2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9/18】スターウッドPG★8【SPG AMEX】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/12(月) 18:49:10.02 ID:O8BowNVw.net
前スレ
【9/18】スターウッドPG★7【SPG AMEX】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1494453963/

523 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 10:41:14.90 ID:AgZ+gQM2.net
定価で換算するのはアホの極みだな。同じ商品・サービスに現金だったら
いくらまで払えるか考えてマイル単価・ポイント単価で割って必要マイル・ポイントがそれを上回ってはじめて
得したことになる。

524 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 10:49:16.82 ID:q5EVihA7.net
×それを上回って
○それを下回って

525 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 11:11:05.39 ID:Xtp0ZHOw.net
まずアップグレード前提で考えるの辞めとけ しかもゴールド程度で

526 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 12:23:56.58 ID:kHhP8BDt.net
プラチナでスイートアワード10泊分貰ってみると、
いかにアップグレードが難しいか分かるよw

土日前に申請しても、まず通らない。平日か、空いてるリゾート地のホテルなら…って感じ。
でも、年末になると皆余った枠を使ってアップグレード申請してくるので、これまた激戦w

ウェスティン大阪のように、スイートとは別にコーナースイートのようななんちゃってスイートがあるホテルならプラチナ持ちで漸く期待できる程度。
あとは、シンガポールのセントレジスのようにスイート比率の高いホテルかな。

527 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 12:26:30.60 ID:aULkuPTH.net
スイートじゃなくて取った部屋からワンランク程度ならよほど混んでないとしてくれるだろ。
なんでそれで満足できないんだ?

528 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 12:29:07.99 ID:132cFdHz.net
もうステマブログに煽られ過ぎて頭ん中スイート前提の奴多過ぎなんじゃねw その内現実を知るとw

529 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 12:40:20.26 ID:mEuIC/pr.net
頭の中スイーツなんだろw

特典ファーストと最高級ホテルで旅行したが、帰りに早く家に着きたいからスカイライナー+山手線で帰ったら、電車の中で倒れそうになった(笑)
それ以来タクシー等でいくようになった

530 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 12:44:05.70 ID:tdueCrhX.net
スイートは一応プラチナが前提だけど、チャレンジやるってならいいんじゃね
物価の高い都市圏のホテルは、プラチナでも何も言わないとあまり上げてもらえない気はする
とりあえずクラブルームに放り込んでおくか、みたいな

>>523
誰がファーストに自分の金払って乗るって話だよね
いや、いることはいるんだろうけど

531 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 12:44:39.40 ID:9NofYLYj.net
そこでアーリーチェックイン技ですよ。
確約でもないアーリーチェックインでクレーム入れてスイートゲット。

532 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 13:07:41.89 ID:7uno7/IJ.net
テラヤマの編み出したテクニックだな

533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 13:18:30.13 ID:q5EVihA7.net
>>529
ヘリもマイルで利用できれば良かったのになw それも港区とかに住んでないとあんま意味ないし、
庶民にとっては特典ファーストやアップグレードスイートはうたかたの夢だよなー。

>>526
飛行機もホテルもいい席・いい部屋は飛び込みのVIP用に確保してあるんだよね。
だから>>531のようにセコいクレーマーになるか、たまたま部屋繰りの関係で
スイートに変更とかじゃないと、なかなか難しいかも。>>531のやり方も成功確率
そんなに高くなさそうだしな。

534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 13:40:24.57 ID:TFUcVGGS.net
VIP用w

535 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 13:46:17.38 ID:q5EVihA7.net
>>530
プラチナチャレンジだと15万くらい出せばプラチナ資格取れるみたいだな。

ファーストクラスとか現金だったらヨーロッパ往復で30万〜40万くらいじゃないと
出す気しない。やっぱ何に利用したとしてもマイルの価値ってせいぜい1.5〜2円。
ファーストクラスに乗ったらマイルの価値10〜20円とか書いてあるブログは本当に
ミスリーディング。

