2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天プレミアムカードその2

1 :BBS_SLIP=vvv:2016/02/27(土) 09:02:15.41 ID:bix452Ka.net
プライオリティーパス
年会費は10800円(8%税込)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1361189030/

定期的に、てかだいたい常に初年度年会費無料キャンペーン&ポイントプレゼントやってます(ゴールド・プラチナ会員対象)

楽天プレミアムカード
http://card.rakuten.co.jp/premium/
プライオリティパス
http://www.prioritypass.jp/
http://www.prioritypass.com/
楽天プレミアムカード [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1433026244/l50

571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 11:04:14.71 ID:Let1/c3D.net
>>570
プレミアムはすでに5倍じゃん

572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 11:33:19.48 ID:SjcmgTmg.net
道の駅の優待特典にしてくれや
飛行機どころか電車もバスも使わんし

573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 11:40:38.94 ID:MDWaaQl9.net
PPの最高位(プレステージ)を提供するからプレミアムカードっていいそう。

574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 11:57:22.40 ID:RKYeo9yf.net
ゴールドとの差を明確にしてほしいね

575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 15:37:17.47 ID:rOKzUIZa.net
80年代後半から、石油業界統合で、最終的に、どうなるのかなぁ?
共同、丸善、太陽石油なんて、知らないよね…他にも、あったけどあとはコスモはどうなるかな。
あとは出光とコスモの去就やな。
これ以上の統合は独禁法違反になり兼んね。
同業界本当儲からないみたいね。
少子高齢化でエネルギーの国内需要も減ってるからね~。
エネルギーを最も使用する工場もどんどん閉鎖、車の需要も激減してるから、生き残りをかけてこれからも経営統合は進むでしょうね。
出光興産は、傘下に、東光会という強力な組織がある。しかし、大儀名分が違っても、コスモと合併しなければ、JXGの1強となってしまいます・・

今の御時世、大きく纏まって効率化するかまたはオンリーワンのサービスを提供するかのいずれかしかない。
JXは、石油業界の「ガリバー」になるのか?
古来親しまれた「エッソ」「モービル」の名前は消えちゃうのか?

読売新聞自体が新聞離れでかなりヤバいそうな
読売の良いところは親会社がでかい事。
JTBが潰れる事はあるかも知れないが読売旅行は潰れないだろう。

読売旅行の添乗員の待遇は悪いままだな
例えば日帰りツアーに添乗したら読売旅行は阪急やCTよりも4〜5000円少ないな
自由昼食の時に請求出来る添乗員昼食代も阪急は1200円だが読売は800円だからな

読売旅行なんかドンドン店舗が潰れていってるじゃんw
今や読売旅行の売上は旅行業界のTOP10にも入らない程落ちぶれたからなw
旅行内容も近場の日帰りツアーがメインで海外のツアーなど殆ど無いからなw

読売旅行は残るとしたら北関東と北陸だけになるだろうな。この辺はシェア高いから。
反対に名古屋とか大坂みたいにアンチジャイアンツエリアは撤退だろう。
潰れないと言うよりは自主事業縮小。
海外の主催旅行やる会社はいずれ阪急・HIS・航空会社傘下・JTBだけになるだろうな?

576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 17:40:03.64 ID:urwGpVTF.net
>楽天カードは9月1日、2160円と競合他社より年会費を抑えた「楽天ゴールドカード」を発行する。

これにより、プレミアムカードはゴールドカード扱い ってのは無くなるな。
本当に、プレミアムカードはプレミアムカード扱いになる。

577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 17:43:37.69 ID:urwGpVTF.net
> 限度額は200万円。国内28カ所の空港に加えホノルル国際空港と仁川国際空港のラウンジが使える。

プレとの違いは、PPが有るか無いかくらいの差別化しかなさそうだね。

578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 17:45:22.31 ID:FQslGy9S.net
>>576
画像見る限りプレミアムとゴールドの券面に違いがなさそうなんだが
どう差別化してくるんだろう?
黒光りしてるカコイイのを改めて送ってくれなきゃ差額8000円払ってる俺は不満だわ

579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 18:57:47.53 ID:urwGpVTF.net
差はPPの有無のみな気がするぞ。

http://card.rakuten.co.jp/gold_card/campaign/

580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 19:10:14.23 ID:FQslGy9S.net
既存会員を以ってプレミアム廃止していくのかもな
年10800円でPP完全無料は明らかにサービス過多だし

