2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う15

1 :「住めば都」だし、価値観の押し付けは良くないが…:2023/11/06(月) 19:28:29.00 ID:4ESgafq/.net
「住めば都」だし価値観押付け良くない。とはいえ利便性が違い過ぎ。東京から宮古島まで 様々な地域に住んだが、田舎は…。 ※県名と市名が被る場合のみ「市」を付けた。(参考:原作・映画の『翔んで埼玉』シリーズ)。

@気象条件が極悪→台風やら雪害やら水害やら。皇居が東京にある事が全てを物語る
A住人の視野が狭くしかも排他的→見かけない人が歩いてるだけで「見ない顔だねえ」とか 排他的
B町内会費がある→住民税を払ってるのに追い討ち?
C店(含出前)がない→生活に不便。ピザの配達も来ない。本屋もなく 学生が参考書買う自由すらない(ネットで買えるが直接見たいし 田舎はそのネット環境もイマイチ)
D学校・塾・予備校の数が少ない→学生の選択肢が乏しい
E賃金が安いのに物価が高い→店の数が少ないから競争原理が働かない
Fネット環境も未整備→携帯やワイマックスは圏外 いまだADSL。遊ぶ環境がないからネットしかやる事無いのに そのネットがこの有様
G病院が少ない→精神科なんか市町村内に1件もナイとか? その他の科も然りで、出産なんかも悲惨な事になる
H相談所が乏しい→弁護士事務所 税理士事務所 社労士事務所など 都会なら乱立してるのに田舎なら市町村内に1件もナイ
I交通が不便→店が近くに無いなら鉄道移動って事になるが 鉄道も30分〜数時間に1本 しかもそれも自然災害でよく乱れる(JR本州3社は過疎路線にやる気ナイ)
頼みの綱のバスは自治体の補填で何とかやってるだけでいつ廃止になってもおかしくない(静岡県・御前崎灯台のヨウに観光名所があっても切られる)
J行政施設が乏しい→年金事務所 裁判所 税務署 警察署 ハローワーク等がいちいち遠い
K方言→日本語通じない
L娯楽イベント→映画館に電車で行くとかw
イベントは大抵3大都市圏(名古屋・大阪・横浜と大宮を含む東京)で行われるので 地方大都市も所詮3流。その中でもコミケなど特に東京が中心となるのが多いので 中京圏や京阪神でも東京圏には劣るし 中京圏は実は車がないとある意味地方都市より辛いので2流

<S>
小田原…理由は2ndスレ994番 http://www.lo★gsoku.com/r/countrylife/1368960080/994

<A>
桧原村と奥多摩と島嶼部を上記を除く東京都。23区内ならSランクもありか?
*但し 例えば東久留米や小平の人間が行政機関や法律相談に行くには近隣管轄市に出る必要があり 法テラスや裁判所にいたっては池袋 新宿 立川アタリまで出る必要あり その意味では 市内に施設が集中し市内移動で完結する横浜や小田原に劣る
*東京簡裁では 法律手続き相談も可能(他の裁判所では他の業務の合間に相談に乗る感じだが、東京簡裁は相談に乗るのが仕事の窓口アリ)。

<B>←東京都ではないため行政サービスはAランクより落ちるが 都心に近く また都心に出なくとも店や機関も充実してる。
首都圏近郊(川崎 横浜 相模原 藤沢 春日部 柏 千葉市 市川 松戸 流山 飯能(駅周辺) 所沢 新座 朝霞 さいたま市)

<C>←都心からやや離れるがギリギリ都心通勤圏内。また都心に出ずとも市内で店も機関もほぼ事足りる。
小田原 平塚 飯能(山間部) 水戸 高崎 京阪神

<D>←その地域自体は田舎だが都心に出るのに近い秩父 小田原に出れば事足りる足柄上下郡。前橋・つくば・宇都宮は交通は便利だが 高崎駅に比べ駅前貧弱なのでこの位置。
小田原を除く神奈川県西 中京圏 秩父(市街地) 宇都宮 前橋 つくば 腐っても東京の奥多摩や桧原村

<E>←地方の政令市と あとは地方であるが機関が豊富かつ交通がそこまで不便でないという条件を満たす上級の県庁所在地(例:四国の香川県高松市 但しサンライズ瀬戸が廃止されたら転落)。
地方政令指定都市 郡山 銚子 上級県庁所在地(例:長野市) 秩父(山間部) 鉄道ナキ西伊豆

<上記以外>
東京都島嶼部や県庁所在地を含め 人里に非ず

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1348732168/619 ←初代スレ。619参照。池田信夫記事の魚拓アリ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1690178895/l50 ←前スレ  

