2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天プレミアムカードその2

1 :BBS_SLIP=vvv:2016/02/27(土) 09:02:15.41 ID:bix452Ka.net
プライオリティーパス
年会費は10800円(8%税込)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1361189030/

定期的に、てかだいたい常に初年度年会費無料キャンペーン&ポイントプレゼントやってます(ゴールド・プラチナ会員対象)

楽天プレミアムカード
http://card.rakuten.co.jp/premium/
プライオリティパス
http://www.prioritypass.jp/
http://www.prioritypass.com/
楽天プレミアムカード [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1433026244/l50

823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 04:23:14.88 ID:M1mwCLVz.net
途上国だと両替屋でボッタくられたり、一枚抜かれたりするリスクもあるからな。ATMの方が安全。

824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 07:29:01.47 ID:ye1YzAOp.net
日本からの直行便がないような国では円建てだと損する国も多い
そういう国は米$にしてから両替したほうがいい場合もある

825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 08:58:42.41 ID:tT9VU1Pn.net
券面の楽天の文字を以前の大きさに戻して貰いたいものだ、
海外で使用すると漢字が目立って括弧良かった。

826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 13:02:05.62 ID:pr2RS0+4.net
>>822

そもそもこのカードでの海外キャッシングはお得じゃないんだ

確かにキャッシングしたら楽天ポイントはつく、ウソじゃない
>>815にあるとおりこのカードのC枠の年利はアコム級の18%でしかもリボ専
海外でのキャッシングなら横浜銀行バンクカードや福岡銀行アレコレカンドや東京三菱UFJ-VISAみたいな銀行発行クレカのほうがいい

827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 13:39:18.39 ID:b+NNEe2b.net
帰国したら机に電話して即返済する

828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 17:29:28.14 ID:9ko69gb8.net
俺のMasterプラチナは年12%
そして
帰国したら机に電話して即返済する

829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/07(金) 17:44:17.43 ID:mTfnEJS8.net
海外キャッシングで
交易の最後まで来て失敗で金出てこなかった
このパターンでジャッ○○で不正請求されたことあるんだよな
一応取引記録の紙は残しておいたわ

830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 00:19:53.22 ID:Ubei5Z0g.net
>>828

帰国する前にキャッシングした当日や翌日に現地で電話してネットバンキングで返済すればほとんど利息取られないのでは?

831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 06:47:19.74 ID:rou9QhOF.net
一般的に現地での電話は一つの関門だな

832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 10:03:37.44 ID:YKlyHmOu.net
なんで?

833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 11:22:23.93 ID:vdjQdsC+.net
>>832
不正請求されたときに
金が出てこなかった証拠として示すためだよ

834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 11:27:40.38 ID:fFjmknkc.net
何言ってんだこいつ

835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 13:10:38.53 ID:LsvMX19K.net
キャンペーンのポイントは期間限定でもいいけど楽天利用のポイントは全て通常ポイントにするべきだわ
それなら楽天利用で実質3マイルの超還元カードになるし

836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/08(土) 23:55:27.33 ID:mlsUi73t.net
>>835
いつの間にかマイル交換が
10000マイル/月に改悪されてるよね
来月マイル化して使おうと思ったのに…

837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/10(月) 13:28:42.21 ID:1NqXTQTK.net
航空系のサブカードとしては優秀だと思う

838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/11(火) 03:32:26.61 ID:GqVLOizC.net
年会費のかかるプレミアムでも支払い遅れ等一切なしでの意味不明なエラコ2ってあるのかな?

839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/11(火) 10:59:05.84 ID:Gx2wRG7E.net
平でも意味不明なエラコ2なんて無いんだよ
エラコ食らった低属が「何もして無い!イミフ!」って声がデカイだけ

840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/11(火) 15:28:03.51 ID:MibNS7ae.net
この前エラコスレに画像upした者だけど
あれはプレミアムへの切り替え申請して通過するとノーマル側がエラコになるので
それをスクショしただけのものだからなw
遊びでupして混乱させたならすまなかった

841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/12(水) 14:03:39.53 ID:cQhQtOON.net
ノーマルからのアップグレードで職業スナイパーのままで通る?

842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/12(水) 16:01:34.03 ID:gToE/wx4.net
アップグレードで職業スナイパーのままで通る?

