2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JCBゴールド EXTAGE

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:37:01 ID:v3rCtBTb.net
日本発国際ブランドJCBのゴールドカード。

20歳から29歳限定のヤングゴールドカード
所持から5年経過の更新で、自動的にゴールドに切り替え(30歳未満でも)

コストパフォーマンスは抜群です。

http://www.jcb.co.jp/
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/goldextage.html


124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 02:20:58 ID:B8uXtCVg.net
カード届いて1週間程経つのだが、発行時に申し込んだQP音沙汰無し。
あとどれ位で使えるようになるのだろう…

125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 13:39:37 ID:6wVnHNj7.net
年末だから年明けに回されてるのかも

126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 20:24:10 ID:hMUZ3Q60.net
>>124ですが、さっきID(携帯用)届きました。年内に使えるようになってよかった!

127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 21:00:00 ID:K8R//LBc.net
一瞬、エクステGでiDが使えるようになったのかと思ったw

128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/02(日) 14:21:53 ID:uQ7GRLfA.net
エクステの黒ってすげえいい色だと思うんだ
これ本カード更新の際も色の引継ぎ出来たらいいのに

129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:55:40 ID:22e5kaeC.net
あんまりゴールドカードっていうメリットはないなあ。。。
ゴールドデスクがあるからコンサートのチケットとかも電話一本で取ってくれるかと思ったらHPみたらゴールドにしかないサービスらしいし・・・

130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 09:58:16 ID:+zekRm3v.net
オンライン入会申し込みでおkでてから、どんくらいでカード届いた?

一週間程度でカード発送とあるけど、実際にはもっと早く届いてるんじゃない?


131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 10:18:17 ID:BDrZTEgS.net
なぜか先にETCカードとQuicPayが届いた
その2日後くらいだからやはり一週間

132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 00:13:29.93 ID:xxfouktW.net
Amazon特化型で持とうかな
ポイント異様に付かね?

133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 07:31:35.22 ID:wH5O4Xg5.net
>>132
いや、そんなには。
Amazonよりbooxの方がポイント倍率が高いこと多いから本の購入はそっちがメインになったし。

134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 11:49:27.62 ID:oBxDGh6t.net
ここは他のカード全部解約したら枠上げてくれる?

ちなみに
s60.s30×2.s20c10の4枚餅

主にメインはs60のカード、他は使い分け

ここのカード申し込んだらs60で来たんだが、クレカをコレ1枚にまとめたいからs100以上は欲しい。

無理かな?


135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 13:08:26.25 ID:t+M9tXcI.net
他のカードを解約しないと枠が上がらないかもしれないが、解約したからと言って上がるとは限らない。
っていうか入会したばかりなら恒久引き上げはまず無理

136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 22:58:17.51 ID:oBxDGh6t.net

サンクス

参考にするよ。

とりあえずクレヒス積むわ

137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 22:11:25.37 ID:vwHsqyNN.net
蜜墨プライムゴールドと迷ってて決まらないんだけど、なにを決めてにしたらいいかなぁ。
同時申し込みはよくないんだよね?

138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 23:00:42.95 ID:wkyiaC7J.net
>>137
マルチすんな

139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 17:51:09.36 ID:SBxw6mXF.net
>>137
スレも申し込みも多重はダメという>>138のアドバイスを参考にしてくだちい。

140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 00:07:50.64 ID:mfbc4s6q.net
昨晩EXTAGE-Gにオンライン申し込みして、今朝にはもうOKメール届いたw
会社にはとりあえず「JCBから電話あるかも」って言っておいたけど、この調子だと
なさそうだな。枠はS50、C10だった。


26歳 独身
賃貸2年
家電なし
勤続5年目
年収450

ANA-VISA一般(S70C30)メイン
J-WEST-JCB (S50C20) サブ、EX予約
MUFG-VISA  (S15C05)キャッシュカード手数料用

J-WEST-JCBは現在OSAKA STATION CITY J-WEST-JCBに切り換え中。
既存J-WEST-JCBとCの枠が違うから、もしかしてこれは別枠なのかな?
まぁ185万も与信はいらないがw

141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 01:41:41.62 ID:nQ1x1ydx.net
今日届いたー。ヒャッホイ!


142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 01:43:46.05 ID:P+eIhSHd.net
三井住友のプライムに乗り換えるか迷うわー

143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 02:37:53.45 ID:uzStweyV.net
>>142
日本人としての誇りはあるのか!!