581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 19:11:10.35 ID:zB4+FXOx.net
>>580
じゃあずっと持ち続けるか

582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 20:26:12.45 ID:bMlinLDA.net
PPが8000円と考えれば安いかな

583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 20:48:24.25 ID:zB4+FXOx.net
>>582
俺が持ってるクレカはすぐ新規募集やめるんだわ
リクルートカードプラスも新規募集やめたし

584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 20:56:20.14 ID:l1Rgx1Z0.net
ゴールドの海外ラウンジがホノルルと仁川だけなのは何なんだろうな
渡航数考えたら桃園含めてもよさそうだが…
ホノルルなんかもいらないよな
乗り継ぎにはチャンギとかだもんな

585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 20:59:00.77 ID:9ukrS8Dd.net
>>584
ホノルルと仁川は福利厚生サービス大手のベネフィット・ワンと同じラウンジ。
法人扱いで入ってるのじゃ無い?

586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 21:20:57.69 ID:eDIDe4p2.net
ホノルルのラウンジって階段降りて庭の横道歩いてく僻地だろ
ジュースとwifiしかないやつ
受付も客も日本人ばっか

587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 21:21:20.74 ID:Sd/75/Bw.net
オレは地方在住だから、国際線乗り継ぎは仁川一択。
仁川のラウンジが利用できるのはありがたいが、くぐったところラウンジというよりはレストランみたいなところであんまりくつろげないらしい。
無料なのもドリンク一杯だけだしな。
ここで飯食うなら有料になるだろうけど、いくらくらいで食える?

588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 22:49:07.21 ID:Hc/xEPyx.net
>>587
なんて名前のラウンジ?
だいたいわかるわ

589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 22:50:48.85 ID:Hc/xEPyx.net
思えばラウンジで金払ったことないから値段わかるわけねえわ、すまん

590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 22:59:58.57 ID:9ITJauos.net
fontanaですね、多分

591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 23:03:22.33 ID:LyhWza4I.net
ほんたな?知らんぞ
仁川空港の飲食は日本の空港並みに高いぞ

592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 23:10:19.43 ID:9ITJauos.net
ハワイ・ホノルル 「IASS EXECUTIVE LOUNGE」
ソウル・仁川 「FONTANA」、「ATRIUM」、「MATINA」

593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 23:13:11.36 ID:LyhWza4I.net
>>592
MATINAは使った
ファーストクラスラウンジを除けば仁川の中で一番飯がマトモ

594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/08/31(水) 23:13:53.49 ID:LyhWza4I.net
>>592
ホノルルは585だな
グァバジュースはうまい

595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 01:11:55.17 ID:T3B9mubU.net
プライオリティパスはカードが届いてから申し込みなのですか?
日曜にプレミアムへの切替申し込んで、今はお届け中の表示です。
(でも配達詳細未表示)
9/17からのシルバーウィークで海外旅行するのですが、間に合うでしょうか、、

596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 08:51:42.74 ID:us8DJPsV.net
>>595
何事も起きなければ数日余裕があるって程度
電話で相談してみ
ダテに10800円徴収してねえから
無料キャンペーンで申請したやつなら知らんがなw

597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 08:55:34.30 ID:N6+UaQu1.net
>>595
ギリギリだと思う
PPが二週間かかるし

598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 09:07:23.20 ID:us8DJPsV.net
PPあるのとないのとでは雲泥の差あるよ
シンガポール、バンコク、香港、北京、台北の充実ぶりは異常
特にシンガポールは空港に住めるレベルw

599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 09:27:21.38 ID:ZPN0jOe+.net
というかPPラウンジしょぼいのは日本だけ

600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 09:35:41.64 ID:QlSljmEc.net
プラチナは申込制だって
10月頃受付開始らしい

http://crefan.jp/review/review_comment?revid=14129



プラチナカードのコスパだと

エポスプラチナが年間100万決済で実質年会費ただ
オリコプラチナは年間200万決済で年会費ただ
セゾンビジネスプラチナは年間200万以上決済で年会費1万円でポイント2万円つくから
実質1万円プラス
MUFJアメックスプラチナは年間200万決済で年会費ただ



PPあるのとないのとでは雲泥の差あるよ
シンガポール、バンコク、香港、北京、台北の充実ぶりは異常
特にシンガポールは空港に住めるレベルwというかPPラウンジしょぼいのは日本だけ

601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 11:51:21.92 ID:eRigm1es.net
>>599
UAに切られたのが痛かった

602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 16:54:04.91 ID:amJKEYQf.net
ゴールドへのダウンはできんのかな?

