2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+K】サークルKサンクスについて語ろう Part46

1 :いい気分さん:2016/09/12(月) 13:44:18.07 .net
【公式サイト】
http://www.circleksunkus.jp/
□キャンペーン一覧
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/

2016年9月、サークルK・サンクスはファミリーマートとの経営統合へ!!

ここはサークルKサンクスをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.circleksunkus.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【+K】サークルKサンクスでアルバイトPart81 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1470755375/l50

■ポイントの話題は下記スレへ
【サークルK】+K Part74【サンクス】©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1472595745/
※サークルKサンクスでは、+Kという会員サイトにRポイントカード番号を登録すると、
火曜日2倍(税抜100円につき2ポイント)となります。

■前すれ
【経営統合】サークルKサンクスについて語ろう Part45【消滅へ】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1467756677/

525 :いい気分さん:2016/10/29(土) 22:44:24.74 .net
焼き鳥と大きいシュークリーム買ってきた
この辺もいつ消えるかわからんしな

そういえばサークルKサンクスのレジってチケットがレジから出るんだな
ファミマなんかは専用プリンターからだして一手間多いんだよな
ボロレジに変わるとかアホだなあ

526 :いい気分さん:2016/10/29(土) 23:34:30.62 .net
>>524
氏ね

527 :いい気分さん:2016/10/30(日) 00:58:29.80 .net
今更だけど
サークルKのサイトはファミマが運営でスロットはサークルKの運営なんだな

528 :いい気分さん:2016/10/30(日) 03:48:57.50 .net
>>522
ちゃんとチョコしてるよ

529 :いい気分さん:2016/10/30(日) 08:02:40.28 .net
>>527
どっちもファミリーマートの運営なんだけど。

法人としてはサークルKサンクス(株)が(株)ファミリーマートになって
(株)ファミリーマートがユニー・ファミリーマートホールディングス(株)になってる。

530 :いい気分さん:2016/10/30(日) 09:08:46.29 .net
抹茶タルトよりも紫いもタルトよりもチョコうまくてわろた

531 :いい気分さん:2016/10/30(日) 12:19:48.54 .net
>>529
お前、5〜6回同じ書き込みしてないか?
バカは放っときwww

532 :いい気分さん:2016/10/30(日) 13:35:15.44 .net
まあ簡単にいうとスロットのサイトは表記を直してないってだけだな

533 :いい気分さん:2016/10/30(日) 19:52:22.84 .net
>>531
お前、暇人だな。正しくは10回以上書いてる。

534 :いい気分さん:2016/10/30(日) 21:04:37.86 .net
>>533
どーでもいいことにこだわるんた(笑)
さてはおぬし、アスペルガーだなw

535 :いい気分さん:2016/10/30(日) 22:45:00.12 .net
吸収合併童貞のサークルケイ出身のお偉方が自分の身を守るのに必死過ぎなのが見ていて笑える。

どうせもうすぐ椅子無くなるのに足掻いても仕方ないですよ。

惨めだね。修一くんとその仲間たち

536 :いい気分さん:2016/10/31(月) 07:11:18.42 .net
>>534
あなたもわざわざ人の過去の書き込みにこだわっているので同じでしょ。

537 :いい気分さん:2016/10/31(月) 10:49:39.96 .net
>>534はカナー症候群だな

538 :いい気分さん:2016/10/31(月) 18:13:30.91 .net
>>536
同じかもしれないが、少なくとも>>537のようなアスペルガー症候群でないことは断言できるw

539 :いい気分さん:2016/10/31(月) 21:02:15.65 .net
どうでもいいけどサークルKサンクスの話しよーぜ。

540 :いい気分さん:2016/10/31(月) 21:05:23.85 .net
クリスマスはファミチキじゃなくてジャンボ焼き鳥買うわ

541 :いい気分さん:2016/10/31(月) 21:59:26.24 .net
https://pbs.twimg.com/media/CvhSNUCUEAAsIdW.jpg