726 :名無しの権兵衛さん:2024/02/12(月) 23:02:07.94 ID:RH2VQVsl.net
>>712
前科って職業選択の自由に反しないの
わいせつ教師を学校から排除するのは職業選択の自由に反するだのなんだの
警官は自分や親族に問題があると絶対になれないらしい
試験は受けれるが面接で落とされるという形で絶対に絶対に受からない
実際とある補導歴がある人五回受けて五回落ちたらしい

727 :名無しの権兵衛さん:2024/02/12(月) 23:05:02.22 ID:RH2VQVsl.net
田舎出身スレある?ここ都会育ちの奴多いじゃん
話し合わん

728 :名無しの権兵衛さん:2024/02/13(火) 01:43:59.25 ID:hbkZHXhC.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f4ebca221f07c1c9e41346df6cd547db3110fd

「就職するなら都会!」は時代遅れ? UIターンを希望する学生が大幅増加「地元の良さが分かった」「家族と暮らしたい

729 :名無しの権兵衛さん:2024/02/13(火) 04:26:45.93 ID:L0DjcTXc.net
鎌倉に行ったら田舎にはないようなケーキ屋がたくさんあって
驚いたよ。あそこじゃそういう店が日常なのだ
むしろ余ってて魅力を感じないくらい
都会じゃ店余ってる

730 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 11:34:23.39 ID:F5zR5OTA.net
イトーヨーカドーが北海道・東北から撤退するが、田これからの田舎は買い物にも不自由する時代になるんだろうな

731 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 12:28:03.13 ID:vxJuCIrt.net
東京とか都会の人はコンビニやスーハーでも現金使わないて聞いたけど実際そーなん?
田舎だとQRとか使ってる人のほうが少けないんよ

732 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 13:32:00.24 ID:+NVdYI3l.net
気象庁都道府県庁所在地降雪量(2024年2/13から前90日間)
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/tenkou/alltable/snc00.html
01青森市367cm 11盛岡市54cm   21山口市7cm
02札幌市302cm 12松江市44cm   22宇都宮市4cm
03富山市131cm 13福島市40cm   22横浜市4cm
04秋田市126cm 14仙台市23cm   24千葉市3cm
005山形市84cm 15岐阜市16cm   25長崎市2cm
006長野市82cm 16前橋市12cm   26水戸市1cm
006福井市82cm 16甲府市12cm   26京都市1cm
008金沢市77cm 018東京千代田9cm 26広島市1cm
009新潟市73cm 019さいたま市8cm 29大津市0cm
010鳥取市60cm 019佐賀市8cm
           ↓未計測↓
静岡市 奈良市 大阪市 神戸市 岡山市 高松市 松山市
徳島市 高知市 大分市 福岡市 熊本市 宮崎市 那覇市
津市  名古屋市 和歌山市 鹿児島市市

733 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 15:59:08.42 ID:XGbdM6fp.net
北海道はセイコーマートがあるから安心

734 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 20:37:02.82 ID:JUzgscmA.net
セイコーマート良いよな
関西にも進出して欲しいと強く願う

セブンなどのPBは高すぎる!
かつ値段に見合ってない
フジパンとかメーカー品のほうがだいぶコスパ良い
それもこれもセイコーマートが関西進出したら解決すると個人的に消費者として思っちゃう

735 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 21:05:26.79 ID:dYgB+vq3.net
東京都青梅市・・・町内会費取るのが基本(賃貸は不明)
山梨県甲府市・・・町内会費は賃貸からは取らない、持ち家からは取る(さも持ち家みたいな賃貸だと誤解されるか?)
東京都清瀬市・・・ゴミ当番とかの自治会制度は今も残る。
神奈川県小田原市…なし
神奈川県湯河原町……賃貸からも容赦なく取る。たしか1ヶ月500円。せめて年500円に。

東京都23区でも町内会費取る場所あり。

736 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 21:08:50.44 ID:pSErimdZ.net
また○イ○は個人情報流出か、、、毎度の事だな。
田舎者に限ってあのアプリ使って連絡の取り合いしてるよな。ヤバすぎwww

737 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 23:11:57.52 ID:dYgB+vq3.net
特別豪雪地帯(特豪)/豪雪地帯/雪国/北国/
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801310085_box_img1_A.jpg
小淵沢駅vs富士五湖(富士山駅・富士急ハイランド(駅)・河口湖駅・山中湖)

図は以下より

やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う14
0401名無しの権兵衛さん
2023/09/22(金) 03:00:43.52ID:SgZJBd6j
>>397
日本海側の山間部だわ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801310085_box_img1_A.jpg

738 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 23:12:25.39 ID:dYgB+vq3.net
特別豪雪地帯(特豪)/豪雪地帯/雪国/北国/
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801310085_box_img1_A.jpg
小淵沢駅vs富士五湖(富士山駅・富士急ハイランド(駅)・河口湖駅・山中湖)

図は以下より(要は前スレ)

やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う14
0401名無しの権兵衛さん
2023/09/22(金) 03:00:43.52ID:SgZJBd6j
>>397
日本海側の山間部だわ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801310085_box_img1_A.jpg