843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/12(水) 16:02:22.85 ID:gToE/wx4.net
すまん投稿できてないと思ったらできてた
リロードせても出なかったのに

844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/13(木) 20:36:51.15 ID:jbdr3dw1.net
>>840
俺平からプレミアムにアップしたけど、そんな画面出たことないぞ。もしかしたらお前に対する警告なんじゃないのか?w

845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/13(木) 21:00:15.22 ID:w8Euw076.net
>>844
enavi画面の右上の方でカード切り替えして、平を表示させるのじゃ

846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/13(木) 21:04:33.07 ID:6wC19s3e.net
俺もこないだカード切り替え後にenavi初めて使った時に同じエラコ出たよ
enavi上でカードを切り替えれば済む話

847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/14(金) 12:15:30.40 ID:EYUxf7hs.net
>>839
楽天カードは審査は甘いには違いないが“このカードはサービス対象外となっております。(エラーコード:2)”と称する突然死(カード無期限使用停止)が続出している。自社の延滞はもちろんだが・・・。

・この野郎、ア●ムやプ□ミスにダ●●クトワン、アイフ●、モビット、ノ〜□〜ンにレイ●で摘んでいやがった!!多重債務者かよ!!→コード2
・こいつ、低属性のくせに枠を限界まで使ってやがる!!しかも全額リボだ!!チャリンカーかよ!!→コード2
・なんて奴だ!!低属性のくせにC枠摘みやがった!!この身の程知らずめ!!→コード2
・こいつ、低属性のくせに増枠申請してる!!お前の身分では今の枠でも贅沢すぎるんだよ!!→コード2
・あっ!!コイツ他社で延滞してやがった!!こいつチャリンカーだな!!→コード2
・なんて奴だ!!Edyやnanacoを大量に買ってやがる!!S枠現金化やポイント乞食してるに違いない!!→コード2
・こいつ、同じ電話番号に違う名前を大量にCICにぶちこんでる!!偽名を使ってるな!!→コード2
・あっ!!こいつ勤務先や住んでるところがパチ屋や風俗業、暴力団に温泉旅館に新聞屋絡みだ!!トンズラ予備軍だな!!→コード2
・あっ!!勤務先をGoogleやゼンリン住宅地図にタウンページで検索したら実在しない!!こいつは無職だ!!→コード2
・こいつ、新幹線回数券やノートPCに液晶TVや商品券やQUOカード、高級ブランド品に高級酒、フィギュア、プラモ、トレカやゲームソフトに漫画やラノベの単行本やアニメBDソフトやゲーム機を大量に買ってる!!S枠現金化してるに違いない!!→コード2
・(官報を見て)あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ━━━━━━━━━━━━━━──────────────────────────────────────────────────────────っっっ!!!!!!!→コード2

楽天は審査がザルなので、多重債務者・チャリンカー・天井張り付き・滞納中・借金大好評踏み倒し中といった歩く不良債権のカスどもが続々とやって来る
そのままではトンズラ喰らって楽天に大損害が出てしまうから、巷で日本一厳しいと噂の途上与信でそういった社会のクズとその予備軍を弾く
「疑わしきは罰せよ」の精神に基づき、フツーの客であっても何らかの原因で嫌疑をかけられたら産業廃棄物扱いされてポイされる。

それを避けるためには疑わしい行動を取らず、毎月楽天市場にお布施することが重要だ。

848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/14(金) 12:30:14.99 ID:EYUxf7hs.net
>>839
確かに楽天カードは突然原因不明な現象で“コード:2”になることがある。だがしかし、突然の「エラーコード:2」で一番多いのはこのパターン・・・

