2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コミックマーケット総合スレ(121) ワッチョイナシ

1 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/19(水) 01:06:27.32 ID:cgCzd/YX.net
年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

次スレは>>980が立てて下さい

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(120)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1539620277/

421 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 07:54:30.18 ID:n1jX8z3z.net
高齢化著しいから、かなりの参加者が最後の参加になりかねん

422 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 20:48:38 ID:Hol+oxsg.net
3日目4日目とか超濃厚接触者が続出して偉い事になりそう

423 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 22:26:35 ID:Xm23EXOu.net
佐川の配達員が感染してたし、二か月後の物流がどうなってるか
開催したけど本がないということにもなりかねない

424 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 22:47:24 ID:KoYayeQ0.net
ヴァーチャルコミケまだ?

425 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 22:55:39 ID:Xm23EXOu.net
セカンドライフでやればいいのよ

426 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 23:35:10 ID:av/5QoFl.net
>>421
いずれにせよC100を区切りにするって人は
一般もサークルも多そうだな

427 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/09(月) 23:53:13 ID:QA9fHjcq.net
>>425
懐かしい・・・まだやってる人いるの?

428 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/10(火) 01:54:27 ID:v6q9bWUp.net
>>420
そして実家ぐらしの人間は親や祖父母が死ぬ

429 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/10(火) 01:54:49 ID:v6q9bWUp.net
感染病って自分ひとりの問題じゃないってことがわかってないよな

430 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/10(火) 07:32:44.02 ID:FQHo+Xhu.net
何が怖いって仮に感染した時に職場の人間に多大な迷惑掛けることだよ
そっちの方が大問題

431 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 04:17:19 ID:b4BlfHGM.net
でも今の三馬鹿代表なら開催強行しても不思議じゃないから

432 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 10:01:06 ID:Iw7J8ZNI.net
当たり前だよなぁ
やるに決まっとるだろ

433 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 11:10:53.49 ID:Qhba69Y4.net
サークル当落発表の時にコロナについて何も触れなかったら
やっぱり強行するつもりなんかね

434 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 11:54:39 ID:QxUQEXq5.net
当落の時に何らかのアクション起こしそうだか
当落発表の時に中止しますって事は恐らく、言わないと思う よって知らぬが存ぜぬで強行開催になるのでは?

435 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 12:54:39 ID:UyDD4gL1.net
>>432
バカじゃねーのこいつは!
強行開催したら一気に感染拡大は目に見えてるだろうが
中止にするべきだよヴォケ!

436 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 12:59:16 ID:TCObpuBW.net
馬鹿が騒いで面白いから開催しよーぜー

437 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 13:10:45 ID:Iw7J8ZNI.net
ガイジがなんか言ってら^^
文句あるなら行かなきゃいい話よ

438 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 17:14:49 ID:+0XoUwa4.net
いくつものサークルが参加辞退を表明してるな…

439 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/11(水) 21:01:55 ID:9TBwAfqx.net
今日のtwitterは当確祭りだけど、受かったほとんどの人があえてイベント中止については触れないのがある意味大人だなと思ったw
自分は連休開催発表の時点でスケジュール的に申し込みすらしてないから関係ないけど

440 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/12(木) 14:27:43 ID:t80HEme7.net
令和二年(第十七回)博麗神社例大祭、開催「延期」のお知らせ(3月12日) | 第十七回博麗神社例大祭
https://reitaisai.com/rts17/?p=574

441 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/13(金) 01:25:29 ID:GKQAALkr.net
オリンピック対策の為に、5月は延期として当分の間は4月とするらしい

442 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/13(金) 02:11:14 ID:/lXA4qZW.net
>>441
お前脳味噌大丈夫か?

443 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/04(土) 13:10:51 ID:yEloIIDm.net
筆さんコロナったらって言い方はどーかと思うわ

444 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/12(日) 08:16:25 ID:8NUTqtCZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=hyAi83Y-RoI

445 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/01(金) 21:32:26 ID:8hDNGIIq.net
明日は朝イチでアキバのメロンブックスに
行って、コミケ公式紙袋をゲットするぞ
あれって大小選べるの?

446 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/01(金) 21:53:31 ID:iIXVo9kT.net
確か店頭配布は止めたような気が

447 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/07(木) 03:35:11 ID:wOizDDCH.net
今年なし?

