2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薬日本堂】KAMPO STYLE CLUB CARD 32【JACCS】

548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 21:14:58.67 ID:qhvzccTo.net
::::::::        ┌──────────────── ┐
::::::::        | 漢方がやられたようだな…        │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …      │
┌──└────────v─┬─────────┘
| 乞食ごときに負けるとは    │
| 高還元カードの面汚しよ   │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  日本海信販      コメリ   リクルートプラス

549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 21:22:25.68 ID:TAVphhsa.net
やっと不幸の手紙来たぜ

550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 21:25:50.09 ID:GBizKLwv.net
え?なに?

俺が知らん間に
Jデポで1.75%以上のクレカが出たの?

じゃらんとかアホみたいなのに特化したものは
前からあった気がするがw

551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 21:31:18.51 ID:vSeI5dgx.net
情弱乙

552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 21:36:04.20 ID:p1veMmJj.net
>>548
ラスボスは誰なんだよ

553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:27:49.23 ID:XuB462Tz.net
>>547
あれ?
今まで29000円とかチャージしてたのは無駄だったの!?

554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:34:34.32 ID:dM68Qpi7.net
俺のところにも不幸の手紙がキターw

ナナコチャージの▲0.75%は分かり易い改悪だけど
500ポイント2500円⇒300ポイント1500円は改悪じゃないよな?
これってナナコチャージの改悪に愛想尽かして漢方から他のカードに移る際に出来るだけポイントロスを減らしてくれたってことじゃね?w

555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:37:23.61 ID:qkYTBrtS.net
いずれにしても5月まではチャージは出来るから後3か月で
移り先を決めねば

556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:38:46.74 ID:ymCo3W2V.net
>>554
交換単位のところは普通に改良だろ
どのブログ見てもそこのところは全く話題にしてないのが不思議だ
少額でも交換できて使いやすくなったので歓迎すべきところなのに

557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:43:37.57 ID:7VUpwm+L.net
単位が小さくなって助かるのは乗換えのときだけだ

558 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:47:42.25 ID:dM68Qpi7.net
残された道はセブンカードのナナコチャージが無難?

559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:51:24.04 ID:dM68Qpi7.net
>>557
その通り。
俺が>>554で言った通り。

560 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 22:54:49.89 ID:R45aWQ4p.net
>>558
禿同

561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 23:10:03.84 ID:+O80Cmwz.net
カードを個人用と事業用分けているからnanacoチャージがないと
漢方の年会費がペイ出来ないんだよなー

562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 23:32:43.90 ID:i+zdYnD8.net
移行先問題だけど、誰かこれ気付いてる奴いる?
誰にでも使えるというわけじゃないけれど。

【カード名】SMARTNAカード
【概要】リボ払い専用カード。毎月の弁済金を5000円から70000円まで1000円刻みで設定出来る。
 初回支払い手数料は無料。手数料として2回目から15%/年の利子を付けて支払う必要がある。
 得られるポイントは100円あたり2MYMYポイント。1MYMYポイント=1円のレートでアマゾンやギフト券に交換出来る。
【使い方】任意弁済金を70000円に設定。この場合、月々70000円までは実質、翌月一括払いとなる。
 つまり、無利子で70000/月までnanacoチャージ可能となる。それ以上チャージしたい奴には不向き。

ちなみに年会費は無料ですw

563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 23:42:54.50 ID:UrshMTC8.net
ちょっと上の方で四天王やってるよ

564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 23:45:58.24 ID:ae4Bc7rK.net
>>562
さっき検索していたとこ。
もう少し北に住んでいたら対象地域なんだけどな。

565 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/13(金) 23:46:16.02 ID:R45aWQ4p.net
月7万だけか・・

566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 00:00:05.28 ID:iQrljN5P.net
nanaco一人も満足させられないなんて

567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 01:29:47.90 ID:AbaEanD/.net
月7万とか話にならん
国民年金だけで一人54万チャージいるのに

568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 01:30:30.68 ID:NWLbxR1c.net
マルチしてるあたり、お察し

569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 05:16:27.93 ID:zynspEpo.net
>>562
山陰両県、岡山県全域、北近畿に在住限定ってw

570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 06:42:48.05 ID:EySrhaf5.net
>>562
昔から年会費無料のゴールドで有名だろそこ。
そんな田舎に住んでる奴いないし。

いないよな?

571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 01:44:23.77 ID:X58ht+Ojh
●開催期間
2015年2月18日(水)12:00〜2月22日(日)23:59
今回は23〜0時にやるのか?

572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 07:11:57.40 ID:N7HIo3IC.net
>>528
つまんない自分ルール押し付けるなカス

573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 07:49:57.02 ID:1fr4tkBF.net
>>541
俺も
セルフバリカニスト最強

574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 08:03:23.58 ID:N7HIo3IC.net
カニバリストかとびっくりした

575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 09:20:27.42 ID:R2twNokd.net
ナナコチャージだけか改悪は
つかそんなコジキは追い出して正解

そんなので無駄な損を出して
本当に改悪されたら敵わん

いやホントこれに対抗できるクレカって
未だに出て来ないのな
現金でこの還元率ってそんなにハードル高いのか

576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 09:32:54.74 ID:Mmds9kOh.net
>>554
ナナコチャージはマイナス1.5%
1.75%→0.25%

577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 09:34:21.83 ID:UqLAZthE.net
漢方はおわコンです

578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 09:48:33.26 ID:n4M53zpB.net
6月以降のnanacoチャージはとりあえずセブンカードプラスにするよ。
夏にやってたげん玉のミステイクセールの18000円に釣られて作っただけで今まで一回も使ってなくてそろそろ解約を考えてたけど残しておいて助かったわw

579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 09:51:05.06 ID:H3Xxu3hH.net
セブンカードプラスじゃポイントは付かないけどな
自社なのにw

580 :名無しさん:2015/02/14(土) 09:52:57.91 ID:r/5GHl+c.net
セブンカードプラスでチャージするメリットは?
年会費無料のためにチャージするならわかるが。

581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:02:55.71 ID:n4M53zpB.net
クレジットカードのポイントじゃなくてnanacoポイントが付与されるよ。
セブンカードプラスはnanacoとセットだからね。
100円につき1ポイントだから1パーセントの還元率。
まあ、1.75には遠く及ばないけどね。
通常の買い物は漢方を使ってJデポ値引き、QUOカードや税金はセブンカードプラスのnanacoチャージでnanacoポイントというやり方にすれば、ポイントを有効に使いきれると思うんだが。

582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:07:37.00 ID:Fz7UbRK/.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:10:38.04 ID:uNC3FS8j.net
>>581
そう思うならそう思ってていいけど人に言わないでネットに書かないで。
馬鹿がうつるから。

584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:12:53.80 ID:Ge65GtS0.net
読んでるこっちか恥ずかしくなる駄文は久し振りだ

585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:16:12.87 ID:I00s4aQL.net
んなこたぁない

586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:17:25.73 ID:qoLviXEV.net
馬鹿か、セブンカードプラスでチャージしたnanacoで買い物したらnanacoポイントつくやろが

587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:19:45.48 ID:S1OBoWqJ.net
>>581
猿かお前
収納代行でnanacoポイント付かないだろ
それ以外ならセブンカードじゃなくてもnanacoポイント付くし
お前の理屈なら漢方は1.75+1=2.75%になるぞ?