200万とか300万とか、そんな金出すんだったらエコノミーで我慢しますって感じだよな。
時給10万以上でファーストクラスを我慢してエコノミーに10時間×2本乗るお仕事だって
言われれば世の中の9割以上の人間が飛びつくわけで。

536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 13:49:17.40 ID:mKrj3FsY.net
>>522
国内でもスイート/ジュニアスイートあるよ
たまにしかないけどね
初めて泊まる所だったけど、一泊して気に入ったんでポイントでもう一泊した
そこでプラチナって事で部屋探してもらってジュニアスイートがあてがわれた
レイトチェックアウトもOKだった

でも広い代わりに眺望はイマイチだったわ
一泊目のDXルームの方が見晴らしという点では圧勝
ベッドも大きかったと思う(どちらの部屋もツイン)

こういう事もあるから、あんまスイートに期待しない方がいいよ
スイートは全てを兼ね揃えるわけじゃない
まあ、そんなアップグレードがしてもらえたって事に価値を見いだしたいのかも知れんけど

537 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 13:51:53.94 ID:8UxLiJ/b.net
毎月、海外出張を一週間、ビジネスクラスで行けばSPGはプラチナメンバーだし航空会社は上級会員になれる。
自分の金を使わずにね。その立替をSPG AMEXですればスターポイントたまり放題でプライベートで使えるし、航空マイルも使える(会社によるけど)
何が言いたいかっていうと、何が言いたいんだ俺は。

538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 14:04:39.90 ID:mEuIC/pr.net
>>533
特典ファーストは庶民の夢だな笑
有償の人見ると、自分が頭が高く感じるわ笑
が、乗った感想は「ファーストクラスだから疲れないわけではない、飯は地上なら3000-5000円レベル」とやや残念なもの。
飛行機の上としては超贅沢だったと思うけど笑

ホテルのスイートは泊まろうと思えば泊まれるけど、無駄広くて泊まらない笑

今までで一回だけ、
ダブルの部屋を予約
→「ツインにしときましたよ!」
→それは困る
→最上階貸切(スイート1部屋しかない)

になったことがある。
まぁ、いい経験にはなったかな笑

539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 14:09:23.87 ID:eyRZKMbI.net
継続時特典の無料宿泊は本会員以外の家族のみでも可能ですか?例えば、本会員である私抜きに、プレゼントとして妻と娘のみで利用できるかどうか知りたいです。

540 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 14:10:29.20 ID:q5EVihA7.net
>>537
フリンジベネフィットってやつね。非課税だから税率にもよるけど、たとえば、
年収2000万で年間100万相当のフリンジベネフィットをもらえれば、年収150〜200万
アップ以上の効果があるから、うらやましいわ。

自腹でSFC/JGC修行とかプラチナチャレンジとか絶対元取れないし、そんなメッキの
「ステータス」なんてミジメなだけw

>驚いたことに、ある便では出発後もプレミアムエコノミーに2席ほどの空きが
>ありました。だったらなんで提供してくれないのANAさん?

>そうか!全ての疑問はその瞬間に氷解した。81−H・Kは、実は前日までは誰にも
>開放されていなかったのである。国会議員や人気タレントや、とにかく一般客の
>ところまで行かせると、混乱を招きそうな客を、飛行機出発前の最後に極秘で
>乗せて座らせるための席なのだ。だから、前日まで誰もゲットできないが、当日
>有名人が乗ってこないことが確定 した段階で、全ての人(たいていはクラスJ空席
>待ちをしていた人)に開放するのであろう。

541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 14:14:35.08 ID:q5EVihA7.net
>>538
ダブルで予約してツインにしておきましたよ、って絶対国内の発想だよなw
外国だと客に「インポだと思ってるのか!」とぶち切れられるレベル・・・。

542 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 14:47:03.26 ID:aULkuPTH.net
プラチナ目指す人はやっぱライフタイム目指してるの?

