2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント122

108 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:09:42.31 ID:jN+GSlIr.net
昔はよくイラスト本やCG集買ってたけど今はpixivとかでいくらでも無料で見れるからなぁ
余程のお気に入り作家なら別だけどちょっといいな程度だと買わなくなったな

109 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:00:53.82 ID:XoVKbPCI.net
袋とじ開いたら、中に大きく「ハズレ」とか…w

110 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:57:39.54 ID:+6EyXCWA.net
イラストって個性が出しづらいよな
どこかで見たような作風、それで終わりみたいな感じで

マンガだったらテンプレ萌えエロですら
どこかしらで作家の個性が出てくるんだけどね

111 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 05:04:43.62 ID:OY8uFq8Y.net
ぐる〜ぷひのらん居るじゃん懐かしい、わんぱく生きてたのか
って思ったら冬コミから活動してたのか

112 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 05:38:47.62 ID:XoVKbPCI.net
>>108
個人的に漫画は同人誌で有料、イラストはネットで無料公開って感じ
読者サービスって訳でもないんだが、一枚絵はネット公開用って文化が
なんとなく昔から続いてるんで…

本じゃないけど同人ソフトの場合は、同じようにイラストメインでも
紙芝居みたいにして一応ストーリー性を持たせてるね

113 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 05:58:28.55 ID:MqlbOhTK.net
画力は高いがストーリー考えるのが苦手な
イラストレーターなどにとっては、「気合を
入れて丁寧に描いたイラストが排除されて、
下手糞な絵でストーリーもつまらない日常
系漫画が歓迎されるのが納得いかない」と
いう感じなのかしらねぇ。

114 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:42:27.52 ID:RlkrZlRw.net
>>113
そういう人はもう「画家」になるべき
間違っても「壊死」もとい「絵師」になってはいけない

115 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:05:00.12 ID:rYscr4aa.net
ピクシブとの共存、住み分けをねらっただけでしょ?
ふつうに考えれば

116 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:15:09.01 ID:QXyW/OvW.net
>>113
日常系でも絵も話も両方下手では流石に売れないと思うぞ
これなら俺でもと思ったイラストレーターが萌だけで内容スカスカな日常系描いてるんだろうけど

117 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:16:35.35 ID:vULv+H/r.net
関西当落アリってマジか…。
GWは原稿で潰すつもりだったけど、落選だったらそれも無しだな。

118 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:46:17.26 ID:ojRMey5o.net
ツイッターで関西コミティアで検索かけたらグッズだけやアクセだけのサークルが
堂々と宣伝していて草はえるw

119 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:56:50.73 ID:rYscr4aa.net
https://www.youtube.com/watch?v=LQqrIRo6YTo&feature=youtu.be
東京湾放射能汚染は福島原発20km圏内の海と同等 NHKスペシャル

120 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:12:01.70 ID:0TLcT4Du.net
ここにも放射脳にかかった人が…

121 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:55:30.91 ID:c1DRL61L.net
俺は漫画描きだけど、イラスト本出せる人すごいって思うけどな
コミティアで好きな漫画描きがイラスト本出したら買うよ
だいたいフルカラーだし印刷代だってそれなりにかかってそう
そもそも生半可な気持ちで出してるサークルなんて無いだろうし

122 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:11:40.09 ID:rfavRde7.net
イラスト本出す人は普段どれだけイラスト本買ってんだろ
需要がそこで回ってんなら納得もするんだけど

123 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:49:30.36 ID:pZmsGGpd.net
原稿終わらん

HELP

124 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:54:40.64 ID:pZmsGGpd.net
>>113
なんとかキナだか、なんとかメルだかいう人は漫画描けないんだろうか?w
むかし人気だった323の漫画は、コマ割りがメチャクチャで酷いもんだった
コマ割りの法則無視して、どっちに読み進めればいいのか分からんほどで
絵が上手くても漫画畠の人間でない人だと、こうなっちゃうんだなぁ…と

125 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:16:58.41 ID:9FRjTUU1.net
>>123
ペン入れやらの物理的作業ならきっと終わる。がんばれ。
俺はネームすら決まらん。詰んだ。

126 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:45:21.83 ID:Wb2DLIbg.net
26日の現地取材が終わらないと原稿は打てないし
先週の時点では現地の桜はまだつぼみ…orz

127 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:44:59.57 ID:suXXereN.net
twitterで書け

128 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:06:36.25 ID:huBDjC1q.net
>>124
一部グチャグチャして読みづらい本もあったけど普通のコマ割りの本もあったけどね
どっかの大学の漫研出だったはず(そこで漫画の描き方教わるってもんでもないだろうけど)

129 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:14:37.83 ID:8aTrzUOb.net
それにしても関西コミティアは当落があるなら早めに発表してくれよ
印刷所の手配とかホテルの確保とか困るんだけどな

130 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:12:53.30 ID:arUEfkYj.net
元祖コミティアに較べて暖簾分けしたコミティアは
サークル当落とかリストの公開がギリギリになるイメージ
事務スタッフの人手が足りないんだろうけど

131 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:48:50.04 ID:Zf3rfxtL.net
>>122
需要があって回るほどは買ってないはず
だから漫画サークルよりサークルの売上格差が大きい印象
イラストサークルって活動開始するのは簡単に見えるだろうけど
そこで継続して売上出していくのってかなり難しいよ
さんざん言われてる通り、飽きられやすいしね

132 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:50:07.91 ID:lSEBB9Xt.net
印刷所はアレだけどホテルは前日までキャンセル無料なところ多いし
早めにとりあえず押さえといたほうがいいと思うよ

133 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:54:23.45 ID:zV1f4JAY.net
この人コミティアに出すつもりで180ページの同人誌製作中らしいけど、この真っ白な原稿をそのままオフセットで出すらしい。
この程度のクオリティって普通なの?
ttp://r.recstar.jp/index.php/media_comic/FFF/2#page-5

134 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:23:31.55 ID:V3nTL/pE.net
余計なお世話としか

135 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:05:20.59 ID:Ot0DH0Q6.net
別に、作者がそれで満足であれば別に問題ないじゃん
他人の創作物にケチつけて何の意味があるのか?

136 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:26:09.83 ID:P9l7I/gE.net
最近このスレ晒しスレかなにかなの?
いちいち気持ち悪い…

137 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:57:34.28 ID:fACjwcSY.net
関西コミティア、当落あるなら一度ドタキャンした前科のある俺はアウトかもなあ。

138 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:19:33.73 ID:lsDGJJye.net
>>133
トーン使いまくる俺よりは上手い

139 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:53:08.99 ID:+4bJyJz5.net
>>135
同意。NHKと民放の違いと同じだな。
金を取られない他人の作品なんか、買わなければいいだけ。内容に干渉はできない。

140 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:35:12.22 ID:Hk8dBV+u.net
>>133
それがいらないと思うなら買わなきゃいいだけのはなし
好きに出して、それを気に入った人が買う
それが同人

141 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:21:32.92 ID:YgieSkKo.net
>>119
この番組を見て以降、ビッグサイトのイベントには参加してない。
スピーディの汚染範囲データや、ホットスポット報道の多さ、燃料自体の降下の可能性を
示す各測定値をネットで拾い読みするうち、関東のイベント全般に行かなくなった。
 
内部被曝すると心臓に痛みが起こるのはセシウムの特徴らしい。

142 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:12:02.27 ID:RtTeJX6V.net
関西コミティアからチケの案内とかこないなーとか思ってたが当落が出てないのか
だとしてもそろそろなんらかの案内してくれないと困るな
自分はまだ近いけど地方民の人は宿泊の手配とかあるだろうし

143 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:16:49.80 ID:DINxFlJ0.net
当落を早めに出してくれると航空券の早割が使えて助かるんだけどなー

144 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:49:47.15 ID:FNUIQMMt.net
そろそろ運営の夜逃げを疑う>関西コミティア

145 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:03:50.32 ID:dfJjFXaP.net
一応ホテルも飛行機も押さえてる地方民
これで落ちたらキャンセル料…
いや 旅行するか…

それより今がんばってる原稿…

146 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:20:22.67 ID:gNk+b2wh.net
当落なんてティアマガに載せるサークル以外の全サークル対象で
抽選にしちゃえばすぐ出せるのにな
コミケみたいにドタキャンだの新刊だのの有無で仕分けするほどスタッフ足りないんだから
ざっくりな抽選方法でも文句は出ないと思うんだが
そうさく畑だって先着だし

147 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:15:04.77 ID:abt6cgoN.net
>>144
ブログもツイッターも死んでるしメールも返ってこないw

148 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:49:37.54 ID:pXUdGcSd.net
まぁ、いまさら会場費もキャンセルしても返金されないからな。
警察から警備上の不備や消防から計画の未提出を理由に開催中止命令はあるかも。

149 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:20:05.41 ID:aVsxEn04.net
もういっそ、コックローチ武田に関コミ建て直しを頼む
とか。事実上そうさく畑と関コミの統合。

150 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:40:43.49 ID:Lmc03WHa.net
まがりなりに40回以上開催されてるイベントだから
夜逃げとかドタキャンみたいなことは無いとは思ってるけどほんと大丈夫かな 

151 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:07.49 ID:3Mp/3O+6.net
メンバーズのボランティアで成り立ってるイベント実行委員にネットの陰口で
プレッシャーをかけた気分に浸るとか
どんだけゴミカスなんだか

152 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:54.81 ID:pud72roS.net
参加費集めて運営してる以上「ボランティアだから」って言い訳は通じないと思うけど?
そもそもやることきちんとやってれば誰も文句は言わないし
陰口叩かれるようないい加減な運営してるから問題なんでしょ

153 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:45:59.00 ID:Lmc03WHa.net
陰口でプレッシャーとかどのレスのことかわからん

関西コミティアに企業並のサポートは求めていないが
早急に新着をお知らせしますって報告から1ヶ月経ってるし
ツイでも不安になってきてる人増えてるからなんらかの一方は欲しいよ
特に落選の可能性がある今回は尚更ね

154 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:50:03.47 ID:0Ic+JlM5.net
一言、遅れてますとかのアナウンスがあればなぁとは思う

155 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:51:33.25 ID:FriGFkb/.net
中止なら中止ではよアナウンスしてくれ。
シフト制だから希望休出さなきゃいけないけど、締切あと三日なんだよ。

156 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:51:42.70 ID:3Mp/3O+6.net
通り一遍の反応乙
イベントの存続や運営の状態を心配してる訳でもなく、ただ不満と不安を撒き散らしてるだけの
連中にマトモなこと言われても戸惑うがな
イベント1週間前に連絡・発送がデフォだ、くらいの気構え無いの?

157 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:51.85 ID:OT8h3XfR.net
ホテル飛行機予約が無ければ一週間前発送でも文句ないが…
あと受かってから描き始める人もいるんじゃねーの

158 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:34:30.04 ID:8w5dJi4E.net
参加者数が右肩上がりだからといって殿様商売してるんじゃねーよ糞運営。
そんな胡坐いつまでもかいてたらどこかで大きな不祥事起こるぞ気をつけろや

159 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:38:59.93 ID:Lmc03WHa.net
>>156
イベント一週間前に連絡発送ってどこの小規模イベント?
>>158見たいな煽りは論外だが見当違いな擁護も運営への負担にしかならないわ

160 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:55:53.31 ID:eUqNcBwq.net
全員当選と告知されているなら、書類発送は一週間前でもいいんだけどな。

161 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:39:08.56 ID:SDEHje1p.net
関西は「コミティア運営」だけで飯を食う人柱を誰か用意しない限りもう限界

162 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:51:55.75 ID:h+BS5tr7.net
10年前からスタッフ募集と言いつつせっかく入ってきた新人を身内で固まって追い出してばかりの
関西コミティアは自業自得じゃねーの?

163 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:52:13.79 ID:nhu9P0Gc.net
心配せんでも関西は開催されるよ
それから遠方のサークルは優先的に当選されるよ

164 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:20:03.20 ID:MbRWvG4P.net
つまり電車で一時間の俺はアウトか。
割と関西コミティアの原稿どうするか迷ってる段階だからはよしてくれ。

165 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:00:30.85 ID:LzXIzglh.net
書いとけばいつでも使えるんだから

166 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:34:16.75 ID:do2ZVnx/.net
イベント1週間前に連絡発送じゃまともな社会人は宅配便搬入とか厳しくね?

167 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:27:55.43 ID:qQY1y3w9.net
コミティア112に出ようと思うんだけど、
撤収って自分のスペースの分だけ終わらせようと思ったらどのくらい時間かかるのかな?
最低限それはやんないと駄目よねたぶん

168 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:46:50.52 ID:9TifWpJG.net
出ないほうがよさそうだネ

169 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:03:56.98 ID:P3V00FgW.net
撤収って机の上の売り物かたすだけのことなら
自分にしか時間は読めないと思うんだけど?
閉会後の机や椅子の片付け手伝いはできる分だけでいいんだよ

170 :167@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:13:31.54 ID:OVWzTssF.net
あ、閉会後のやつの方です、ありがとうございました

171 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:21:51.07 ID:iPafrHTX.net
関コミに申し込みしてるんだけど、印刷の手続きまだしてないからヤバイ?

172 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:04:00.86 ID:Pyex65RF.net
>>171
それ以前に関西コミティアの動きが全然ないのがヤバい

173 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:14:28.63 ID:sqUyJNAJ.net
一言でもいいから動きがあるといいんだけどね
>>163がスタッフか関係者なら主催に伝えといてよ

174 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:56:25.48 ID:wp/uqtZE.net
センイシティ時代の小じんまりとしたイベントに戻りたいと言う意思表示だろうな
>>関西コミティア

175 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:04:53.88 ID:J+OXuRqw.net
それならそれで公式サイトに一言書いておけば済むのにね
「発送が遅れていますしばらくお待ちください」だの
「次回以降サークル数は○○にします」とかさ
今回のグッズサークル排除の件もそうだけど、とにかく説明がないから混乱が起きるんだよな

176 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:11:19.62 ID:4LXL5jFm.net
ディアマガ買ってきた
イラストとグッズで東4がほとんど埋まってるw
てか今回番号の振り方が気持ち悪いけど毎回3ホール開催ってこうだっけ

177 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 08:25:30.28 ID:ve3kmJqs.net
関西コミティア落選つっても、どうせ調整でちょっとだけだろ?と思っていたが
予定700に応募1100か。こりゃ割と早く当落確定した方がいいんじゃねーの?

178 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:51:51.29 ID:m2ClVQ2r.net
もうGWに入ろうとしてるのにサイトは未だ更新されず
そろそろ明日頃には…

179 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:59:15.05 ID:sA94aoNc.net
>>177
事務処理能力が著しく不足しています
申込者の個人情報を扱うので担当させる者を最小限に絞っているはず

180 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:54:13.09 ID:3219hRtE.net
>>179
もっと人材いれて迅速な作業しろよ。
やってることはすき家のワンオペと同じじゃねえかよ。

181 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:16:41.89 ID:DcNd/YeJ.net
みたら関西って関東の2週あとの17日なのね
それでまだ当落不明ってすごいな
あと一ヶ月どころか20日しかない

182 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:40:57.49 ID:O+420tBm.net
スタッフ増やせといってもボランティア頼みだしなぁ
現行スタッフが排他的で新しい人材が居着かないってのはあるかもしれんが
ネット上で文句 は言うけど手伝わないって奴ばっかりだし余程好きな人でもなければ
ボランティアスタッフなんてやらんわな

183 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:44:17.69 ID:opFpKR3/.net
コミティアって毎回どれぐらいの一般参加者がいるのですか?

10時ぐらいにビックサイト到着だと例年はどれぐらい人が並んでいるのかよろしければ教えてください

184 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:59.29 ID:dluXenta.net
>>182
正直、1年くらい開催休止して体制を一から立て直すくらいの荒業は必要だろう
かつてのイワエモン並みの人物がいれば開催休止せずとも立て直せるかもしれんが

185 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:50:33.30 ID:WsY5j62t.net
>>183
5月が一番参加者多いかな
ちゃんと確認はしてないがその時間なら東駐車場に横8人くらいの列が3〜4列は出来てるような気がする

186 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:00:07.57 ID:uCjkv7Hv.net
今回に限っては同日開催のイベントもそこそこ人入る見込みだから
東の建物内人多く感じるかもね

187 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:39:34.42 ID:L09HD1zs.net
>>185
思っていたよりも少ない人数だったので自分が欲しい物が買えそうでよかったです!

回答ありがとうございました!

188 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:16:57.73 ID:dmpmZ3r5.net
>>187
詳しい目的は知らんが壁サークルいくつもまわるとか、人気商業作家のコピー本、折本目当てとかじゃなければその時間で余裕だよ

189 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:17.08 ID:bmyLfy92.net
コミティアに参加している作家さんはトラやメロンに委託する人少ないし自家通販もあまりないから、コミティアで買い逃すと一年後なのがつらい

190 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:43:43.07 ID:WdYkrILE.net
>>184
やはりコックローチ武田に頭を下げて再建を頼む
しかあるまい。

191 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:28:10.32 ID:bVdLoiYX.net
>>190
いつまでも五十過ぎの爺に頼ってる場合ではない
困った時の稲盛頼みの民主党並みに人材枯渇しとるんかい

192 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:02:45.35 ID:lmV5s5IJ.net
関西当落はよ決めてくれ。原稿に気が入らん。
どうせ関西が無けりゃ一次創作本なんて他じゃ出せんから
他描きたいんだが。

193 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:36:46.64 ID:T9Bt4/Hc.net
これだけ焦らして落選してた時のダメージはコミケ以上のトラウマになりそう

194 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:18:45.58 ID:zuuBda12.net
北海道コミティア3回目は11月23日なんだな

195 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:06:28.44 ID:eVqay0ou.net
GWは旅行とか行かずに新刊に専念

関西コミティ落選

GW返せ!って訴訟に発展w

196 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:28:13.45 ID:BZmi1Ir5.net
まだ全員当選ならともかく
このタイミングで落選となるときついなー

197 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:32:42.69 ID:2Rx5cTO7.net
全員当選ならアナウンスだけでも早くしてほしいんだけどなあ

198 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:33:28.76 ID:lmV5s5IJ.net
結局今日ダメだったか。この調子だと、もし動きあるとしたらGW明けかな。
上で誰かが言ってたが、ガチで一週間前に通知とかやらかしそうだな。
ド田舎の小規模イベでも二週間前には通知送るもんだがな。全員参加で。

199 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:00:22.71 ID:c1/XfCUF.net
印刷所の早期割引とかまったく使えないんだよな

200 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:47:55.52 ID:xaz5CpI9.net
この規模のイベントでここまで通知遅いのは流石にスタッフ不足では済まされないのでは

201 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:16:03.82 ID:FBx6mJak.net
スタッフ不足だからこそ早めに締切られてるんだもんな

202 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:21:42.95 ID:xRyK/Xth.net
関西ティア内で東京のティア主導のトークショーがあるそうだが、その打ち合わせが難航しているとか?
ホールか、別室か?

203 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:03:20.72 ID:FzBPCflN.net
最近引っ越して郵便物は転送サービス経由だから受け取りに時間がかかりそう
参加証1週間前発送なんてなったら困る
早く当落だけでも発表してほしいマジで

204 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 02:37:32.57 ID:jL0+Ailn.net
GW突入!
で最初にやってる事がティアズマガジンのチェックだったりw

205 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 03:15:50.57 ID:3JaVJIhI.net
>>204
突入したわけじゃないが今チェックしてる

206 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 06:30:54.84 ID:/T+FrLG4.net
まだ西ティア当落結果さえでてないの?
何やってんだ?

207 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:26:41.27 ID:laeWLXGB.net
二ヶ月も前に募集締めきっといてこのザマかよ西ティア。
GW突入するのは勝手だが、せめて「遅れてごめんちゃい」ぐらい
スタッフブログで報告しとけや。

208 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:49:38.80 ID:goFVnlHJ.net
次回以降申込サークル減らしたいが故の放置プレイかと邪推したくなる

209 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:54:17.63 ID:kETqg3aS.net
それで、来週に参加通知が送られてきたりしてなw

まず、当落だけをサイトで発表するべし。原稿とか宿や飛行機や新幹線の予約もあるし。
次に、配置番号を発表。搬入印刷所に連絡する必要があるから。

当落と配置は同時にサイトで発表でもいいけど。
正直、当落分かって配置も分かっていればサークル通行証とかは4日前でも問題ないし。

210 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:57:55.76 ID:0xFMRHDZ.net
サービス業やってるオタ友がUSJ行くついでに遅いGWってことでティア関西一般参加する計画立ててるんだけど
何時までたっても参加サークルの発表が出なくて新幹線もホテルも予約できないしシフトも決まらないと嘆いている件について
書店委託してない中堅規模の贔屓サークルが目当てらしんだが
そのサークルが出ないならティア関西は見送って別の休み取りやすい日に大阪観光したいと言ってたわ

211 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:04:39.06 ID:1yOAeCoZ.net
関西コミティアはこの先の方向性を完全に間違えたな
サークルの数が増え続けている事実に目を背けたのが全ての間違いの始まり
どっかの馬鹿サークルが今回の処置は英断とか抜かしていた

212 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:30:26.01 ID:s+aOf7hI.net
>>210
大阪観光にうつつを抜かしUSJを優先するやつなんだら気が知れてる。
コミティア民の気概がない。

213 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:23:21.44 ID:kETqg3aS.net
気概がないのは主催だww
当落も分からないのではサークルが宿や飛行機の予約を取れない。
関西テイア合わせの原稿も書けない人も多いのではないかな?

214 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:13:05.65 ID:mhIiBS5r.net
>>207
2ヶ月ではなく、3ヶ月だww

早いほど殿様商売。コミケなんか半年前だw


自分以外の配置が分かるのは当日。これ、このイベントくらいではないか?

215 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:11:19.58 ID:GyK3z2BJ.net
スタッフ募集は毎回しているみたいだが、集まらないものは仕方ないさ。
早く連絡をしてくれ!という気持ちは解るが。

216 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:13:59.66 ID:/T+FrLG4.net
印刷所にもよるけどイベント2週前で特割1週間前で通常締め切りだし
ゴールデンウィーク明け発表だと確定してから入稿じゃ割引率減るorならないわけで
そういうとこで足引っ張られるのは普通に萎えるわなあ

217 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:53:51.24 ID:HwCzQUiZ.net
今回の関西ティアの混乱で本家東京ティアから注意があったりはしないのかな?
ゆるく繋がってるだけだからそこは不干渉なのか

218 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:06:12.40 ID:+3lh71iN.net
>>216
懇意にしている印刷所なら相談してみては
印刷所が掴んでいる情報が聞けるかもしれない

219 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:17:21.71 ID:CagQd8ud.net
前は支部だと関西のイベントページ立てられなかったらしいけど
今もそんな感じなの?
東京と北海道は普通にイベントページどころか、東京なんてトップで
ガッツリ宣伝してるのになあ。

220 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:40:56.91 ID:oaRZDEDF.net
7年ぶりくらいでティア行けそうなんだけど、ここ最近の開場直後の列って
だいたいどのくらいの時間で全員入場完了する?
最後に行ったとき(その時も5月のティア)は、10:30会場着、カタログ買ったあと列には並ばず
2Fのベンチに座ってカタログチェックして11:10頃に入場完了したの見計らって入場
…みたいな感じだったけど今でも10分くらいで入場完了する? 
11:30過ぎても入場完了してないようならカタログ購入後素直に並ぶけど。

221 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:07:05.56 ID:cQyFafFI.net
関西コミティアはインテックス大阪に会場を変更しておけば
今回のようなサークル削減による抽選とかしなくても済んだのにな

222 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:55:10.18 ID:yMrsBpB4.net
関コミはインテを使わないのかね。事情で使えないのか、
それとも敢えて使いたくない理由でもあるのかしら。

223 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:08:55.32 ID:h5O9StOK.net
今回の通達遅れのように関コミの運営状態悪くなってくるとORIGINとかいうのに人が流れていくんだろうか
回を追うごとに募集sp増えてるようだしもっと増えればオンリー合同から単独開催になれたりするのかね

224 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:52:48.34 ID:y/2nx5kL.net
5月の関西コミティアは東京コミティアでマガジン先行販売してほしいけど
今の状況じゃとても無理だな

225 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:57:30.48 ID:VNqT0zCi.net
OMMが会場な方が移動しやすいとか、大阪駅により近い場所にあるからとかじゃないのか?