542 :いい気分さん:2016/10/31(月) 23:09:09.71 .net
765 名前: ゆきんこ 投稿日: 2016/10/15(土) 13:02:32 ID:Fp+hm6PQ [ i125-202-200-78.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
旧サークルKがファミマになって開店が11月11日みたいね。
求人のチラシに載ってた。

543 :いい気分さん:2016/10/31(月) 23:12:12.26 .net
サークルK二戸バイパス店がファミリーマート二戸米沢店になって、
岩手県北ファミマ初出店

544 :いい気分さん:2016/10/31(月) 23:13:43.76 .net
https://twitter.com/ninohech/status/767682752028090368/photo/1

545 :いい気分さん:2016/10/31(月) 23:47:49.64 .net
>>543
誰も行かないがな(笑)

546 :いい気分さん:2016/10/31(月) 23:58:32.66 .net
>>544
俺は東京の人間だが、GWにこの店に寄った時に、ファミマ改装工事はどこよりも早く行うとオーナーらしき男の人が言っていたので、見納めと思いお店の外観写真を撮ったっけ。
おじさんご苦労様。そのままファミマごときの仕事続けたら、先の寿命も短くなる。
おじさんの第二の人生に乾杯!

547 :いい気分さん:2016/11/01(火) 00:15:31.11 .net
死に急ぐなよ

548 :いい気分さん:2016/11/01(火) 00:17:40.03 .net
>>544みたいにファミマ改装後オーナーが変わる店舗も結構あんのかな

549 :いい気分さん:2016/11/01(火) 01:41:32.45 .net
http://archive.fo/hO3mq

550 :いい気分さん:2016/11/01(火) 11:38:12.72 .net
近所のサークルKがオーナーか店長だかが変わって
なぜかバイトも全員変わった所があるなー
ファミマになる前の話だが

551 :いい気分さん:2016/11/01(火) 12:03:17.24 .net
>>550
オーナー店が直営になるのか
その逆かだろうけど、バイト入れ替えってところを見ると
直営からオーナー店へだろう

552 :いい気分さん:2016/11/01(火) 18:08:04.62 .net
直営からオーナーになった人へ。
運送業界を中心に人手不足が著しいけど、なぜコンビニ業界を選ぶのか?
全く理解できない。

553 :いい気分さん:2016/11/01(火) 19:48:26.75 .net
>>550
オーナー店から直営店になった時はバイト全員継続だったな。
雇用元が個人経営主のオーナー(またはオーナーが設立した法人)なのに対して直営店だと雇用元はサークルKサンクス(または直営店委託先の運営会社)になるからね。

554 :いい気分さん:2016/11/01(火) 22:10:44.58 .net
ゆうちょatmになるの?

555 :いい気分さん:2016/11/01(火) 22:45:42.06 .net
>>552
うちの父がそうだ。昔コンビニしてて結構儲けてたみたいだから
コンビニに拘りがあって

556 :いい気分さん:2016/11/02(水) 06:35:52.46 .net
>>554
来年1月から入れ替え開始

557 :いい気分さん:2016/11/02(水) 07:10:01.37 .net
>>554
新型のスリムタイプのATMを3500店舗に順次導入。改装した店舗からじゃない?

558 :いい気分さん:2016/11/02(水) 12:12:16.41 .net
ファミマによっては郵便局のキャッシュコーナーにあるやつと同じあのばかでかい郵貯ATMが置いてある店もある

559 :いい気分さん:2016/11/02(水) 15:57:44.34 .net
>>556
>>557
さんくす

560 :いい気分さん:2016/11/02(水) 22:57:14.20 .net
>>558
愛知県内だとファミマ転換1号店が>>558の機種。他のファミマ転換店はゼロバンクのままだけど、1月から入れ替えなんだろうね。

561 :いい気分さん:2016/11/02(水) 23:20:46.12 .net
>>545
苫米地卓也は行くよ

562 :いい気分さん:2016/11/02(水) 23:41:27.19 .net

このスレ徘徊荒らしクソニートうぜー(怒)

