2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント122

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:11:42.88 ID:bCf6dkqF.net
■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント121
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1421173988/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

COMITIAオフィシャルサイト
ttp://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア 
ttp://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア 
ttp://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
ttp://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
ttp://elysian.dojin.com/h-comitia/index.html
みちのくコミティア 
ttp://www.adv-kikaku.com/comitia
the woRks original 
ttp://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2 
ttp://mgm-staffroom.org/
ORIGN 
ttps://www.aoboo.jp

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
ttp://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-5あたり

871 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:35:46.53 ID:9EuU1xdW.net
>>863
さすがに無くなってもいいと考えてるなら、参加しなければいいだけなんじゃねーのと思う

872 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:42:23.75 ID:PNKwQ+Ix.net
ワタシを排除するイベントなんて消えてしまえって事

873 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:14:37.16 ID:/HTaU4Kp.net
インテは行く気しないからOMMでもっとイベントが開かれてくれると有難いんだが…
ORIGINかそうさく畑が移動してくれたら喜んで参加する

874 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:49:39.55 ID:AYJVaQiF.net
一般参加者だけど、運営に同情するわ
関西コミティアは創作漫画同人誌展示即売会なのに、
漫画描かずにグッズやらイラストやらで堂々と出ようとするのがおかしい
それで漫画出してないサークル中心に落選が出たら、「排除」だって?
おまえらイベント概要100万回読めよって思う
主旨に合ってない参加者が外されるのは当たり前
漫画描けないって愚図ってないで描いてから文句言えよ
イベントの主旨理解してないサークルが多くてイライラする

875 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:01:23.33 ID:jafd5BbV.net
大阪の箱モノ事情はよく知らないけど関ティアが常時1000spを大きくオーバーするようになれば
毎回インテックス固定で落選無しって出来るのかな
東京が規模に合わせて会場変えてきたようにさ
ただそうなるとそれこそ今の運営でやっていけるかの問題が出るんだろうけど

876 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:05:28.04 ID:SnEd1ISn.net
>>874
大事な事を忘れていないか?

忘れているのならバカ
意図的に隠しているなら主催乙

開催の2週間前に当落が発表されたという事。
当然、郵送で当落が送られてくるのはもっと後。
印刷所の締め切りどころかテルや飛行機の予約とか間に合わない

877 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:11:16.00 ID:9DKyQ7PY.net
873のような関西コミティアの歴史的経緯も知らんようなヤツが何をいうんだ
寝言は寝て言えよ

関西コミティアは今でこそ大規模なイベントになったわけだけど
以前は参加サークルが少なすぎて一般参加者も少なくて次回のイベント開催費用も確保できない時期もあったんだわ
その時に今回のような制限を設けないで様々なサークルを呼び込んだわけだ
ただし、オリジナル作品限定であるという大前提を踏まえた上でね
そうすることによって経営を建て直し今に至るわけだ
運営が安定してきたから、本来の趣旨に戻りたいと言うのは了承できる話しではあるけど、今回のは突然すぎるのと制限しているわりに有名作家のグッズ専門のサークルは当選させるなど
懇意的な運用しているが
問題視されているんだろうが
運営側がきちんと説明しないで質問にも解答しないなど配慮不足なのは事実だろ

878 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:12:29.97 ID:Hj8jo0/b.net
>>875
個人的にはOMM開催で、漫画サークルオンリーだが落選あり。
ただし結果は一ヶ月前に出る。ってのが理想かな。
漫画もイラストもグッズも小説もどんと来いインテックスだったら
それこそさようなら関西コミティアだわ。

879 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:07:58.46 ID:2uoknRNZ.net
>さすがに無くなってもいいと考えてるなら、参加しなければいいだけなんじゃねーのと思う

