2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル58泊目【状況】

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/(ワッチョイ 0f7b-bUvy):2017/01/08(日) 11:28:12.06 ID:gfyA7MaA0.net
東京ビックサイトに最短距離・絶好のロケーション
東京ベイ有明華盛頓ホテル、ホテルサンルート有明、
ホテルトラスティ東京ベイサイドに泊まって下界を見下ろし
ムスカの如く「見ろ、人がゴミのようだ!」と叫びつつ
オークウッドも新たにオープン。
2017年オープン予定のダイワロイネットにも期待してみよう。

……と思ってもなかなか思うように予約が取れない為、
コミケ前には「椅子取りゲーム」のような状態が起こります。
此処ではそういった人のための情報交換・予約放出告知や当日の下界Watch、
泊まりたくても泊まれない人の雄叫び等を語るスレです。

☆華盛頓関係
□有明華盛頓ホテル公式HP
ttp://washington-hotels.jp/ariake/
□直接予約(電話・ネット)なら藤田観光の株主優待券で宿泊料50%off
ttp://www.fujita-kanko.co.jp/ir/yutai/
□◆QecvAHIsによる試作版の華盛頓天麩羅(7泊目)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4794/template.htm
□Template for 華盛頓(11泊目)
ttp://template2.web.fc2.com/

トラスティ、サンルート、オークウッド、代理店サイトのテンプレは>>2-以降
※前スレ
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル57泊目【状況】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1481336166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

889 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 23:01:44.63 ID:qlikNvlqM.net
>>886
28日だけだが取れたわ
ありがとう

890 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 23:14:14.03 ID:GKw6UVtc0.net
猿のレストランのピアノ撤去されるらしいな…今回で終わりか残念だ

891 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:20:50.11 ID:MEOVxap+p.net
ごめん猿って正式名なに?

892 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:24:38.51 ID:hAIyufZM0.net
今回初めて後泊したけど夏だとすごい楽だね
主に3日目の地獄から帰還してすぐホテルで風呂入るなりのんびりするなりできて。

893 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:29:51.86 ID:hAIyufZM0.net
>>891
スレの初めの方ぐらい読もうぜ

894 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:40:09.15 ID:MEOVxap+p.net
>>893
マジですまん理解したわ

895 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:40:58.07 ID:MEOVxap+p.net
>>892
何より荷物を送れるからなホテルからめぼしいやつは読んでから送ってもいいし

896 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:46:50.89 ID:HiiFlWo70.net
>>890
マジかよ、もう行く価値ないな

897 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 07:17:24.99 ID:WvK3S4i10.net
パティオ混んでるな
ぼっちで食事会してるのは自分くらいだわ

898 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:43:59.86 ID:uA69pD9Fd.net
ボッチは開店同時に行くのが基本だ
家族づれやカップルも少ないし、店側にも席数迷惑をかけず白い目で見られない

899 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:47:55.36 ID:5J5o9uAtM.net
1 コミックマーケット準備会一同 age 2011/11/02(水) 09:03:04.01 ID:???
番組名:東京ビッグサイトから生中継!みんなのやじうまコミケットダウン!!(仮)

概要:お馴染みやじうまテレビのメンバーが今年の大晦日に東京ビッグサイトで
   殴りこみ!!また開催中のコミックマーケットの情報もお伝えして
   いきます。年越しのカウントダウンも大々的に行いますよ!!

放送時間:2011年12月31日23:00〜2012年1月1日3:00
テレビ朝日系列全国ネットで放送予定!!

テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/
コミックマーケット:http://www.comiket.co.jp/

マジか

900 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 09:44:36.95 ID:aa+SUmd90.net
2011年って書いてあるけど?

901 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 10:42:56.87 ID:lSdWcxo80.net
キチガイが立てたスレの奴だからスルーで

今年大晦日のテレビ朝日はコミケから生中継!
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320192184/

902 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 12:18:05.93 ID:5J5o9uAtM.net
まじだ
迷惑かけてすまん。

903 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 13:11:25.95 ID:WvK3S4i10.net
チェックアウト完了。
冬コミ来れるといいな・・・

904 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 13:55:03.59 ID:TQM/sZTtM.net
チェックアウト乙
自分は三毛申込みするため連泊決めた
6100円で安い

ひどい雨だ
また冬に会おう!

