2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローソンについて語ろうPart158

1 :いい気分さん:2016/09/22(木) 03:30:06.99 .net
【公式サイト】
http://www.lawson.co.jp/
キャンペーン一覧
http://www.lawson.co.jp/campaign/

ここはローソンをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.lawson.co.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
ローソンの愉快なクルー達 221人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1472075907/


前スレ
ローソンについて語ろうPart157
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1467426553/

547 :いい気分さん:2016/10/21(金) 12:59:00.44 .net
こんなこと言うのもあれだけどさ
家や飲み屋で旨いおでんを食って舌が肥えてる人なら
コンビニのおでんなんて食えたもんじゃないよな
昆布だしとかカツオだしとか言うけど化学調味料の風味が露骨だし
ネタも防腐処理がされてるし
俺はセールでも買わないな

548 :いい気分さん:2016/10/21(金) 13:10:26.03 .net
今年はまだまし
去年や一昨年のは、人工甘味料きつくて食えた代物じゃなかった

549 :いい気分さん:2016/10/21(金) 13:26:05.40 .net
ブランパンシリーズってなんで店によって品揃えまちまちなんですか?
店長に頼んだら入荷してくれるの?

550 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:01:27.04 .net
あれ売れない店舗は全く駄目だからねえ
1個単位の納品じゃないので取ってくれるかはわからないけど、需要あると伝えることには意味がある

551 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:09:46.98 .net
.
■都知事選でも「ム・サ・シ」が使われる。コンピュータは不正の温床だ■

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/431225696732454912
.
.
ヤバイ ヤバい

552 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:22:57.19 .net
ブランシリーズはいちおうローソンの売りだから
2個入りの丸いやつと四角いやつぐらいは全店並べて欲しいね
できれば最上段1段全てブラン用に使って欲しい
バイトだけどそれぐらいは思う

553 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:36:42.90 .net
>>547
コンビニに本格おでんを求められてもね
実際よく売れるのは販売開始の8月末辺りで寒くなるにつれて売れなくなる
「お!おでんじゃん!」みたいな最初だけの出オチ商品でしかないよ
味よりも近場で買えればなんでもいいっていうものぐさな人がリピーターになるけど

554 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:46:14.05 .net
新家店の小○ええかげんにせえよ
スポーツ新聞入荷してるくせに出すのがめんどくさいから入荷してないって嘘つくし
いつも不貞腐れた態度でレジ打つし、嫌々するなら辞めろ!バカ○山

555 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:49:44.60 .net
>>544
二位並自体は、別の会社で社長やめさせられてローソンきたんでしょ確か
前職ケンタッキーだっけ?
結局メチャクチャな方針と強制送り込みをしたせいで大変だったもんな
その時の子飼いが今のたまちゃんでしょ
流石にあいつの尻拭い大変そう

二位並は今サントリーの社長だからサントリーもメチャクチャにされそう

>>545
するとしてもイオングループが買いそう
ミニストップと業務提携してんだから、ある程度中の状態分かるだろう

556 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:50:36.67 .net
>>554
アウトですね
通報しときます
書き込みは節度を守りましょう

557 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:54:28.77 .net
>>538
普通すぎてビックリです
おでんで利益出そうなんて考えてる店がどれほどあるのかと
仕込みの8割方が売れたら収支トントンでラッキーな客寄せパンダ商品ですよ
通常時は大根たまご白滝を欠かさず全12品ぐらいで勝負しない
セールになったら高値の串物投入でボリューム感を出す
この繰り返しで年明け1発目のセールまで頑張ってから終了
後はつゆやタネの向きをマメに手入れしてきれいな状態を保つ
手がかかる割には簡単に売れないからできればやらない方がいいと思う

558 :いい気分さん:2016/10/21(金) 14:58:54.58 .net
>>554
新聞をいつ出すかは店の判断なんだから嫌なら行くなバカ
店員の態度は客の横柄さの裏返しだよ
まぁそうじゃない奴もいくらかいるけどな
それは謝るごめんな

559 :いい気分さん:2016/10/21(金) 16:41:25.50 .net
地震あったと店内放送で言ってたな
初めて聞いたわ

560 :いい気分さん:2016/10/21(金) 16:43:11.87 .net
>>559
とっとりで最大震度6弱
14:07ぐらい

561 :いい気分さん:2016/10/21(金) 18:24:43.54 .net
ローソンスリーエフってどんな店舗?
ロッピィを置いてある?