漫画サークルだけど今回の件で関西ティアにはもう参加しないって決めたよ
関西で一番大きい創作系イベだから出てたけど問い合わせにも応じないようなイベには出たくない

880 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:23:38.44 ID:Efh+cO+p.net
ちゃんと運営しないと肝心の漫画サークルにそっぽ向かれるんだけどもそういう点無視なのかね運営さん。
単純にジャンルごとに枠設けて超えた分はジャンルごとに抽選して普段どおりの事務を行ってればよかっただけのことなのに
ボランティアだからうんぬんで問題になるならもう赤ブーなりの企業運営に吸収されちゃっていいよ

881 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:35:55.19 ID:3m9gAk/O.net
>>874
話そらすなよ運営
落とす落とさないの以前の問題があるだろうが

882 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:17:47.97 ID:PNKwQ+Ix.net
ちょっと病んでんじゃない?

883 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:19:25.67 ID:lIWZfVDc.net
スレ進んでると思ったら予想通りの流れ

884 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:23:35.74 ID:Oyyrxsbw.net
でもこれで申込サークル減るんじゃね?
でも次回はちゃんとしてくれ

885 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:29:07.30 ID:KFEh3u5c.net
当日、運営陣がごっそりと雇われ警備員みたいな代役ばっかりになってたらネタだがw
有名作家のグッズ専門のサークルって何のことか良く分からんが欠席だったらネタだがw
ティアズマガジンかんさいが、お詫びを書くのがイヤで発行されませんでしただったらネタだがw
そしてマガジンの代わりに入場券が印刷されるも、その価格が何と600円だったらネタだがw
特に何が起きるわけでもなく、普通の関西コミティアで終わったならネタだがw

どれか1つは実現するだろ

886 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:45:15.06 ID:FHvS2iZV.net
>>885
台風接近のため中止
が一番ありそう

887 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:26:31.31 ID:7dxfN0kO.net
>>870 の一番大きい見落としはこのスレで発言してるやつなんて
関西コミティアの全参加数の1%にも満たないこと。
ここで参加者代表ヅラしてぼやいてるやつなんて
せいぜい「実情を知らん外様代表」でしかないよ。

>>877の意見には俺も結構賛同できる。
でも>>874が言うように、漫画を描いて参加してるサークルだったら
落選の心配もなくイベント参加準備ができるってのも事実だし
それこそが主催側の思うツボなのかもしれない。

いずれにせよ、現在の天気予報を見る限り 台風は金曜までに通過して
何事もなかったように関西コミティアが開催される可能性が一番高そうだ。

888 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:48:19.76 ID:3m9gAk/O.net
>>887
> このスレで発言してるやつなんて
> 関西コミティアの全参加数の1%にも満たないこと。
根拠は?それだけはっきり言い切るなら勿論あるんだよな?

> 多くの参加者は「ああ、参加証は今回は遅かったのね」と捉えて平然と対応してる
の「多くの参加者」ってのもちゃんと根拠があるんだよな?

自分は当落出るまで毎日ツイッターで「関西コミティア」で検索してたんだが(自分が来ないだけかもしれんと思っていた)
「まだ来ない」「不安だ」ってツイートは10や20じゃなかったぞ
「2週間前に当落発表はおかしい」って意見のどこが参加者代表ヅラなんだ?ごく普通の意見だろ

> 実情を知らん外様代表
つかもう運営だって自白してるじゃねぇかwww

889 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:42:36.75 ID:vVOvASdN.net
関西コミティア運営の説明不足は大いにうなずけるけど、
コミティア終わって暇だからか必要以上に叩かれている感は否めない。

890 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/12(火) 01:06:11.75 ID:uWUHwkBul
今回のティアズマガジンかんさいの表紙を担当する絵師が苦手すぎて辛い。
これ参加したら、もう今後参加しない予定だから記念に買いたかったのに…。

891 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:59:09.76 ID:r6DHBTYR.net
関ティアはアクセサークルとかからいっぱい恨み買ってるからしょうがないね

892 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:02:01.35 ID:hmyDRkqR.net
説明不足なせいで創作サークル同士で要らん衝突を生んでる気がする
スレも二次より比較的落ち着いた雰囲気だったのに