過去にバックレ&踏み倒し経験あり
 ↓
借金取りから逃げ続ける(この間、旅館の仲居、リゾートホテルのバイト、パチンコ屋店員、タクシー運転手、新聞配達員など住み込みで働ける職を転々とする・・・)
 ↓
長期にわたって逃げ続けたおかげで晴れてCIC・JICCの異動情報が消える
 ↓
彼女か彼氏を見つけて結婚して苗字を変える・引っ越す等、最大限に属性を偽装したところで、楽天カードに突撃!!
 ↓
やった!!楽天カードGET!!私の勝ち〜っ!!これで私の信用は回復!!イェイ!!(キリッ
 ↓
借金踏み倒し中の異動情報が信用情報機関に復活記載される
 ↓
途上与信で楽天の審査部門に発見されて・・・
「あぁぁぁぁぁ━━━━━━━━━━━────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────っっ!!!!!!」(ポチッ)
 ↓
オペレーター<BLACK発見!BLACK発見!BLACK殺戮兵器発進!!
ヒュイーン!!ポォオォーン!!ポォオォーン!!ポォオォ〜ン!!ポォオォ〜ン!!ポォオォーン!!プッシューッ!!ゴオォオォーッ!!シュイーン!!グァシャーン!!グァシャーン!!シュイーン!!グァッシャーン!!シャァキィ〜ン!!キィイィーン!!グォオォーオォーッ!!ドカボコバキボカバキベキバコボバキスズカバキ!!
「コード2ケン!!」ブォ〜ン!!ヒュイ〜ン!!ギラリ!!ポォオ〜ン!!ポォオ〜ン!!“ファイナル『エラーコード:2』バースト!!”ブォオォオ〜ン!!シュパァアァン!!ギヤアアアアアアッ!!ドッカ〜ン!!ドッコ〜ン!!ズッカ〜ン!!ボッカァアァ〜ン!!ボォムウゥ〜ッ!!
 ↓
発狂 ←今ここ

【解説】貸金業法改正(総量規制など)に伴い、CICとJICCが国の指定情報機関になった。それで、過去に借金踏み倒しなどをしてたにも関わらず、それぞれの機関の規定で消えていた債権情報を再登録して互いにCRINで見れるようになったということ。
20年以上前でも問答無用で再登録されるし、借金踏み倒している限り半永久的に記載される。ただし、再登録されて復活記載されるのは貸倒処理や代位弁済処理が行われていない借金大好評踏み倒し中の債権のみ。
法的手段である時効の援用や自己破産・免責で消去した異動情報は再登録してはいけない。(一部、嫌がらせで復活記載していることがあるが、弁護士に依頼すれば消える場合が多い)

849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/14(金) 17:27:46.81 ID:Sv0hG78m.net
>>848
楽しそうだね。キミ、悩みがないほどの単細胞なんでしょ?w

850 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/14(金) 17:48:37.33 ID:Sv0hG78m.net
しかし、途上与信途上与信と九官鳥のように喚いている連中がいるけれども、中には1回も途上与信を受けたことない奴もいるにはいるよ。少なくとも俺は一度も受けたことがない。むしろAMEXの方の回数が多い(と言っても2、3回程度)くらいだ。
途上与信とかエラコ2と連呼している連中はたまたまそういう対象になったから大声で叫んでいるだけで、普通に支払っていればなんの問題もないんじゃないか?

851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 05:20:40.65 ID:m7U0NTC4.net
カード5枚あるが頻繁に途上与信してくるのはここだけ。

852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 08:30:36.24 ID:nAigdiM1.net
途上与信されてるってどうやってわかるの?

853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 09:32:31.37 ID:Gga3whCV.net
>>852
CICで窓口開示
又は郵送開示すると
最後の方に
法定途上与信
ラクテンカード
毎月15日夕方〜20:30頃
あり得ない頻度で
エラコ審査してます。

854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 10:30:58.32 ID:nAigdiM1.net
>>853
サンクスです
一度請求してみます

855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 15:37:16.27 ID:VqjHQw/6.net
先月の15日に70→30
内30はもうリボ天で現在利用額0
ソフバンはダメでドコモだけ引き落とし続行中
今年入ってから毎月遅れて10日に支払い9ヶ月連続エラコ1今日エラコ2くるかな〜
先週edyと楽天ポイント付帯して無駄に切替してみた

856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 15:40:00.78 ID:ceMY9rCj.net
>>855
そんだけやっててエラコ2にならないなんてすごいな。

857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 19:39:00.62 ID:glHMZr/F.net
2月にアップグレードして500万使ったら、ようやくS150→S200になった
今月はエポスプラチナのインビが来たけど、楽天ブラックのインビも来てほしい

858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 22:04:16.66 ID:6oPlvLKD.net
>>857
いいね、俺なんてS100なんで高額決済は自ずと別カードにならざるを得ない
何時まで経ってもブラックどころかS枠UPすらできそうに無いわ
俺にとっては楽天市場で月10万程度チビチビと使う以外能の無い有料クズカード
所詮、使うにも使えない楽天品質なんだと思う