588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:24:59.30 ID:n4M53zpB.net
なんや、収納代行だとnanacoポイント付かないんか。
じゃー辞めた。
いちいち調べてくれて悪かったな。
まあこれからも頑張って情報収集してくれよw

589 :名無しさん:2015/02/14(土) 10:26:10.25 ID:r/5GHl+c.net
>>581
nanacoチャージにはポイントつかないよ。

アイワイカード持っていて5万円は無料にしてるために
チャージしていたが、セブンカードで変わったのかと思ったよ。

590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:27:42.07 ID:S1OBoWqJ.net
>>588
調べるもクソもない常識だ
お前の知能が人一倍低いだけ

雑魚は目障りだから議論に加わらずすっこんでろよ

591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:28:22.30 ID:qoLviXEV.net
てかセブンカードプラスでチャージポイントがないってのが分かってるなら、僅かでも残ってる漢方の方が良いのは火を見るよりも明らかなのに
一体ID:n4M53zpBはどうしちゃったのか

592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:29:52.50 ID:oUlTw+P8.net
ボーナスポイントってどのタイミングで付与さるます?
2月の明細には載ってなかったんだけど

593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:30:32.31 ID:n4M53zpB.net
>>590

その調子その調子w

頑張れ〜〜w

594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:35:39.59 ID:kyqnCZ4Y.net
>>575
JACCS系だけで固まってるのよねー
JCBのリクルートプラスでようやくポイントに拡大しても匹敵するのがある程度

595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 10:55:12.48 ID:NpuH6Dwq.net
1月20日に契約したドコモの手数料がいまだにインターコムに反映されないんだけどいつ反映されるの?

596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:06:23.18 ID:AWXNoNC7.net
>>595
ドコモ解約してMVNOに行くついでに端末残債を漢方使って支払ったら当日反映された
1/16に使ったタクシー代はまだ反映されてない

結論:気まぐれ

597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:14:42.09 ID:cpzmidwf.net
MVNOも持ってるけど
ネット銀行のワンタイムパスワードにキャリアメール使ってる件でドコモのガラケーが手放せない

598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:16:19.99 ID:cwlcuQdd.net
ID:n4M53zpB

ID:n4M53zpB

599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:32:36.86 ID:0CJPyb/0.net
>>593
くやしいのうwww

600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:33:51.54 ID:n4M53zpB.net
nanacoチャージ改悪が6月以降にしたのは>>590のような古事記が数百円とか数千円のポイント損失で騒ぎ立てるのを回避するためなんだろうなw
赤字になるわけでもあるまいしポイント損失ごときの話でやれ常識だとか知能だとか議論だとか言っちゃう基地外だからなww

601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:36:21.15 ID:NWLbxR1c.net
釣るのに顔真っ赤と釣られて顔真っ赤でお互いに楽しそうですね
って反応しちゃった俺も似たようなもんだけど

602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:37:37.06 ID:S1OBoWqJ.net
>>600
そうですか。そりゃあよかった。

603 :名無しさん:2015/02/14(土) 11:43:37.21 ID:r/5GHl+c.net
>>600
5月までってのは自動車税じゃないのかな?

604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:47:50.85 ID:NpuH6Dwq.net
>>596
結論 気まぐれ

これマジですか?家計簿として機能しないんですけど。。。

605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 11:55:55.91 ID:cKQvZs9D.net
クレカは家計簿じゃねえから

606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:03:22.05 ID:n4M53zpB.net
>>603
そうだよ。
改悪はするけど今年の自動車税まではこれまで通りのポイントやるからあんまり騒ぐなよ、って譲歩案だよ。

そんなの常識だし知能低いのか?雑魚は目障りだから議論に加わるなよ。

607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:03:39.18 ID:+K+G9ifk.net
>>600
素でなぜ6/1改悪なのが気になるな。

改悪の理由は間違いなく収支だろう。だとすれば、自動車税や住民税に
間に合わせてしまったらダメージが続くはず。それとも住民税自動車税
のインパクトが無視できるほど、古事記永久の割合が大きいのかな。

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:05:36.87 ID:nDH/TGn5.net
楽天とかはかなりはやいようだよ。
俺も反映なかなかしないんで期待はずれ。
それでいてnanaco改悪だから来年はまじで考える。

609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:06:55.75 ID:AbaEanD/.net
自営業などは国民年金54万も4月だ

610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:09:41.90 ID:zynspEpo.net
限界までnanacoチャージしてセブンが急遽収納代行やめればこんな騒ぎで済まないってかw

611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:15:17.60 ID:u5hiszdd.net
>>607
6倍になったら大改良だよ!

612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:16:18.19 ID:bb5UFcLg.net
>>59
とりあえずQuoカード大量に買ってあとで考える予定

613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:18:09.11 ID:NpuH6Dwq.net
>>605
インターコムクラブのグラフをあてにしようと思いました

614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 12:23:17.68 ID:n4M53zpB.net
QUOカード売り切れ続出の予感w

615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 13:34:41.76 ID:gO94+UyM.net
Jデポ自動交換にしてくんないかな(´・ω・`)

616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 13:45:38.94 ID:n4M53zpB.net
QUOカード1万枚→1,800,000円

今のうちに急げw

617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 13:47:02.57 ID:55/0UeSN.net
セブン以外じゃ+180円分のカード買えないの?

618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 14:03:10.51 ID:fxiCGBYL.net
>>595
2015年2月10日にドコモの2015年1月利用分の金額が確定して漢方の明細には2015年2月28日に利用したことになるので
インターコムクラブに反映されるのは2015年3月1日以降になりますよ。
それでドコモの2015年1月利用分の漢方のインターコムクラブに反映されるのは多分2015年3月12日以降になるので
2015年4月12日に確定する2015年4月27日の口座振替になると思います。
今まで漢方を使って反映が早かったのはユニクロ、ヤマダ電機、サンドラッグ、Joshin web、nanacoチャージくらいです。
それ以外の明細はかなり反映が遅いですね。

619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 14:16:19.28 ID:e6IOyaVa.net
セブン以外でもクレカや電マで買えればいいんじゃない?

620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 14:22:44.60 ID:rFEU7T10.net
>>617
コンビニならどこでも

621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 14:32:54.32 ID:Oa6G2gP6.net
どんだけこのカードでnanaco利用している奴がいるかわかるスレだわ

622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 15:07:18.65 ID:42WlZLjf.net
>>621
コンビニでのシェアとヨーカドーのシェアあるしね

623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 15:17:21.68 ID:EPYOwV/z.net
他の提携カードと違って
漢方なんて怪しげなカード申し込むのは純然たるポイント乞食しかいないだろ
それでnanacoで税金納めないとか考えられないんだけど

624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 15:19:24.83 ID:7zfJ94Ht.net
>>623
本当の古事記は税金も払っとらんような。

625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 15:22:28.78 ID:n4M53zpB.net
>>623
じゃあキミはなぜこのスレにいるんだい?w

626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 15:25:02.76 ID:smMIizOW.net
>>625
脱出するまでが漢方ユーザーでしょうが!!

