2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント122

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:11:42.88 ID:bCf6dkqF.net
■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント121
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1421173988/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

COMITIAオフィシャルサイト
ttp://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア 
ttp://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア 
ttp://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
ttp://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
ttp://elysian.dojin.com/h-comitia/index.html
みちのくコミティア 
ttp://www.adv-kikaku.com/comitia
the woRks original 
ttp://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2 
ttp://mgm-staffroom.org/
ORIGN 
ttps://www.aoboo.jp

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
ttp://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-5あたり

562 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:34:35.61 ID:QDjln3zF.net
コミティアは見本誌見てサークルスペース行くけど売り切れで次回こそと思うけど毎回チェック忘れるこの感じが好き

563 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:46:41.12 ID:J/VOpbLH.net
既刊は全部持ってきて肝心の最新刊を搬入し忘れるおバカちゃんなサークルがある所もコミティアらしいというか

564 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:51:26.96 ID:1xQwuU6X.net
自分は帰宅後前回の戦利品と見比べて買い逃しあったことに気付くな
島中流してる時にチェック漏れしてたサークル見つけられればいいんだけど
新規開拓したとこはサークル名忘れててどうしても抜けちゃう

565 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:57:52.33 ID:F1TVyUzW.net
帰ったらティアだけは専用の箱に入れて次回用に管理してるな

566 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:03:51.18 ID:DOJUU99o.net
>>390
HEPFIVEみたいなおしゃれゾーン、オレ怖くていけねーヨ
天満橋OMMだっておっかなびっくりなのに

567 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:04:16.43 ID:bWcNPL+L.net
>>542

再来週の準備がダダ遅れで東京行く方が(当日の運営から)逃げたと思うのだが。

#「ニートじゃそんな事解らない」というツッコミは不要w

568 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:09:34.22 ID:fdSAf2rl.net
どんな理由であれどっちもやるのが責務

569 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:12:02.76 ID:nRaZBD17.net
当然ながら本番はちゃんと運営する前提で今日を出るかどうかの話だから的外れだな

570 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:39:01.56 ID:2h8w5zza.net
>>559
かき氷屋の出没エリアは今回うどんイベントだった

571 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:10.70 ID:FNeiSS8w.net
関西ティアのスペースには参加証の配送作業の為欠席みたいな事書いてあったけど
377の言うように繰り上げ当選とかする気なら今週中に届かない可能性もあるんじゃね?

572 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:00:39.61 ID:iVfoczxI.net
今回は提督がやらかすと思ったら余裕で買えて拍子抜けだったわ
あと、マンガよりイラスト本の方が買った冊数多かった

573 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:33.57 ID:eKvcHYsJ.net
>>566
地下はパチンコ屋のHIPFIVEなど恐れる事は無いぜ!

574 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:26:31.74 ID:dS9cRdQM.net
GW明けに封筒届くってさ>関西ティア

575 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:39:07.67 ID:tPMUBe7V.net
>>559
かき氷屋なら土日いたぞ

576 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:39:39.99 ID:31prar+O.net
関西コミティア出る人に聞いたけど当落出てホッとしましたっ言ってた
心配かけるなよ

577 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:43:18.75 ID:+2SRGhU8.net
mocochouchouのペーパーって2種類あったの?ただ折り曲げただけ?

578 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:45:58.30 ID:oE0/eC6u.net
やっぱりコミケとかと比べて動きやすいしまったり出来るわ
帰りにうどんも食おうかと思ったがそっちは断念しちまったが

579 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:07.53 ID:u77poxCM.net
>>577
裏と表で出して二種類に見えてたけど一種類だったよ

580 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:12:50.70 ID:Y61NLsEh.net
>>567
スタッフは1人ではないことを忘れてへんか?