562 :いい気分さん:2016/10/21(金) 18:27:26.77 .net
地震来たら最上段のワイン軒並み倒れそう

563 :いい気分さん:2016/10/21(金) 19:11:16.45 .net
なんかもう見る影もないな最近のローンソ

564 :いい気分さん:2016/10/21(金) 19:19:05.05 .net
火曜日のNHKのクローズ アップ?コンビニFC特集::どうなったの?やってなかったぞ!
小池ユリちゃんだったぞ!うそか?

565 :いい気分さん:2016/10/21(金) 19:50:24.99 .net
最近の支店長、なんか薄っぺらいことしか言えないのしかいないんだけどうちの支店だけかな?
ふざけんな!レベルなんだけどさ

566 :いい気分さん:2016/10/21(金) 20:30:18.96 .net
>>565
うちの支店長はマトモなことしか言わないからその支店長がおかしい

567 :いい気分さん:2016/10/21(金) 20:33:14.20 .net
『♪ローソン!、ローソン!』
ローソンとポプラが合体!『ローソン・ポプラ』、この秋、鳥取・島根2県に本格展開開始!!

11月4日、同時オープン!(いずれも一部を除き「ポプラ〇〇店」から転換)
http://www.lawson.co.jp/newstore/
★鳥取県
*倉吉八屋店(近辺にローソン系以外のライバル店は無し)

★島根県
*松江寺町店(ライバル:コンビニ界の殺し屋ことセブンイレブン松江朝日町店の近辺)
*松江佐太神社前店(近辺にローソン系以外のライバル店は無し)
注:旧「ポプラ松江鹿島店」だが、ローソン・ポプラへの転換に際して、既存のローソンには「松江鹿島店」が存在・営業中のため、店舗近辺の神社名から取ってこの名称になった。
*松江玉湯店(ライバル:ファミリーマート玉造温泉店の近辺)
*安来神田店(ライバル:コンビニ界の殺し屋ことセブンイレブン安来飯島町店、ファミリーマート安来飯島店の近辺)

山陰のローソンは、一気に盛りageる!!

568 :いい気分さん:2016/10/21(金) 20:38:37.04 .net
>>566
そうか
人によるんだな

569 :いい気分さん:2016/10/22(土) 01:52:54.83 .net
ローソンスリーエフにはロッピィが置いてありますか?

570 :いい気分さん:2016/10/22(土) 03:14:45.25 .net
>>557
うちはセール以外は串物は牛すじとつくねのみ
セール時はしそつくね、もも、ササミ、豚カルビ他一通り入れる
串物入れる容器が一つしかないけど

571 :いい気分さん:2016/10/22(土) 03:15:06.86 .net
>>555
新浪はローソンに関わる前は給食関連の会社
三菱商事がローソンの経営に関わることになった時その部門の室長を務めそのままローソンの社長に就任
別に社長を辞めさせられたわけじゃない
玉ちゃんも別に子飼いじゃないよ
こっちがユニクロの社長をクビになった経験がある
その後ローソンに引っ張られた

572 :いい気分さん:2016/10/22(土) 03:40:06.03 .net
大根まだ安定供給できないのかよ
発注制限18個から今は12個しか発注できないじゃん
でも大根が太く育たないって理由だけどおでんの大根の直径自体は小さいよな?
どうせ太い大根でも型取りしたらあの大きさなんだし小さくてもいけると思うけど
むしろ型取りした回りの部分の無駄がなくなっていいんじゃない?
回りの部分も大根おろしか何かにされるんだろうけど