543 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 14:58:04.52 ID:8UxLiJ/b.net
目指すっていうか、自然になっちゃうんじゃないかな。仕事で使ってると。

544 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:06:37.08 ID:fPw4Zuxr.net
522です。
実は、、、計算があります(笑)。
事業用の決済が月に500万はあります。それをほとんど航空系のマイルにためていたのですが、こちらに半分くらい移そうと考えています。
そうしたら、ポイントで宿泊も容易になるのではないかと。
ただ、あまりアップグレードがされないのなら残念ですね。
そのあたりは使いながら考えたいと思います。
でもまあ、プラチナチャレンジはしてみたいと思います!(趣味の一つとして)

545 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:09:47.30 ID:/+oMh9cP.net
>>541
文句つけるだろうが、ぶち切られるて
海外wは沸点低いやつしかいのか?

546 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:14:30.39 ID:q5EVihA7.net
>>545
いや、海外だとそもそもツインがダブルの上位互換っていう発想ないだろうな、と。
セックスレスが多い日本ならではの対応だなー、と。外国人には理解不能だろw

547 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:18:03.62 ID:q5EVihA7.net
月500万の事業用決済をSPGアメックスに移す??そんなことできんのか??

548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:22:52.56 ID:LJpikuJC.net
東南アジア地区なら5割以上の確率だよ
最低料金(含BRG)→スイート
GLDは知らんが

549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:24:56.35 ID:M4NEZVWK.net
5割とかどっから出て来た数字だよw

550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:36:39.20 ID:PyRHLaTs.net
どう読んでも自身の経験上だろ

551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:47:35.59 ID:K4JozZno.net
2回中1回でも5割だしな

552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:49:48.88 ID:tdueCrhX.net
>>539
継続時特典はスターポイントと同じ扱いだから、基本的には可能だと
ただ宿泊実績等は貰えないかもしれない
規約以上の確証は何もないから電話した方がいいよ、そして教えてw

>>544
月500万切れるなら、初めからスターポイントでスイートを予約できるじゃん
まあ自分で取るのとアップグレードされるのとは意味が違うかもしれないけど

553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:52:57.83 ID:3UhBAxoi.net
月500万使うなら枠は1000万必要だぞ
無理じゃね?

554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:56:24.60 ID:tdueCrhX.net
>>535
大阪のコートヤードやオフシーズンのリゾートなら15万でもやれるのかもね
でもなんていうか…だから修行っていうのかもしれないが

スターポイントからのマイルは3円くらいまでなら
色々乗っかれるし

555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 15:57:13.44 ID:K4JozZno.net
AMEXは金積めばなんぼでもイケるやろ

556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 16:30:20.35 ID:/FzzkMFI.net
いいかね、


ブロガーに乗せられるのはいいが、

所詮


ネズミ講だぜ?

557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 18:32:11.60 ID:uJN7yG+o.net
チューチュー(^3^)/

558 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 18:52:25.16 ID:WFWfX8aj.net
秀悦なカードであることは間違いない

559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 20:20:34.31 ID:3gSU8a8f.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください



あと>>1は死ね

560 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 20:22:03.61 ID:TFUcVGGS.net
>>558
しゅうえつを流行らしたいのか?

561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 20:40:43.18 ID:CQ9uMoOx.net
ポイントでの無料宿泊なのにアップグレードされたわ
このカード美味すぎ

562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 21:15:50.20 ID:q5EVihA7.net
>>561
今までその系列使ったことあったのにSPGアメックス持つ前はアップグレードして
もらえたことなかったのか??あとポイントはマイルに変えれば2円弱の価値あるから
無料宿泊ではない。

何のステータスもない楽天でクーポンとか駆使した予約でスイートにアップグレードしてもらった
ことあるから、本当にエセゴールド持ってないとアップグレードしてもらえないのか疑問なんだよね。

563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 21:17:21.94 ID:0OqEAksF.net
>>539
以前確認したけど、だめだったよ。本人がいない宿泊は無理。

564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 21:23:55.75 ID:2NyPvxKv.net
チェックインまでして帰れば?

