2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JCB】セブン銀行デビット付きキャッシュカード 6枚目

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/04/05(金) 22:12:52.59 ID:Mz/np7HZ.net
JCBブランドで発行予定のセブン銀行デビット付きキャッシュカードのスレです。
デビットカード以外のセブンカード・セブン銀行並びにセブン以外のデビットカードの話題は他スレでお願いします。

セブン銀行デビット付きキャッシュカード

http://www.sevenbank...6/pdf/2016100702.pdf 


前スレ
【JCB】セブン銀行デビット付きキャッシュカード 5枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544517014/

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/06(月) 20:39:29.58 ID:OblLfMzr.net
なりません。

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/06(月) 22:51:53.99 ID:Dy9cOBbn.net
>>20
一般論では修行にならないが多数派だけど、個人的には修行になると思ってる
セブンデビット支払い履歴がMyJCBに残るし
セブンデビット発行すら審査落ちした人もいる(クレカ利用履歴とデビカ申込の個人情報が独立していない)
クレカ審査のスコアリングに関連デビット利用状況を含めている会社も一部あると想像してる

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/06(月) 23:25:06.08 ID:fWt9+G+G.net
GWの新人バイト またもテロを起こす
https://twitter.com/MOERUGOMIbot/status/1125293501690736640
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840960.jpg

【商品に】セブンイレブンでバイトテロ発生【陰部】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557130955/
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/08(水) 17:27:23.16 ID:pA4/Gf2G.net
楽天はグループ内で情報共有してて
楽天でよく買い物する人はクレカ通りやすくなるらしいけどね

25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/09(木) 23:00:21.92 ID:0pphu2n2.net
自動車税をさっきYahoo公金支払いした
3k奈々子は建前では抽選になってるけど
達成者どころか利用者千人いるか怪しいので必ずゲットできるはず

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/12(日) 15:34:28.77 ID:vQyUk/GM.net
JCBカード情報流出不正利用祭だってよ

27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/13(月) 05:33:48.50 ID:/tzHmqSr.net
なにそれ

28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/13(月) 09:07:57.90 ID:oD2Ajw0m.net
連休明けあたりに、JCBのクレジット・デビットで不正利用が相当数あったんだそうな
ただし、不正検知システムで決済保留処置して実害は少なかった模様
自分デビットだけど、利用メールも引き落としも無くて
昨日電話で「5/8に某ネットショップでウン万円のご利用されましたか?」「いいえ」
「じつは〜略〜件数が相当数あり〜云々で〜カードの停止と再発行のお手続きを〜」
セブン銀行に電話して、盗難扱いの再発行になった次第

余談だが、nanaco一体化カードの場合、nanacoポイントは移行できないから使い切ってくれってさ

29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/13(月) 19:54:18.25 ID:o5k3dVKM.net
カード見つからないから再発行かーと思ってたけどデビットなら再発行にならないと気付くも口座番号すらわからないので申し込めないオワタ

30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 08:50:57.61 ID:ZAPeIuog.net
>>29
サポートに問い合わせも出来ない坊やはママにお小遣い管理任せましょうね

31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 11:08:59.22 ID:An1L74Aw.net
そんなことで電話かけさせんな
他の用事が繋がらなくなるわ

32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 13:54:57.10 ID:nREAaUcY.net
>>28
停止となる旧カードのnanaco番号は
新カードで一体型を選択しなかった場合に紐付けnanaco番号として利用できない?

33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 14:17:15.60 ID:k8hXEApk.net
「来月15日にポイント付与されてから使い切り、裁断処理してください」
と言われたんで、nanacoカードとしては使えるのだろう
nanaco無しで現カードを紐付けnanaco単体カードにするって発想自体無かったし
あちら側も現行一体型の再発行前提でしかなかった
使い切れないポイント残ってるわけじゃないし無問題

34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/15(水) 01:13:54.85 ID:EC8qadZI.net
スマホでセブン銀行にログインした後
MyJCBってどこから行くの?
毎回FAQで検索してから行ってるんだけど

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/15(水) 02:51:50.79 ID:8zSedZ9R.net
QRペイは自然消滅だろ
その時韓国や中国に渡した個人情報は情弱リストとして吸い上げられるだけだ

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/15(水) 18:54:10.75 ID:ycrWE2cr.net
>>34
あーこれ入出金明細のタブで見られた
初めてカードで買い物して見たから気づいた
ついでに言うと店での暗証番号入力で
セブン銀行の暗証番号入れて2回エラーになって
デビットの方を入れるの閃いた俺は出来る男だと思う
お前らも気を付けろよ!

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 09:38:22.92 ID:4Tm9ysD2.net
>>36
何処のコピペ?

38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 17:16:12.26 ID:trg8lLVV.net
chromeでダイレクトバンキングとMyJCBのページ保存すると
文字化けするんだけどこれセキュリティ的なやつなの?
それとも端末が古いから?
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-01F/4.4.2/LR

39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 15:54:32.33 ID:q35PwGLb.net
カード更新したらnanaco引き継ぎできないんだ
使い切って新しく別にnanaco持った方がいいかな

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 12:53:58.00 ID:+7l5q/9S.net
海で溺死した女性のカードを使って現金引き出した疑い 男女2人を逮捕 沖縄
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558669300/

41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 09:03:10.23 ID:Kn7+qeTl.net
再発行されたデビットカードの番号、下4桁が100も変わらんという
上12桁と有効期限同じで、下4桁が1234なら1321みたいな
流出情報基に簡単に不正利用試されそう・・・

>>39
nanacoカード再発行は引き継がれるのに、一体化カードはダメっての何でだろうね?
カードとモバイル間でも引き継げないし、よーわからん仕様

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 10:32:28.63 ID:+Zm42m/i.net
nanaco セブンカードサービス → 引継ぎ可
クレジットカード → JCB・またはVISAが受け持つが外部のポイントサービスは引継ぎ業務対象外

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 23:15:28.12 ID:hEfgXktC.net
>>40
デキシーを聴かせてやる

44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 03:08:43.02 ID:MM2EIoxj.net
セブンイレブンの支払いに使ってもレシートにナナコポイントのこと何も書いてないんだけど、ポイントついてんの?

