2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード105枚目

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/29(土) 13:16:19.16 ID:m/iIQHbF.net
スルガ銀行が発行するVISAデビットカードに関する情報交換スレッドです。
ローンカード「Reserved Plan(リザーブドプラン)」「DirectA(ダイレクトエース)」の情報は扱っていません。

★質問されるすべての方は、>>2-10あたりと『まとめWiki』を最後まで読んでください★
◆工作員・荒らしの書き込みは徹底したスルーを!! 反応した人も荒らしと見なします◆
◆専ブラ(2ch専用ビューア)の導入&NGワード設定を強く推奨します(sage進行が基本です)◆

スルガVISAデビットカードって?
・スルガVISAデビットカードは、日本国内最強の国際ブランドが付いたデビットカードです。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店、オンラインショップで利用でき、利用金額は口座から即時引き落とされます。
・口座への入金は平日は深夜帯1時間を除くほぼ終日、土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

■スルガ銀行公式
トップ(最寄りATMや支店の検索、他のネット支店の情報、ネットバンキングログオンもこちらから)
http://www.surugabank.co.jp/
Visaデビットトップ
http://www.surugabank.co.jp/visa_debit/index.html
よくあるご質問
http://faq.surugabank.co.jp/category/show/34
■有志たちのありがたく長いまとめWiki ←←←←←絶対読んでね!!!
http://www51.atwiki.jp/suru-debi/

■利用報告はこちらへ
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1411614109/

■前スレ
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード104枚目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1483418847/

160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 10:55:49.78 ID:eKSb7ULM.net
>>157
頻繁に振込する人間はここよりもっと条件の良い口座既に持ってるだろう

161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:00:03.80 ID:TKBgcDn7.net
地元民なので、日中にスルガのATMに行けばいいだけだが、
他の地域居住者はご愁傷様としか言いようが無い。

162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:02:32.14 ID:wlpL2P2W.net
証券口座通して出入金しないと使えなくなるなあ
こんなところにまとまった金置いておきたくないし

163 :131:2017/05/25(木) 11:19:31.89 ID:t+OJnC8u.net
やれやれ…新しいカード手にして数日で余命宣告を受けることになろうとは(笑)

イオンVISAデビット通れば良いけど…ダメだろうな

164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:24:55.06 ID:wlpL2P2W.net
>>163
ソニー銀行でいいやん

165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:31:03.44 ID:iQn8fuPS.net
>>164
ソニー銀行は、セブン銀行ATMとイオン銀行での出金は時間帯関係なく何度でも0円なんだな。
ttp://moneykit.net/visitor/fee/

166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:41:47.85 ID:TKBgcDn7.net
還元率を考えたら、デビはスルガしか通らないって場合を除き
あえてスルガにこだわる理由はないべ。

167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:42:55.62 ID:HE7uyi7W.net
ソニーは証券会社に即時入金できないのがネックなんだが、
振り込み入金すると(自分の場合は)振込手数料がキャッシュバックされる。
どういうサービスなのか知らないが。

168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:49:01.74 ID:E1TCnsOJ.net
預金20万円未満で、無星の場合に関して何も書いてないけど、
全部有料ってことなのか
さすがにATM1回ぐらいの無料出金はありそうなもんだけど

169 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 11:58:59.64 ID:nkf2P9FW.net
ソニーのデビットはPSNでキャンペーン広告で作ってみたがゲーム決済専用にまとめてみたな
近所歩いて3分ぐらいにセブンイレブンと郵便局が隣接してるから不便無いし

170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:02:02.48 ID:TKBgcDn7.net
スルガ 「支店に行けないくせに口座作って、ろくに預金もできない雑魚は解約してどうぞw」

(´・ω・`)

171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:06:02.73 ID:3g5SpKYp.net
あースルガさん死亡や
住信SBIさんよろぴく

172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:09:40.27 ID:D3Z8LO1l.net
僕の給料20万もないから詰んだふえぇ(´・ω・`)

173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:09:44.14 ID:GPlqA3E3.net
知らない間にVISAデビット沢山でてるのね