859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 22:21:32.26 ID:B0+PKRO0.net
>>858
並の会社員なら月刊10万円の決済でも多いと思うョ。

860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 22:51:59.62 ID:qk8DQdDK.net
クレファン見る限り、ブラックは楽天で数百万の使用が条件だっけな

861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 23:11:57.96 ID:qMz8kiVU.net
なんか最近エロ写真貼られてなくない?楽しみにしてたのに。

862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/15(土) 23:12:55.73 ID:qk8DQdDK.net
>>861
しね

863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/16(日) 00:08:10.22 ID:+fd5L+9L.net
>>862
は?お前が死ねよ

864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/17(月) 15:37:29.32 ID:lQQFGZVh.net
>>860
俺は楽天利用年間で30万円程度でインビ来たから、楽天サービスの利用額はあまり関係無いと思う。
銀行も証券も利用してない。

865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/17(月) 15:49:49.48 ID:qiWAixWk.net
同じく1%還元のTカードがいいんじゃねと思う
ENEOSでガソリン買えるしタイヤ買えるし
ヤフーで使えるし
LINE payに2%還元でチャージできるし

866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/17(月) 19:38:41.60 ID:0x55XVPv.net
>>865
ポイント還元ならリクルートカードプラスだろうな

867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/17(月) 21:14:16.36 ID:VpcYnLKp.net
スレチ

868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/18(火) 08:18:42.53 ID:2++5Cdjt.net
これ独身で年何回か海外旅行する人以外持つ意味がないカードだからな
予定がつかなくて今年は一度も海外行けなかったとかになると途端に年会費10800円の意味がなくなる

869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/18(火) 13:15:49.45 ID:waUO9QgD.net
人前で使える最低限の楽天市場用カード
年100万くらい楽に使うだろう

870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/19(水) 12:58:50.44 ID:Cgvr730z.net
楽天ゴールドが出た今やその用途は無くなったべ

871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/19(水) 16:24:38.32 ID:c0OcDnNW.net
楽天ゴールドって一般的にレギュラーカード扱い
楽天プレミアムがゴールドカード扱い
楽天ブラックがプラチナ扱い

楽天レギュラーはよく馬鹿にされる楽天カード

872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/19(水) 20:51:42.12 ID:pOaGGfL3.net
どんぐりの背比べ

873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 08:37:50.59 ID:WZGvj5H7.net
>>870
いや、このカードの意味はppでしょ

874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 10:09:03.35 ID:t8kYTKPy.net
【用例】 五十歩百歩

楽天レギュラーを見下すプレミアム保持者

875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 10:24:42.34 ID:k18vl0DY.net
楽天プレミアムの意義はビジネスカードだろ
状況に応じて茄子のビジネスアカウントと使い分けてる

国内はみっともないのでPPよりも茄子でラウンジに入ってるが
海外では最近は航空ラウンジに入るのでカードは使わなくなったな

876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 18:41:43.93 ID:+SZU1IbL.net
>>868
海外行ったらわかるけど海外行ったら、日本のマンガキャラやアニメキャラのクレカのほうが遥かに恥ずかしいぞ。
餓鬼のおもちゃのカードかよwwwと店員に嘲笑される可能性が高いからな。


>>1のカードのほうがシンプルなゴールドに見えていいんじゃね

877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 19:15:02.58 ID:/+2w1G+z.net
なに的はずれなレスしてんの

878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 20:30:50.96 ID:JvAzLjnZ.net
楽天プレミアムカード持ちの人って他に何のカード持ってる?
俺は他に
・三井住友カード
・リクルートカードプラス
・ビックカメラSUICA
・JMBローソンPONTAカード

計5枚持ちだわ

879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 22:16:26.91 ID:bMUUBlRj.net
プライオリティパスって使っている?
これだけのために年会費10800円払うのって価値があるのか?