448 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/07(木) 12:30:12 ID:5m9YUuSj.net
なしというか無理と言った方が正確
冬に再流行してまたカタログ刷って会場おさえてスタッフ集めてから中止になったら
準備会もたんでしょ

449 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/07(木) 13:16:17 ID:rSx80RXd.net
そこで焼け太り商法ですよ

450 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/16(土) 11:21:51 ID:Azh0wMcm.net
今年はもう同人活動自体が無理って捉えたほうがいいかもね
twitterのフォロワー増やすのに専念するわ

451 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/03(水) 16:38:45 ID:RUHmHEma.net
Ufotable売上ごまかしワロタ
昔から物販でレシート出さないとか
有名だったからな

452 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/03(水) 21:53:03.05 ID:otHf3JQx.net
なんかやることがセコいよねぇ…>ufotable

453 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/05(金) 14:09:28 ID:zVTfFDtf.net
 
有限会社は代表取締役の任期が無いし決算の公告義務も無いから不正やり易いよね

454 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 06:13:39.35 ID:T8hoMuX1.net
経費節減で次から仮説トイレ減らしてもいいかなと。

455 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 07:30:52 ID:HZD6T0+3.net
学説トイレw

456 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 23:38:00.14 ID:AmNAOyt+.net
おい、メロンのエアコミケ復活祭で
コミケ公式紙袋を店舗で配布って
なんだよこれ!
あいかわらず曖昧な基準で煽ってて、
ホントは前回配布しなかったんじゃねーの?
で、売上が落ちるこの時期まで待ってた?
そうでなきゃ、全店舗で配布なんてできねーだろ?

457 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/10(水) 02:21:39.46 ID:HnH3Xp4b.net
店舗なら密問題じゃねぇの?
通販に付けちゃうと、送料余計にかかるだろうし

458 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/18(木) 18:36:13.38 ID:uOhez4Xa.net
>>456
前回は店頭配布しないって確か直前に言ってた

459 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/19(金) 16:26:37 ID:EeDBvxiG.net
虎新宿はまだコミケ紙袋配布してるね。
つかこの時期買う同人誌ねーよ

460 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/19(金) 17:13:57.98 ID:HvsPVrSF.net
惨密を避けるコミケが想像出来ん

461 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/27(土) 18:03:21 ID:wVbYU5UO.net
コミケ参加者は化学細菌の特殊部隊員が着込む防護服と特殊防護マスクをして参加するじゃない?
装備費用は当然各自参加者持ちでw

462 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/08(水) 19:44:05.02 ID:KP7ohzB5.net
大手サークルには12月に開催決定で情報回ってるよ

463 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/10(金) 14:05:34.74 ID:c5UQGylf.net
印刷屋が冬コミ申し込むと呟いていたけど一部には情報いってるのか

464 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/10(金) 16:35:19.95 ID:z8sHUzIG.net
>>462




>>462
それは大手サークルに来た準備会からの混雑サークルへのアンケートが有ったから
12月に開催決定と勘違いしているのではないか?

465 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/10(金) 22:28:16.59 ID:pcAXajOx.net
コロナブームが続いていたら、事前予約で10,000人のみ入場とか

466 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/11(土) 02:02:33 ID:wevVy07i.net
制限するのなら、サークル数1,000、一般5,000人限定だろうな
全館使う仮定だが

467 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/11(土) 13:19:11 ID:RY86dVdW.net
長蛇の列が半端ないのが島中だったらどうするんだろう
大した並ばなかった無名サークルが、ある日を境に大人気になる事もあるし
今までのようにおしくら饅頭状態で列形成はできんだろ

468 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/11(土) 22:48:46.42 ID:iGG11DVo.net
5人以上の列が形成されたら運営が飛んできてスタンダガンぶちかますとかどうだろう(笑)

469 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/12(日) 18:15:39 ID:MBb0+et0.net
https://twitter.com/comiketofficial/status/1282238858000654336?s=19
(deleted an unsolicited ad)

470 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:47.00 ID:FvK59jwe.net
今日のインテックス大阪の赤ブーイベントは
あそこまでやるって主催者頑張ったね

471 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/12(日) 18:45:28 ID:817GdBN/.net
>>470
赤豚スレ見てきたら
何もかも後手後手で参加者に丸投げなのが分かるよ...

