2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1%】Kyash★61

276 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 3913-Rifl):2020/02/01(土) 05:03:57 ID:GBhe2yPD0.net
正しいとか正しくないというのは広辞苑が決めることではない。
NHKのようなところも規定を作っていると思うが、あくまでNHKの社内規程である。
どちらかといえば国語審議会のようなところが決めることだが、ここが決めるというよりも単に使われているのを追認するだけである。
簡単に言えば通じれば正しい。
言葉として通じれば完全に機能しているので、それを横から正しいだの正しくないだのと何様のつもりで決めているのか。
そもそも正しいとか正しくないというのはテストで採点するためのもので、×をつけたときになぜ×かと言われたら「ここが正しくないと決めている」というためのもので、
決めているところがなければ全責任が採点者にかかってきてしまうが、こう言えば責任は回避され、安心して×をつけることができるというだけの仕組みなのだ。
重箱読みのようなものも正しくないと言う人がいるが、なぜ重箱読みだと正しくないのかと聞けば「そう教わった」以外の理由は何もない。

総レス数 795
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200