739 :名無しの権兵衛さん:2024/02/14(水) 23:13:43.96 ID:dYgB+vq3.net
特別豪雪地帯(特豪)/豪雪地帯/雪国/北国/準雪国/準々雪国
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801310085_box_img1_A.jpg
小淵沢駅vs富士五湖(富士山駅・富士急ハイランド(駅)・河口湖駅・山中湖)

図は以下より(要は前スレ)

やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う14
0401名無しの権兵衛さん
2023/09/22(金) 03:00:43.52ID:SgZJBd6j
>>397
日本海側の山間部だわ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801310085_box_img1_A.jpg

740 :名無しの権兵衛さん:2024/02/15(木) 16:42:38.32 ID:lx4gYEeo.net
>>734
東京や神奈川に進出してないからまず関西の進出は無理。ミニストやローソンストア100すらないド田舎もあるだし良いじゃん。関西には安くて美味い飲食店が多いという強みもあるんだしさ

741 :名無しの権兵衛さん:2024/02/15(木) 17:39:19.94 ID:Wk3D4nSS.net
セコマは北海道か茨城だよね。
関東には他県にもポツポツとはあるけど。
セコマの19時以降の惣菜半額は凄いよ、酒飲みにはたまらないラインナップで最高だよ。
レジ袋無料だし、最強のコンビニだね。

742 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 08:35:07.13 ID:oLPZ4GL+.net
関西にもセイコーマートはあったよ、撤退しちゃったけど

743 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 09:04:44.03 ID:xDVtwrx8.net
>>740
埼玉や茨城にはあるのに何で東京には無いんだろうな
東京に進出すれば大人気間違い無しなのにな

744 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 09:50:18.29 ID:lQItbATT.net
>>742
オレンジの看板で缶コーヒーが安かった貧乏人御用達のコンビニだったよね?どの店舗も
当時防犯カメラがなくてレジが一段高く店員が目視で見張る旧式の店で全部潰れたやん
ローソンストア100は店舗かなり減ったけど近くに1店舗あるわ、ミニストップもある

745 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 12:58:50.04 ID:w09Xnm6o.net
勉強が出来なくて大学進学など考えず
高卒で地元の3交代工場勤務でストレスなく働き
同級生の可愛い嫁と共働きで暮らす方が
良い人生かもと思うこの頃

746 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 13:35:03.49 ID:b5IozpCK.net
それそのままうちのお父さんだ
勉強できたが貧乏で大学いけなかったとこだけ違う
お父さん、幸せだったのかな

747 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 21:07:44.02 ID:jk76O0fw.net
都会は住みにくい
家賃高いし、満員電車
大学院、有名企業に就職して都会に住んでだけど
通勤は2週間に一回で良くなったので田舎に移住した
田舎は土地が安くて住宅ローンに苦しまなくていい
仕事もほどほどで良い

748 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 22:33:04.82 ID:XbSN78ut.net
よく昔家が貧しくて大学に行けなくてとか言ってた奴がいるけど当時国公立は授業料月1000円以下で初年度納入金は入学金込み20000円もしなかった。おれんち貧乏だったけど余裕で大学に行けたよ。自転車通学弁当持ちだったけど。

749 :名無しの権兵衛さん:2024/02/16(金) 23:42:37.57 ID:jk76O0fw.net
うちも裕福ではなく塾とか行ったことなかったけど、国立だったんで1年は授業料免除だった
そのあとはバイトで家賃とか授業料払ってたわ

750 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 05:35:17.29 ID:1FV+af+n.net
>>747
>>749
じわ~とした自慢の仕方が大変気持ち悪い
リアルで人に嫌われやすいだろ?

751 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 11:27:46.79 ID:gAMCYkd8.net
事実を書いているだけ。自慢に聞こえるのは自分が惨めな人生と言うことでは?
ただの妬み

752 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 19:26:46.91 ID:2mrxLzuc.net
他人に余り干渉しないのが都会のいいとこ

753 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 19:28:06.06 ID:PQwKU8o5.net
そうなんだ

754 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 19:34:42.39 ID:2mrxLzuc.net
都会というか首都圏はちと大変は同意だが、だから田舎に行くは?
都会は沢山あるからね、中京圏、京阪神なら違った選択もあったかも

755 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 19:41:18.14 ID:2mrxLzuc.net
例えば京阪神間は各30分前後
その沿線で高い都会から安い郊外まで選び放題
どこでも通勤は楽だし、高いと言っても首都圏の7掛位?