472 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/12(日) 19:32:49 ID:CZUoLaYL.net
>>462
おいw

473 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/12(日) 20:57:45 ID:7Ye1DBCV.net
とうとう冬コミは開催不可となったか
この様子じゃ来年も尾を引きそうだ

474 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/12(日) 22:52:52.74 ID:qwV+N+jHD
ただこれはさ、マスコミや御用連中がよく唱える「奴らの利権の」と違って
本物の経済効果ってやつがかなりの規模上がってたんだってな、
他の五輪w杯万博ら含む何とかイベントだのプロリーグだの劇場だのと違って税金の助成()も無いのに
国内循環だけじゃなく海外からもかなり買い込みが来てたそうだし
まあどっちみち当面開催は厳しいかもしれんが

475 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 07:03:12.28 ID:dn5XxTlB.net
オリンピックが開催出来なきゃまだまだ延期

476 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 14:38:27 ID:m4zfF9U5.net
@yuyu30409
〇〇中止で印刷所がどうこうて話。大型クラスター起こったら日本事態終了なんだよ。
ましてや毎年恒例の様に『お風呂入って来て』とか注意勧告出るような
当たり前の事も出来ない人が大勢集まるイベならなおさら。
各方面の企業守るなら他にも色々手立てあるに関わらず目先の事しか考えれて無いのが怖い


言われてるぞお前らw

477 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:47 ID:L6JEqSIT.net
でも印刷所がピンチなのは事実では?
別にコミケを強行しろって言ってるわけでもないし

478 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 19:17:48.50 ID:DF/IIyka.net
>>477
コミケに頼らない販路を模索するべきなんだよ。
2月時点で今年1年コミケが出来ないことくらいわかってる人は居るはず。

ただ、コミケを頼りにしないことは紙媒体が間違いなく減る事を意味する。
書き手もそうだけど、印刷会社もコミケはおろか同人誌に頼らずしのぐ方法を考えなきゃいけないんだ。
ペーパーレス、電子書籍が叫ばれる中ですげー難しいことだが。

479 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 21:48:53.77 ID:rhaAZVvr.net
印刷会社に印刷以外で儲けろというのは大変難しいな
大手ならまだ色々試せる体力あるだろうが…

480 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 22:02:03.60 ID:u9tU3Efr.net
コミケで本出したこともあるけどやっぱり「いつまで」に「印刷して本を出す」って目標があるからやりきれるってとこもあるしね
期限が決まってないとやりきれない僕みたいな人間には即売会って良い期限設定目標になる

481 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/13(月) 22:04:18.88 ID:B55VWl6l.net
アクキーのための射出成形器とか上手く転用すればなんかしら使えそうだけど…と思ったけど似たような機械持ってる異業種も同じような状況だろうから厳しいか

482 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 13:35:26 ID:iTIvbPwi.net
けろわし@KEROWASHI
オタク君「コミケの経済効果は3日間で150億円!」

JRA「1レース468億円」

483 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 14:20:36.85 ID:rNjo4lOk.net
賭博のような反社会的行為と比べても

484 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 16:38:51.16 ID:b2l+mjoH.net
>>483
競馬(正規売上)が反社とかうけるw
オタクの方がよっぽどヤクザ入り込んでるよ
まずは限定商品の転売がシノギになってる現実と向き合おう

485 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 22:11:47.12 ID:mMu0GcbD.net
そりゃギャンブルは動くカネが違うw
なんのためにカジノ誘致しようとしてると思ってんの

486 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 22:48:11.03 ID:Ise8SMei.net
強盗キャンペーンと同じで
国民を犠牲にして官僚と自民党の利権の為
経済と国民の命を比べれば、当然経済最優先さw

487 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 23:15:44 ID:mMu0GcbD.net
まあ逆に言えばね、普段から政治活動やっとれば
こういう時に守ってくれるのよ

488 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/15(水) 23:54:06.57 ID:iTIvbPwi.net
「オタクは凄いんだぞー!経済効果150億円なんだぞー!」

この程度の金額でマウント取ろうとする行為は悪手だし
逆に墓穴掘るだけだから止めた方がいいよ

489 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/16(木) 00:01:07.60 ID:tUbU3auQ.net
ついでにりんかい線の売上の半分はコミケとかいうのも
オタクが勝手にでっちあげて信じてる大ウソ