563 :いい気分さん:2016/11/03(木) 09:47:40.38 .net
袋詰めの際に床に商品を落とされたらどこまで許容出来ますか?
過去にはおにぎりや飲み物、先日はホットスナックのフランクフルトを紙の袋に入れた状態で床に落とされたのですが、どこのサンクスも「スイマセン」の一言もなく何も言わず袋詰めされました。
フランクフルトを購入したところは手の消毒もなくそのまま串を手掴みだったので以後そこの店舗は避けてます。
一応包装されてる商品ですが、サンクスでは落とした商品をそのまま袋詰めしてOKなのですか?
並んでる中クレームつけるのも何だか嫌なので我慢しますが、落とした商品をちゃんと交換してくれる方もいるので普通はどうなのか知りたいです。

564 :いい気分さん:2016/11/03(木) 11:53:16.39 .net
包装されてる商品は落としてもOKだよ
なんのための包装なの?
気にしたらダメだよ
中身は綺麗だから大丈夫大丈夫

565 :いい気分さん:2016/11/03(木) 12:21:03.54 .net
中身が潰れてなければセーブ

566 :いい気分さん:2016/11/03(木) 12:22:03.75 .net
あ、セーフな

567 :いい気分さん:2016/11/03(木) 13:27:16.03 .net
ポテチを落としてしまって「申し訳ございません」って言って手で払って袋に入れようとしたら「きたないだろ!落としたのを入れるな!」ってキレたお客様がいたのを思い出した。

568 :いい気分さん:2016/11/03(木) 18:36:54.62 .net
>>563
コピペ乙

お前らコピペにマジレス親切だな

569 :いい気分さん:2016/11/03(木) 20:26:35.32 .net
なあに、かえって免疫がつく

570 :いい気分さん:2016/11/03(木) 21:51:07.33 .net
https://www.youtube.com/watch?v=vrdX43lPFEU

571 :いい気分さん:2016/11/04(金) 00:12:51.03 .net
サンクスにファミマブランドの商品がどんどん並んできていて少し悲しいな
完全に乗っ取りになるだろう

客としては複数で競争して貰う方が嬉しいんだが

572 :いい気分さん:2016/11/04(金) 00:30:10.22 .net
セミナーで、焼き鳥廃止が正式に通達された様だ

573 :いい気分さん:2016/11/04(金) 04:49:10.60 .net
>>572
ウソだろ?
一部報道でやきとりは残すって言ってたのに…

574 :いい気分さん:2016/11/04(金) 07:45:21.50 .net
残したとしても焼く作業はなくなるのかね 他のコンビニではどうなの

575 :いい気分さん:2016/11/04(金) 09:56:54.09 .net
既存のファミマにホットプレート入れるのはやっぱり現実的じゃないからな
サークルKだけ残したらそれはサービス格差になる

576 :いい気分さん:2016/11/04(金) 10:20:00.76 .net
ファミマ+ピアゴがあるなら、ファミマ+サークルKサンクスがあってもいいじゃない。
その店舗は、焼き鳥とシェリエドルチェとゼロバンク取り扱うの。

577 :いい気分さん:2016/11/04(金) 11:54:05.08 .net
>>572
なら、サークルKにいくメリットなくなるわ
楽天ポイントもなくなるなら行く意味がなくなるし

578 :いい気分さん:2016/11/04(金) 11:57:58.35 .net
>>572
ガセ

579 :いい気分さん:2016/11/04(金) 12:08:47.04 .net
>>572
セミナーって開業セミナー?

580 :いい気分さん:2016/11/04(金) 12:40:33.30 .net
>>574
ハセストはセコマ傘下になってからでも店で焼いてる

581 :いい気分さん:2016/11/04(金) 12:42:26.88 .net
>>546
たぶんファミマ以外でもやってるでしょ

582 :いい気分さん:2016/11/04(金) 13:28:37.29 .net
誰か書いてたけど袋がファミマ仕様になってた
着実にファミマ化が進んでるな

583 :いい気分さん:2016/11/04(金) 15:25:11.34 .net
ファミマだけはお弁当もサンドイッチもデザートも何もかも商品まずいし安っぽいから避けてたのにファミマだらけになるなんて

