2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローソンストア100 Part12

1 :いい気分さん:2020/05/19(火) 22:21:41 .net
公式サイト
http://store100.lawson.co.jp/

前スレ
ローソンストア100 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1558435004/

311 :いい気分さん:2020/07/10(金) 01:16:05 .net
たくさん入ってるだろ

312 :いい気分さん:2020/07/10(金) 05:49:15 .net
ローソン100に売ってる110円の浄水器はちゃんと濾過できる?

313 :いい気分さん:2020/07/10(金) 09:26:41 .net
>>310
ローソンには今日国産マスクがたくさん入ってきたけど、ローソン100は相変わらず数週間に一回しか入ってこないね
でももうじきクソみたいなマスクが入ってくるって聞いたよ

314 :いい気分さん:2020/07/14(火) 02:32:23.98 .net
>>294
うちの近所のローソンストアも袋買っても袋詰めはセルフになってた
そのくせ詰める場所がほとんど無い 買って欲しくないんかね

あの手の店って色々メンドクサイときに行くのに
自分でやるんならその辺のスーパーいくわ。。。

315 :いい気分さん:2020/07/14(火) 03:36:00 .net
最近100円おにぎりやらないね
ロー100のおにぎり買いたくない

316 :いい気分さん:2020/07/14(火) 04:48:28.79 .net
ローソンストア100の三角おにぎり、以前までは具材が少なくて美味しくなかったが、最近ツナマヨを食べたら具材たっぷりでおいしかったよ

317 :いい気分さん:2020/07/14(火) 08:49:04 .net
>>314
近所のローソンダイソーは大きめのセルフ台がある、
まぁ自分で入れるのはめんどいかもしれないけど
綺麗に素早く入れたら格好いいじゃん?

318 :いい気分さん:2020/07/14(火) 08:50:47 .net
エコバッグもかっこいい高級品使ってるのかい?

319 :いい気分さん:2020/07/14(火) 11:28:04 .net
エコバッグはシュパットとかいう1980円のやつ使ってる

320 :いい気分さん:2020/07/14(火) 12:42:56.77 .net
な、な、なんと高級品!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

321 :いい気分さん:2020/07/14(火) 13:50:23.82 .net
シュパットってドンキとかセブンで売ってる高いのだよね
よくあんなクソ高いの買うわね

322 :いい気分さん:2020/07/14(火) 14:50:04 .net
エコバックはセブンでもらえる

323 :いい気分さん:2020/07/14(火) 16:22:45.13 .net
もらえるの?買うんじゃなくて?

324 :いい気分さん:2020/07/14(火) 17:58:25.01 .net
エコバッグはこれから買い物行くぞ!みたいな気合の入ったものしか売ってない
もうちょっと手軽なポケットに入るくらいのがほしいわ

325 :いい気分さん:2020/07/14(火) 18:17:17.36 .net
ローソンで畳んだら指3本くらいのサイズになるの売ってたぞ
百均のも薄いからかなりコンパクトに畳める

326 :いい気分さん:2020/07/14(火) 20:22:08.73 .net
>>323
(PayPayで700円以上利用した各店先着50人が)貰えた

327 :いい気分さん:2020/07/14(火) 21:56:56.57 .net
>>326
今paypayキャンペーンやってることしか知らなかったよ
ありがとうね

328 :いい気分さん:2020/07/14(火) 22:14:36.82 .net
>>327
1回目は終わったけど近日中にもう一度やる予定

329 :いい気分さん:2020/07/14(火) 22:26:20.50 .net
なんで自分の所のnanaco利用者じゃなくPayPay利用者に配るんだろ

330 :いい気分さん:2020/07/15(水) 00:14:43.67 .net
セブンのエロバックダサくて使えないな

331 :いい気分さん:2020/07/15(水) 02:03:43 .net
>>330
つ[鏡]

332 :いい気分さん:2020/07/15(水) 04:11:26 .net
>>328
今日ももらったぞ
まだたくさんあるの見た

333 :いい気分さん:2020/07/15(水) 08:09:00 .net
店によりけりかな
セブンならぺいぺいよりナナコ使う客の方が圧倒的に多いだろ
一般客はプレゼント意識して支払い方法を変えるとかしない

334 :いい気分さん:2020/07/15(水) 21:25:13.94 .net
100円ローソンでPBラーメン78円(税込み84円)で売ってた
普通ローソンで2個でボーナスポイント100pより100円ローソンのが安かったw