にしても今回の関西コミの通達遅れは腹立たしい。
落選でも良いから早く通知して欲しかったわ。

226 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:50:45.83 ID:65N9uLSh.net
いつもはどれぐらい前に通知来てました?
今回初参加予定だったので分からん…

227 :カタログ片手に名無しさん:2015/04/30(木) 19:08:27.58 ID:fd8pfQNO0
4年ぐらいサークル参加してるけど、いつもは1ヶ月半ぐらい前にネットで参加サークル発表→1ヶ月ぐらい前に参加案内発送だったよー!

228 :sage@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:19:37.46 ID:gCiJMTBm.net
だいたい2〜3週間前だったような…
そういう意味では通常運転なのかも。

229 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:38:04.63 ID:nq5wJR74.net
いや、1ヶ月前切る頃には通知来てなかった?
東京でも関西でも、通知来るとあ〜1ヶ月前か、という気持ちになる

230 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:01:18.24 ID:f5cCq2hj.net
運営夜逃げ説あるで

231 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:42:44.44 ID:ri1w6ji5.net
>>222
インテックスって法人名義でなくても借りられるの?

232 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:02:02.63 ID:S8f5+WJY.net
何度も言われているが送れるのはまだいいとして
何のアナウンスも無いのは駄目だよな…
ブログもツイッターも「遅れてごめんね」くらいなら数分で書けるだろ

233 :sage@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:05:45.71 ID:GIzWTlW+.net
奥付に2015.5.17発行って書こうか、迷う。もし落選だったら日付が違うことになる。

本当に夜逃げとかで開催不能だったら洒落にならんw 

234 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:12:43.38 ID:S8f5+WJY.net
>>233
うわぁそれもあったな<奥付
自分もギリギリまで空白にしとくかな…

235 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:23:08.66 ID:76Y2HYG/.net
サイトには約3週間前には発送と書いてあるし
それを過ぎてしまってるんだから
ひとことアナウンスすべき

人員が足りないとかそういうのはもうただの言い訳
参加には金銭かかわってるんだからしっかりしてほしい

236 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:30:41.04 ID:bzX8HL8s.net
よく知らんが問い合わせたりとかはできないの?

237 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:04:41.57 ID:cBJrholk.net
問い合わせても返ってこない
前回は1ヶ月前に通知来たよ

238 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:46:00.18 ID:CagQd8ud.net
>>237
確かに一ヶ月前には来てたよな>関西コミティア通知
いつも「あー今から描いても余裕で間に合うな」って感じだったし。

239 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:13:32.66 ID:/FZxeplm.net
しかし、いかにも常連サークルっぽい連中は新刊出します。売り子も確保してますみたいな
発言がTwitterでちらほら見かけるけどさ
ひょっとしてスタッフに身内がいて当選が最初から決まってるとか?

240 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:56:42.19 ID:gEgc6KhP.net
>>239
コミティアは落選ないよ?

241 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:05:15.18 ID:d+0k/l1h.net
>>240
今回応募サークル数が400オーバーしてるんだが
果たしてどう処理するんだろ?

242 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:07:01.44 ID:/FZxeplm.net
>>240
今回の完済コミティアは当落の可能性ありと公式にはあったけど?

243 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:36:28.27 ID:k7USblil.net
>>242
常連ほどそういう公式からの連絡をチェックしてなかったりするよ
慣れているせいで「いつも通り」と思い込んでルール変更等ないか確認を怠るんだ

244 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:21:04.16 ID:xLgeff0k.net
>>225
確かにインテはコスモスクエア駅からひたすら歩くのが
面倒というのはあるわなぁ。交通アクセスもOMMが上
だし。

245 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:22:51.38 ID:xLgeff0k.net
>>223
そうか、関コミはそうさく畑じゃなくて、ORIGIN=青豚に
取って代わられるという事か…。

246 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:35:41.80 ID:UQGZb26L.net
>>243
前回まで全員当選みたいな空気だったから、その感覚でいる常連も多そうだな。

247 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:14:11.30 ID:GC1JkfFl.net
精神が老化してる何よりの証拠

248 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:22:47.51 ID:pRQoF/G3.net
>>244
ところが車のアクセスはインテの方が遥かに上なんだよな。
駐車料も安いし。 運営は大荷物&弱者の身にもなって欲しい。

249 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:28:17.97 ID:ofqpbnnv.net
関西コミティアなら大荷物つってもたかが知れてるやん
宅配しろ宅配

250 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:57:00.94 ID:bE+gp6Ma.net
ゴールデンウィークだからもう郵便で最速でも明日2日到着
その次が4日の祝日に配達があればよし
祝日配達なしだと7日でイベント10日前かー

251 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:13:51.83 ID:UQGZb26L.net
これだけ音沙汰無いってことは、にっちもさっちも行かない状態なんだろうなあ。
中止は無くとも、会場変えて延期とかだったりして。

252 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:56:31.39 ID:d+0k/l1h.net
日程が延期されるのか…もしそうなったらちょっと複雑

253 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:57:54.19 ID:KP6H7ETR.net
サークル数オーバーといっても今まで1000超ぐらいなら
何とか調整して開催していたのに、そこから100弱増えたらパンクというのも謎だ
会場変えたらいつもの倍の申し込みがあり…とかならまだわかるんだけど
よほど落選返金処理がややこしいんだろうか?

254 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:21:55.97 ID:61se0mJJ.net
結論はどれでもいいから、さっさと公表しろ

>>253
乗車率150%が160%になると相当キツさが違う

255 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:09:18.21 ID:3PB4i3BY.net
東京が4日後なのに関西の話題ばっかだなw
状況があれだからしゃーないけど

256 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:06:53.32 ID:f445Vxhk.net
関西ってサークルリストの公開はいつもわりと直前みたいなイメージだけど
今回は当落がまだ決まって無くてサークル側も動きかねてる状態なのか

257 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:39.04 ID:EtFlKmIX.net
関西コミティアから連絡来なくてイライラしてる人が多いな
そうやってわざと信用なくして、
次回以降の参加サークル減らすのが運営の狙いだったりして…
グッズ系排除してもサークル増加し続けてるしな

258 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:54.27 ID:+YjCD0D0.net
そういう不信感って右肩下がりにしかならないけどね。
サンクリがどうなったか

259 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:14.40 ID:t9CM0x3V.net
出張編集部もあるのに、夜逃げは止めとけよ

260 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 03:33:06.96 ID:TeHOp+zy.net
5日に関西コミティアスペース有るからそこで聞け

261 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:29:24.83 ID:7ezMUbJZ.net
>>260
誰一人いない罠

262 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:13:06.86 ID:ZVexyhaf.net
さすがに連休明けには発表があるとは思うが
今回のケースを考えてみると次回は参加をやめとこかなと
関西コミティアはイラスト本も排除の方向だし

263 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:49:39.76 ID:TBx4H+Gh.net
>>262
文章系でちょくちょくサークル参加してきた身としては、
排除と衰退は非常に悲しい・・・。orz

264 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:32:49.23 ID:NGitq9QB.net
小説評論などの文章系サークルも関西文学フリマが開催されるようになったんだから
出ていけみたいなこと言ってる漫画サークルあるし
今回のようにジャンル切りして参加サークル数を削減しようとしたみたあに
関西コミティア運営もグッズアクセを切り捨てたみたいに文章系排除は時間の問題だろうな

265 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:44:49.01 ID:cl8cRzO5.net
当落がはっきりしないから原稿にも集中できない…
前から疑問に思う事が多々あったので関西コミティアは今回で見限る

266 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:34:09.29 ID:1naUBVGG.net
ツイッターで関西コミティア当日に本を出すつもりでも出せなくてペーパーしかないポストカードくらいしかないのような
グッズやアクセサリーサークルはバンバン会場でスタッフに通報しまくるとか言ってる原理主義者みたいなヤツがいる

267 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:57:05.48 ID:sBRNS666.net
いろいろgdgd言われてるけど結局、サークル数減るどころか増えてるじゃんww
どうせ次回も悩むほどたくさんのサークルが参加するだろう。

だから殿様商売になるんだよ!

268 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:22:37.96 ID:jni6+btS.net
上りなんだけど明日新幹線混むかなぁ、久しぶりに前日の手伝いしたいし

269 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:20:43.59 ID:GlSbvBFs.net
おれは今から出発
熊本から新幹線に乗って初コミティア

270 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:50:59.40 ID:r0zzfTNn.net
東京ティア主催のトークショーを関西ティアでやります!とPRしているんだから、中止は無いだろう。
原稿して準備したもの勝ち。

271 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 15:31:22.07 ID:fC7iA59Q.net
>>270
そして抽選漏れ

272 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:05:13.31 ID:EbQ1xCGr.net
ここでこれだけ言われててTwitterのアカウントも
あって東京の方にもきっと関係無いけど
問い合わせとか来てるだろうし
それでもだんまり出来るって何かすげーな
Twitterでも当落関係無しに当日の販売物
上げてる所あるしこれで開催ないとか
落選あるとかあったらおかしいし
今後もやるつもりならきちんとしないとなあ

273 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:12.13 ID:sBRNS666.net
これだけ待たせておいて「(ホームページで)お待たせして申し訳ない」の一言ですべて終わってしまうのが悲しいところ

274 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:09:26.96 ID:IYjFByy5.net
原理主義者こそこういう時は運営にも厳しく追及してほしいわ
運営に甘々で漫画以外のマナー守ってるサークルは排除ってのはおかしいし
ちゃんと開催されてもアンケートで苦情書く人多いと思うけど

275 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:30:06.59 ID:JkyjL2V6.net
関西住みでも西ティアスルーして東ティアでる知り合い多いけど西がこの有様だからか

276 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:32:06.07 ID:TBx4H+Gh.net
当落は当日会場で発表・・・って、大昔の大学受験か。orz

277 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:30.48 ID:F/i7byYA.net
ボイコットしちゃえ

278 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:38.01 ID:Q8yZQ8nP.net
ボイコットしてもサークル代損するだけか

279 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:26.67 ID:6afc4vcO.net
一生懸命関西コミティアの悪評広げたがってるのは
今後の開催の申込者を減らして自分の当選確率をあげようとしてるひとかな?

280 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:40.39 ID:zN9z1ZTG.net
>>279
そんなこと言っちゃだめだよ
少なくとも「最速で当落判明が13日前なイベント」の事実の話を
「悪評」と言う人は
関係者って言われてしまうよ

281 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:46:29.98 ID:Jw34MLk/.net
スレの中には愉快犯的な人もいるかもしれんが
その他9割とツイッター民は常識的な反応だと思う

282 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:58:47.74 ID:1fmKVoZC.net
OMMビルのサイトには関西コミティアは載ってるから(4月30日更新)
開催はすると思うけど…
ttp://www.omm.co.jp/event/index.php?m=5&y=2015

283 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:44:41.25 ID:+vcwifKD.net
5月5日東京雨のち晴れとか…
やだなあ
雨でぬれる上に晴れて蒸し暑くなるのか

284 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:04:14.78 ID:uPifBJyP.net
>>279
あと2週間ちょいでイベントなのに何の連絡もしない事を指摘しただけで
悪評流してるって言われんのかよ盛大に関係者乙だわ

285 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:54:48.77 ID:jhclq/uo.net
関西ティアの関係者は2ちゃんで油売ってないでさっさと作業に戻れよ

286 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:44:13.87 ID:sgjCvVgh.net
関西ネタばかりのところ東京ネタで申し訳ないがw

>>186
同日開催のYOUイベントがかなり凄いことになってるのでティアに一般参加で並ぶ奴は覚悟決めとけ
http://www.youyou.co.jp/only/notice/

287 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:15:31.64 ID:VcyqGUNz.net
youも東駐車場待機だとすると動線がかなり限られそう
スペース足りる?

288 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:20:29.41 ID:K6PlQfrN.net
館内待機列形成は無いの?

289 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:35:11.46 ID:GzjG11oG.net
今回はコミティアも拡大だから東の来場者数エグそうだな

290 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:37:17.46 ID:63ufKVwl.net
今日のスパコミ内刀ジャンルの混み具合で明後日の混雑わかるかもな

291 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:57:14.96 ID:RofGQ0nW.net
初コミティア一般が今回なんだけど大丈夫かなぁ
不安になってきた

292 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:00:40.87 ID:qElnWZGq.net
刀剣乱舞だけで5000越えて東方より単独で多いって化け物ジャンルだよな

293 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:11:27.45 ID:UowSFK2f.net
>>287
YOUが東駐車場使ってティアが以前みたいにガレリアを・・・無理か

294 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:35:21.20 ID:VcyqGUNz.net
>>292
その刀剣なんとかってのでコミティア参加全サークルに匹敵するっての??
すごいな

295 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:45:17.68 ID:qhpxK+MK.net
東駐車場に並んでシャッターから入場だからYOU側が邪魔になることはないだろうけど
>>286の地図だと待機スペース間に合うのか?って感じはするな
地図表現として大きくスペースとってるだけならいいけどお向かいなんかすごい人気ジャンルなんだっけ?

296 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:48:06.45 ID:BAh8WJ83.net
5月のティアって東方キャラと同じ帽子?をかぶってる奴とか
あきらかに層が違うのが毎回混ざってるよね

297 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:04:21.72 ID:UowSFK2f.net
>>295
腐界隈で瞬間風速最大と言うか今一番のブームだね
初めての大規模オンリーで5000SP(コミケの東1〜3が約4400SP)埋まるんだから凄い

298 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:06:42.52 ID:9POXcxR9.net
暢気にしてるけど儲け目当てで拡張に拡張を重ねたイベントだぞ
ツイ仲間の腐女子の間でも人手不足等々で不安視されてる

299 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:07:06.99 ID:qCGx+jRs.net
基本的にヲタ趣味の基礎を支えているのは女子なんだなーと再認識したな
ヲタの総人口の大半は女

300 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:17:09.75 ID:qhpxK+MK.net
オンリーで3ホール埋まるってすごいんだね
男向けよりは旬ジャンルが少ないから一極集中しやすいんだろうか

301 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:40:14.48 ID:voM6SvM5.net
初参加だから不安すぎる
駅から出たら他と比べて比較的男が多いところについていけばええんか?

302 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:46:46.84 ID:SKJjk1n4.net
コスプレ参加もアリだし
刀剣以外のオンリー詰め合わせイベントもあるし
5日の混雑具合やばそうだな

303 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:50:44.24 ID:uDRtIEta.net
>>301
あってる
ただし西で開催されるトレフェスとゲームマーケットも男性参加者多いから注意

304 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:58:39.13 ID:voM6SvM5.net
>>303
さんくす 留意するわ

305 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:00:10.55 ID:63ufKVwl.net
刀オンリーのSP数は4276だよ
コミティアよりは少ない

306 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:28:51.99 ID:JQuZBTkw.net
>>304
駅出たら人の流れに乗ってビッグサイトまで歩く。
階段登って入り口に着いたらななめ左に入ってまたななめ左のほう(垂れ幕に「東」と書かれたほう)へ向かう。
あとはスタッフがいるだろうから迷うことはない。

307 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:15:28.19 ID:RKHT6FBj.net
ゲームマーケットもあるのか、当日人凄いだろうな

308 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:22:55.53 ID:YmTfb0wl.net
初参加なんだけどティアズマガジンって普通に当日買えるの?
朝の待機列とかどんなもんなのかわからん

309 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:03:48.25 ID:JQuZBTkw.net
東駐車場の待機列の近くでテント張ってるからそこで買いなさい
開場前なら余裕で買える

310 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:24:02.04 ID:M7pg5MnB.net
ほんとに関西コミティアどうなってんの?大丈夫?
遠方からサークル参加だから心配でしかたないんだけど

311 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:30:38.20 ID:RofGQ0nW.net
刀オンリーは一般参加者の数が凄そう

312 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:43:06.60 ID:cvccVmVj.net
イラストジャンルってどこの島に配置されてるのか教えてください

313 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:47:33.47 ID:M7pg5MnB.net
このスレであんま話題になってないけど6月にインテであるORIGINってイベントどうなんだろう
サークル参加受付〆切まであと1週間らしい
青ブーってことは男性向けかと思うが、ファンタジー漫画頒布してても違和感ないだろうか

314 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:37:51.75 ID:jhclq/uo.net
>イラストジャンルってどこの島に配置されてるのか教えてください

ティア東京でいいんだよな?
イラストは東4ホールのA〜DとG〜Jくらい
出張編集部とグッズの間だよ

315 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:40:27.43 ID:RKHT6FBj.net
ティア行くの久しぶりだから楽しみだ、かれこれ二年ぐらい行ってない

316 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:55:19.90 ID:uPifBJyP.net
>>310
自分も遠方だから毎日ハラハラしてる
そう落選でもいいから連絡くれよ…
準備ができない

317 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:10:11.13 ID:OptwJ3oH.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

♪を022it.nに変換
♪et/d11/1167cako.jpg

318 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:37:36.48 ID:cvccVmVj.net
>>314
ありがとうございました。

319 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:29:14.06 ID:XhfktWkV.net
コミティアに初参加で当日痛Tシャツ着てこうと思うんだけど、着てっていいの?
2次創作なしのオリジナル限定の様子だから

320 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:48:23.25 ID:JGn3jvpO.net
痛Tだけならコスプレ扱いにはならんと思う
ただし場違い感はアリアリだから、そういう目で見られる事に快感を覚える性癖でない限りはお勧めしません

321 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:11:15.18 ID:k0xt0oWs.net
あれ?Word Gearこと、九里先生のところってどんくらいだっけ?列から抽出パターン?

322 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:32:37.17 ID:k8k7Bed5.net
初参加できるからどんなんだろうで調べてたら
なんかすごいことになってる?
会場いったら世紀末でしたとかないよね?

323 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:46:46.02 ID:KCh4C++3.net
>>322
コミケ慣れしてるなら拍子抜けするぞ

324 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:30:43.34 ID:RqmIQrAz.net
5月にしてはいつもより大手少ないな

325 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:25:36.52 ID:vVeMS39z.net
初コミティアなんだが開場一時間前到着だと遅い方?

326 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:46:47.92 ID:VoPKwkPC.net
普通

327 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:52:46.73 ID:nvuM1UYA.net
コミティア初参加ですが、有名作家さん(商業もやってる人)の本を買う場合はやっぱり早めに行って並ぶべきですかね…?

328 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:57:39.95 ID:XMDAPDNq.net
初手行ったとこの本が買えなかったことはないな
グッズは知らんけど

329 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:22:44.85 ID:z3GuKR36.net
コミティアは商業も有名な作家さんが普通に島中にウヨウヨいてるから恐ろしい

330 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:38:41.84 ID:VoPKwkPC.net
>>327
目的がその作家だけなら並ばなくても午前中に一番に向かえば大丈夫じゃないかな
もちろん新刊が数十部しかないとか、アニメ化決定で今が旬だとか、サークルがコミティア初参加で列がどれだけできるか予測がつかないとかなら話は別だが

不安なら早めに並んどけば?

331 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:23:48.02 ID:wZiwrKjP.net
商業やってるだけなら今のコミティアは言い方悪いが掃いて捨てるほど居るしな

332 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:37:50.17 ID:pv6KjNtW.net
東京の天気予報が、4日の深夜から5日の早朝にかけて雨。
まぁ、徹夜組なんかいないだろうしw

333 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:39:42.36 ID:pv6KjNtW.net
>>331
誰とは言わないが、自分の名前(ペンネーム)の入ったノボリを立てて
それで列なんか無い人もいるけどなw

334 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:09:28.27 ID:INGaw+y2.net
エロ系の壁がいると
とりあえず転売ヤーは
並んでるよなコミティアでも

335 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:47:52.58 ID:bdrWf8pb.net
今回のティアはイラストとグッズが壁サークルの無いホールの端に寄せられてるから
丸々スルー出来る分過去最高に見て回るのが楽そうだ
毎回こうだといいなぁ

336 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:55:28.32 ID:wDU0cBi0.net
コミティア昨年の秋に初参加して以来2回目なのですが、
連休中だと混み具合も違うのでしょうなぁ・・。

337 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:33:27.54 ID:KHojjKOY.net
今回初めて行くけど、コミケみたいにみんな始発でいくみたいな感じじゃないのね
割と気楽なんだな

338 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:40:51.33 ID:zBrGX/p+.net
>>337
コミケのイメージだと他のイベントも混雑してるように思えるかもしれんが
そうでもないんだよね

まぁ今回は同時開催で別主催のオンリーがすごい規模になってるからどうなるかわからないが

339 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:47:30.94 ID:pBYdq4Tl.net
明日は朝の天気と待機スペースがどうなるかが不安だな

340 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:50:07.03 ID:+GaAoCnj.net
東京参加の人、関西ブースレポヨロ

341 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:38:17.94 ID:jzA2KTYP.net
ツイで関西コミティアのサークルリストが出てる

落選ありみたいだ

342 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:46:54.72 ID:zsskCS1R.net
関西コミティアのブースに凸して現状がどうなっているのかを質問出来る人がいたら
お願いしたいな

343 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:49:11.28 ID:sANPtYJR.net
関西ティアやっとサーリス出たね
引っ越して転送サービス経由だし、サーチケ間に合うかな
早くスペースNO知りたい

344 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:17:35.08 ID:zsskCS1R.net
小説評論系サークルが軒並み落選きてるな
これはもう関西コミティアとしては参加してくれるなって意思表示だな
文学フリマにいけってことなんだな

345 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:37:42.78 ID:+GaAoCnj.net
ウチみたいな弱小サークルでさえ当選してたのに、どこが落選に…と思ったら
小説系が落とされたのか。そりゃしゃあないな。

346 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:40:10.48 ID:9RX7JVpI.net
こんな対応されたら次回以降参加サークル激減しそう

347 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:46:40.56 ID:zsskCS1R.net
リストを丁寧に見るとイラスト本サークルも落とされとる
これはもう露骨だな

348 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:47:45.11 ID:tBmO8Brg.net
すごいな、小説は創作じゃないってか
中身がバリバリのファンタジーだったりして文学フリマよりコミック寄りのもあるのに
しかしこれで次回漫画系だけで同じぐらい申し込みあったらどうする気なんだろね
問題を先延ばししてるだけで根本的な解決になってない

349 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:49:14.51 ID:+GaAoCnj.net
関西コミティアは創作漫画同人誌展示即売会イベントです。
参加サークルと一般参加者、そしてスタッフが全員で作り上げる交流の場です。
漫画が好きで描きたい・読みたい人が集まる関西コミティアに一度お越しください。

関西コミティア概要にこう書いてるんだけどな

350 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:52:37.06 ID:gQ3PWv1/.net
@小説系とイラスト系サークル全てが落とされてる
A小説系とイラスト系サークルに落選が集中している(受かっているところもある)

@とAどちらなんだろうな
@なら次回以降の申込書に「小説&イラストサークルは参加不可」って書いて欲しいし
Aならどういう基準で落選決めたのかはっきり発表して欲しい
どっちにしても小説とイラストサークルは関西ティア見限ると思うけど

351 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:57:06.31 ID:tBmO8Brg.net
概要にそう書いてあっても、今までグッズ・小説・イラスト系を
参加OKにしてイベント大きくしてきたんだよ
概要に沿ったものに戻すのなら、過去OKにしてきたのだから
「今後はこうします」ともっとサークル・一般参加者も含めて広く告知を出すべきだった

結局今までと一緒と思って来る一般参加者を減らしたくないから
サークル参加欄に一言、ティアマガでゴニョゴニョになったんでしょ
自分は漫画描きだけど今回の対応はさすがにどうかと思う

352 :sage@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:57:55.61 ID:46eJN7Lk.net
サークルなら分かるが一般初参加で何が不安なんだ?