627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 15:49:57.71 ID:9zJEU22R.net
ついにウチにも不幸の手紙が到着した
他スレとかも読んで検討した結果、
漢方はメインで残して
nanacoクレジットチャージ分のみ
リクルートのフツーの方にします

628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:02:24.02 ID:y5/nc85r.net
>>618
丁寧にありがとうございます!!感動

629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:07:34.94 ID:OUTfkeX4.net
nanaco自体に魅力が無くなったと解釈されてもしょうがないな

630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:10:47.27 ID:y5/nc85r.net
>>618
引き落としが翌月な店もあれば、ドコモのように三ヶ月後のもあるとなると、引き落とし金額がたまたま集中した月なんかは大変なことになりますね。。

631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:14:51.46 ID:vS1JTtgZ.net
>>623
住んでる自治体がコンビニ払いに対応してないんだよね
普通自動車税だけはnanaco払いしてた

632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:25:52.71 ID:zb9DTFkk.net
自動車税すら原付2種の微々たるもん

633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:27:14.01 ID:OUTfkeX4.net
まだ所有して半年も経ってないけど、使用金額合計が10万もいかずに解約するとは思わなかったわ。

634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:48:48.71 ID:smMIizOW.net
半年で10万とか元々漢方なんか持たない方が良いわ

635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 16:59:35.80 ID:OdKFT2Pw.net
nanacoチャージはピストンと同じ
カードが逝くまでチャージしまくるのみ

636 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 17:07:37.42 ID:rzeS7Mdw.net
ファーストプレゼントだけのために
10万使うだろうよ普通は

637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 17:15:38.24 ID:nAujTZgG.net
漢方改悪でヨーカドーのハッピーデーも行かなくなるな

638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 17:42:44.44 ID:47dNV2wf.net
税金の支払いとかまだ優位性はあるものの、nanacoに固執する理由は少なくなったからな

6月以降のセブンの売り上げにも響きそう

639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 17:49:17.20 ID:cWV4s0iC.net
漢方はうちのエースとして毎年250Pボーナスがもらえる程度登板させていたんだが
去年はDC Jizileの10倍とauWがメインになって漢方はあんまり使えなくてボーナス到達ならず
今年もauWの残高20万超の消化が優先だから漢方のボーナス到達は難しいと思ってたところに
今回の改悪来たんでついに自由契約にした 6年間ありがとう

今年はauWで行けるとこまで行って、Jizileと楽天を織り交ぜた継投策で乗り切る予定
nanaco対策にリクルートプラスの補強も検討してるが今のところ年棒に見合わん気がする

640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 17:53:01.93 ID:zynspEpo.net
今年は不作年ってかw

641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 18:23:43.23 ID:cpzmidwf.net
>>639
ドコモやソフトバンク、MVNOの会社もauWのようなカード出してほしいわ

642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 18:26:54.56 ID:cpzmidwf.net
>>639
それと解約歴があると別のクレカ作るときに落ちやすくなる気がするからなあ

643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 18:34:11.60 ID:orw6p7mf.net
楽な高還元カードとして漢方使ってるからnanaco改悪は別に良いや
てかnanacoは使わなきゃと思わせるものがあったので案外だるかった
チャージもだるいし
nanaco改悪した分2%キャンペーンとかたまに復活してくれるならむしろその方が全然良いんだけど無いかなー

644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 18:37:47.25 ID:aMo3JZpY.net
エースなら月100万だろう

645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 18:46:38.95 ID:cWV4s0iC.net
>>640
というか、去年が大豊作だったとも言える
Jizileはポイントサイトと公式の入会キャンペーン目当てで入団させただけのベンチ要員だったはずが
10倍キャンペーンのおかげでいきなり漢方を押しのけてエース昇格しauWと合わせて大車輪の活躍
さらにQUICPay(5%・10%キャッシュバック)というショートリリーバーまで獲得できた

646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 18:52:40.49 ID:sN1rRIsS.net
nanaco用にまたカード作るのもめんどくさいような

647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 19:14:48.69 ID:rQWaPDNf.net
>>527
さすがにお前頭悪すぎる

648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 19:17:57.93 ID:BtGtxddi.net
>>647
もらえないわけないじゃん?

649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 19:30:04.98 ID:EIoGzsTu.net
ポイントの負担は付与時だろ。でないと多くポイント利用される店が大損じゃん。
楽天とかヤフーショッピングとかで全部ポイントで買ったものは店が丸被りしてると思ってんの?

650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 19:47:42.61 ID:nAujTZgG.net
auウォレット+じ銀で大分狂わされたわ

651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 20:01:57.09 ID:CuAQKF9h.net
ワレカ5%とジザイルと林檎霜降りの破壊力が凄過ぎて去年後半らnanacoとかどうでも良かったな

652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 20:20:34.24 ID:kMwNxWcQ.net
言ってることはよくわからんがとにかく凄い乞食だ

653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 20:24:00.26 ID:jA3Nz4D/.net
>>651
林檎霜降りって何?

654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 20:34:15.93 ID:aiXZDybr.net
Apple SIM free

655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 20:46:05.38 ID:pTRJ1X8l.net
>>642
カード解約すると次にカード作るとき審査に響くの?

656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 20:54:36.12 ID:cpzmidwf.net
>>655
正直言うと解約したことないので分からん
最初に作った当時勤めてた会社の引き落とし口座の金融機関のVISAのカードは
最近同じパルテノン柄のの蜜墨蔵A作ったので解約したいかな
漢方はもうしばらく維持するとして
高還元のVISAとサブとして使うJCBが1枚づつ欲しいかな

657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 21:07:38.21 ID:0CJPyb/0.net
>>655
カード何回か解約してるけど落ちた事ないよ
全て一年は使ってる

658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 21:20:49.45 ID:jdYc9mY0.net
>>655
セゾンは一旦解約したらある程度期間をおかないと再取得できない。

659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 21:37:44.44 ID:55/0UeSN.net
>>620
nanaco使えるとこって意味で。
たぶん無いよね?

660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 21:48:58.05 ID:SgCmJ7Nf.net
nanacoが0.25になった今QUOを挟んでも2.05%にしかならないから、
こうなるとビックカメラSuicaの1.92%とかでもいいやって気になってきた。
正直クオカはレシートとっておかないと残高も分からないし
いちいちクオカ買わないといけないし、切れると二枚つかって決済とか
従来の3.55%ならやってもよかったが、ここまで僅差だとやる気がなくなるな

661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 21:57:09.94 ID:mCLJjeYa.net
>>659
ヨーカドーで買えないかな

662 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 21:59:56.65 ID:SgCmJ7Nf.net
>>661
イトヨでは買えないはず
デニーズもnanaco使えるし、QUOカード発行店だけど、
なぜかnanaco決済でQUOカードは購入できないから
実質的にはセブンしかないとおもう

663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 22:07:17.37 ID:87cYLJuS.net
あと5枚満タンにしたる
http://i.imgur.com/pnJ9UfI.jpg

664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 22:11:51.41 ID:55/0UeSN.net
やっぱそうか
googleの向こう側の情報はないか

665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 22:23:16.46 ID:2Q6y4Rjs.net
センター預かり残高84万とかゴイスー

666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 22:46:07.40 ID:EBzRSC7t.net
>>663
なぜこんな状態に出来る?

667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 23:02:55.12 ID:nDH/TGn5.net
今711でナナコ販促しているけど、200円還元だからなぁ・・・。
300円還元ならいいんだけどね。

668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 23:26:09.54 ID:yIIR/Sc/.net
限界突破のアビリティー

669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 23:35:14.01 ID:n4M53zpB.net
結局、永久機関でシコシコとあぶく銭をむさぼっていた>>590みたいな輩を排除するのがジャックソの目的なわけだから恨むんだったら>>590を恨めってこったなww

670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 23:51:55.87 ID:cKQvZs9D.net
>>669
おまえ、あのチョンボからよくここまで頑張ったな。

671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/14(土) 23:59:31.73 ID:Yr5DnKJm.net
>>669
あと数分で逃げ切れるのに…
 
よく恥ずかしくもなく出てきたなw

672 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 00:10:51.28 ID:aRA5rg+9.net
>>663
ギフトで追加したてこと?
それともポイントがんがんためて一気に移行?
どうやったの?

