2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貧乏】本格的に自給自足をしよう 15【暇あり】

1 :名無しの権兵衛さん:2015/05/09(土) 17:20:41.96 ID:2TaY7/9/.net
今の時代、何をしてもお金が必要です。
でも、昔は周りにあるもので自活していました。
お金を使わない生活の仕方を工夫してみませんか。

実行している人も夢のまた夢の人も、けんかしないで仲良く検討しましょう。
では、どうぞ。

前スレ
【貧乏】本格的に自給自足をしよう 14【暇あり】
http://wc2014.2ch.net/countrylife/#6

953 :名無しの権兵衛さん:2016/06/13(月) 21:06:46.38 ID:feqm1o2I.net
野山の薬草

954 :名無しの権兵衛さん:2016/06/13(月) 21:15:24.92 ID:C2UJSrV1.net
自然治癒力こそが自給自足だろう。
高度な医療システムだと?そんな難しいことなんか忘れて、心の平穏と逞しい身体を求めようぜ。

955 :名無しの権兵衛さん:2016/06/13(月) 22:51:46.78 ID:+uDl7EMC.net
昔(今も?)ヨーロッパの貴族は都市に住みながら地方に荘園を持ち、普段は農奴や園丁に世話をさせておき、気が向いた時には収穫や農作業、気ままな田舎暮らしを楽しんだという。
現代なら貴族でなくても、過疎地の農民に作業委託させておけば、そういうのが可能かも。

956 :名無しの権兵衛さん:2016/06/14(火) 00:44:23.46 ID:BXAkuBOU.net
>>948
>>949
>>950
レスありがとうございます。
忙しくてもう寝なくては…

また週末に…

957 :名無しの権兵衛さん:2016/06/14(火) 11:51:34.70 ID:oIiCylAk.net
今日は蒸し暑い!

958 :名無しの権兵衛さん:2016/06/15(水) 10:07:02.55 ID:L0QODntD.net
「遠方から来たのに腹が立った」 閉店に激怒したクマ、ラーメン店の入り口に体当たりを繰り返し破壊
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465888644/

959 :名無しの権兵衛さん:2016/06/16(木) 09:10:37.12 ID:AEn+Zxnv.net
ソラマメの種を採取していて、少しカビているのがあるけど、大丈夫かな?

960 :名無しの権兵衛さん:2016/06/16(木) 11:49:25.50 ID:MutfGFlT.net
目に見えない菌糸が内部に侵入してる。カビが生成する毒は怖いよな。

961 :名無しの権兵衛さん:2016/06/16(木) 12:54:32.16 ID:CKGmQS6U.net
ソラマメを食べて死んだという話は聞いたことがない。
焼くか煮れば大丈夫と思う。

962 :名無しの権兵衛さん:2016/06/16(木) 19:15:13.08 ID:AEn+Zxnv.net
食べるのではなくて、来年用の種としてなんだ。

963 :名無しの権兵衛さん:2016/06/19(日) 09:20:26.36 ID:+Hn0pA0a.net
雨が多いですね。でも、関東では取水制限が始まったとか。
片田舎だと取水制限なんて関係ない。

964 :名無しの権兵衛さん:2016/06/19(日) 12:55:00.89 ID:aBR68RTL.net
じゃがいも収穫した。水不足のため成長不良とのこと。うちのも小玉が多かった

965 :名無しの権兵衛さん:2016/06/19(日) 12:59:24.00 ID:aBR68RTL.net
自分も契約社員なので野菜作りは失業した場合の備えでもある

966 :名無しの権兵衛さん:2016/06/20(月) 21:57:43.91 ID:Ou3VKmQm.net
久々に来れた…

>>948
確かに、主要な自動車メーカーなんて国内でせいぜい3〜4社しかないのに、
あの会社の○○モデルがどうこうとか、大金叩いてなんだかバカバカしく感じますよね
日本中どこへ行っても同じクルマしか見ないで時々嫌になる