905 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:10:45.44 ID:TQM/sZTtM.net
猿のピアノって三毛期間が終われば毎回撤去されてるよ?
冬もやるんじゃね

906 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:55:29.99 ID:uA69pD9Fd.net
艦これの観艦式当選したらまた1ヶ月と待たずにビックサイト行くお…
9/15,16全ホテル埋まってたけど、運良くヤフーにあった鷲の2泊にありつけた

907 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 16:21:57.94 ID:zrQE1UqN0.net
そういえば少し前に話題になったAirbnbでベイコートの部屋出してる人いるって話
いつの間にか消えてるね。バレたんだろうか

908 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 16:27:15.49 ID:TQM/sZTtM.net
ベイコート泊まってみたい
ツテはないのか

909 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 19:41:35.79 ID:aL5mYA+o0.net
ワシントンのキャンセルって出ない感じ

910 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 21:56:56.13 ID:um2SjfNF0.net
>>888
事前決済プランがまだ始まっていないということですか?

911 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 22:05:01.87 ID:4dE3psOVd.net
>>910
ちっとはスレ内くらい読めや

912 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 22:07:26.28 ID:k2FkPS4N0.net
>>910
その認識でおけ

913 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 15:08:21.56 ID:Md0inEu10.net
夏休暇代わりにまだいるんだが
やることがなくなった…

東京レジャランで遊ぼうとしたら潰れてるみたいだし
跡地はどうなってる??

914 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 18:34:51.09 ID:XLy8XwTl0.net
そろそろ現実に戻ってこい

915 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 19:21:27.42 ID:ZUCAwTKl0.net
徒歩圏はイベント時でもない限り遊びづらくないか?
一日後泊したら山手線沿線にでも行ったほうが楽しめるんじゃ

916 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 20:17:41.55 ID:/NDFGY+dM.net
後泊中の者だけど夏風邪引いたみたいで…

冬三毛申し込みを済ませた後
猿から出ず同人読む夏休み中
もっと買い物すればよかった
ちな後泊6100円
安くておすすめ

917 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 21:25:34.35 ID:tR5idYV9d.net
>>916
数年前なら5000円切ったりしてたからその値段が高く見えるw
イベントのないビッグサイト周辺って宿泊するには不便でしかないのがなぁ

918 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 07:08:44.55 ID:7Snet6/F0.net
鷲のコンビニ、3日目朝7時頃でも冷凍ペットボトル潤沢にあり

919 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 08:03:49.04 ID:7WcQ51Ox0.net
何故今になってその情報を言うのかよくわからんな

920 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:54:12.65 ID:K2hcEtKx0.net
今年は寒かったから、売れないでしょ

921 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 10:38:15.42 ID:fNKzALNn0.net
冬の樫とれた

922 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 10:53:19.70 ID:uENOtSBFd.net
>>921
どこで取れた?

923 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 18:54:37.79 ID:ZwKAE9Gq0.net
冷凍庫も洗濯機も必要ない冬は樫にこだわる必要がない。

924 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:08:00.44 ID:3HA2LjNMd.net
冬のほうが服を減らしたいから洗濯機必要だわ

925 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:38:36.74 ID:dwFFsQGjM.net
樫泊まる金で荷物送って送り返せそう

926 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:49:10.97 ID:A7Q898RS0.net
うむ、先にホテルに荷物送って最終日に家にまた送る方がいい

927 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:21:38.62 ID:7WcQ51Ox0.net
なんか以前も近場のコインランドリー無いのかって話が出た気がするけど
徒歩圏内には無いんだっけ

928 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:29:38.01 ID:TrD9Fn3Qd.net
スーツケースSサイズで関西関東3000円程度でクロネコ往復出来るからな
普通に風呂で水洗いして乾いた服をzipロップ詰めて、他コミケの本やグッズ、備品なんかもケースに詰め込めば、
帰りも楽だし使わない手がない