673 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 00:20:48.08 ID:TCx8SArO.net
情弱 最近漢方に入会

凡人 昨年までに雑誌ブログなどで入会
還元率1.75%と喜ぶ

情強 nanaco解禁時より入会

スペシャリスト

Edy永久、nanaco永久、バーコード廃止後はフルチャージ

674 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 00:32:40.16 ID:N3qWxnx4.net
おいらS100だからnanaco月40ドコモ口座4垢で廻すのが丁度良かったんだよな
チャージも40までならクレカ紐付け解除いらないし

675 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 00:36:08.97 ID:D8/8OiNO.net
nanacoで払えるものは払ってたから永久じゃないにしろ頻度高かった
いっそ還元率下がったライフに集約した方がマシなんだろうがキャッシュバックはやはり魅力的

676 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 01:05:16.24 ID:o3e6LnOY.net
確実な貧乏人たちにワロタwww

677 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 01:17:59.22 ID:ZM29b7dd.net
>>760
お口チャックですの

678 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 01:37:36.29 ID:g5kGCbPs.net
>>656
>>657
>>658
Thank You。
使ってないセブンカード解約したから心配になった。
漢方しか持ってないから、リクルートか楽天作ろかな。

679 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 02:01:43.08 ID:UxT2VEeG.net
>>660
クレカの使用回数が無駄に増えるよりはクオカードで一括にしたほうが見やすいからいいと思うわ

680 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 02:17:02.49 ID:579/Zruy.net
>>679
ぱっと見で追尾できない消費記録が出るよりは、まとめて見たいなあ
もちろん家計簿そのものとして扱うのは間違ってるのは分かってはいるものの

681 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 02:21:01.85 ID:bia7jaV6.net
クレジットカードの反映ってどこも遅いとおもうけど。
家計簿代わりはきつくないですかね
JCB使ってた時が少し早く感じたけども

682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 02:38:12.41 ID:WNUaPGxI.net
>>674
432円で7000円分とはうまいことやってるね

683 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 07:09:05.98 ID:aK5NtVwd.net
>>624
それは乞食なw

684 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 07:40:12.32 ID:vpAFJy/0.net
>>660
クオカード、パンチ穴見たら
残高わかるやろ
あとリクルートプラスにしたら
3.8%還元できるで。2%はポンタになるけど

685 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 08:55:17.53 ID:yhB68nCU.net
nanacoチャージをしつづけたら全体の還元率ただ下がりだし
かといってnanacoチャージをしなくなっても
100万越えのために月8万弱使ってたらただの無駄遣いだと思う
家賃をクレカで払えるシステムの人ならいいけどな

686 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 09:06:28.82 ID:yhB68nCU.net
あ 8万強か

687 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 09:15:37.28 ID:NPMKbBR5.net
9万分漢方に回せばいいだけじゃん

688 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 09:35:25.80 ID:qLi7HJqB.net
nanacoでクオカード 3.15%(ライフカード誕生月)+1.8%
火曜にサークルKで
Rポイント提示2%で6.95%だったと

これがクオカード最強だったかなw
そんなライフカードもnanaco0.25%に改悪だけでなく誕生月5倍、ボーナス加算も廃止とw

結局ライフカードマスターでアワレかウェブマスターにチャージでリアルで使用か
Vプリカでネット使用分を誕生月に1年分確保とかが現在最強なんかな
3.15%は確保できる

12月にライフカードnanaco改悪で漢方に行こうとしたら漢方も速攻追随で改悪してきたw

689 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 10:00:02.78 ID:+U46WsUB.net
>>685
一回忘年会か歓送迎会したら30万くらいになるし、100万超えるのなんて余裕でしょ

690 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 10:13:29.87 ID:uBbpdaar.net
>>689
何その前提 馬鹿なの?

691 :577:2015/02/15(日) 10:28:37.95 ID:AGJxCt+G.net
オリコQUICKカードのキャンペーンで、一回でも公共料金の支払いをすればポイントプレゼント分が付与されてた。
1ヶ月だけオリコQUICKで公共料金を支払ったのに6千円分の儲けだよ。
漢方のファーストプレゼントみたいなハードルとは大違いだわ。
まあ、還元率が低いクソカードだからそれ以降はすぐに漢方に戻ったけどwwww

692 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 11:00:56.38 ID:CnH1DAxM.net
>>674
kwsk

693 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 11:30:38.73 ID:NQkUb8kk.net
世界有数の金融機関であるシティグループが発行する、世界が知っている安心のブランド「シティカード」
世界最大級の発行枚数を誇るグローバルなクレジットカード会社
ここのプラチナのステータスはグローバルクラス
ポイントプログラムやトラベル、グルメ、ダイニング、保険、そして専用コンシェルジュ、そのすべてが、他のプラチナの上をいくプレミアム。
今更三井住友なんとかといってるのはもう古い。所詮は国際カードブランド名をつけないと成り立たない、B級カード。
その点でもシティカードはリード。
とりあえず、とある街にあるコンビニエンスストアのローソンに入ってみた。
ここではいつも三井住友VISAカードで支払いをしていた俺、もはや店長の土下座は当たり前。ここではシティセレクトVISAプラチナを使ってみようと思った。
これを使えば、店長の土下座どころか、オーナーやエリアマネージャーまで、すっ飛んでくるに違いないと、ドキドキ。
周りから憧れの視線を浴びながら、いざ、清算。超高級ワニ革サイフから颯爽とシティセレクトVISAプラチナを取り出して、
優雅かつ上品、そしてエレガントに「カード払いでお願いします」
店員。なぜか、いつもと態度が違う、やはりステータスの高いカードを見てびびったのだろうか?

そのとき店員は「当店では“●ィック”の皿菌カードは使用できません」
というとんでもない暴言を吐いた。この瞬間から店内は修羅場と化した…
で・・、デ●ック???、俺の頭の中は「???」で埋めつくされた。
俺は「ディ●クってなんなんだ?ちょっと店長呼んでくれ!!」と店員に激怒。
なぜか、どこからともなくパトカーの音。その直後ロボコップのような警官にはがいじめ。
一部始終を見ていた店内の他の客も
「気取った顔でディッ●!!ダセーm9(^Д^)プギャー」「ディッ●のサラ金カードなんて使えねーよ!!m9(^Д^)プギャー」
とみんな大爆笑。そのとき偶然、後ろポケットに入れてた、三井住友VISAカードが飛び出してきて床に落下。それを目にした警官、失礼しました三井住友VISAカードのホルダー様ですね、といきなり土下座。
周りの客もなぜか土下座。店長やオーナーにエリアマネージャーも飛び出してきて、平謝りと土下座の嵐。
やっぱり、これからも三井住友VISAカードだね。

694 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 11:31:15.21 ID:NQkUb8kk.net
75の腐女子です。うたの☆プリンスさまっ♪のMAGI LOVE LIVE 4th(通称プリライ)に行ってきたんだが、物販はVISAかMasterだけだと。とりあえず雨金出してみたら、丁寧にお断りされた。

チケットもチケットぴあ扱いだから、雨で直接払えず、セブンイレブンで雨で払ったんだが、キャンセルプロテクションに対象になるよね?

仕事で海外を飛び回るので、雨白の隠微が来たら雨白にアップグレード予定だけど、コンシェルジュでアニメ系のイベントとか取れたりするの?

とりあえず、加盟店の件は雨に用事があるときに伝えときます。

あっそういえば、今回のプリライはAGFと違って、モバイル型の専用端末でしたよ。AGFは完全にブロッコリーがやってるのかわからないから何とも言えないけど。今回はアニメイトが絡んでるらしい。

以前に、うたプリの常設型店舗シャイニングストアに行ったんだが、そこもアニメイトにPOS投げしてあったみたいで、雨嬢から不正利用のセキュリティがかかった際の連絡で、シャイニングストアで使ったのをアニメイトで使いましたよね?と聞かれた。

今回はどえらい金で支払ったのでよしとします。

695 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 11:35:36.45 ID:1nTmPXg9.net
普通に4人家族とかで暮らしてたら無駄遣いなんか1円もしなくても生活費で8万なんかあっというまに行くだろうが。このスレはコジキも多いがバカも多すぎる

696 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 11:46:59.52 ID:NQkUb8kk.net
1、三井住友カード   日本ではVISA=三井住友。 国内最高峰。 
圧倒的ステータス・審査難易度を誇り 低属性は取得不可能

2、アメリカンエクスプレスカード

泣く子も黙る百人隊長

3、ダイナースクラブカード
シティ傘下になってランクダウン もはや平は余裕か
身売り?