174 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:12:04.93 ID:nkf2P9FW.net
>>156
時間外と他行の場合に手数料優遇が変更になるだけで
所定ATMと時間内なら今までと変わらんけどな

175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:17:09.13 ID:rS/ySqMH.net
クレカも作れない糞虫属性が20万も口座に置いとけるわけないし
糞どもを駆除にかかったってことでしょうな

ただ無星の説明が何もないのはどうなのよ

176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:17:37.49 ID:hYaLv1ft.net
20万くらい定期に入れとけばずっと無料でしょ

177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:29:46.35 ID:XlKC4ezQ.net
マイナス金利の影響か

178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:30:56.38 ID:JZI6QEd9.net
改悪だな

179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:32:18.63 ID:iPiEo2KV.net
>>174
それってコンビニATMも?

180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:36:02.28 ID:eqm++QH6.net
2016年2月からのマイナス金利政策で
いち早くランク制度をとった他行が多い中
スルガは頑張ってると思ったんだがなあ

業績悪化による苦肉の策か分からんが
後だしでこういう区別実施すると印象悪くなるな

181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:37:19.89 ID:wlpL2P2W.net
他行の手数料って書いてあるからスルガ銀行ATM以外全部有料でアウトだろ
コンビニATMも他行扱いじゃないの

182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:42:09.32 ID:FCQkNtUi.net
セブンから入金してデビ使うだけの自分は勝ち組

183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:44:08.58 ID:hYaLv1ft.net
20万も口座に入ってない人がいるのか… (´;ω;`)

184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:46:17.22 ID:JZI6QEd9.net
> ※10 全国の提携金融機関ATMについては、月10回まで無料となります。
回数制限なしのしろや

185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:47:56.03 ID:hYaLv1ft.net
スルガ時間外、セブン、イーネット、イオン、ゆうちょは無制限、
MICS提携他行は月10回か。

数年後は回数か条件改悪されそうだなぁ…

186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:51:22.94 ID:8LcmU63X.net
他社クレカがメインで出先の地方銀行や信金からでもいつでも無料で無制限に引き出せるのが便利で使ってたから
回数制限ついたら意味ないわ

187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:54:15.05 ID:nkf2P9FW.net
>>179
>ATM出金手数料ならびにインターネットバンキングによる
>他行あて振込手数料優遇サービスのリニューアルについて
>2017年8月1日(火)より、ATM出金手数料(時間外・他行)ならびに
>インターネットバンキング(以下、「IB」という。)による他行あて振込手数料優遇サービスを
>「スルガSTARプログラム」として一新いたしますので、以下のとおりご案内いたします。

ここで見たら分かるけど
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/
これに記載されてる手数料無料時間は今後も変わらない

「時間外の出金」「他行ATMの利用」の手数料が条件満たすと無料になるサービスがあるが
この手数料無料の条件が変更になるって事
あと、他行への振込み手数料も無料になる条件が変更になるって事や

セブンイレブンだと下記案内の緑と青の部分が条件満たすと無料だったけど条件変わるってこと
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/seven/

188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 12:55:07.07 ID:hYaLv1ft.net
できるだけコンビニATM使うようにして、近くにコンビニ、ヨーカドー、イオンがないときだけ他行ATM使うようにすれば大丈夫そうだけどなぁ

189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:14:46.53 ID:s6ZzSxNH.net
ネットデビット終了?

190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:19:25.06 ID:iQn8fuPS.net
>>187
セブン銀行で平日7-18時も「他行」だから有料になるのでは?

191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:25:23.45 ID:nkf2P9FW.net
>>190
それを言い出したらイオンもゆうちょもだろ
「他行」ってのは提携外の銀行の事
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/
ここに記載されていない銀行の事

全国の提携金融機関のATMにも個別に載ってるだろ

192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:27:06.92 ID:nkf2P9FW.net
なんか、マイ支店→Dバンクに統合の時に
「ATM有料とか改悪じゃん!」とか言ってた馬鹿と同じ流れじゃんw

193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:29:47.39 ID:E1TCnsOJ.net
誰が見てもスルガ銀行ATM以外が他行なのに、なんか必死な奴が良いるな