335 :いい気分さん:2020/07/15(水) 22:37:46.50 .net
そんなもんありません

336 :いい気分さん:2020/07/16(木) 01:39:47.75 .net
>>335
本部送り込みの商品だから店によっては入ってきてないよ

337 :いい気分さん:2020/07/16(木) 07:16:33 .net
>>334
100円ローソンだと2個で168円だろ
普通ローソンだと2個で300円+102ポイント+α(aupayやd払いのボーナス)だぞ
商品は限られるけど1ポイント3円〜8円(祭り時)で使えると考えたら実質無料、むしろ還元だ

338 :いい気分さん:2020/07/16(木) 09:55:46 .net
価格差とポイント還元を混同したらいかんよ

339 :いい気分さん:2020/07/16(木) 10:33:55 .net
またこいつか

340 :いい気分さん:2020/07/16(木) 10:42:32 .net
>>338
同じだとおもってた
知らんかった

341 :いい気分さん:2020/07/16(木) 11:25:00.99 .net
お試しする人には還元かもしれないけど
お菓子もジュースもお酒もいらない自分には還元じゃないな

342 :いい気分さん:2020/07/16(木) 11:33:46.00 .net
>>338
そんなのみんな知ってる
現金値引き(価格差)=その場で値引き
ポイント還元=次回値引きしてもらえる権利
全くの別物

343 :いい気分さん:2020/07/16(木) 12:07:44 .net
えっ?あっ、あぁ知ってたし…

344 :いい気分さん:2020/07/16(木) 14:13:53.88 .net
50%還元=33%割引
100%還元=50%割引

10%還元≒10%割引(使うアテがある場合)

345 :いい気分さん:2020/07/16(木) 14:20:06.27 .net
10%還元=9.09%割引

346 :いい気分さん:2020/07/16(木) 14:21:31.91 .net
数字は怖いでごじゃる〜

347 :いい気分さん:2020/07/16(木) 16:20:40 .net
>>342
またてめえか

348 :いい気分さん:2020/07/16(木) 16:57:20 .net
ローソン100もようやくマスク復活してきたね

349 :いい気分さん:2020/07/16(木) 19:40:07.76 .net
またローソンのお下がりFF入ってくるね

350 :いい気分さん:2020/07/17(金) 21:24:12.59 .net
お下がりなんて入ってきたことねーよ
またおまえか

351 :いい気分さん:2020/07/17(金) 22:54:06 .net
またおれです

352 :いい気分さん:2020/07/18(土) 00:24:13 .net
直営店どんどん閉めてるな。当たり前かwww

353 :いい気分さん:2020/07/18(土) 02:31:33 .net
>>349
Lチキビッツのベビースター味って完全にローソンのお下がりじゃん
ローソンで売れてないの?

354 :いい気分さん:2020/07/18(土) 05:46:14 .net
めちゃくちゃ売れたわ

355 :いい気分さん:2020/07/21(火) 07:14:22.66 .net
BOSSカフェモカ、よく見たら限定って書いてある
期間限定なのか?
もしかしてコンビニ限定?スーパーでは見たことがない

356 :いい気分さん:2020/07/21(火) 09:44:42 .net
コンビニ限定

357 :いい気分さん:2020/07/21(火) 09:45:37 .net
>>349
明日はローソンのフライドポテトが入ってくるんだな
余剰在庫処分だから定価160円が108円なのは嬉しい
しかも量も同じ

358 :いい気分さん:2020/07/21(火) 17:37:05.55 .net
>>356
サンクス、やっぱりそうなのか

359 :いい気分さん:2020/07/21(火) 17:59:31.85 .net
>>357
同じじゃねーよ
よく見ろ
またおまえか

360 :いい気分さん:2020/07/21(火) 19:53:49 .net
>>357
商品台帳に書いてるLAW社ってローソンのことか
何のことかよくわからんかった

361 :いい気分さん:2020/07/22(水) 22:57:57.09 .net
またおれだよー

362 :いい気分さん:2020/07/22(水) 23:49:58.85 .net
>>360
基本そうだよ
セブンは7P、ファミマはFM、とかな

363 :いい気分さん:2020/07/23(木) 00:02:15.74 .net
フライドポテト安いしうまいな
さすがローソンのだけある

364 :いい気分さん:2020/07/28(火) 04:46:33 .net
量は半分だろ

365 :いい気分さん:2020/07/28(火) 10:57:18 .net
明日はローソンのお下がりのLチキビッツが登場だな
名前は商標の関係で変更されてるけど、量も同じ

366 :いい気分さん:2020/07/28(火) 12:10:08.46 .net
またおまえか

367 :いい気分さん:2020/07/28(火) 18:17:36.90 .net
最近ロー100全く行ってないんだけど
冷凍食品で何かおススメある?