603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 17:02:21.34 ID:fCX5Vxfz.net
>>602
電話でできるぞ

604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 22:27:20.17 ID:+hQnuixu.net
ダウンしても支払い済みの今年度分の年会費は返ってこないぞ

605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/01(木) 23:36:44.99 ID:ywbqRh53.net
>>600
>MUFJアメックスプラチナは年間200万決済で年会費ただ

これって本当?

606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 00:03:21.66 ID:JB8ZdUs0.net
登録情報の更新のメールが来たので思わずC枠申請しちゃった。再審査で限度額減らされないか心配。触らぬ神に祟りなし、だったか。年収証明出せって言われるのかな?30万なら要らないはずだが他社との合計枠は結構あるから心配よ

607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 04:58:00.44 ID:c8iobxv9.net
>>600
>セゾンビジネスプラチナは年間200万以上決済で年会費1万円でポイント2万円つくから
>実質1万円プラス

いやそれ特別ポイントではなく通常ポイントだからプラスでもなんでもないから

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 05:45:38.26 ID:rnG0I3rl.net
楽天プライムにプライオリティパス目当てで年会費10000円(税別)支払うくらいなら、
ダイナースで年会費22000円(税別)の方がいいのではないかと感じてきた
12000円アップで海外500以上のラウンジが使えるし、
何よりダイナースはステイタス感が抜群
それに比べ楽天は、持ってるというだけで負け組だしね

609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 05:48:39.14 ID:rnG0I3rl.net
肝心のダイナースの審査に通らないことにはとなるが
ダイナースが可決したら、楽天は最低でも平で十分だな

610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 07:05:09.26 ID:8iLhG1pB.net
>>609
平より下あんのかよ

611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 07:21:34.03 ID:2eh6/zFy.net
下にゴールドが出たし、マスターのみチタンカードにしてくれないかな。

612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 08:07:30.26 ID:c8iobxv9.net
>>608
ステイタスってなに?

613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 08:19:14.96 ID:ogvEvOxb.net
>>612
心の壁

614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 08:30:38.52 ID:cpRJTrZ0.net
ダイナースは使えない場合があるが
楽天はとても人前に出せない、万が一出して人に見られると、
とても恥ずかしい、というリスク大!!!

615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 08:33:39.37 ID:cpRJTrZ0.net
楽天カード持ってると思う事は
完全に人生の歩む道を踏み間違えたと、つくづく感じるよ
現実的に厳しいけど失格者の烙印だね

616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 09:18:05.15 ID:/hRWkmOD.net
はいはいそうでちゅねー

617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 09:56:07.48 ID:ilXAtG5C.net
>>615
S5とかS10ならね。
平の下のカード出せばいいのに

618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 10:01:39.59 ID:fhlLUYqQ.net
カードで失敗者だのなんだのと言われたくないがな。

619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 10:24:49.45 ID:1UNvIkZW.net
以上見栄っ張り君の日記でした

620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 13:51:42.18 ID:YLIRe8um.net
カード会社同士でいがみ合うなら判るけど
何で利用者がやり合ってんのか良く分からん

621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 18:30:28.67 ID:52NP0hR7.net
ゴールドに切り替えたのにS20から増えなかった
S20のゴールド・・・

622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 18:33:09.66 ID:52NP0hR7.net
あ、本物のゴールドホルダーのスレだった・・・

623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 18:42:04.58 ID:/l4W0CM8.net
>>621
意味あるのか?
s20のゴールドなんて。

624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 18:56:53.73 ID:5ElIq0i9.net
受け取ったんだが第一印象でダサ!!!
ゴールドでこれだけダサ〜!!!くなるカードって見たことないね
このダサ〜カードを一年持つのは正直なとこ無理だわ

625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 18:59:25.12 ID:/l4W0CM8.net
>>624
もう発行されたの?
速いな。
まあ、楽天市場でしか使わないならダサくてもいいのでは?