565 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 21:30:05.15 ID:TFUcVGGS.net
>>539
横浜シェラトンはNGなんだが
あんなところで権利行使するのは勿体なさすぎ。

566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 21:32:26.35 ID:Qp4yacbA.net
>>563
おぉ、確認された方が。情報有難うございます。
使い方工夫しないとダメそうですね。

567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 22:35:00.61 ID:2NyPvxKv.net
還元率は実質で考えるのがプロだろう

ジャックスのJデポは分かりやすい現金値引
1.25%ポイント=1.25%還元

楽天やYahoo
現金に近い使い方ができるポイントゆえ1%還元=1%還元

このカードは1%スターポイント還元で、100万利用で1万スターポイント貯まるのだが、1万スターポイントは1万円ではない

ホテル価格は年中変動するが、たいてい1万ポイントあれば3万以上の宿泊が可能

つまりこのカードは3%還元を超える

568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/22(木) 23:02:23.20 ID:d2MTNvEF.net
私はテラヤマアニのおかげで人生が変わりました

以前の私はチマチマと楽天やTポイントを集めるだけの寂しい人生でした

飛行機のビジネスクラスや高級ホテルのスイートルームなんて自分には無縁の世界だと思っていました

テラヤマアニのおかげでそれが当たり前のことになりました

大切なことは全てテラヤマアニが教えてくれました

まさにテラヤマアニのおかげで人生が変わりました!

569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 00:49:51.57 ID:MVsVhbz/.net
今までのエッチ経験、何人? ・・・東京のOL女性の平均は7.3人と判明しました(´・ω・`)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260445995/

過去ログ保存
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1260445995

570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 08:27:39.44 ID:lZT+xjkI.net
入会してもメリットを実感できるカードってなかなか無いけど、このカードはすぐに実感できて凄いね。

571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 10:23:45.54 ID:qGRZLmpM.net
金で買えるホテルのステータスはどこでも似たようなものだぞ

572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 12:46:48.51 ID:G7gvInkX.net
>>570
どのカードでも、入会直後は利用キャンペーンでポイントがたくさんもらえたりすると思うが。
ANAカードとか、作っただけでマイルをもらえるし、JALカードも1回でも飛べばもらえる。

573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 12:49:13.58 ID:FBg1MXnq.net
ジャックス難民来たらこんな美味すぎるカードが長持ちするとは思えない

574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 12:57:16.55 ID:DckKTUJn.net
>>15

575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 13:02:41.33 ID:lZT+xjkI.net
>>572
JALカードもANAカードもカード入会だけでは会員ステータスは変わらない。
SPGは入会だけでゴールド会員になれる。
マリオットならゴールドでラウンジアクセス可能。
JALもANAもカード入会だけじゃラウンジアクセスできない。

576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 13:15:45.01 ID:7m0NH8us.net
ラウンジアクセスだけで5000円相当だな

577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 13:24:25.91 ID:SWhdp9Ta.net
どういう計算だよ

578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:07:21.42 ID:kTke5kjD.net
>>573
夫婦で漢方から移ってきたが、2人で年会費7万近いし、無料宿泊特典は1年先だし(要は継続ボーナス)、
ちょっと年会費負担が重いなぁって感じだな。

いずれにせよ、漢方難民が殺到すればSPGアメックスの存続可能性が高まるだろうから
原住民にとってもいいことなんじゃないかね。

579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:23:26.82 ID:Z1dRjy1N.net
>>578
>いずれにせよ、漢方難民が殺到すればSPGアメックスの存続可能性が高まるだろうから
>原住民にとってもいいことなんじゃないかね。