893 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:22:06.47 ID:SWJOfeA0.net
ネット界の高齢者サロンとはいえ、やはりここは2ちゃんだからね

894 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:10:03.84 ID:+pNKsIE7.net
なんかもう神経質で愚痴っぽくて疑り深くて粘着質でゲンナリだわ
こんなのを満足させなきゃならんボランティアって大変だと心底思う

895 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 04:18:30.34 ID:fm9CmPZ4.net
「関西コミティアの当落が届いてからでは印刷所の〆切は間に合わない」
とか、書いてる人がいるけど、大体の印刷所〆切って1週間前くらいだよね。
今週の木曜日に入稿して間に合う印刷所さえあるし。
「ホテルの手配が間に合わない」って話も
即売会参加目的だけで大阪で一泊するやつってどれくらいいるの?
「飛行機のチケット」も早割りは1ヶ月以上前から売れ切れてるものも多い一方
通常のチケットなら当日でも買える。
はっきり言って「3週間前」だったはず参加証の到着が「2週間切った」程度で
どんな損失があったか聞かせて欲しいくらいだ。

それよりは、当選をあてこんだサークルが落選した場合の損失の方が
ここ数ヶ月、他のことにも配分できたはずの労力が水泡と帰す分、
よっぽど大きくないか?

896 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 04:43:21.26 ID:Yozbrst1.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

897 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:38:31.69 ID:fa62Lzi8.net
>>895
早期割引は2週間以上前とかだったりするから少なくとも2割引程度にできた人ができなくなるくらいの実害はあるかな
あとはやっぱわからない状態の不安の長さが辛いっつうのはあるだろね
実害被ることもそうだけど不安って結構ストレスと反感を煽るから、発表日目安の報告とかもなかったの上手くなかったとおもう

まあ度々擁護もあるけど、言い負かしたところで反感も不安も消えるわけもなく増幅するだけだから
そういう不毛なやりとりくりかえしてるのが愉快犯や信者でもなくガチ運営だったら無惨なことだなあ

898 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:48:22.25 ID:I3ZYGCGi.net
>>897
何で自分にレスしてるの?

899 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:55:29.24 ID:fa62Lzi8.net
>>898
え?安価ミスってなくね?

900 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:49:27.11 ID:FUHNKD33.net
やたらにボランティアを強調している奴がいるが
ボランティアなのは手伝いのスタッフだけなのでは?

901 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:07:00.94 ID:fm9CmPZ4.net
俺も遠征組だから運営じゃないし、擁護してるつもりもないが
参加証はもう届いたので「当日ちゃんと開催されるんだろうか?」
という不安はほぼ払拭された。「ほぼ」と書いたのは
まだ、当日まで地震とか大災害が起きて中止される可能性もあるからね。
そういう意味ではイベントの開催に関する「不安」が完全に払拭されることは絶対にない。

ただ、俺は遅ればせながらも届いたことで「主催側は今回はスケジュールが立て込んで
大変だったんだろうな。それでも当日は無事に開催する目算が立ったんだな」と
むしろありがたく感じたくらいなので、「発送が1週半前までずれこんだ」ことを
ここまでスレで問題視するやつの意図がわからん。
もう解消された不安について主催を糾弾して意味があるとは思えないし
「印刷費2割引入稿ができなかった」という訴えも、「とれなくなったホテル予約」以上に
実例がなさそうだが、>>897の空想でなく、周りに実際にそんな作家さんがいるの?