4、JCBカード
金は取得難易度甘いが、ブラックカードまであり。
唯一の日本発国際ブランド

5、SFC 出張が多いのは出世コースエリートの証

6、JGC SFCに同じ

7、MUFGカード  銀行系

8、UCカード   地味

9、ニコス   老舗信販大手 

10、セゾンカード   おばさんのイメージ

697 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 12:18:50.90 ID:HFyIFGMb.net
>>695
禿同。
通信費、光熱費だけでも
年間100万近くすぐいっちゃうよね。

698 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:12:24.34 ID:42ck3wA+.net
>>695
こんなとこに昼から書いてる奴は家族もちなんてほとんどないと認識してる

699 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:14:13.89 ID:42ck3wA+.net
>>695
偉そうに書いてるお前はどうなの?

700 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:27:18.18 ID:HFyIFGMb.net
>>698
土日祝は全然アリやろ。やっぱり馬○?

701 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:36:27.18 ID:NBS3AQR0.net
オリコQUICKカードってなんやねん

702 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:37:35.45 ID:tOSbmiLu.net
888+1 :名無しさん@ご利用は計画的に [sage] :2015/02/15(日) 13:03:25.56 ID:VgJyobv6 (4/6)
漢方スタイルカード→nanacoカードにチャージ→nanacoで10,000円のQUOカードを購入するだけで、1円も使わないのに、175+100+180=455円分のポイントを得してしまうのです。(驚愕!)
率にしてなんと4.55%です!

703 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:42:57.14 ID:C40rUIuD.net
>>698
>>695は屁理屈つけておわコンカードを擁護してるだけだから
実際家族持っててここに夜昼休日書き込んでる暇な奴なんていないだろ

704 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:43:31.58 ID:NQkUb8kk.net
>>702
間違い

705 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:45:52.01 ID:C40rUIuD.net
>>700
おわコンカード擁護のバーカ

706 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 13:50:00.44 ID:NBS3AQR0.net
>>702
(驚愕!)()

707 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 14:05:03.73 ID:2NSLCnAm.net
カードのランクとスレの質は比例する

708 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 14:07:05.23 ID:Pf7EE+lU.net
たった今解約してきた
5年間お世話になりました

au walletとかやらでここ1年利用額が激減しててnanaco改悪がなくても解約検討してたんで止めるいいきっかけになりました

709 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 14:24:48.66 ID:SBoFU1/2.net
いちいちCB申請でハガキだすの面倒だから、これを機に解約して楽天いきます

710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 14:47:25.61 ID:ZMiewHQB.net
>>709
???
何でハガキ出すの?

711 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 15:03:02.86 ID:NBS3AQR0.net
折角入ったのにファーストプレゼント貰わずに解約すんのかよw

712 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 15:06:43.78 ID:7wGYhF0E.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>709
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 15:42:50.73 ID:Gsc4wfXT.net
解約のタイミングをどうするかのー

714 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 15:53:11.85 ID:CnH1DAxM.net
年会費いつ盗られるん?

715 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 16:32:46.10 ID:MGVSWz6k.net
俺、今月取られたよ・・・

716 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 16:36:13.34 ID:KfL8eIMX.net
nanacoーーーーーぎゃーーーーー

717 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 16:43:51.63 ID:2NSLCnAm.net
決済前に解約しちゃうとまずいよね?

718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 17:32:09.11 ID:XLTB3duC.net
解約後に請求が来るだけだろ?

多分、解約の連絡を入れた際に担当者からも説明があると思う

719 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 17:59:37.55 ID:E9ey3Kdk.net
家族カードが読み取り不可になったので再発行の届出を郵送して一ヶ月が過ぎた
いつ到着するのだろう
最後のJデポ使い切ったら解約するからいいけど
書類に不備があったのなら連絡くらい入れてほしい

720 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 18:07:28.90 ID:bZeNuI9e.net
8日前にこのカード申し込んだ情弱だけどまだハガキこねえぞ

721 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 18:11:09.23 ID:na0/9YmD.net
>>720
そんなもんじゃね?

722 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 18:16:00.01 ID:bZeNuI9e.net
そうかすまん

723 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 18:54:14.19 ID:9HBgXXxs.net
>>720
早漏にも程がある

724 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 19:37:41.12 ID:UXFwIQWx.net
いいってことよ

725 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 19:39:23.79 ID:2NSLCnAm.net
>>720
強く生きろよ

726 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 19:43:18.22 ID:mTHYZjli.net
>>719
歯磨けよ

727 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 20:13:19.16 ID:bZeNuI9e.net
漢方申し込んで次の日くらいに初めてこの板に来たんだけどまず目に入ったのが「漢方はなぜ逝ったのか? 」というスレだった

728 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 20:44:34.99 ID:WzzXqo8N.net
24 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 20:05:50.12 ID:ErkfK6qJ.net
「nanacoクレジットチャージ」ご利用分(ただし、MUFGカード(JCB)は2014年4月ご請求分より)集計対象から除外

729 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 21:05:06.41 ID:uBbpdaar.net
>>720
飯食ったか?

730 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 21:22:38.35 ID:2NSLCnAm.net
>>727
nanacoチャージ以外は良いカードですよ

731 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 21:31:43.61 ID:8wwxehWy.net
>>708
au walletって5%還元なくなったら何もいいことないと思うんだけど

732 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 21:33:57.11 ID:uBbpdaar.net
>>731
情弱乙

733 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 21:52:40.51 ID:Dv0vmri5.net
>>730
年会費とったらダメ

734 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 21:54:58.38 ID:Pf7EE+lU.net
>>731
プラス0.5%&年会費無料

735 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 22:13:40.96 ID:+U46WsUB.net
それくらいではお話しにならんわなぁ
ツイッターでもよく障害で泣いてる人いるし

736 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 22:37:54.58 ID:FwD7cU3W.net
nanacoのチャージ分だけ還元率下がったなら
viewSuicaを使いSuicaで決済するだけ

737 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 22:45:59.61 ID:KKotR6ew.net
【2.0%/1.2%】リクルートカード8【Ponta】(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1422680424/510

510 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 20:36:03.34 ID:uBbpdaar
おいおいまた入会「最大」2万ポイントやってるな
内1万ポイント分は 抽選で5人だけどな()

マジで楽天より酷いなこの会社


ワロタw
こいつ裏切り者かよwww

738 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 22:51:27.78 ID:CnH1DAxM.net
>>728
なにこれ?

739 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 23:35:21.35 ID:PkqZ5sfy.net
>>736
収納代行できないsuicaじゃあ意味ないと考えるのがほとんどだろ

740 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 23:57:50.96 ID:Z0cRuCH3.net
>>739
言いたいことはわかるんだが、たぶん世間一般じゃnanacoで税金払うって浸透してないと思うよ。
大抵勤め人で、大抵会社が全部やってくれてるから。

せいぜい光熱費のコンビニ払いくらいだろ。

741 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:02:07.29 ID:JfEJL8e7.net
>>740
光熱費のnanaco払いって
もらえるポイントとしては
クレジットの引き落としと
なんら変わらないんだよね?

742 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:08:33.87 ID:ov/7d6RQ.net
>>741
ガス水道はクレカ払い出来ないのが普通

743 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:11:29.99 ID:fDEvxS5I.net
ガスがクレジット払いできないとかどこ住んでんだよ

744 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:17:05.49 ID:Ndjiy2AS.net
ジャックスでガス水道の引き落としできるけどごくわずかの自治体しかなかったはずだよ
できるほうが珍しい

745 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:32:47.14 ID:c9TQDx++.net
ゆとり契約社員だけど、住民税は天引きで会社が払ってると聞いて驚愕した。
一般常識なさすぎた。

746 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:42:15.82 ID:9Cq+/FO5.net
>>742
糞田舎に住んでんの?

