2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX  43

1 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f5e-5++l):2020/08/21(金) 14:31:47 ID:/JW+j09x0.net
セゾン・プラチナ・アメックスとセゾン・ゴールド・アメックスについて熱く語りましょう。

セゾン・プラチナ・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html

セゾン・ゴールド・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amextop/gold-cs/

◆24時間365日対応プラチナ専用コールセンター(プラチナのみ)
◆世界450ヶ所以上の空港ラウンジを無料で(プラチナのみ)
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#prioritypass
 プライオリティ・パス http://www.prioritypass.jp/loungesrch/index.cfm
            http://www.prioritypass.com/loungesrch/index.cfm
◆国内主要空港ラウンジを無料で 
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#lounge
◆手荷物宅配サービス(ゴールドは帰国時のみ)
※前スレ
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX  42
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1592452781/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

990 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 15:25:42.66 ID:RbJ0Ski6M.net
>>966
せやでエポ金は年100万を越えると急速に還元が落ちる
カメラ屋さんカードはSuicaの限度額以上は払えない
この欠点補うのがセゾン無料金の役目

991 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 15:27:10.00 ID:R7ijbnGBp.net
>>989
ありがとございますー
セゾン の合計って事ですね

あとは決済額と飛行機乗らない立場のマイル有効利用次第かなあ

992 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 15:28:56.64 ID:A+IQTdfR0.net
>>991
飛行機乗らないなら、マイル貯めてもいいことないよ。

993 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 15:32:15.77 ID:R7ijbnGBp.net
>>992
ありがとうございますー
そうですかー、そういう生活じゃないから勿体無いですね
エポ金メインのままにしておきます

994 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 15:43:08.70 ID:HmsyigSv0.net
>>980
そう聞いててプラチナを1年使ったんですが何も来ませんでした。
年間いくらくらい決済しましたか?

995 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 16:08:33.22 ID:UQkJ33EaM.net
>>984
まともな人は与えられた枠はそのままだね
減枠して安全だと勘違いしてる奴は賢くない

996 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 16:10:21.06 ID:GZyFSENIa.net
>>995
その通り。減額して安全とは何もわかってないよな

997 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 16:25:22.18 ID:26JJ1oLI0.net
減額したのに増額に応じてくれるのか疑問だな。

998 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 16:48:23.32 ID:hj21UFhYp.net
>>966
これよく考えたら、kyashの還元て月に12万までだから
144万までしかその還元率じゃないですね
エポスの100万より余裕あるけど

999 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 18:26:31.96 ID:4xbCB5g00.net
>>998
その場合はauPAYを使うんさ
auPAYはセゾン金雨からチャージ出来るから1.75+0.5=2.25%になる
チップが付いてないけどカード払いも出来るし、iPhoneならQUICPayになる

Kyashより減るけど一回の支払い上限が25万で、一日の制限も一月の制限もない
初めはKyashで途中からauPAYにする場合と、始めからauPAYで行った場合の差はたったの300円なので、面倒なら最初からauPAYもアリ

1000 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 18:42:31.52 ID:4xbCB5g00.net
ちなみにRevolutにauPAYプリペイドを登録するとカード名称がCREDIT SAISON CO. と表示される
カード発行に携わっているらしい

1001 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 18:58:52.20 ID:hj21UFhYp.net
>>999
なるほどー、色々考えるんだなあ
つまり
1〜144万まで kyashで、2.5%
144万以上〜 auPAYで2.25%
というわけですね、充分すごいけど>>999のいう常時では無いわけか
エポ金は100万ぴったりの瞬間風速だから、こっちの方が使いやすそう

1002 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 19:11:47.71 ID:gg44DVF/0.net
セゾン雨金の還元率1.75ってどこからきたの?1.25では

1003 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/10/25(日) 19:13:06.41 ID:YbLWXmDa0.net
>>999
何でセゾン金雨が1.75なの?
クラッセの優遇でも1.25のはず。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200