2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミックマーケット総合スレ(102)

665 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:15:26.46 ID:ATaUm8CR.net
男性向け18禁エロは三日目ですか?たまに二日目とかあるんで聞いてみました

666 :カタログ片手に名無しさん:2014/12/28(日) 20:35:55.07 ID:/EM9eLDsw
>>665
18禁祭りは基本的に3日目だけど、今年の夏は二日目にやった。今回は3日目の30日が18禁祭り。
ただ、1日目にも2日目にも男性向け18禁は存在する。

667 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:26:42.54 ID:MMGhJ+y7.net
>>665 いえす
目当てのサークル調べてみ

668 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:11:51.96 ID:FhEvZ1H/.net
>>645
止まらせたら血栓出来て邪魔になるしますます混乱するんだよ
混んでるのは人が減れば済むことだからまずあなたからどう?なんてなw

669 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:12:43.98 ID:FhEvZ1H/.net
>>665
どの日でも出てることは出てる
お目当てのサークルが何日目にいるかが焦点だ

670 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:18:31.40 ID:VcOtXMJJ.net
>>665
東方のエロならほぼ2日目だけ

671 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:21:39.73 ID:uQRpEJoZ.net
>>668
歩かせるのはともかく、合流あるから結局血栓出来てるんだよ
混んでるのはともかく無駄に歩かせるの止めてくれって言うことなんだけどな
14時前に行くくらいゆっくりしてるんだが、並びもそうないのに変わらずに歩かせてるから無意味って言ってるのもあるが

672 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:41:41.09 ID:N8zz5R14.net
行ってみたいけど遠いわ

673 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:43:44.08 ID:eOb2PFAG.net
今日は18万人来場したんだね

674 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:58:57.61 ID:tVGd1UyL.net
何がビックリしたかって、このスレの伸びなさ

675 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:00:10.89 ID:R2jPyukp.net
みんなTwitterにいるからな

676 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:10:58.30 ID:YSM0rire.net
サークルエリアから企業エリアへの動線がどんどんわかりにくくなってきてないか?
西アトリウムから2階エントランスへの動線が毎年違うから焦る

677 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:20:35.99 ID:6VZHZllD.net
神奈川南部だが雨降ってきた

678 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:41:37.96 ID:TWZi4lRA.net
晴海時代は徹夜組全員監禁のペナルティとかあったんだけど、ビッグサイトじゃ不可能か

679 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:56.16 ID:ZHbAr2tX.net
ちょっとおもしろい取り締まりを極秘裏にやってん。効果あるがわからんが。あいつらは、後ろめたさから被害を訴えることがないからな。そこに存在してはいけない、これからすることも言えないし。

680 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:57:16.18 ID:QXl/MqZO.net
降りだしたな
今頃徹夜組は凍えてるのかな。ちょっといい気味

681 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:33:48.89 ID:FKC36w9p.net
>>680
荷物置いて退避してるかと、徹夜する馬鹿はそういう悪知恵は長けてるからね。

682 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:39:26.41 ID:ObNycHZr.net
徹夜がそもそも禁止なのでそういうところに割り込んでも
文句言われる筋合いもないはずだけど誰もしない。

変に律儀だよな。

683 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:49:41.41 ID:FKC36w9p.net
>>682
割り込む屑は、通常列でも割り込むよ。

684 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:49:48.88 ID:vxX4C+IV.net
今日、友達がサークルとして参加するみたいなんで
初めてコミケ会場に行ってみようと思っているんですが
何時ごろに現地に行けばスムーズに入場できますかね?

685 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:55:29.76 ID:XnRKQcgp.net
前回から全く改善されていないという前提でいえば開始から1時間後ならスムーズに入れる。
その代わり欲しいのが買えない可能性はあるだろうけど...

686 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:00:35.19 ID:vxX4C+IV.net
>>685
ありがとうございます
自分は人気サークルに疎いので、友人を冷やかしに行くついでに本を買って
現地でコスしてる可愛い子がいたらいいなあ
くらいの気持ちで行くつもりなので12時前くらいに到着するように行ってみます

687 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:07:41.18 ID:nqWGgHgC.net
>>686

688 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:09:53.64 ID:nqWGgHgC.net
>>645
コスプレは、夏にも 別会場でやってくれないか!
って、書き込み多かったな。
ハッキリいって、邪魔だよな!

689 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:23:05.19 ID:8w5Y6hss.net
>>688
別会場でもやってるよ
隣のTFTで

690 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 06:08:02.51 ID:LPFJJe8Q.net
さっむい…始発で行こうかと思ったけど雨降ってるしいいや…
明日から(だけ)本気出す

691 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 06:28:21.53 ID:Oc3etJBt.net
今日待機列行くのは命知らずかと

692 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:27:10.81 ID:jYNg4w7N.net
河童は入場後脱ぐ?

693 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:50:15.93 ID:m6CDycwm.net
>>692
外にならぶ可能性考えるとね

694 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:25:02.62 ID:q7JB4zNA.net
列が解消されて、駅からまっすぐ入場できるようになるまで待つわ。
11時目安で行けば大丈夫かね。

695 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:25:11.66 ID:6+RTuU4q.net
雨に濡れて半乾き…。凄い臭そう…。会場全体が、雑巾の半乾き状態の臭さなんだろうか…

696 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:31:23.91 ID:KNaRiiC+.net
おう、ここが次スレか?
雨の中でゴミ袋被ってる貧民諸君は頑張って現地実況してくれたまえ

697 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:43:36.26 ID:Flp6R2eL.net
>>694
お仲間発見。過去のケースからして
2日目の西の待機列は11時前に無くなるから大丈夫だと思う。
懸念点は雨による列の移動速度の低下だが11時なら問題はないだろう。

698 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:49:03.30 ID:lI1CgL+s.net
まだ家でもうそろそろ行かないとなんだが…寒いなぁ…
うーん…本命は明日だしやっぱり今日はゆっくり行くかな

699 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:51:12.93 ID:HYOkMp5W.net
仮設トイレの女子トイレに入ろうとするヤツ多すぎだな。
女のウンコ見たいやつには中々無い機会だしな。

700 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:03:33.23 ID:Oc3etJBt.net
>>699
キチガイ男多すぎだろ

701 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:48:36.58 ID:YGZGxIf2.net
いや痴女かもしれん

702 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:04:15.96 ID:+BZn3sS5.net
開場キターーーー(((o(*゚▽゚*)o)))ーーーーー!!!!

まだ家だけど今から出発するわ

703 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:11:30.12 ID:3MQYxhVX.net
開場したってのに勢いねえなw

704 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:18:09.01 ID:t8WpqeUC.net
並ばずにまったりはいるには何時くらいにいけばいいかね?