747 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 01:08:23.90 ID:tFEtwIFT.net
ガス水道のクレカ対応している所なんてカード会社のホームページに出てるだろ

748 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 01:28:51.67 ID:B2b1b4ZF.net
水道はそこそこ対応していない所はあるかもね。
最近思うのは電気をクレジット都度払いで払いたいなって事。auWで払いたいわ。

749 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 01:36:25.16 ID:9GcrCy/w.net
nanacoが使えなくなって年20〜30万程度になりそう
年会費考えると解約したほうがいいんだろうか

750 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 01:40:44.72 ID:BQ3ycrgo.net
電気、ガス、水道全てクレジットカード払い対応してるけど
口座振替にしたら50円引きになるから口座引落にしてるわ
使用料すくないのでその方が得になる

751 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 01:46:13.14 ID:vaDC4QHl.net
電気ガス水道は口座振替で50円くらい引いてくれるところも多いからな。
利用額にもよるが3000円くらいなら口座振替のほうが得。
カードの利用額稼ぐならそれもありだが。

752 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 01:46:32.59 ID:ov/7d6RQ.net
>>746
神奈川だよ
関東じゃ東京ガス以外は対応してないもんだと思ってたよ

753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 02:34:31.24 ID:ywGPCMM4.net
こっちはガス水道がクレカ払い無しだったな
だからnanaco払いでクレカ使用してた

これからnanacoの意味が薄くなるから口座引き通しでもいいが、ネット銀行対応してないからどうもならん

754 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 03:32:54.40 ID:GpOr+0Cs.net
ジャックスモールでショップを選ぶあとのIDパスの入力がないんですが大丈夫ですか?
はじめてジャックス経由のモールで買うのでポイントがちゃんと反映するのか不安です。

755 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 05:27:37.80 ID:WZ/TL0FX.net
それ、念のためログアウトしてからやってる
そうするとID入力場面がでてくる

最初からログインした状態でも大丈夫なのかは分かんない

756 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 05:40:50.39 ID:GpOr+0Cs.net
>>755
ありがと。なにか不安だから俺もそれでやってみるよ。
チャッカーとかういうの入れたら重すぎてワラタ。あれはやめたほうがよさそうだね。

757 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 05:49:15.46 ID:jf6aEqTW.net
>>749
それ以前に年20万じゃクレカ持つ必要ないんじゃないか
楽天とかヤフーで良さそうだ

758 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 05:51:00.29 ID:jf6aEqTW.net
通販サイト幾つかまわるたびにログアウトしてるのかな

759 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 06:11:20.18 ID:GpOr+0Cs.net
さきに買いたい物きめてから、ログインして検索して買うのが確実ぽいね。
pcがぼろすぎて重いってのもある。光回線だけど重すぎて意味ない。買い換えるかな。

760 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 08:11:04.75 ID:4BtyVnpI.net
リーマンだからって確定申告してしまっても構わんのだろう
うっかり一桁間違えてしまうこともまれによくあることだろう

761 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 09:00:50.36 ID:Z5IKHvL3.net
ナナコポイントが下がった葉書が来たんで
久しぶりにスレを覗いてみたが
このカードより還元率の高いのはまだ出てないようだな
Jデポじゃないと意味ないんだよ

つか、なぜかこのスレは
他の高還元率カードの情報を持ってくるやつが多くて助かる
調べなくてもこのスレは覗けばいいから

762 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 10:23:23.96 ID:LMZJihTI.net
年間利用額の算定って3/27引落分から集計するの?
2/27引落分は昨年分?
計算したらボーナス500Pは今月の請求明細に入ってるけど

763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 10:23:34.63 ID:CA7wjtN7.net
SMARTNA、エリア外だけど発行までいけたわ。
規約見てもたしかに住所で申し込み蹴るとは書いてないしな。

2%うまうま

764 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 10:41:54.21 ID:0/0+O/dO.net
山陰両県、岡山県全域、北近畿に在住限定とわざわざ書いてあるけどなw

765 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 12:03:34.46 ID:i3mg+Zk4.net
>>763
俺は完全なエリア外だから申し込めないけど、
それnanacoチャージでポイントくれるの?

766 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 12:17:45.23 ID:i8P8wiLu.net
>>760
確定申告したところで給与天引きはかなり合理的な理由がないと認められないよ

767 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 12:29:30.08 ID:rvRzv6c9.net
くれますん

768 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 12:51:45.47 ID:202NZsRB.net
>>763
引き落とし銀行口座で落とされる

769 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 13:20:10.50 ID:QuTXYQ0Z.net
>>749
使えなくなるんじゃなくてポイントが0.25%になるだけだぞ
年58万利用のためにnanacoで支払うのはあり

770 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 13:30:15.15 ID:R/QxEcjA.net
>>769
漢方のボーナスポイントは利用金額に対してではなく獲得ポイントに対して着くとあったが?

771 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 13:36:07.72 ID:y/blCHyx.net
>>763
交換手数料250ポイントってのが、痛すぎないか?

772 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 14:34:45.34 ID:nVDu0pWB.net
>>769
退会直前のJデポ消化のためのnanacoチャージならあり。
収納代行が終わる前に急ぐべし

773 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 14:49:23.62 ID:B2b1b4ZF.net
いくらJデポ消化の為とは言っても0.25%でチャージするのは気が引けるな。

774 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 14:52:07.51 ID:fXFryqGc.net
誘導 SMARTNAの話題はあっち行ってやれ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1424057604/

775 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 15:14:54.81 ID:hL33p+A2.net
収納代行は終わるわけないだろ
儲かってるのに

776 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 15:28:20.33 ID:/OpVN005.net
>>770
58万使えばいいわけじゃないんだ。
あぶね。ボーナスポイントもらえるなら0.25%でいいや!思ってたわ

777 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 16:27:40.64 ID:2vMph3rk.net
何だ、しこたまチャージしたのに収納代行終わって泣く奴が出るんじゃないのかww

778 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 16:39:48.07 ID:0/0+O/dO.net
ファミマTカードで2.5%キャンペーンキタ
nanacoチャージもOKw

779 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:05:39.28 ID:ojlpV4BQ.net
最後に残るJデポの消化まじ悩むは
4月利用分の10万ちょっとが6月から有効で
5月利用分の10万ちょっとが7月から有効で
20万分プラスアルファのショッピングかよ
そんなに買い物なんかしねーってばよ

780 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:30:57.18 ID:fKNfaQPd.net
>>770
あーあ言っちゃった
黙ってれば後で祭りなのに

781 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:33:40.99 ID:ZUhSOI7T.net
>>780
前スレだかですでに誰かが指摘してたよ。
あなたがそれに気づかなかったってことは
>>770に気づかない人も大勢居るだろう

782 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:35:54.18 ID:2vMph3rk.net
へーそうなんだ。ふむふむ

783 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:40:19.95 ID:TcFjIukZ.net
>>778
うそ書くなw

784 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:48:05.22 ID:0/0+O/dO.net
>>783
嘘じゃないしw
確認済みw

785 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:49:49.37 ID:DnNdHyEC.net
漢方で2.5‰キャンペーン

786 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 19:16:19.51 ID:ry5eKZXc.net
IT土方なのに不動産関連事業やるからって宅建取らされたら、資格手当て毎月1万もついたわw
コツコツポイント貯めてたけど改悪もあったし土下座金いくわ!
お前らお先!