194 :131:2017/05/25(木) 13:30:14.79 ID:t+OJnC8u.net
>>164
一番の利用先がiherbでソニーだとキャッシュバックの対象から外れる可能性大だから気が進まん

よくよく考えたら地元銀にVISAデビットあったし、来年4月からそっちにしよ

イオン予審あるから申し込んだだけで楽天カードがエラーコード2吐いて終了しそうだし

195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:36:23.86 ID:XlvblkP8.net
>>192
Dバンク引き落とし3件からみれば大改悪

196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:38:55.74 ID:eMROQ7uH.net
作ったはいいがほぼ使ってなくて
閉めるか悩んでたとこに改悪きたのでこれで迷わずにすむ
ありがとうスルガ

197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:50:58.15 ID:nkf2P9FW.net
>>195
それを利用してる人には改悪だわな

198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 13:53:00.48 ID:iQn8fuPS.net
>>191
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/
のページだとそういう意味にとれるけど、
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/170524.html
でいきなり冒頭から「ATM出金手数料(時間外・他行)」って書いてあったら、ゆうちょ・セブン銀行で引き出してた人は今後は有料かと思うよね。
行内では「他行」を上の意味で使っているのかもしれないが、こういう制度改正の場合は定義からきちんと説明しないといけないと。思うぞ

199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 14:02:37.84 ID:iPiEo2KV.net
>>187
ありがとう

200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 14:05:46.04 ID:aTfVfbUj.net
ソニーとセブンのデビ作っといて正解だった

201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 15:03:20.48 ID:9xX014DI.net
普段平日の12~13時に郵貯ATMで入出金するか夜中にネットショッピングで使うかしかしない俺には無縁の話だった

202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 15:26:40.54 ID:hYaLv1ft.net
20万以上で月5回まで無料だったのが無制限になるんだから改悪ではない気が

203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:15:12.08 ID:xRm2RebF.net
こんな糞銀行放置でいいや。
他行デビットカードの方が使えるし。

204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:15:35.24 ID:sDtAUvJj.net
海外通販とか怪しめの所で使うのみなのでその都度入金
後は時々お漏らしするGoogleplayでたまに使う
デビは買い物してるという実感があっていいw
リニューアルは徒歩20mの所に郵便局ある俺にも無縁の話

205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:38:28.37 ID:t+OJnC8u.net
>>191
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/

『ATMでご利用いただけるおトクなサービス』一覧表の欄外に次のようにある

※提携先(他行・ゆうちょ銀行等)、セブン銀行、イーネット、タウンネットワークサービス、イオン銀行

206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:44:16.19 ID:T6x+3Oxk.net
>>159
終了っぽいね。ATM周りは新生銀行が最善となったみたい。

207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:45:11.57 ID:T6x+3Oxk.net
>>177
だろうね

208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:46:57.27 ID:T6x+3Oxk.net
とりあえず、インターネット支店の場合、月末に20万突っ込んでおけば、
振込10回無料ということか。

結構、振込み使うから、俺はこっちのがいいな。

209 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 16:54:27.38 ID:cp1+gvy/.net
次は20万円未満は口座維持手数料かな?w

210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 17:00:55.56 ID:Z9sPpXu0.net
>>206
マジかよ〜違う口座使うしかないかな

211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 17:06:46.81 ID:Z9sPpXu0.net
スルガも終わりか、SBIもとっくに終わって終わっちまったからな
次はどこ使うかな〜

212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 17:08:37.00 ID:T6x+3Oxk.net
>>211
デビット系は、ソニーが一番マシだと思う。
銀行は、マイナス金利でみんな苦しいみたいだね。

213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 17:08:50.13 ID:aZhqlxTa.net
ブラックは去って、どうぞ

214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 17:11:23.76 ID:Z9sPpXu0.net
クレカ持ってるからデビットは殆ど使ってないんだよね
コンビニで24時間入出金が0円だから重宝して使ってた
振込みも全然しないし、したい時はSBIの月1だけ無料の時ぐらいかな
でも20万入れて振り込み0円の回数が増えるのはいいことなんじゃね