368 :いい気分さん:2020/07/28(火) 18:20:17.77 .net
チャーハンとフライドポテトとシメサバだな

369 :いい気分さん:2020/07/28(火) 18:41:12 .net
冷凍チャーハンってベチャベチャになるイメージ

シメサバは向こうが透けるほど薄いよね?

370 :いい気分さん:2020/07/28(火) 19:29:47 .net
>>365
量はローソンの2倍でしかも税込108円だよ
だからローソン価格302円(2個分)が108円になってるから、かなりお買い得!

371 :いい気分さん:2020/07/28(火) 19:53:49 .net
>>367
オクラとミックスベジタブルとかき揚げ2個入りだね

372 :いい気分さん:2020/07/28(火) 19:54:27 .net
>>367
ちゃんと、d払いで買えよ

373 :いい気分さん:2020/07/28(火) 19:56:09 .net
>>371
かき揚げいいね
解凍するのが手間だけど

オクラは冷凍のまま納豆と混ぜられる?

374 :いい気分さん:2020/07/28(火) 20:09:07 .net
社員から労働搾取した
そら、遺作
市ぬ

375 :いい気分さん:2020/07/28(火) 20:39:25.28 .net
>>373
かき揚げは、じゃがいもがハイッテルカラ、
サイズの割りに腹にたまるね
オクラは、基本はぎゅうどんのトッピングに使ってる
冷たいものにいれるなら、解凍しないとダメかと

376 :いい気分さん:2020/07/29(水) 02:27:19 .net
>>369
レンジで解凍してもべちゃべちゃにならないぞ
シメサバも小さいけどそんな薄くはない
あと刻みネギもオススメ
あんなにたくさん入って108円だからな
そばや味噌汁に最適

377 :いい気分さん:2020/07/29(水) 04:59:59.46 .net
冷蔵にもシメ鯖あるけどあっちのが肉厚ででかいな

378 :いい気分さん:2020/07/29(水) 05:01:26.80 .net
>>371
かき揚げ2個入りのじゃなくて前は海鮮かき揚げの1個のもあったよな
あれは海老とイカがたくさん入ってた

379 :いい気分さん:2020/07/29(水) 09:38:03 .net
>>378
海鮮かき揚げ、なくなったのか汗
いつも、2個入りを買っていたから、食べたことがなかった

380 :いい気分さん:2020/07/29(水) 10:57:49 .net
そうだよおれだよー

381 :いい気分さん:2020/07/29(水) 12:01:32 .net
>>370
早速買ってきた
めちゃうまいな

382 :いい気分さん:2020/07/30(木) 10:21:22 .net
冷凍のハッシュドポテト買ったけどボロボロすぐ崩れて食いにくいったらありゃしない

383 :いい気分さん:2020/07/30(木) 19:10:16 .net
ゴミ食って笑える
そら、遺作は労働搾取の老害クソじじい

384 :いい気分さん:2020/07/30(木) 19:30:26.75 .net
久しぶりに行ってきたけどじゃがいもも人参も高くて絶望した
100円のつもりで行ったのに198円とか168円とかざっけんなああああああ

385 :いい気分さん:2020/07/30(木) 21:25:15.97 .net
1995年頃守口市ローソン八雲東店(閉店)に勤め
ていた深江(女)、中尾(男:サッカーコーチ?)、
前田(女)は生きる価値のない人間のクズ、公害、
汚染物質、腐敗、肥溜、汚泥、忌、呪、魂汚染、
穢れ、人格欠損。

386 :いい気分さん:2020/07/31(金) 03:43:27 .net
マスク売り切れてた
昼間はあるのか

387 :いい気分さん:2020/07/31(金) 03:50:36 .net
>>380
ア・ホ・だ・よー

388 :いい気分さん:2020/07/31(金) 07:52:38.97 .net
>>386
ローソンと違ってマスク全然入ってきてないよ
ハダリキとかいうマスクをたまに見る程度