880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 23:14:53.09 ID:FCLc8sZq.net
>>879
使うならメリットあるし、
使わないならメリット無い

881 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/20(木) 23:27:08.08 ID:n3X+TkDR.net
>>879
ぶっちゃけ1500円引きのが有り難い

882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 03:39:58.36 ID:aN4a1r4j.net
>>879
年に数回格安海外旅行行くならメリットあり
2回で元、3回以上で割安

883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 07:38:12.19 ID:9UO6GDHc.net
>>881
そうなんだよな

884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 07:39:46.46 ID:DnwGvEaG.net
>>882
年に5回は海外出張に行く俺は元取れてると思うわ
香港トランジットでもラウンジ使うし

885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 08:19:05.55 ID:atxD4yHD.net
>>884
年に10回のオレは余裕と思いきや、エアのエリートになってしまい出番なし。
年に1ー2回しか使わない。

886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 08:33:06.46 ID:3w0jK99C.net
>>879
インビなしで会費一万円のカードでPPあるのが楽天プレミアムくらいだからな
セゾンビジネスプラチナは200万縛りがあるし

887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 09:28:17.52 ID:cmaBYKMd.net
>>886
2万円台なら隠微無しでMUFGプラチナ
セゾンゴールドアメックスがある

888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 09:46:13.57 ID:9AqBl+QI.net
>>887
セゾンゴールドが余計だね

889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 09:51:35.75 ID:cmaBYKMd.net
>>888
セゾンゴールドは有料だがPP付帯出来る
年会費は1万円でPPプレステージの付帯が可能
つまりセゾンゴールドアメックス本体の年会費1万円とPPの有料付帯1万円で計2万円

因みにPPが必要無ければ申込しなければ良いだけなので、ある意味合理的

890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 12:37:00.32 ID:mWmQWQXP.net
>>879
キミは飛行機乗らないから知らないかもしれないが飛行機は電車と違って悪天候でフライトが遅れたり他便に回されることが多々有るからな。しかも乗り継ぎもあるし。

そういう時はクレジットカード会社提携ラウンジなんて乞食がいっぱいいてゆったりノンビリできないから、航空会社系ラウンジが良いんだよ。
こんなプライオリティパスは航空会社上級会員かファーストクラス・ビジネスクラスの利用者しか入れないはずの航空会社系ラウンジに、プライオリティパス社と提携していたら入れるというカード。
パソコン、雑誌、シャワー、軽食、酒、ビール、ワインなどが有ったら何時間でも潰せる。無かったら悲惨。

891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 14:52:33.37 ID:cmaBYKMd.net
>>890
つかPPは海外主体だからカードラウンジと比較しても仕方無い
そもそもPPがエアラインラウンジなんて認識も古いw
PP古事記の傍若無人ぶりにエアライン上級ステータス持ちやビジネスクラス以上利用ユーザーから辟易されてエアラインラウンジから契約切られまくりw
現在のPP利用ラウンジの基本は空港独立系ラウンジが主だったものになってるだろw

892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 15:57:21.32 ID:e+iKqV0+.net
エアラインラウンジよりPPの方が有利な空港もあるだろ
仁川と香港
どちらもエアラインラウンジは夜閉まるがPPは夜通し開いている

893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 18:44:10.86 ID:DVRV2jMN.net
>>891
それユナイテッドくらいしか知らんけど

894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 18:45:52.09 ID:VXyjpR4M.net
航空会社系ラウンジ、Diners系カードラウンジ、PPラウンジ、LoungeKey系ラウンジ
この2〜3年で全て経験があるが

10種類以上のワイン飲み放題など、航空会社系ラウンジとそれ以外では世界が違ったな
Dinersでシャワー使えたのは嬉しかったが

空港の場所にもよるけどね
その時その空港で有利なカードや航空券使えばいいんじゃないの?
別にPP付が楽天プレミアムだけじゃないんだからね

895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 20:33:59.52 ID:XavZpcJc.net
>>893
以前はデルタラウンジもPP使えてた事があったんだよw

896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 23:19:08.07 ID:NMu7+kiG.net
海外旅行に行く際、出発の成田や羽田ではわざわざラウンジに入るために早く行くことはないから使わないし、現地の空港に着いたらラウンジに行ってる暇あったらさっさと空港から出て街に出ちゃうし。

帰りもわざわざ現地の空港でラウンジ使うために早く空港には行かないし、成田や羽田に到着したらラウンジ行く暇あったらさっさと帰る。

使う機会がない。
プライオリティパスってどういう機会で使うのか?