首都圏にそくばくされている不幸

756 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 19:46:07.11 ID:2mrxLzuc.net
大手の会社なら各地に支店あるしね、毎年来る調査票に希望書けばすぐ異動出来るよ
皆が欲しがる人材なら(笑)

757 :名無しの権兵衛さん:2024/02/17(土) 20:10:31.96 ID:mJyB8p02.net
>>751
院卒で有名企業て表現がすでに笑っちゃうよ
なーんにも事実知らんだろww

758 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 12:18:04.99 ID:QF4hwCmk.net
>>555
当たり前。
LGBTQなんて、石投げられるぞ。

田舎というのは、今でも江戸・明治時代。
村のえらい人は5人。
1、村長
2、学校の教師
3、医者
4、警官
5、寺の坊主
坊主がいて坊主と結託した地主がいてこいつらがすべてを取り仕切る。
警官もお飾り、地主の悪事は取り締まらない。医者もポンコツ。
仏教的道徳に違反したら村から追い出されるぞ。

759 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 12:31:49.16 ID:QF4hwCmk.net
>>758
追加。

村ではいまだに現代法が通用しない。
法律というより道徳で治められてる。
事件があっても警官は1人しかいないからすぐには来れないし、デタラメな実況検分。解決も法律ではなく、道徳や人情や話し合いで終わらせようとする。

村長 = 大地主、が多いかな。

でも、日本全体も似てはいるよな。
首相 = 大地主
某首相は、法律を無くして宗教で統治しようとしたし。wwwwww
今の首相もやはりそうだな www

760 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 12:55:39.53 ID:Y17VzOnW.net
>>758
都会ではマイノリティのネトウヨが田舎にやたら多い理由も納得

761 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:05:16.57 ID:G0wkHZw9.net
なんちゅうか、田舎をディスってるやつはこのレベルのアホの子なんだなという感想
脳みそが足りていないんだ

762 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:12:54.82 ID:7n/WqWNN.net
他人の事をアホだと罵る奴も語彙力の足りないノータリンだろう。スレタイ読めよ田舎キチw

763 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:16:02.41 ID:G0wkHZw9.net
>>762
スレタイと関係なく、上のレスの内容があまりに荒唐無稽だと言ってるのよ
脳みそ足りてない人が書いたに違いないでしょ?

764 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:20:53.22 ID:Y17VzOnW.net
>>763
間違ってるのはお前
ここは田舎disスレだし場違い
テメーのようなくそ老害が居るから田舎から若い人が減っていくんだよ

765 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:21:59.73 ID:Y17VzOnW.net
わざわざ気に入らないスレに殴り込んで文句を言いに来てご苦労様ですwwww

766 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:40:58.06 ID:G0wkHZw9.net
早く精神科に行った方が良いよ?
金なくて行けないか?

767 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:50:40.34 ID:OrPchVec.net
その人いっつも芸能界がどうこうボヤいてる夢想家だろう

768 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 13:58:18.14 ID:Y17VzOnW.net
プライドだけは一丁前に高く負けず嫌いで強気な田舎っぺw

769 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 14:05:39.53 ID:Y17VzOnW.net
田舎は田舎でカーストや狭くて濃い人間関係とかあるし面倒なんだよ

人口が少ないから人との繋がりが密接だし全員が顔見知り状態

「お前どこの出身なん?」「年収は?」「余所者か?」なども平気で言う

別に都会に夢を見てる奴ばかりだけじゃなく、田舎だと良い進学先や仕事がないから仕方なしに都会に出た奴も居るだろう

敷かれたレールから外れた人間に対して田舎は厳しいから

770 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 14:52:38.99 ID:3SydCBTV.net
>>757
表現?他に言いようが無い
高卒で地元工場勤務に対して別のルート、生き方でも田舎に住むことがあると言ってるだけ

771 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 19:04:40.39 ID:upXk/hqp.net
ちょっとまとめようよ

都会メリット
インフラ、買い物、社会補償

都会デメリット
土地高い、家賃、駐車場

田舎メリット
土地安い、駐車場

田舎デメリット
物価高い、買い物不便、車無いと生活できない、インフラ脆弱、社会補償

あとはみなさんでカスタムしてくれ
まとめろや

772 :名無しの権兵衛さん:2024/02/18(日) 21:07:13.15 ID:G0wkHZw9.net
>>771
田舎の程度によるが
車持ちにより買い物は別に不便じゃないし、都会の方が不便なことは多々ある
さほど渋滞なく車に乗れることは大メリット

773 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 02:06:16.42 ID:DuXieXNZ.net
でも、車を運転出来ない年齢になると詰むんだよなー
年寄りは街中のセキュリティのしっかりしたマンションがベスト
戸締まりは鍵を一つかけるだけ
歩いて買い物、病院&少し距離があるところはタクシー

774 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 06:09:30.50 ID:oGD9/UFn.net
>>771
都会のデメリット→メリット
土地高い→価値が下がらない換金性、売って老人ホームへ行ける
駐車場→不要でも支障なし
家賃→金が無ければ安い市営、少し高いが市の公社の民間借り上げ、民間等選択肢多い