そんなに滞在期間に洗濯やらコインランドリー回したくて仕方がないなら別だけど

929 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:43:53.77 ID:hS2SDOdZ0.net
今回初めて一階ビジネスセンターの宅急便使った
自分の地域は20kgまで1300円
安いな
無理して手持ちすることないんだな

930 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:45:01.22 ID:k4JNlUNZ0.net
荷台か何か貸してくれるんだっけ?
あそこまで持っていくのが大変だわ

931 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:24:59.40 ID:TrD9Fn3Qd.net
フロントに言えば基本貸してくれるんじゃなかな
個人的には段ボールとかよりスーツケース買った方がいいと思う。
キャスター付きで荷台いらないし、雨にぬれても無問題で、頑丈だし、鍵でセキュリティ的にも安心だし。
ケースのブランドとか気にしないなら、そこそこ品質いいのが今の時代なら3000円程度で買える

932 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:13:29.44 ID:lsZEUIpLa.net
俺も今回初めてキャリーバッグ丸ごと送ってみたけど意外と安いんだな
重い状態で持ち歩いてたのが馬鹿みたいだ

933 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:11:44.11 ID:hS2SDOdZ0.net
>>930
猿の場合は台車みたいなのが1階ロビーにあるよ

ビジセンでダン箱L買ったけど560円だった
amazon箱が発送予定に並べられてたから別に何でもいいみたい?
本当に重い荷物を無理して持つ必要はなかったな

934 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:27:35.54 ID:JoG6Fsd7a.net
猿のビジネスセンターは荷物発送が西濃だかで年末にだしたら
東北まで配送に6日くらい取られたな

家ですぐに使いたい薄い本だけは手持ちで厳選して持ち帰っておけよ

935 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:23:03.06 ID:be/ANaeWM.net
帰りの荷物はいつも衣類らやのお泊り道具は発送してスーツケースはすぐ必要なお土産や戦利品にしてるわ
戦利品はやっぱりすぐ読みたいから気合ですべて持ち帰る

936 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:28:29.16 ID:hS2SDOdZ0.net
そういや先だけど2020年あたりに4日開催するかも〜って申込書アンケにあった
宿取れるか心配すぎる
五輪プレスセンターの人最優先だろうし

937 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:30:38.68 ID:aJCp5TfC0.net
Mサイズのキャリーだと戦利品迄詰め込めないから次回からLサイズのにしてヤマトの往復便頼もうかと思う

938 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:54:09.42 ID:0lHP0QjG0.net
2018年夏の日程どうなんだろ?
やっぱ10日始まりかな

939 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:07:04.95 ID:7ksFdaj20.net
グランドニッコーってギリギリ徒歩圏内?

940 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:10:43.61 ID:JzD41ys30.net
それはトホホ圏

941 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:22:33.80 ID:AmgngB0RH.net
含まれてたらテンプレに入ってると思うの

942 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:40:26.56 ID:FFLMEjE7d.net
艦これの観艦式イベント当たったから、また有明に行くお…
同日程既に徒歩圏内ホテル全部埋まってて笑う
猿のラックレートボッタプランくらいか残ってない
先週鷲押さえられたのは奇跡だったか…

943 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:18:40.18 ID:EjfzE1Dqa.net
潮見駅まで動けばビジホホテルあるだろ、ビッグサイトからタクシーで10分くらいだ

944 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:33:18.35 ID:nTZ8gxq9d.net
猿や虎の次の夏コミの予約はいつからですか?
日程が出てないのでまだわからないですけど、みんな予測で予約をしているのでしょうか?
無知でごめんなさい...

945 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:46:16.23 ID:5yBXkewVM.net
シティタワーズ東京ベイ
おたかいな

946 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:48:48.53 ID:k8WzFzJmM.net
>945
そうなの?
23区内、駅チカ、商業施設併設
ついでに、小学校近い
なら、妥当なお値段かなと思ってサインしたんだが

947 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:54:36.77 ID:g8xOx6i2p.net
>>946
小学校近いはやばい意味に聞こえるからやめてくれない?

948 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:25:47.15 ID:vDM0H9vj0.net
えっヤバい意味じゃないの?

949 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 07:59:38.47 ID:XQJ0zhLG0.net
ロイネットホテルはもう担当さんに予約取った?

