2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JCBゴールド EXTAGE

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:37:01 ID:v3rCtBTb.net
日本発国際ブランドJCBのゴールドカード。

20歳から29歳限定のヤングゴールドカード
所持から5年経過の更新で、自動的にゴールドに切り替え(30歳未満でも)

コストパフォーマンスは抜群です。

http://www.jcb.co.jp/
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/goldextage.html


203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 21:12:22.10 ID:sFOYYuC3.net
>>202
ttp://original.jcb.co.jp/shop/index.php?id=000113

※ネットスーパーでのご利用は対象外となります。

204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 21:21:58.00 ID:tMfkisGS.net
>>203
見落としてた!ありがとうございます。

205 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!:2011/10/08(土) 20:15:42.56 ID:PXyhhBvi.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!! (下記参照)
『ソフトバンク ゴールドプラン』
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/

参考:『ソフトバンク「ゴールドプラン」は実際4905円? 
いやいや本当に2880円で済む“裏技”アリ』(下記)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20061024/119393/?rt=nocnt



206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 22:57:45.01 ID:QVkeNFgt.net
初年度無料だったから申し込んだが、いざ解約しようとすると、カード発行手数料が必要と…。
見落としたΣ(゚д゚lll)

207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 20:58:59.15 ID:kjvvcDgc.net
>>206
一緒にゴールドまで行こうぜw

208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:03:49.49 ID:Adpw6YSL.net
うまいこと縛られてますなw

209 :207:2011/10/17(月) 07:47:47.68 ID:9V/Lof0/.net
改めて調べたら蜜墨プライムの方は年会費5,250円(Web明細+マイペで1,575円)だけど解約時には手数料取られないのか。
エクステもWeb明細だからGになっても年会費割引されるマイペを気にするか気にしないかってとこかな。

210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 23:31:50.91 ID:3AiZEvea.net
>>207、208、209
そんなリッチなこと出来ない。
。・゜・(ノД`)・゜・。

スタバ4000円分が目的だったのに。

どうにかこうにか
発行手数料を払わずに解約できる
秘密の裏ワザを知ってる方、

是非とも教えてほしいです。
(>人<;)

211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 03:47:25.34 ID:8a5KEe8o.net
>>210
我慢して3年使う

212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:08:01.28 ID:OjbcpYcT.net
>>210
スタバで使えばポイント5倍なんだから月に1万円以上使えば年会費の元が取れるよw

つか、4000円分貰っているなら年会費無料の初年度に解約すればマイナスにはならないんじゃないんかい?

213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:31:59.16 ID:4XJEIs/J.net
>>211
我慢ってw
助けてよ〜w

214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:37:08.57 ID:DRRCX61Q.net
>>212
それって、コーヒーフラペチーノ何杯分よ???w

5年以内に退会した場合、必ず2100円かかるんですってよ、奥様。

ホント縛られちゃいましたねw

ごねっても無理そうだったんだよな…

215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:38:38.66 ID:af6h+et0.net
きっと半年くらいお金を払わなければ勝手に退会できるよ!


216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:11:44.53 ID:OjbcpYcT.net
>>214
ちゃんと申し込み前に注意事項を嫁!
じゃなかったらコーヒーフラペチーノグランデを毎日飲め!

>>215の言うとおり、2,3回残高不足やれば手数料無しで解約出来るよ。
無事にとは言えないがw

217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 08:41:11.36 ID:Q6tKv8x/.net
>>214
行動もレスもアホ丸出し。しねば良いのに

218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 17:33:12.12 ID:8zyUnFeQ.net
キャッシュカード一体型のゴールドエクステは初?
しかも独自フェイス

http://www.yamaguchibank.co.jp/personal/convenience/ymcard/#jcb


ゴールドでは無いエクステならゆうちょや伊予銀が独自フェイスで出しているけど。

219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 14:48:59.72 ID:3ib5H2ku.net
>>214
乞食はしねよ

220 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!:2011/11/05(土) 19:47:52.41 ID:W1M1ibjT.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!!(下記URL)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/

221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 16:54:28.18 ID:IeodAUWV.net
Yahoo!ショッピングでポイント最大+25倍キャンペーンが始まった

■5のつく日にセゾンUCカードで買うとポイント+5倍! JCBカードで買うとポイント+2倍!
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/card/

■スマートフォンで買うと、5のつく日がポイント+10倍! それ以外の日も毎日+2倍!
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/smartphone/