584 :いい気分さん:2016/11/04(金) 16:20:39.22 .net
不規則生活者か肉体重労働者になれば、ファミマの味付けが美味しく感じるぞ

585 :いい気分さん:2016/11/04(金) 16:30:26.22 .net
>>583
ホンマになあ
一番ガッカリなコンビニなのにな
力のない方が悪いんやけどな

586 :いい気分さん:2016/11/04(金) 18:18:26.25 .net
>>585
同意。今までそこそこ気持ちよくサークルKサンクスを利用していたのな。
コンビニ会社から、「氏ね」と言われているように感じる弁当は、間違いなく、サークルKサンクスよりファミマの弁当の方が多かった

587 :いい気分さん:2016/11/04(金) 19:14:49.30 .net
ヤラシイ会社やのうファミマ

588 :いい気分さん:2016/11/04(金) 20:27:49.86 .net
地方局のテレビとかラジオの企画のお弁当は今回で終わりっぽいな…
テレビで四回目の今回は集大成の最後のお弁当ですって紹介してた

589 :いい気分さん:2016/11/04(金) 23:58:16.76 .net
地元の放送局はなぜかこぞってサークルKサンクスとコラボしてたな
今更ファミマとコラボするくらいならやめちゃうのかな

590 :いい気分さん:2016/11/05(土) 00:00:08.32 .net
それキンレイの冷凍うどんや菓子パンや弁当じゃないか?

591 :いい気分さん:2016/11/05(土) 01:48:02.24 .net
>>585
サークルKサンクスは悪くなかったけどアピタピアゴがマイナス要因で、そこに店舗拡大を狙ったファミマがサークルKサンクス目当てにユニーを傘下にした。

サークルKサンクスも急激にファミマ化してるけどアピタピアゴはもっと懐に手を出し突っ込まれてる状態。
なんたってお荷物でしかないから。

592 :いい気分さん:2016/11/05(土) 02:22:37.50 .net
TPP〜TPP〜TPP〜TPP〜 TPP〜TPP〜TPP〜♬♬♬ ろくなもんじゃねえ〜

593 :いい気分さん:2016/11/05(土) 03:22:41.44 .net
>>572
ん?聞いてないけど?

594 :いい気分さん:2016/11/05(土) 03:28:33.41 .net
>>574
レンチン化だろうね

595 :いい気分さん:2016/11/05(土) 05:55:49.20 .net
屋台十八番って醤油が一番うまいよな
http://www.fukushimafoods.jp/tokui/prdt01.htm

596 :いい気分さん:2016/11/05(土) 08:07:33.06 .net
どうしてサークルkサンクスは不味い方不味い方に突き進んで行くのか

ファミマのコーヒーは耐えられん…

597 :いい気分さん:2016/11/05(土) 08:56:10.59 .net
>>573
でも実際にファミマ化した店には焼き鳥がなくなっているという事実

598 :いい気分さん:2016/11/05(土) 09:50:15.76 .net
WAONを使って応募ので犬の抱き枕当たった
食べ物よりこっちがほしかったんでうれしい

599 :いい気分さん:2016/11/05(土) 11:07:00.47 .net
竹○修○が決断しない経営者で金を使わないのでここまで凋落した。

大切な話も必ず笑いながらする。

経営者失格、今の役職も早く解かないと最大の弊害なってしまう。

シェリエドルチェも焼き鳥も無くします。言うこと聞くので専務くらいでよろしくって感じですね。

600 :いい気分さん:2016/11/05(土) 11:52:02.33 .net
>>597
双日食料が作っている焼き鳥を、伊藤忠が残しておく必要は無いしね

601 :いい気分さん:2016/11/05(土) 12:40:18.86 .net
伊藤さんの商品ミリキ無い、ユニーよりセンス悪いのにね。

602 :いい気分さん:2016/11/05(土) 12:53:07.03 .net
どこの大手商社にも属さない有力チェーン
http://www.komareo.com/dai2jigyo.htm