787 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 19:34:35.46 ID:vjkqIRcE.net
>>184
じわじわくる

788 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 19:37:01.46 ID:yEvXDHop.net
>>784
urlをおくれ

789 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 19:55:19.36 ID:0/0+O/dO.net
>>788
そもそも全員キャンペーンじゃないしw

790 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 19:57:12.29 ID:FimvZDfj.net
ソースはどこですか

791 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 19:59:25.55 ID:0/0+O/dO.net
>>790
数ヶ月使ってない客に来るいつものキャンペーンだよ
5倍は2年ぶりくらいじゃないかな
nanacoが改悪続きのなかでかいw

792 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:06:27.51 ID:Gw+iUW1o.net
皆で一斉に時期同じくして解約してやろうぜ

793 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:10:41.68 ID:5LD54Dly.net
俺は6月1日にするわ

794 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:29:59.35 ID:ZUhSOI7T.net
5月末にカレーの在庫が無くなると予言しとく

795 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:35:22.75 ID:QtGePjyA.net
これって漢方解約する前にREX作っといたら同じJデポだし
ポイント合算とかされないの?
解約したらその時点で残ってても終わり?

796 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:41:54.10 ID:Av+d6sdj.net
ハミTは限定キャンペーンみたいだねぇ。
来る人とこない人いるんじゃないの?
ハガキとメールきたらしいね?

797 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:48:58.51 ID:osPZcNRQ.net
つーか漢方民REXにこないで

798 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 21:11:36.70 ID:QtGePjyA.net
来ないでとか何様だよお前

799 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 21:30:26.33 ID:0pxAGUDH.net
ファミT持ってるけどきてないよ

800 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 21:54:46.39 ID:a1gMovIA.net
俺もファミTキャンペーンハガキきた。
ポイント5倍で2.5%か。nanacoに全力チャージしとくか。
漢方の最後の出番もなくなってしまった。

801 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 21:57:38.07 ID:5LD54Dly.net
対象者限定キャンペーンうざいな

802 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 21:58:31.98 ID:7pEmtrbG.net
ファミT来てないので、nanacoにチャージできるだけチャージするべ。

803 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:01:15.63 ID:e4l457H6.net
ファミTのハガキうpしてくり〜

804 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:34:38.59 ID:P7qdinhq.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org147547.jpg

805 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:36:55.87 ID:Q/aisMSk.net
>>803
http://i.imgur.com/7RmJ4Mt.jpg

806 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:38:41.34 ID:9X/bZPbu.net
同じ物貼らなくても良いんだよ。

807 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:43:18.13 ID:2vMph3rk.net
まあいいじゃないか。どっちにしろおまいらには楽しいお知らせだからなww

808 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 23:14:51.93 ID:e4l457H6.net
>>804-805
サンクス
明日家帰ってこのハガキ届いてるといいな・・・
ファミTなんて最近ほとんど使ってない

809 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 23:53:10.80 ID:9vkHcq28.net
去年の神カードが、auとjizileで、
一昨年がyahooカードだな。
今年は、今のところファミマと楽天かな?

810 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 01:05:48.80 ID:xQKdpviC.net
>>809
yahooカードって何かあったの?

811 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 01:28:03.41 ID:V81KIB9G.net
>>781
よく分からないがどういう事なの?
説明しちくり。

獲得ポイントつーとなにをさしてるん

812 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 02:27:50.31 ID:84ZW17bI.net
auはもうチャージしないけどちょうど0円にするの難しそうなんだよな

813 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 03:30:05.78 ID:dgUZqI/8.net
amazonギフト券でも買えよ

814 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 05:45:34.29 ID:84ZW17bI.net
その手があったか
サンクス

815 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 09:16:59.93 ID:09YZyTfO.net
nanacoチャージを貯めておくには、49000円チャージ+センター受け取り49000円チャージを
1つのnanacoかモバイルにしてクレジット変更して違うnanacoかモバイルに登録を1日ごとに
繰り返すしか方法無いですか?

816 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 09:41:34.25 ID:ywhc3HRY.net
その金額にはなんのこだわりがあるんだろう

817 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 10:25:33.95 ID:IMnHMEEm.net
なぜに50000円じゃなく49000円?
1枚のカードにnanacoギフトを加算することもできたんじゃなかったっけ?

818 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 12:45:29.72 ID:7hi1f5xp.net
>>798
悪かった
来るな。

819 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 13:52:23.69 ID:4V8HldoF.net


820 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 14:01:34.07 ID:DuuiMQ4z.net
対抗でポンタ5倍か

821 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 14:17:45.01 ID:IMnHMEEm.net
エントリーするのに毎回PONTAカードとリクルートIDを入力しなきゃいけないような?w

822 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 18:42:58.79 ID:O0ZvvzBH.net
カードの解約ってしたことないけど、簡単ですか?

823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 18:51:29.13 ID:BxJ1rMZj.net
58万行かないと意味ないんだよね
nanacoチャージがないと無理なんだよなあ
ただの自営業で事業用と個人用で分けているから

824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 19:03:27.27 ID:Iw4lLw3i.net
>>822
ここは知らんけど普通は電話一本でできる

825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 19:57:48.55 ID:pTzqDX1X.net
>>823
よくて1%引きなんだから21万以上使えば意味あるじゃない?
俺もライトユーザーだけどこのままでいいかなて思ってる

826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:07:34.29 ID:moZbRYLO.net
>>823
楽天かSBでいいじゃない

827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:17:17.76 ID:j5oY9lLA.net
nanacoなしで年間58万は不可能

828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:22:35.07 ID:koAmUQHN.net
>>822
ジャックスは、カードの裏面に書いてある番号に電話してカード番号やら暗証番号をポチポチプッシュして、その後オペレーターに色々と質問&確認されて、概ね4分くらいで解約完了です。

829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:25:27.45 ID:Iw4lLw3i.net
生活費をカード払いにすれば58万なんてすぐ行くだろう?
カード使えなきゃSuicaでもいいけど

830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:34:28.82 ID:dEy8TC43.net
2枚カード運用していて分散されるから58万はちょっと無理
家賃さえカード払い出来れば全然違うのになぁ

831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:43:11.50 ID:moZbRYLO.net
どうせnanaco使わないならREXでもいいし

832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 21:35:16.32 ID:bhzMNqBp.net
>>826
SBの新規申し込みは今月で終了だからな

833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 21:40:08.35 ID:moZbRYLO.net
CBにこだわらなきゃエクストリームでも
30万ならいくらなんでもいくだろう

834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 21:41:47.18 ID:moZbRYLO.net
つーか俺の末尾ID2文字気になるな

835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:22:11.58 ID:9wp3gaSN.net
nanaco要らないならジザイル+ワレカで2%だろ

836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:25:54.90 ID:qY0euq2h.net
ジザイルもワレカもダサすぎて使用に耐えない

837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:26:00.83 ID:QPAi/AiL.net
2000円くらい払えよ

838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:59:29.87 ID:KnnOKp3x.net
nanaco要らなくてANAマイル貯めてて面倒くさがりの人には未だに漢方はメインカードでは?。うちは水道光熱費全部カードで払えるから今回の改悪の影響なし。コンビニはQUOカードだけど、使用額たかがしれてるし。それよりもポストペイの電子マネー搭載して楽だから。

839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 00:11:00.16 ID:XcddVhXu.net
nanacoは必須だ。国民年金、国保、税金
これだけnanacoチャージでポイントが付くのは大きい
だからこの改悪は痛すぎるんだよ・・・

840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 00:12:34.28 ID:5r93xjaF.net
>>839
要するに自営業者爆死ってことだね

841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 00:22:05.18 ID:KMOX5n5I.net
>>839
さっさと次見つけるがよろし。国民年金は2年前納がよろし。

842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 00:35:54.79 ID:3FIUht4J.net
全部合わせると300万ぐらいいくしね

843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 00:37:59.25 ID:IiA6k/0Q.net
リクルートプラスかな
ポンタで100円ローソンなら商品も激安だらけだろ

844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 00:46:30.77 ID:qZVruH8/.net
↑によく出てくる年間58万の根拠って何??