581 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:16:00.82 ID:w29UB6Tq.net
軽い気持ちで行ってみたら綺麗な絵が多くて天国じゃないか
もっと早く行くべきだった

デザインフェスタは前に行ってみたら物販が大半で絵画系が少なくて少々がっかりしてたんだ

582 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:16:47.14 ID:STDOuBcM.net
しすぷれのまいなすいょんさんのオトメチック東方の本読んでみたけど音楽サークルなのに同人誌
としてはかなり冒険していて面白かった
まいなすいょんさんもコミティアぐらい出せばいいのにと思う

583 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:18:42.93 ID:fdSAf2rl.net
>>581
デザフェスは悪い意味で同人即売会ぽくなって
ここ数年でグッヅと服飾が大量に浸食。
以前の自分のデザイン売り込むって場じゃなくなったからしゃーない

584 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:36:44.65 ID:Bf2K9GRR.net
帰りに食ったうどん食ったやつ絶対いるだろ
まあ俺だが

585 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:36:50.78 ID:8FkEKNHC.net
初めてコミティア行ったけど、コミケじゃ見ないサークルも多くて楽しかった

586 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:37:09.03 ID:gccpq6AW.net
>>546
かれこれ10年ぐらい毎回買ってるサークルなのに「新刊ください」「ありがとうございます」
しか会話してない俺みたいなのもいる
サークル側は声かけると「あ、どうもー」って言ってくれるから
確実に顔は覚えられてるんだろうけど・・・

587 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:43:08.06 ID:x9PW+PDH.net
>>584
コミティア一通り回ってうどん3杯食った後またコミティアに戻った

588 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:46:59.18 ID:i95v9GWr.net
いやいや話しかけない奴は全然覚えてねーからマジでw

589 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:48:13.52 ID:+oT+XsYV.net
コミティア初めて行ったけど凄く良かった
サークルさんの前で立ち止まったり本覗いたりが気楽にできる感じが好き 見本誌を読んでから行くか決めるのもふらふらまわって良さげなとこ当たるのも、楽しかった
今まで行ったことがあるイベントはもっと殺伐としてたもんでびっくりした また行きたいなー

590 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:51:58.63 ID:MM3GvlJb.net
覚えてもらえるには名刺だろ
キンコーズに頼めは簡易なものだと手軽に作ってもらえるぞ
ツイ垢やサイトのURLあれはさらにいいかもな

久々にコミティア本格参戦した
色々楽しめたぜ
開場前は色々あったけど無難に終わった方じゃね?

591 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:57:03.27 ID:iCMlAwZ4.net
顔覚えられるメリットてなんかあるの?

592 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:59:40.41 ID:i95v9GWr.net
荷物置き場にさせてもらえるくらいかね?

593 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:59:46.25 ID:QG2e78cP.net
買いに来た奴が名刺置いてっても何あいつキメェw
で終わらせるわw

594 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:26:41.78 ID:1U/XjEKG.net
サークル同士の前提じゃないの?

595 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:30:17.81 ID:ghRsWkxL.net
百貨店で売ってる様なそれなりの物を、毎回名乗りながら渡してたら覚えるよ。覚えたし。

596 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:31:30.74 ID:i95v9GWr.net
ぶっちゃけ、差し入れする奴くらいしか覚えてないよなw

597 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:44:53.08 ID:4DPzsce2.net
感想言ってくれる人は自然に憶える

598 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:10:18.89 ID:cUq9C+WW.net
サークル参加して1年だが顔を覚えたのはイベントのたびに挨拶する数人だけ
個人的には本を出す側の方が印象に残りやすい 購入側の顔は1年ではほとんど覚えられなかった・・・

599 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:57:02.40 ID:/67W+wGC.net
初めて行ったけど予想以上に楽しかった
特に狙いも定めずブラブラ歩いて好みのイラスト探してたんだけど、配置って何か法則あるの?
何系とかで固まってるとか

600 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:58:12.54 ID:oxlB38B1.net
つぶやきビッグデータに上がってたね

601 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:04:00.99 ID:ccMx6OB1.net
それは恋愛ものやギャグなどのジャンルのこと?
それとも絵柄?
前者なら同じジャンルで固められてるよ
ティアマガについてる配置図にも載ってるはずだが

602 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:11:38.99 ID:3JTlOwnv.net
ティアはスケブを頼みやすかった。オリジナルだからかね。

603 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:18:04.26 ID:NVUYlXny.net
自分も初めて行ったけど1サークル目的のつもりが
見本誌コーナーのおかげで財布が軽くなってしまった・・・
あと見本紙コーナーは全ジャンルがある訳じゃないのね

604 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:18:11.88 ID:klwIZ3Xh.net
俺が一人サークルだからって右も左も複数サークルで
いわゆる緩衝材みたいな配置になってた
両方ともこっちにスペース侵害しまくってとっても悲しくなったが
雰囲気悪くなりそうで、口出せなかったチキンだよ

コミティアさん、まじこういう配置やめて
次から一人だけど二人って書いてもいい?