902 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:10:15.81 ID:fm9CmPZ4.net
>>900
長らく関西に参加してる人ならだれでも知ってることだけど
主催者も「副業禁止」の本業についている人だから、収入を得ることはできない。
参加費はすべて開催に還元される非営利事業だよ。

903 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:27:02.47 ID:j835KuDs.net
わかりやすいなあもう

904 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:10:21.07 ID:5lGlpaeY.net
本人でなくて側近だな
雇われた人かもww

905 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:25:59.82 ID:PSYguGD2.net
別に創作だから創作オンリーに出なくちゃいけないという決まりは無いんだよな。もう選ぶ人はこみトレとかサンクリとかに移ってるかも

906 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:30:40.48 ID:5lGlpaeY.net
いや、本家のコミティアは離れる理由が無いしw
イラストも評論も落とされた例は皆無だし。
わざわざサンクリに移る理由はない。
コミテイアとサンクリの両方に出るサークルあるけどな。
オレはコミティアとコミック1の両方に参加したが。

907 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:10:40.44 ID:SWJOfeA0.net
もう大阪コミティア立ち上げちゃえよ
関西人は本家元祖争いすきだろ、ヒロタとか王将とか蓬莱みたいに

908 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:16:55.26 ID:fm9CmPZ4.net
>>904
悪いが、この程度の情報を知ってる程度で側近扱いされるなら
俺は全国の創作オンリーイベントの大半の側近だよ。
雇われているならそれだけで生活できそうだ。

参加証発送の遅延なんて
どっちみち主催側の本意ではないと想像できるから
わざわざ話題にすることさえ馬鹿らしい。
それよりかつて世話になったジャンルを切り捨ててもなお
1割もの落選を出してることを問題視してる。

OMMに固執する限りはジャンルを更に限定しても落選率が上がり続ける。
反面、ジャンルをより限定し落選を出し続けてもOMMに居続けるべき、
という意見の者がいる。
この両者はもう少し議論を進めてもいいんじゃないか、と思う。
ただの、好き嫌いではなく、どちらの方がイベントのあるべき姿か
という考えがあればの話だが。

909 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:50:14.99 ID:gbDv22g0.net
煽ってる連中も、運営を擁護している人は関係者に違いない
なんて本気で思って発言している訳ないんだからそう熱くなるなよ

910 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:43.06 ID:5lGlpaeY.net
何が重要で何がどうでもいい事、が共感を得られないからな。
自分とって最大の欠陥の当落が2週間前を軽視するようなヤツは擁護だと思われてもしかたないし。
OMMに固執する理由が新規スタッフを育てられないといのも笑い物のレベルだし。

911 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:21:50.95 ID:SWJOfeA0.net
OMMに固執する理由は推測の域を出ないな。
OMMの近所に大阪で一番おいしいケーキ屋があるから移りたくないのかもしれないし。

912 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:48:38.39 ID:fm9CmPZ4.net
>>911 
どっちの店?
「ラ・プラージュ」?それとも「アシッドラシーヌ」?

913 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:15:13.95 ID:gbDv22g0.net
大阪で一番美味しいケーキったら、りくろーおじさんのチーズケーキだろ

914 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:18:21.04 ID:hmyDRkqR.net
確かに全体として創作サークル自体は増加傾向だから
落選率は上がっていくよなあ
そうなるとジャンル制限に厳しくなったり、
休むとペナルティ、新刊ないとペナルティという声も出そう
何年か越しの新刊出ました!とかをほほえましく受け入れる雰囲気は消えるかもしれぬ

915 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:34.58 ID:SWJOfeA0.net
>>912
俺としてはアシッドラシーヌの焼き菓子に軍配

916 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:27:53.56 ID:pHlNkIqw.net
そういや以前関コミの日に近所に評価の高いケーキ屋さんがあるようだって
ワクワクして行ったら臨時休業でがっかりしたな
今回また行ってみるか

917 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:29:08.40 ID:fm9CmPZ4.net
>>915 ありがとう
試しに今週行ってみるかも

918 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:30:25.37 ID:Q07yZ+Pz.net
長文
ゴミ付き
赤ID

919 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:21.91 ID:kxqLwdTW.net
今回のティアズマガジンは欲しいなー
主催からの何かしらのコメントが載っているだろうし気になるとこと

