2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

てるみくらぶ カード支払いスレ その4

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/10(月) 13:56:09.22 ID:wKkOnw50.net

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1491356384/

906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/26(水) 23:23:24.96 ID:DU+4riUZ.net
板チョコは嫌だからぁ...って
あんたの語り口のほうが嫌だよ!

907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 00:13:27.54 ID:DAfont7Y.net
905それどこの英米よw

英文くらい自分で検索しなよ…
https://www.theguardian.com/business/2016/jul/19/lowcostholidays-collapse-customers-compensation-anger
上の記事だとローコストホリデーズって言う英国の旅行会社が倒産して日本のてるみくらぶと全く同じ状態
になってる話だけど
英国だとセクション75でカード会社に請求しろって記事になってる
ほぼ全額保証される 100£から30000ポンド£OK

米国なら電話するだけだよ 米国は英国のセクション75みたいなのはなくて
カード会社の規約のみで保証してくれる 不服なら裁判コースだけど いちいちめんどくさいし
米国だと謎の請求や不正な金額、番号の流失はいつものことだから
カード会社は商品が届かないくらいは毎日のことなので別に気にせず請求から取り消してくれるよ
特に今回みたいに倒産みたいにわかりやすいのはすぐに

908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 00:19:44.14 ID:wJZHBQm0.net
JaP笑嘲笑

909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 00:53:05.36 ID:dreHp54W.net
>>907
全額返金されるとは書いてないと思うが?
セクション75によって返金出来る可能性があるとは書いてある

ちなみにアメリカにも貸付真実法がある
なんか電話一本で!とか息を吐くように嘘をついてるが
CB使っても裁定が下りるまで数ヶ月かかるのが普通です

910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 01:26:29.22 ID:7r9FK3tv.net
まあこの話てるみくらぶとは一切関係ないわな。
なんせてるみくらぶの被害者は国内発行のVISAだけだからさ。

911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 01:41:47.44 ID:DAfont7Y.net
>>909
チャージバックだけど取り戻した人の話
http://www.moneysavingexpert.com/news/reclaim/2016/07/lowcostholidays-couples-1400-reclaim-success-thanks-to-mse---could-you-get-your-money-back-too

いや私に言われても CitiとAMEXはそうだったし

912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 01:42:48.25 ID:j0+gqbGO.net
確かに海外がどうであろうと
それをカード会社にいくら言ったって
うちはうちですから。だよな
日本での法的な強制力もないし

913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 02:10:48.87 ID:0YLFdJ2k.net
結局>>879の人が言ってた事、正しかったんだ
脳内欧米を語ってた人、羊のふりした狼やんけ。クレ版怖ええ
ちなみに、VISAの国際ルールに基づく返金手続きには国際ルールに定められた期限があります
な書類を送ってるカード会社があった
国内ルールでなく、国際ルールもちだすイシュアーに、今回はどう対応するのか注視したい

914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 02:19:13.79 ID:CiObj6JN.net
>>913
お前は文盲か?もしくはID変えた本人か?
上で英文出したやつがミスリードしようとして嘘を指摘されてんだろw

あくまで可能性があるだけでカード会社が無条件で店舗負債の全てを負担するなんて
どこの国でも認めてないんだよw

しかしこの手のバカがデマまとめとか拡散してたんだとよく分かる

915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 05:35:22.39 ID:PyiY9yL6.net
民法468条2項と民法539条でカード会社に対抗できると思うけどな

916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 06:42:05.80 ID:4g4lLMPa.net
じゃあしてみればwww

917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 07:06:49.44 ID:uCuAnlTM.net
国際的なビザ運営会社が、日本国内で日本の法規に則ってビザカードを運営することを認めてカードを発行してるのだから、倒産の場合CBできないっていう、日本の法規に則った運営を認めているのだから、
国際的なビザ運営会社に倒産の場合でもCBするように日本のビザ運営会社に言ってくれって言っても無駄だと思う。

918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 08:03:49.84 ID:2EQfdk8R.net
カード会社に対抗できるなら、そもそも割賦販売法を作るきっかけ(別々の契約である)は無かったはずだし、(未払い部分の)支払い抗弁なんて制度なんか誰も考える必要ないんじゃね。

919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 08:34:37.94 ID:hgr2tu5x.net
>>879も、国際的には返金が普通
でも日本ではなぜか被害者泣き寝入りなのが不思議って言ってるだけで
今回の件で返金されるなんて一言も言ってないしな

920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 08:56:31.06 ID:lir9WdeI.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < もうあきた次のネタまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 09:48:27.01 ID:nk1ae7DG.net
>>919
JaPの自己弁護が痛々しいwww

922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 10:01:33.21 ID:5a45wuyL.net
>>921
煽りにあいつの名前のその言葉使ってるが、よく考えろよ
日本人なら屈辱的な3文字だぞ?頭悪いのか?
それともここは左巻きの人間ばかりで気にしないのか