705 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:22:16.73 ID:grdVmbJh.net
11時〜12時の間ぐらいじゃね
その辺がそこそこいいもの残っててそこそこ疲れずに行けるぐらいじゃないかと思う。

706 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:30:03.99 ID:t8WpqeUC.net
>>705
ありがとう。
11時くらいに駅着くようにいってみるよ。

707 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:35:20.06 ID:nqWGgHgC.net
>>703
もうさ!
今の若い子は、2ch知らないんじゃない?って、本気で思ってる。

708 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:42:52.83 ID:grdVmbJh.net
ぶっちゃけ開場直後だからじゃね。
戦場でリアルで忙しいんだろう。

すぐ大手の列に並んだらスマホ見てる時間もあるかもだが。

709 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:51:47.24 ID:LBbRtaho.net
>>684
昨日11時位に駅に着いたらそのまま真っ直ぐビッグサイトに入れたよ。

710 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:55:56.79 ID:LBbRtaho.net
昨日は11時過ぎに中に入れて、西と東で買い物があり、寄生獣本買うのに壁サークルの列に並んだ時間ロスのせいか、西の一ヶ所の目当てのサークルは既に完売してたわ…。
10時台に入れてないと取りこぼすな…。

711 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:01:14.18 ID:+BZn3sS5.net
まだ電車の中だけど逆に落ち着いてるわ
この時間だと買えない物はもう買えないし
買いたい物残ってたらいいなレベルで焦っても仕方無いし

712 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:02:10.85 ID:grdVmbJh.net
その辺は欲しいものと労力をどこまで惜しまないかだからな〜
苦労しないでモノが手に入るほど世の中甘くないし。

6時台から並んでた頃はなんでこんなつらい思いをしないといけないかと
当時は思ってたけど、それもいい思い出かなとも思う。

713 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:08:35.99 ID:LBbRtaho.net
田舎に住んでた頃は、毎回親に駅まで車で送ってもらい、始発で出発し、八時台に東京に着いてたからまだ今よりは早く待機してた。
東京に住んでからは、年のせいもあるけど、なんか10代の時みたいに早朝から行くのが辛くなったわ…。
昔ほどガツガツしなくなったし。

714 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:26:53.41 ID:LPFJJe8Q.net
始発で行って本気出すのは3日目だけで
いいかって思うようになったのは…やっぱり年か(遠い目)

いやまだ3日目のエロ本の為に必死になってんだし
まだ気持ちは若いんだ!とかそう思い込んでコミケを楽しむぜ!

715 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:54:50.31 ID:4HuXhQ/V.net
>>707
俺まだ学生

716 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:10:04.76 ID:rW1aMCBU.net
>>714
20代はまだその気力があった
30も半ばに差し掛かると買えない所はショップで買えるからスルー&行っても本当に欲しいかどうかを考えて買わない事が多くなる

結果前回3日フル参戦して現地で2冊しか買わなかった俺

717 :カタログ片手に名無しさん:2014/12/29(月) 20:26:25.38 ID:uzO/qrjLx
企業を回って、興味を惹かれるグッズが有っても買わなくなった。
リビドーの枯渇かな。

718 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:15:16.09 ID:7zds75Zx.net
現地のテンションで買ってしまうだけで、冷静になってたら8割は買わないと思うわ

719 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:15:31.61 ID:k/w0FnHW.net
やっと起きた
1日目にufotableを買えるだけ全部買ったら重過ぎて紙袋が大破したからufotableは買わない方がいいぞ
持っていった袋とバッグに詰め替えたけど10冊くらい手持ちしたし重過ぎて3軒目以降回れなかった
会場で見かけたやつは8割方袋が壊れてたし床にぶちまけてる奴もいた

720 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:11:49.45 ID:M2It+3nK.net
そういう場合は適当なところで自宅に郵送して、そこからまた会場回るんだ

721 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:19:50.06 ID:sN05qsyl.net
帰宅して残金確認したら予想以上に使い込んでいた
慌てて明日の軍資金をおろしに行ったんだが、当然、万券ばかりなんで
スムーズに会計してもらえるか心配だ

722 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:27:56.91 ID:ZvzyenJJ.net
雨の中、半裸の変態仮面が一人でポーズとって立ってたな。

723 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:33:37.51 ID:Nv4pfd3a.net
>>721
今から駅行ってスイカのチャージしまくってこい

724 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:33:45.18 ID:7U5/VGNp.net
雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい
それが自由というものだ

725 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:34:01.37 ID:9qlSJBgt.net
>>703
このスレ見てる人は少ないんじゃね
VIPとかのコミケスレ行ってると思う

726 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:36:13.38 ID:RD1Ii7gH.net
これか
思いっきりツイッターに晒されてたぞ
http://i.imgur.com/Y5uYcjg.jpg

727 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:51:04.82 ID:ANoJ2Szo.net
今日は防災公園の方の献血車はガラガラだったそうだぞ。
ゆりかもめ有明駅の横の公園のな。

728 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 16:51:56.67 ID:Vp7t5QHw.net
>>721
10千円って入力すれば千円札で出てくるのに

729 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:08:16.90 ID:Nv4pfd3a.net
ホンット人いねえなぁww
NHkがどーだったとか話題持ってる人おらん?

730 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:46:51.43 ID:XV2eepTp.net
>>728
それATMによって違うよ
うちの銀行はそう入力しても万札1枚しか出ない
昔千円札が大量に必要なときがあったけど、「9千円」を何度も下ろすしかなかった

731 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:06:04.56 ID:jWiK55xa.net
WEBカタログってコミケの時の8月12月だけ会員になるのと
会員継続だとなんかメリットあるの?

732 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:28:48.38 ID:jWiK55xa.net
>>38
今のスマホってこんな画質いいのか

733 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:16:06.20 ID:9YlhVMUq.net
>>730
思うけど例えば50千円って入力して千円札50枚受け取るのは業務両替(ゲーセンとかでよく怒られる奴)にはならんのだろうかって
現状やるなとは言われてはいないけど

734 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:17:20.17 ID:aFO82bHX.net
あと2時間くらいしたら徹夜行くわ
俺の無事をみんなで祈ってくれ…

735 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:18:29.99 ID:5mjhhycf.net
>>724
すいませェん・・・

736 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:32:58.89 ID:T3/TN6Y4.net
>890 名前: カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/12/29(月) 18:59:14.78 ID:thU3r1BS
>今日のヤマススとあめは今すぐツイッターで通販&委託宣言して高騰を終わらせろ
>殺すぞ
>両方ともチケで全滅するの知りませんでしたじゃねえよ
>知らないで済むなら警察いらんし転売カスも跋扈しないんだよ
>もうアホメーターは二度とコミケに出れないよう規制しろ
>通販と委託から初めて5年やってからコミケ進出にしろ
>2個も同時に転売喜ばすだけのアホ大登場とかマジで切れるわ


殺害予告age

737 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:14:01.57 ID:b2XJrkSJ.net
>>734
死の直前でずっと苦しめ

738 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:17:21.54 ID:P8yVBrKp.net
何?またスタッフ本騒ぎ?
反省会で市が一期一会とか言ってたしそれはそれでもっともなんだが
権利上の問題でこういう場でこっそりとしか売れないというのももっともといえばもっともなんだが
スタッフがこういうので小遣い稼ぎしたいというのもわからないではないんだが

でもさ

いくらそのメインであろうと一員であろうと集団作業の結果のおこぼれで商売してるんでしょ?
ファンがいてそのファンが欲しがるのであればサークル主宰が責任もってファンに対して受注で刷れよ
とは思うね
そういうのが面倒で…っていうのならはなっからそんなもん作るなよと
近年メーカーやプロダクション自身がお疲れ様本とかを通販受付して売ってたりするけどそうやって出せよって思うね
騒ぎになるのも想定できずにこういう行動してる限りはアニメーターって偏見持たれても仕方ない

739 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:18:05.59 ID:P8yVBrKp.net
>>734
風邪ひいて熱出して開場1時間前くらいから身動きとれなくなって一日救護室ってなるといいね

740 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:30:59.35 ID:GFIQW8jX.net
なあなあゆうパックでもヤマトでも何でもいいけど
戦利品家に宅配で送ったら何日で届くっけ?
家は神奈川です

741 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:33:13.75 ID:235NXrJ3.net
>>740
翌日だろ普通

742 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:37:07.43 ID:GFIQW8jX.net
>>741
ありがとう
昔は1日にも届いた記憶があるし31に来るかな

743 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:58:32.56 ID:xRlfLWfC.net
>886 GJ
寒いのにがんばったなあ。

744 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 20:59:27.36 ID:xRlfLWfC.net
スタッフ本騒ぎのは当事者は、
次のイベントから除外ってペナルティ与えていいと思うけどな。
それくらい印象を悪くする騒動だよ。

