2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイナース】黒茄子会員談話室56【プレミアム】

340 :Vil:2018/03/24(土) 18:53:19.81 ID:xa1BknoI.net
>>337
>財布とカードケースを持ち歩くのは
>リスク分散という視点では結構なことだが紛失リスクは単純に約2倍になる。

いや、それは机上の空論だ。
その主張には「個々の物品の紛失リスクは同一である」という前提が隠れている。


>国内生活では財布だけにカードを入れる方が安全だ。

そういうことをすると財布が分厚くなったり大型になったりして、「現金とクレジット・カードの両方を、結局体から離れたところに保管する」ことになる。これだけでも最悪であることとわかる

なのに、さらにこのカード入り財布をバックに入れるようなアホウすらいる。
これで、紛失リスクがどうたらこうたら言えるのか?


IDケースはズボンの前ポケットに入れ、薄くあるいは小さくなった財布も上着なりにしまい体からは出来るだけ離さないようにする。

この方が紛失リスクが小さいと考える。
もちろん俺は、札入れと小銭入れも別になっている。

総レス数 1014
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200