353 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:59:03.41 ID:46eJN7Lk.net
申し訳ない
sageてなかった

354 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:00:43.37 ID:zsskCS1R.net
それにしても同じ関西で3000サークルものサークル集めて問題なく運営できている紅楼夢という東方のイベントがあるのに
たかだか1000サークル程度の数もさばけないなんて、ちょっと関西コミティアの運営って
能力低すぎかスタッフが足りなすぎだろ

355 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:02:53.55 ID:yw5Jlife.net
関西ティアのサークルリストに、

「※落選/○○ (←サークル名)」

と表示されているものがちらほら見受けられるんだがw
これは当選なのか、落選なのか、それとも落選だったが特例で敗者復活!?w

356 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:04:23.26 ID:JthCKEsj.net
リストだけで小説系とイラスト系が
どれ位落とされたかなんて判断できないと思うけど
今度の関西コミティアパンフの配置図で
そのジャンル分布と比率の傾向がわかりそうだね。

357 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:06:15.89 ID:gQ3PWv1/.net
今まで小説・イラスト・グッズを目当てに関西ティアに参加してた一般参加者は困るし不安だろ
グッズ不可にした時も次回の申込書に小さく記載されていただけだったし
一般参加者は申込書は見ない若しくは見ても日時と場所だけ確認するだけじゃね?
350の言うように今までジャンルとして認めてきたものを参加対象外にするなら
きちんとアナウンスするのがまともなイベントじゃないのか?

358 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:19:32.15 ID:sANPtYJR.net
>>355
どこに書いてある?見つけられん

359 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:30:33.55 ID:9RX7JVpI.net
前回のティアマガで関西ティアは創作漫画イベントだって事を強調してたし、
近い将来漫画オンリーになるな
しかしこの放置っぷりは頂けない、漫画サークルも見限るぞ

360 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:37:52.50 ID:+GaAoCnj.net
>>359
漫画サークルだけど、さすがに今回のグダグダはちょっと…と思ったな。
今日急遽発表したのも、明日の東京に仕方なく間に合わせたって感じだし。

361 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:06:38.94 ID:0/91oV2n.net
刀オンリーの配置図凄いな…ここに一般も来るんでしょ
コミティアの待機列とかに影響ないといいね

362 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:40:47.15 ID:dl4rrpw0.net
漫画サークルに絞って開催するつもりならそれならそれでさっさと決めてくれりゃ良かったのに
「ごちゃごちゃ悩んで決めきれないからとりあえず小説イラストで切ったわ」感すげえ
漫画だけど2週間前切ってる時点で手遅れすぎだしもう西ティアは考えないわ。少し無理してでも東いく。

363 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:16:39.00 ID:zsskCS1R.net
サークル参加できることを想定して本を刷ったサークルが激怒して
関西コミティアに噛み付いているのがいるな
サークル参加申込書には抽選の予定があるとは一切書いてないから
契約違反だとして訴えるとか言い出してワロタww
しかし、これ本気で訴えたら関西コミティアは確実に負けるな

364 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:23:24.27 ID:M7qyGgnO.net
設営のために現地来たんだけど
プロムナードがお祭り騒ぎだな
コミ1スレでうどんうどん言ってたのはこれの事ね

365 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:23:38.50 ID:U6uR85yC.net
ツイッター?見当たらないなー

366 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:32:06.35 ID:dl4rrpw0.net
>>363
どの程度の規模のサークルかによるけど印刷費用と裁判費用と手間比べたらレベル違うし
意地でもなければ訴訟まではしないだろうしそんな人居るんなら訴訟って言いたいだけな気もするが
しかし長いことはっきりしない当落でストレス溜まってすっかり萎えたし運営はどうとでもなるならなってほしいw

以後抽選必要ない箱になろうが、または申し込みの規模になろうが西は考えないし
そういう判断して参加しないとこが増えた方が運営キャパ的にも嬉しいってことだよなって思える

367 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:02:25.66 ID:G9IKHuef.net
まあいいんじゃね?
youtubeに「windows付属のソフトで作ったような
静止画スライドショーに字幕とBGM付けただけ」
みたいなやつがあがってるとウザいのと似たようなもの

368 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:55:49.41 ID:z0OAJq6B.net
設営行った人乙

このスレとしてはどうでもいいかもしれんが
刀のオンリーも設営やってた?

369 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:22:27.09 ID:TQybkFqC.net
うどんのイベントは、客に見える位置で
チンピラみたいなスタッフが下っ端っぽいスタッフを激高して怒ってて
物凄いテンション下がって食べる気うせたわ。

370 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:30:51.09 ID:N2oORw7T.net
会場内で同人誌1冊500円は悩まず普通に出せるのにあのうどん一杯500円は悩む

371 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:32:19.55 ID:dkwGCt94.net
明日の帰りにうどん食べて帰ろうかと思ったけどやっぱり躊躇しちゃう

372 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:06:27.36 ID:HkA7oDvm.net
同人誌500エンは普通だろ
んでうどん500エンはよっぽど具がはいってないと高いだろ

ところでカタログないと駄目らしいんだけど完売したらどうなる?
今までそんなことなかったとかならまだいいんだが
現地で買うつもりだから売り切れたら入れませんじゃあ困るし

373 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:19:47.48 ID:Qq2YPSQy.net
>>346
それはおそらく主催者が最も望んでいる展開w

当分新しい会場の手当てがつかない以上、参加サークルを減らす以外に解決策はないからな
「(会場の規模が許す限り)来るもの拒まず」はコミケットだけで十分だよ

374 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:21:38.05 ID:Qq2YPSQy.net
>>372
ティアズマガジンが完売するとフリー入場になる。
しかしそれが何時になるかは神のみぞ知るってやつだ。

375 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:25:47.47 ID:+2JOW4KR.net
参加しようかどうか迷ってるんだが早目に並んだ方がいい感じかい?
同人イベってコミケかM3と後は小さいオンリーくらいしか参加したことないのだが

376 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:42:07.06 ID:M7qyGgnO.net
設営終わってホテルで風呂中
ユーのほうも机は並べ終わってたっぽいけど、あちらさんは一般の手伝い使ってないのかな?

377 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:44:24.65 ID:bw7rM8g1.net
>>375
ならばなくても開始一時間くらいで、普通に入場できる。
お目当てのものがないのなら、のんびり来ても大丈夫j。

378 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:46:11.28 ID:zsskCS1R.net
関西コミティア運営がわけわからんことを言い出してる
繰り上がり当選枠を用意しますだってさ

これってひょっとして本刷ったけど落とされたサークルが訴えるとかどうとか言ってたから
それで急遽当選サークル増やしますって事になったのかな?

379 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:49:12.59 ID:UYxfBi25.net
>>377
そりゃ良かった
丁度M3用に崩した金が残ってるから行ってみるよ。ありがとう

380 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:50:09.66 ID:tSkfNwbT.net
>>375
絶対買いたいものがあるならとりあえず早目に並んでおけば?
コミケ程ではないにしろ人は多いほうだし
特に目的がないなら開場してからでもまったり来ればいい

381 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:52:19.83 ID:UYxfBi25.net
>>380
いや特に目当ての物はないから大丈夫よ
てか何で俺ID変わってるんだ

382 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:05:26.59 ID:v9vBt6D6.net
当日カタログ9時から販売で10時に着く予定なんだけど
並んでおいて入口の手前まで来たら買って入場すればいいのかな?

383 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:10:10.16 ID:Muq8PK2F.net
コミティアの列はある程度予測はできるが、YOUのはどのくらいなのかわからん。

まあ、東駐車場を半分ずつだろうけど。

384 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:10:45.64 ID:Muq8PK2F.net
で、問題は雨だよな。

385 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:36:05.99 ID:1g4yitcW.net
>>382
着いたら買え

386 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:47:37.03 ID:oxiS0pJc.net
>>382
前回は持ってないと列の最後尾スタッフに買ってきてくださいって言われて並ばせてなかった

387 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:53:03.05 ID:tBmO8Brg.net
>>378
今日当落が出てすぐ繰り上げ当選がありますってのもなあ
もう何がなんだか…

388 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:02:41.78 ID:EBu45T/+.net
なんというかゴタゴタしてるねぇ

389 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:06:00.08 ID:7fmRdIdK.net
関西は当落基準と遅延理由を説明した方がいい

390 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:12:17.25 ID:36yfT6hm.net
そんなゴタゴタしている関西コミティアに参加できなかったジャンルのサークルや落選したところを
一手に引き受けてくれそうなイベントが関西で新しくできたのは幸いかもしれない。

なんかステマっぽくて名前書きたくないので、場所と時間だけ書いとくからググってくれ

日程:2015年7月19日(日)20日(祝)
時間:12:00~18:00
場所:大阪梅田・HEPFIVE8F HEPHALL

391 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:32:57.91 ID:hhQCUcd1.net
>>390
そのイベント、イラストジャンルの人にはピッタリだよね

392 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:34:26.79 ID:AXD1psUi.net
繰り上げ当選って何?w みんなのスペース番号本当に決定しているのか?
まさかこれから決めるとかじゃないだろうな・・・

>コミティア112欠席
逃げたなwww

393 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:44:36.64 ID:A0bR9DPN.net
関西コミティアは行った人なら分かるけど
大会場の他にも小さな部屋を複数押さえてるから
その一角を使うとかすればある程度押し込めるよね

394 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:56:38.35 ID:36yfT6hm.net
関西コミティアはインテックス大阪に移動するべきだと思うけどな

395 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:50.05 ID:tBA/jGq5.net
上の方で出てたうどんのイベントについて誰か教えて下さい

396 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:14.82 ID:EnJwP/y2.net
落選サークルの敗者復活って、ヘタレの烙印押されてるようなもんじゃねーかw

397 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:55.44 ID:A0bR9DPN.net
コミック1スレより

東京の陣
同時開催:うどん食文化をとりまく ご当地グルメ博
開催日:2015年5月2日(土)〜6日(水)
会場 :東京 有明 イーストプロムナード 石と光の広場
出場総数:最大25店舗
イベント内容:各店舗のうどん販売、審査・表彰 うどん関連商品販売、うどん祭り企画 アトラクション、うどん食文化をとりまくご当地グルメの販売 等 出店者:全国より腕自慢のうどん店様

398 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:10:10.00 ID:tBA/jGq5.net
ありがとうございます

399 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:39:01.55 ID:fffV5Ppp.net
ケットコムの同人イベント開催予定見たらU-1グランプリも入ってるのな
出店してる全てのうどんはオリジナル(釜揚げうどん)の二次創作、つまり同人作品という訳だな

400 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:16:36.80 ID:lhuA4O1m.net
ティアズマガジンどこで買うかわかりますか?

401 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:40:01.50 ID:sUfBZVKz.net
>>400
待機列の前とかビックサイト内で買えたと思われる

402 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:48:35.10 ID:lhuA4O1m.net
>>401
情報ありがとうございます

403 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:07:45.33 ID:ymEu/BYp.net
天気心配なさそうだな

404 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:54:42.90 ID:X8PMMv1E.net
始発で何人くらいきてる?

405 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:02:13.27 ID:z45DwENA.net
ティアで始発はそこまでいないイメージ

406 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:04:47.71 ID:/67W+wGC.net
始発でなきゃ買えないってどういうサークル?

407 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:23:47.63 ID:X0OeJoX2.net
始発とか。。。コミティアはそういうイベントじゃないだろ

408 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:25:30.88 ID:ymEu/BYp.net
りんかい線乗車。女性多いわー

409 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:27:38.94 ID:Nni0PBQr.net
始発ひ刀目的じゃね?
女性向けで始発までして行くイメージはないが

410 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:34:05.29 ID:QG2e78cP.net
国際展示場駅から女性のダッシュとか初めて見たわ

411 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:35:39.52 ID:vzMvTvyu.net
>>410
女のダッシュは見たこと無いわw

412 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:37:40.52 ID:iGzvsx4l.net
コミティアの入場口西正面からでしか入れなかった東駐車場からは入ることができない

413 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:38:06.52 ID:QG2e78cP.net
ティアの列もう中に入れてら

414 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:38:35.04 ID:eNy24PPJ.net
始発行列はそういう健康法なのでは

415 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:38:57.15 ID:ZVHFgjKp.net
誰かWord Gear行ってきて…

416 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:41:05.73 ID:nRaZBD17.net
国際展示場駅から駐車場まで歩くのしんどい

417 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:43:54.34 ID:tBA/jGq5.net
>>409
刀剣は初開催であの規模だからいろいろ異質
ジャンルには興味ないけど一体どうなるのか今後の展開は気になる

418 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:45:50.22 ID:ymEu/BYp.net
ティアはもう正面入口から東駐車場に流してる
いつもの場所にあるのはみんな西のイベントの列だね

419 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:00:07.44 ID:ZyWpFHUp.net
刀剣とティアどっちも東駐車場待機?
開場時間も同じだし大丈夫なんかね

420 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:04:39.35 ID:JlsOjQCv.net
東はコミティアだけ

421 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:15:59.09 ID:pun509Er.net
5月で規模大きくなると売れないのは
覚悟している

刀剣?何それ?

422 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:17:51.88 ID:jMbIQ1OX.net
もう来てる人いるの?早いなー
刀剣はどうなるんだろうね…ちょっと気になる

423 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:20:52.30 ID:abXbuArz.net
とうらぶってトゥハートの亜流か何かだと思っていた

424 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:21:30.04 ID:9fZ1Th+F.net
刀剣は完全女性向け艦これって感じの盛り上がり方だな
ゲーム性も酷似してるし

425 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:28:29.49 ID:tiRGIWpV.net
https://twitter.com/buick54aki/status/517313123804401664
関東平野ですから遮る山がないんです

解かりやすい立体地図。
福島の原発事故現場では今日も地下から高濃度放射性蒸気が立ち込める。
5/5火曜日、福島からの風は現在関東地方を直撃中。

426 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:29:01.31 ID:QG2e78cP.net
刀剣の列がガレリア二階占領

427 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:34:33.33 ID:JadAudCc.net
この後も出るかは分からないが八重洲口10番から
ビックサイト直行バスに今乗った

428 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:37:01.14 ID:nRaZBD17.net
所で聞き漏らしてしまったようなんだけど東駐車場の列に何時までに戻れば良いのだっけ

429 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:42:33.93 ID:tiRGIWpV.net
箱根では昨晩から地鳴りが急激に増えている。
GW中の観光地にもかかわらず立ち入り禁止に。
噴火が始まれば富士山よりも危険と言われる箱根。
東京から西への交通手段は絶たれ、福島で異変が起きても逃げ道は無い。

悪い事態は重なる。

430 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:42:40.10 ID:n+X/PYGd.net
>>428
10時20分

初参加の人は待機場所わからないだろうな。色んなイベントとラップしていて。

431 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:47:00.88 ID:tiRGIWpV.net
東京湾奥に充満するトリチウム水の蒸気はマスクを通過する。
簡単に肺への内部被曝がおこり、全身の水分と混ざる。

東京で活動する芸能人、政治家、東京電力の社員も家族を西日本に移した。

432 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:49:22.07 ID:nRaZBD17.net
>>430
ありがとう。

433 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:50:12.08 ID:dYwOJPTE.net
さて10時30分着でゆっくり行く

434 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:51:27.07 ID:8f4pcrNQ.net
おはよー
初参加なんでよろしくおなしゃす
カタログは入り口で売ってるのかな

435 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:53:31.92 ID:g+SEvVHT.net
多分、中の通路を抜けて東館の外にある
駐車場付近で売ってると思う

436 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:55:11.50 ID:ymEu/BYp.net
刀剣の列も東駐車場に出てきたけど海の方に並ばせてる

437 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:57:43.05 ID:DG/B0OGM.net
今列に何人ぐらい並んでる?

438 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:59:52.91 ID:i95v9GWr.net
殆ど覇権乱舞ばっかでこっちは少ないよ

439 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:08:27.67 ID:DG/B0OGM.net
>>438
回答ありがとう

銀行行ってから行くから到着は9時30分頃だなぁ
人が少ないままだといいが

440 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:25:08.80 ID:8f4pcrNQ.net
みんな早いね
自分は11時前着くらいだ

441 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:25:58.71 ID:tiRGIWpV.net
大阪市・USJが空前の混雑を続けている。
遊園地ずきなパーリーピーポーでさえ気付いてる。
東京ディズニーランドは汚染地で危ない。
ディズニーシーへ通って奇形児を産みたくない。

442 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:31:47.79 ID:Hj3w1jqn.net
館内入れてる?ちょっと…そこそこ寒いから中は入れたら嬉しいな。…それとも、現場は暑い?

443 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:34:32.25 ID:ymEu/BYp.net
現地は風強い

444 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:34:42.52 ID:OL2xrYgb.net
10分ほど前に列到着
二列目最後尾付近
もう一個のイベント(刀剣って奴か?)の列が凄まじい

445 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:35:45.05 ID:OL2xrYgb.net
>>443
そこまで強いか?
そよ風程度のもんだと思うが
日差しが無いのがありがたい
この時期は日差しがあると暑いし

446 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:44:29.47 ID:2h8w5zza.net
>>378
>>355と関連があるのかな

447 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:48:17.24 ID:tiRGIWpV.net
現在、北風が吹きつける東京湾の奥。
少しずつ東風に変わる。
それは福島からの放射性物質を大量に含む風。

448 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:50:14.80 ID:1xQwuU6X.net
風は強いけど去年よりは寒くないか
雨は大丈夫そうだし始まれば涼しくて丁度いいかな
しかしお隣の並びはすごいな、あんなとこに列作るのか

449 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:50:54.04 ID:/fvadxid.net
開場位で着くつもりだけどとりあえず東駐車場でいいのかな

450 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:56:40.81 ID:nG7jVfIE.net
10時着でも大丈夫すかね?

451 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:58:20.55 ID:1yfvhOAP.net
初参加で11時現地着予定です
開始30分前に着いてカタログ買って読みつつ開始待つ予定が寝坊して少し遅れてしまったけど
11時現地着でもカタログ買ってから読むくらいの待機時間あるでしょうかね

最低限行く予定のサークルはホームページ見てチェック済みだけど
新規開拓もしてみたいから少々気になってるんだ

452 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:58:22.49 ID:rUkl5SXi.net
刀剣の列凄いらしいね〜
コミティアの列分かるかなぁ不安だ

453 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:02:50.59 ID:zIQmuZlG.net
かたわ少女は混むかな?気になる

454 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:04:53.27 ID:1xQwuU6X.net
>>452
道案内いるし並んでる場所が違うから大丈夫でしょ

455 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:05:11.20 ID:KIS5XbCG.net
刀剣のイベントスレは無いの?

456 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:06:14.50 ID:tiRGIWpV.net
コミティアとコミケ開催のたびに、汚染地・東京の砂埃を呼吸しに行く貴女も
そんなに心配する必要はない。
回復できない白斑とちりめんジワが増え、髪がうすくなるだけ。
数年後に産む赤ちゃんに肛門が無くても、くちびると鼻の穴がつながってても
それくらいは覚悟のうえでしょ?

457 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:06:35.51 ID:JCJoVj4L.net
>>455
ID無しだが↓が盛り上がっている
死に南無175専用刀スレ311
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1430776103/

この板だと↓
スタジオYOU総合/おでかけライブ/オンリー★2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1430706905/

458 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:06:58.62 ID:dbA9lZhm.net
>>455
スタジオYOU総合/おでかけライブ/オンリー★2
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1430706905/
ここかな

459 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:10:46.87 ID:KIS5XbCG.net
>>457
ありがとこれから向かう現地の混雑具合を見たかったんだ。
刀剣盛り上がっているみたいね

460 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:11:53.82 ID:7I2RKteo.net
ホイホイがとんでもないことになってるな>刀剣。

461 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:14:36.59 ID:dbA9lZhm.net
刀、ティアスタッフが手伝っているっていうのを見たが、運営やばくて大変なことになりそうだな
帰り混む前に抜けないと

462 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:17:24.58 ID:WdnPHUH8.net
刀剣
http://i.imgur.com/M00MH8J.jpg
ティア
http://i.imgur.com/r0GJhLc.jpg

463 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:20:53.67 ID:To+0Vk+i.net
さあこれから向かおう。
今くらいの曇りが続いてくれりゃ快適そうなんだけどな。

464 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:11.09 ID:BPpr/BsP.net
今日1日、ビッグサイトはカオスな状態になりそうですな

465 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:26:47.16 ID:X8PMMv1E.net
>>462
何、この刀剣の人の多さ・・・

466 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:33:11.37 ID:8kqv9zKB.net
刀剣やべえ
延々と列が伸びて行ってる
これ下手したらティアの列より多くね?

467 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:34:39.55 ID:KIS5XbCG.net
りんかい線の女性率の高さ
そして会話内容があれ

468 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:35:15.54 ID:kfPdZvJx.net
もう入場始まってる?

469 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:35:59.51 ID:kfPdZvJx.net
入ってた人はサークル関係者か

470 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:39:58.32 ID:8kqv9zKB.net
待機列は10:20まで固定

471 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:40:31.53 ID:1yfvhOAP.net
>>462
とんでもないくらい刀剣乱舞に人いるな

どこに並べばいいか教えてくれてありがとう

472 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:42:34.02 ID:8kqv9zKB.net
>>467
すげーわ
東ホール二階出口から駐車場眺めているけど
刀剣の一般参加者って本当に女ばっかり
僅かに参加している男は何しに来ているのやら
(一人で来ているのもいるからカップルというわけでもなさそうだし)

473 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:45:13.52 ID:ymEu/BYp.net
艦これの絵描きの本だけ買ったらこんないイベントもう用はないって
デカイ声で話してる連中が居たけどなんだかなあ・・・

474 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:47:39.16 ID:8kqv9zKB.net
>>473
同人誌即売会に来ている奴でお目当て以外は用無しの連中なんて珍しくないだろ
そんなんで一々心揺らしてたら世の中生きていけんで

475 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:47:55.19 ID:KD3pexF+.net
刀装備すれば女の子をナンパ出来るな
ちょっくら行ってくるぁ

476 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:49:45.69 ID:KD3pexF+.net
ジャンル関係なく青田刈りも楽しい
どんぴしゃの絵があったときは嬉しいもんよ

477 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:50:04.81 ID:ewwxqhWf.net
今回は二次創作しかやってこなかった様な大手サークルが相次いで参加してるけど、
TPP参加見越してオリジナルにシフトしつつあるのかな

478 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:50:20.10 ID:8kqv9zKB.net
どうでも良いけど
刀剣の列に向かうおねーさんたち走り過ぎ
即売会会場での「走らない」という鉄則は守ろうよ

479 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:50:38.53 ID:hbgX4ohW.net
>>473
別に目的以外興味ないのは珍しくないんじゃないか
そいつらが他の本も手に取ってハマる事を祈ろう

480 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:52:00.66 ID:KIS5XbCG.net
国展着いたんだけど明らかに刀剣目的の人が多そう

481 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:52:05.26 ID:8kqv9zKB.net
>>477
売れ線のエロ二次創作しかしてこなかった様なサークルにオリジナル描けんのかね?
コミティアにエロイラスト集売るサークルばっかり増えるんじゃね?

482 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:54:59.30 ID:ewwxqhWf.net
>>481
その辺よくわからんけど、二次創作の大手サークルが相次いでティア参加してるのは確か
まあその作家というより二次創作のファンってのが大半で、オリジナルはイマイチ売れないとは思うけどどうなんだろうね・・・

483 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:58:55.61 ID:mtAxhMEL.net
>>475
おう、死んでいいぞ

484 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:00:27.41 ID:WdnPHUH8.net
さっき適当に数えたら一列約500人くらいで今5列目が埋まりつつあるから現時点で2500人くらいかなティアの一般

485 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:00:59.25 ID:i0eWDUO8.net
>475
下の刀の鍔迫り合いしか興味ないと思うぞ…

486 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:02:50.40 ID:1xQwuU6X.net
>>481
エロ漫画描いてたならキャラがパロからオリジナルに変わったところで内容は同じようなもんでしょ
>>482
男性向けファンはジャンルじやなくて作家に付くっていうし減りはするだろうけど
女性向けジャンル替えみたく総スカンくらうってことはないかと

487 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:03:02.24 ID:mtAxhMEL.net
>>484
待機列どこ?