573 :いい気分さん:2016/10/22(土) 06:07:22.68 .net
大きなトウモロコシを
採用して
「大コーン」

574 :いい気分さん:2016/10/22(土) 08:39:12.79 .net
>>571
そうなんだ
でも、結局メチャクチャに引っ掻き回すだけまわしてったから実務のほうは無能なんだろうな
マスコミとかいう対外対策はしっかりやってたみたいだけど
二位並の時よりはいくらかマシだわ

575 :いい気分さん:2016/10/22(土) 09:32:20.97 .net
長崎市、カステラ店斜め向かいのローソン
山○さん、くじを客に引かせないのは何で?

576 :いい気分さん:2016/10/22(土) 09:44:21.99 .net
自分でもらってるんでしょ

577 :いい気分さん:2016/10/22(土) 10:13:07.01 .net
野菜は市況や流通量が収穫に左右されるのが理解できないのかよ

578 :いい気分さん:2016/10/22(土) 10:28:28.06 .net
会社って急に良くなったり悪くなったりするもんじゃないよ
ましてや老損のような大きな会社になるとね
二位並はマスゴミ受けは良かったけどそれはスポンサーだったからという部分が大きい
実際にはやることなすこと失敗だらけで無駄な金もたくさん使ったからね
子育てローソンとかいったい何だったんだよ 笑
100円ローソンだって単独では失敗でショップ99を買収して体裁保ったし
チェーンとしての競合に対する競争力はこの10年で確実に落ちてるね

579 :いい気分さん:2016/10/22(土) 12:12:53.76 .net
店内の野菜の無人販売コーナーの料金もレジで精算できるようにしてくれればいいのに

580 :いい気分さん:2016/10/22(土) 13:28:14.13 .net
マチカフェのカップ置きに付けるの来た
重ねたカップを上に引き出せる様になったな
カップが少ない時に奥まで手を突っ込まなくても良くなった

581 :いい気分さん:2016/10/22(土) 13:42:06.95 .net
>>577
アスペには何いっても無駄
ローソンにかぎらずコンビニにくる汚客みてたら分かるやん?
あいつら話なんか聞かないし、一方的に喚いてるだけ

582 :いい気分さん:2016/10/22(土) 13:47:06.66 .net
>>578
二位並がぎりぎり保ってたのをとどめ刺した感はいなめない
あそこらへんから大半が急におかしくなった

583 :いい気分さん:2016/10/22(土) 14:12:41.03 .net
>>580
また新しいの来たのか?今のでいいのに

584 :いい気分さん:2016/10/22(土) 19:20:46.33 .net
そういや昔、このスレで二位並の「失敗施策リスト」なるものがしょっちゅう貼りつけられてたなw
15〜20くらいズラリと並べられてたなw

585 :いい気分さん:2016/10/22(土) 20:21:35.27 .net
荷位並様は、支那畜塵患酷塵に都合の良い歴史を勉強するのに忙しかったので、コンビニ業は片手間でしたから

586 :いい気分さん:2016/10/22(土) 20:50:31.98 .net
>>584
当時も言われてたけど逆にあいつ何か成功させたっけ

587 :いい気分さん:2016/10/22(土) 21:07:14.42 .net
内閣のなんとか対策室みたいなやつのメンバーに入ってそれまでマスコミとかテレビに映りまくってたけど、給料上げます詐欺をやってから一気に顔ださなくなったイメージ
あれが決定打で三菱商事からいらない宣言つきつけられたんだろうな

588 :いい気分さん:2016/10/23(日) 03:39:37.25 .net
>>580
意味がわからなかったが今日店に行ったらそれ付いてた
新しいカップ置きかと思ってたらカップスペースの中に透明な囲いみたいのを入れただけか
奥の方は取りやすくなって補充もしやすいな