>>949
産業革命以降、人類の生活は大きく変わってしまいましたな
一度開発したらそれなしではもう生きられないという、後戻りできない地点は、
蒸気機関 → 電力 と来て、
今度は情報でも、同じ事が起こるらしいですね
ていうかすでに現代の社会人で、PCの使い方が分からないという言い訳は通用しなくなってしまいましたが、
人工知能の発達で、2045年くらいに技術的特異点とかいう後戻りできない地点がくるらしいですね
全ての研究や開発を人間の代わりに人工知能が行うようになるらしい…恐ろしい

>>950
水車いいですよね。
自給自足社会では、一家に一台、近くの川にミニ水車付けるだけでも、
相当な電力が賄えると思う
雨水をためてエネルギーに代えることもできる気がするし…

戦前は水力発電がメインだったから、電力を大量に使う工場は、
わざわざ山の中深くの盆地を見つけて建てたらしいですね
今でも、何でこんな大きい会社がこんな場所に?って工場ありますね。

実家に帰ったとき、何かの農家で換気扇からはがしたような羽を大量に
設置してた農家があったけど、あれは風力発電なんだろうか…

余計な電力を省いて、生活にどうしても必要な最低限のエネルギーだけなら、
太陽光、太陽熱、風力、水力+燃料電池で、賄えると思うんだよなあ…

967 :名無しの権兵衛さん:2016/06/20(月) 22:15:34.24 ID:Ou3VKmQm.net
>>952
これまでの人類の進歩は、実は医薬品を作るためだったと考えることもできますね
医療器具にしても半導体を初め最新技術がないと成り立たない

なのでやはり医療関係だけは、優秀なお医者さんと
最新の研究をする機関がどうしても必要になってしまう。

>>953
>>954
なので、古来から伝わる漢方というのは、実は自給自足社会においては、
絶対に不可欠な要素になると思います。
人間の自然治癒力を前提として、切った貼ったの西洋医学ではなく
そもそも病気にならないことを心掛けるという古来中国の医食同源という思想や
身体のメッセージに耳を傾けるという気功のようなものや
アロマテラピーなどの自然療法が重要になってくるのではないかと思います。
自然の中に身を置いて、空気や水や食事を改善する事で身体に対する感覚も研ぎ澄まされてくると思う

現代のようにメタボで脳卒中、心筋梗塞、糖尿病のどれかで亡くなるみたいなのは、
ある意味では忙しい上に贅沢な現代病とも言える

難病や悪性の感染症を除いて、自ら病気を予防するという姿勢が
自給自足にはどうしても不可欠ですよね

968 :名無しの権兵衛さん:2016/06/20(月) 22:30:16.39 ID:Ou3VKmQm.net
>>955
一部ではすでに大型スーパーをはじめ、
農家を会社経営するような動きが始まっていますね

このままでは、資本主義社会の悪い部分だけが幅をきかせて、
某UNI●LOや某ワ●ミのような、生産者の人権を考えない横暴なシステムで
田舎の農地が支配されてしまいかねない。

田舎も収入が乏しいから大きな会社が来れば飛びついてしまう

農作物なんか、形がいびつでも味がおいしく食べられればいい派の自分としては、
現代農業の、色形にこだわり不良は弾くというJAや大型スーパー直農の資本主義的システムでは、
今後訪れる食料難の時代には対応できないと思っています。


>>965
じいさんから聞いた話では、戦争中や終戦直後はやはり
農家最強だったらしいですね

何だかんだ言っても、黄金や札束で腹は膨れない
やはり米野菜が最強。
なので自給自足型社会とは、最も価値のある物を手元に確保する社会でもある

969 :名無しの権兵衛さん:2016/06/20(月) 22:32:26.85 ID:Ou3VKmQm.net
>>963
自分今、東北の某県の山奥の工業地域にきていますが、
今年は雪が少なく、やはり節水のお願いが自治体から来てますね