488 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:03:49.63 ID:WdnPHUH8.net
>>487
俺の写真みれ

489 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:04:30.73 ID:tBA/jGq5.net
>>487
東駐車場の手前側、刀剣は海側

490 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:05:36.48 ID:V1ZUkxpq.net
割り込みしてきたやつが自撮りしまくっててくそうざいわ…

491 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:05:44.46 ID:KIS5XbCG.net
列の区切りがすげえ分かりにくいけど今10時着で6?7?列目ぐらいかな

492 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:17.78 ID:ix+e6Tkn.net
最近はホイホイ手前でカタログを売ってくれなくなっちゃったね。
列に並ばないでコーヒー飲みながらカタログを見て過ごすようにしてるんだけど、歩く距離が増えた。
そしてファミマがなくなってるのに気づく。

493 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:45.82 ID:Xfqn3b6/.net
コミティアもいつもより人多いんだよな。

それでも刀剣の方がすごい。

494 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:09:09.47 ID:tyjeG3lc.net
ティアそんな混むようになったのか
前いった時はホイホイに収まる程度だった気がしたけど

495 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:09:24.70 ID:Xfqn3b6/.net
>>492
事前に買えばいいのでは。

496 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:14:31.58 ID:Lh9Rcd4v.net
>>474
そういうこと言ってるんじゃないと思うけど
無関係の相手に対してのお前のその指摘こそ的外れすぎてもはや言いがかりレベルなのはギャグですか?

497 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:16:06.29 ID:Hj3w1jqn.net
今日はどっかで配達出来るかなあ、荷物増えそうだから配達したいんだけど……とうらぶの方のどっかでやってるのかな?

498 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:17:23.88 ID:zkVzFt5P.net
そろそろ列移動かな
五列目が7割がた埋まっているし
一般参加の出足は悪くない

499 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:18:16.57 ID:6YL4sgMQ.net
駐車場は座って待機してます?
立ちならまだいかない

500 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:18:31.31 ID:FNeiSS8w.net
刀剣主催してるスタジオ貴方はスタッフが素人で
大井イベントでは入場に手間取って何時会場入りできるか見当がつかないって皆分かってるから
目当てのサークルがある人は無理して早く来てるんだと思う
今日くらいの規模のイベントだと最悪入場規制かけて遅く来ると入れない可能性もあり得るし

501 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:19:36.04 ID:Xfqn3b6/.net
>>499
そろそろみんな立つことになるけど。

502 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:23:44.65 ID:O864ynvU.net
東6一角、提督がウロウロなのです

503 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:25:25.31 ID:mtAxhMEL.net
>>489
西入場ないの?

504 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:27:02.30 ID:Xfqn3b6/.net
>>503
駐車場の列がはけたら、通路側から入れるでしょ。

505 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:30:12.81 ID:KIS5XbCG.net
何か右側の列が立ち始めたけど何も聞こえない

506 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:34:15.04 ID:Xfqn3b6/.net
>>505
カタログチェック中。

507 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:37:45.90 ID:KD3pexF+.net
>>485
おっ?一緒につばぜり合いやるか?

508 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:39:03.47 ID:KIS5XbCG.net
刀剣列動いてる

509 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:42:52.19 ID:O864ynvU.net
チケ提督は50くらいなのです。

510 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:43:27.37 ID:KIS5XbCG.net
圧縮始まる

511 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:46:19.34 ID:1xQwuU6X.net
なんか外にどっかのサークルの列もう出来てるね

512 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:48:27.70 ID:bYQG6C2W.net
すいません、つげ義春のような特殊な画風のマンガも
ありますか

513 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:48:28.26 ID:/OS+IsYy.net
友達が行くって言ってたから頼んだけど買えるかなぁ
欲しいのは壁サークルじゃなくて島本サークルなんだけど

514 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:49:23.63 ID:/HJSF7ru.net
一列目移動開始

515 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:49:24.20 ID:r305M4Yc.net
ちょっと寝てたら列がものすごい増えてる
いつもこんなに人来てたっけ

516 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:49:55.29 ID:J/lFu3rW.net
今から1時間後くらいに到着予定なんだが大丈夫かね?

517 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:55:35.90 ID:KIS5XbCG.net
刀剣はガンガン動いてるのに

518 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:01:35.04 ID:O864ynvU.net
やどかり 売り場がインクボトル脇に変更なのです

519 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:03:36.52 ID:3kDnIRti.net
やっと家でたンゴwwww
2時間はかかる

520 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:16:52.43 ID:slU3lcSh.net
Twitterでデジラバ完売って

521 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:18:29.28 ID:iVfoczxI.net
デジラバ10分完売で草wwww
一限でまわしてんのにどんだけ少ないのよ(。´Д⊂)

522 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:19:07.30 ID:JJiMHgUX.net
カタログはまだ売ってるかい?ないと入れないのだろう?

523 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:21:20.40 ID:/D6c/ju2.net
売り切れたらなくても入れる
でも売り切れるのは大体午後も遅めの時刻だ

524 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:21:34.70 ID:l1/wsa7k.net
とうらぶの行列があちこちらのアフィブログのネタになってるねぇ〜

525 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:22:11.58 ID:1z9HoP+r.net
一般列はどれくらいで解消されるだろう
並びたくないな

526 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:22:40.46 ID:JJiMHgUX.net
>>523
ありがとう
後30分くらいでつくから買うとするよ

527 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:33:26.61 ID:Og/TKe3v.net
コミティアって何?なレベルなんだけど、行ってみたら楽しめる?
同人誌に興味ないと楽しめないかな

528 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:33:57.46 ID:bYQG6C2W.net
なんで5時間しかやらないのですか

529 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:35:20.91 ID:3kDnIRti.net
>>527
俺と一緒にまわろか
知り合いの1サークル以外知らないからかなり時間余る

530 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:40:16.14 ID:B2x6R/EZ.net
>>528
金が無い

531 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:59:28.67 ID:ymEu/BYp.net
卓上にあったんでそこのサークルの本だと思って中見せてもらったら
売り子が買ってきて整理してた別のサークルの本だった
穴あったら入りたいぐらい恥ずかしい・・・

532 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:01:30.44 ID:LmkSH9/w.net
>>531
どま

533 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:10:18.02 ID:KD3pexF+.net
オムソバは麺と卵焼きだけじゃねぇか!600円が無駄になったわ
うどんにするか

534 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:11:14.23 ID:KD3pexF+.net
>>531
隣のイベント行けば穴に入れられるよ

535 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:16:26.92 ID:A2fGkJ5t.net
>>531
たまに余所のサークルで買ってきた本を買おうとする人もいるからなw
あれはサークル側も気まずいんだよね
数分ちょっと置いておいたタイミングなのにね

536 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:19:00.53 ID:L1IAIecL.net
>>521
そんなに少なかったのか。
なんともはや。

537 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:29:40.19 ID:QG2e78cP.net
外周で一服してたら救急車が通ってった。
どっちに来たんだろ

538 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:37:07.12 ID:3kDnIRti.net
わわ、買おうと思ってたサークル完売わろた
そこ以外しらないというのに\(^o^)/

539 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:48:14.09 ID:zbYkreJ0.net
大手にスケブ頼もうとして無理だったので島中まわってたら気になるサークル見つけてスケブ頼んじゃった。島中でも絵がうまい人ゴロゴロいるのでビビる。

540 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:05:17.17 ID:hbgX4ohW.net
>>538
大丈夫未知の同人誌世界がお前を待ってる
感性の赴くまま財布の中身を空にするんだ

541 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:11:25.86 ID:/OS+IsYy.net
創作島はコミケでも何の情報もなしに衝動だけで買う場所
コミケだと壁サークルより創作島のピコ手の方が遥かに絵が上手かったりするし
コミティアはそんな創作島で埋め尽くされてるんでしょ? 天国じゃん

542 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:24.32 ID:Jk1hUv2I.net
関西コミティア運営逃げたか。
無理やりメンツは果たしたが、ちょっとでもツッコミ入れられるのは嫌なんだな。
そういう連中が運営してるんだなというのは今回で理解できたわ。

543 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:36:25.82 ID:u77poxCM.net
デジラバそんな瞬殺だったのか
並んでたら一般待機列に囲まれて気まずさマックスやったわ

544 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:15.23 ID:wCWgLa3v.net
創作系はうっかり買うとあれもこれも欲しくなって続き物とかも買っちゃって金がなくなる

545 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:44:19.39 ID:KIS5XbCG.net
目的果たしたので帰る
デジラバ以外は回収できたし評論もなかなか面白いものがあった
刀剣はチラッと外から覗いただけだからよく分からなかったけどどうだったんだろ

546 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:25.51 ID:3kDnIRti.net
>>540
その知り合いのサークルにすら恥ずかしくて声かけられないとか俺はどんだけコミュ障なのか
新規開拓どころじゃない

547 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:41.89 ID:1yfvhOAP.net
>>544
すっごく分かるわ
俺は初見はとりあえず既刊人通り見て、よさげなら最初のだけ買ってる

帰ってからも続き見たくなったら別イベントで買うことにしている

548 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:18:48.48 ID:iVfoczxI.net
持ち込みコーナーでサンデー編集部の所だけ閑古鳥なのはたまたまかね?
他の週刊誌ブースは盛況だったのに

549 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:33:34.51 ID:hbgX4ohW.net
サンデーの編集に悪い噂が多いから信用度薄いんじゃないか

550 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:35:13.33 ID:65ktyFV3.net
畜生、コミケでは財布の紐が固いのに
コミティアではユルユルだ
早くも2万5千円が消えちまった

551 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:37:28.60 ID:Jk1hUv2I.net
>>548
サンデーは裏サンデーの方が持ち込み盛況ってイメージ

552 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:40:11.33 ID:g6k8uZEr.net
男だけどキラキラのペンダントとかネックレスとか欲しくなるわ
オッサン用にタイピンとかカフスボタンも作って下さい

553 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:02:09.68 ID:3kDnIRti.net
ところでここ以外にスレあったりするのかな?
やけに進行速度がおそいようだけど

554 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:13:18.19 ID:oxp0VWH+.net
Twitterの方が人いるんじゃね
2chはどこも人激減してる

555 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:30:55.26 ID:3kDnIRti.net
>>554
あなるほど

カタログで紹介されてたサークルさん適当にまわったんだけど、あとどうしようかな

556 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:39:35.13 ID:6YL4sgMQ.net
ツイッターをコミティアで検索すると数分で100のツイートがあるんだよな
ただ会話じゃなくてつぶやきの一方通行だからいまいち

557 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:47:10.47 ID:1laWMEG7.net
タラコの分裂とか専ブラ騒動とか色々有るたびにどんどん人が減ってる

558 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:51:17.05 ID:1yfvhOAP.net
俺は2chとtwitter両方使ってる
あっちは情報流したり拾ったりしやすいのは確かだが
こっちのが会話がしやすいから質問とかしやすいからな

559 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:19:27.40 ID:qp2pyhFQ.net
かき氷屋、土日とかいなかったよね
今日はかき氷の気候じゃない気が

560 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:24:32.09 ID:Hj3w1jqn.net
この規模のイベントはコミケ以外で初だけど、目的の箇所全部回れたし、それ以外にも軍資金尽きるまで戦利品を手に入れに行くことが出来てよかったー。
でも、アレだよね、普通の大規模イベントだったら、もっと人いっぱいで惨敗するところまで、予想した。

561 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:32:27.49 ID:KKMjJu7d.net
最近は大抵Twitterやらピクシブやらで事前チェック出来る所が増えたけどコミティアは未だ現地での発掘が一番効率いいね
コミケとはまた違う戦利品獲得の楽しさがある

562 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:34:35.61 ID:QDjln3zF.net
コミティアは見本誌見てサークルスペース行くけど売り切れで次回こそと思うけど毎回チェック忘れるこの感じが好き

563 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:46:41.12 ID:J/VOpbLH.net
既刊は全部持ってきて肝心の最新刊を搬入し忘れるおバカちゃんなサークルがある所もコミティアらしいというか

564 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:51:26.96 ID:1xQwuU6X.net
自分は帰宅後前回の戦利品と見比べて買い逃しあったことに気付くな
島中流してる時にチェック漏れしてたサークル見つけられればいいんだけど
新規開拓したとこはサークル名忘れててどうしても抜けちゃう

565 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:57:52.33 ID:F1TVyUzW.net
帰ったらティアだけは専用の箱に入れて次回用に管理してるな

566 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:03:51.18 ID:DOJUU99o.net
>>390
HEPFIVEみたいなおしゃれゾーン、オレ怖くていけねーヨ
天満橋OMMだっておっかなびっくりなのに

567 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:04:16.43 ID:bWcNPL+L.net
>>542

再来週の準備がダダ遅れで東京行く方が(当日の運営から)逃げたと思うのだが。

#「ニートじゃそんな事解らない」というツッコミは不要w

568 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:09:34.22 ID:fdSAf2rl.net
どんな理由であれどっちもやるのが責務

569 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:12:02.76 ID:nRaZBD17.net
当然ながら本番はちゃんと運営する前提で今日を出るかどうかの話だから的外れだな

570 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:39:01.56 ID:2h8w5zza.net
>>559
かき氷屋の出没エリアは今回うどんイベントだった

571 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:10.70 ID:FNeiSS8w.net
関西ティアのスペースには参加証の配送作業の為欠席みたいな事書いてあったけど
377の言うように繰り上げ当選とかする気なら今週中に届かない可能性もあるんじゃね?

572 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:00:39.61 ID:iVfoczxI.net
今回は提督がやらかすと思ったら余裕で買えて拍子抜けだったわ
あと、マンガよりイラスト本の方が買った冊数多かった

573 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:33.57 ID:eKvcHYsJ.net
>>566
地下はパチンコ屋のHIPFIVEなど恐れる事は無いぜ!

574 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:26:31.74 ID:dS9cRdQM.net
GW明けに封筒届くってさ>関西ティア

575 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:39:07.67 ID:tPMUBe7V.net
>>559
かき氷屋なら土日いたぞ

576 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:39:39.99 ID:31prar+O.net
関西コミティア出る人に聞いたけど当落出てホッとしましたっ言ってた
心配かけるなよ

577 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:43:18.75 ID:+2SRGhU8.net
mocochouchouのペーパーって2種類あったの?ただ折り曲げただけ?

578 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:45:58.30 ID:oE0/eC6u.net
やっぱりコミケとかと比べて動きやすいしまったり出来るわ
帰りにうどんも食おうかと思ったがそっちは断念しちまったが

579 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:07.53 ID:u77poxCM.net
>>577
裏と表で出して二種類に見えてたけど一種類だったよ

580 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:12:50.70 ID:Y61NLsEh.net
>>567
スタッフは1人ではないことを忘れてへんか?

581 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:16:00.82 ID:w29UB6Tq.net
軽い気持ちで行ってみたら綺麗な絵が多くて天国じゃないか
もっと早く行くべきだった

デザインフェスタは前に行ってみたら物販が大半で絵画系が少なくて少々がっかりしてたんだ

582 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:16:47.14 ID:STDOuBcM.net
しすぷれのまいなすいょんさんのオトメチック東方の本読んでみたけど音楽サークルなのに同人誌
としてはかなり冒険していて面白かった
まいなすいょんさんもコミティアぐらい出せばいいのにと思う

583 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:18:42.93 ID:fdSAf2rl.net
>>581
デザフェスは悪い意味で同人即売会ぽくなって
ここ数年でグッヅと服飾が大量に浸食。
以前の自分のデザイン売り込むって場じゃなくなったからしゃーない

584 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:36:44.65 ID:Bf2K9GRR.net
帰りに食ったうどん食ったやつ絶対いるだろ
まあ俺だが

585 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:36:50.78 ID:8FkEKNHC.net
初めてコミティア行ったけど、コミケじゃ見ないサークルも多くて楽しかった

586 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:37:09.03 ID:gccpq6AW.net
>>546
かれこれ10年ぐらい毎回買ってるサークルなのに「新刊ください」「ありがとうございます」
しか会話してない俺みたいなのもいる
サークル側は声かけると「あ、どうもー」って言ってくれるから
確実に顔は覚えられてるんだろうけど・・・

587 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:43:08.06 ID:x9PW+PDH.net
>>584
コミティア一通り回ってうどん3杯食った後またコミティアに戻った

588 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:46:59.18 ID:i95v9GWr.net
いやいや話しかけない奴は全然覚えてねーからマジでw

589 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:48:13.52 ID:+oT+XsYV.net
コミティア初めて行ったけど凄く良かった
サークルさんの前で立ち止まったり本覗いたりが気楽にできる感じが好き 見本誌を読んでから行くか決めるのもふらふらまわって良さげなとこ当たるのも、楽しかった
今まで行ったことがあるイベントはもっと殺伐としてたもんでびっくりした また行きたいなー

590 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:51:58.63 ID:MM3GvlJb.net
覚えてもらえるには名刺だろ
キンコーズに頼めは簡易なものだと手軽に作ってもらえるぞ
ツイ垢やサイトのURLあれはさらにいいかもな

久々にコミティア本格参戦した
色々楽しめたぜ
開場前は色々あったけど無難に終わった方じゃね?

591 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:57:03.27 ID:iCMlAwZ4.net
顔覚えられるメリットてなんかあるの?

592 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:59:40.41 ID:i95v9GWr.net
荷物置き場にさせてもらえるくらいかね?

593 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:59:46.25 ID:QG2e78cP.net
買いに来た奴が名刺置いてっても何あいつキメェw
で終わらせるわw

594 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:26:41.78 ID:1U/XjEKG.net
サークル同士の前提じゃないの?

595 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:30:17.81 ID:ghRsWkxL.net
百貨店で売ってる様なそれなりの物を、毎回名乗りながら渡してたら覚えるよ。覚えたし。

596 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:31:30.74 ID:i95v9GWr.net
ぶっちゃけ、差し入れする奴くらいしか覚えてないよなw

597 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:44:53.08 ID:4DPzsce2.net
感想言ってくれる人は自然に憶える

598 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:10:18.89 ID:cUq9C+WW.net
サークル参加して1年だが顔を覚えたのはイベントのたびに挨拶する数人だけ
個人的には本を出す側の方が印象に残りやすい 購入側の顔は1年ではほとんど覚えられなかった・・・

599 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:57:02.40 ID:/67W+wGC.net
初めて行ったけど予想以上に楽しかった
特に狙いも定めずブラブラ歩いて好みのイラスト探してたんだけど、配置って何か法則あるの?
何系とかで固まってるとか

600 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:58:12.54 ID:oxlB38B1.net
つぶやきビッグデータに上がってたね

601 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:04:00.99 ID:ccMx6OB1.net
それは恋愛ものやギャグなどのジャンルのこと?
それとも絵柄?
前者なら同じジャンルで固められてるよ
ティアマガについてる配置図にも載ってるはずだが

602 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:11:38.99 ID:3JTlOwnv.net
ティアはスケブを頼みやすかった。オリジナルだからかね。

603 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:18:04.26 ID:NVUYlXny.net
自分も初めて行ったけど1サークル目的のつもりが
見本誌コーナーのおかげで財布が軽くなってしまった・・・
あと見本紙コーナーは全ジャンルがある訳じゃないのね

604 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:18:11.88 ID:klwIZ3Xh.net
俺が一人サークルだからって右も左も複数サークルで
いわゆる緩衝材みたいな配置になってた
両方ともこっちにスペース侵害しまくってとっても悲しくなったが
雰囲気悪くなりそうで、口出せなかったチキンだよ

コミティアさん、まじこういう配置やめて
次から一人だけど二人って書いてもいい?

605 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:46:05.23 ID:t3yXdxY3.net
それは単に巡り合わせが不味かったと言うか、純粋に運に恵まれなかったとしか言えんなー
隣の作風はサークルカットやら事前情報である程度分かるけど、人間性は当日まで分からんからなぁ

俺の経験だと、絵描き友達が多い人なのか閉会2時間前くらいにぞろぞろ集まって来て通路でスケブ交換会を始めて通路を塞いだり、
夏場に百貫デブが制汗スプレーをシューシュー撒いて袖の下から周囲にミストを散らしたり、酷い目に遭って来たよ

606 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:56:52.34 ID:uaU/wizQ.net
早めに来て布敷いてきっちり領域つくればいいんじゃないの
素人考えだけど

607 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:22:04.79 ID:g2eSLVRi.net
昨日のビッグサイトの状況
http://otakomu.jp/archives/254849.html

608 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:26:57.77 ID:x5kPM2lo.net
>>603
一応一通りあるはずだが
今回の見本誌コーナーはロープで囲われたエリアが二つに分かれてたから見落としたんじゃないか?

609 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:41:58.74 ID:6xVrGfBp.net
イラスト本をメインに散策したんだけど、絵柄の傾向と配置に統一感がなさ過ぎて好みのイラストを探すのに苦労したわ
風景画系は配置が固まってて回りやすかったしイラストは絵柄が似てるものは配置固めてほしい…
あんなにバラバラだったらサークル同士の交流もやり辛いだろ

610 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:42:20.45 ID:NVUYlXny.net
>>608
お、それかも 今度から気をつけよう

611 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:05:24.87 ID:OkSjV4if.net
チラッと見かけて「お、良さそう。あとで買いに戻るか」と思って他まわってて
戻った時にはもう撤収してたサークルがある
カタログにもURLないしサークル名検索してもHPもピクシブもヒットしない
どうしたらいいの

612 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:10:27.64 ID:HhUH2z5b.net
スケブって、自分が昔好きだったけど多分殆ど誰も知らないようなキャラ絵とかも頼める感じ?何かサンプル持参とか。
それとも絵師の方が好きな絵を勝手に書くみたいなもん?

613 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:18:24.13 ID:9ObrZ+br.net
>>612
その作家のオリジナルキャラを描いて貰う。(二次イベの場合は、その作家のジャンルのキャラ)
作家を、自分が好きなキャラを描く道具扱いしてないか? 失礼にもほどがあるぞ。

614 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:44:38.52 ID:ow90YM4z.net
>>611
次回開催は8月30日ですっ

価格が半額になったおかげもあろうけどタブのASUS率あがってたな

615 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:29:27.53 ID:UTPxWjDN.net
>>604
申込時追加イスの有無はあるけど人数なんて書くとこなくなかったけ
一人でも追加イスとるならとるでいいとはおもうけど。
地べたに置くのも机に置くのもためらう飲食物とかの置き場に使える

616 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:59:50.05 ID:5jd4EXNK.net
関コミ酷いなあ
関西一度出てみたかったけど
ここの書き込みと
ダメ運営にドン引きした

617 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:27:06.05 ID:pfG2CwKN.net
8月か11月のコミティアに申し込もうと思ってるんだが、どっちが人来るかな?