■月曜と金曜の夜はスマートフォンで買うとポイント+5倍 さらにYahoo!ウォレットで買うとポイント+5倍!
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/mobile/

上記のキャンペーン条件を、すべて重複して満たした時に買うと、
(ストアポイント1%の場合)26%〜40%(ストアポイント15%の場合)のポイントがつく
さらにクレジットカード独自のポイント、利用している人はショッピング経由サイトのポイントが別につく

■26%〜のチャンス期間
11月15日(火) 00:00〜02:00
11月25日(金) 22:00〜00:00
12月05日(月) 22:00〜00:00

222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 22:35:22.11 ID:aR8hSHS9.net
入会して1年半

S50ってどうにかならいのかな
メインカードで使用するつもりだったんだけど、1年たっても枠増えなかった
ボーナスポイント込みで2500P貯まってるから、そこそこ使ったと思うんだけど…

S枠広げてもらった人いますか?

223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 23:00:49.22 ID:ZfpcxYrX.net
入会後1年でS50→S70になってた。
ポイントは5500ポイントくらい

224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 23:01:53.27 ID:/O65b0gD.net
今週の火曜日に審査通ってカード発送…とメール来たんですがいつ頃届きますかね?

225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:31:58.23 ID:2R9m+ia5.net
>>224
おめ!
早ければ今日明日には届くんじゃないかな。

226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 22:50:55.67 ID:7q/M3fpa.net
>>225
ありがとうございます!今日届きました!!

227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 22:58:54.49 ID:jK7FJgNz.net
>>226
年齢と枠はどんなもん?

228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 00:03:34.05 ID:+9MZZa2s.net
>>227
28歳 S50でした。年収は高くないけど、勤務年数が6年だったから通ったかなと。
 

229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 13:04:50.35 ID:HZbZas5R.net
>>228
サンクス。
カレンダーとタクチケも無料だから申し込みお忘れ無くw

230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 15:34:41.07 ID:DBhKU28z.net
ついでにマックの無料券配布も今日までだからお忘れなく

231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 17:46:49.46 ID:mbuXC095.net
楽天の通常カードもっててAmazon用にエクステージを作りました。

24歳で年収360ですが、通りました。
最低500くらい要ると思ってたので、大分緩いですね。

しかしAmazonだけでなく、街中の利用でどうもだしてしまう。。。
還元率なら楽天カードの方がポイントいいのに。これが見栄というものか

232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 18:36:26.81 ID:/uvPgB6D.net
>>231
正社員だったら比較的緩いんじゃないかと思ってる。
俺は27の時に年収400で申し込んでS80だったし。
発行後3ヶ月はポイント3倍だからその期間は楽天よりポイント貯まるのでは?

233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 08:53:10.55 ID:WiRruz6a.net
オンライン入会判定終わったけど、在確なかったな……

いまは書類提出して発行待ち
階級目指すかー

234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 19:02:01.47 ID:aqmPEOLc.net
アコムに30万の借入れあり。

JCBカードが欲しい。

平とかならいけるか?


235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 12:22:55.45 ID:lIdjikNw.net
無事発行。
S50C5。
十分ですw

236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 22:13:39.60 ID:giMfYPEI.net
JCBカレンダー今年もゲッツ!

237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 10:26:18.22 ID:k2/3m1ZY.net
カレンダーとかってどこでもらえるの?

238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 17:37:18.64 ID:ebV4tb9K.net
>>236
MyJCBには単価1325円て書いてあるけど、無料で来ますか?

239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 22:29:13.32 ID:bWlzsfD/.net
>>238
去年は無料で貰えたよ。
今年も今のところ請求された気配は無いw

240 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 10:55:42.25 ID:rZLO0lAk.net
>>222
2000P溜まる前にS50→S70に上がったけど
そのとき一時的に利用残高40万オーバーまで使ったから
限度額圧迫したらどうだろうか

241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 15:54:24.21 ID:8zvMTAPd.net
皆さんのカードはもうホロマグですか?