970 :名無しの権兵衛さん:2016/06/21(火) 10:13:42.07 ID:/3bW8E+z.net
>>969 工場は水をたくさん使うから節水が必要かもしれないが、
   一般家庭ではそんなことないだろ。

971 :名無しの権兵衛さん:2016/06/21(火) 18:28:58.10 ID:AV1JbxQY.net
今は衣料品も95%は輸入。本当の自給自足など夢のまた夢。

972 :名無しの権兵衛さん:2016/06/21(火) 18:49:57.34 ID:oWGS/xwI.net
人や社会も道具の一つと捉えてる
使える道具はなんでも利用するのが俺の自給自足スタイル

973 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 06:47:48.52 ID:TjXOUmeP.net
>>971 衣料品なんて自給できるわけないよ。

974 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 09:15:32.84 ID:g3vFFDXG.net
綿花の栽培、蚕を飼育、羊を飼育からはじめて糸を紡いで機織りして…人力でこなしてた昔の人たちはすごいなぁ
協力して作業しないとできない。ひとりでは大変だ。

975 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 11:06:33.17 ID:duLvM2Jz.net
やっぱりアルパカ欲しいねw
お隣さんに機織り器あるから教わりたいな

976 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 13:00:39.55 ID:NFRZjYC/.net
できるはずがない。
できるはずがない。
できるはずがない。





かなしいね。

977 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 15:25:47.54 ID:lfXSV8CR.net
母親に寄り添うアルパカの赤ちゃん=北海道恵庭市のえこりん村で、武市公孝撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/06/22/20160622k0000m040038000p/9.jpg

http://mainichi.jp/articles/20160622/k00/00m/040/029000c

↓アルパカの食感だそうなw
http://4travel.jp/travelogue/10702427

978 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 17:57:49.95 ID:uGa7mYPx.net
>>976
それだけ分業が進んだ社会生活の恩恵が素晴らしいということで、悲しむ必要はないのでは?

979 :名無しの権兵衛さん:2016/06/22(水) 22:23:13.92 ID:wmI1rFRx.net
ますます、かなしいね

980 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 00:23:59.68 ID:Xr1YNpjs.net
衣料品まで自給してた時代の衣料品って・・・
葉っぱか毛皮じゃねw

981 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 08:49:49.50 ID:x8Ga2IM3.net
「まだ東京で消耗してるの?」というフレーズで煽りまくっている詐欺師はいるが....

大阪から愛媛に移住した20代の女性が6月17日、自身のブログに「田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる」という記事を投稿。

知人が所有する空き家が、光熱費のみの支払いでOKという好条件だったため、下見もせずに引っ越しを即決定した。しかし、
家は想像以上に古くて修繕が必要だったうえ、ハウスダストで引っ越し早々体調不良に。さらに、ナメクジや羽アリ、ゴキブリなどの虫だけでなく、ドブネズミも屋内に出現。修繕や害獣駆除には想像以上に費用がかかり、
生活費が思った以上にかかる」「仕事が合わなかった」と断念する人も

982 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 09:01:33.16 ID:XW7qCaMd.net
自業自得やがな

983 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 09:23:10.09 ID:C1M7CGqK.net
>>981 田舎に移住するには、それなりの覚悟と下調べが必要ですがな。

984 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 10:57:12.30 ID:xygmRyqU.net
まずは猫の毛でセーターまで頑張る

985 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 11:31:28.66 ID:EQIYjgD6.net
>>981
自分ちで機織りしてたはず。下手すりゃ昭和でもやってたとこはあったんじゃ?

986 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 18:41:57.54 ID:Xr1YNpjs.net
>>981
これ読んだけど結局家族失ってないし家も失ったわけじゃなくて帰ってきただけだし注目集めの盛タイトル
東京で消耗のほうがかなりまともな記事だわ
http://minimote.hateblo.jp/entry/2016/06/17/122823

987 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 18:49:59.47 ID:Jhap9LWh.net
伊達に過疎化してるわけじゃない。
田舎に生まれた人ですら多くが都市に出てるのに、自分だけが田舎に適応できると考える事自体浅はかだと思うけどね。

988 :名無しの権兵衛さん:2016/06/23(木) 22:55:09.58 ID:pHxyzoq2.net
次スレは立つのでしょうか?