150万人というのは年間9470万5820人を運ぶりんかい線にとって
半分どころか1割にも達してない数に過ぎない

490 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/16(木) 10:48:18.13 ID:D1w3jwka.net
多分利用者は普段の平日の通勤ラッシュの方が多いと思うw(コミケ時は夜はガラガラだし)
運賃収入でようやくどっこいどっこいぐらいか(通勤時は定期が使われることが多いから)

491 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/16(木) 10:52:38.27 ID:wlIPKkCj.net
コミケはスポーツで言うなら高校野球みたいなもので
それ自体の経済効果よりもその先のプロへの道や商業展開の足掛かりとしての効果のほうが大きい

492 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/16(木) 18:10:23 ID:Plj99CuD.net
小学生の将来の夢に、社会のどんな役に立つの?とか
古典なんか勉強して、儲かるの?とか
経済効果だけで物を価値を図ろうとするような浅ましい奴が
オタクにも増えたんだろうと思うと、がっかりする。

493 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/17(金) 19:54:18.02 ID:MDFjx4Uk.net
大学数学科だったけど、数学って何の役に立つんだ?っていまだに思ってるw
せいぜいソシャゲのガチャの損得計算くらいかw

494 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/18(土) 01:02:29 ID:gGdqMlrl.net
>>492
オタク活動なんか、経済だ利益だと関係なくおもしれーからやるだけ
そう思ってた時期がありました
サークル運営すると、ある程度利益を出さないと経済的に辛くなる

495 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/18(土) 08:46:45.59 ID:yjOd4gx2.net
個人の活動であるかぎり黒字だろうが赤字だろうが好きにすればいいけど
他人を巻き込んだ挙げ句にどんぶり勘定とか普通に迷惑だからやめてほしい

496 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/19(日) 01:42:06 ID:OVJdNLTr.net
>>493
Vtuberの使うアバターやMMDを作るための3DCGソフトって…

497 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/25(土) 14:41:01 ID:pxCkkQ0r.net
今日上海ComiCup普通に開催してんだなあれコミケ並みの規模だろ

498 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/25(土) 15:40:38.24 ID:2mRHuiYs.net
中韓の大都市は日本の大都市よりはだいぶ良い状況だから、いけるんじゃない?

国民全員に一万円ずつ配るよりも多い巨額予算で
移動を煽る日本のほうが怖い。
旅行関連の業種の皆さんに現金給付してあげればいいのに。

499 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/26(日) 19:04:14.33 ID:copiX6bu.net
まさか中国の方が先に再開するとは思ってもいなかったな
日本もTRCやPIOくらいの規模のイベントなら何とかできているが・・・

500 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/29(水) 18:34:31 ID:AX1e7C+r.net
東京に対抗心を燃やす大阪、感染者数でも東京と張り合いだしたwww
来月、赤豚が東京や大阪でやるイベントあるけど
あれ、他地域からは行きづらいだろうな。

501 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/31(金) 03:27:53.42 ID:SPVH8nQ/.net
>>500
すかさずカウンターで360以上出す東京に草も生えない
8月の赤豚マジでやる気なの吃驚する

502 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/31(金) 21:14:47 ID:a/0+kp8F.net
そうこう言う間に463人、東京様の圧勝だ。
ほんとにこれ、どうなるんだろう。

503 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/31(金) 22:41:35 ID:iUV5IkY8.net
仕事は在宅になったんだけど
都内住まいだから近所の商店街行くのも怖い
基礎疾患持ちの高齢者と同居してるからね

504 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/31(金) 23:58:38.15 ID:YT9elXfB.net
アズマエビス穢土土人トンキンwww

505 :カタログ片手に名無しさん:2020/08/23(日) 21:01:16.06 ID:YrDSO2k3.net
みんなスタッフスレに行ってしまったよ

506 :カタログ片手に名無しさん:2020/08/31(月) 09:28:21.85 ID:815kAvV5.net
コミケがない一年だけど就職して
5年ぐらいコミケも行かなかったから
特に禁断症状とか無いし普通に日常だな

507 :カタログ片手に名無しさん:2020/08/31(月) 10:50:53.54 ID:xSudEolz.net
5年コミケに行ってなくてもスレは覗いてしまうものなのだな

508 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/03(木) 11:19:37.30 ID:z6cpmBLA.net
狂信が同人から手を引くそうだ
まさかカタログ印刷費未払い?