589 :いい気分さん:2016/10/23(日) 05:28:39.57 .net
>>22
ここなら見れたよ
http://avinfo.club

590 :いい気分さん:2016/10/23(日) 11:48:49.84 .net
根室市にローソン必要です。セブンイレブン、セイコーマートあります。

591 :いい気分さん:2016/10/23(日) 12:01:02.45 .net
>>586
確かにw
あの一覧表、もう一度見たいな

592 :いい気分さん:2016/10/23(日) 14:32:43.29 .net
>>586
メーカー叩きに叩いて原価下げさせたり、協賛金出させて本部利益増やした
ただし、独占禁止法違反で公正取引委員会に突っ込まれた
不採算店舗をFCオーナーに押し付けて本部利益を増やした
契約更新でチャージ下げるところを難癖付けて別契約挟んでチャージ下げないように細工して本部利益増やした

メーカーやら加盟店やら協力会社泣かせて自社利益増やすとても日本人経営者らしい社長だよね

593 :いい気分さん:2016/10/23(日) 15:33:31.62 .net
>>592
あいつやっぱり小売系の業種向いてないな
給食関連の会社なんか農家やら取引先を泣かせる所多いからそのせいだろう
そんな小細工するなら外人相手の外資でしてりゃいいのに

594 :いい気分さん:2016/10/23(日) 18:27:17.71 .net
そんな商売してるから震災の時、ローソンだけ長らく麻痺するんだ

595 :いい気分さん:2016/10/23(日) 18:57:02.17 .net
あのオッサンはマスコミ対策だけ上手かったがあとは全然ダメだろ
サントリーはよくあんなの拾ったなと思う
ローソンは商事の息がかかってるから誤魔化せたけど
サントリーでは化けの皮が剥がれるのは必至

596 :いい気分さん:2016/10/23(日) 20:05:21.01 .net
>>590
お前、「旭川にファミマ」ってほざいてる札幌市民だろうがw

597 :いい気分さん:2016/10/23(日) 20:59:50.81 .net
>>595
サントリーもいろいろ癌抱え込んでるっつう話だし
更迭したり首切ったりするのは得意そうだからその為だけに呼ばれたんじゃね

598 :いい気分さん:2016/10/23(日) 21:02:47.76 .net
>>597
ついでに、切られたやつの恨みつらみ
あと世間の批難を全部かぶせる捨て駒ね
ありえそうだな

599 :いい気分さん:2016/10/23(日) 21:05:29.66 .net
労損でもD栄の残党や7の落ち武者を更迭したり首切ったりしたそうな
昔、SVから聞いた話

600 :いい気分さん:2016/10/23(日) 22:37:23.03 .net
>>599
残党狩りってより三菱商事の邪魔になるやつ追い出してただけ
しかも、ローソンの内部だけじゃなくてその時代からついてきてた古参のFC店経営してるオーナーも追い出してる
悪質なやり方だし相当恨み買ってる

601 :いい気分さん:2016/10/24(月) 00:16:21.52 .net
国民、特に高齢者層は「テレビに出てる人はエライ!」という思考回路が出来上がってる
だから二位波はエライ人、立派な経営者、だと洗脳されてる人が多いなと感じる
よくある外面は良いけど中の人から見ると・・・・・
みたいな
今の牢村は二位波時代の負の遺産を背負ってると思うな

602 :いい気分さん:2016/10/24(月) 00:57:01.36 .net
>>601
前の売り上げガタ落ちさせたマックの社長と同じだな
あっちほど急激にではないが真綿でジワジワとしめてとどめさしてメチャクチャにしたままローソンからぽいされた感じ

603 :いい気分さん:2016/10/24(月) 03:36:58.29 .net
セール好きのローソンは明日からカフェラテセール
そして来月からまたおにぎりセールとおでんセール

604 :いい気分さん:2016/10/24(月) 05:03:41.73 .net
おでんセールに関しては珍しくセブンが下手打った印象
なんで10%引きやねん

605 :いい気分さん:2016/10/24(月) 05:15:45.18 .net
来月もおでん70円均一セール?
どこからの情報ですか?