618 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:27:13.37 ID:8dhQEY/a.net
>>611
誰もが一度は通る道です
twitterがあればまだいい方の部類

それはそうと、誰だ dismaless をあんな場所に配置しやがった馬鹿スタッフは!
大通りまで塞がっちまってるじゃねえか
昔と違って自主的に列を整理してくれる民兵なんかもういないし、
仮にいたところで客(笑)の錬度が低すぎるから協力はとても望めない

619 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:28:08.38 ID:8dhQEY/a.net
>>613
>作家を、自分が好きなキャラを描く道具扱いしてないか? 失礼にもほどがあるぞ。

いまどきスケブ頼もうとする奴の9割はその手の輩だよ・・・

620 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:59:08.88 ID:5jd4EXNK.net
スケブは断ってるサークル増えたよな

無料で直筆イラストを描くなら
家で色紙描いて値段付けて売る方がマシ
本当に欲しい人は色紙を買ってくれる

621 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:17:55.30 ID:vHLdqhZm.net
お金出すから色紙に色つきで描いてくださいと言えば描いてくれるのかな…

622 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:21:25.15 ID:c/QznLsM.net
仕事としてのカラー原稿の稿料は通常1枚1〜2万円だよ

623 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:53:05.24 ID:8dhQEY/a.net
仕事原稿ほど手間かけてないからもう少し安くなりそうだが、それでも1枚2千円以下はねえな

624 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:02:46.69 ID:UXitqi33.net
色紙販売のサークルが増えますように

625 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:04:53.61 ID:UTPxWjDN.net
色紙ほしがる人結構でてきたし1〜2枚かいてもってってもいいかなって思うけど
相場がわからなくてなんとなく売り出しに踏み切れないが大体どんなもんなんだぜ

626 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:07:14.32 ID:g4LBoEv9.net
よほど好きなサークルなら一万までなら出す

627 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:23:47.86 ID:6uG3fut5.net
二人組で一人が本買って二人が色紙連発で頼むのが居たな
しかも片方が横スペースに立って列割り込むからハラハラしたわ

628 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:24:31.63 ID:c/QznLsM.net
有名絵師がトレーデイングカード用に描いた絵なら相場10万なんて話もざら。
肉筆カラー色紙「1万円」はむしろ底値と考えるべきだと思う。

629 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:27:40.11 ID:t3yXdxY3.net
筆の速い知り合いは、色紙が売れて行くのは嬉しいけど
苦労してネタを考えて漫画を描くより楽に儲かるのはなんか引っかかるって言ってたな

630 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:42:41.40 ID:8dhQEY/a.net
>>628
それは有名だからだろ

美術品の価格と同じだよ、一般人があまり深く立ち入ってはいけない世界

631 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:45:54.24 ID:vpRFoJra.net
ティアは色紙オークションしてる所見ないね

二次で商業もやってるサークルはオークション見掛ける

632 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:58:24.55 ID:toryo3kW.net
オークションで嘘入札された所あったな

633 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:59:10.61 ID:toryo3kW.net
ティアじゃなくて別のとこね

634 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:01:39.26 ID:LbMs7zfT.net
>>628
そりゃトレカは売るための絵であって金が金を生むわけで
ファンアートとはまた異なるさ

635 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:11:26.57 ID:vpRFoJra.net
>>632
嘘入札とか可能性あるんだ
お気の毒でした

色紙販売も相場と知名度で難しい

636 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:15:18.15 ID:D0I1LMb6.net
色紙ほしい人多いんだね
自分は有名でもないから本を買ってくれた人に
抽選券渡して当選者にプレゼントみたいなことやってみるかな

637 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:24:15.05 ID:w7F2XhlO.net
>>636
色紙というか好きな描き手さんのオンリーワンって欲しくなるよね

638 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:39.51 ID:vHLdqhZm.net
>>636
昔スケブ頼んだ時に後日郵送しますと言われて
色つきで来たときスケブで申し訳ないと思ったよ

639 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:42:01.88 ID:toryo3kW.net
年間にスケブ1000件描いてもらったキチガイサークルの本が面白い

640 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:16:15.58 ID:2TKdc01g.net
>>617
8月は夏コミ直後なので11月の方が多いかな

641 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:24:39.90 ID:vSopoQNY.net
コミッションみたいなシステムが浸透すればいいと思うんだけど日本じゃ儲け主義だなんだと叩かれるかな

642 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:38:58.28 ID:o2V4acTh.net
何かあの環境で描いてもらうってちょっと大変そうとか思っていつもお願いできない
欲しいんだけどね…

643 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:52:56.06 ID:vpRFoJra.net
8月色紙売ってみるよ!
表紙のカラーアナログだから
スケブ依頼されても表紙と同じレベルを要求されていそうで断ってたんで
あと、あの薄暗い中で集中して描けない

どの程度凝ったイラストにするか
サイズと値段、色々試してみる事にします

昨日のおかげでモチベーション上がってるからこの手の話題は良かった

644 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:59:06.82 ID:xkEqeaj2.net
サークル主が描くか描かないか判断する訳だから
本買ったサークルで描いて貰えるか訊いてるわ
勿論HP等でスケブの記述を確認した上でね

645 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:55:17.28 ID:WBM9hBZ7.net
あんまり酷いことやってると「本人参加してません」って書かれちゃうぞ、
知ってる人が見たらどうみても席に座ってるのは本人なのにw

646 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 15:04:19.09 ID:ccMx6OB1.net
あーあれってそういう人向けの対策なのか普通に信じてたわ
俺はスケブとか興味ないから無縁の話だけど

647 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:05:16.62 ID:OkSjV4if.net
超かわいいイラストなのに絵師がキモデブでガッカリするのを回避するために
嘘でいいから本人ではありませんって一言添えて欲しい

648 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:29:43.15 ID:2vltSwG3.net
迷惑な奴

649 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:35:08.78 ID:bOiQNa8E.net
>>647
キモデブが可愛い絵描いてたっていいだろw
別にそんなガッカリとかしねーよw

650 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:39:45.85 ID:xgyfw4rf.net
スケブはそりゃ書いて欲しいけど、サークルさんが配布に忙しそうな時とか頼もうとは思わないなぁ。
あくまであちらの都合でご厚意に甘えるって感じでお願いしてる。

651 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:40:18.99 ID:BLAIqMSE.net
ティアじゃなくコミ1だが色紙抽選してるサークルで
「抽選の色紙が当たらないからもっと描け、色紙描いて数を増やせ」と言われたってツイートは見た
上のほうにあったサンプル持っていくからスケブに好きなキャラ描いてくれってのもそうだが
ちょっとお客様気質な買い手は増えてるよな

652 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:55:44.13 ID:+xka2PNs.net
お客様基質というかただのアホだな

653 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:58:12.54 ID:EQKfsThf.net
【コミティア】事情により音声のみでお送りしております。2015.5.6【行ってきたよ!】

2015/05/06(水) 開場:21:57 開演:22:00
http://live.nic ovideo.jp/gate/lv219986908

654 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:59:40.38 ID:9FLVpL/F.net
描き手の容姿でガッカリするなら
通販サイトで本を買えば良い

655 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:04:20.50 ID:G7dRst0y.net
容姿はわりとどうでもいいけど
壁サーで売上を投げ入れてるゴミ袋がどこからでも丸みえだったり(せめて目に付きづらくしようよ)
本人であろう人物が凄い偉そうに売り子に指示だしてたりするとゲンナリはする。
実際、過去にティアでそういう連載もってるプロ漫画家みて幻滅した。

656 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:23:03.79 ID:pfG2CwKN.net
>>640
サンクス、11月の方で申し込んでみる
問題はそれまで画力が上がるかだが…

657 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:26:20.76 ID:9FLVpL/F.net
>>655
気持ちは分かる
壁でプロ漫画家は態度悪い率高い
プロ漫画家は他人を奴隷扱い普通になってる奴は多い
普段の仕事でアシを奴隷にしているからな

658 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:07:32.12 ID:lQ++dljt.net
>>656
横だけど去年8月と11月出て圧倒的8月の方が人多かったし売れた
このスレでも8月何故か売れたってレス多かったよ
11月は30周年イベントでゲストもたくさん来たのにさっぱり
知り合いのサークルさんもヒマーって来た
まあ今年はどうなるかわからないけど

659 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:20:49.97 ID:cXhgwDbq.net
>>647
めちゃ可愛い絵を描いてる同人があって
絶対女性だと思ってたらカマっぽい中年男だった(同性
しかも売り子が美男子系の細い若者だった

色々やばかったぬん!

660 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:22:24.78 ID:ScVci7VK.net
「俺はおっさんだからおっさんしか描いちゃいけないんだ」と
無理におっさんばかり描く俺みたいなのが一番キモい。

661 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:23:02.23 ID:oDEzjwgt.net
自分は5月>2月>8月(2月と大差はない)>>>>>>>11月。
何故11月だけこうなるのかが不思議だ。

662 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:33.62 ID:2+Z4tqmi.net
この前すっごいイケメンなお兄さんが男の娘のエロ本出してて…なんか、いろいろ困惑した。

663 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:39:14.27 ID:WvorgvHx.net
今回売上悪かったのは隣のイベントの影響だと思い込む事にして
8月で挽回する作戦を私と立ててくれるサークル主はいませんか

664 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:41:38.67 ID:T0Fb9P68.net
挽回するには絵を良くする まずこれが大事
あとうまく宣伝をかけること

665 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:48.63 ID:FwAk6b7H.net
今回は新参ヘタレサークルは埋もれて立ち読みすらされなかった所が多かったと思う。

666 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:18:50.82 ID:oETf2ysy.net
>>661
買い手の懐具合の事情もあるかもよ
5月は前後に大きな即売会が無いから、ティアがメインイベントになる人も多い
2月8月はコミケの後だが、そのコミケに落ちたサークル狙いで来る人も一定数いる
11月はコミケが直後に控えており、買い控えたい意識が働きやすい

5月は春、8月は夏、2月は冬の締め括り的な日程で開催されるが、11月は冬最初のイベントに当たるのも消費者心理に影響しているのかも

667 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:19:49.43 ID:9FLVpL/F.net
画力向上と魅力のある絵柄

売れているサークルのディスプレや本の研究

サークルカットは本よりも考えて描き、サイトかTwitterアカウントを入れる

新刊は必ず出す

買うか買わないかのレベルの人用にサークル名刺を置く

売れなかった理由は「自分の力が足りない」と認める客観視

668 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:20.51 ID:bfztybDs.net
贅沢は言わないからせめて見やすいところにスペース番号書いてほしい
地味に判別に苦労する

669 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:14:44.31 ID:5pI3bPiX.net
ちょっと気になるなーと思ったところは名刺とか無配貰って次に来るときもチェックしてる
あとスペース番号が見やすいサークルさんはほんと助かる

670 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:28:22.76 ID:w7F2XhlO.net
>>658
昨年は8月コミケがあまりに過酷だった為に創作エリアまで回れなかった人がかなり居た
コミティアで有った人の大半の挨拶が今日は涼しいですねだったわ(気温30°オーバーだがw)

671 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:32:36.52 ID:qq3miZ3z.net
ペーパーも無配もないんだけど、名刺って机に置いといたほうがいい?

672 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:13.60 ID:DWRRhyKg.net
今回のコミティアは何だか人が多かったような気がしたけど、他にそんなコメントがない辺り
自分の気のせいだったのかな。1年ぶりくらいの参加だったからそんな気がしただけか。

673 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:00:08.33 ID:0YtQ9op7.net
コミティアは見本誌コーナーがあるからかいろいろ回ってくれる人が多いようで
参加者が多く感じる

674 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:00:14.17 ID:etzsru2x.net
5月ティアが一番サークル数も人出も多いのはもう恒例になってるから
今更って感じではないのか
3年前の100回ティアは流石に人多いと思ったけど

675 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:14:30.85 ID:H+V/381Z.net
100回は多かったなあ、普段参加してないような大手が沢山いたもんなあ

676 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:17:24.31 ID:yUl9OABV.net
8月の方がコミケで燃え尽きて人来なくなるのでは

677 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:25:22.81 ID:pDogAWH1.net
>>676
コミケに行けなかった人が来てくれたりもする。
コミケ後はコミケ合わせで新刊を出してるサークルも多いので

678 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:35:01.27 ID:vBXMSd4i.net
二次創作に興味ないんでコミケより楽しかった
こういうオリジナルのみのイベント他にもっとないのかな

679 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:41:58.57 ID:Yglgk8FJ.net
100回懐かしい
勢いでXに参加して
忙しくて他サークル見れなかったけれど
無茶苦茶楽しかった



準備に金掛かり過ぎて
超赤字になったのも良い思い出w

680 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:32:33.84 ID:lFikqhka.net
100は良くも悪くも特別だったねえ…
コミケ大手の参加も100から目立つようになってきたように感じる

1ホール開催時のまったり感ももはや懐かしい
COMITIA90〜ぐらいからの1ホール開催はだいぶ机の間隔が狭くて歩きづらかったから
あの頃から既に拡大傾向だったけど最近は顕著だね

681 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:38:09.68 ID:8xF4P/Is.net
>>639
そこ買ったわw断られたときなんでお前のサークルはスケブかかんのだ的なことを理由を考えつつ同人誌で愚痴ってたりかなりブラックな同人誌だったw

それはそうと今回異様に人多く感じたんだけどなんで?はしご?100回より売れるペース速くて驚いたわ
後でいいと思われてるのか午後のんびり売れてく感じなのに今回は想定外だったもってく数も間違えた

682 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:51:05.27 ID:lFikqhka.net
コミ1が5月にズレこむ・併催イベの影響等同人イベ的な意味でもGWだった
単に去年の5月よりサークル数も多かった
艦これ作家が複数出ていた
天気が良かった
うどん

683 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:37:35.90 ID:o2EcWyXh.net
今回有名どころは軒並み30分ちょいで完売してたなw
びっくりした

684 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:50:04.12 ID:/+ouB6ck.net
>>682
確かに、GWイベントが例年より中日に寄ってるってのは大きいよな。
今年は例大祭まで5/10開催になったし、なにか理由でもあるのだろうか…。

>>うどん
それは無いw

>>681
それとは別の意味のはしごは俺もやった。
5/1に上京→5/2コミ1→5/3ふたけっと→5/4秋葉池袋巡り→5/5ティア→帰宅
このタイプのはしごが出来たのも日程が詰まっていたおかげなんだよな。

685 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:11:11.12 ID:VxFCTl0H.net
>>678
>>3

686 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:38:13.75 ID:WuFFwh+g.net
自分は今回出なかったけど去年5月の初参加から
8月>5月>11月=2月の順で人多く売れた気がした
8月のティアマガで紹介されたかも知れないけど

687 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:49:48.20 ID:9lNj1B1u.net
>>683
あれは別の世界だからキニスルナ

688 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:52:44.92 ID:5o/OkapX.net
>>663
島で行列作ってるところの本を
読んでみたんだけど、内容が突き出ていたよ
百合だったら、最初から最後までイチャイチャ
ポスターもそういうオーラ
逆に何をしてるかわからない、強烈なものが無さそうなのは閑散
その差がはっきり出てたと思う

689 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:06:18.74 ID:5HYnW9hH.net
>>678
あと、休止中だけど再開の意思はある「そうさく畑」とかね。

http://twitter.com/supercockroach

690 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:52:17.65 ID:h3KlqWcO.net
>>658
11月はその企画のほうで人吸われた感があった

691 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:55:29.71 ID:fx+vS+so.net
今の東京は規模拡大で抽選落ち無し
欠席ペナ無し
適当なサークルカットはダミー
抽選時代がやる気あるサークル多かった

692 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:25:38.99 ID:pIYW/oOh.net
690はさっさと関西ティアの準備に戻れよ
抽選落ち無しのイベントの何が悪いんだ?
スタッフが少ない(しかも10年も前から同じ面子)からなんて言う理由で規模縮小して
挙句の果てに何時までたっても参加証届かないし問い合わせにも応じないとかないわ


>適当なサークルカットはダミー
どう見ても5月の東京ティアでの関西ティアスペースじゃねーかw

693 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:54:57.21 ID:hcC/ohPg.net
どうみても併設イベント用の荷物置き場みたいなサークルはあったな
抽選落ち無いんなら別にいいけどさ

694 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:47:07.01 ID:o1+EpuHw.net
東京のコミティアはダミーサークルが着実に増えてきてるな
そろそろ対策しないと面倒なことになりそう。
抽選方式は関西コミティアみたいな失敗に繋がるだろうし
サークル数増加に水をさすことになるだろうし、ここは目安箱のせっちだな

695 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:18:30.62 ID:Zy+VXhgZ.net
コミケみたいに欠席サークルをチェックする体制は、人手の面で困難だろうなぁ。
もちろん通行証3枚返送で欠席ペナは無しでな。

696 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:26:53.46 ID:Boj019QO.net
>>694
チケット組だっけ?開場前に壁サークルに並んでる人等って
列移動した時に見えたけど結構な人数並んでたしそういうのが目当てでサークル参加してるのも増えたんだろうねぇ

697 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:03:46.70 ID:Yglgk8FJ.net
チケット3枚で3人ダミーサークル入場5300円
サークルはティアマガ見せる義務無し
海鮮にやりたい放題の制度
欠席届け出させるべきだよなあ
関コミ運営は出禁でよろしい

698 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:13:13.36 ID:zaIi+q1c.net
現実問題として
ぼっち参加はつらいので、作家はティアに興味を示す知人を売り子として勧誘する。
その餌としてチケットが活用されるわけなので、
ダミーサークルなんかなくても開場前に人気サークルの列ができるのは当然の現象。

699 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:13:57.74 ID:Yglgk8FJ.net
隣スペースが欠席すると
ある程度の時間になったらチラシ片付けて
椅子下ろしする
隣が汚いままだと自スペが困る

そのまま放置したい気分より、自スペの為に片付けする
ダミーなら思うツボな行為なんだが

700 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:25:03.93 ID:fFalAwIH.net
東京コミティアや、コミックシティ、コミックトレジャーに居る、関西コミティアのスペースって一体何なん?
ティアズマガジンかんさいの前売りとかやってるならまだともかく、すでに終わった回のパンフとかチラシとか配布してるだけじゃん。

これこそが一番の無駄ダミーサークルじゃねーのか?

701 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:25.19 ID:uIu5kYih.net
>>694
もうサークルチケット3枚から2枚にしちゃえよ。3枚あってもスペース主は1人でいるのが多くて残り2人は海鮮がほとんど。

702 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:21:53.97 ID:Zy+VXhgZ.net
>>700
いるだけマシww
いないから、文句も言えなかったぞ>>関西コミティア

703 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:56:00.00 ID:2R3KB5q8.net
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/

SRPG StudioはシミュレーションRPGを割りと簡単に製作できるツールです。
基本はファイアーエムブレムが作りやすくできてるとのこと。

704 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:33:27.17 ID:LxXaJfen.net
関西コミティアにかわるイベントないかな?そうさく畑が復活してくれたらありがたいんだけど

705 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:29:34.09 ID:h3KlqWcO.net
関西コミティアってそんなひどいのか?
関西に近くないから行ったことないわ

706 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:38:37.34 ID:tBwdSCWL.net
>>705
そんなに酷くは無いがティアズマガジン頒布が当日なので
1000サークル規模の現在だとちと辛い
最近はサークルリストは事前公開してくれるようになって
少しマシになってきたがスペースNOが表記されては居ないので
マップに書き込む手間だけでも相当な作業

707 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:48:44.16 ID:Qs1LnM9m.net
しかしアクセサリーならともかく小説やイラスト本サークルまで落選させまくるってひどくね?
それなら最初から参加させるなよ
同人ゲームだって落選させているしさ
参加許可しておいて落選はないわ

708 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:56:29.34 ID:H9NjvXA/.net
関西の配置だけどイラスト小説グッズその他切り捨てて
この詰め込み具合じゃもうOMMは無理でしょ

709 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:59:54.98 ID:VxPXSQQd.net
関西の配置図来たけどやばい詰め込み方してんな…。

710 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:04:49.92 ID:VxFCTl0H.net
>>704
ORIGINの増加ペースがすごいし内容良ければそっちに人流れるかも?

711 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:06:17.19 ID:VxPXSQQd.net
>>710
オリジンはもうちょっと看板イラストが萌えよりじゃなきゃなあ。
アレだとガチ男性向け萌えぷにエロ同人誌即売会ってイメージ。

712 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:28:09.72 ID:VxFCTl0H.net
>>711
確かにもっとおとなしめな絵にした方が幅広いジャンルで人集まりそうではあるね

713 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:32:04.78 ID:Qbh2IUqA.net
関西コミティアのジャンル落ちってどこから出た情報?
周りのイラスト系見る限りジャンルで落としてる風にはあまり感じないけど

714 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:43:50.74 ID:fFalAwIH.net
>>705
>>706に書かれている通り、自分以外のスペースナンバーが分からない。
したがって、隣にどのサークルが来るのかは、「当日現場に来てからのお楽しみ」という、ドキドキ感がたまらないイベントでもあるw

ピクシブやCircle.msで参加表明しているサークルや、
ググって引っ掛けて見れば分かるかもしれないが、隣サークルは普通は出てこないのがいいところ。。。

715 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:47:54.80 ID:34IlfhTQ.net
>>713
ツイッターだと思う
個人的にもツイッターで落ちたサークル調べたんだがやっぱ数ではイラストサークルが多く落ちてる
小説や漫画はそこまでは落ちてない 0ではないが

716 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:11:37.02 ID:70UM40Pq.net
関西コミティアの参加サークルのサークル名は一覧にのってるけど、サークルカットとスペース番号ってどこで見たらいいかわからない・・・。
知ってる人いませんか?

717 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:52:27.25 ID:36c7H1Vo.net
ORIGINってどうなんだろ
健全なんだけど、エロないと難しいんかな

718 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:13:05.78 ID:rWorEhTf.net
関西ティアはティアマガ表紙やチラシにイラストサークル起用してたのにな
これまで協力してもらっておいて、増えたら切り捨てって姿勢はどうなんだ

719 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:39:14.79 ID:Mcyvok/U.net
コイツの物言いで言うなら「同人誌」が一番なら小説・評論系は最優先で当選させるべきなんだけどな
関西コミティアは「創作マンガ即売会」に名称をあたらめるべきだわ

七生まゆ◆DF両日A-156〜158 ?@nanao_mayu 10月14日
次回より関西コミティアでアクセやグッズのみの参加が出来なくなるようで
色々わいわいなってるみたいですが『同人』イベントだからね。
『同人誌』を第一にイベント運営考えるのはもっともだよね。
グッズやアクセをメインに開催してくれるイベント出れば良いじゃん。

720 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:47:18.94 ID:Mcyvok/U.net
今回の関西コミティアの対応は酷すぎるわ
小説イラストークルを優先して落選させるんなら最初から応募させるなよと言いたい
次回も小説イラスト本も参加していいとあっても誰が信用できるんだと

721 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:58:21.53 ID:59QNknJA.net
次の夏と秋のコミティアは赤豚のイベントとかぶるんだな
いつもユーと同日ってのはあるけど豚とかぶるのは珍しいよね?
いつも東56だけど、東23ホール開催になるから豚が456を使うんだろうけど

722 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:10:40.37 ID:V9VrZLJs.net
今回の関西コミティアのゴタゴタについて
主催がイラストグッズ<<<漫画なのは知らなかったが
今回の落選騒動を受けてイラストグッズサークルは見切りを付けるだろうし
結果的だけを見ればOMM会場開催維持の為のスペース調整が出来て良かったのでは

てか小説サークルは同人誌に入ってると思うが落選報告多いの?

723 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:16:20.69 ID:+jY6Xet8.net
落選自体に怒ってる人より
2週間前まで音沙汰無しに怒ってる人の方が多いんじゃね
少なくとも自分はそれだわ
原稿の締め切りや飛行機ホテルの手配まである遠征組だから

724 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:33:01.96 ID:Mcyvok/U.net
遠征組の人たちにとっても今回の関西コミティアの対応はダメすぎたな
そのうちマンガだけのイベントだけでなく、さらに数を絞るために関西人だけの為のイベントとか
言い出すかもな

四国・中国・九州・沖縄はそれぞれの地域で開催してくださいとか
今の運営連中なら言い出してもおかしくない

725 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:37:57.34 ID:V9VrZLJs.net
>>723
そうだね
当落は部屋の広さが決まってる以上仕方ないけど
ギリギリまで音沙汰なかった件は当日詳しい経緯説明と謝罪なりあってもいいくらいだな

>>724
落選したサークル?もうちょい落ち着け

726 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:29:39.09 ID:yQy5jkKf.net
小説イラストサークルでも初参加は救われている(当選)ような気がするのは俺だけ?