950 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:39:25.56 ID:AQW2xnoDa.net
>>936
五輪中はビックサイトの使用許可が下りないから
場所が変わる
東京都以外の場所に
が、ビックサイトクラスの箱って少ないね
メッセ
パシフィコ
ポートメッセ
インテックス
どこも使えなくて中止ってパターンかね

951 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:46:04.82 ID:BXUO8ETJM.net
過去の共同代表の発言からすると時期をずらしてビッグサイトで開催だろうよ

952 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:32:26.92 ID:StWoaGahd.net
時期とか関係なく2年間くらいずっと使えないんじゃなかったっけ

代替地も開催のノウハウないし、初開催するとしても関東近郊はビックサイト同様五輪の物置とかで使えないし、
名古屋大阪まで行くと大多数の関東圏の一般参加者は殆ど来なくなるだろうし、
2年間開催中止が一番ありえるだろう

953 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:58:57.19 ID:H4GfaImDH.net
SPやらでやったりくらいになるのかねぇ

954 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:38:57.42 ID:Ru5YhNa/d.net
インテックスとか交通網も宿泊施設も全く足りてない

955 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:39:30.02 ID:GA1ramDDM.net
ネットとかスマホが無かった時代の徒歩圏争奪ってどうやってだんだろ

956 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:45:03.74 ID:H4GfaImDH.net
予約開始時期になったら電話じゃね
そもそもネットがまともにない頃は今ほど徒歩圏にこだわる必要もなさそうな気もするけどどうなんだろ

957 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:01:43.51 ID:6FZOcmzk0.net
>>956
晴海の頃ですら徒歩圏は争奪戦だったけどな

958 :!ninja@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:38:39.17 ID:m0S4HYjia.net
>>954
さらっと嘘を言うな。
大阪は昔からビジネス需要が他都市と桁違いで、ビジホも入れればホテルは無茶苦茶多いぞ。

959 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:07:01.38 ID:XQJ0zhLG0.net
イベント会場の近くでホテルが少ないのは名古屋くらいじゃないか

960 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:11:20.05 ID:KA8/uluL0.net
ポートメッセは隔離地域だよなぁ
インテックスは島内のホテルが3ヶ所ぐらいか?
1ヶ所はヒルトンクラスだった筈だし

961 :!ninja@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:08:17.92 ID:m0S4HYjia.net
>>958
ついでに言うと、伊丹空港も全国各地と便数が多いのも利点だし、新幹線はもちろん多い。

そもそも、東京の代替が出来るのは大阪だけだ。
東京(首都圏)が世界一のメガシティなので見落とされがちだが、京阪神も世界7位の大都市なんだぞ。

962 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:12:31.62 ID:sX+q52cqd.net
>>961
伊丹空港とかインテ利用者からしたら不便すぎるだろ
関空のほうがまだ便利

963 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:10:56.25 ID:7LTaUOQy0.net
>>958
ホテルの数はかなり多いけど中韓の旅行客が多すぎてなかなかホテル空いてないよ
出張のホテル取るの大変だもん

964 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 20:42:41.60 ID:/ZpFAauC0.net
大阪は確かにホテルたくさんあるけど、あれが全部コミケ客で埋まるとしたら大迷惑だろうな

965 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:03:13.49 ID:wmNl+DGEH.net
まあ正直東京以外だと流石に行けねえな

966 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:06:30.28 ID:iUsw3cVp0.net
使うならポートメッセじゃなくてセントレアの横に作ってる19年秋完成の愛知県国際展示場の方かな。

967 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 23:00:37.41 ID:fFy2bp4q0.net
常滑民だから遠征して旅行気分を味わえなくなるのは嫌だなぁ

968 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 23:36:16.52 ID:yTTKJpmGM.net
トコナメチホーはええね
羽田まで新幹線よりやすくはやく行ける日あるし羽田ならビックサイトまでバスあるし
>>967

969 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 00:34:28.35 ID:AhR7RPQC0.net
いやいや常滑とか名古屋からの公共交通機関が貧弱すぎて名古屋駅がパンクするぞ。