215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 17:16:50.06 ID:Z9sPpXu0.net
>>206
ATM手数料だったら新生銀行で、振り込み手数料だったらスルガになりそう
ソフトバンク支店の時からヤフオクの引き落としと、ATM手数料の件で
ずっと使ってたけどそろそろ乗り換えかな

216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 18:07:17.23 ID:W130Y+CW.net
20万もないゴミばっかりかよ
口座凍結されちまえ

217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 18:10:00.46 ID:Z9sPpXu0.net
20万入れて放置でいいや
クレカの引き落としとか変更するの糞めんどいし

218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 18:12:34.80 ID:QVJ0HfAg.net
なるほど20万円の引き出しに20万円の手数料が必要か

219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 18:16:29.66 ID:hYaLv1ft.net
20万を定期に入れて放置。
いつでもどこでも手数料無料でウマウマ。

220 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 18:20:23.33 ID:gB65VtHr.net
クリプトカレンシーとか預金できればなぁ、それだと総額20万とか行けそうなんだけど。
円に換えてまで20万預金するのもなんだし。

221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 18:33:03.87 ID:Z9sPpXu0.net
よく分からんけど入出金の手数料は従来通りだったら
無料の時間に使えばいいってことか
入金だけはいつでも無料なら、引き落とし前に入金するだけだし

222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 19:09:31.93 ID:ZqGjMI+V.net
>>216
ここには20万置いておきたくない
よそなら200でも300でも入れるけどってかいれてるけど
定期の金利もシステムも不親切だし

223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 19:56:07.07 ID:fo726kHu.net
ANA支店使っているけどスペシャルギフト付き定期預金の金利が0.220%なんで30万預けてるわ

224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 19:57:00.43 ID:oZ5E8lGg.net
改悪と聞いて慌てて来てみたら
ANA支店でANAのPLT会員の俺に死角は無かった。

225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 19:59:17.55 ID:9se5zJoL.net
>>224
それでも、ATM出金制限が付いちゃうよ

226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 20:00:01.86 ID:Cqm0TCUQ.net
ANA支店でブロンズ以上は四星だがSFCも四星扱いになる?

227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 20:13:04.66 ID:47u04Ozz.net
>>225
制限て月に10回でしょ?
そんなにお金下ろすことなんかないよね。

228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 20:18:01.53 ID:Z9sPpXu0.net
まぁ無いわな
それと自分も月3回も振込みしないし
どうしてもって時はゆうちょ同士で無料にするとかかな

229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 20:19:03.87 ID:aZhqlxTa.net
その前にそんなお金持ってないよね?

230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 20:35:13.48 ID:rE6XNrP/.net
ドキッ

231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 20:42:13.11 ID:oZ5E8lGg.net
>>225
クレカメインの生活だから月10回も引き出す事無いし
逆に振込手数料10回無料が付加されたから。
自分にとっては改善だね。

>>226
ANAマイレージクラブ「ダイヤモンドサービス」、「プラチナサービス」、
「ブロンズサービス」メンバーのお客さま
なのでSFCは対象外だね。

232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 21:13:53.32 ID:Z9sPpXu0.net
>>229
いくら持ってるの?

233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 22:32:47.45 ID:V0nN/Oi5.net
どう読んでもコンビニの昼間の出金手数料無料は変わらないのに騙されてる奴多すぎでしょ

234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 22:43:42.65 ID:WKYU7ov/.net
地銀のスルガ銀行がコンビニ手数料なんかしたら
自分で自分の首締めるようなもんだもんな

235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 22:50:19.62 ID:NN6p30vE.net
支店統合しまくってるところみると
ネット支店採算とれてるのかどうかも怪しいわ

236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 22:51:39.07 ID:ArH8aTk9.net
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/

コンビニATMでもゆうちょでも平日昼間は手数料無料。
時間外手数料が条件により月何回まで無料になるってことだね。

237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 23:40:17.26 ID:UqvmKjBl.net
支店間で違ってた優遇条件が統一されるのか

238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 23:44:24.75 ID:i8y4HPuq.net
金出し入れするのいつも平日は深夜か土日だし平日昼間には使う機会もないんだな
勤め人はたいがいそうじゃね