144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 11:19:54.39 ID:nQ1x1ydx.net
>>142
蜜墨のほうが使い勝手いい気がするしね。idあるし、デュアルで鱒も持てるし

145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 12:31:59.09 ID:P+eIhSHd.net
>>144
そうなんだよね〜

146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 12:34:22.12 ID:P+eIhSHd.net
あと、将来的にプラチナまで考えると
VISAのほうがいいかなー、と思ってしまう

147 :さあ!JCBゴールドのあなたもゴールドプランに!!:2011/05/22(日) 16:13:04.51 ID:r/FwFexi.net
『携帯電話に関するアンケート』2010年5月30日調べ(下記参照)
http://reposen.jp/3040/13/19.htmlの「平均的な月額の利用額(支払額)
はいくらくらいですか。(一つ選択)」の項目を見ると・・・

1位:26.7パーセント・・・2000円〜4000円
2位:24.0パーセント・・・6000円〜8000円
3位:22.2パーセント・・・4000円〜6000円

2000円〜8000円に全体の72.9パーセントが入っています。

『[買い物]年齢が上がるほど、携帯料金が低くなる傾向に』(下記参照)
http://cobs.jp/ninki/column/kinsen/2009/07/post_5.html
によれば、2009年の段階で月々の携帯料金の平均は5,939円と なっています。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払いならば
よいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。

プラン別では総務省調査で次のような結果がでているようです。
『携帯料金の総額は先進国平均並みも通話料はやや割高、総務省調査』(下記参照)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070828/280571/?ST=network

低利用者プラン2900円(東京) 中利用者プラン5100円(東京)
高利用者プラン9900円(東京)

ソフトバンク以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバー
ポータビリティでソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円
からゴールドプランに加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも
一つの選択肢であると 考えられるのですが、どうでしょうか。



148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 17:36:43.68 ID:GvjNEvQa.net
>>147
ドコモとauなんで…

149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 20:06:18.39 ID:Oo9EwAMC.net
ドコモ、auの無料通話無し+メールし放題プランor
無料通話30分プランなら月1000円位で持てるよ

150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 16:14:39.73 ID:1sQvazUI.net
>>142
あっちはタクシーチケットタダだから何気に羨ましい

151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 05:04:27.76 ID:atkrLyVm.net
>>146
クラスを狙うとか。まあ低属の俺は地道にプレミア狙いですが…

152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 07:49:18.88 ID:5EEr3eK9.net
>>150
エクステGってタクチケ有料なの?
無料だと思ってこれからタクチケ申し込もうと思ったのにw

153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 22:40:02.44 ID:O1EKkzuY.net
教えてください。
ランド経由で楽天で買い物した場合
購入額1,000円に対して付与されるポイントは@とAのどちらなんでしょうか。
@(1+0.5)×2=3
A1+0.5+1=2.5

154 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 01:40:04.69 ID:5sARod0J.net
 先日、申し込みして(オンライン申し込み)オンライン審査通過。
 蜜墨プライム金持ちなのですが無事通れば…。

 属性
 25歳 独身
 実家 10年
 勤続8年 年収350万
 消費者金融借金:なし
 
 蜜墨プライム金 S150←メイン
 オリコ(提携)   S30

 蜜墨プライムはS100に下げるつもり
 できればこっちを使い込んで10年後のTHE CLASS取得が目標。
 雨金→雨白狙いも考えたけどコンシェルジュとディズニーを考えるとこっちで。

155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 02:27:19.28 ID:uYFPBu96.net
>>153
1P×○倍+ボーナスP

156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 16:40:04.01 ID:xTuYkUzD.net
Extage金を所有しているのですが、
更新前にExtage一般へDGし、
再度Extage金にUGすることは可能ですか?
経験者がおられましたらご教示下さい

157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 19:59:32.45 ID:kg+4ReZ0.net
>>155
ありがとうございます。


158 :570:2011/05/28(土) 15:46:26.19 ID:1HxgvfMc.net
エクステージの1.5倍ボーナスはokidokiランドのみなんでしょうか?
通常支払いは1,000円につき1Pのまま?