606 :いい気分さん:2016/10/24(月) 05:17:42.32 .net
おでんは毎月70円やると思うぞ

607 :いい気分さん:2016/10/24(月) 07:41:07.58 .net
セールの時ってセールの値段で出る利益が店の利益?
それとも通常価格で出る利益になるように本部が補填してくれる?

608 :いい気分さん:2016/10/24(月) 08:36:43.27 .net
>>607
セール期間中は仕入れを安くしてる

609 :いい気分さん:2016/10/24(月) 09:41:35.38 .net
昔に比べるとソフトドリンクが売れなくなってるような気がする
米飯もダメだ
これってうちだけの傾向?

610 :いい気分さん:2016/10/24(月) 10:23:22.71 .net
うちは前年比とかと比べると売れてる方かな

611 :いい気分さん:2016/10/24(月) 10:32:30.02 .net
おまえらカフェラテセールなので在庫切らすなよ

612 :いい気分さん:2016/10/24(月) 14:30:59.45 .net
>>609
周りにドラッグやドンキがある店は売れないだろうな。
500のペットは80円台が普通になってるもんな。
ウチは周りにコンビニしかないから、500は数年前と変わらん。
缶コーヒーは、もうオワコン一直線だから無理。

613 :いい気分さん:2016/10/24(月) 14:32:45.07 .net
おまいら犬のエサ置き場の確保しとけよwwww

614 :いい気分さん:2016/10/24(月) 14:40:15.73 .net
マチカフェと缶コーヒーってやっぱりバッティングしてる?
粗利益(金額)と手間暇考えたらどうなんだろ?

615 :いい気分さん:2016/10/24(月) 14:41:32.29 .net
>>612
まいばっけっとも安いからな
最近増えてるし

616 :いい気分さん:2016/10/24(月) 16:09:58.51 .net
>>607
消費者サイドからだと見えて来ないけど、普通はメーカーか納入の小さい商社が泣いてる筈
まぁもしかしたら配送会社あたりにも協賛金っつう名の金吸い上げしてる気がするが
最近飛びそうなオーナー増えてきたから、オーナーからじゃなくて協力会社から絞ってるんだろうな

つってもこの手の事はファミマもセブンもやってるし、名の知れた小売りは全部やってるレベルではあるが

617 :いい気分さん:2016/10/24(月) 17:20:16.38 .net
>>596
ファミリーマートには縁もありません。

618 :いい気分さん:2016/10/24(月) 17:34:30.22 .net
ファミチキ!

619 :いい気分さん:2016/10/24(月) 17:51:58.27 .net
お隣がローソンに凶報?

620 :いい気分さん:2016/10/24(月) 18:17:07.17 .net
銀行業始めるよりさ、先にやることあるだろ?
え?玉ちゃんよ

621 :いい気分さん:2016/10/24(月) 21:23:43.34 .net
ローソンが銀行参入発表 流通業界で3社目
http://this.kiji.is/163226050282784249
セブン&アイ・ホールディングス、イオンに次いで3社目の参入となる見込みだ。

622 :いい気分さん:2016/10/25(火) 00:40:40.71 .net
>>613
あれハイゴンドラまだの店舗は入れる場所ないだろ

623 :いい気分さん:2016/10/25(火) 07:17:32.41 .net
ギフトカードのとこに紛れ込ませとけw

624 :いい気分さん:2016/10/25(火) 09:44:01.18 .net
黄金チキン食ったけど相変わらず不味かった

625 :いい気分さん:2016/10/25(火) 09:52:52.59 .net
コショウの塩辛さがなくなって美味くなったと思うけどな
前はしょっぱすぎだった

626 :いい気分さん:2016/10/25(火) 10:20:55.15 .net
黄金チキン変わりました!