745 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:10:46.67 ID:kT8w68sx.net
雨に人身事故に・・・・・・ってまた降ってきやがった

746 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:14:52.47 ID:5Zo3unGJ.net
武勇伝スレ向けだが、コミケ絡みなんで同人系で書きたい話があるんですが・・・
誰か誘導をお願いします。

747 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:20:24.53 ID:SLtIgFjM.net
コミケットは数回でた後で出なくなったけど

昔、名古屋や東海地方中心に同人イベントに
サークル参加していた
サークルラクガーチストの
ペンネーム(田:でん)ですけど

僕の同人サークルが
ジャンプのナルトやワンピースなど
15年前から集団ストーカーが政府や
日本や海外のメディアぐるみで
されていたらしいと思います
僕や同級生などに似せた架空の同人サークルが
実在するような仄めかしがされているとは推測では思います

◆僕の場合の週刊少年ジャンプ、画像仄めかし疑惑と思える例、画像
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-jan-gazou01-sougou.html
◆僕のペンネームの仄めかしと思える点
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-jamp-gazou-b03.html

748 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:23:08.86 ID:SLtIgFjM.net
この話題はコミケットとは関係ない話題ではないく
十分関係があるとは思います
関係がないという理由で
消された可能性もあるかもしれませんが

僕の記憶では
以下のコミックマーケットの総合スレでも
2014年12月28日に同様のコメントや
リンクなどと紹介しましたが
何故か書き込みもなくなっているように思います

コミックマーケット総合スレ(102) [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1417506965/l50

別のスレとかに投稿して忘れているケースでも
たぶんないと思いますの
僕の記憶がただしと仮定したら
痕跡が残らないように削除して別のコメントが
埋められた可能性もあるのではないか?とは
推測では思います

僕の勘違いではない前提ですが

749 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:24:15.19 ID:SLtIgFjM.net
また消されるかもしれませんが様子見に
再度、投稿してみます

TV新聞映画や雑誌など報道やドラマや漫画以外でも
2chほか掲示板には情報工作員と思われる人たちが
どうもいて印象操作の書き込みを
人工知能のソフト使用や人間の直接の工作員を利用して
やっているらしいとも思います
それで故意に僕などコメントなど無視して
重要な情報ではないとか荒らしのような印象を受ける書き込みを
集団で管理者ぐるみでして
削除したりアクセス不能にしてくると思われる
ケースも掲示板管理者の中には
いるらしいと思います
それら画像入りで紹介もしておきました
これは釣りとかネタではないです

◆情報統制や政府警察メディアぐるみでサイバーテロがされているらしいと思える事について
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sita-keijiban/s-osirase-a01.html

750 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:25:39.14 ID:Ju8M7Wql.net
マジキチをみた

751 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:26:59.90 ID:SLtIgFjM.net
いきなり常識的に考えられないコメントを
僕が始めたと思われるかもしれませんが
世界の報道などの常識が
ミスリードされている可能性など
世界の背景状況をまず読んだりして
僕のコメントなども判断してほしいとは思います

一般人にはあまり報道されてないと思われる世界の背景情報の紹介
◆イルミナティと呼ばれる世界の王族やエリートの逮捕状が出たらしい事について
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota-a02/s-taiho-a01.html
◆2015年日本人工計画震災での日本政府経済破綻、説など
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota-a02/s-20150522-nihon-a01.html
◆UFO製造技術など今まで常識とされていた事が嘘らしいことについて
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/setu-03/s-tr3-b-hoka-a01.html

◆商業漫画などとイルミナティの生贄の隠語サイン疑惑など
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/ingo-s3/s-akuma-ude-a01.html
◆隠語や『仄めかしのメッセージ』とは
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-ingo-a01.html

752 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:29:22.38 ID:SLtIgFjM.net
>>750 ←こういう野次と思える例とか
工作員じゃないか?と疑わしく思える例は
いつもの事だとは思います
僕から見たら現実逃避しているのは
一般的な常識にいまだに固執している人に思えます

◆アメリカ911もアメリカ政府やCIAやFBIなどや
国連などイルミナティと呼ばれる下部機関らしい組織の
自作自演テロらしいと思います
これはすでにネット利用者の中では
公然の事実的なイメージがあるとも僕は思います
まだこういう可能性をしらない人たちが
まだTV新聞を信じて見ている一般人に多いようにも思いますから
基本的な資料は紹介しておきます
福島311も政府警察メディアや商業漫画家や芸能人が
共謀した自作自演テロらしいと思います
現在、日本は情報統制下にあるらしいと思います
しかしそれに気がつかせないような
印象操作が漫画や報道やドラマの印象操作で
展開されているらしいと思います

◆911ボーイングを捜せ
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota-a02/s-bo-a01.html
◆福島311、政府東電ぐるみの核テロ疑惑
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/inbou-a/inbou-so1.html

753 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:31:00.54 ID:SLtIgFjM.net
>>750 反論疑問があるなら指摘してほしい
どうせ出来ないとは思うけど

◆商業漫画や雑誌やTV新聞、広告会社など
イルミナティと呼ばれるらしい
国際カルト犯罪組織との関係があるらしいと思います
気象兵器というものも一般人には報道されてないとは思いますが
特許があるらしいと思います
ノーベル賞や報道などが故意に一般人に
これらのハイテク兵器の存在が実在しないように
思わせる印象操作を世界中で展開しているらしいと思います

福島311なども
ワンピースなど商業漫画家や芸能人
ドラマ制作スタッフや
フジテレビなどメディアと政府警察報道メディアなどが
共謀してもみ消しや印象操作など加担している
自作自演テロらしいと思います
集団ストーカーとはその口封じなどや責任転嫁などの
テロなどのもみ消しの手法の一つらしいと思います

◆商業漫画と気象兵器疑惑
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/jan-irumi/s-jan-irumi-a02.html

754 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:33:04.94 ID:SLtIgFjM.net
僕の同人サークルは名古屋の
コミックライブ中心に落書き集とか漫画を出していた程度の
同人サークルで
有名漫画家とか週刊少年ジャンプなどとは無関係です
ただの同人サークルに
政府メディア警察CIA
国際機関や週刊少年ジャンプなど
世界的な有名漫画家や映画監督やアニメスタッフなどが
仮に本当に集団ストーカーをしていると仮定しても
信じられないと思うと常識的に思う人が多いとは思います

世界はイルミナティと呼ばれる国際カルト犯罪組織と
噂されると思える連中が仕切って
テロや戦争や集団ストーカーなど一般人相手に
どうも政府警察メディアぐるみで
していたらしいと思います
イルミナティの仲間になり犯罪行為に加担しない
ターゲットは一般人や政治家など問わず
狙われるらしいとは推測では思います
知り合いなど話しても半信半疑に思われたと思います
話が事実なら政府ぐるみになるからです

でもこれは
責任転嫁の為など生贄にされる感じだと思います
通り魔の被害者のターゲットは
有名人でもないですよね?
だから、ただの同人サークルの僕など
週刊少年ジャンプほかイルミナティなどに
狙われたケースなんじゃないか?とは推測では思います

755 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:33:45.66 ID:0i3bZRem.net
明日のお楽しみはなんだろうな

756 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:33:47.81 ID:SLtIgFjM.net
このスレでは消されたとは思うので
また消されるかもしれなので
別のスレでも似たような投稿はしておきました

【規制】コミックマーケットをボイコットしませんか
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1292215380/l50

757 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:34:01.37 ID:w0tPoVOa.net
>>754
病院行け

758 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:34:37.90 ID:SLtIgFjM.net
週刊少年ジャンプのか商業漫画や
政府警察ほかTV新聞メディアなどと
イルミナティと呼ばれるらしい
国際カルト犯罪組織との関係疑惑と思える例
まとめ
詳しくはリンク先にまとめました