242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 23:56:05.38 ID:muQKVM/y.net
四月に就職→半年でやめて今フリーター、で通りますでしょうか。
就職の際密墨PGを作るのに成功したのですが、やはりこちらが欲しくなってきて…。
毎月5〜10万近くクレジット決済してヒスを積んでいます(つもりになってるだけでしょうか?)。

243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 00:17:54.31 ID:C4nD9DmA.net
26歳
地方銀行
年収350万

三井住友ヤングゴールドS50、C10。ショッピングリボ30万。
セゾンカードS10、C10。キャッシングリボ9万。
キャッシュカード一体型VISAカードS10、C5。利用残なし。

これで通りますか?延滞はありません。

244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 13:05:20.73 ID:K+1e+pvz.net
>>243
銀行員なら自分の現在支払っているリボの利息を計算してイヤにならないんかい?

でも>>243は銀行員ってことで通って、>>242はフリーターが厳しい気がする。
定職は基準になかったっけ?

245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 11:40:36.03 ID:NFv5yQe0.net
jcb gold extage って初年度無料で、2年目以降3150円だよね?
50万以上利用&myチェックで2年目以降も年会費になるの??

246 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 11:50:42.44 ID:1R3tHMbm.net
>>245
年会費は必ず発生するかと。
年会費安いのを求めるなら蜜墨プライムの方が上。

247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:58:19.53 ID:NFv5yQe0.net
>>246
thx
てことはhttp://kakaku.com/card/item.asp?id=011004のポイントのところに書かれていることは間違いってことだよね?

248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 22:54:28.13 ID:1R3tHMbm.net
>>247
初めて聞いたw
でもJCBのHP見てもそんな大事なことなのに記載されてないしなあ。
myJチェックはこのカード必須だから50万利用だけなのに、そんな報告は今まで無いよ。

249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 22:06:04.14 ID:eCyeVoT4.net
>>248
ですよねw
こんな情報ここにしか載ってないから間違いだよねー

250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 14:18:07.79 ID:c0bU+pfr.net
現在楽天カードを使っている者です。バカ丸出しの質問だと思いますがこのカードの1000円で1ptの意味が分かりません。例えばスタバで400円のコーヒーをこちらのカードで払ってもポイント5倍にはならないんですか?Amazonでも1000円以上買わないと意味がないんですか?
こんなことも分からないので楽天カードを使っていたのですが、属性はかなりいい若者のため、こちらのカードを検討しています。

251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 19:24:06.52 ID:8wEcDn43.net
>>250
基本的には合計金額に対して1,000円につき1pt付与だが、Amazonやスタバの○倍は1会計毎だから400円ではボーナスは無しだよ。
ただ、スタバだったら事前に無料のスタバカードに1,000円単位でチャージしておけば回避出来る。(5倍にならない店もあるから注意)
Amazonは複数点購入すると発送のタイミングによっては決済が商品毎に分けられること無い?

252 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 10:45:48.23 ID:mKaAc2Jf.net
これかゴールドじゃないEXTAGEかJCB EITにするか悩みまくる。誰か決め方のコツみたいなの教えてください。年間決済120万くらい、そのうちAmazonや楽天等が30万くらいです。ゴールドにしたい理由はただの見栄だけなので、ノーマルEXTAGEでも良いかなとも考えています。

253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 11:42:02.08 ID:7OVSY5hg.net
将来、年会費1万円を払ってまで金を持ちたいかそうでないかによるんじゃないかな
自分は一般(クラシック)カードならJCBを使おうかと思っているけど、金なら年会費割引がきく蜜墨を使おうかと思っている

254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 17:59:31.35 ID:2OwRrwe/.net
3年前に地銀から申し込んだが更新の時金にするか迷うな…

255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 23:26:29.60 ID:qVG+w3/J.net
>>254
ナカーマ…
俺も2年前に地銀で申し込んだが、今はその地銀の隣県に越してしまったから本体発行の方がいいような気がしてきてる。
地銀発行のおかげでその地銀口座はコンビニ手数料無料なのが唯一の利点。

256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 23:27:08.19 ID:qVG+w3/J.net
>>254
よくよく読んだら意味を取り違えてたな、俺w

257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 19:11:37.85 ID:pdB8jt59.net
>>256
手数料無料のカードいいなぁ。
こっちはたまにキャンペーンで一定額使うとJCBギフトカードが3000円分もらえるのやってる。
今はこれで年会費実質タダだけど金になったらどうだろうと。
海外旅行行かないし飛行機もほとんど乗らないしな〜