159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/28(土) 19:09:32.94 ID:vYgzgHkq.net
>>158
1年目は3ヶ月まで3倍、それ以降は1.5倍、2年目以降は前年の利用20万円が境目
okidokiランドは別で、楽天等を除いて2倍ショップのポイントが3倍
http://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/pop_expoint.html

その他、こういうのもある
http://original.jcb.co.jp/

160 :さあ、JCB ゴールドカードのあなたもゴールドプランに!!:2011/05/29(日) 07:14:39.36 ID:AQJQhJk3.net
スマートフォンでもフィーチャーフォンでもご使用いただけるゴールドプラン(下記URL)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/
は空港ラウンジよりも携帯電話使用頻度が格段に多い方におすすめのプランです。
無料WiFiアクセススポットも空港をはじめ全国に多数ご用意いたしております。是非ご利用くださいませ。



161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 11:51:05.87 ID:pJkpp1rA.net
>>159
ありがとうございました。

162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 21:45:19.02 ID:+XOGA6+X.net
>>152
気になってるから是非頼んでみてほしい。

163 :152:2011/05/30(月) 00:18:22.61 ID:+KUicaJh.net
>>162
おーけー、ちょっと待ってろw

164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/30(月) 23:28:10.50 ID:E4BcsuhW.net
このカードを年間100万円以上利用してプレミアムに切り替えれた方います?


165 :164:2011/05/30(月) 23:31:38.17 ID:E4BcsuhW.net
ザ・プレミアの間違いでした

166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 17:33:16.93 ID:E5UrnWUb.net
あげ

167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 23:03:23.20 ID:rcPbwgVO.net
昨日受け取りできました。
国産ブランドで国内・海外デスクの評判が良くドクターコールも可能なので取得しました。
やや残念なのは、専用サイトが使えずグルメ優待も無く会員誌も無いことですが、
券面のステイタス感はあり、さっそく百貨店で使ったら店員さんに丁寧に対応して頂けました。
一応ゴールドデスクがありますのでこれから機会を見つけてお世話になろうと思います。


168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/13(月) 21:23:22.87 ID:+X33UY+l.net
>>167
おめでとう!
末長く育てていこう

169 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 22:27:44.78 ID:VWxji3G5.net
晒しage

170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/17(金) 20:06:33.82 ID:2Wtmsrig.net
jcbなんて使ってて、恥ずかしくないの?

171 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 02:13:54.31 ID:Cyzg4ue5.net
>>170
そこが良いんだよ、そこが。
お子様には分からない良さがあるんだよ。

172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/18(土) 07:16:49.61 ID:U/5ZqRnF.net
VISAの方が使える店が多くていいじゃん。
墨白、質白、レクサスなど白カードもいろいろあるし。

173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/18(土) 10:11:19.79 ID:/+UYre+n.net
レ臭スww

174 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 18:04:19.34 ID:Cyzg4ue5.net
>>172
それらを持ちたきゃ持てばいいじゃんw
別にどちらかしか持てないわけじゃないんだから。
俺はVISAは蜜隅の提携をボチボチ使ってJCBは地道に階級でも狙いますので。

175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/18(土) 19:34:29.66 ID:bgJui3Xs.net
>>172
使える店がVの方が多いのは確かだが、自分の範囲では大差ないからJで困らない
海外に行く機会があったらそん時はサブの蜜墨蔵を使うだけ
国際ブランド発行元プロパー、ポイント利率、MyJCB、カードの丈夫さが蜜墨より魅力に感じる

学生を卒業したらゴールドEXTAGE申し込みたいと思ってるんだが
平、金にあるQUICPay一体型カードがないのが残念・・


176 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:13:54.77 ID:zqVxVQxK.net
上の方のレスでタクチケの発行手数料気にしてる人いたけど、
今日注文してみたら無料だったよ
ガンガン使って下さいな

177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 21:14:09.82 ID:ekGecY01.net
今エネオスのJCBカード持っていてイオンカードもJCBで申し込み中なんだけどこれからエクステージ申し込んで受かるかな
今のメインはVISAなんだけどこっちに乗り換えたい

178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 07:29:17.10 ID:tT9QHUB3.net
審査が通ってからかれこれ一月カードが届かないんだが、
いい加減キレていいのかな?
遅くなるなら一つ連絡くれればいいのに。
他のカード解約しちゃってすごく不便で仕方ないわ。

179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 20:57:36.15 ID:M3xBMDWY.net
>>178
オンラインで口座設定すると一週間程度でカード発送とか書いてあったけどそれで申し込んだ?
今日審査通過したので早速配送しますねってメール着たけどしばらく届かないのかな

180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 12:04:32.87 ID:i1jn+6Y2.net
やっとカード届いたけど、
スタバのカードって遅れて別に届くのかな?

181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 19:48:20.67 ID:FeDddP4v.net
MyJCB見るとEXTAGEボーナス50%アップになってる
入会後3ヶ月は3倍じゃなかったのかよ!