2015年週刊少年ジャンプ04-05号 感想&反論 その1
http://www.geocities.jp/dendatou/2015jan/2015jan04-05/s-2015jan04-05-sougou-a01.html

TVドラマとか報道や漫画では
一般日本人を牛や魚や鳥や豚など肉の食材に比ゆして
グルメ番組などで一般日本人などの
殺人をいとわない悪魔崇拝の仄めかしを
ドラマや報道、情報番組や人気商業漫画を問わず
散々しているらしいと思います
少年ジャンプのトリコや食戟のソーマなども
そういう人間を食材とした仄めかしの
印象操作をしている
人間の生贄をする悪魔崇拝の
プロパガンダをしているらしいとも思います

759 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:35:24.23 ID:042rgQyS.net
糞寒い
徹夜できる人には感心する
俺じゃ間違いなく、凍死

760 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:37:31.34 ID:SLtIgFjM.net
>>757 大体、工作員と思える人の手口としては
ターゲットを精神異常者のレッテルはり
信用度を低く見せようとする印象操作と思える手法を
使う例が多いとも思うぞ

761 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:40:43.99 ID:w0tPoVOa.net
>>759
ホテルあったかいナリ

762 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:41:34.65 ID:T3/TN6Y4.net
明日の今頃は、東京ビッグサイトは誰もおらずシンと静まりかえっているんだろうな・・・

763 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:43:23.52 ID:Zqzn4sVl.net
今日初めて二人でコミケ参加したけど、まぁ楽しかったな
出費は2600円だ

東方と艦コレ両方まわったけど、売り物も客足も東方のほうが高密度で
通路歩くの大変だったよ(割と意外だった)

2日目は空いてると言われていたが自分にはこれ以上の混みとか信じられんわ

764 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:45:08.35 ID:pG4Ss3MQ.net
帰りにラブライバーを中心に神田明神に寄る人も多いと思うが、お参り
するときの礼儀として、帽子や荷物は置いてからしろよ。
分かってない奴多すぎ。

765 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:22:51.93 ID:F4uVWg/o.net
神田明神がラブライバー相手に商売してるのに今更良識求めてもなぁ・・・

766 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:24:44.73 ID:P4ifJCLV.net
>>763
結構混んでたと思うよ
あれ以上なのは三日目くらい

767 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:27:00.15 ID:E9fz3cyS.net
一般の初詣すらそんなの守ってる奴なんてほぼ皆無なのに、観光客にんなこと言ってもな

768 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:51:16.98 ID:jWiK55xa.net
Webカタログ無課金だと無地の会場マップの印刷もダメ?

769 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:54:03.76 ID:q7JB4zNA.net
>>759
俺、体重が10kg増えてから全然寒くなくなったよ。脂肪付けるといいよ。

770 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:04:31.50 ID:aVuCjubr.net
誘導ないからここに投下。
有明の帰りにオタ狩りに遭い、仕掛けてきたヤツらを返り討ちにした。
有楽町線降りて、自宅まで歩いていたら、後ろからやって来たやつらに「金貸してくれねぇ」って絡まれた。
相手はステレオなDQNジャージにスカジャンってやせ形のガキが二人。
自分、167の小肥りで眼鏡かけて、しかも美少女バーンな紙袋持ってたから、明らかにオタ狩りだなって感じた。
とりあえず、手になにも持ってないの確認してから「駅前の交番行けば貸してくれるぞ」とバカにしたら、それを理解できる頭はあったみたいで、いきなり殴り掛かってきた。
で、反射的に自分は沈んで、パンチをかわしつつ、相手の顎目掛けて掌底を出したら、思いの外綺麗に入って、そいつはそのままバタン。
すぐもう一人の方を向いたらケンカキックしてきたから、それをそのまま引き受けで掴んで、相手の軸足の膝下を蹴り上げて立てなくした。

ここまでで判ると思うが、自分はある総合武術をやっていて、週一とかで警察や自衛隊などの人と修練している。
だから負けることはないとは思ったが、これほど綺麗に勝てるとは思わなかった。
とりあえず警察呼んで事情説明したが、毎朝挨拶していて顔馴染みになってる警官からは「正当防衛だけど、やり過ぎだよ」とは言われました。
ちなみに、返り討ちにしたやつらはそのままパンダ乗せられ本署へ連行され、自分は交番で調書だったので、やつらがどうなったかは知らないです。

最後にオタク狩りしようとしているやつらへ
こういうヤツもいるから、大人しく働いて金稼げ。

771 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:27:15.45 ID:m+YbVJfX.net
などと供述しており

772 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:30:33.43 ID:ZHbAr2tX.net
大丈夫だ。俺たちは、あんたみたいな健全な人ではなく徹夜組を狙っているから。

773 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:33:34.14 ID:dRyWJA+e.net
さて、今から並びに行くか。防寒対策万全だぜ。

774 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:33:49.31 ID:LBbRtaho.net
>>768
去年だけど漫画喫茶で印刷しようとしたができなかったな

775 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:40:02.69 ID:jWiK55xa.net
>>774
やっぱダメか
ども

776 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:40:32.37 ID:qF5/yS9k.net
>>772
お前も徹夜組のクソ虫も両方くたばれ!

777 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:00:09.23 ID:fhUc/Vbz.net
3日目は雨降らないかな

778 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:02:10.45 ID:jWiK55xa.net
明日は晴れ
冬にしては暖かい

779 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:02:28.42 ID:m+YbVJfX.net
http://nanamin.ldblog.jp/

コミケでマンコアナルもろ出しの抱き枕を売るらしい

780 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:13:52.73 ID:3xwL/Eum.net
>>773
(・∀・)カエレ!!

781 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:36:48.17 ID:fkhbmg5e.net
>>769
20才時の体重から、一度でも10kg以上増えると糖尿病予備軍
その後痩せてもリスクはそのまま

782 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:43:24.37 ID:SwlnZibO.net
>>763
三日目(つまり今日)の東 男性向き領域は
朝の山手線の乗客が男ヲタばっかりだと考えるとよい
不快だがあれを体感するとコミケに来たなあと感じる

俺はあの人ごみに中に身を投じないと盆と年末は越せない

783 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:43:55.75 ID:nXNw2BIG.net
>>781
まじで・・・・?え、マジで?

784 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:54:38.30 ID:fkhbmg5e.net
>>783
糖の耐性が低下して、同じものを食べても普通の人より血糖値が上がりやすくなるとか

785 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:35:35.38 ID:p3TXuqxY.net
>>783
分かりやすく言うと血液という川に堤防があって、普通は流れも穏やかだし一時的に
かさが増えても耐えられる。
でも過度な不摂生や体重増加に伴う氾濫が起きて限界を超えるとその堤防が壊れて
外に侵食しちゃう。

その後、流れは正常に戻っても堤防は死ぬまで治らないので今後は
氾濫しないようにするしか無くなる。

うむ、完全にスレチです。

786 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:38:22.17 ID:bpsoeIkf.net
導火線を制御できない企業ブースと一緒ってことか

787 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:18:44.70 ID:3xwL/Eum.net
企業ブース担当者たちのお客様感覚はなんとかしてほしいと思うね
物売るってレベルじゃないとこが多すぎる

788 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:27:28.40 ID:iFzL5Dxx.net
俺は企業ブース自体いらないと思ってる

789 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:31:18.03 ID:mBpqbQiZ.net
企業ブースの物販じゃないとこって
スペース的に見て回れる余裕あるの?