ノーテンキだな

580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:42:47.07 ID:JXJkF1Ob.net
アメリカから見たら今の日本人なんてどうでもいい存在だぞ

581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:46:14.48 ID:d/gzqqOJ.net
今までスターウッド使ったことのない漢方難民がスタポ使ってスターウッドに泊まれば
新規顧客開拓ツールとしての提携カードの重要性が認められるでしょ。

逆にリピーターは提携カードなくてもエリート制度で囲い込めるから
あんまり提携カードの意味ない。

582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:48:47.27 ID:O+D2BtCI.net
SPG Amexでゴールド会員取って5年継続すればライフタイムゴールドということで合ってる?

583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:52:27.96 ID:Nj6hNK3g.net
>>582
250泊すれば

584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 14:58:41.96 ID:d/gzqqOJ.net
>>580
マリオットは日本で拡大路線とってるだろ。
もちろん主目的はインバウンド向けだとしても、インバウンドだけじゃ埋まらないでしょ。
星野リゾートのトマムとか中国資本に買収されて中国人観光客向けになってるけど、
未だに国内でCM放映してるわけで今までスターウッドに泊まったことのない層を呼び込むために提携カードは重要。

585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 15:00:29.17 ID:pfAkWHuJ.net
漢方難民は来ねーよw

586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 16:14:04.61 ID:fZWjI0/q.net
漢方なんてホントの乞食達は来ないだろ
高級ホテルなんて興味ないだろうし、この年会費にビビるだけ

587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 16:20:46.44 ID:9Xct/wP/.net
漢方って還元率がよかったみたいだが、その恩恵に与るにはそれなりの利用額はいるよな。
であればその難民が移ってくるというのは手数料収入的にはAMEXにとっては良い事だろ。
更新特典以外でSPGやマリオット系列に泊まる奴もすくないだろうし。

588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 17:19:53.29 ID:dSxQ8dfg.net
難民難民っていうけど、別にこのカード還元率が良いわけでもないんだから代用にはならないでしょ
カードがなくなるから新しく探し始めたら魅力的なカードを見つけた、ならわかるけど、なんにせよ決済してくれるかどうかは…

589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 17:29:37.62 ID:MVsVhbz/.net
うまく宿泊に使えば1ポイントの価値が凄まじくなる

590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 17:35:26.11 ID:7MLxhqWj.net
このカードはお得だけど、ブロガーの紹介で入会するのは絶対にオススメしません。

591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 17:55:33.12 ID:MEcz9swf.net
>>590
なんで?
ブロガーも儲かるけど自分も儲かるからよくね?

592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:03:19.79 ID:KHgBVpGr.net
ブロガーを毛嫌いする奴なんなの?
情報提供料、技術開発料みたいなもんでしょ
パイオニアたちなんだから

593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:06:03.81 ID:IcKfN/4l.net
アフィリで労せずして収入を得るのが許せないとかいうのかね。
そういうのに怒ってるやつに限ってナマポとか親の財産食い潰してる引きこもりとか精神病とかなんだよなw

594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:10:13.60 ID:MEa4eKD4.net
>>591-593
何開き直ってるんだ??そもそも不特定多数を対象にして紹介キャンペーンでポイント稼ぐ行為は規約違反だろ。
ハイエナどもに10000ポイント献上するくらいなら、7000ポイント捨てるのはまったく構わないw

595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:20:32.98 ID:FBg1MXnq.net
人気カードになったのはテラヤマアニの功績

596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:23:57.50 ID:7MLxhqWj.net
>>591
規約違反のブロガー通報だな
テラヤマ

597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:26:41.62 ID:MEa4eKD4.net
そもそも人間って不公平を嫌うから、紹介者が10000ポイントをもらえるのに対し、
被紹介者は7000ポイントしかもらえない(しかも、3ヶ月以内に10万円利用が条件)
っていう状況自体が面白くないんだよね。そんな不公平を生じさせるくらいだったら
紹介プログラム利用しない方がいいやっていう心理。