923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 10:04:41.27 ID:iOADdzZV.net
>>922
JaP晒し上げwwwwww

924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 10:14:36.48 ID:iOADdzZV.net
>>922
そんな日本人蔑称の奴のツイートに相談し教えを乞い、すがる
てるみ被害者はみんなパヨクの馬鹿共って事でいいよね?w

925 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 10:32:42.83 ID:4DPDVAOw.net
大多数のてるみ被害者は安物買いの銭失いではあるが同情はできる
一部のクレーマー基地外とそれに妄想を吹き込む連中がツイッターや被害者の会で暴れることで
世間一般の心証を悪くしているのではないかな

926 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 10:35:44.45 ID:vLgeyFES.net
海外では返金される例はあるのか
どこまで対応してくれるかはわからんけど
昨日のやつはこういうのを出してくれればまだ説得力あったのに
まあ現時点では国内には関係ないか

927 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 10:46:45.55 ID:5a45wuyL.net
>>924
その意見には同意。バカじゃねえのって思う

だから、>>886

JaPすごい上から目線
半島に帰ったらいいのに

の書き込みも、ネトウヨのバカさ加減丸出しで笑えるよな
あ、ネトウヨのふりしたパヨクなのかww

928 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 11:10:09.41 ID:j3qmZ8kt.net
>>915
両方なんの関係もない。

929 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 11:10:55.85 ID:uCuAnlTM.net
>アクアグループからの不当な請求が発覚するケースが相次ぐ。
https://twitter.com/I_hate_terumi/status/857405765228703744

相次ぐって、、、、、、、、
請求されたのアロハサーフの人との2件だけだと思うけど、、、、


盛ってるのかな?

930 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 11:13:08.58 ID:uCuAnlTM.net
しかも不当請求じゃなく、宿泊時にデポジット代わりに提示したクレカにチャージされただけだと思うけど、、、、、、

931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 11:18:18.18 ID:uCuAnlTM.net
この方の
https://twitter.com/kusogaterumi/status/857404455439876096
>8年前に現金一括で資金集めまくって、不履行回避したから、今回も大丈夫(どやっ!)って思って、現金一括で集めたのね。

っていうツイートから考えて、この方は現金を集めた理由は、詐欺が目的じゃなく不履行を回避するために現金を集めたと解釈しておられるようですね。

932 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 11:56:26.12 ID:vLgeyFES.net
普通にとればそうだろ?

933 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 12:02:35.67 ID:j3qmZ8kt.net
いろんなことを考えるなw

https://pbs.twimg.com/media/C-WAMjfUQAAkh5E.jpg

934 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 12:12:01.91 ID:bv5jAg8L.net
>>933
ワロタ

935 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 12:32:49.16 ID:uCuAnlTM.net
https://twitter.com/I_hate_terumi/status/857424246531702784
>カード会社は、なぜゲスト側に非がないと理解できてもホテルからの ?
>#不当請求
>を棄却・支払停止をしてくれないのでしょう。。。

実際に宿泊してるからでしょう。

ツイッター主にとっては不当と感じても、現実に宿泊なされた事実がある以上、カード会社がホテル側の請求に対して支払いを拒む理由にならない。

936 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 12:43:46.20 ID:cVDXyzad.net
>>935
こういう奴ほど今後のゴネ得楽勝!にしない為に見せしめの意味も込めてぶんどってもらいたい

937 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 12:46:11.16 ID:uCuAnlTM.net
どうなんだろ?
バックれてもいいのかな?
https://twitter.com/bistroblack1/status/857382644576772096
>クレカと銀行口座解約でバックレてもいいってことでしょうか。

>救済されている人もいるのに払わされるのは理不尽。
救済されてる人と、同条件なのかな?
他人のツイッターの少しの情報で、自分に都合のいいように解釈してるだけってことないのかな?

938 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 12:57:14.99 ID:uCuAnlTM.net
やっぱりカード止められてる人いるのですね。
https://twitter.com/mayuma81395910/status/852450730074021888

939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 13:07:07.60 ID:Y9gbFp4P.net
ダイナース持ちがてるみくらぶで旅行かよw

940 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 13:07:45.51 ID:cVDXyzad.net
付け焼き刃の知識、しかもネット発信を真に受けて
引き落とし出来ないように口座を空にしたり、支払拒否すりゃ
信用情報がどうなるか馬鹿じゃなきゃ判るわな

941 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 13:34:10.50 ID:F3TY4CVp.net
ID:uCuAnlTMはここでツイッターと交信してないでアカウント作ったらどうか

942 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 13:57:44.40 ID:cVDXyzad.net
馬鹿発見機としてツイッターが大いに活躍してる様は俺的にはまさにメシウマ!www

943 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 14:09:19.67 ID:SVpxPpPl.net
マジでハワイのホテルが日本人に対して心証悪くするからやめてほしい。
その人が抗議するのはホテルでもカード会社でもなくてるみくらぶでしょうに。

944 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 14:09:46.78 ID:phoBzwmD.net
クレカ強制解約
CICに異動情報住宅ローンとおらない(>_<)
現金で買うかな

945 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 14:13:45.34 ID:bv5jAg8L.net
現金で買うと税金の控除が無いからなあ
現金は利率いいところで回して税金控除で

946 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 14:23:49.17 ID:2VSIdq7X.net
今のところ各社順次引き落とし停止と引き落とし済みは返金処理がされてるけど
とりあえず一時的な処置で再請求くる可能性があるってところで止まってるでOK?

