2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーガーに切り込み入れる店員入れない店員、おでん手洗い。コンビニレンジ強い

17 :いい気分さん:2019/11/28(木) 12:40:02.98 .net
退勤のタイムカードを打刻した後の30分程度の説教は違法ですか?
私は中堅規模の専門商社で中間管理職をしているものです。
部下の若手社員(新卒入社3年目男子営業職)について、日頃の業務態度や営業方法などで若干の問題があり指導しました。
声をかけたのがタイムカードを打刻し帰る間際だったのですが、30分ほど叱咤激励の意味も込めて説教しました。
素直に説教を聞いてくれて、その場は何の問題もなく終わったのですが・・
後日、社内のパワハラ相談室に呼ばれました。あの部下が社内のパワハラ窓口に終業時間外の不当な拘束によるパワハラであると訴えでたらしいです。
こんなこと、どこの会社でも普通にある事だと思いますし我々も同じような事をされ成長してきました。
まさか、あの程度の事で訴え出るだなんて怒りを通り越して呆れてものが言えませんでした。
もちろん、昔は許されていたような人格を否定し、人権を侵害するような指導などしてません。
こちら側の主張は、私の上司にもしましたし、私の上司も理解は示してくれています。しかし、時代が時代だから申し訳ないが今回は非を認めてくれと言われています。
到底納得できるような問題ではないのですが、皆様はどう思われますか?

総レス数 1001
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200