実験でも、具体的な金額は覚えてないけど、プログラムに参加すれば、Aさんに100万円、
あなたに1万円あげます、参加しますかって聞いたら、参加しませんを選ぶ人の方が
圧倒的に多かったはず。相対的にAさんよりも損することに耐えられない。

アフィも同じことが言えて、アフィの仕組みを知った人はアフィにはできるだけ報酬を
与えないように行動するようになるし、AdSense狩りみたいに積極的にアフィを妨害
するやつも出てくる。

598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:32:27.45 ID:MEa4eKD4.net
>>596
たしかに片っ端から通報すればいいかもな。アフィも警戒してメールでお問い合わせ下さい
パターンが多いけど、それでも「ウェブサイトに掲載する方法による、不特定多数の方への
勧誘活動」に該当することは明らかだから、通報すればポイント付与止まるかも。

紹介ポイント付与はカード会社の負担になるわけだから、回り回って一般利用者の利益を害してる。

どうしても紹介ポイント欲しい入会者は、アフィにドットマネーギフト等でのリベートを要求してみると
いいかも。アフィもポイント/マイルが欲しいから、交渉次第で5000円分くらいはキックバックして
くれるんじゃないかw

599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:38:09.38 ID:aGtM5FUP.net
初年度は無料宿泊ないからアメックスは年会費で損しない。
アフィカスは楽々1万円ゲット。
カード作った奴は今まで泊まらなかった高いホテルに泊まらないとメリットなし。

だれが勝ち組?

600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:38:45.31 ID:d/gzqqOJ.net
>>588
このカードより還元率いいカードって何??
ANAVISAワイドゴールドは管理が面倒だから高給取りにとっては労に見合わないわけだけど。

601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:45:55.84 ID:G7gvInkX.net
>>575
ANAプレミアは会員ステータスは変わらないけど、本来は上級会員やビジネスクラス以上でないと利用できないANAラウンジの利用ができるよ。
ただし、年会費は最安JCBでも75600円。

602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:46:58.44 ID:FBg1MXnq.net
高年収なら黒茄子だろう

603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:52:28.54 ID:MEa4eKD4.net
>>599
カード会社は合計27000ポイント付与するわけだから、1ポイント=1マイル=1.5円換算
で40500円の支出(25%増量はスターウッド側の負担と仮定)。新規入会の審査・事務費用とか
考えると、年会費じゃもとを取れないレベル。

入会者は33480円で17000ポイント=21250マイル(25%増量)だから1マイル1.6円のバイマイル
と考えればそんなに悪くはない。

ただ、カード会社もその後入会者がカード利用してくれれば、入会時の1万ポイントくらいどうって
ことないんだろうけどな。ダイナースとか雨金のバラマキみたいに定着率が低いと入会者と紹介者
を利して既存会員が割を食うパターンに。SPGアメックスの場合、無料宿泊特典欲しさに継続する
やつが多そうだが、年会費の高さに脱落するやつもある程度いそう。

604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:57:01.02 ID:1qFm7j+5.net
>>592
パイオニアでも技術開発でもなく、猿真似・転載で儲けてるから嫌われてるんだよ初心者さん

605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 18:59:18.56 ID:+B6qgGJA.net
>>599
入会した人はみんな満足している勝ち組。

お前みたいに指くわえているヤツ、審査に落ちたヤツ、3万も払えないヤツ、みんな負け組。

606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:00:31.16 ID:pfAkWHuJ.net
AMEXの審査なんて落ちる奴いないだろw

607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:17:08.08 ID:SDWPevZf.net
ブログの内容がとても参考になったから、お礼の意味も込めてブロガー経由で取得したわ。
公式だけだと情報足りないよね。