790 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:32:37.23 ID:FqxWHaqM.net
>>789
なにも買わないなら午後行った方がいいよ

791 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:55:14.30 ID:aqnIewe/.net
今回初めてコミケに始発で行こうとこの時間まで起きている
だけど、たった1冊の本、しかもグッズと抱き合わせでバカ高いもののためだけに数時間並ぶって……と萎えてきてる
欲しいのは間違いないけどそこまでして欲しいのかなぁなんて

792 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:57:47.38 ID:uIGjpWvZ.net
>>791
書店売あるならやめとけ
けど昼過ぎ位にふらっと行くのも空いてておすすめ

793 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:59:26.64 ID:FqxWHaqM.net
>>791
人気のものならヤフオクで絶対に出るから
そっちのほうが安いよ

794 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:10:43.83 ID:GSwAcAOq.net
>>791
うん、楽に安く手に入れる手段があるならソレに並ぶのは馬鹿な奴だけ。

……俺は馬鹿だけど問題ないよな。

795 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:34:45.06 ID:MPHjRVRv.net
馬鹿でもそれが楽しけりゃいいんだい
あそこにいる連中はみんなそんな奴の集まりのはずだろ

796 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:36:07.16 ID:BnOOt+tU.net
しかしNHKチャレンジャーだなw
当然「ここで売られている本の内容」について批判的な内容も放送するだろうから、
年明け早々ヲタを敵に回す気らしいしw

797 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 03:49:09.11 ID:Q6f49hWO.net
>>791
イベント自体の雰囲気とか
他にいきたいところもあるとか付随するものがないと厳しいかもね
かくいう私も数種類の同人誌のために行くけど雰囲気も好きだから行ってる感じ

798 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:02:10.81 ID:FqxWHaqM.net
>>795
もっと酷いと思うけど
転売屋天国になっててモラルがない

799 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:06:12.82 ID:FqxWHaqM.net
絵が大好きで
行けば手に入るサークルがあるんで
その為だけにコミケ通ってる

ちな書店委託はない

800 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:06:58.52 ID:bpsoeIkf.net
時給換算とかもろもろ考えると効率悪いよな・・・

801 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:50:32.39 ID:+nOvPnk+.net
極めつけとして、始発でも買えるとは限らない。

802 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:17:49.62 ID:aqnIewe/.net
結局行くの取りやめた
オクで買えばいいとか時給換算とかいろいろ考えたんだけど一番大きかったのは寒さだった
よし行くかと家の外出て気づいた。この寒さで海風に数時間晒されるとか時給4000円換算でも辛い
残念だけど諦めることにするわ

803 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:21:45.03 ID:FqxWHaqM.net
>>802
昼きてみ?場所によっては買えるかも

804 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:27:14.43 ID:SKKsA7MJ.net
1130に来場して並ばすに3時間くらい島中のエロ本巡りとか優雅な楽しみ方だよか

805 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:29:09.21 ID:ooNIqxlu.net
本日最初のうんこ→「取り敢えず出しとくわ」
2回目のうんこ→「快便だな」
3回目のうんこ→「やべえよやべえよ」

806 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:30:58.43 ID:tne3kQdv.net
いつも1000到着で寒い思いしないな。
買うサークルとジャンルが落ち着いていて部数あるのもでかいが

807 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:51:48.72 ID:3lGAFAnW.net
東京3℃

808 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:53:03.30 ID:CKl+yOIx.net
>>802
着込んでけば、そんなでもないだろ

809 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:18:29.25 ID:/XzBc0vF.net
もう40分位で日の出、結構楽。

810 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:23:08.28 ID:bpsoeIkf.net
現地以外で入手手段無いサークル無くて楽

811 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:09:30.79 ID:hp45245T.net
今日で最終日…終わり良ければ全て良し!
3日目の目当ての薄い本100冊以上あるけど全力で頑張るぜ!

812 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:40:48.83 ID:EnmCnUm1.net
時給換算とかいろいろあるけど、祭りだと思って参加してる

813 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:49:03.66 ID:8yRktlVS.net
雨と重なった昨日と比べたら寒さなんて全然

814 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:51:34.79 ID:ymAazYtg.net
一貫三百どうでもいい
御会式の掛け声だな。日当なんかどうでもいい、お祭りだ、の意とか。

815 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:14:50.48 ID:kc2nKhJE.net
ただいま
・・・何か過去最高に「負けた」コミケだった

行列長すぎて時間足らねえとか
狙ってた既刊の持ち込みなしだとか
オンリーワンサークルが青紙だったり撤収済みだったりっていう、
そういうすべての失敗のパターンを今日一日で体験した感じ

ここまでダメにダメが重なるコミケも珍しかったわ

816 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:34:35.74 ID:Bm1Zt474.net
今日は朝東京駅で降りて
あれ?寒くない!
で、昼過ぎには東6で揉まれて暑い暑い暑い。
トイレで股引き脱いでシャツも脱いで
ポカリ飲んだよ。

817 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:52:56.67 ID:Bm1Zt474.net
まだ2ちゃんの鯖が調子悪いね

818 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:17:00.77 ID:cY2VOzqr.net
本買うだけで一日で5万円消えたよ…でも楽しかった!
その分良い本いっぱい買えたしやっぱりコミケは楽しいね

819 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:20:21.98 ID:6+VTn3t5.net
ゆうちょ銀行は民営化される前から今までずっと10千円で千円札が10枚出る仕様
休日でもATM手数料かからないし全国にあるし、相手ゆうちょなら送金手数料もかからない
最強だわ

820 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:25:53.22 ID:GtM6MIbY.net
ごちうさチャームの青山さんもってる人交換してくれ

821 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:25:55.16 ID:cir24yW6.net
そういやゆりかもめで券売機の「1000円札が少なくなっておりますので…」みたいなアナウンスしてたのは…
コミケのせいだな、やっぱ

822 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:33:02.21 ID:30lWKS+Q.net
>>816
朝並んでて寒くてカイロ5個開けたが
入場したらすぐに汗かいた
夏コミもこんな密度なの?
間違いなく他人の汗でヌルヌルやで

823 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:34:48.73 ID:BaCl+S5l.net
>>822
カバンにつめた戦利品が水没しないように気を使うレベル、といえばわかってもらえるだろうか

824 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:55:55.83 ID:EqdTB11u.net
>>819
送金すると
土日でも瞬時に相手の口座に入るのもいい

電信といいます

825 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:18:10.45 ID:3qSqFl8F.net
防寒ジャケットが10時を境にサウナスーツ。脱いで持ってる余裕すらないので腕通して着てた。
間違いなく86夏より汗かいた。

826 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:51:56.03 ID:ULeGShg0.net
一昨年の冬以来りんかい車に全く当たらない
いつから新木場始発がJR車になったんだっけ

827 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:01:31.00 ID:LxvzBHHQ.net
>>826
最近はりんかい車は埼京線直通運用に入ることが多いね。

でも今はりんかい車のほうが古くなったからJR車のほうがありがたい。

828 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:02:44.57 ID:gaRqlCf9.net
AFEEとかいう表現規制に反対する団体が駅前ターミナルで演説してたけど、
「こういう規制をやろうとしている勢力は組織で動いています!たとえば共産党です!」
↑こんなこと叫んでたけど本当かな?
むしろ規制しようとしてるのは自民党で、共産党は規制反対だったと思うんだが。

829 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:33:04.14 ID:l0YYrWyQ.net
右翼にとって諸悪の根源はすべて共産党だからね

830 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:34:57.76 ID:vLq2HgQb.net
共産党を褒めながら批判相手を右翼って罵るって子はは不正受給者かな
生活保護制度が改善される事を望むわ

831 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:38:42.32 ID:Kw/frcKO.net
http://afee.jp/about/

元マンガ防衛同盟の西形公一氏の新団体だね
元みんなの党の山田太郎議員に近い

832 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:41:45.66 ID:s8bOXHWF.net
近いっていうか街宣車に思い切り「山田太郎」って書いてあったけど

表現規制反対は結構なことだけど、コミケは政治宣伝の場にしてほしくないですねえ

833 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:07:36.06 ID:uv6Ho/TD.net
初日の西待機列で隣の腐女子がやたらに身体をくっつけてきておっぱいも時々肘に当たる。
勃起しっぱなしでずっとポッケごしチンポこすってたよ。

834 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:11:24.58 ID:hI9Hiyzm.net
おれらが表現の規制のない本を買える自由
政治家が政治宣伝活動できる自由

835 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:24:20.17 ID:OEL1HI3r.net
毎年毎年毎年毎回毎回毎回
車椅子と皮膚病は来るなと言ってるのになんでなんでくるんだ?!
車椅子は車椅子、皮膚病は皮膚病が向こうからやってきたら不快じゃないのか!!??