845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:01:39.06 ID:Pp/hgr65.net
リクルートVISA+ワレカじゃないか

ほとんどの電子マネーにポイント付くし
無料だし

846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:11:20.58 ID:MXbLRgB4.net
でも、auかんたん決済で月に数万しかチャージできないでしょ。
au回線沢山持ってないと足りないと思う。

847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:12:44.61 ID:Pp/hgr65.net
リクルートVISAはクレカチャージできるよ

848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:16:57.67 ID:93N1KON1.net
>>844
公式くらい嫁

849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:44:00.09 ID:D+4iED5U.net
nanaco直チャージでもポイント付くからねリクルートVISA

850 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:50:22.09 ID:MXbLRgB4.net
>>847
出来ないでしょ。
制限が緩くなったのかと思って見直してしまった。

851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 01:57:14.94 ID:xk80NAVL.net
>>843
100円ショップはむしろ割高なことが多いんだぜ、もちろん安いのもちょっとはあるけどむしろ少ない方
結局スーパーと見比べることになる

852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 02:16:05.49 ID:5IZt+3LU.net
>>851
スーパー特価品には負けるが大抵は主婦がいける平日の昼間
リーマンで夜しか行けないのなら100円ローソンのほうが安いやろうなあ
高いのももちろんあるが。スーパーを超えるのもある100円の果物を50円引きとかもやっているしね

853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 02:16:25.80 ID:Pp/hgr65.net
>>850
勘違いしてた
ごめん

854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 02:31:14.04 ID:s6Rf1KkW.net
去年100万円分の内、かなりnanacoチャージに使ったけど
6月までに、100万以上チャージというか毎日全力チャージするべきなのかな?
nanacoは使うし 年会費かかるんで、来年分の100万分として
その後いずれ解約するとして、Jデボ最少の損する分は
最後に使う2500円分に付くはずだったポイント分で合ってますすかね?

855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 02:53:51.56 ID:P8iDPLOB.net
今日は8の日だぞ
ヨーカドーで菜々子大量ゲット

856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 03:23:09.44 ID:s6Rf1KkW.net
九州だから、ヨーカドーが無い…
でも、ギフトで月に1枚20マソまでいける×5枚とスマホある
取りあえず6月までに、最低でも100万チャージして、どうするか来年考えようかな
Lifeもnanaco改悪されたから、今年の誕生月に調整して考える予定

857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 05:26:52.27 ID:nQ62/BOD.net
>>843
100円ローソン260店舗閉店らしいけどな

858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 08:57:58.33 ID:sx8thWHJ.net
まあ年で100万、せいぜい2年で100万以上使うなら良いけど、
それ以上長期的に見るなら、どっかの債権とか買った方がいいよ

859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 09:06:05.07 ID:gHbLF3tW.net
>>858
それとこれとは話が別だろ。
債権買うから普段の買い物はしないなんて奴は居ない

860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 09:09:16.72 ID:NiX9HlNk.net
nanaco1枚持ってて漢方で今月7万チャージ済。規約ではあと13万チャージ出来る。
しかし現在は使い道はない。
全部nanacoギフト買っておけば6月以降にそのnanacoギフトからnanacoカードにチャージというか移行して使用OK?
なんか落とし穴みたいな気をつけなきゃいけないことある?
マジレスお願いします。

861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 09:37:54.08 ID:pOLp13Ne.net
何の問題もないですよ

862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 09:51:12.89 ID:NiX9HlNk.net
856続き
nanacoギフトってnanacoで買える?
これまでnanacoギフトに縁がなかったから知らなくてまだ規約も読んでない。
期限とかあるんだろうか?

863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 09:52:08.44 ID:BzqndImC.net
>>860
nanacoカードに貯められるのは5万まで
そっから店頭にいって残高照会でプラス5万可能で計10万
そこにnanacoギフトをぶら下げられるけど有効期限が2年と制限

結局nanacoカードは何枚か持っとくもんだよ

864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 09:52:34.77 ID:pOLp13Ne.net
買えます
期限なし

865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:05:49.49 ID:0O8H/eyP.net
嘘だらけ

866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:10:08.88 ID:QmgSX592.net
使い道がないのに数十万円電子マネーを溜め込んでおこうという発想自体が落とし穴

867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:12:36.26 ID:NiX9HlNk.net
>>861,860
ありがとう。一応 規約も読んでみます。
>>863
仮に今月チャージ0だとする。
これからnanacoに2回に分けて5万チャージ(センター預かり経由で)し、さらにセンター預かり5万チャージしておく。
これで1つのnanaco番号に対して10万クレカ使った事になる。規約だとこの同一nanaco番号にあと10万クレカ使える。
しかし買うものがない。
上記のチャージ済とセンター預かりの計10万でnanacoギフトを買う。
nanacoカードとセンター預かりは空になる。
これにまた5万と5万(センター預かり)チャージしておく。
6月以降にnanacoギフトからちまちまnanacoカードに移行して使う。これって大丈夫?

1回の収納代行が10万越える事ないだろうから、nanacoカードを増やすつもりはない。
しかし5月迄は枠の20万をフル使いしたい。で上記なんだけど間違っていないか聞きたいんだ。

868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:13:42.41 ID:DfRNqYft.net
こういう奴らのせいで改悪されました

869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:16:00.58 ID:NiX9HlNk.net
>>866
昨年のnanacoチャージ合計が130万くらいだったから年間の収納代行合計がそれくらい。
その分なるべく5月迄にチャージしておきたくてどうしたらよいものかと。

嘘だらけなの?
どこが嘘か教えて下さい。

870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:24:09.65 ID:4KUZB+9y.net
>>860
規約で20万ってどういう意味?

871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:35:22.58 ID:D+4iED5U.net
>>870
nanaco側の縛り

電子マネー nanaco 【公式サイト】 : チャージの方法:
http://www.nanaco-net.jp/howto/charge.html

・クレジットチャージはnanaco番号毎に 1ヵ月間では回数で15回 合計金額で20万円迄、また1日では 回数で3回迄のご利用が可能です。

872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:35:43.48 ID:NiX9HlNk.net
>>870
1枚のクレカから1つのnanaco番号へのチャージの月額最大は20万だよね?
クレカの利用枠に余裕あってもnanacoの規約で。
同じクレカで20万以上チャージしたかったら、最初のnanaco登録解除して新しいnanaco登録すれば
さらに20万チャージ出来る。
あってる?

873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:38:05.35 ID:NiX9HlNk.net
>>871
貴殿はnanaco運用を熟知しているとみた。
私の認識になんか落とし穴あったら教えて下さい m(_ _)m

874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:44:44.56 ID:sx8thWHJ.net
>>859
いや、一年以上nanacoにチャージした状態で放置が発生するなら
その部分のお金を一年運用かけてから、楽天とか、ファミTとかでチャージすればいいのでは?と思っただけ
一年以内に使うのであればチャージした方が良いが

875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 11:59:21.57 ID:gHbLF3tW.net
>>874
なるほどごめん

876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 12:09:20.88 ID:96Q4Tdph.net
収納代行用に数十万をnanacoにチャージしとくとする。
nanacoで収納代行が終了したらと心配すると多額のチャージができなくなくない?

877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 12:18:33.31 ID:EfG9iTsG.net
>>839
国民年金なんて将来あると思ってるのかw

878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 12:42:24.91 ID:JYh9ZrKa.net
>>877
バーコードは無くならないんじゃない?

879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 12:51:30.76 ID:D+4iED5U.net
そう言う意味ではないと思う

880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 16:13:04.29 ID:9ec0nxGO4
国民年金はうっかり3重払いしてしまいがち

総レス数 880
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200