947 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 15:18:19.08 ID:uCuAnlTM.net
この人、
https://twitter.com/bistroblack1/status/856483153824763905
こんな事呟いて
>3/29の時点でもう支払わなくていいと言われたそうです。
>アクワイアラの自社会員はなんの苦労もなくこの問題から解き放たれているというのに、
ているけど、本人から直接状況などを聞いて呟いているのだろうか?
なんか自分に都合の良い処だけかじって、勝手に思い込んでいるって事ないのだろうか?
さらに
https://twitter.com/bistroblack1/status/856498482491686912
こんな事
>さて、改めてアクワイアラがやはり自社会員のみ早期に救済した事実がわかったところで、
>イシュア会員はイシュア(自分のカード会社)に強気のチャージバックをするよう求めて行きましょう。
紛らわしい事呟いて良いのかな?
かえって混乱するだけだと思うけど。

948 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 15:23:17.74 ID:uCuAnlTM.net
この人も
>てるみくらぶ被害者の一人です… 三菱UFJニコスカード3/27決済時資金不足扱い保留中〜
https://twitter.com/chizu1128
らしいけど、クレジットカードのヒストリー大丈夫かな?

949 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 15:30:00.21 ID:uCuAnlTM.net
楽天カードは
https://twitter.com/mahaloaloha12/status/857099457409757186
>先程楽天カードから連絡あり→社内で協議したが力にはなれないと、、 いつもいつも利用していたのに。
>悲しいです

950 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 15:58:02.73 ID:j0+gqbGO.net
>>947
この人ちょっと偏執的な所あるよな
自社会員ばっかり!自社会員ばっかり!
私も救わないなんて道義的に許されない!
って道義的に何か問題ある?

951 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 16:53:12.17 ID:y4DXAx1x.net
>>950
そして案の定基地外J○Pをリツイートw
なんかアイツをリツイートしてるやつは100%変人だなw

952 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 17:01:05.51 ID:uCuAnlTM.net
俺がバカなのかもしれないけど、

この人
https://twitter.com/I_hate_terumi/status/857498407216087040
>4/27。
>今日も #てるみくらぶ #問い合わせ先 へ電話し、ホテルへ #二重請求 の撤回する交渉を早急にするよう #管財人 に伝えて欲しいと意思表示。

って事だけど、ホテルはもうてるみくらぶには請求していないのじゃないか?
請求できない事情(てるみくらぶの倒産)ができたから、てるみくらぶ(てるみくらぶの管財人を含めて)じゃなく宿泊時にデポジット代わりに提示されたクレジットカードのホルダーに請求先を変更したのだと思うのだが、、、、、、

もしそうなら、てるみくらぶ(並びにその管財人)にはホテル代請求されていないのだから、てるみくらぶ並びにその管財人には何もできないのじゃないか?
ホテルはてるみくらぶやその管財人に請求していないのだから、、、、

このツイッター主は
>ホテルへ #二重請求 の撤回する交渉を早急にするよう #管財人 に伝えて欲しいと意思表示。
って事だけど、ホテルはてるみくらぶが倒産する前はてるみくらぶに請求するつもりだったが倒産したから請求先をてるみくらぶから、デポジット代わりにカードを提示した宿泊者に『請求先を変更』したって事じゃないなか?


やっぱり俺がバカなのかな?

953 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 17:05:30.22 ID:phoBzwmD.net
>>946
抗弁書により請求停止してるだけです。
何処のクレカ会社も支払いは無くなりましたって言ってない
みんなが都合のいい解釈してるだけ

954 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 17:06:20.80 ID:uCuAnlTM.net
ここにも
https://twitter.com/I_hate_terumi/status/857500231893606400
>#てるみくらぶ #問い合わせ 窓口が言うには、2月にホテルを利用した方からも #二重請求 の報告があるようです。
>ホテルは #ハイアットリージェンシー #アクアグループ のふたつ&#8252;&#65038;許せない&#8252;&#65038; #ハイアット #hyattregency #aquapacificmonarch

って事だけど、これ二重請求じゃなく、デポジット代わりにクレカを提示した人への『請求先の変更』だろ。

955 :名無しさん@ご利用は計画的に:2017/04/27(木) 17:08:39.27 ID:phoBzwmD.net
>>952
ツィター民よりあんたが正解で賢い!

総レス数 955
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200