836 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:27:28.46 ID:EqdTB11u.net
>>835
それは差別だろ

837 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:30:03.22 ID:9VBRJjOz.net
あとキモオタな

838 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:08:41.50 ID:qAoFEMCs.net
風呂に入ってない奴も禁止w

839 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:06:53.47 ID:hfHa55JF.net
他人を傷つける言動はやめろや。

840 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:23:43.06 ID:nhlbk77K.net
青年の車いすを母親らしき人があきれた顔しながら押してるの3日目の東で見たぞ

841 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:29:11.26 ID:ZbnrGqz6.net
>>840
俺も見た
息子終わってるだろ

842 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:42:45.51 ID:t33YuPqK.net
まー、車いすとデブには悪いけど、
一定の幅を占有する人は入場禁止にしてもらいたい気持ちはある。
邪魔すぎんだよ。

843 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:51:08.39 ID:D05PGloqN
番号とか徹夜とか言われるけど
番号取ってるのに西ふ頭公園に14人あつまったうちのグルはなんなんだ?w
あめからも逃げるなんてしなかったしw
(壁1人で4つ落としたり、伊東ライフ楽に取れるような完全ガチグルです)
あと、一般入場のやつがサークル手伝ってたりして、「今年もカオスだなー」とか思ってた

844 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:47:16.40 ID:HxxR/+nb.net
自分がケガや病気で足動かなくなっても同じ主張できんの?

845 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:01:12.14 ID:XfCrvYKu.net
車いすよりキャリーバックがうざい
寄せて運ばないマンコが多い

846 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:01:41.70 ID:xSCjIAfE.net
>>844
そうなったら大人しく家で委託を待つだろ
車椅子なんかで会場限定本なんて買えないし、買えたとしても迷惑だし

847 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:17:09.82 ID:DTgoxSun.net
>車椅子
健常者ですらキツイ弱肉強食の環境だって判ってる所にわざわざ来て、自分はハンデが有るから優遇されるべきとか世の中舐めてるだけ。
慎ましやかにして、不遇だからこそ同情を引けるって事を自覚した方がいい。
>デブ
一切の弁解の余地なし。
不摂生の挙句ブクブク肥え太り、不必要に人より多く酸素とスペースを消費し、余計に熱を吐く。
しかも臭い。
痩せられないなら公の場所に出てくるな。

848 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:18:37.85 ID:M+UXUVmC.net
片手でスマホ見ながら片手はカートというのが多かった邪魔だ

849 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:19:15.61 ID:KLugp4JX.net
いや車椅子やばいだろ 東で電動の奴いて列の中突っ込んできてたし
視点低いからみんな気がつかないし

850 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:21:40.08 ID:hd/+Wc+S.net
俺も大混雑の三日目の東で、エロ本を物色する車椅子をみた。
役立たずのあの足でも、性欲だけは枯れぬのか

851 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:23:32.32 ID:3GL9QPjB.net
身体が不自由な分健常者より性欲が強いんじゃないのかwww

852 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:25:18.62 ID:DFhBDRem.net
>>828
うさんくさくて話にならない

853 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:29:08.59 ID:NIyLUY1Y.net
>>848
スマホやりながら歩いてる人を人とぶつかる恐れがあって危険ですって
注意してるスタッフがいたけど誰も止めようとはしなかった。

854 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:30:33.17 ID:duN4/lUz.net
>>840
それ企業で見たな
怪しいイベントで息子?にアダルトアイテム買う母親ってどんな心境なんだろうな

855 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:31:10.84 ID:3qSqFl8F.net
webカタログ作ったヤツが準備(rW

856 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:32:13.06 ID:YWKVcSvf.net
ちょっと違うけど
今日12歳の女の子が迷子の呼び出し食らってたな

857 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:35:22.20 ID:3qSqFl8F.net
>>856俺がパパですキリッ

858 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:36:15.20 ID:nhlbk77K.net
障がい者の性の問題は暗く根が深い。

859 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:37:19.49 ID:YWKVcSvf.net
>>857
おまわりさんこの人です

860 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:40:10.87 ID:EqdTB11u.net
>>840
カーチャン…

861 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:41:04.48 ID:EqdTB11u.net
>>847
デブ禁止にしたらスタッフほとんど消えるだろ

862 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:47:42.13 ID:NIyLUY1Y.net
>>861
ほとんどは消えないだろ。半分は消えそうだが。

863 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:56:10.52 ID:1Ivn2DZ4.net
>>848
若い奴ら皆カート後ろに引いてて邪魔で仕様がなかった何度蹴飛ばしてやろうかと思ったか
年齢問わずカート多すぎそんなに荷物持つ力ないんか

864 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:57:26.23 ID:hD0Twkry.net
通り道のワシントン前の喫煙所どうにかならんのかな
相当遠くからでもタバコ臭くて気持ち悪くなる
てかオタグッズ買うやつも喫煙するの多いんだな

865 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:58:47.47 ID:3qSqFl8F.net
コインロッカーを数万台設置すれば解決。三日目はホテル退去して荷物ひきずり参加の必死厨カワイソス

866 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:13:37.60 ID:DFhBDRem.net
>>856
おれもパパです

867 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:20:06.86 ID:vQswbPwj.net
明日はコミケ4日目だ

868 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:26:23.86 ID:EsoRngLG.net
>>863
まったくだよな!俺はぶっ壊してやろうかと思うくらいえらく邪魔だった。規制して欲しいわ…

869 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:29:24.77 ID:6U32TxJR.net
カートは痰を吐いておくのがオススメ。

870 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:32:43.79 ID:Xw8srhnm.net
>>863
金ないからか安い二輪のスーツケースが多いのも邪魔な原因
二輪だと自分の後ろで引くしかない
四輪のスーツケースだと自分の横で転がせるから楽なだけでなく
周囲にとってもまだマシ

871 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:35:38.53 ID:a4CUea+a.net
並んでる最中目の前のやつがフケだらけのうえ体中ボリボリ掻きまくってて勘弁してほしかった
もっと清潔にしてこいよマジで

872 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:45:41.63 ID:duN4/lUz.net
頭からパラパラ塩こしょうみたいなフケばらまいてる奴は毎回居るな

873 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:48:04.02 ID:DPNl5kty.net
>863
体の横や前の位置ならともかく後ろに引いてる場合はギルティだわ

今回はホール出入口の混雑地帯で後ろ引きのカートに遭遇した
カートが通過するまで立ち止まったけど後ろの人からすると何もない場所にいきなり立ち止まったようにしか見えないだろうから
相手が悪いか運が悪いと後ろから押されてカートに足引っ掛けてこける羽目になっただろうなと思ったわ

マヨネーズテロの標的にされてしまえと呪っておいた

874 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 23:52:32.99 ID:1Ivn2DZ4.net
>>870
手提げなんて1000円もしないだろうにどんだけラクしたいんだよと腕鍛えられていいのに

875 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:13:37.97 ID:9kdH5tf5.net
パンパンに膨れたリュックサックとカートってどっちがマシ?