605 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:46:05.23 ID:t3yXdxY3.net
それは単に巡り合わせが不味かったと言うか、純粋に運に恵まれなかったとしか言えんなー
隣の作風はサークルカットやら事前情報である程度分かるけど、人間性は当日まで分からんからなぁ

俺の経験だと、絵描き友達が多い人なのか閉会2時間前くらいにぞろぞろ集まって来て通路でスケブ交換会を始めて通路を塞いだり、
夏場に百貫デブが制汗スプレーをシューシュー撒いて袖の下から周囲にミストを散らしたり、酷い目に遭って来たよ

606 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:56:52.34 ID:uaU/wizQ.net
早めに来て布敷いてきっちり領域つくればいいんじゃないの
素人考えだけど

607 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:22:04.79 ID:g2eSLVRi.net
昨日のビッグサイトの状況
http://otakomu.jp/archives/254849.html

608 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:26:57.77 ID:x5kPM2lo.net
>>603
一応一通りあるはずだが
今回の見本誌コーナーはロープで囲われたエリアが二つに分かれてたから見落としたんじゃないか?

609 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:41:58.74 ID:6xVrGfBp.net
イラスト本をメインに散策したんだけど、絵柄の傾向と配置に統一感がなさ過ぎて好みのイラストを探すのに苦労したわ
風景画系は配置が固まってて回りやすかったしイラストは絵柄が似てるものは配置固めてほしい…
あんなにバラバラだったらサークル同士の交流もやり辛いだろ

610 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:42:20.45 ID:NVUYlXny.net
>>608
お、それかも 今度から気をつけよう

611 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:05:24.87 ID:OkSjV4if.net
チラッと見かけて「お、良さそう。あとで買いに戻るか」と思って他まわってて
戻った時にはもう撤収してたサークルがある
カタログにもURLないしサークル名検索してもHPもピクシブもヒットしない
どうしたらいいの

612 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:10:27.64 ID:HhUH2z5b.net
スケブって、自分が昔好きだったけど多分殆ど誰も知らないようなキャラ絵とかも頼める感じ?何かサンプル持参とか。
それとも絵師の方が好きな絵を勝手に書くみたいなもん?

613 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:18:24.13 ID:9ObrZ+br.net
>>612
その作家のオリジナルキャラを描いて貰う。(二次イベの場合は、その作家のジャンルのキャラ)
作家を、自分が好きなキャラを描く道具扱いしてないか? 失礼にもほどがあるぞ。

614 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:44:38.52 ID:ow90YM4z.net
>>611
次回開催は8月30日ですっ

価格が半額になったおかげもあろうけどタブのASUS率あがってたな

615 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:29:27.53 ID:UTPxWjDN.net
>>604
申込時追加イスの有無はあるけど人数なんて書くとこなくなかったけ
一人でも追加イスとるならとるでいいとはおもうけど。
地べたに置くのも机に置くのもためらう飲食物とかの置き場に使える

616 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:59:50.05 ID:5jd4EXNK.net
関コミ酷いなあ
関西一度出てみたかったけど
ここの書き込みと
ダメ運営にドン引きした

617 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:27:06.05 ID:pfG2CwKN.net
8月か11月のコミティアに申し込もうと思ってるんだが、どっちが人来るかな?

618 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:27:13.37 ID:8dhQEY/a.net
>>611
誰もが一度は通る道です
twitterがあればまだいい方の部類

それはそうと、誰だ dismaless をあんな場所に配置しやがった馬鹿スタッフは!
大通りまで塞がっちまってるじゃねえか
昔と違って自主的に列を整理してくれる民兵なんかもういないし、
仮にいたところで客(笑)の錬度が低すぎるから協力はとても望めない

619 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:28:08.38 ID:8dhQEY/a.net
>>613
>作家を、自分が好きなキャラを描く道具扱いしてないか? 失礼にもほどがあるぞ。

いまどきスケブ頼もうとする奴の9割はその手の輩だよ・・・

620 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:59:08.88 ID:5jd4EXNK.net
スケブは断ってるサークル増えたよな