603 :いい気分さん:2016/11/05(土) 13:59:49.28 .net
>>599
いやいや、この人はもうお人形さん状態だったから。
戦犯はデブとドカタとその取り巻きね。

ウニーも同時期及びその前も戦犯。
一番の元凶はウニーな。

604 :いい気分さん:2016/11/05(土) 16:08:41.60 .net
今売ってるチーズタルトは
元がどちらのなのでしょうか

605 :いい気分さん:2016/11/05(土) 16:09:29.36 .net
もちろんサークルKサンクス
パッケージ変えただけ

606 :いい気分さん:2016/11/05(土) 16:32:26.12 .net
>>605
ありがとうございます
パッケージ見て躊躇していました

607 :いい気分さん:2016/11/05(土) 17:36:07.21 .net
サークルKのシェリエドルチェデザートには日本一の卵を使ってるって配送の運ちゃんから聞いたけど、どうなるんやろね

608 :いい気分さん:2016/11/05(土) 17:39:48.73 .net
チーズタルトどの位ファミマで売れてるんだろうな
それによっちゃあえて無くすような暴挙にはでないだろ

609 :いい気分さん:2016/11/05(土) 18:50:48.93 .net
StyleONE国内産コシヒカリ使用ごはん5食パックなくなって悲しい

610 :いい気分さん:2016/11/05(土) 19:35:46.35 .net
カワチやザ・ビッグで売ってる弁当製造会社まるこう食品ってここと関係ないの?
http://www.maruko-s.co.jp/

カワチやザ・ビッグで売ってるほう
http://www.n-shokuei.jp/itutubosi/list/15161300580/index.html

611 :いい気分さん:2016/11/05(土) 21:17:25.64 .net
そういうの全部福島県産の米だよ

612 :いい気分さん:2016/11/05(土) 21:18:29.81 .net
ファミマのパッケージの変えんのやめた方がいいとおもう
安っぽいしダサいしまずそうでセンスがない

613 :いい気分さん:2016/11/05(土) 22:55:53.14 .net
アピタに行かなくてもスタイルワンの商品買えたから便利だったのにさ。
今の所ファミマ化して何も良くなった事が無い。

614 :いい気分さん:2016/11/06(日) 00:19:07.11 .net
>>612
チーズタルトのパッケージ劣化ぶりが悲しい

615 :いい気分さん:2016/11/06(日) 01:46:48.00 .net
イーシーコーティング会社とシューイチの黒い噂

まさかの裏金や接待があったのでは?

616 :いい気分さん:2016/11/06(日) 02:13:12.94 .net
>>614
大人で高級そうなチーズタルトから一気にガキ向けのチープタルトになったよなあw

617 :いい気分さん:2016/11/06(日) 06:05:58.60 .net
おにぎりや弁当もクソ不味いファミマになるのか?

618 :いい気分さん:2016/11/06(日) 07:34:55.95 .net
まあいずれそうなる。
地域によっては既にファミマ弁当になっている。

619 :いい気分さん:2016/11/06(日) 11:00:31.61 .net
まあサンクスの弁当も美味いもんじゃなかったがな
でも中華まんがファミマになってしまうのが残念だ

620 :いい気分さん:2016/11/06(日) 13:05:46.00 .net
>>616
他は100歩譲ったとしても
デザートはドルチェのデザインを継続してほしい

621 :いい気分さん:2016/11/06(日) 14:52:52.69 .net
>>620
残すつもりゼロだろ
格下会社のものなんか使うかって

622 :いい気分さん:2016/11/06(日) 17:03:25.00 .net
ファミマの笑えるところは
業界3位のくせに4位の会社を自分色に染めて
1位を目指してるところなんだよな

そもそもセブンとローソンの格下なのに…

623 :いい気分さん:2016/11/06(日) 18:04:11.73 .net
ファミマがサークルkより優れてるところなんて無印と麦チョコくらいしかない

624 :いい気分さん:2016/11/06(日) 18:11:53.92 .net
あとトイレを汚しても、ファミマならいいか感覚

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200