970 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 13:59:39.41 ID:HtZH3KvOa.net
名古屋はポートメッセもコミケきたら路線のあおなみ線パンクして
当日帰れない帰宅難民大量に出ると思う

971 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:12:12.06 ID:AGpPYazWa.net
増発はするだろうが絶対にパンクするからバスも今みたいに臨時の名駅前行きが増発するんじゃないか

972 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 19:40:44.17 ID:MmQUXx+c0.net
伊勢湾岸沿いだから
ポートメッセから豊明駅.知立駅、新安城行きのバス出して欲しいな

973 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 22:27:43.37 ID:txcT7Tzv0.net
名古屋はどっちも交通網が貧弱すぎて無理だって

974 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:02:22.22 ID:nJauQsdi0.net
コミケは開ける箱ないから中止ってのが可能性高そうではある
開催できる施設なきゃしゃあない

975 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:03:30.82 ID:Rb1sJZpW0.net
昔やってた幕張は?

976 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:09:25.94 ID:YlzhpLVc0.net
幕張はオリンピック会場では

パシ横とかも駄目なんだろか(テロ対策で)
4日制になるんだろうし都内か近郊でお願いしたい

977 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:11:00.19 ID:bow4e8h/0.net
幕張も五輪で使う予定だからな

978 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:11:53.39 ID:HEtcFVGr0.net
>>975
市だか県だかの条例で出来ない
平たくいえば18禁またはそれに近似する本が発禁

979 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:28:55.19 ID:F/OZM06J0.net
ギリギリ開催出来る規模の会場はインテックス大阪と愛知県国際展示場の2ヶ所しかない。
ここで出来ないというなら開催自体無理だと思うよ。
幕張はオリンピック会場だし、パシフィコ横浜は東1・2くらいの広さなので狭すぎてダメかな。

980 :!ninja@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:22:35.79 ID:jXtNoYbda.net
>>962
961では書かなかったが、伊丹と関空の2つ(神戸空港も入れれば3つ)空港があるのも大阪の利点だわ。

確かに伊丹と南港の移動は不便だけど、モノレールと阪急で梅田に30分で出られる。
関西人以外は、乗換が多いと混乱する人も多いだろうけど、
梅田の阪急と地下鉄さえクリア出来れば、後はそれほど複雑ではない。

なお、特に東京人は油断しがちだが、大阪もJR、私鉄、地下鉄の様々な路線が
複雑に走っており、下調べ無しに来ると混乱するぞ。

大阪駅でタクシーに「梅田に行って下さい」と言う人や、梅田ダンジョンで迷子になる
東京からの出張者が多いが、東京駅と丸の内の位置や、西武新宿駅から京王新宿駅の距離とルートを
思い浮かべれば、事前に何が必要か、実は東京人こそ一番イメージしやすいはずなんだけどな。

981 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:13:23.32 ID:n4prOjlVp.net
ここで会場予想しても意味は無いだろうに
どこであろうと徒歩圏を取るつもりだし何も問題は無いでしょ?

982 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 18:19:37.17 ID:xKue7Cnja.net
>>981
名古屋になったら徒歩圏内なんてホテルないぞ
直通路線にもあるかも微妙
大阪も徒歩圏内には3ヶ所しかない

983 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 19:58:41.87 ID:F/OZM06J0.net
愛知県国際展示場だったら空港島のホテルは6ヶ所になるね。
東横とセントレアホテルがそれぞれ新棟を建てるので。
一応無い事はないかな。

984 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 20:05:32.61 ID:yXhnBOSa0.net
んなことよりC94の日程でも予想しようぜ

985 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 20:48:03.91 ID:pvmG5wcf0.net
次スレ立ててくる

986 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 20:55:48.48 ID:pvmG5wcf0.net
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル59泊目【状況】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1504093835/

987 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 21:08:41.85 ID:iKwcTcmk0.net
おつおつ
とりあえず冬も行くことになりそうだからまた近くなったらホテル取らなきゃ

988 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 03:59:50.43 ID:8iiP7q/Cd.net
>>984 猿公式で来年8月9日(木)から三連泊キャンセル不可プランがあるから9〜11じゃないの

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200