920 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:12:35.26 ID:dgrosMT8.net
今回の関西コミティアにおける当落の結果イラスト本やグッズアクセサリー専門のサークルは主宰のお気に入り以外は落選で小説評論も参加公認してたけど、優先的に落選させる方針ってのはハッキリしたな。
次は写真集や絵本系のサークルが落選させられそう。

921 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:15:33.82 ID:vVOvASdN.net
まだ頑張ってるのか

922 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:44:03.50 ID:PjYuxK1B.net
サークルチケットとかもう届いてる?
うち当選してたけどまだ何にもきてないんだけど

923 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:47:26.23 ID:8JSyTN+t.net
>>911
パン屋やけどまん福ベーカリーも美味いやで
カレーパンとコロッケパンは大阪一美味いわ

924 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:53:38.36 ID:3zOxixUC.net
OMMにこだわり続けるんだったら二日間開催とかマジで考えた方が良いんじゃないか
でもあそこは会場の空きにあまり余裕がないっぽいからなぁ

公式サイトの予約状況見てみると、いっぱいいっぱいって感じだし

925 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:02:29.83 ID:8JSyTN+t.net
前回のティアマガの奥付には
大きい箱に移っても当日運営がパンクするのは明白だから、
落選を出しても当面はOMMで開催するって書いてあるわ

926 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:03:50.95 ID:+pNKsIE7.net
手に負える範囲で小規模にやりたいんじゃないの

927 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:19:22.17 ID:kxqLwdTW.net
関西コミティアは思いきって参加サークルを本当に700SPに限定したらいいんじゃないの?
主催のお気に入りのサークルは当選確定して、他は抽選か先着順とかでさ
そうすれば今回のような問題は起きないだろうし、皆も安心だろうに

それとコミティアの看板は下ろしてもらって新しい名前で自由にやったらいいと思うぞ。
その上で参加したいサークルがいれば、それで開催すればいんだし

928 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:25:51.28 ID:v8BVjChH.net
まぁ、抽籤についてはコミケもアレだからなぁ…

929 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:50:36.04 ID:+asCXbIc.net
>>922
ブログには5日発送で8日までには届くってあるからまずいでしょ
連絡したほうがいい

930 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:08:43.54 ID:WLkikHX3.net
落選が出てもOMMでやる方が活気があっていい。
最近のインテのイベントは参加者が激減してきて、コスプレで人集めしている状況だからなぁ。
オリジンは男性向けだから女性は参加しないだろう。
オリジンは100サークル以上の参加者が居るの?

931 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:11:23.97 ID:tKfMHi1+.net
>>922
関西から遠方の人にも8日には到着済みだよ。
まだ、届いてないなら郵便事故の可能性が大だ。

932 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:13:05.38 ID:tKfMHi1+.net
>>930
ORIGINはそうさく畑と併催の時でも100サークル超えてたよ。

933 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:05:25.97 ID:76FFufI4.net
ORIGINは男性向けってワケでもないんだろうけど、あの絵がな…。
萌え少女にするなとは言わんけど、もうちょっとマイルドな絵柄の
絵師に頼んだらもうちょっとイメージが変わりそうな気が。

934 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:51:58.19 ID:wKOToiyc.net
ORIGINは艦これとかプリキュアとかの男性向けオンリーと同時開催だから萌絵なんじゃね
ORIGINと同じイベント主催者がarte Varieって言う雑貨服飾オンリーも主催してるから
このイベントもORIGINと同時開催にすれば手っ取り早く女性参加者への認知度が上がるし
関西ティアで弾かれたグッズの受け皿にもなって良さげな気もするが

935 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:03:30.98 ID:tKfMHi1+.net
ORIGINとarteVarieはすでに何度か同日開催してるよ。
でも、それが関西コミティアに行くサークル数を減らす結果になるか
逆に関西の創作ジャンル全体を盛り上げて、
関西コミティアの参加希望数を更に増やす結果になるかは不明。
関西コミティアとこれらが同日開催でなければ
多くのサークルは「双方に出たい」と思うはずだから。