>>987
田舎には取りのこれた人たちが住んでると、言っていいものかどうかは分かりませんが
今日この頃の田舎の暮らしは昔ながらの縛り的な拘束はなくなりつつあるけど、いま頑張ってる人には負担が増大してます

989 :名無しの権兵衛さん:2016/06/24(金) 06:02:40.69 ID:N4oRICvB.net
新スレ ↓
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1466715646/l50

990 :名無しの権兵衛さん:2016/06/24(金) 06:45:39.13 ID:N4oRICvB.net
四国の剣山に登ったことあるけど、登山口まで中型のバスでJR穴吹駅から
2時間だった。
山の中腹を通っている道路を走るんだ。
水田はないから陸稲やトウモロコシを栽培して暮らしていたんだろうな。
結構たくさん家があった。

991 :名無しの権兵衛さん:2016/06/24(金) 12:08:07.38 ID:7nIeQYFK.net
>>990
トウモロコシって南米かよwwwヒエ・アワ・キビ等の雑穀やろ
今は担い手が居なくて休耕地やが少ない湧水・雨水で水稲やってた山間部は多かったんやぞ

それすら出来ん山地は薪・炭・木材の林業や

992 :名無しの権兵衛さん:2016/06/24(金) 12:37:39.81 ID:DCgUW3Q4.net
陸稲はあまり作られてなかったそうです、稲を作ると年貢を取られますから

江戸初期からは九州や中四国ではトウモロコシとサツマイモが多く栽培されるようになったようです
特に四国の島嶼部ではサツマイモのおかげで享保の飢饉のときも餓死者を出してないんです

993 :名無しの権兵衛さん:2016/06/24(金) 18:27:01.64 ID:qPjs2hb+.net
背景が田舎のそれ
https://m.youtube.com/watch?v=rg7--W0oDec

994 :名無しの権兵衛さん:2016/06/24(金) 19:19:44.90 ID:iu91ADz0.net
田舎にはこんな綺麗な広い公園はない

995 :名無しの権兵衛さん:2016/06/25(土) 03:20:08.76 ID:xP03fZD+.net
>>992 あんさん、詳しいな。

996 :名無しの権兵衛さん:2016/06/25(土) 10:17:36.19 ID:+pin3aGh.net
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-11946235761.html

http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12148228389.html

http://ameblo.jp/jcjk-now/page-13.html

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

997 :名無しの権兵衛さん:2016/06/26(日) 04:35:05.08 ID:mqtINjH+.net
今の水田には除草剤のため、生き物が全然いない。
カエルもメダカもドジョウもヤゴもミズスマシもみんないない。
沈黙の水田だ。
これはおかしいのではないかと、昔から思ってる。

998 :名無しの権兵衛さん:2016/06/26(日) 11:29:13.21 ID:eJKAg14a.net
>>997
除草剤入れまくって田んぼ作ってるけど、カエルとミズスマシはたくさんいます
さすがにメダカやドジョウはいなくなりましたけど、メダカやドジョウは洗剤の影響も大きいかもしれませんね

あとダムができるとその上流域の生態系はかなり破壊されますね

999 :名無しの権兵衛さん:2016/06/26(日) 12:13:47.80 ID:Ij6De8hp.net
昔はカブトエビ沢山居たなぁ
今は全くみない

1000 :名無しの権兵衛さん:2016/06/26(日) 14:35:43.27 ID:iXtWM1Oh.net
今の農業は薬漬け。除草剤と殺菌剤と殺虫剤。日本は農薬使用世界一。瑞穂の国の実態がこれ。何かが間違ってると思う。

1001 :名無しの権兵衛さん:2016/06/26(日) 15:21:29.55 ID:mqtINjH+.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★