727 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:00:57.10 ID:oC56N04J.net
遠征組だが飛行機と宿の手配は3ヶ月前に済ませておいたよ。
当落が一ヶ月前に届いたところで、その頃はいい時間帯の早割りはもう売れ切れてるし
落選だったらキャンセルすればいいだけの話だしな。

728 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:05:07.16 ID:oC56N04J.net
ちなみに、新潟コミティアは当落発表が毎度開催の1〜2週間前。
その頃には高速バスはもう高い料金のやつしかないので
当然こちらも見切り購入済み。

729 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:05:29.95 ID:STzXEq7n.net
>>721
去年の夏も赤豚と被ったよ
そっちに知り合いのサークルが参加していたので覚えてる
すごい個人的な意見だけど被るなら赤豚の方がいいな
入場の手際とかYOUと全然違うし
パンフ強制購入の有無の違いが大きいんだろうけど

730 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:26:53.95 ID:62feCjOR.net
西は当落結果だけでももっと先にだしておくべきだったわ
配置は一週間前でもなんとかなるんだから

731 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:27:56.48 ID:+jY6Xet8.net
>>727
キャンセル料馬鹿らしくね
2週間前だと場所によっちゃ半分くらい持って行かれるし

732 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:17:24.62 ID:oC56N04J.net
>>731 結果論でいうなら
実際にキャンセルする羽目になったことないから知らんよ。
コミティアが開催中止になったことはないし、
どのコミティアも抽選の時は遠征組優先だからね。

733 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:18:14.92 ID:JPv2eqJw.net
コミティアもコミケのように2〜3カ月前に当選表くるんじゃないのか

734 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:24:06.62 ID:+jY6Xet8.net
>>732
キャンセルすりゃいいって言いだしたのお前なんだがw

遠征組優先ってわかってても
2週間前まで連絡ないのろはやっぱ焦るよ
優先は絶対じゃないんだし

ホテル飛行機だけじゃなく
肝心の本も入稿する時に「奥付の日付はティアの日でいいのか」
「できた本は会場に送っていいのか」とか
当落が決まってない時はやっぱ迷ったぞ

お前みたいにどっかり構えてられる人間ばかりじゃないんだよ

735 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:58:28.14 ID:Mcyvok/U.net
関西コミティアは遠征組でも今回は落選させられてるぞ
日付入った新刊本どうしよって悩んでいる人のをみてかわいそうになった

736 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:32:46.19 ID:XVMm4PEO.net
申し込みの時に、「当落は開催日の2週間前の発表になります」と書いてあれば
それで申し込んだヤツには文句は言えなかったんだがなww

737 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:37:02.07 ID:PItzo9h0.net
コミティアの参加者までこれ程お客さま意識に墜ちてしまっては、同人イベント自体も先が知れてる

738 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:11:15.52 ID:P4BlLvGD.net
関西コミティア運営乙
さっさと当落だけ出しとけや

739 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:22:07.02 ID:rtihSQhN.net
お隣が一列にB5本5冊並べててちょっと困った
ぎちぎちに並べたとしてもはみ出るよね…?
こっちのスペースは売り子が二人だったから余計に狭く感じた
言おうかどうしようか迷ったけどチキンで言えなかった…

740 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:25:39.33 ID:dtriMGmu.net
はみ出たぶんを手刀で断裁

741 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:27:20.42 ID:oC56N04J.net
地方開催のイベントは運営主体が少人数だし、
申し込み締め切りはイベント直前まで頑張るところが多いから
昔から、参加証の発送は1〜2週間前というところはざらだったな、

それを抜きにして考えても、
遠征先を本の発行日にするのはあまりすすめられる話ではないぞ。
うちも、以前、関西コミティアあわせの本を出したことがあったけど
東京コミティアやコミケで初出にした場合に比べて、トータルで1割ほど販売が減った。
本の発行日は参加してる中で一番大きなイベントに合わせる方が頒布数は伸びるよ。

742 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:46:32.29 ID:bXUEhmUA.net
>>716
当日9時頃作られる列に並んで当日販売のみのティアズマガジンを購入すると
初めてスペース番号とサークルカットを見ることが出来ます

743 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:56:23.68 ID:stqYBGHo.net
東京の本家に長い事出ているから
関西遠征も何度か考えたけど

コミケや東京ティアの迅速な運営慣れしてるんでね
関西の運営は参加費を預かってこの状態なら、自分は参加したいと思わないな

744 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:02:56.97 ID:XVMm4PEO.net
コミティア(本家)やコミ1なら、「重大な種類不備を除いて全部のサークルが当選」と
当選告知を1ヶ月以上前に出すから全く問題ないんだよな。

745 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:25:39.56 ID:I7u1V4B1.net
なんであれ関西遠征先に関西ティア選ぶのはは止めとけってことだな
よしよし

746 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:33:43.97 ID:bXUEhmUA.net
そういえば北海道コミティアは締め切りが2種類有って
一次申し込み時点で満了になってないと当選なんだよな
本当に参加したいサークルにはありがたい仕組み
開催1回目の北海道コミティアに出際で負ける関西コミティア・・・

747 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:34:30.42 ID:bXUEhmUA.net
出際ってなんだよ→手際

748 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:51:25.70 ID:JT7Kbo7x.net
コミケもコミティアもこの前初参加だったんだが色々大変なんだな
マンガに興味なくてオリジナルイラスト専なんだけど、イラストって主流じゃないのか

749 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:04:42.84 ID:eEqOTC35.net
関西ティアが現在使っているOMMが便利なのは分かるが、
今後を考えるとそろそろインテックス大阪への移転を考えるべきか。
まぁ、隣に大阪で二番目の広さのダイソーや惣菜の充実した百貨店があって
当日の急な買い出し需要でもまず困ることのない立地は離れがたい魅力なんだな。

750 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:21:32.23 ID:0slDhghx.net
>>748
イラスト島だけ巡ればいいじゃないですか

751 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:22:20.03 ID:PaWdPxLS.net
>>723
自分もそれ。
ここまで遅れられたらもう準備できない。いっそ落選にしてくれと思ってたら
しれっと当選だったんで、逆にムカついてる。

752 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:37:19.93 ID:vJybRI+I.net
こないだの東京コミティアに行けなかったし、知り合いサークルが参加するから、関西コミティアに行こうと思ったんだけど、そんなにいわく付きなのか…

>>749
京阪シティモールがあるんだっけ?やっぱりそういう施設があるのはデカイよね デパ地下の惣菜は確かにありがたいw

インテも決して何もない訳じゃないけど、遠征組の宿泊先からの移動を考えるとね…

753 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:10:53.07 ID:sFhZ2lVB.net
なんつーか関西ティアは事前にできることを何一つしないで後になって自分で自分の首絞めてる印象
参加サークル数減らしたいんなら募集の段階で「今回より規模縮小のため抽選制になります」
「コミティアの主旨(漫画メイン)に近い活動をしているサークルを優先します」
ってホムペや申込書の目立つ場所に大きく表示してアナウンスすれば良いだけの話だろ
こうすれば小説やイラストサークルは察して自ずと申し込みを見合わすだろうし

754 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:39:47.81 ID:lOW5wtkC.net
抽選でもいいからOMMのままでいてほしいわ
立地良すぎる

擁護するわけじゃないけどボランティアで1000spほど管理するの大変なんだろなって今回思った

755 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:50:05.33 ID:M1oKrud1.net
行ったことないからわからないんだけどインテックス大阪ってそんなに不便な場所なの?

756 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:19:06.39 ID:oC56N04J.net
関西在住の者でもちょっといやがるロケーションだな

757 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:30:26.99 ID:ufyWQy8X.net
https://twitter.com/python_octopus/status/596227240938999808
こんなんらしい
多分ビックサイトみたいな位置づけ

758 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:31:40.33 ID:eEqOTC35.net
新大阪/梅田/難波それぞれから40分ほどだから、
大都市近郊の大型コンベンション施設としてはまぁ平均的なアクセス。
ただ大阪は大阪環状線(内側面積約30km2、山ノ手線面積の4割ほど)のなかで
何もかも一通り揃っちゃう規模なので、相対的に遠く不便な感覚はある。

759 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:32:16.23 ID:fOxWXvKi.net
幕張よりはずっとまし>インテックス

760 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:38:36.28 ID:5pKe6hHJ.net
>>739
そういう意見こそサークルアンケートに書いた方が良いと思うよ
自分も今回隣のサークルが大勢で通路塞ぐわ何度もこちらのスペース侵略して大声でオフ会始めるわで辟易した
注意してもやめないんだもんなあ参ったよ
アンケートは今日までだからまだ間に合うぞ

761 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:07:01.79 ID:xgYzXQZQ.net
コスモスクエア駅から歩く距離が長いのがちょっとね。<インテ

762 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:44:54.38 ID:+afw4vKv.net
コスモスクエアで乗り換えれば歩く距離は減るけど、乗り換えめんどくさいもんな
梅田からだと2回乗り換えることになるし本数も少ない
OMMが便利すぎたんだ…

763 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:32:38.39 ID:6jZyZIaO.net
10日の都市が6号館のABだけだっけ?
今のインテがどれ位の人気かを物語っているよな。

764 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:24:35.05 ID:Dlwss1os.net
とは言えこれ以上サークル増やすならインテックスか神戸国際展示場か勧業館のどれかを
選択しないとだめだよね

765 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:43:29.31 ID:Mr4Vj34a.net
参加サークルは今回がピークで、以降は右肩下がりだろう
この一連の流れで関西ティアに見切りを付けた人、結構いると思うぞ

766 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:24:19.18 ID:XC9JJ4KD.net
古くから参加してた人は見切りをつけたかもしれないけど
創作で活動する人は増加傾向にあるから
新規がたくさん入ってきてまた増えるんじゃないかな
そしてまた古参との対立を生みそうで心配

767 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:56:43.69 ID:kBKqjX2S.net
読書会楽しみ
祭り囃子が聴こえてきていい感じなんだ
って言っても明大に移ってから神田祭と被るのって多分まだ2回目だけど・・・

768 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 05:28:58.01 ID:IJurJJ2J.net
関コミ自体はまったりしててすごい良かったんだけどな〜
今回で二回目だけど

769 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:46:04.80 ID:3Jkk0bue.net
サークル間の通路で急に立ち止まってパンフをチェックする人によく遭遇したけど危ないからやめてくれー

770 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:18:32.04 ID:RNgBOOnw.net
>>764
あらためて見ると神戸国際展示場も京都の勧業館もそこそこいい規模なんだな。
でも、大阪市の環状線内側という利便やカーペット敷きで明るい室内からの移転には
>>754のように抵抗を感じる参加者は多いだろうね。
何より、通常の受付業務やカタログ作りで手一杯の今の主催には新たな会場開拓の余裕はなさそう。
多少、落選率が上がっても、あるいは逆にORIGINなどに乗り換えていくサークルが出ても
しばらくは、OMMが定位置であることを覚悟しないといけないだろうね。

771 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:05:59.65 ID:QclX8kzi.net
今回の抽選の問題は当落率より発表スケジュールだし場所は構わないけど
今のペースでしか当落発表やりきれんなら遠征してまでの参加考えるのはやめたほうがいいわな

772 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:46:56.43 ID:6XZ6eGY6.net
>>769
だってサークルカットと本の表紙で絵が違うところがあるんだもの…
今回じゃないけど、エロ可愛いカットで見に行ったらエログロ系でカタログ見直したことあったわw

773 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:49:16.77 ID:dOkgFTpa.net
当落発表の時期が遅すぎる
当落が抽選でなく恣意的なジャンル選抜であり、ジャンル選抜を行うという事前の告知がなかった
この2点が問題。
事前にまんが以外は落とすと告知してあり、当落発表が1ヶ月以上前なら、問題なかった。
規模を拡大するために新規スタッフを育成するとかの内部体制の問題は、別の次元での話し。

774 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:00:41.75 ID:0PzyQjoW.net
今回の落選はグッズやイラスト系中心ってどこかで公式発表あったの?

775 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:17:26.26 ID:720M3P8c.net
>>771
ほんそれ
一ヶ月前にきっちり連絡くれるなら、当落どんなにキツくても応募するわ。

776 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:22:51.02 ID:XC9JJ4KD.net
とりあえず今回の関西はティアマガきっちり持って帰るわ
またティアマガ読みこんでない人、その回休んだ人は置いてけぼりで
公式サイトにアナウンスなしなんてのはつらい

777 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:08:02.15 ID:auSM2HbZ.net
ORIGINが創作イベントとして成長すれば、大阪の状況もかなり変わってくるだろうけれど。

778 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:08:26.15 ID:2bL3w/64.net
関西在住のオタ友から1年分のティアマガ東京貸してってメールが来たわ
何かと思ったら関西ティアに見切りを付けて東京ティアの参加を検討してるらしい
「一応漫画サークルだけど売り物の半分がポスカと表紙を担当した委託小説本だから
 今回は受かったけど今後はどうなるか分からんし当落発表遅すぎてストレる貯まるから
 もう関西ティアは選択肢に入れないことにする殿様商売もここまで来ると草生える」だってよ

779 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:25:58.73 ID:39PtgdVd.net
という創作でした

780 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:31:46.25 ID:5sawsFN9.net
独創性に欠けます
やり直し

781 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:03:43.99 ID:7nShZrjI.net
安心して参加できるイベントって判断する上で影響力大きいんだよな
関西コミティアが抽選されてまで出たいイベントかというとそうでもないし
それよりも確実に出れるイベントでスケジュール組みやすいほうが良い

782 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:35:41.58 ID:5sawsFN9.net
申込を締め切っておきながら当落発表が遅いことの問題は別として
本質的には参加サークルが当日まで流動的であるのは
悪いことではないんだと思う

早期に確約してもらいたいサークルもいれば
予定が未確定で欠席のリスクを負ったサークルもいるし
実際サークル参加率100%なんてことはない

電子申込み・電子決済・電子カタログのみって割り切れば
リソース投入でない別の解があるはず

783 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:47:57.59 ID:5sawsFN9.net
ちなみに創作じゃないが
カタログなし・当日申込・現地現金決済・スペースは先着順
というある意味究極の形態のイベントもある

関西ティアレベルの規模ならまず間違いなく破綻するが

784 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:10:19.13 ID:dOkgFTpa.net
当落は2週間前です、と告知して募集するのであれば問題なかったがな。
それを承知して申し込むんだからww

785 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:56:53.93 ID:RNgBOOnw.net
アダルトが売りにくいという評判の関西コミティアから
男性向け中心のORIGINに流動する該当サークルがいるなら
それはそれで双方にとってよい展開だと思う。
同様に創作グッズ、創作文芸の受け皿もできるといいと思う。

786 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:15:59.79 ID:a93GqECk.net
文芸は文学フリマがあるよ
グッズはarteVarieとか…

787 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:30:59.96 ID:AD7rpKMP.net
>>786
文フリ大阪の回数が増えると嬉しいが、一方で文フリ金沢
ではかなりトラブルがあったみたいだしな・・・。

788 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:53:55.86 ID:UxxlnMv8.net
>>764
>>770
勧業館もここ最近は会場の予約が取り辛くなってきてるのが現状
今の建物に建て替わった頃はいつでもどうぞって感じで、個人主催でも
比較的予約取りやすかったけど、今は同人以外のイベントでの利用が増えたせいか
予約が取り辛いっていう話は他所のスレで何度か出てた

789 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:25:19.96 ID:fDcKJmty.net
北海道コミティアみたいにスペース超えたら先着順の方がスマートだな

790 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:32:08.63 ID:9fF0jxSX.net
それはしがらみのない新規イベントだからできることで
とにかく関西コミティアは一度全てを御破算にして一から体制を作り直す覚悟を決めないと、このままじゃ突然死するよ

791 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:23:07.87 ID:s7PA6ppj.net
関西ティア合わせで本つくってるのに・・・とかそれ自体がウソでしょw
何度か参加してる人なら解かると思うけど、そこ、まったく本の売れないイベント。

792 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:59:50.38 ID:fJhKKfBk.net
>>791
運営がイヤで参加したくないんだけど、もっとも本が売れるイベントが関西コミティアな俺は?

793 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:05:57.76 ID:bzOHzxXn.net
北海道コミティアは一次受付発表有るからその時点で当選確認出来るからな
母体は同時開催の総合イベントだから手慣れてるよ

794 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:08:16.62 ID:+Reqo2fn.net
北海道も第一回は一次募集で定員の2倍のサークル数が集まり
会場が確保できないという話が流れてハラハラしたよ。
第二回はむしろたまたま定員数とバランスがとれる一次申込数になっただけの話。

同人イベントなんて本家コミケでさえこの先の開催に不安があるんだから
そういう不安と縁を切りたいなら文句を言うより同人やめた方が早いよ。

795 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:25:44.27 ID:TYWzwAi3.net
>>794
また極端な話を持ち出すなあ
創作活動を発表する場としてのイベント開催は
あって欲しいし参加もしたいなあって思うのは
別におかしなことじゃないだろ?
不安があるなら辞めればってどんな理屈だよ
文句や不満だってそれだけ垂れ流してる訳でもないしさ

796 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:57:22.82 ID:+Reqo2fn.net
「不安があるなら止めろと」は書いてないよ。
「同人イベントに不安はつきもの」だから
1「先々への不安」込みで同人活動を続ける
2 活動を止める
以上の2択しか選択肢はない。文句をたれても不安は解消されない…という話だよ。

797 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:58:04.37 ID:C+em6Yu/.net
北海道コミティアスペース募集160だぞ
前回はむらかわみちお原画展スペースもあったし
まだまだ余裕有りそうだったが

そういえば謎のドリンク配布サービス有ったな

798 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:40:48.71 ID:SQMwWhW/.net
地方の小イベントだとフリードリンクは珍しくないんじゃと思ったら
レポ読むとスペシャルドリンクなる謎な物があるのか

799 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:45:44.27 ID:XTAoy7pi.net
北海道の人間がスペシャルというぐらいだから、本州の人間には想像もつかない凄いものなのだろう。

800 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:47:52.23 ID:w2n5eS0q.net
なんだその偏見

801 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:01:27.83 ID:XTAoy7pi.net
荒川弘先生の百姓貴族読めよ、スペシャルだぞ

802 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:15.55 ID:DcDXbG+4.net
>>794
>文句を言うより同人やめた方が早いよ。
そう逃げるのもありだ。
駄菓子歌詞、欠点を直させて進歩を進める方が王道。
自分自身のためだけでなく、後進のためにもなる。

803 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:30.72 ID:KYxhh8El.net
謎のドリンク気になるw

p&rのハガキ書いたり地方コミティアの〆切とか、終わった後も地味に忙しいわ
天気いいから出掛けちゃうけど

804 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:52:13.73 ID:C+em6Yu/.net
缶ジュースの配布だったけど確か北海道のじゃなかったよ
記憶が正しければ沖縄だったような

805 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:22:30.51 ID:+Reqo2fn.net
>>802
それなら参加してアンケートを書けばいい。
こんなところで愚痴たれても届かないよ。

806 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:33:21.96 ID:DcDXbG+4.net
ここで書くのは告発のため。
主催者にはもちろん諫言してある。

807 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:59:53.14 ID:IYZ2IeEI.net
読書会どう?また荷物おきないかんじ?

808 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:54:30.74 ID:iNKpDR4c.net
告発って恐ろしいな

809 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:56.42 ID:DcDXbG+4.net
たとえ私利私欲でなくても、恣意的な運用で多くの人に迷惑をかけるのは罪だし。
なによりそれは関西コミテイアを裏切る行為になる。
「オレの物だからどう潰そうが勝手」は思い上がり。

810 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:19:15.73 ID:ZBbv8ZYR.net
意識高いのは結構だが、身の丈に合ったもんじゃないと意識に押しつぶされちゃうよ

811 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:00:25.12 ID:nMhQ54H/.net
>>806
そんなに意識高いなら、自分で主催する手もあるんだよ?

812 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:30:38.38 ID:DcDXbG+4.net
片腕のない人が野球の評論とか、車椅子の人がバレェの批評とか…
「お前にはできないだろう」は事実だが「できもしないヤツは黙ってろ」は間違い。

813 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:07:59.70 ID:8zgL1HdI.net
読書会いてきたーの人に期待

814 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:50:28.83 ID:nMhQ54H/.net
>>812
なんで黙ってろという意味にとるかね。
アイディアがあるなら自分の思うイベント開催する手もあると言ってるだけだよ。
そうすれば、一回で止めても主催者目線でイベントを見られるようになるぞ。

815 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:06:01.45 ID:+Reqo2fn.net
>>812
多分知らないだろうから書いておくけど
東京、新潟、福島、北海道のコミティアはイベント開催が専業の主催が開催するイベント。
それに対して、名古屋、関西は別の本業がある主催者が非営利のボランティアで開催。

「自分でイベント開催できないやつが意見を言うな」とは言わないが
「本業の傍らであの規模のイベントの開催の大変さを理解できないやつが
一方的な要望ばかり勝手にほざくな」ということは声を大にして言うよ。

816 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:37:45.64 ID:76uaNrpp.net
あの規模と言うけど紅楼夢は同じく個人で本業あって関西コミティアよりも規模がでかくて運営も遥かに安定してるぞ?
しかもスタッフに対してもキチンとケアして新規スタッフ確保にも成功している
それに比べて関西コミティアはどうよ?
比べられるのは仕方なかろう

817 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:01:10.16 ID:Zfpxa7zP.net
スタッフがボランティアだろうがなんだろうが
参加者からお金を集めている時点で仕事として回さないといけない部分はある
ほんとは集めたお金の中からスタッフの給料まで出すのが一番なんだが
なかなか難しいんだろうな

818 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:30:51.43 ID:B7oDHucs.net
読書会いてきたー

・規模が大きいせいか人多め。例大祭と梯子奴もいるんか?遅いほどゾロゾロと…神田祭の祭り囃子が耳障り。
・新参サークルのイラスト本内容がペラッペラで心に刺さんない。1000円で売れるとは思えない。奥付にTwitterアカウント書く奴が増えている!
・ピンクと緑のお面(ペーパークラフト)を見本誌で提出すんなw なんだありゃ!
・名古屋ティアズマガジンが少女向にありやんのw
・ブツブツ君は人が読んでる山から取ろうとすんなw
・初参加とおぼしき女、自分の周りに本の山溜めんな。読み終わったらテーブルの真ん中に戻せ。
・単眼、男の娘、擬人化モノ率高め、媚びてんじゃねえぞコラ

いじょー

819 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:41:04.96 ID:5lA9OomQ.net
> 奥付にTwitterアカウント書く奴が増えている!

これ何か問題あるの?

820 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:59.45 ID:dihZ3XFB.net
>>819
多分メアドかかなきゃいけないのに
連絡用にそれだけかいてるってことじゃね?

821 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:49:58.33 ID:HUw5m9yO.net
今日のブツブツ君は、いつもより口数が減ってた気がする

822 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:53:08.09 ID:JSCvf1H1.net
自分も行ってきた
・前の池袋ほどじゃないけど祭りのせいで騒音が・・・
・パンツ型の同人誌があって積んだとき折れたのかと焦ったw
・評論読んだら時間足りなかった・・・評論は買うべきだなやっぱり
・ディスク系はだーれも見てないと思うけど置いておく意味あるんだろうか?PC持ち込んで使えってこと?
・とはいえ人数の割りに平和だった。アンケートが番号順に配られてるなら90人くらい
・無料と勘違いしたのか戻っていった2人組がいた
・ジュースのコップまさかの配布終了w結構飲んでるんだね
・なんか見終わった山を薦めてくるおっさんいるんだけどなんなん?静かに前においとけばいいのに
・次回は9月6日同会場。次回はいけないわ。土曜がいいなぁ

823 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:01:18.85 ID:pcHa5zzy.net
縺縺九i縺昴l縺縺醍炊諠ウ縺後≠繧九↑繧芽・蛻・〒髢句ぎ縺吶k謇九b縺ゅk繧医▲縺ヲ隧ア縺ェ縺ョ縺ォ笳銀雷縺縺」縺溘i譌ィ縺上d縺」縺ヲ繧九▲縺ヲ窶ヲ
縺雁燕縺後d縺」縺ヲ繧九o縺代〒繧ら┌縺・・縺ォ繝峨Ζ鬘斐〒菴輔〒縺昴s縺ェ縺ォ荳翫°繧臥岼邱壹↑縺ョ・�

824 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:48.56 ID:qRRM/i+E.net
>>822
>見終わった山を薦めてくる
他イベントの読書会の影響じゃないかな
交流メインの読書会あるんよ

825 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:44.23 ID:U4kYfRTc.net
>スタッフがボランティアだろうがなんだろうが
 参加者からお金を集めている時点で仕事として回さないといけない部分はある

全く同じことをそうさく畑のコックローチが赤ブーのパンフに書いてたわ
関西ティアのスタッフは全員ボランティアだから云々って言い訳は聞き飽きた
サークル数減らすのも抽選制にするのも申し込みの締切日も参加証を3週間前に発送するって決めたのも関西ティアのスタッフだろ
自分らで決めたことぐらい守れよ

826 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:29:48.46 ID:34UJT/ua.net
言い訳っつーか
ボランティアに「ちゃんとやれ」って言うと辞められちゃうんだけどね
改善したいなら自分が手伝うのが基本でしょ

827 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:07:32.02 ID:raPP2EPu.net
そうさく畑が消滅した今、関西コミティアなくなっちゃうと困るからなー

828 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:32:00.57 ID:JdExXI2H.net
>>741
そういうもんじゃなくね
どのイベントに合わせるかってのは人それぞれ色んな思いがあるもんなんだぜ

829 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:37:47.96 ID:KFEh3u5c.net
台風7号が17日に関西を直撃したりして(わら

830 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:26:46.73 ID:Hj8jo0/b.net
>>829
あるかもな。俺が新刊準備できてるぐらいだから。

831 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:16:51.41 ID:7dxfN0kO.net
>>816
その比べている両者の本業の内容や
イベント主催者としてこなしている作業量の違いを理解してるかい?
そこらを置き去りの同列対比なんて、ただ無責任な部外者発言でしかないよ。

832 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:56:31.95 ID:lIWZfVDc.net
関西コミティア会場は地下鉄から直結だから(震え声)

833 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:38:57.91 ID:Ln1D6X5F.net
手伝うほど意識高くないけどだからって
予告もなしにこんなに当落告知遅れるのは困るって言っちゃいかんの?
困るって言うなら手伝わなきゃいけないの?遠征組でも?
「ボランティアだから2週間前よりあとにしか告知できないけどそれ覚悟で申し込んでね!」って言っておけよと
思ったりぼやいたりすることだっていかんのか?