全てメリットやん

都会のメリット
安く人生が楽しめる
使いでのある敬老パス
充実した公共施設、ジム、プール、図書館
無料、ワンコインや格安で遊べる施設多数
角打ちから格安居酒屋で千ベロ
OK玉出等競争激しいスーパー


管理され美しい大公園、毎日どこかでやってるイベントや祭りは無料
美術館、博物館はワンコイン(常設展示)
市主催の本格一流のコンサート(1000円~ 無料招待もある)

775 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 06:25:25.56 ID:oGD9/UFn.net
田舎は不経済性は車必須に尽きる

まともな車の車両代300万円時代
10年乗って、人生で5台、1500万円
駐車場要らないとしてもガソリン500万円その他500万円
合計2500万円(違反金や事故あるしもっといると思うが)
田舎のクズ土地1000万円だとすると3500万円

それだけあれば都会の坪100万円の土地に住めるよ
(建物はコンパクトでいいから安いし、子供は自宅通学だし、やりたい事できるし)

776 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 06:37:24.70 ID:oGD9/UFn.net
車300万円と書くと俺は中古でいいから150万円しかかからんとか、15年乗るとか保険はネット、ユーザー車検とかあほ言うが
5年落ちならあと5年しか乗れない(前ユーザーの運転判らんでしょ)
10年経たらメンテナンス費用バカ高いから
さらに運転サポートも日進月歩

その安さは安全性を削っているのよ
事故して泣くの自分と被害者、一生オシマイ

777 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 06:50:57.28 ID:oGD9/UFn.net
「一生のうち交通事故にあう人は2人に1人」
加害者でも被害者でも気をつけんとね

778 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 07:52:15.66 ID:pyMsa1mJ.net
市営住宅とか、公園とか、常設展示とか、
言うことがみみっちすぎて
貧乏ながらもささやかなお楽しみがあって良かったね
そこそこ裕福で広々とした暮らしを楽しみたい自分は田舎がいいわ

779 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 08:44:38.72 ID:Xn8CMEfD.net
東京って良いところは坂だらけなんだよな。

780 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 09:32:21.11 ID:WfKBGhJe.net
>>778
金があれば都会は当然楽しぞ(笑)
金がなくても書いた通り

住んでいた物件と相続した物件は賃貸にまわして、終の棲家の新築建てたわ
もちろん皆都会です

需要があるから田舎みたいな負の連鎖になりにくのね
いつの間にか金も貯まる

781 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 09:38:07.75 ID:XhQWvYLs.net
田舎のデメリット
人間関係が密過ぎて自由が全く無い
何か事ある事に集会やイベント半強制参加
インターネットより噂が広まるのが速い(その殆どが誤情報)1例.なぜか娘の嫁入り先の情報まで何故か知れ渡る
まともな働き口が無い(労働組合があるような所は皆無)
場所にもよるだろうけど、戦時中の東京の方が未だに都会と感じる場所も多い


それだけ文化的な事をする時間が無く他愛も無い会話で成り立ってるのが田舎

782 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 11:15:24.03 ID:pyMsa1mJ.net
>>780
でも家狭いし周りの環境がごちゃごちゃしてうるさいでしょ
自分はそう言うの嫌なんだわ

783 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 16:14:24.42 ID:WfKBGhJe.net
>>782
都会と言っても第一種低層
50/80 第一種高度 最低敷地面積100㎡ 地下鉄駅徒歩10分だから
家は注文住宅だから広すぎず狭すぎず

街並みはこんなイメージになるよ
ゴミゴミしてる?

https://iqrafudosan.com/channel/minimum-of-site-area

784 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 16:24:23.86 ID:qGQHb82b.net
>>774
土地高くて広い庭付き土地が買えないことはデメリット
固定資産税もローン金利もかかる
あとで取り戻せるというけど、土地買う金を投資信託とかに投資したら良いだけ


公共施設は田舎の方が広かったり安かったり混んでなかったりするのでメリットにならないな
それに、スーパーは田舎でも地元企業が地元農家や漁協から仕入れてるようで安いし新鮮

785 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 16:32:42.39 ID:qGQHb82b.net
第一種低層みたいな住宅街が嫌だ
近くに隣家あると気軽にカーテン開けれない
大きな音も出せない
うちは大きな敷地があるから生垣で囲って庭に木々を植えて日当たりも確保してる
都会から田舎に移住して良かった

786 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 17:09:48.94 ID:oGD9/UFn.net
>>784
野中の一軒家が好き(笑)
なんども書いたが土地の固定資産税は200㎡まで1/6だからきっと安いと思うぞ
建物は小さい分安い
うちの南は高さ2mのウッドフェンスだからカーテンなし
暖かくなればウッドデッキで音楽聴きながら本を読んでいる
作りようだよ

公共施設別に混雑しとらんよ
コンサートホール
資料館
県と市の図書館多数
スポーツセンター
市立国立美術館、市立国立博物館
水族館、鉄道博物館、動物園
あと何だっけ?