509 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/04(金) 10:16:12.97 ID:OePEm/U7.net
実際のところ紙カタログってどのくらい売れていたんだろう?
当日もあんまり見かけなくなったし。
買うとしてもコレクション・記念品的位置付けの人がほとんどかな?
98は支援目的で買った人多そうだけど。

510 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/04(金) 16:59:14.51 ID:3WHZrWTM.net
先行して発売、いつでも見れるので当日電波障害が発生しても問題なし、なにより紙の方が満足感があるから2004年から参加してるおっさんだが冊子版しか買ったことない

511 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/06(日) 23:59:42.61 ID:uyff/zs7.net
冊子が先に先行販売されているうちはまだ大丈夫かな・・・
もし冊子カタログを露骨に潰そうとするんならわざと後回しにしたりするだろうからw

512 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/07(月) 15:42:32.11 ID:Pf8D070h.net
この不景気では、首を切られたスタッフ業など幾らでもございますからして
コミケスタッフさんが偉ぶるなど決してあってはなりません事。

お前の替わりは他にもあるやで???www

513 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/13(日) 08:09:15.37 ID:26+WXO2i.net
資料見ないで描いて手癖になった発達障害
この犬面犬て奴の描く女のウエストが細すぎてキモい奇形じゃねえか?
https://twitter.com/inumenken
(deleted an unsolicited ad)

514 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/13(日) 14:17:28.30 ID:5RG/MCE+.net
>>513
ヲチ板でやってろよ蛆虫

515 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:35.97 ID:fDycf2Yb.net
https://i.imgur.com/BRHRTR7.jpg

516 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/23(水) 07:36:41.35 ID:Ojqbtisn.net
【コミケ三代目共同代表下での所業】
@サンシャインクリエイションサークル参加住所漏洩についてコミケットプレスでの謎の擁護
Aコみケッとスペシャルで謎のダミーサークルと大手サークル一般入場開始即完売
BCD-ROMカタログをしれっと値上げして冊子カタログと同額化
C消費税増税分以外でのサークル参加費の暴騰と経費増大要因の不明瞭
Dかつて追放されて遺恨を持つ幕張メッセでのコミケットスペシャル強行
E下北沢・コミケットサービスの閉店による参加申込書セット入手性低下
F女性向け同人を中心にサークル参加申し込み数の年々減少傾向に慌ててスパコミでサークル申し込み相談会実施
G末端スタッフ待遇悪化で古参末端中心に離反者続出
H更衣室利用料値上げ対策?増収目当てか?上層部の謎のコスプレ推し
Iスタッフ要員確保困難にも関わらず青海展示棟使用と4日間開催を強行
J東ホールが使えないことによる警備費増大対策でリストバンド入場証制を導入で入口導線が複雑化
KC96東駐車場への一般待機列誘導後の連絡不行き届きで列放置し熱中症多発→後に謝罪
LC96東駐車場で熱中症多発後に空気読まないTwitter発言→後に謝罪
MC98中止決定をギリギリまで先延ばしでカタログを印刷(出来ると思っていた)
N同人印刷所・ドワンゴ・ブシロードおよび関連業界への上層部の過剰な配慮
O準備会公式自らTwitterでエアコミケ実施に至った経緯の寒さ
PC98中止に伴うサークル参加費扱いとキャッシュフロー(誰かを泣かせている?or泣いて貰ってる?)
Qサークル.MSと準備会上層部との関係とシステム利用料の金額設定

517 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/23(水) 20:55:19.32 ID:OqXHdZA6.net
民間会社なので何の問題無い。
完全に底辺の試行だなぁ!
もっと社会に出て人間の欲望を知れ

518 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/26(土) 19:22:49.12 ID:rrCdB783.net
会場でしこってほしい
https://summary.fc2.com/a/summary.php?summary_cd=3838726

519 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/27(日) 12:51:30.95 ID:6eQ2Soi1.net
エッチやんWWWW

520 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/30(水) 16:48:51.75 ID:pJIKEKy6.net
コミケまであと7ヶ月。

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200