182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 00:57:00.98 ID:YCM/E9EX.net
>>181
そう表示されていてもボーナスポイントで3倍付くはずだよ、たしか。
ポイント確定されたら確認してごらん。

183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 12:20:10.30 ID:pCrzn5gp.net
>>182
やっぱりそういうことなのか
確定したら見てみるよありがとう

184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 22:30:32.31 ID:pCrzn5gp.net
新規申し込みで最大15000円キャッシュバックキャンペーンとかやってたのね。。。
失敗した。。。

185 :携帯月額平均料金とゴールドプラン:2011/07/28(木) 20:54:22.45 ID:hMPu2LrZ.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

186 :携帯月額平均とゴールドプラン(再):2011/08/09(火) 17:51:22.32 ID:lSWQvyP6.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

さあ、ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!(いいかどうかわからんが・・・)

187 :携帯月額平均とゴールドプラン(検索):2011/08/10(水) 18:56:56.42 ID:jOW/8nJY.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

さあ、ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!
「ゴールドプラン ソフトバンクモバイル」で検索です!!



188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 00:48:50.93 ID:pvTafWVN.net
今日の午後にやっとカードが届いたと思ったらETCかよ。
なかなか来ないな。

189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 02:10:35.91 ID:oKsLnyGP.net
ETCだけヤマト運輸で着たな。部門が分かれてるのかね

190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 02:31:37.41 ID:Eyc31L19.net
このカードをメインで使って、サブにVISAを一枚欲しいんだが、年会費が安くてポイント無期限だと質襟くらいしか無いかな?masterだと心細いし楽天は何となく嫌なんだけど。

191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 03:35:01.23 ID:/icG1HIG.net
平でいいならUCとか。
UCならVよりMのほうがよさげ。

192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 10:07:56.52 ID:UsElJmpb.net
スタバの金券はいったいいつになったら届くんだ?
カード発行してから一月過ぎたんだが。

193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 14:15:46.62 ID:QGFH60Y+.net
>>192
ttp://www.jcb-originalseries.jp/application/starbucks/index.html
※ご入会特典の スターバックス カード は、ご入会月から2ヵ月後の月末までに、
JCBに登録のご住所あてにお送りさせていただきます。

194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 17:48:47.29 ID:Eyc31L19.net
>>191
ありがとう。だがスレが荒れててワロタw

195 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!!:2011/08/24(水) 02:59:55.48 ID:eGEmfhKx.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。



196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 17:06:09.12 ID:/pjVBU2Z.net
>>150
亀だけどこのカードもタクシーチケット無料だよ
申し込んだが請求額0円になった

197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 23:22:31.26 ID:bDUE700H.net
今日届きました。S50C0。
蜜墨プライムもあるので、どっちが自分に合っているのか
ゆっくり見極めたいと思います。

198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:57:26.82 ID:wX0a5B0x.net
>>197
2つ使って見極めるってそれ良いねw

プライムGがもっと前からあれば良かったけど、
俺はこっちメインでサブに穴提携のSMC+iD、
電車バスコンビニ用に無料VIEWでSuicaチャージで落ち着いちゃった。

199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 18:36:56.45 ID:TThQKXsY.net
このカードってどれ位までS枠育つ?


200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 20:01:15.82 ID:Qs1z+ubO.net
>>199
取得1年ちょっと50→150
勝手に増えた

201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 23:46:32.13 ID:0eMatvdL.net
>>200
裏山。
1年過ぎて年会費も取られたけどS80から進展無し。

月に数万しか利用してないのもあるかもしれないし、別のJCBがS70、SMCがS100、
更にS40〜60のカードが3枚あるから圧迫されているのかもしれんが。

202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 02:00:02.05 ID:8xe3JoLK.net
オリジナルシリーズの優待のイトーヨーカドーポイント3倍はネットスーパーも対象なのかな。。。?

203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 21:12:22.10 ID:sFOYYuC3.net
>>202
ttp://original.jcb.co.jp/shop/index.php?id=000113

※ネットスーパーでのご利用は対象外となります。

204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 21:21:58.00 ID:tMfkisGS.net
>>203
見落としてた!ありがとうございます。

205 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!:2011/10/08(土) 20:15:42.56 ID:PXyhhBvi.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!! (下記参照)
『ソフトバンク ゴールドプラン』
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/

参考:『ソフトバンク「ゴールドプラン」は実際4905円? 
いやいや本当に2880円で済む“裏技”アリ』(下記)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20061024/119393/?rt=nocnt



206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 22:57:45.01 ID:QVkeNFgt.net
初年度無料だったから申し込んだが、いざ解約しようとすると、カード発行手数料が必要と…。
見落としたΣ(゚д゚lll)