45 :28:2019/05/29(水) 23:59:12.99 ID:QvzlFF3f.net
不正利用の続報
ヤマダ電機からメール
>クレジットカードの情報が最大37,832件流出した可能性があることが2019年4月16日に判明いたしました
>2019年3月18日〜2019年4月26日の期間中に「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」において
 新規クレジットカード登録、及びクレジットカード登録の変更をされたお客様
だそうな

46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 06:00:57.29 ID:c6fY3RN+.net
ATMで残高確認しても、センター分が受け取れない。操作間違えてるんかな

47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 12:36:03.50 ID:UjKI7XWY.net
ナナコの残高確認なんだねー。できた

48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 23:32:02.70 ID:kyeMw1KJ.net
このカードからナナコにチャージできるなら、口座作ろうと思ってますが、可能ですか?

49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:00:40.97 ID:Ch/mOysM.net
オートチャージ支払いもないし、一度降ろしてチャージするしかないな

オートはやって貰いたいなぁ、特にポイント追加は要らんから

50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 05:24:09.33 ID:6yhPpBS3.net
>>48
ていうか、デビットで払った方がナナコ貯まるよ。デビットだと1.5%

51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:01:32.24 ID:qsuvkTGl.net
え、1.5?イトーヨーカドー?

52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:14:54.05 ID:pcuyLcBb.net
>>51
セブンだね…ただ改悪予定だがね。

53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/12(水) 00:56:55.08 ID:hWLugAim.net
スレを私物化しやがって
アフィブロガーどもがますます嫌いになったわ謎に

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/16(日) 16:43:48.59 ID:wjXwL7sP.net
口座開設したいんすけど
住民登録してる家に住んでなくて
会社の寮に住んでるんす

これって口座開設できるんすかね?
身分確認は社会保険証でいいんだおね?
社会保険証の裏に寮の住所を書いて、ここに住んでマフってことにしても良いんかな?

55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/17(月) 00:27:52.47 ID:YgqM3Zg8.net
>>54
普通にホームページ見ればわかるのに…

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/17(月) 10:05:41.74 ID:LeovOp5a.net
ゆとりですから大目に見てください

57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/17(月) 13:56:13.89 ID:viLvCKZ+.net
はいポイント付与率改悪来た
セブンイレブンならPayPayの方が還元率高いじゃん

58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/17(月) 19:55:44.72 ID:DRG0R1GO.net
>>55
駄目なんスカ?

59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/17(月) 19:56:07.04 ID:DRG0R1GO.net
>>55
寮で検索しても載ってないっすね

60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/17(月) 21:44:17.61 ID:f3Zx44Y3.net
問い合わせしほうが良いと思うが、多分寮での公共料金支払いした住所あり伝票とかの原本を数種提出するんじゃ無いかな。

61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/18(火) 02:49:03.79 ID:uDtHOsOL.net
>>60
会社名義なんです ( ┰_┰) シクシク

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/18(火) 22:39:08.12 ID:2elAoYX9.net
印鑑証明が個人証明として使える時もあるよ
住信SBIは証明として使える

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/18(火) 22:58:26.66 ID:2elAoYX9.net
よくよく考えてみりゃ本人限定で受け取りゃええんでないん?
健康保険証とあるなら社員証、あと年金手帳とか共済系の証明書類とか。
流石に会社員なら二つはあるだろうから、セブン銀行に書類送らなくてもOKよ。

64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/19(水) 11:26:57.87 ID:khcFx6M7.net
この前、カード整理も兼ねてライフカード解約したんだけど
Eスペ来てて噴いた…。

これで空港ラウンジ使えるからそれはそれでいいけど
正直微妙な感じはする。

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/20(木) 06:18:28.22 ID:0gGGyJiP.net
セブン銀行に口座を保有する法人なんかと付き合いたいと思わんな。

66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/20(木) 11:04:14.59 ID:y+dCnMWg.net
向こうも似たような事考えてるから安心しろw
金融機関で利子もハナクソでサービスも充実していないというのは
裏を返せばそこまで必死こいて預金を集める必要がないという事だ

67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/20(木) 19:53:33.50 ID:DruMcUHp.net
>>66
高々末端の使われる側の分際で大企業の経営陣目線か。

68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/20(木) 23:05:27.73 ID:BuONXF/R.net
デビ利用でNanacoのボーナスポイントはともかく
缶コーヒーX本で一本、とかのキャンペーンにかからんかなぁ

69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/21(金) 11:18:47.58 ID:YxoXvMle.net
>>67
預ける側からしても重要な事でもあるんじゃないの
特に利子の話なんて高いってのはリスクあるって事を分かってない方って
世間には意外に、しかも驚くほど多いよ
安いうちは裏を返せば破綻の心配なんてほぼないっていう
違う事業に突っ込み過ぎてってパターンもあるけど

70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/22(土) 07:57:19.57 ID:iZG0P2cQ.net
タモリきてるね

総レス数 70
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200