936 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:55:44.66 ID:n76iVOgF.net
OMMで開催するなら、いっそティアの看板を外して
「大阪漫画マーケット」に改名して開催すれば、と思えて
きた。

937 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:20:19.42 ID:MWYX49I3.net
このスレから離れて外の空気を吸ってきた方がいいんじゃね

938 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:53:21.44 ID:c4B8zHtX.net
>>936
改名する意味が分からん
古参を追い出したい同人ゴロや競合するORIGIN運営は喜ぶだろうが

939 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:28:13.25 ID:MWYX49I3.net
ORIGINは共催する他イベントとの組み合わせをもうちょっと考えないと。
濃い萌えオタ以外はかなり躊躇するわ。

940 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:47:38.47 ID:Xbh1X0JY.net
でもこの先関西コミティアは本家の東京のコミティアと運営方針を変えることになるんだから
コミティアの名前を使うのはおかしいとは思うよ

941 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:48:44.23 ID:zxYMCL5I.net
私男だけど、女性向けオンリー群と畑が併催だった時は午後から物見遊山の女性客がいっぱい来てくれて、
普段とは違う客層に見てもらえて楽しかった

男性層へのアピールはこみトレに創作ジャンル参加で十分なんだよなあ

942 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:58:32.93 ID:sx/HDQfr.net
大勝軒みたいなもんなのかね

943 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:19:09.85 ID:NP4FiPGV.net
そこで「関西コメテア」に改名ですよ

944 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:04:25.61 ID:jqBggUcl.net
>>940
ここ読むまでずっと東京コミティアと同じ方針だと思ってたわ…
東京で独立コードまであるジャンルを独断で無くすなら
コミティアを名乗らないで別イベント名にしてほしいとは思う

945 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:54:17.04 ID:tKfMHi1+.net
>>944の言うことと気持ちは理解できるが
ジャンルコードは別に全コミティアで共通ではないし、開催ルールも地微妙に違う。

本家の東京とどれくらい相違すればコミティアを名乗る資格を失うかは
双方の主催者の間で論議されていると思うけど
多分、前回までの本のレビューを連ねたティアズマガジンを発行し
「創作漫画即売会」の看板を掲げる限りは名乗る資格は問われないと思うよ。

946 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:13:13.29 ID:ajOFE3oS.net
とにかく今回の関西ティアで運営のアナウンスがどんな感じかだな
説明不足なまま適当にやると良識ある漫画サークルは消えて
運営寄り思考or自分さえよければの漫画サークルだけ残るだろう

947 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:19:24.97 ID:MWYX49I3.net
こういう独善的な思考だから、あの高い高いタワーで平然としていられたんだな

948 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:20:41.22 ID:8Oow3rNc.net
今回のことを含めて英断とか言ってる
主宰関係者のサークルが事実としているのが驚く

949 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:58.61 ID:zWJarK8/.net
初の抽選漏れ開催なんだから少し広い心で見守れよ

950 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:54:43.32 ID:E2KErV25.net
事前に抽選の予告もなかったことは無視か?

951 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:12:28.34 ID:tKfMHi1+.net
参加者全員がネット環境をもっているわけではないので、
事前にネットで情報が流れないこと自体はさして問題とは言えまい。

952 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:38:09.52 ID:ajOFE3oS.net
問い合わせに対して後日発表します等何らかの返信をしたり
アナウンスさえしときゃ変な憶測を呼んだりこんなに揉めなかったと思うよ

953 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:57:09.50 ID:GmNOLVFz.net
良識あるグッズ アクセサリーは参加を自粛しただろうけど、
肝心の皆の迷惑になっているはずの地下アイドルサークルが当選していてワロタ
これは主宰か関係者のお気に入りなのか!?
グッズアクセサリー追放した意味ってなんだったんだろうな