389 :いい気分さん:2020/07/31(金) 08:51:46.97 .net
無人レジ使ってるのは袋いる?ってやりとりがウザいからなんでクレカエラーが1回出たぐらいで話しかけないで

390 :いい気分さん:2020/07/31(金) 10:15:26 .net
>>389
クレカ挿した振りして帰る犯罪者がいるから話しかけてるんだろ
店の都合も理解してやれ

391 :いい気分さん:2020/07/31(金) 10:16:17 .net
ていうか話しかけられんの嫌なら自動販売機でも使ってろ
「接客業」を何だと思ってるんだ

392 :いい気分さん:2020/07/31(金) 11:15:54 .net
何のための無人やねん

393 :いい気分さん:2020/07/31(金) 12:36:17 .net
>>388
やっぱり入荷されてないんか〜

394 :いい気分さん:2020/07/31(金) 12:52:19.00 .net
>>391
自販機で納豆とか生野菜とか乾麺とか惣菜とか揃うんか?
いっそそういうコンビニ作ればいいと思う
画面で商品選んで決済が済んだから袋に詰まってシャーっと出てくるの

395 :いい気分さん:2020/07/31(金) 12:52:33.60 .net
>>392
無人ではなくセルフな
無人とは誰も言ってない

396 :いい気分さん:2020/07/31(金) 12:55:01.36 .net
>>394
そういう自販機がない(効率が悪い)から店舗でしか売られてないんだろ
店舗で買い物するなら話しかけられて当然

嫌なら行くな
行くなら我慢しろ

397 :いい気分さん:2020/07/31(金) 13:00:10.91 .net
>>396
馬鹿だなあ
こういう意見から企業は儲かる案件を模索し世界は変わっていくんだよ
我慢が美徳は戦時中で終了しました

398 :いい気分さん:2020/07/31(金) 13:11:55.47 .net
BOSSカフェモカおわたの?

399 :いい気分さん:2020/07/31(金) 13:12:39.46 .net
>>397
あくまで現状の話をしてるんだが

ユニクロのようなRFIDを活用した完全セルフレジをコンビニ各社は開発中だ

400 :いい気分さん:2020/07/31(金) 13:12:51.78 .net
>>398
まだある

401 :いい気分さん:2020/07/31(金) 13:29:57 .net
自動で商品が出てくれば店が頭を悩ませている古い商品から購入して欲しい問題も解決
客が奥から新しいのを抜き取るとか出来なくなるからねw

402 :いい気分さん:2020/08/01(土) 01:35:53.46 .net
夜に行ったけどマスク最後の一袋がたまたま買えたわ
初めて見たけどちゃんとマスクなんたら会員のマーク付いてんのね
変なマスクじゃなくてよかった

403 :いい気分さん:2020/08/01(土) 07:39:59 .net
セルフレジが普及してきても接客業の概念がアップデートできないのは老人だろ
支払いまでのやりとりがこれだけ簡略化されてもまだわかんねえのかよ

404 :いい気分さん:2020/08/01(土) 13:16:03.27 .net
「お客様は神様」と育った世代にはセルフレジはコミュ障が使うものとか店員の手抜きとか思ってんだろうな
やってみりゃセルフの方が圧倒的に楽なのに

405 :いい気分さん:2020/08/01(土) 18:50:50.34 .net
俺に話しかけるなとか神様気取りかって話だよな

406 :いい気分さん:2020/08/01(土) 23:28:25 .net
>>384
野菜高騰してんのにいつも108円で供給できる訳ねーだろ馬鹿か!そんなんだから100ローユーザーなんだよwww

407 :いい気分さん:2020/08/01(土) 23:30:52 .net
マジで野菜高いね
コロナで使われなかった野菜が大量廃棄されたと思ったら店では高騰
世の中うまく行かないね

408 :いい気分さん:2020/08/01(土) 23:31:52 .net
親戚の家が野菜くれたけど玉ねぎばっかり

409 :いい気分さん:2020/08/01(土) 23:41:11 .net
>>407
コロナの影響で給食や外食は減った一方で、内食と中食は増えたからね
おまけに熊本や大分では災害が起きてるし

410 :いい気分さん:2020/08/02(日) 05:46:18 .net
長梅雨で野菜が高騰してる

411 :いい気分さん:2020/08/02(日) 09:48:13.57 .net
>>400
近所のロー100はおわたみたい

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200