スーパーは徒歩圏内に5ヶ所位あるぞ(笑)
紀伊國屋的な高級スーパーもある
激烈な競争だよ

その他公立私立大学、その大学病院
もういいか(笑)

787 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 17:18:41.69 ID:oGD9/UFn.net
>>784
投資信託の上には住めないだろう(笑)
土地は住めてなおかつ財産が保全出来る
自分は現金で買ったがローン控除あるだろうに、今は金利安いから逆ざやだぞ(固定だったら将来も 笑)

788 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 19:01:36.97 ID:pyMsa1mJ.net
>>783
これくらいの住宅地はいいと思うよ
都会じゃ無いと思うけど

789 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 19:06:04.20 ID:8PD1AGUQ.net
>>786
感覚の違いだよね
100坪の庭でなんでも悠々が好きな人と、6畳のウッドデッキで満足できる人と

混んでるレベルも人によるかな。自分は京都に行くとどこ行っても人多すぎで嫌に感じる

790 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 19:55:35.59 ID:qGQHb82b.net
>>786
200平米までの固定資産税が減額されるのは田舎も同じ
土地自体田舎の方が安いから固定資産税の総額は田舎の方が安い
よって田舎に軍配

ウッドフェンスより庭に自分の植えた木々の花を見たい
今は梅が満開
春夏秋冬にそれぞれの花が咲く
よって広い庭に軍配

公共施設が混雑してるのは実体験
田舎は税金余ってて使いきれないから施設に金かかってる
水族館や動物園は同じ施設なら一度行ったら十分
施設の使いやすさで田舎の勝利
しかし、都会の税金をもらってるので都会に感謝

スーパーはひとつで十分
都会の小さい品揃えの悪いスーパーはこりごり
だいたい人が多い上に店が狭くて買い物しづらい
都会だと店まで信号が多くて結局着くまで時間かかる
年取って徒歩で行けるというけど買い物袋は重く感じるだろう
田舎で爺さんは軽トラで買い物行く
人は歩いてないから事故のリスク小

競争があるからと言って安くはない
都会は月の家賃数百万の建物を借りて営業してるからその分客から回収してる
自前の土地で営業して、地物の新鮮野菜などがある田舎の勝ち

投資信託は一例
田舎も住める土地を持ってること前提で話してる
田舎では同等以上の土地を買えて、余った金をどうするかという話し

791 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 20:41:18.96 ID:oGD9/UFn.net
えっ田舎で200㎡しかないの!
それは安いくていいね、年間数万円の話だけど(笑)
でもそれだと敷地に植木しか無いんじゃない?

水族館や動物園は同じ施設なら一度行ったら十分
田舎の人これだよね(笑)、東京も一度行けば十分とか
距離や時間はバリアなんだよね、趣味になると何度でも行く
それが出来るか出来ないかは大違い

植木もあるよ、ワンブロックで花も紅葉も桜も楽しめる
今は水仙とか梅やロウバイ
これから凄いよ日本中が楽しみにしている

あとのはちょっと意地になりすぎでしょう
経済原則から逸脱して意味不明(笑)


https://i.imgur.com/WOWkVDs.jpg
https://i.imgur.com/V8o8Vgo.jpg
https://i.imgur.com/h8Rd0tj.jpg
https://i.imgur.com/0ej4ObS.jpg

792 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 21:09:17.85 ID:WfKBGhJe.net
都会生活はシェアで成り立つ
パリもニューヨークもそうでしょ

10分歩くと地下鉄
1分~2分でスーパーとバス停やパン屋、コンビニ、郵便局
(商業施設の多い沿道から2ブロック)
緑道公園へはワンブロック
歩いて8分と30分にユニクロやらスーパーやら無印良品の入ったショッピングモール計2つ
徒歩10分に高級スーパー
図書館15分、パイプオルガンのあるコンサートホール20分
オシャレなファッションストリート20分
大学、区役所徒歩5分
徒歩15分で国の指定する原生林

一時間歩けば市の都心やデパート大繁華街(歩いて通勤していた)

お一つどうでしょうか?

793 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 21:38:12.39 ID:pyMsa1mJ.net
>>790
よくまとまってる
大体同意見

都市に住むと徒歩圏内に飲食店が多いとかって利点としてあげる人いるけど、そういうところはだいたいゴミゴミしてるから住みたく無い地域なんだよ
落ち着いた住宅街になると結局そこそこ離れたところにしか(10軒に1軒くらいのまともな)飲食店ないしなあ

794 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 22:20:31.30 ID:WfKBGhJe.net
結局全て自前で環境作り、独自に交通や趣味をやりたい人と

シェアの利用や外部からの刺激を重視する人の違いだな

自分の人生だから人に迷惑かからず家族が幸せならそれで良し

795 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 22:26:32.29 ID:WfKBGhJe.net
と書いていて思ったが
家族は満足してるんか?