897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/21(金) 23:24:25.98 ID:DVRV2jMN.net
>>896
乗り継ぎ

898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/22(土) 08:54:31.61 ID:/ZEYT5au.net
>>896
香港の空港に中国からフェリーで行くときはギリギリの時間では乗せてくれないから必然的に早く空港着くから使うね
橋ができるらしいがそれまではフェリーで空港入りが一般的なので

899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/22(土) 18:53:42.56 ID:OTb2hDoE.net
羽田や成田はともかく、出張とかで海外の初めての空港に行く際はどこで時間かかるか読めんから余裕持って行くよね。常に狙ってギリギリに着ける895が羨ましい。。

900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/22(土) 19:53:45.95 ID:Dp4cOCRl.net
>>899
到着後にラウンジ使うようなこと言ってるとこみると、想像だけで書いてるよ。乗り継ぎとかも思いつかないみたいだし。
マジレス不要。

901 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/23(日) 13:42:11.18 ID:X7ZD4MFn.net
>>899
うん(´・ω・`)

902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/23(日) 15:25:46.74 ID:Tpp1XsBI.net
>>896
なんだこのエアプ
海外にいったことないだろ

903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/23(日) 15:39:47.23 ID:KFoS7Kp0.net
一応到着ラウンジもあるけど少ないよ

904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 09:37:20.19 ID:iZitZ2GY.net
羽田のカードラウンジは到着後も使えるので何度かジュース飲んで帰ったな

905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 09:59:58.77 ID:gN1VPKuW.net
そもそも、10,800円でPPを付けて楽天は赤字ではないのか。
プレミアムにしてPP請求しない情弱もたくさんいるのかーー。

906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 11:53:27.86 ID:vsFmNpSZ.net
卸値が分かってないやつって多そう

907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 12:11:21.80 ID:eScedp8f.net
>>906
卸値はいくらなのですか?
具体的な価格を教えてください

908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 12:23:30.74 ID:VSGtZdad.net
>>905
PPよりも宿泊割引1500円のほうが痛かったので廃止した
廃止してないのは痛くない

909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 12:24:51.81 ID:gXXLwc0r.net
PPプレステージのカード会社団体契約っていくらか興味あるけどね
一般入会で399US\なんで、俺は1/10の40$とみてる

910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/24(月) 12:26:32.34 ID:gXXLwc0r.net
失礼、修正
xUS\
◯US$

US円って…orz

911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/25(火) 18:14:54.76 ID:CP6RKwuN.net
家族カード540円ってなんだよ
元々家族カードでプライオリティパスなかったんだから当然だろ

912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/25(火) 18:19:40.12 ID:RxhgCMng.net
家族カードって、パートや非正規でも
誰でも持てる無料のレギュラーカードで十分だろ

913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/25(火) 19:49:54.86 ID:GAJcQZdI.net
>>912
家族カードはポイントアップ

914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/25(火) 20:29:07.38 ID:wGluVBgF.net
くたばりゃあ

915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/25(火) 20:30:06.76 ID:GYUQS7oG.net
これで家族カードでPP使えれば神カードなんだけどな

916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 10:12:18.73 ID:K03OHfZO.net
PPは一部のヘビーユーザーが食いつぶしてんだろうな
年10回までとかにして料金下げて欲しい

917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 10:20:05.30 ID:qQNkoU4x.net
>>916
それは困る
せめて20回は必要

918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 11:26:52.15 ID:KhzHTNNh.net
PP利用年10回まで、前年度利用額500マン以上で無制限
年会費5000円に値下げ
これでいいよ

919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 12:09:04.29 ID:SHXddDJN.net
>>918
これいいね

920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 12:21:08.25 ID:tW1pQ3Pa.net
トラベルコース
・手荷物配達無料クーポン 3枚
・楽天トラベル宿泊代1500円引き 年二回
・PP(プレステージ会員)

楽天市場コース※楽天市場のみ
・ゴールドよりポイント1%アップ
・楽天プレミアム無料

エンタメコース※関連サービスのみ
・ゴールドよりポイント1%アップ
・優待クーポン

でいいよ。

921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 12:22:26.47 ID:QXcFROFK.net
>>918
年5000円でプライオリティパスなんてつけると
貧民層がなだれ込むから困る

922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 18:34:28.95 ID:LNfNZE6N.net
>>921
わかるわ
貧民層は豚だから、食い散らすことしかできない

923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/10/26(水) 18:39:48.18 ID:iFag7iGg.net
現時点でも貧民の持つ底辺カードだろ
何言ってんだか

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200