ただサポートデスクが平日日中だけとは気づかなかった。

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:20:30.37 ID:jFgpP7nz.net
>>606
僅かに居るよ〜

609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:21:15.48 ID:MEa4eKD4.net
>>602
ダイナースプレミアムは年会費高いから735万決済してはじめて平のダイナースと
同じ還元率になるからね。最低1000万くらい決済しないとメリットないな。

610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:21:45.76 ID:MVsVhbz/.net
トップブロガーに紹介されるまではスレも過疎だった

611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:24:54.16 ID:7m0NH8us.net
https://pbs.twimg.com/media/C7Se9Z2UwAAoJin.jpg


猫頭大先生御用達のアクシスがブレイクか

612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:26:23.49 ID:MEa4eKD4.net
>>607
お礼とか言っても結局、自分が7000pt欲しかっただけだろw

ま、紹介者10000pt×紹介人数、被紹介者7000ptっていう不均衡を堪えがたい不公平と
感じるかどうかは人それぞれだな。

613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:30:59.36 ID:MEa4eKD4.net
>>611
枠渋すぎてメインにできないんじゃ??最低でも初期100くれないカードはメインにする気がしないな。

614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:44:06.23 ID:pfAkWHuJ.net
AMEXはいわゆる普通の「利用枠」って概念は無いから
ほんとど素人増えたな

615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:50:18.18 ID:MEa4eKD4.net
アンカーちゃんと見ろよw アクシスカードのことだよ。

ちなみにアメックスゴールドはちょっと大きな決済したらカード止められて再開の条件として通帳
提出させられたとかいう報告多いけど、SPGアメックスはそういう報告少ないのは、@アメックス
ゴールドに低属性が群がってるからなのか、Aアメックスが提携先のスターウッドに気を使ってるのか、
どっちなんだろうね。

616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 19:57:30.02 ID:pfAkWHuJ.net
↑アホ過ぎワロタw

617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 20:05:40.90 ID:MEa4eKD4.net
>>616
@とAどっちなの??Amazonのキャンペーンでアメックスゴールド作っておこうかなーと
思ってるんだが、雨金スレ見てちょっと躊躇してる。ま、来年2月までは漢方の還元率が
フィーバーしてるからこれ以上入会後○万利用で○ポイント的なキャンペーンに乗っかって
漢方の利用額を削ることはしない方がいいかもしれないんだが。

618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 20:09:45.53 ID:pfAkWHuJ.net
まず「AMEXがスターウッドに気を遣ってる」とかそんなアホな与信判断な訳ねーだろw
雨金で利用停止云々は全然別の「雨金祭り」の異常な利用の件で多発しただけだよ
全然問題が別だし通帳提出なんて通常の出来事じゃねーよw

619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 20:15:42.37 ID:MEa4eKD4.net
>>618
でもググると5年以上前から言われてる話みたいなんだが>雨金で通帳提出

提携先に気を遣うってありえると思うけどな。要はスターウッドの客に通帳
提出要求してスターウッドにクレーム付けられたら、提携切られるかもしれない
から、よほどのことがないかぎり通帳提出要求しないけど、利害関係者が自社
だけのカードはやりたい放題やる、とか。

620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 20:26:47.89 ID:JXJkF1Ob.net
spgの会員なんて誰でも入れるわけで勘違いしすぎ

621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 20:32:27.47 ID:MEa4eKD4.net
>>620
会員に気を遣うんじゃなくて提携先に気を遣うんだよ。去年コストコに切られて株価急落
してるのとか見ても、提携先の確保は重要で、とりわけアメックスにとってはホテルとの
提携は生命線でしょ。

622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 20:38:14.22 ID:pfAkWHuJ.net
基地外の妄想すげぇなw

623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/06/23(金) 21:00:30.70 ID:JXJkF1Ob.net
低属性のポイント乞食を勧誘したいんだろうけど必死すぎて逆効果なんじゃね

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200