奥さんはキャリアとかオシャレ捨てて
子供とか学校や就職の選択範囲とか

自分が都会好きで良かったと思うよ
家族が田舎じゃ納得しない(笑)

796 :名無しの権兵衛さん:2024/02/19(月) 23:28:50.31 ID:KYXfs4pj.net
車の免許はない代わりにあちこちふらっと旅行するのが好きなんだが
首都圏に住んでたら飛行機は各地へ直行便が当たり前だし、新幹線や特急、高速バスも当然利便性はいい
それに付随して飛行機や鉄道でマイルやポイントが貯まって例えばどこかにマイル(JAL)等の各サービス使いたくても
東京、大阪、福岡の3都市から離れるほど恩恵は得られない
旅行ほど都会と田舎の格差が酷いのはそうそうないだろうな

797 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 06:58:15.97 ID:0V2vUxV3.net
>>796
新幹線でもいいし、LCCも安いし、海外も気楽ですよね

田舎住まいの人は遠距離も車で行くのかな?
海外は新婚旅行だけとか(笑)

798 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 07:02:43.71 ID:0V2vUxV3.net
それ以外にも田舎住まいは結構大変そう

仕事の選択肢の少なさ
収入の少なさ
奥さんのキャリア、楽しみを奪うリスク
子供の教育、進学、就職の選択少なさ
子供大卒なら試験で泊まり、入学して下宿代2人で800万円
そして子供は都会で家庭を持つリスク
車2台40~50年の維持費 約4~5000万円!
雑草

カメ虫
猪、猿
花粉
町内会の理不尽な付き合い
消防団の不条理な付き合い
お寺との付き合い(無言の圧力)
お祭り
草刈り水路掃除で休日潰される
プライバシー

耐えられない

799 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 07:03:29.36 ID:oJjoqk15.net
>>797
いや空港までの時間が1.2時間伸びるかどうかって話だけでしょ
海外旅行全体の中ではたかが知れてるだろうって

ちょっと想定が甘々というか、考えが浅すぎるよ

800 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 07:17:37.23 ID:vWSnsWFp.net
むしろ空港まで車でアクセス、駐車場無料で便利とさえ言える

801 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 07:23:14.72 ID:0V2vUxV3.net
その空港が、羽田成田関空伊丹ならそうかもね

802 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 07:34:27.21 ID:oJjoqk15.net
>>801
伊丹は国内しかないしあかんだろ
条件は地方空港と変わらん

803 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 08:45:23.66 ID:I/07k/FW.net
金持ってれば都会も田舎も同じ。貧乏人は田舎じゃ生きていけない。都会がいいって奴は皆貧乏人。金持ちは両方に家を持ってるからどうでもいい。

804 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 08:52:57.09 ID:0V2vUxV3.net
田舎はな~

公共施設の遠さ少なさ
娯楽施設の遠さ少なさ
専門店、デパートの遠さ少なさ
飲食店の遠さ少なさ
メガバンク無リスク(脆弱地銀)
文化や芸術の本物が遠い、無い(これまた一回行けばいい)
テレビチャンネル少ない?
CMはパチンコ屋だらけ
プロパンガス高コスト
浄化槽コスト維持管理リスク
地物以外の物価高さ
イオン等ロードサイドの店舗の撤退リスク

805 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 08:58:33.68 ID:0V2vUxV3.net
>>803
所有なんて管理の必要なリスクはとらんよ
それこそ年数回旅行すればいい
上げ膳据え膳

806 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 09:01:12.69 ID:0V2vUxV3.net
今はどこの別荘地も廃墟混じりだろ
面倒なのよ
ババ抜き状態

807 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 09:08:02.09 ID:0V2vUxV3.net
>>803
そりゃ田舎の人は国やトヨタやサウジアラビアや都会の大家に5800万円上納するんだから、金持ちなのは認めるよ
都会ならいい土地買える額だもんな

808 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 10:02:10.35 ID:nUm/6d7/.net
>>791
固定資産税の計算の仕方わかってないみたいだね
まずは200平米以上持ってる場合の計算の仕方を知っといてもらわないと話にならん

809 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 10:09:31.85 ID:0V2vUxV3.net
>>808
半分やろ
だから何?