207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 20:58:59.15 ID:kjvvcDgc.net
>>206
一緒にゴールドまで行こうぜw

208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:03:49.49 ID:Adpw6YSL.net
うまいこと縛られてますなw

209 :207:2011/10/17(月) 07:47:47.68 ID:9V/Lof0/.net
改めて調べたら蜜墨プライムの方は年会費5,250円(Web明細+マイペで1,575円)だけど解約時には手数料取られないのか。
エクステもWeb明細だからGになっても年会費割引されるマイペを気にするか気にしないかってとこかな。

210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 23:31:50.91 ID:3AiZEvea.net
>>207、208、209
そんなリッチなこと出来ない。
。・゜・(ノД`)・゜・。

スタバ4000円分が目的だったのに。

どうにかこうにか
発行手数料を払わずに解約できる
秘密の裏ワザを知ってる方、

是非とも教えてほしいです。
(>人<;)

211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 03:47:25.34 ID:8a5KEe8o.net
>>210
我慢して3年使う

212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:08:01.28 ID:OjbcpYcT.net
>>210
スタバで使えばポイント5倍なんだから月に1万円以上使えば年会費の元が取れるよw

つか、4000円分貰っているなら年会費無料の初年度に解約すればマイナスにはならないんじゃないんかい?

213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:31:59.16 ID:4XJEIs/J.net
>>211
我慢ってw
助けてよ〜w

214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:37:08.57 ID:DRRCX61Q.net
>>212
それって、コーヒーフラペチーノ何杯分よ???w

5年以内に退会した場合、必ず2100円かかるんですってよ、奥様。

ホント縛られちゃいましたねw

ごねっても無理そうだったんだよな…

215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:38:38.66 ID:af6h+et0.net
きっと半年くらいお金を払わなければ勝手に退会できるよ!


216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:11:44.53 ID:OjbcpYcT.net
>>214
ちゃんと申し込み前に注意事項を嫁!
じゃなかったらコーヒーフラペチーノグランデを毎日飲め!

>>215の言うとおり、2,3回残高不足やれば手数料無しで解約出来るよ。
無事にとは言えないがw

217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 08:41:11.36 ID:Q6tKv8x/.net
>>214
行動もレスもアホ丸出し。しねば良いのに

218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 17:33:12.12 ID:8zyUnFeQ.net
キャッシュカード一体型のゴールドエクステは初?
しかも独自フェイス

http://www.yamaguchibank.co.jp/personal/convenience/ymcard/#jcb


ゴールドでは無いエクステならゆうちょや伊予銀が独自フェイスで出しているけど。

219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 14:48:59.72 ID:3ib5H2ku.net
>>214
乞食はしねよ

220 :ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!:2011/11/05(土) 19:47:52.41 ID:W1M1ibjT.net
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!!(下記URL)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/

221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 16:54:28.18 ID:IeodAUWV.net
Yahoo!ショッピングでポイント最大+25倍キャンペーンが始まった

■5のつく日にセゾンUCカードで買うとポイント+5倍! JCBカードで買うとポイント+2倍!
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/card/

■スマートフォンで買うと、5のつく日がポイント+10倍! それ以外の日も毎日+2倍!
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/smartphone/

■月曜と金曜の夜はスマートフォンで買うとポイント+5倍 さらにYahoo!ウォレットで買うとポイント+5倍!
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/mobile/

上記のキャンペーン条件を、すべて重複して満たした時に買うと、
(ストアポイント1%の場合)26%〜40%(ストアポイント15%の場合)のポイントがつく
さらにクレジットカード独自のポイント、利用している人はショッピング経由サイトのポイントが別につく

■26%〜のチャンス期間
11月15日(火) 00:00〜02:00
11月25日(金) 22:00〜00:00
12月05日(月) 22:00〜00:00

222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 22:35:22.11 ID:aR8hSHS9.net
入会して1年半

S50ってどうにかならいのかな
メインカードで使用するつもりだったんだけど、1年たっても枠増えなかった
ボーナスポイント込みで2500P貯まってるから、そこそこ使ったと思うんだけど…

S枠広げてもらった人いますか?

223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 23:00:49.22 ID:ZfpcxYrX.net
入会後1年でS50→S70になってた。
ポイントは5500ポイントくらい

224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 23:01:53.27 ID:/O65b0gD.net
今週の火曜日に審査通ってカード発送…とメール来たんですがいつ頃届きますかね?

総レス数 529
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200