954 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:27:26.41 ID:ghQTJcgp.net
グッズ追放とは言っても委託参加や本さえ出してれば販売はできるからザルなんだよな
結局委託先が無いような小規模?サークルだけがわりをくう
全国のコミティアの中で関西だけグッズ不可なのは気の毒だしややこしいからグッズのみも復活させたほうがいい
迷惑かけるサークルは個別で対応して改善無ければペナで落とせばいい

955 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/13(水) 22:58:29.45 ID:j+SB6lnsB
>>953
え?地下アイドルサークル当選ってマジ?
以前参加した時そいつの前のスペースになったことあるんだけど、握手してチェキ撮ってるだけだし、通路まで出て来て撮るから邪魔で仕方なかった。
ああいうのこそ一番最初に除外されるべきでしょ…。

956 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:40:00.56 ID:PdBZKcps.net
関西コミティア46、リンクのサイト見ているが、結構欠席宣言しているサークル多いな・・・

957 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:59:14.88 ID:R6ZQl09a.net
俺は当日楽しみだよ。新刊が間に合ったし、ペーパーとお菓子も準備できたし、天気予報ではお出かけ日よりときている!

958 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:09:26.21 ID:qZiB9HtK.net
楽しんできてね
いつか行ってみたいなぁ

959 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:50:05.87 ID:NwrNHGFz.net
>>954
全国のコミティアの中で関西だけ応募サークルを全部収容しきれる会場を用意できねえんだよ

文句があるならお前が大阪市内に1500スペース収容できる会場を確保してタダでコミティアに貸してやれ
それができねえなら黙ってろ

960 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:49:27.91 ID:6pZJdjyW.net
>>956
先週の東京コミティアも欠席が普段より多かったよ。
5月は参加費が高い目なのにもったいない。
2月の申し込み時に予想されなかったハマりジャンルができて
創作本ができなかったのかな?…刀とか? と思ったが、どうだろ?

961 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:58:44.17 ID:Oy1FcUM/.net
3月で人事異動有るからその辺りの事情もあるかと

962 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:00:25.96 ID:6pZJdjyW.net
なるほど なにかと生活の変わり目の時期だもんね

963 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:42:54.89 ID:aWdrGiLw.net
出会いと別れの季節

964 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:59:14.20 ID:LxTkkm4K.net
関西コミティアってリストも当日にならないと分からないの?
一般は当日カタログ見ながら配置メモるの?

965 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:46:05.51 ID:U4GRxwo9.net
>>964
つ[ttp://www.k-comitia.com/list46.html]

966 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:15:34.74 ID:8LZnemb3.net
>>964が言ってるのはスペースの配置リストのことじゃね?
カタログ見るまで他のサークルの配置は分からないよ
行きたいサークルはツイッターとかサイトで情報チェックしてる

967 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:51:25.12 ID:ASo4yNWc.net
参考になるといえば参考になりそうな本で
クリエイターのためのZINEのはじめ方 (玄光社MOOK)
手づくり印刷アイデア帖 (玄光社MOOK)
DTP 印刷 デザインの基本っていうのがあった
コミティア系作家なら参考になるかも

968 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:35:39.62 ID:LxTkkm4K.net
>>966
YES!
カタログの前売りがないから配置も配置図もわからないよね?サークル側が配置○○ですってネットなりで言わない限り当日まで分からないと。
当日列に並んでから地図に書き込んでいくしかないのかな
どれくらい列があるかも予想できないや。東京と比べると何割くらい?

969 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:42:22.08 ID:dGaIpZ2w.net
サークル数の割に一般は少なめだから、心配しなくていいよ
列も皆無と言っていい

970 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:48:18.16 ID:8LZnemb3.net
>>968
開場前から行ったことないから列の長さについては分からんすまん
カタログは会場の中で(入り口入ってすぐのところ)買うから、
入場して→カタログ買って→配置チェックって流れになったと思う
俺はいつも買ったら一旦外に出て、椅子に座ってゆっくりチェックしてから入り直す
カタログ入り口以外で買えんのかなー

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200