876 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:24:39.41 ID:vBj7xAbO.net
美少女が使ってる方

877 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:26:35.12 ID:HTHBlJUM.net
カートは進行方向妨げられるから邪魔でしかないリュックは振り返りでぶつからなきゃまだマシ

878 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:28:44.14 ID:K27TRgnd.net
>>875
目線に入らなくて危ないし歩きが遅いからカートのほうが邪魔かな

コスプレしそうにない男で待機列の時点でリュックをパンパンにしてるやつって何が入ってんだろう

879 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:31:04.42 ID:CUJKFTHn.net
カート批判はけっこうされるけどリュックってどうなんだろ

誕生席端だったせいもあってかテーブル前の明らかに通路じゃない位置なのに
リュックがウザいのか後ろを無理に通ってわざとぶつかってきた奴がいたわ
しかもよろけてずり落ちたリュックをかけ直したら肘があたったとかで因縁つけてくるし

なんというか自分ルールで気に食わないという理由でぶつかったり押したりする奴との遭遇率が上がった気がする
相手がリュック、カートというだけで当たり屋になるマナー違反お構いなしの正義厨ウゼぇ

880 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:09:16.86 ID:HTHBlJUM.net
明らかにペッチャンコの俺のリュックでさえも押してくるからなその時点で分かるだろと迷惑なのはお前の方だ

881 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:10:04.28 ID:nHpQQ7rp.net
>>879
俺はリュックは会場内では特に気にならない
並んでいる時とかは前に持つとかしてくれていると好感度がさらにアップするかも

カートは入場時にカートを抱えて移動している女性の方がいてすごい感心した

俺はトートなんだけど、あれも気をつけないと特に前後に迷惑かけるからなぁ

882 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 01:18:58.77 ID:wCj7UM3S.net
>>878
>コスプレしそうにない男で待機列の時点でリュックをパンパンにしてるやつって何が入ってんだろう

コンドーム

883 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:01:25.62 ID:vBj7xAbO.net
数年前のnice boat

884 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:22:55.47 ID:WsWHIPaS.net
カートやリュックは大量に買う人にとっては無いと困るもんだし仕方ないとは思う
でも「隙間ありますよ!詰めて詰めて!」とカートやリュックは見えないのか
身体の一部だとでも思っているのかのような運営には問題がある
車椅子は周りが開けて当然だと思っている運営も

885 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:33:11.07 ID:NPUfAAxu.net
スペースを前半後半で二回転に使えないかね
そうすれば通路も広くできるんじゃね

二週回らなきゃいけない客でさらに混乱するかも知らんがw

886 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:34:33.49 ID:GA7FIuKw.net
天井が高い
そこに鍵がある

887 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:39:48.59 ID:WsWHIPaS.net
>>886
2階を作るのは無理だがこれを設置するくらいならできそうだなw
ttp://www.saipo.net/images/park/11103052_07.jpg
デブも他の人がこれでひょいひょい人ごみの上を移動しているのを見たら痩せようと思うだろう

888 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:55:43.15 ID:F5LIUGTx.net
>>887
手汗が酷い俺は長時間のぶら下がりはきついな
あと降りるときが問題だな

889 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 07:46:07.42 ID:CkrEikqE.net
結局、自分の荷物に無神経な奴がうざいんだよな。

890 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 07:47:15.11 ID:Sdi0EUnk.net
>>865
有料クロークがあるだろ。

891 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 07:51:57.32 ID:SR+E5Gzy.net
サテライト会場みたくはなれたとこに会場を増設するんや。
ZeppTOKYO借りて、動物系サークルはそこで、みたいな
ただし、あそこは入口が狭いけど

892 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:02:14.96 ID:rHxu8s4M.net
今回、初めて3日全てに参加したけど(目当てのサークルがばらけた)
3日目、ほとんど回れなかったな

シャッター前の最後尾探すのに時間掛かったのと、もうひとつの壁がやたらと
はけが悪くて、時間なくなって3日目はほとんど回れず、用意した金がほとんど
余ったので、秋葉原のめろん行って、委託本買ってきたわ

893 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:10:56.25 ID:HWjRTvjY.net
いつも始発で並ぶんだけど昨日二度寝してしまい9時に到着して西並んだんだけど10時半には開場入れた
こんなに早く入れるならもう始発じゃなくてもいいかな、起きるの辛いし

894 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:25:45.07 ID:wCEw0VpC.net
昨日の今頃は電車に乗ってコミケに向かう最中だわ

895 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:32:02.52 ID:CUJKFTHn.net
ツイッターの完売速報という情報戦があることを今回知った
ガラケー使いだけどスマホに買い換えようかな

>893
列待ち長いところをすべて切って
並ばないところだけガンガン回るならもう早く並ぶ必要なくなったよね

896 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:34:46.57 ID:L9aigi8N.net
東の外まで伸びてたあの列なんだったんだろう
73 71しか覚えてねーや

897 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:10:42.92 ID:vpjsIf1F.net
サークル参加で遅刻したんだけど、
10時過ぎに会場入っても混雑が凄くて参加手続きに行けず
やっと席について売り始めた頃には12時近くになってたw

898 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:12:40.23 ID:vpjsIf1F.net
>>896
午後三時になってもまだ並んでたけど、あれなんなの?
サークル参加者がバスか宅配でも待ってるのかと思ったw
今時珍しいよな、あんな大行列は

899 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:37:26.94 ID:Sg1bEeyT.net
ネット通販あるもんなあ
俺も書店依託しないサークルだけ回ってる

900 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:43:38.74 ID:tsHhhutp.net
きなこって結局何時まで販売してたんだ?
11時過ぎから14時近くまで捕まって、時間的に西諦めるハメになったんだよな

901 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:49:11.14 ID:LeMGsDBi.net
ふーやっとお家に帰宅。
バス会社の手違いで帰りの夜行バスに乗れず、先に乗せた荷物だけ到着した自体に陥ったがw

902 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:52:03.02 ID:L9aigi8N.net
>>901
家族開けちゃった?開けちゃった?

903 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:54:53.45 ID:LeMGsDBi.net
>>902
いや、荷物はとりあえずバス会社が預かっていたんだが
袋の方は中が見える状態だったので察してくれ・・・
それと紙袋破れていたの補修してくれてたのは有りがたかったw

904 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:55:03.94 ID:uwUDscfP.net
>>901
そういう場合って運賃返金だけ?
それとも宿の手配とかその後の足の手配とかしてくれるの?

905 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:55:55.47 ID:L9aigi8N.net
>>903
うはwドンマイw

906 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:01:07.97 ID:LeMGsDBi.net
>>904
とりあえず後のバスでキャンセル出たのかわからないけど数本後の便に乗れた
乗り損ねた便と差額があって、もしかしてその分払うかなぁ思ったけど
別に代金は払わずにその便の乗車券貰ってそのまま乗車したよ
>>905
そういや中身を見たのかちょっと笑ってたなー・・・w

907 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:06:43.81 ID:uwUDscfP.net
>>906
一応当日便には乗れたのですね
調整席用意してあったのかな?