258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 19:48:06.01 ID:JshuKrvX.net
>>257
3,000円の金券キャンペーンもいいなぁ。
ATMは新生や住信SBIでも無料だからそっちで十分だったなぁと、そしてだったら本体発行で良かったなぁとw
地銀エクステGにしたが故に本体でのスタバ券キャンペーンとかも蹴ってこっちに入会しているかと思うと損失が多かった気もw

俺も飛行機なんて年に1往復するかしないかだけど他は提携カード(ANA提携と、Suicaの都合でVIEW)だから、
1枚くらいはこういうカードあっても良いかと思って持ってるよ。
あとショッピング保険。

259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 15:04:53.14 ID:9rK/fmBz.net
age

260 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 21:48:07.02 ID:b10ZreA4.net
この記事どう?
http://ytttt.web.fc2.com/


261 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 18:37:05.19 ID:CyMfKfi7.net
久々にJCBが使えない店にあたった。
こういう時にokidokiポイントが貯まるVISAがサブに欲しいと思ってしまう。

262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 19:16:49.84 ID:AJSWXsPV.net


263 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 22:50:26.84 ID:a8swzmKG.net
ポイントを合算できたらいいのにってことでしょ

264 :261:2012/01/24(火) 08:03:44.28 ID:cTnzXzuB.net
>>263
そういうこと。
もちろんそんなのは無いのを承知だけどさ。

サブにSuica用VIEWがあるから今はそういう時にそれを使っているけど、インプリが出てきたら死ねるw

265 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 16:08:22.86 ID:uanwJkcR.net
一般EXTAGEから金EXTAGEに移行したいときって発行手数料掛かる?

自動更新のとき金の年会費払わず辞めるには発行手数料掛かる?

266 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 16:19:29.71 ID:v/+5xLX8.net
一般EXから金EXは無料
金EX→金は年会費OR発行手数料必須

267 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 18:29:17.54 ID:bIfbqO/6.net
なるほど
一般EXから金EXに移行したら移行してから5年後に更新だな

金から一般に移行は無理かな
金年会費回避できてまう

268 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 18:35:28.14 ID:v/+5xLX8.net
金から一般は番号変わる
脱退して再加入する感じになる

269 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 19:01:03.58 ID:K9hOKqdc.net
EX、EX金、金の順なら番号変わらないのか
長く持つならいいだろうな

270 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 19:31:30.14 ID:i0EKbG/l.net
一般⇒金は変わるよな

271 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/02(木) 19:51:23.10 ID:FxsphWZb.net
先頭4桁がグレードで違う
3540 JCBカードのコード番号(3541にあたるものを 除く)
3541 JCBゴールド及びThe Classのコード番号

272 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/03(金) 23:32:12.22 ID:j+kdh3Cl.net
The Gold欲しいな。なんでないんだろう。あんなの配れるところに配った方が利益になるだろ。

273 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!:2012/02/23(木) 23:28:56.64 ID:97AHp2f8.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。



274 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 01:03:49.73 ID:HBlx7lRI.net
平EXTAGE保有の30overだけど、GOLD EXTAGEに切り替えってできますかね?
やっぱり20代の間しか切り替え不可?

275 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 01:54:52.15 ID:B6dGqwl4.net
無理なんじゃないかな
素直にGか年会費節約なら蜜墨にするんだ

276 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 08:21:59.46 ID:O4TR8kP4.net
サンクス
諦めてオリジナルGにします

277 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/25(土) 23:25:52.98 ID:8ij3ZX/E.net
ありとあらゆる点で楽天カード>>>>>>>>>>>>>>ゴールド
ステイタスですら楽天カードのほうが高いからな

278 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/08(木) 03:42:59.62 ID:O6aXVXZR.net
4月に就職したら申し込もうと思ってたけど
今月いっぱい4000円もらえるのか。どうしよう。

279 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!:2012/03/27(火) 05:54:06.12 ID:upkK6j5t.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

今年はオリンピックイヤーですね。ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!!

280 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 08:54:22.99 ID:n7dLSh62.net
保守

281 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 17:14:39.59 ID:HZGwGKGl.net
質問よろしいでしょうか?
毎月クレジット利用額分のokidokiポイント加算はいつ頃だったでしょうか?