626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 20:39:13.04 ID:8oSCPARQ.net
キャンペーン最終日に申し込みで今日受け取れた
ギラギラゴールド+楽天ですげーダサいな
こんなに主張するカードなのに、普段使いでボロボロになって更にダサくなるんだろうなぁ、、、

627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 22:27:50.46 ID:f4sInSaF.net
pp目当てでプレミアム発行する層は普段財布にこのカードを入れてないと思う
俺もポイント受け取る条件のためにコンビニで使ったきり封筒に戻しちまった

628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/02(金) 22:34:50.98 ID:FSrkGOFS.net
dカード金とかもちょっと恥ずかしいがキティ金とかは許される気がする

629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 00:02:16.11 ID:1OEL8GT8.net
プレミアムカード届いた
これで俺もブルジョワの仲間入りだな(^O^)

630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 01:03:29.31 ID:myuNRpzG.net
>>629
地獄にようこそ

631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 10:13:51.12 ID:z0K6Zoya.net
楽天ゴールドカードのメリットの中で楽天トラベル2倍って
通常利用1倍+カード利用1倍であって
カード利用が2倍になるわけじゃないよな?

632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 10:20:40.57 ID:0F68nG9V.net
ANA楽天プレミアムsuperflyerscardを作ってくれ

633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 10:52:55.30 ID:zzuVX8br.net
>>621
俺はS30C10のプレミアムだぞ
切り替えて損したわ

634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 11:24:46.73 ID:1n0MTlJu.net
>>631
そうだね。
プレミアムカードはトラベルコースなら、それにプラス1%だな。

635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 11:48:03.97 ID:z0K6Zoya.net
>>634
じゃあ楽天カードとの違いがないな
プレミアムカードのSPUと国内ラウンジだけ持ってきた感じか

636 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 11:48:58.80 ID:CtHebV2x.net
切り替えでS50(L50)からS100(L30)になった

637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 12:08:17.44 ID:lEICJk6J.net
L?

638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 13:29:05.73 ID:IWqvG8Fi.net
ローンとエスパーしてみた

639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 16:18:58.00 ID:7zYXxeEy.net
プレミアムに切り替えたけど、コースの確認、変更ってどうやるの?

640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 17:34:52.37 ID:+pVyeJcw.net
>>639
WEBサイトで手続きするんだよ

641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 18:47:04.87 ID:7zYXxeEy.net
>>640
ありがとう。
できた。

642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 20:13:23.85 ID:n3TYqLm2.net
E-naviの情報が古いカードのままだけど、いつ切り替わるんだろう

643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 20:17:26.95 ID:HPKdWjSP.net
>>642
カードアイコンをタップすると選択画面出てくる

644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 20:44:14.89 ID:T76rsXms.net
E-naviにカード追加登録が必要だったみたい
登録すると、カードアイコンで切り替えられた

ありがとう〜

645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 22:19:39.40 ID:zkpXyzlO.net
ここに書き込んでる奴らの大部分は
高級ホテルだと、チェックインでクレジットカードの確認されること
知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw

リッツカールトン東京やペニンシュラ東京、帝国ホテルで
楽天の字がでっかく書いてあるこのカードなんか
恥ずかしくて出せないわw

646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/03(土) 22:44:02.20 ID:7zYXxeEy.net
>>645
そんなの気にするホテルマンいるのか?

647 :594:2016/09/03(土) 22:59:07.35 ID:5ZPwlhQZ.net
>>596-597 ありがとうございます。

昨晩プレミアムカードを受け取り、電話の自動音声案内でPP申込み、
今日の日中に有人デスクに電話確認したら、1週間から10日ほどで届くそうです。

再来週の海外旅行には間に合いそうです。KIX-HKG-DOH-CPH-SFJ と行くので
今年はこれで年会費の元が取れそうな気分です。

648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 00:38:11.06 ID:gPIbWORj.net
>>647
ドーハはエコノミーでppないとマジで干上がるから間に合ってよかったなw

649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 08:19:59.12 ID:rZQLCwmd.net
>>645
タイのペニンシュラで見せたけど特になにもいわれんかったな
ラスベガスのときは漢字が気に入ったのかサムライカードといわれたけど

650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 14:25:36.90 ID:oOSrDFGa.net
>>645
キチガイ乙
http://hissi.org/read.php/credit/20160903/emtwWHl6bE8.html

651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 15:05:47.27 ID:pXXB8CSi.net
雨白は止めとけよ
心底馬鹿にされるぞ