自主活動だから改善したけりゃ手伝えっていう話はわかるけど
手伝わないなら無責任な文句だと切り捨てるのも極論すぎるよ
参加費っていう箱代負担は手伝いですらないのか?
ボランティアに対する寄付かなにかでそれだけで参加してると思うなと?

834 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:55:30.50 ID:Ln1D6X5F.net
とりあえず当人では対応しきれないレベルに困らせる結果になるのは不手際だし
それを改善するのか告知で覚悟を求めるか、どっちでもいいけど
その不手際はボランティアだろうと文句を言われても仕方ないことだし
その文句はお客様根性とは別物だわと思うの

835 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:07:30.29 ID:7dxfN0kO.net
「参加費っていう箱代負担は」すべて開催費用に還元されているので「手伝い」にはならない。
ここでぼやくのは自由だが、それで何かが変わるわけではないし
ここで読まされる側もいいかげんうんざりしている。

そもそも「何もできないから2ちゃんねるに告発する」ってのは「お客様根性」以外の何?

836 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:13:21.89 ID:Ln1D6X5F.net
>>835
告発とか言ってるレベルの意識高い人は知らんが
2ちゃんねるなんてそれこそそんなぼやきもありえる場所なんだから
それこそそれを見るのがいやなやつはツイッターとかで
そんなぼやきもしない身内だけの環境にひきこもってれば?

837 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:17:42.04 ID:7dxfN0kO.net
ここは「>>836のぼやきがウザイ」というぼやきを書き込んじゃだめなの?

838 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:21:27.84 ID:Ln1D6X5F.net
>>837
俺に文句をいいたいだけならどうぞ?
しかし人のぼやきを止められるわけでもなければ
お前が言いたいような「お客様根性」の裏づけにもならないし
運営に対する文句を否定する理屈にもならないけどね
ご自分の目的に合わせてご利用下さい

839 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:25:14.36 ID:7mWd98ri.net
愚痴とかぼやきとか見たくない人はみんなツイッターやって身内で仲良くやってればいいじゃないですかー

840 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:27:20.06 ID:7dxfN0kO.net
ひとつ聞くが お客様根性でないと言うなら
「箱代の割り当て負担」という「お客さんの義務」以上に
>>838は何をしてるわけ?

841 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:35:08.10 ID:Ln1D6X5F.net
>>840
お客さんじゃなくて「参加者」だろ?
お金を払った時点で「金銭負担」を負ってる参加者だよ
運営は「労働負担」を負ってる参加者だ
あと参加費は箱代のみならず実施に必要な費用諸々も入ってるし
運営がボランティアだからといって箱代以外身銭切ってるわけじゃない
ある参加者がだしてるお金を使って箱の手配から実施まで行う労働を出してるのが運営だ

参加費を払って出展する参加者いなくなったら
イベントって成立するの?しないよな?運営だけで成立しないだろ?
同時に運営がいなけりゃいくらお金をつんだって始まらない
まとめて遂行する時間と能力を出してる。
そういう意味ではどっちも欠けてはならないし平等だ

今回の件はお金を出してる参加者が対応難しくなるレベルの不手際を
労働を出してる運営がやらかした結果、お金を出してる参加者から不満がでたって話
労働協力をしてないからそれに文句をいうな、黙って受け入れろって理屈はおかしいんだよ
こっちだって最大限協力は考えるけど、それでも困るから文句でてんだよ

842 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:48:29.63 ID:3jWl79id.net
関西コミティアやべえな
必死すぎるでしょ

843 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:49:34.57 ID:7dxfN0kO.net
正直言って「お金を出してる参加者が対応難しくなるレベルの不手際」
という捉え方がまるっきりわからん。
多くの参加者は「ああ、参加証は今回は遅かったのね」と捉えて平然と対応してるよ。

それに君と主催は「平等」なんかじゃないよ。
君が参加しなくても、イベントを必要とする他の参加者が
参加費を払って君の空席を喜んで埋めるから、参加しなくてもいい。
でも、主催側は開催に欠くことのできない運営を担っているからいなければ困る。
「主催側のことを思いやってやるほうが得」という算段が当然働く。

まあ、ぼやきの1つ2つ漏らすぐらいはいいよ。
ただ、そのぼやきの正当性を延々と主張し続けるほどの一大事と思ってるやつが
それでも直接関わるのはいや、と言ってるなら
それはやはり「お客様根性」としか呼びようがないよね。

844 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:55:04.41 ID:Ln1D6X5F.net
>>843
企業運営に対する感覚とは別にすべきとは当然思うけど
西コミティアに限らず個人主催イベントの金銭出資負担の軽視っぷりも異常な風潮だけど
お前はそれの極地に至ってるよ

サークル参加は運用に不手際あっても参加者としては文句いうなと
「君のかわりはいくらでもいます」?
それこそどんなお殿様根性だよwwwwwwwwwwww
参加者側ならどんだけ卑屈なんだよwwwwwもっと自信もてよwwwww
お客様根性の逆サイにブレすぎなんだよお前は

845 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:59:08.82 ID:xE4voPmz.net
もうみんなで企業イベントだけ参加すれば解決するんじゃないですかね

846 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:10:49.01 ID:7dxfN0kO.net
>>844
どちらかというと、個人主催、企業主催を問わず
同人イベントが運営経費負担者を軽視する傾向は共通だよ。

でも、だからって君に何ができる?
その傾向を受け入れて参加するか、そんな世界と縁を切るか。2つの選択肢しかなかろう。
ぼやいても選択肢は増えたりしないよ。

847 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:11:30.54 ID:Hj8jo0/b.net
もう内容云々じゃなくて「最後に言った俺の勝ち」状態なんだろうなあ。

848 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:18:40.71 ID:lIWZfVDc.net
別に出たくなけりゃ愚痴愚痴言わずに出なきゃ良いんじゃないかな

849 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:30:43.89 ID:bO5Srg+B.net
詫びの一言があるだけでも随分違うだろうな。<関コミ運営

850 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:33:14.06 ID:7dxfN0kO.net
まあ、関西ティアズマガジンの冒頭に
いろいろ書き連ねてあるだろうことは安易に想像がつく。

851 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:35:22.37 ID:dZhqhFZD.net
運営乙すぎるだろ……
ジャンル一個潰す独裁こいてこのざまとか

852 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:42:09.16 ID:zOyDB/Rv.net
過去の事例なら関東のイベントだけどサンクリが開催1週間前に当落発表・案内発送をして開催4日前にカタログ販売を開始した事がある。一応法人主催のイベントだから当時サンクリがとっていた応対を参考にすれば間違いないんじゃないか?

853 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:33:58.73 ID:bO5Srg+B.net
>>850
言い訳や自己弁護、責任転嫁に終始してなければ良い
んだがね・・・。<色々書き連ね

854 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:43:57.89 ID:7dxfN0kO.net
個人的には参加証の発送遅れの件より、
落選サークルを大量に出したことをどう述べるかの方に興味がある。

855 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:16:21.70 ID:jafd5BbV.net
すっぱり謝罪して以後滞らないように注意しますと言えればそれで済むが
グダグダ言い訳始めたらガタケットのように客離れ起こすかもな

856 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:01:10.57 ID:7dxfN0kO.net
ガタケットから客足が遠のいた理由はそれじゃないよ

857 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:07:46.60 ID:rO2GQSmT.net
みんな関西コミティアには色々言いたいことあるんだな。
それにしても批判することすら許さんって人もいるんだね
これじゃあこの先関西コミティアが良くなる改善は期待できないかもな

858 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:14:33.20 ID:7dxfN0kO.net
「2ちゃんで批判するだけで改善される」なんて期待するだけ無駄だよ。
そもそも、改善したところでこれ以上の参加を受け入れられる状況もないからね。

859 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:15:03.63 ID:PNKwQ+Ix.net
ここだけのはなし、グッズタワーが一掃されることを期待している

860 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:19:37.83 ID:rO2GQSmT.net
それにしてもグッズ専門で有名な作家さんが関西コミティアに当選しているんだけど、コレどういうことなんだ?
その作家は一度もイラスト本もだしたこともない
ツイッター見ても最初から本を出しますなんて発言もない。
有名作家なら今回のグッズアクセサリーのみのサークルの参加禁止対象にならないんだな
こんな例外はあり?

861 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:52:24.45 ID:KFEh3u5c.net
>>860
主催の選り好み。

漫画は重大不備でもない限り全員当選。落としたいようなサークルでもきちんと当選してる。
小説・イラスト・グッズは主催の好きなサークルを除き抽選w

昨日のコミックシティ大阪102も、創作一般の半分くらいがグッズ類でありまして・・・

862 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:08:11.58 ID:Hj8jo0/b.net
>>861
> 漫画は重大不備でもない限り全員当選。落としたいようなサークルでもきちんと当選してる。
こういう経緯を関西ティアマガジンでブツブツ言ってくれたら面白いんだけどな。
「漫画は仕方なく全員通してやったよ。だから遅れたんだよ。感謝してほしいぐらいだ」
とかさw

863 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:01:54.32 ID:2uoknRNZ.net
ぶっちゃけ関西ティア無くなっても良いんじゃないかって思うけどね
ボランティアだから不手際有りのイベント続けるくらいなら
ボランティアなんだからいっそ辞めてもよくね?だって所詮ボランティアなんでしょ?
今まではそうさく畑と関西ティアが有ったから誰も関西で総合的な創作イベントを大っぴらに開かなかったけど
その両方が無くなったら赤ブー辺りが本腰入れて創作オンリー開くんじゃね?

864 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:07:51.23 ID:7dxfN0kO.net
赤ブーが本腰入れた創作オンリー…それがORIGINだよ

865 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:15:32.84 ID:RMx5q0lB.net
他にも創作オンリーが新しく開催されてきてるから
関西コミティア以外もありだよな

866 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:18:44.28 ID:7dxfN0kO.net
ぶっちゃけた話 創作オンリーのイベントではコミティアのレーベルは全国で一人勝ち状態。
長らく関西では対抗馬だったそうさく畑も2004年に年1開催に切り替えてからは衰退の一途で
最後は赤ブーの手に渡ったものの、それまでも潰して新たに立ち上げたのが青ブーのORIGIN。
年2〜3回でインテックスに開催している安定イベントだからそれに乗り換えたいなら
どんどん乗り換えるといいよ。
ただ、コミティアのにぎわいに追いつくにはまだ4〜5年はかかると思うけどね。

867 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:24:24.51 ID:Hm45l6lN.net
まぁ当落関係は他所のイベント含めて過去に揉めたケースなんて幾らでもあるからな
オンリーでも詳細なジャンルやカプとかバランス考えて選考しないと、後で主催者と
サークルとでの間はもちろん、サークル同士でも遺恨を残すケースがあるからな

遅れた理由って、選考関係でかなり揉めたんじゃないの

868 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:23:18.31 ID:Rs3p/VVM.net
>選考関係でかなり揉めたんじゃないの
自分もこれが原因だと思ってる
単にジャンルだの知名度だので切るならもっと早く出せたはず
運営メンバーが変化ないと言っても、意見が全員一致ではないんだろうな

以前はそうさく畑は内輪・常連・漫画サークル向け、関西ティアは畑層+広く新規やイラスト等も受け入れる雰囲気と感じていた
畑がなくなってティアが漫画特化していくなら、これから関西ティアは畑化していって
ORIGINあたりが昔の関西ティア化していくんだろうと思うわ

869 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:03:32.61 ID:RMYQg/7w.net
トラブったときの対応こそ本質って出るからなぁ。
そこでスマートに落ち着かせてその後に教訓いかすか
それともぐずってなあなあで終わりかでその後の見方ってやっぱかわる

870 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:40:23.83 ID:3m9gAk/O.net
ID:7dxfN0kOは関西コミティアの運営だろ

・主催者の作業量を理解してるのか
・参加費払ったからって手伝った気になるな
・お前がいなくてもお前以外の誰かが席埋める
・文句言うなら受け入れるか参加しないかの二択だ

ひでー暴論だわ

「2週間前に発表なんてありえない」「遅れるなら事前に報告するべき」
ってお客様でも何でもない ごく普通の意見だよ

少なくともこのスレ見てたら
> 多くの参加者は「ああ、参加証は今回は遅かったのね」と捉えて平然と対応してる
なんて発言は出ないだろ
自分も含めて「発表が遅いから焦ってる」って意見ばっかりだったじゃん

871 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:35:46.53 ID:9EuU1xdW.net
>>863
さすがに無くなってもいいと考えてるなら、参加しなければいいだけなんじゃねーのと思う

872 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:42:23.75 ID:PNKwQ+Ix.net
ワタシを排除するイベントなんて消えてしまえって事

873 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:14:37.16 ID:/HTaU4Kp.net
インテは行く気しないからOMMでもっとイベントが開かれてくれると有難いんだが…
ORIGINかそうさく畑が移動してくれたら喜んで参加する

874 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:49:39.55 ID:AYJVaQiF.net
一般参加者だけど、運営に同情するわ
関西コミティアは創作漫画同人誌展示即売会なのに、
漫画描かずにグッズやらイラストやらで堂々と出ようとするのがおかしい
それで漫画出してないサークル中心に落選が出たら、「排除」だって?
おまえらイベント概要100万回読めよって思う
主旨に合ってない参加者が外されるのは当たり前
漫画描けないって愚図ってないで描いてから文句言えよ
イベントの主旨理解してないサークルが多くてイライラする

875 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:01:23.33 ID:jafd5BbV.net
大阪の箱モノ事情はよく知らないけど関ティアが常時1000spを大きくオーバーするようになれば
毎回インテックス固定で落選無しって出来るのかな
東京が規模に合わせて会場変えてきたようにさ
ただそうなるとそれこそ今の運営でやっていけるかの問題が出るんだろうけど

876 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:05:28.04 ID:SnEd1ISn.net
>>874
大事な事を忘れていないか?

忘れているのならバカ
意図的に隠しているなら主催乙

開催の2週間前に当落が発表されたという事。
当然、郵送で当落が送られてくるのはもっと後。
印刷所の締め切りどころかテルや飛行機の予約とか間に合わない

877 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:11:16.00 ID:9DKyQ7PY.net
873のような関西コミティアの歴史的経緯も知らんようなヤツが何をいうんだ
寝言は寝て言えよ

関西コミティアは今でこそ大規模なイベントになったわけだけど
以前は参加サークルが少なすぎて一般参加者も少なくて次回のイベント開催費用も確保できない時期もあったんだわ
その時に今回のような制限を設けないで様々なサークルを呼び込んだわけだ
ただし、オリジナル作品限定であるという大前提を踏まえた上でね
そうすることによって経営を建て直し今に至るわけだ
運営が安定してきたから、本来の趣旨に戻りたいと言うのは了承できる話しではあるけど、今回のは突然すぎるのと制限しているわりに有名作家のグッズ専門のサークルは当選させるなど
懇意的な運用しているが
問題視されているんだろうが
運営側がきちんと説明しないで質問にも解答しないなど配慮不足なのは事実だろ

878 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:12:29.97 ID:Hj8jo0/b.net
>>875
個人的にはOMM開催で、漫画サークルオンリーだが落選あり。
ただし結果は一ヶ月前に出る。ってのが理想かな。
漫画もイラストもグッズも小説もどんと来いインテックスだったら
それこそさようなら関西コミティアだわ。

879 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:07:58.46 ID:2uoknRNZ.net
>さすがに無くなってもいいと考えてるなら、参加しなければいいだけなんじゃねーのと思う

漫画サークルだけど今回の件で関西ティアにはもう参加しないって決めたよ
関西で一番大きい創作系イベだから出てたけど問い合わせにも応じないようなイベには出たくない

880 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:23:38.44 ID:Efh+cO+p.net
ちゃんと運営しないと肝心の漫画サークルにそっぽ向かれるんだけどもそういう点無視なのかね運営さん。
単純にジャンルごとに枠設けて超えた分はジャンルごとに抽選して普段どおりの事務を行ってればよかっただけのことなのに
ボランティアだからうんぬんで問題になるならもう赤ブーなりの企業運営に吸収されちゃっていいよ

881 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:35:55.19 ID:3m9gAk/O.net
>>874
話そらすなよ運営
落とす落とさないの以前の問題があるだろうが

882 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:17:47.97 ID:PNKwQ+Ix.net
ちょっと病んでんじゃない?

883 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:19:25.67 ID:lIWZfVDc.net
スレ進んでると思ったら予想通りの流れ

884 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:23:35.74 ID:Oyyrxsbw.net
でもこれで申込サークル減るんじゃね?
でも次回はちゃんとしてくれ

885 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:29:07.30 ID:KFEh3u5c.net
当日、運営陣がごっそりと雇われ警備員みたいな代役ばっかりになってたらネタだがw
有名作家のグッズ専門のサークルって何のことか良く分からんが欠席だったらネタだがw
ティアズマガジンかんさいが、お詫びを書くのがイヤで発行されませんでしただったらネタだがw
そしてマガジンの代わりに入場券が印刷されるも、その価格が何と600円だったらネタだがw
特に何が起きるわけでもなく、普通の関西コミティアで終わったならネタだがw

どれか1つは実現するだろ

886 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:45:15.06 ID:FHvS2iZV.net
>>885
台風接近のため中止
が一番ありそう

887 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:26:31.31 ID:7dxfN0kO.net
>>870 の一番大きい見落としはこのスレで発言してるやつなんて
関西コミティアの全参加数の1%にも満たないこと。
ここで参加者代表ヅラしてぼやいてるやつなんて
せいぜい「実情を知らん外様代表」でしかないよ。

>>877の意見には俺も結構賛同できる。
でも>>874が言うように、漫画を描いて参加してるサークルだったら
落選の心配もなくイベント参加準備ができるってのも事実だし
それこそが主催側の思うツボなのかもしれない。

いずれにせよ、現在の天気予報を見る限り 台風は金曜までに通過して
何事もなかったように関西コミティアが開催される可能性が一番高そうだ。

888 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:48:19.76 ID:3m9gAk/O.net
>>887
> このスレで発言してるやつなんて
> 関西コミティアの全参加数の1%にも満たないこと。
根拠は?それだけはっきり言い切るなら勿論あるんだよな?

> 多くの参加者は「ああ、参加証は今回は遅かったのね」と捉えて平然と対応してる
の「多くの参加者」ってのもちゃんと根拠があるんだよな?

自分は当落出るまで毎日ツイッターで「関西コミティア」で検索してたんだが(自分が来ないだけかもしれんと思っていた)
「まだ来ない」「不安だ」ってツイートは10や20じゃなかったぞ
「2週間前に当落発表はおかしい」って意見のどこが参加者代表ヅラなんだ?ごく普通の意見だろ

> 実情を知らん外様代表
つかもう運営だって自白してるじゃねぇかwww

889 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:42:36.75 ID:vVOvASdN.net
関西コミティア運営の説明不足は大いにうなずけるけど、
コミティア終わって暇だからか必要以上に叩かれている感は否めない。

890 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/12(火) 01:06:11.75 ID:uWUHwkBul
今回のティアズマガジンかんさいの表紙を担当する絵師が苦手すぎて辛い。
これ参加したら、もう今後参加しない予定だから記念に買いたかったのに…。

891 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:59:09.76 ID:r6DHBTYR.net
関ティアはアクセサークルとかからいっぱい恨み買ってるからしょうがないね

892 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:02:01.35 ID:hmyDRkqR.net
説明不足なせいで創作サークル同士で要らん衝突を生んでる気がする
スレも二次より比較的落ち着いた雰囲気だったのに

893 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:22:06.47 ID:SWJOfeA0.net
ネット界の高齢者サロンとはいえ、やはりここは2ちゃんだからね

894 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:10:03.84 ID:+pNKsIE7.net
なんかもう神経質で愚痴っぽくて疑り深くて粘着質でゲンナリだわ
こんなのを満足させなきゃならんボランティアって大変だと心底思う

895 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 04:18:30.34 ID:fm9CmPZ4.net
「関西コミティアの当落が届いてからでは印刷所の〆切は間に合わない」
とか、書いてる人がいるけど、大体の印刷所〆切って1週間前くらいだよね。
今週の木曜日に入稿して間に合う印刷所さえあるし。
「ホテルの手配が間に合わない」って話も
即売会参加目的だけで大阪で一泊するやつってどれくらいいるの?
「飛行機のチケット」も早割りは1ヶ月以上前から売れ切れてるものも多い一方
通常のチケットなら当日でも買える。
はっきり言って「3週間前」だったはず参加証の到着が「2週間切った」程度で
どんな損失があったか聞かせて欲しいくらいだ。

それよりは、当選をあてこんだサークルが落選した場合の損失の方が
ここ数ヶ月、他のことにも配分できたはずの労力が水泡と帰す分、
よっぽど大きくないか?

896 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 04:43:21.26 ID:Yozbrst1.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

897 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:38:31.69 ID:fa62Lzi8.net
>>895
早期割引は2週間以上前とかだったりするから少なくとも2割引程度にできた人ができなくなるくらいの実害はあるかな
あとはやっぱわからない状態の不安の長さが辛いっつうのはあるだろね
実害被ることもそうだけど不安って結構ストレスと反感を煽るから、発表日目安の報告とかもなかったの上手くなかったとおもう

まあ度々擁護もあるけど、言い負かしたところで反感も不安も消えるわけもなく増幅するだけだから
そういう不毛なやりとりくりかえしてるのが愉快犯や信者でもなくガチ運営だったら無惨なことだなあ

898 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:48:22.25 ID:I3ZYGCGi.net
>>897
何で自分にレスしてるの?

899 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:55:29.24 ID:fa62Lzi8.net
>>898
え?安価ミスってなくね?

900 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:49:27.11 ID:FUHNKD33.net
やたらにボランティアを強調している奴がいるが
ボランティアなのは手伝いのスタッフだけなのでは?

901 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:07:00.94 ID:fm9CmPZ4.net
俺も遠征組だから運営じゃないし、擁護してるつもりもないが
参加証はもう届いたので「当日ちゃんと開催されるんだろうか?」
という不安はほぼ払拭された。「ほぼ」と書いたのは
まだ、当日まで地震とか大災害が起きて中止される可能性もあるからね。
そういう意味ではイベントの開催に関する「不安」が完全に払拭されることは絶対にない。

ただ、俺は遅ればせながらも届いたことで「主催側は今回はスケジュールが立て込んで
大変だったんだろうな。それでも当日は無事に開催する目算が立ったんだな」と
むしろありがたく感じたくらいなので、「発送が1週半前までずれこんだ」ことを
ここまでスレで問題視するやつの意図がわからん。
もう解消された不安について主催を糾弾して意味があるとは思えないし
「印刷費2割引入稿ができなかった」という訴えも、「とれなくなったホテル予約」以上に
実例がなさそうだが、>>897の空想でなく、周りに実際にそんな作家さんがいるの?