なんて宣伝しながら、まだ古いの売ってる店多いだろ

627 :いい気分さん:2016/10/25(火) 10:25:20.77 .net
黄金チキンは初期が一番うまかったと思う。
何故どんどん劣化してゆくのかな?

628 :いい気分さん:2016/10/25(火) 11:04:17.31 .net
今のが一番うまいな

629 :いい気分さん:2016/10/25(火) 11:16:54.40 .net
骨つきに関しては去年うまかった
骨なしはどの年もイマイチ

630 :いい気分さん:2016/10/25(火) 11:23:10.79 .net
骨付きの旨塩が美味かった
もう出ないのかな?

631 :いい気分さん:2016/10/25(火) 11:26:32.92 .net
骨無しは今のやつが一番旨いな

632 :いい気分さん:2016/10/25(火) 11:48:22.87 .net
確かに

633 :いい気分さん:2016/10/25(火) 13:39:46.62 .net
>>630
あれ完成度高かったよな
ちゃんとジャンクフードしてて売れ行きもよかった

新しい黄金チキンは骨なしはまあまあ
ただどうしてもファミチキや7の揚げ鶏と比較すると一つ落ちるのは否めない
骨付きは駄目駄目
まともな肉の味しないチキンであんな味付け、メインターゲットはどこなんだよ

634 :いい気分さん:2016/10/25(火) 18:50:06.82 .net
ぴょまいら黄金チキンうれてるか?

635 :いい気分さん:2016/10/25(火) 19:16:43.56 .net
1日50は売れるな

636 :いい気分さん:2016/10/25(火) 22:39:38.10 .net
コンビニバイトって底辺ってイメージじゃん

底辺の味覚信用出来る?

信販会社も信用してくれないのに

637 :いい気分さん:2016/10/25(火) 22:53:47.49 .net
>>636
バイトでもうちの店には月20万稼いでる人いるし普通ローンも組めてる
バイト以前に、単純にそいつ自身の信用問題
煽るならもっと頭働かせましょう
下手くそ

638 :いい気分さん:2016/10/25(火) 23:01:29.51 .net
>>637
うるせーニート

639 :いい気分さん:2016/10/25(火) 23:28:34.94 .net
でも正直ずっとバイトはキツイでしょ

640 :いい気分さん:2016/10/25(火) 23:50:10.30 .net
>>637
煽ってゴメン
月20万も稼いでるんだね
もっと声だかに
バイトでー月にー20万もー稼いでーRU
って自慢した方が良いよ
周知って大切だよ

641 :いい気分さん:2016/10/25(火) 23:53:40.04 .net
>>639
いや、来月バイトから店長にあがるし社会保険入るから脱バイト決定
休みまくるやつがいるからシフト問題で禿げそう

642 :いい気分さん:2016/10/26(水) 00:03:06.54 .net
月20稼いでもそこから国民年金と国民健康保険を引いたら15万くらいしか残らないよ

643 :いい気分さん:2016/10/26(水) 00:59:22.55 .net
>>642
バイトのままならね

644 :いい気分さん:2016/10/26(水) 01:03:54.59 .net
バイトでも銀行系ゴールド持てるで

645 :いい気分さん:2016/10/26(水) 07:41:09.50 .net
店員さんに教えてもらいたいのですが
コンビニで電子マネーを使った場合、氏名がレジの人に分かるのって
どの電子マネーですか?
edyやnanaco、suicaって氏名分かります?
iDだと分かってしまいそうなのですがどうですか?
もし、レジの人に分からない場合でも、裏で端末を操作して氏名を知ることも可能なんですか?

646 :いい気分さん:2016/10/26(水) 07:49:34.49 .net
わかんないよ
店員が客の名前知れるのはポイントカードの裏に名前書いてある時と公共料金の支払い表くらいじゃないかな

647 :いい気分さん:2016/10/26(水) 08:34:17.01 .net
尼の受取も
電子マネーでわかるのはチャージ式の残高くらい

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200