652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 15:54:02.59 ID:ZNKPo/X9.net
>>645
だったらお前は使うなよ。
余計なお世話だ。
アホか

653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 16:39:17.55 ID:pfre0fyZ.net
コピペに切れてるwwww切れてるwwww

654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 16:49:37.99 ID:oOSrDFGa.net
>>645
Yahoo! JAPANAカード Part47©2ch.net
541:名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2016/09/03(土) 20:11:42.33 ID:zkpXyzlO
>>541
金玉の裏をこすってオイニーを嗅いでみろ。
ハイターのオイニーがするだろ?
それが生きてるってことだ。

655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 17:05:01.52 ID:58fyjOrZ.net
>>652
涙拭けよバーカwww

656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 18:26:50.52 ID:+1DTOUqa.net
空いた電車に乗ったら、ドア付近に立って外を眺めるのがすき。
その日もその様に外を眺めてぼんやりと乗っていた。
駅に着き乗客が乗ってくる。
無意識に「いらっしゃいませー!」とかなりの勢いで言ってしまった。

657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/04(日) 18:54:04.74 ID:tixaN8EX.net
SFJって何処って思ったら、なかなか渋い処。
自分もPP届いたら、旅に出る。
年間休日65日の社畜だけどw

658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/05(月) 02:37:26.33 ID:QvGERvRt.net
PP最大の弱点は日本国内空港に提携しているラウンジが極端なほど少ないこと。成田・中部・関空・福岡だけしかない

だが楽天プレミアムカード単体でカードラウンジに入れる空港が多い
いい加減日本の空港にもっとPP対応ラウンジがほしいところ

現状日本でPP使えるラウンジがある空港:成田・中部・関空・福岡
PP使えるラウンジの増設希望:新千歳・羽田・那覇

659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/05(月) 03:12:31.28 ID:C59W63L7.net
関空にもうちょっと良いラウンジ欲しいわ

660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/05(月) 16:55:54.89 ID:UDHeACFQ.net
>>647
何気に見たコードだと思ったら、13日SFJ行くわ。一段と寒くなりそう。どんな格好?ドーハ1日観光も参加する?

661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/05(月) 21:54:17.58 ID:Nx93UCqK.net
楽天カードがnanacoチャージでポイント付与対象外になるって騒いでるな
まずは9月のリクルート改悪と同時にJCBデビットを締め出して
そいつらを楽天JCBに取り込んだところで年末に改悪実施という計画らしい

662 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/05(月) 22:01:34.83 ID:ATHSzB4j.net
プレミアムにしても150万しかショッピング枠つかなかったけど、最初はこんなもんですかね

663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 00:05:45.79 ID:sAAwdZlw.net
>>661
マルチ乙

664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 00:50:33.90 ID:QWlcGVvU.net
>>659
そもそもJAL・ANAがPP客に開放してないからね(中部は例外中の例外)



関空KALラウンジは制限エリアへ移転かも、そしてスカイチーム系全部受け入れ
そして今後外航系エアラインラウンジが新設されそうな場所は、増設が決定した新千歳空港国際線ターミナル

相次ぐ増発に次ぐ増発でいよいよ既存ラウンジが目に見えて混雑してきたから
ここの制限エリアにKEかCI辺りがラウンジを作るかもしれない

ここのラウンジでPP使えるようになるかも??

665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 01:58:41.89 ID:KdHwrVU3.net
>>662
属性低いんでしょ、しょうがないよ。

666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 02:11:44.83 ID:zL8TD+Qb.net
>>662
最初はそんなもん
MAXでも300万だし

667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 02:15:00.15 ID:trQ25ZjV.net
S5の俺に謝れ!

668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 07:01:10.95 ID:bGFlEe+u.net
S300プレの人がゴールド(基本情報MAX200)に切り替えたらどうなるの?

669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 07:16:56.19 ID:I7+x8Kce.net
>>667
http://i.imgur.com/Qvb1CD1.jpg

670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/06(火) 21:22:45.83 ID:sAAwdZlw.net
>>669
マルチ乙

671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/09/09(金) 09:04:18.09 ID:RgZ7tedK.net
海外旅行行かないのに枠拡大目的でプレミアム申し込んだ連中少なからずいるだろ?
そいつら今頃泣いてるだろうな・・・

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200