無料で直筆イラストを描くなら
家で色紙描いて値段付けて売る方がマシ
本当に欲しい人は色紙を買ってくれる

621 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:17:55.30 ID:vHLdqhZm.net
お金出すから色紙に色つきで描いてくださいと言えば描いてくれるのかな…

622 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:21:25.15 ID:c/QznLsM.net
仕事としてのカラー原稿の稿料は通常1枚1〜2万円だよ

623 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:53:05.24 ID:8dhQEY/a.net
仕事原稿ほど手間かけてないからもう少し安くなりそうだが、それでも1枚2千円以下はねえな

624 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:02:46.69 ID:UXitqi33.net
色紙販売のサークルが増えますように

625 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:04:53.61 ID:UTPxWjDN.net
色紙ほしがる人結構でてきたし1〜2枚かいてもってってもいいかなって思うけど
相場がわからなくてなんとなく売り出しに踏み切れないが大体どんなもんなんだぜ

626 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:07:14.32 ID:g4LBoEv9.net
よほど好きなサークルなら一万までなら出す

627 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:23:47.86 ID:6uG3fut5.net
二人組で一人が本買って二人が色紙連発で頼むのが居たな
しかも片方が横スペースに立って列割り込むからハラハラしたわ

628 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:24:31.63 ID:c/QznLsM.net
有名絵師がトレーデイングカード用に描いた絵なら相場10万なんて話もざら。
肉筆カラー色紙「1万円」はむしろ底値と考えるべきだと思う。

629 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:27:40.11 ID:t3yXdxY3.net
筆の速い知り合いは、色紙が売れて行くのは嬉しいけど
苦労してネタを考えて漫画を描くより楽に儲かるのはなんか引っかかるって言ってたな

630 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:42:41.40 ID:8dhQEY/a.net
>>628
それは有名だからだろ

美術品の価格と同じだよ、一般人があまり深く立ち入ってはいけない世界

631 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:45:54.24 ID:vpRFoJra.net
ティアは色紙オークションしてる所見ないね

二次で商業もやってるサークルはオークション見掛ける

632 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:58:24.55 ID:toryo3kW.net
オークションで嘘入札された所あったな

633 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:59:10.61 ID:toryo3kW.net
ティアじゃなくて別のとこね

634 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:01:39.26 ID:LbMs7zfT.net
>>628
そりゃトレカは売るための絵であって金が金を生むわけで
ファンアートとはまた異なるさ

635 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:11:26.57 ID:vpRFoJra.net
>>632
嘘入札とか可能性あるんだ
お気の毒でした

色紙販売も相場と知名度で難しい

636 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:15:18.15 ID:D0I1LMb6.net
色紙ほしい人多いんだね
自分は有名でもないから本を買ってくれた人に
抽選券渡して当選者にプレゼントみたいなことやってみるかな

637 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:24:15.05 ID:w7F2XhlO.net
>>636
色紙というか好きな描き手さんのオンリーワンって欲しくなるよね

638 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:39.51 ID:vHLdqhZm.net
>>636
昔スケブ頼んだ時に後日郵送しますと言われて
色つきで来たときスケブで申し訳ないと思ったよ

639 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:42:01.88 ID:toryo3kW.net
年間にスケブ1000件描いてもらったキチガイサークルの本が面白い

640 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:16:15.58 ID:2TKdc01g.net
>>617
8月は夏コミ直後なので11月の方が多いかな

641 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:24:39.90 ID:vSopoQNY.net
コミッションみたいなシステムが浸透すればいいと思うんだけど日本じゃ儲け主義だなんだと叩かれるかな

642 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:38:58.28 ID:o2V4acTh.net
何かあの環境で描いてもらうってちょっと大変そうとか思っていつもお願いできない
欲しいんだけどね…

643 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:52:56.06 ID:vpRFoJra.net
8月色紙売ってみるよ!
表紙のカラーアナログだから
スケブ依頼されても表紙と同じレベルを要求されていそうで断ってたんで
あと、あの薄暗い中で集中して描けない