282 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 17:23:08.03 ID:9iRrM0jp.net
>>281
金額確定時じゃなかった?
だいたい24日頃

283 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 20:40:28.79 ID:GqL5zrwP.net
30過ぎたら階級に突撃

284 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/22(火) 22:24:08.55 ID:MiJZ0SWq.net
>>282
返信ありがとうございます。
昨日21日確認してみたら加算されていました。

1000ポイントたまっているので、楽天ポイントに交換しました。

285 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/02(土) 04:51:43.11 ID:gBIlHRdJ.net
質問です。
二週間前にアップグレード可決されて未だ新カードが届かないのですが、こんなものなのでしょうか?

286 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/02(土) 09:04:57.95 ID:Y7se0d+p.net
12月にアップグレードしたけど、その時はカード届くのに二週間かかった気がする。
だから、そろそろじゃないかなー?

287 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/02(土) 09:59:08.91 ID:gBIlHRdJ.net
>>286
なるほど!
では、もう少し待って見ます。
ありがとうございます!

288 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/19(火) 01:34:36.39 ID:9R8VX8MG.net
みんな、蜜墨プライムゴールドじゃなくてこのカードにした理由は何?
年会費、保険とかでみるとあっちが有利なような。
ポイント有利っていったってそんなすごい金額にならないし…

学生のころからJCB使ってるから、ヤングゴールドどっちにしようか迷う。

289 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/24(日) 08:31:39.25 ID:MWhDz6Fb.net
なんでかってJCB好きだからにきまってんじゃん

290 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/24(日) 19:24:48.15 ID:b/QPwGj0.net
>>288
俺が作った2年前はまだ蜜墨のプライムGは無かったからエクステG一択。

加えて、蜜墨はANAで3枚あるからあえてプライムも作ることはないかなぁという理由もあったけど。


291 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/30(土) 03:02:04.08 ID:MsTpfbvi.net
年会費上げても良いから、保険自動付帯にならないかなこのカード。

292 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/13(金) 22:25:43.68 ID:sEbxL7qI.net
あれ利用だっけ?

293 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/14(土) 01:01:49.78 ID:mh1BvEuH.net
よくみたらなるのはGのみか・・・Gにしようかな
エクステG→GOLDは解約しないと無理なんだっけ?

294 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/16(月) 09:29:11.47 ID:eWZgP9M4.net
気づいたら30歳でエクステG持ちになってたorz

295 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/16(月) 11:35:09.23 ID:2FMqkfYD.net
>>294
オレなんて32だぜ

296 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/21(土) 14:37:31.65 ID:wbMTrpgF.net
カード届いた!
申し込みからカード到着までちょうど1週間でした。

・13日(金)深夜: 申し込み(引き落し口座もネットで設定)
・14日(土)9:10: 入会受付、カード発送するので届くまで待ってねメール受信
・20日(金)夜: ETCカード到着(ヤマトのセキュリティパック)
・21日(土)朝: Gold ExtageとPuickPayカード到着(書留郵便)

在籍確認なし。
学生のころからType Select(プロパー)使ってて、
就職1年目でGold Extage追加発行です。

枠はS50、C10でした。

早速夏のグアムで使ってポイントを貯めますw

297 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/21(土) 17:26:40.25 ID:c5AoX0iQ.net
>>296
おめ!
空港でラウンジ入ってただジュースもお忘れなくw

298 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/23(月) 22:04:31.07 ID:RCDDUwHc.net
このカード作るにはどのくらいのステータスが必要なん?
年収500万以上くらい?

299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/24(火) 00:28:28.19 ID:P/9Kry12.net
>>298
その半分くらいでいいと思うよ。
若者向けだし。



300 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/24(火) 17:17:54.03 ID:wbR4G68P.net
>>298
年収400万でJCB金通った。
なので200万あればいけると思うぞ。

301 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/24(火) 21:19:26.85 ID:R0vjH0YJ.net
>>300
マジで??
平にしようと思ったけど、普通にGOLDのEXTAGEにしようかな
>>300さんはクレヒスも良好なんですかね??

302 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/24(火) 21:55:33.81 ID:wbR4G68P.net
>>301
クレヒスはかなりいいかと思う。
でも今までJCB使ったことは無い。提携カードも。
クレカ歴8年で26歳。毎月絶対にクレカで何かしら買ってた。事故も延滞も無し。
他にカード4枚所有。

303 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/24(火) 22:26:37.79 ID:R0vjH0YJ.net
>>302
ちなみに他のカードは何をお持ちですか??


てことは…年収400万クレカ歴3年なら金EXTAGEいけますよね…??
申し込むか…

総レス数 529
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200