239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/25(木) 23:49:43.04 ID:IUGrnZPr.net
隠しメニューになってしまったダイレクトバンクのSBI紐付けがどうなるかだけ知りたいけど
カスタマーのねえちゃんたぶん、知らんよな

240 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 00:18:07.56 ID:6fFoq69t.net
>>236
読んだけどこれもう分かんねぇな

241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 01:00:08.70 ID:N9VNadvb.net
>>239
上の方ではそれも終わるなんて書いてる人がいたけど、どうなんだろうね

242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 01:37:21.69 ID:9XQeLe5D.net
なんかここ読んでたら不安になってきた
おれANA支店に定期50万入れててWEBブックフリーも見られる状態だから
4ツ星扱いでいいんだよね?
むしろ改善だよね?

243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 01:58:22.23 ID:KdH7XBbe.net
>>242
振込無料は改善
提携金融機関月10回までは改悪

244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 02:05:05.90 ID:/j9vyHzP.net
>>243
今は月5回じゃないの?

245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 02:28:45.80 ID:hESeQtdn.net
定期預金で20万円条件は常に満たしているし(ibとメール条件も)、
毎月の平均出金は3回ぐらいなので優遇回数は問題ない。
他行が対象外なのが痛手。

246 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 02:33:01.62 ID:UPxmX491.net
月10回なんて事実上無制限だろ
そんなにATM使う奴が異常者

そんな奴らに無駄なコスト割いて全体が割を食うくらいなら
全然妥当な制限

247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 03:04:04.22 ID:sAxbpWcd.net
>>246
実際は使わなくても気分の問題なんだよ
振込回数だって10回は使わないだろ

248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 03:09:38.00 ID:RXKU5blh.net
入金も手数料かかる楽天に気軽に振り込めるとか
ゆうちょ振替(無料)は時間かかるんだよな

249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 03:21:14.04 ID:hESeQtdn.net
ib振込しない人向けの追加優遇案を思いついた。

条件:振込限度額を0円にする。
優遇@ATM手数料への優遇回数の充当
優遇A全部あるいは一部の回数を「他行」にも適用

250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 04:11:09.48 ID:UJqfnT8a.net
投信も残高として計上してくれると良いんだけどなぁ。7桁以上を普通預金や定期預金で寝かせておくのは無理だわ。

251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 07:47:31.84 ID:XuZiUOA/.net
コンビニやゆうちょなどの提携ATMの利便性は変わらずに
時間外と他行ATM利用時の手数料優遇が変わるだけ

なんでATM利用自体の制限が変わるような話になるんだろ…

252 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 08:13:29.17 ID:plykyJ4N.net
ネットで買い物するときに使うだけだが
以前から残高20万は維持するように心がけてる

253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 08:18:28.00 ID:XuZiUOA/.net
マイ支店からDバンク支店に変更でもATMで手数料かかるとか勘違い居たが
保険や家電を買うときに枠外の注釈とか読まないんだろうな

254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 10:44:16.25 ID:8FjQoGQE.net
>>253
かなりわかりにくいから仕方がない

255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 11:13:43.80 ID:y91si+cY.net
勘違いする顧客がいるという前提で文言や文章を考えないといかんね。

256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 12:56:02.17 ID:hFclFphs.net
ID:XuZiUOA/

社員乙

257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 13:14:13.34 ID:y9RBefKB.net
これで目的別口座が作れればSBIとほぼ同じだなw
まあ今さらメインバンク変えるのは面倒だからスルガは決済用として使い続けるよ

258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 13:30:41.05 ID:XsvjJTPq.net
ATM手数料かかるって流れを一通り読んでから問題のURL読んだら
スレの流れがフェイクニュースだったのかと思うくらい誤解なく読めたけど

259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/05/26(金) 13:57:58.69 ID:WIHkBcHD.net
>>236 が全て。
無星の人は記載通りの手数料。
星がある人はランクに応じた無料回数があって、通常は手数料のかかるATM・時間帯でも回数分は手数料無料になる。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200