902 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:10:15.81 ID:fm9CmPZ4.net
>>900
長らく関西に参加してる人ならだれでも知ってることだけど
主催者も「副業禁止」の本業についている人だから、収入を得ることはできない。
参加費はすべて開催に還元される非営利事業だよ。

903 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:27:02.47 ID:j835KuDs.net
わかりやすいなあもう

904 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:10:21.07 ID:5lGlpaeY.net
本人でなくて側近だな
雇われた人かもww

905 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:25:59.82 ID:PSYguGD2.net
別に創作だから創作オンリーに出なくちゃいけないという決まりは無いんだよな。もう選ぶ人はこみトレとかサンクリとかに移ってるかも

906 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:30:40.48 ID:5lGlpaeY.net
いや、本家のコミティアは離れる理由が無いしw
イラストも評論も落とされた例は皆無だし。
わざわざサンクリに移る理由はない。
コミテイアとサンクリの両方に出るサークルあるけどな。
オレはコミティアとコミック1の両方に参加したが。

907 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:10:40.44 ID:SWJOfeA0.net
もう大阪コミティア立ち上げちゃえよ
関西人は本家元祖争いすきだろ、ヒロタとか王将とか蓬莱みたいに

908 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:16:55.26 ID:fm9CmPZ4.net
>>904
悪いが、この程度の情報を知ってる程度で側近扱いされるなら
俺は全国の創作オンリーイベントの大半の側近だよ。
雇われているならそれだけで生活できそうだ。

参加証発送の遅延なんて
どっちみち主催側の本意ではないと想像できるから
わざわざ話題にすることさえ馬鹿らしい。
それよりかつて世話になったジャンルを切り捨ててもなお
1割もの落選を出してることを問題視してる。

OMMに固執する限りはジャンルを更に限定しても落選率が上がり続ける。
反面、ジャンルをより限定し落選を出し続けてもOMMに居続けるべき、
という意見の者がいる。
この両者はもう少し議論を進めてもいいんじゃないか、と思う。
ただの、好き嫌いではなく、どちらの方がイベントのあるべき姿か
という考えがあればの話だが。

909 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:50:14.99 ID:gbDv22g0.net
煽ってる連中も、運営を擁護している人は関係者に違いない
なんて本気で思って発言している訳ないんだからそう熱くなるなよ

910 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:43.06 ID:5lGlpaeY.net
何が重要で何がどうでもいい事、が共感を得られないからな。
自分とって最大の欠陥の当落が2週間前を軽視するようなヤツは擁護だと思われてもしかたないし。
OMMに固執する理由が新規スタッフを育てられないといのも笑い物のレベルだし。

911 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:21:50.95 ID:SWJOfeA0.net
OMMに固執する理由は推測の域を出ないな。
OMMの近所に大阪で一番おいしいケーキ屋があるから移りたくないのかもしれないし。

912 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:48:38.39 ID:fm9CmPZ4.net
>>911 
どっちの店?
「ラ・プラージュ」?それとも「アシッドラシーヌ」?

913 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:15:13.95 ID:gbDv22g0.net
大阪で一番美味しいケーキったら、りくろーおじさんのチーズケーキだろ

914 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:18:21.04 ID:hmyDRkqR.net
確かに全体として創作サークル自体は増加傾向だから
落選率は上がっていくよなあ
そうなるとジャンル制限に厳しくなったり、
休むとペナルティ、新刊ないとペナルティという声も出そう
何年か越しの新刊出ました!とかをほほえましく受け入れる雰囲気は消えるかもしれぬ

915 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:34.58 ID:SWJOfeA0.net
>>912
俺としてはアシッドラシーヌの焼き菓子に軍配

916 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:27:53.56 ID:pHlNkIqw.net
そういや以前関コミの日に近所に評価の高いケーキ屋さんがあるようだって
ワクワクして行ったら臨時休業でがっかりしたな
今回また行ってみるか

917 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:29:08.40 ID:fm9CmPZ4.net
>>915 ありがとう
試しに今週行ってみるかも

918 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:30:25.37 ID:Q07yZ+Pz.net
長文
ゴミ付き
赤ID

919 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:21.91 ID:kxqLwdTW.net
今回のティアズマガジンは欲しいなー
主催からの何かしらのコメントが載っているだろうし気になるとこと

920 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:12:35.26 ID:dgrosMT8.net
今回の関西コミティアにおける当落の結果イラスト本やグッズアクセサリー専門のサークルは主宰のお気に入り以外は落選で小説評論も参加公認してたけど、優先的に落選させる方針ってのはハッキリしたな。
次は写真集や絵本系のサークルが落選させられそう。

921 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:15:33.82 ID:vVOvASdN.net
まだ頑張ってるのか

922 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:44:03.50 ID:PjYuxK1B.net
サークルチケットとかもう届いてる?
うち当選してたけどまだ何にもきてないんだけど

923 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:47:26.23 ID:8JSyTN+t.net
>>911
パン屋やけどまん福ベーカリーも美味いやで
カレーパンとコロッケパンは大阪一美味いわ

924 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:53:38.36 ID:3zOxixUC.net
OMMにこだわり続けるんだったら二日間開催とかマジで考えた方が良いんじゃないか
でもあそこは会場の空きにあまり余裕がないっぽいからなぁ

公式サイトの予約状況見てみると、いっぱいいっぱいって感じだし

925 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:02:29.83 ID:8JSyTN+t.net
前回のティアマガの奥付には
大きい箱に移っても当日運営がパンクするのは明白だから、
落選を出しても当面はOMMで開催するって書いてあるわ

926 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:03:50.95 ID:+pNKsIE7.net
手に負える範囲で小規模にやりたいんじゃないの

927 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:19:22.17 ID:kxqLwdTW.net
関西コミティアは思いきって参加サークルを本当に700SPに限定したらいいんじゃないの?
主催のお気に入りのサークルは当選確定して、他は抽選か先着順とかでさ
そうすれば今回のような問題は起きないだろうし、皆も安心だろうに

それとコミティアの看板は下ろしてもらって新しい名前で自由にやったらいいと思うぞ。
その上で参加したいサークルがいれば、それで開催すればいんだし

928 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:25:51.28 ID:v8BVjChH.net
まぁ、抽籤についてはコミケもアレだからなぁ…

929 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:50:36.04 ID:+asCXbIc.net
>>922
ブログには5日発送で8日までには届くってあるからまずいでしょ
連絡したほうがいい

930 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:08:43.54 ID:WLkikHX3.net
落選が出てもOMMでやる方が活気があっていい。
最近のインテのイベントは参加者が激減してきて、コスプレで人集めしている状況だからなぁ。
オリジンは男性向けだから女性は参加しないだろう。
オリジンは100サークル以上の参加者が居るの?

931 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:11:23.97 ID:tKfMHi1+.net
>>922
関西から遠方の人にも8日には到着済みだよ。
まだ、届いてないなら郵便事故の可能性が大だ。

932 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:13:05.38 ID:tKfMHi1+.net
>>930
ORIGINはそうさく畑と併催の時でも100サークル超えてたよ。

933 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:05:25.97 ID:76FFufI4.net
ORIGINは男性向けってワケでもないんだろうけど、あの絵がな…。
萌え少女にするなとは言わんけど、もうちょっとマイルドな絵柄の
絵師に頼んだらもうちょっとイメージが変わりそうな気が。

934 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:51:58.19 ID:wKOToiyc.net
ORIGINは艦これとかプリキュアとかの男性向けオンリーと同時開催だから萌絵なんじゃね
ORIGINと同じイベント主催者がarte Varieって言う雑貨服飾オンリーも主催してるから
このイベントもORIGINと同時開催にすれば手っ取り早く女性参加者への認知度が上がるし
関西ティアで弾かれたグッズの受け皿にもなって良さげな気もするが

935 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:03:30.98 ID:tKfMHi1+.net
ORIGINとarteVarieはすでに何度か同日開催してるよ。
でも、それが関西コミティアに行くサークル数を減らす結果になるか
逆に関西の創作ジャンル全体を盛り上げて、
関西コミティアの参加希望数を更に増やす結果になるかは不明。
関西コミティアとこれらが同日開催でなければ
多くのサークルは「双方に出たい」と思うはずだから。

936 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:55:44.66 ID:n76iVOgF.net
OMMで開催するなら、いっそティアの看板を外して
「大阪漫画マーケット」に改名して開催すれば、と思えて
きた。

937 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:20:19.42 ID:MWYX49I3.net
このスレから離れて外の空気を吸ってきた方がいいんじゃね

938 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:53:21.44 ID:c4B8zHtX.net
>>936
改名する意味が分からん
古参を追い出したい同人ゴロや競合するORIGIN運営は喜ぶだろうが

939 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:28:13.25 ID:MWYX49I3.net
ORIGINは共催する他イベントとの組み合わせをもうちょっと考えないと。
濃い萌えオタ以外はかなり躊躇するわ。

940 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:47:38.47 ID:Xbh1X0JY.net
でもこの先関西コミティアは本家の東京のコミティアと運営方針を変えることになるんだから
コミティアの名前を使うのはおかしいとは思うよ

941 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:48:44.23 ID:zxYMCL5I.net
私男だけど、女性向けオンリー群と畑が併催だった時は午後から物見遊山の女性客がいっぱい来てくれて、
普段とは違う客層に見てもらえて楽しかった

男性層へのアピールはこみトレに創作ジャンル参加で十分なんだよなあ

942 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:58:32.93 ID:sx/HDQfr.net
大勝軒みたいなもんなのかね

943 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:19:09.85 ID:NP4FiPGV.net
そこで「関西コメテア」に改名ですよ

944 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:04:25.61 ID:jqBggUcl.net
>>940
ここ読むまでずっと東京コミティアと同じ方針だと思ってたわ…
東京で独立コードまであるジャンルを独断で無くすなら
コミティアを名乗らないで別イベント名にしてほしいとは思う

945 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:54:17.04 ID:tKfMHi1+.net
>>944の言うことと気持ちは理解できるが
ジャンルコードは別に全コミティアで共通ではないし、開催ルールも地微妙に違う。

本家の東京とどれくらい相違すればコミティアを名乗る資格を失うかは
双方の主催者の間で論議されていると思うけど
多分、前回までの本のレビューを連ねたティアズマガジンを発行し
「創作漫画即売会」の看板を掲げる限りは名乗る資格は問われないと思うよ。

946 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:13:13.29 ID:ajOFE3oS.net
とにかく今回の関西ティアで運営のアナウンスがどんな感じかだな
説明不足なまま適当にやると良識ある漫画サークルは消えて
運営寄り思考or自分さえよければの漫画サークルだけ残るだろう

947 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:19:24.97 ID:MWYX49I3.net
こういう独善的な思考だから、あの高い高いタワーで平然としていられたんだな

948 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:20:41.22 ID:8Oow3rNc.net
今回のことを含めて英断とか言ってる
主宰関係者のサークルが事実としているのが驚く

949 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:58.61 ID:zWJarK8/.net
初の抽選漏れ開催なんだから少し広い心で見守れよ

950 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:54:43.32 ID:E2KErV25.net
事前に抽選の予告もなかったことは無視か?

951 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:12:28.34 ID:tKfMHi1+.net
参加者全員がネット環境をもっているわけではないので、
事前にネットで情報が流れないこと自体はさして問題とは言えまい。

952 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:38:09.52 ID:ajOFE3oS.net
問い合わせに対して後日発表します等何らかの返信をしたり
アナウンスさえしときゃ変な憶測を呼んだりこんなに揉めなかったと思うよ

953 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:57:09.50 ID:GmNOLVFz.net
良識あるグッズ アクセサリーは参加を自粛しただろうけど、
肝心の皆の迷惑になっているはずの地下アイドルサークルが当選していてワロタ
これは主宰か関係者のお気に入りなのか!?
グッズアクセサリー追放した意味ってなんだったんだろうな

954 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:27:26.41 ID:ghQTJcgp.net
グッズ追放とは言っても委託参加や本さえ出してれば販売はできるからザルなんだよな
結局委託先が無いような小規模?サークルだけがわりをくう
全国のコミティアの中で関西だけグッズ不可なのは気の毒だしややこしいからグッズのみも復活させたほうがいい
迷惑かけるサークルは個別で対応して改善無ければペナで落とせばいい

955 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/13(水) 22:58:29.45 ID:j+SB6lnsB
>>953
え?地下アイドルサークル当選ってマジ?
以前参加した時そいつの前のスペースになったことあるんだけど、握手してチェキ撮ってるだけだし、通路まで出て来て撮るから邪魔で仕方なかった。
ああいうのこそ一番最初に除外されるべきでしょ…。

956 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:40:00.56 ID:PdBZKcps.net
関西コミティア46、リンクのサイト見ているが、結構欠席宣言しているサークル多いな・・・

957 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:59:14.88 ID:R6ZQl09a.net
俺は当日楽しみだよ。新刊が間に合ったし、ペーパーとお菓子も準備できたし、天気予報ではお出かけ日よりときている!

958 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:09:26.21 ID:qZiB9HtK.net
楽しんできてね
いつか行ってみたいなぁ

959 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:50:05.87 ID:NwrNHGFz.net
>>954
全国のコミティアの中で関西だけ応募サークルを全部収容しきれる会場を用意できねえんだよ

文句があるならお前が大阪市内に1500スペース収容できる会場を確保してタダでコミティアに貸してやれ
それができねえなら黙ってろ

960 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:49:27.91 ID:6pZJdjyW.net
>>956
先週の東京コミティアも欠席が普段より多かったよ。
5月は参加費が高い目なのにもったいない。
2月の申し込み時に予想されなかったハマりジャンルができて
創作本ができなかったのかな?…刀とか? と思ったが、どうだろ?

961 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:58:44.17 ID:Oy1FcUM/.net
3月で人事異動有るからその辺りの事情もあるかと

962 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:00:25.96 ID:6pZJdjyW.net
なるほど なにかと生活の変わり目の時期だもんね

963 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:42:54.89 ID:aWdrGiLw.net
出会いと別れの季節

964 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:59:14.20 ID:LxTkkm4K.net
関西コミティアってリストも当日にならないと分からないの?
一般は当日カタログ見ながら配置メモるの?

965 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:46:05.51 ID:U4GRxwo9.net
>>964
つ[ttp://www.k-comitia.com/list46.html]

966 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:15:34.74 ID:8LZnemb3.net
>>964が言ってるのはスペースの配置リストのことじゃね?
カタログ見るまで他のサークルの配置は分からないよ
行きたいサークルはツイッターとかサイトで情報チェックしてる

967 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:51:25.12 ID:ASo4yNWc.net
参考になるといえば参考になりそうな本で
クリエイターのためのZINEのはじめ方 (玄光社MOOK)
手づくり印刷アイデア帖 (玄光社MOOK)
DTP 印刷 デザインの基本っていうのがあった
コミティア系作家なら参考になるかも

968 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:35:39.62 ID:LxTkkm4K.net
>>966
YES!
カタログの前売りがないから配置も配置図もわからないよね?サークル側が配置○○ですってネットなりで言わない限り当日まで分からないと。
当日列に並んでから地図に書き込んでいくしかないのかな
どれくらい列があるかも予想できないや。東京と比べると何割くらい?

969 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:42:22.08 ID:dGaIpZ2w.net
サークル数の割に一般は少なめだから、心配しなくていいよ
列も皆無と言っていい

970 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:48:18.16 ID:8LZnemb3.net
>>968
開場前から行ったことないから列の長さについては分からんすまん
カタログは会場の中で(入り口入ってすぐのところ)買うから、
入場して→カタログ買って→配置チェックって流れになったと思う
俺はいつも買ったら一旦外に出て、椅子に座ってゆっくりチェックしてから入り直す
カタログ入り口以外で買えんのかなー

971 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/15(金) 05:28:03.53 ID:O4bJsxEv9
列も何もそもそも会場のデカさが違いすぎるんだが…。
去年は会場規模の割に人が来すぎて、いっぱいになったイメージ。

972 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:46:05.87 ID:d+HxHjXK.net
>>940-944
だから「大阪漫画マーケット(OMM)」なんて改名案が
出るんだろ。

>>953
運営が枕営業でも期待してんじゃないかね。

973 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:54:04.64 ID:eb8KxwLq.net
>事前に抽選の予告もなかったことは無視か?
即売会で募集枠を超えたら抽選など常識。抽選落ちに文句は言えない。

@抽選ではなくて恣意的に落とした事と、恣意的に落とすという事を事前に告知してない事。
A当落の通知が半月前になっても無く、郵送による当落通知が10日前になっても届かないこと。

ただし「書類不備以外は全員当選です」と告知してある場合は除く。

974 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:16:57.62 ID:nkQmUepN.net
関西コミティアはこれからどうするつもりなんだろう?
次回も同じく抽選にするなら、最初から小説評論やイラストも参加禁止にしてほしい。
あくまでも漫画の即売会で行くと言うならきちんと宣言してほしい。

あと、気になったのが漫画サークルの人で当日に新刊落としたとかで
グッズしか出してないサークルまで含めてはバンバンその場で通報しまくるって
ツイッターで言ってる人がいて 騒動が起きそうで怖いな。

975 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:52:38.38 ID:dS6/woUT.net
>>974 次スレ立て よろしく
スレの残り少ないので次スレが立つまで雑談は控えて下さい。

今後のイベントリストはこちら
関西コミティア46: 2015/5/17(日)大阪 OMMビル 2階A・B・Cホール
むろまり!第2回: 2015/5/17(日)室蘭市市民会館
新潟コミティア43:2015/6/7(日)新潟プラザビル2F(旧大和新潟店)
MGM2.08:2015/6/7(日) 板橋区立グリーンホール1F
ORGIN5:2015/6/21(日)インテックス大阪
北海道COMITIA2:2015/6/28(日)ホテルさっぽろ芸文館 3F ロイヤルホール
the woRks original 30:2015/7/18(土)札幌市民ホール2F第1・2会議室
みちのくCOMITIA1:2015/7/19(日)ビックパレットふくしま展示Bホール
コミティア113:2015/8/30(日)有明・東京ビッグサイト東2・3ホール
MGM2.09:2015/9/6(日) 板橋区立グリーンホール1F
名古屋コミティア47:2015/9/27(日) 名古屋国際会議場 イベントホール
関西コミティア46: 2015/10/4(日)大阪 OMMビル 2階A・B・Cホール
コミティア114:2015/11/15(日)有明・東京ビッグサイト東2・3ホール
北海道COMITIA2:2015/11/23(月・祝)ホテルさっぽろ芸文館 3F ロイヤルホール

976 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:00.32 ID:4LPYXN1c.net
>>968
配置図だけなら、前日うpされる可能性あり
(今回は準備の遅れがあって間に合わない恐れも・・・)
参考までに、
前々回 ://www.k-comitia.com/pdf/a4_kc44_map.pdf
前回  ://www.k-comitia.com/pdf/a4_kc45_map.pdf

今回予定地w ://www.k-comitia.com/pdf/a4_kc46_map.pdf

977 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:40.99 ID:OJm6WdOq.net
関西ティアの落選の心配してる人は結局、関西ティアが好きなんだろ。
本気で嫌いな人は黙って他のイベントへ行くよな。
結局、他のイベントでは作品を見てもらえない心配が先に立つ。

978 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:37.41 ID:dS6/woUT.net
>>977 最後の行訂正
北海道COMITIA3:2015/11/23(月・祝)ホテルさっぽろ芸文館 3F ロイヤルホール

更に1行追加
名古屋コミティア48:2016/4/3(日) 名古屋国際会議場 イベントホール

979 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:34.41 ID:ldsyOnZ1.net
北海道とか新潟とか委託受け付けてくれるところはすごくありがたい
あとは九州に創作系のイベントほしいね

980 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:57:41.01 ID:d+HxHjXK.net
>>977
そりゃ「こんなに愛し合ってたのに、何故・・・!」という、
裏切られた気持ちなんだろうな。で、参加者側はやり
直したいが、運営は最初から騙す気満々だったと。

981 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:05:58.27 ID:kARWMcja.net
九州に創作イベント欲しいな
福岡なら人も多いから集まるだろうに

982 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:43:47.46 ID:0HIeaTXT.net
元々北海道より九州コミティアが先と言われていたが遂に適わず

983 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:08:21.97 ID:4LPYXN1c.net
しかし、このスレ見る限り「同人誌が無い(作ってない)グッズオンリーサークル」は、
何故同人誌を作ろうとしないのか。
「裏切られた」とか「説明責任」「運営逃げた」とか「排除」とか言う前に、同人誌を作れば
「参加」出来るのに。
「同人誌も作ってるグッズメインサークル」はちゃんと(今のところ)参加可能だぞ。
同人誌が作れないのなら「Artevalie」へ、どうぞw

# グッズサークルに鞍替えする前の古〜い同人誌引っ張り出して来る所があったりしてw

984 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:42:19.90 ID:NkN0ik+c.net
スレ立てしてきた

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント123
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1431679152/

985 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:45:02.47 ID:HYgLiCWX.net
>>983
はい、やりなおし
煽りにしても下らん

986 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:54:09.90 ID:Eprc2OsO.net
>>983
今回の問題点はそこだけじゃねーよ
グッズサークルが本を出したところで何も解決しないだろ
そんなこともわからんなら、少しはスレをきちんと読めよ

987 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:55:14.15 ID:Eprc2OsO.net
>>984
乙!

988 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:19:06.72 ID:4LPYXN1c.net
>>985
煽ってねーしwというかここから下が煽りになるんでw

とりあえず>>985-986は、ルール変更から半年で対策を講じ参加しようとしてる
(元)グッズサークルを「氏なばもろとも」とコミティア共々潰そうとする反乱分子
である事だけはわかったw

コミティア憲章違反ですw

989 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:32:38.57 ID:Y1SsPF5T.net
定時で仕事上がれたんで、新刊刷って貰いに行ってくるわ

990 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:30:56.39 ID:EV6CUyXw.net
>>989
仕事と原稿乙!
完売しますように!

991 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:32:08.74 ID:fSTnBf2p.net
>>989
乙。
こっちは今日やっと印刷所から発送のお知らせメールが来たけど
明日中にはちゃんと届くのか心配だわ。
ギリギリに入稿した自分が悪かったんだけどさ。

992 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:38:15.39 ID:dS6/woUT.net
以前のグッズオンリーだったサークルが今回は
「当日に販売停止を食らう覚悟でジャンルを詐称してきた」のか
あるいは、「基準に合うように頑張って本を作ってきた」のかは 
まだ現段階は断定はできない。

ただ、前者なら参加申し込み時のモラル確認の難しさに主催側は直面したわけだし
後者ならどんなにジャンル制限をしても参加側は制限に合わせてくることになる。
いずれにせよ会場キャパシティに収めるための「ジャンル制限」は無理という結果になるので
OMM開催の維持は抽選にせよ選別にせよ「落選率を上げる」ことが重点になることを
否めないのは確かな話かもしれん。

993 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:38:37.97 ID:Y1SsPF5T.net
オンデマンド機って凄いなあ
製本機と合わせて1時間で本が出来上がっちゃうんだもんなあ

お前らイベント当日はよろしくな!

994 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:55:31.03 ID:syQAR0y6.net
MGMってイラストはないの?

995 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:14:54.16 ID:kIQ/sXau.net
>>992
一切合財グッズやアクセサリーなどは本のオマケであっても参加禁止にするくらいじゃないと駄目だろうね。
展示だけで販売しなくても、後から通販されると意味ないんで完全に禁止しかないんじゃないかな。
他にもカタログ化されても困るのでイラスト本も禁止
漫画のためのイベントなんだから、小説や評論も禁止
ここまでやればサークルは削減できると思うよ。

996 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:05:33.50 ID:On/Y84SH.net
>>995
実際のとこそこまでジャンル絞って漫画のみにしたら何サークルぐらいに収まりそうなの
今回の関ティアでそれらのジャンル削った場合とか

997 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:20:03.78 ID:zfGOb+fx.net
>>994
イラストもOK

998 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:28:08.49 ID:uIieF6p/.net
MGMは随分と萎んじまったなあ

999 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:00:53.85 ID:HssV1Ya7.net
>>983
スマヌ、俺文章系だったんだ・・・。orz

1000 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:44:13.22 ID:7CTds+vA.net
次のスレ

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント123
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1431679152/

総レス数 1000
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200