810 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 10:21:20.03 ID:nUm/6d7/.net
>>796
うちは田舎だけど羽田に1時間以内で行ける
都会だと駅やホームまでスーツケース転がすの大変だった

うちの田舎は羽田までの高速バス停があり、駐車場に直結してで行けて楽
羽田では出発ロビーの真ん前で降りれるし

811 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 10:49:00.36 ID:0V2vUxV3.net
>>808
うちは夫婦2人100平米だから課税標準2600万円×1.4パーセント÷6=6万円

田舎で仮に平米単価を1/4、広さ4倍で計算してみよう
200平米 課税標準1300万円×1.4パーセント÷6=3万円
残り200平米 課税標準1300万円×1.4パーセント÷2=9.1万円
合計12万円

つまり平米単価を1/8にしてイーブンだな
どちらにしろ土地の固定資産税なんか鼻くそみたいな税金
建物のほうがでかい

812 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 10:53:40.98 ID:G1RUReCq.net
>>798
もはや人が住むような所じゃないな
そんな所には勿論高校大学すら無いだろうから、子供が進学しただけで余計な金が掛かるって事だよな
卒業後にそんな所に就職で帰って来るわけでもなく、結局なんだったんだろうって感じになる未来予想図が読める

813 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 10:58:10.51 ID:nUm/6d7/.net
>>809
半分じゃないよ
どちらにせよ、田舎の方が広い土地でもはるかに安い

814 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 11:00:03.62 ID:G1RUReCq.net
田舎のLvにもよるだろうけど、代々昔から続く大地主とか以外は基本情弱しか居ないんじゃね?
修行僧みたいにそんな所にしがみついて永住する意味が分かんない
歳取ったらどうするんだろな?
車の運転もずっーっと出来る訳でも無いだろうし
只でさえ不便そうなのに足腰弱くなったら何も出来なくなるんじゃね?

815 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 11:06:37.72 ID:0V2vUxV3.net
>>813
失礼
今自分の課税証明書見たら土地の課税標準額は2000万だった
年4.7万円だった
それが高い高いと大騒ぎする額かね

もしかして田舎は住むと金くれるんか?
年100万円くらい
それならば気にするかも(笑)

816 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 11:22:45.61 ID:eIgenFVD.net
土地の実勢価格は公示地価の1.1~1.2倍の価格と言われています。 そして、公示地価の70%程の価格が固定資産税評価額

だから実勢価格の0.58倍位が固定資産税の評価になるそうです

817 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 12:11:49.34 ID:O6ht9iek.net
花粉は都会の方がヒドイがな
アスファルトに残るから
ちょこちょこ穴があるリストね

818 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 12:17:30.27 ID:+WulTA5A.net
地方都市郊外の田舎でそこそこ収入ある暮らしをしてる身としては、都市部で色々とままならない生活を続けている方が人生の浪費と思うがな
まあ安定収入とそれを裏付ける専門知識があるから言えることで、誰でもできるわけではないが。

819 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 12:26:11.92 ID:0V2vUxV3.net
海外旅行は必ず乗継便
ディズニーランド、UFJは一生で一回行ければいい
毎日乗車、交通事故リスク
飲酒運転リスク(ビールは水!)
代行運転リスク(結構トラブル)
歩行者リスク(そもそも歩いている人いないし歩道や街路樹なし)
不健康リスク(常に車、歩かない、階段登らない)
公共交通は破綻済

地域医療リスク
大病院入院、通院リスク(アパート借りる人もいる)
先端医療保険施設リスク(粒子線治療等)
救急、消防リスク(遠い、遅い、設備技術不足)
移民リスク

820 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 12:27:31.67 ID:0V2vUxV3.net
宅配、郵便やネットで買い物は遅配、値上げリスク
新聞配達リスク
ガソリンスタンド消滅リスク
国家試験や講習などは都会へ泊まりがけ
教育レベルの低い方々とのお付き合い
都会への気後れ、恥ずかしさ、性格リスク

災害時孤立や復旧遅さ
インフラ維持不可能
免許返納後の生活破綻
負動産になる自宅
2050年人口半減

それにも増して田舎はいい!って事
それはそれで立派

821 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 12:39:55.35 ID:+WulTA5A.net
だって上にあげてるの全部が全部妄想じゃん

822 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 17:43:20.59 ID:eIgenFVD.net
笑った
田舎は散々デスられて「花粉は都会が多い」

823 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 21:34:33.05 ID:Z3TrdFp0.net
>>810
羽田に1時間で着くなら田舎じゃないだろ

824 :名無しの権兵衛さん:2024/02/20(火) 22:19:43.53 ID:0V2vUxV3.net
>>810
なにか中途半端だね
もし東京痛勤者だっら最悪の場所かも

825 :名無しの権兵衛さん:2024/02/21(水) 07:41:13.22 ID:EiOA1ZeO.net
都心に通勤必要なら都会に住んでるな
場所が自由に選べるなら田舎と都会どっちに住みたいかと言う話

通勤が必要で仕方なく都会に住んでるというなら
それは単純に選択肢がないと言うこと

826 :名無しの権兵衛さん:2024/02/21(水) 07:48:22.53 ID:UUV73gER.net
都心に住むのは妥協の産物だからね
仕方なく住む
住まなくても良いのなら住まないのが道理

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200