どの程度凝ったイラストにするか
サイズと値段、色々試してみる事にします

昨日のおかげでモチベーション上がってるからこの手の話題は良かった

644 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:59:06.82 ID:xkEqeaj2.net
サークル主が描くか描かないか判断する訳だから
本買ったサークルで描いて貰えるか訊いてるわ
勿論HP等でスケブの記述を確認した上でね

645 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:55:17.28 ID:WBM9hBZ7.net
あんまり酷いことやってると「本人参加してません」って書かれちゃうぞ、
知ってる人が見たらどうみても席に座ってるのは本人なのにw

646 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 15:04:19.09 ID:ccMx6OB1.net
あーあれってそういう人向けの対策なのか普通に信じてたわ
俺はスケブとか興味ないから無縁の話だけど

647 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:05:16.62 ID:OkSjV4if.net
超かわいいイラストなのに絵師がキモデブでガッカリするのを回避するために
嘘でいいから本人ではありませんって一言添えて欲しい

648 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:29:43.15 ID:2vltSwG3.net
迷惑な奴

649 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:35:08.78 ID:bOiQNa8E.net
>>647
キモデブが可愛い絵描いてたっていいだろw
別にそんなガッカリとかしねーよw

650 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:39:45.85 ID:xgyfw4rf.net
スケブはそりゃ書いて欲しいけど、サークルさんが配布に忙しそうな時とか頼もうとは思わないなぁ。
あくまであちらの都合でご厚意に甘えるって感じでお願いしてる。

651 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:40:18.99 ID:BLAIqMSE.net
ティアじゃなくコミ1だが色紙抽選してるサークルで
「抽選の色紙が当たらないからもっと描け、色紙描いて数を増やせ」と言われたってツイートは見た
上のほうにあったサンプル持っていくからスケブに好きなキャラ描いてくれってのもそうだが
ちょっとお客様気質な買い手は増えてるよな

652 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:55:44.13 ID:+xka2PNs.net
お客様基質というかただのアホだな

653 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:58:12.54 ID:EQKfsThf.net
【コミティア】事情により音声のみでお送りしております。2015.5.6【行ってきたよ!】

2015/05/06(水) 開場:21:57 開演:22:00
http://live.nic ovideo.jp/gate/lv219986908

654 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:59:40.38 ID:9FLVpL/F.net
描き手の容姿でガッカリするなら
通販サイトで本を買えば良い

655 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:04:20.50 ID:G7dRst0y.net
容姿はわりとどうでもいいけど
壁サーで売上を投げ入れてるゴミ袋がどこからでも丸みえだったり(せめて目に付きづらくしようよ)
本人であろう人物が凄い偉そうに売り子に指示だしてたりするとゲンナリはする。
実際、過去にティアでそういう連載もってるプロ漫画家みて幻滅した。

656 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:23:03.79 ID:pfG2CwKN.net
>>640
サンクス、11月の方で申し込んでみる
問題はそれまで画力が上がるかだが…

657 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:26:20.76 ID:9FLVpL/F.net
>>655
気持ちは分かる
壁でプロ漫画家は態度悪い率高い
プロ漫画家は他人を奴隷扱い普通になってる奴は多い
普段の仕事でアシを奴隷にしているからな

658 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:07:32.12 ID:lQ++dljt.net
>>656
横だけど去年8月と11月出て圧倒的8月の方が人多かったし売れた
このスレでも8月何故か売れたってレス多かったよ
11月は30周年イベントでゲストもたくさん来たのにさっぱり
知り合いのサークルさんもヒマーって来た
まあ今年はどうなるかわからないけど

659 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:20:49.97 ID:cXhgwDbq.net
>>647
めちゃ可愛い絵を描いてる同人があって
絶対女性だと思ってたらカマっぽい中年男だった(同性
しかも売り子が美男子系の細い若者だった

色々やばかったぬん!

660 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:22:24.78 ID:ScVci7VK.net
「俺はおっさんだからおっさんしか描いちゃいけないんだ」と
無理におっさんばかり描く俺みたいなのが一番キモい。

661 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:23:02.23 ID:oDEzjwgt.net
自分は5月>2月>8月(2月と大差はない)>>>>>>>11月。
何故11月だけこうなるのかが不思議だ。

662 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:33.62 ID:2+Z4tqmi.net
この前すっごいイケメンなお兄さんが男の娘のエロ本出してて…なんか、いろいろ困惑した。

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200