もし当日乗れなかったらどうなったのだろう?
まぁ客商売だし、残念でしたまたどうぞ。って事は無いだろうがw

908 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:11:55.75 ID:LeMGsDBi.net
>>907
大雪や地震の影響で道路が使えなくなって便が無くなったらキャンセル扱いになる時あるけど、
やっぱ席がなかったらキャンセル扱いになるんだろうな

909 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:17:50.56 ID:fQ1h1m0H.net
>>899
近年の回り方ならそれで良いと思う
あくまで会場でしか買えないものが優先だよね

910 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:19:29.96 ID:RDj0J9NX.net
>>896
昨日の東6?それならニコ動系だと思う。
人気のある歌い手なんかは毎回ファンと思われる女たちがずらーっと並んでるから。

あと、今回はニコ動系で人気のあるサークルが島中配置されてて
いくつも血栓ができてた。
あれは完璧な配置ミスだと思う。

911 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:29:18.52 ID:vBj7xAbO.net
普通輸送約款つーのがあってな。

3日目艦これは横方向に数ヶ所通路封鎖が出来てた。

912 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:36:58.03 ID:QuaVkk+k.net
あー、デジタルその他の歌い手島は通路詰まってたねえ
すぐ隣のぼかまん島はスイスイだったのに何でみんな迂回しないのかw

913 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 11:55:54.15 ID:NV3Ap0T6.net
今回歌い手系のサークルなんて居たか?
11頃に同人音楽系の方に居たが同人誌系のエリアより全然動きやすかった印象だが

914 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:33:23.85 ID:BVGklWlR.net
能登麻美子の歌ってみたサークルまだー?

915 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:01:12.83 ID:98GsPLnI.net
昨日アクセ島で金魚草のぬいぐるみとか売ってる所あったんだけど

916 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:11:45.04 ID:vBj7xAbO.net
ぬいぐるみは可愛いが命がこもってるみたいでいたずらに買えないしUFOもできない俺。見た目だけなのにな

917 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:12:50.39 ID:wCEw0VpC.net
昨日の今頃はコミケからアキバに寄ってそのあと自宅に帰路だったな

918 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:22:12.68 ID:NV3Ap0T6.net
>>916
そこまでは思わんが捨てるのは気が引けるってのはある

919 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:47:06.59 ID:98GsPLnI.net
アクセ島とか普段まわらないから気付かなかったんだが、最近は版権立体も売っていいのか

920 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:58:06.50 ID:Uiud3Eb/.net
>>827
抵抗制御車を一掃したからね。
加速・減速が滑らかになってラッシュ時でも衝撃で倒れそうになることがなくなった。

921 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:04:06.19 ID:QuaVkk+k.net
>>914
明坂聡美のサークルがあんなに込むとは思ってなかった
並ばずにあきらめて帰ってきた

浅野さんのトコもw

922 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:06:22.75 ID:0Aqwh70c.net
アクセサリー島って通るとき緊張するよね。
落としたら割れそうだし、それでいて単価が高いし。

923 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:42:00.76 ID:NV3Ap0T6.net
>>922
アクセサリーに限らず鞄引っかけて落とすのが怖いからこの手のイベントの最中は神経尖らせてるわ

924 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:47:54.15 ID:rQyuSJIH.net
三日目の東待機列で知的障害者いたわ
ひたすら前の奴に向かってシャドウボクシング、同じ言葉ひたすら繰り返すわ奇声発するわ、最初小学生かボケと思ったら白髪交じりのハゲ
コミュ障のオタとは明らかに違って異質だった、正直目を合わしたら飛びかかられそうで怖かった
製造主・飼い主は家につないどいてくれよ

925 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:52:47.28 ID:baDBwlCE.net
今回ブシロードのベンチコートって何個ぐらいあったのかな?
気になる

926 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:53:05.99 ID:dtU+SsK+.net
そういうやつは入場料2000円位とれば来なくなるんだけどね。

927 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:57:10.53 ID:NV3Ap0T6.net
>>924
差別とかそういうのじゃなくて問題行動起こしそうなら保護者同伴にするなり入場拒否するなりして欲しいもんだがな
他の参加者に危害が加わってからじゃ遅いし

928 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:17:13.99 ID:EiM6CfzI.net
>>919
金魚のやつか?
あれはちょっとモヤっとした。

929 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:26:33.07 ID:lp4PPTxs.net
東京都とか施設の絡みもあるから
池沼とか車椅子の出入り禁止は無理だろうな

せめて奴らに周囲の状況を把握して動いて欲しいもんだが
そういう知能がないから来るんだろ

930 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:53:36.69 ID:sh/C5KW5.net
糞カメコだけど
昨日ビックリしたコト

コミケがお開きになったとたん、
明らかにスタッフじゃなさそうな参加者が壁のポスターを勝手に剥がしてクルクルと丸めてお持ち帰り
デフォなの?

931 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:55:44.78 ID:isRPmwAq.net
一応ポスターに持って帰って良いとは書かれている。

932 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:58:08.91 ID:EiqFw/i8.net
ポスターは終わった直後から持ち帰り自由
実質参加者に掃除の手伝いをさせているシステム

933 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:59:10.32 ID:ac25956f.net
壁のポスターは3日目終わったら剥がして持って帰っていいんだよ。

絵師によっては争奪戦が起きるしな。

934 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:16:53.85 ID:ILJy/FMc.net
>>826
きてびっくりしたけど、前日乱れたせいだろうな

935 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:17:16.49 ID:AMoLlKV5.net
>>900
確か14:45位までやってた
俺が14:40位に通りがかって
まだ売ってるからワンチャンあるかと思って並んで少ししたら完売したから

初手西行ってからすぐ東向かって並ぼうとしたけど
あんまりの列だったから諦めたわ
捌けも悪かったんだな

936 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:18:46.31 ID:fLDZAE/z.net
早い時は午前中位からずっと張り付いてるんだよねあれ
凄い根性だ

937 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:40:23.68 ID:vPMi8dv7.net
で、今回のコミケでフルセットで買うと
一番値段が高かったサークルはどこよ

てぃんかー?

938 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:45:52.76 ID:eHyBsGQ7.net
イベントノベルティを本購入してくれた人に配布してたんだけど
何も言わずにノベルティだけパクっていく奴が結構いてびっくりしたわ
「いただけますか?」って一言声かけてくれたら別に気にしないけどな
万引きかよと思ったよ
他のイベントではあんまりない光景だからひたすらびっくりした

939 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:47:05.29 ID:SR+E5Gzy.net
ギャグレベルが高い本あったら教えなさいよね

940 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:54:26.45 ID:fQ1h1m0H.net
>>933
絵師によってはというよりあれ三日目開場時点ですでに張り付き合戦が始まってる
一度だけポスター持って帰れたことがあるけど
あのポスターのためだけに三日目をふいにすることを考えるとそこまでの価値はない
初日か二日目に写真撮れたらそれで十分だよ
三日目でポスター周りを観察してるとほとんどにもう近場でうろうろ張り付いてるのがいる
ときどきスタッフに散らされるのでそのときに乗っ取られたりとかでたまにもめてるの見るけどあれもどうかと…

941 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:04:22.70 ID:SR+E5Gzy.net
ポスターもらっていいかと聞いてだめだと言われてる椰子もいた!

942 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:15:40.12 ID:QuaVkk+k.net
そんでみんな即転売するんでしょ>ポスター

943 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:19:40.80 ID:fQ1h1m0H.net
>>942
近年張り付いてるのでどのくらいの割合かはしらないけど転売屋だと思うよ
好きできてたら三日目朝からずっとポスターに張り付くなんてできないだろう
あのポスターもそういう転売の材料にされるのわかってるんだから
閉会後に準備会で受注とって希望者に売れば良いのにとは思うね
もしくは結構絵も溜まってるんだろうから画集として出すとか

944 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:48:19.35 ID:I5HcL9xX.net
あのポスターって後日とらやメロンで再利用されるモンだと思ってた

945 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:57:51.47 ID:/S1Y7npQ.net
エロいカレンダーがほしくて探してたんだけど見つからなかった
今回エロいカレンダー出してたサークルってあった?

946 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:00:39.04 ID:oVIQW59b.net
今回は明らかに配置ミス多かった気がする
特に三日目

947 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:06:45.86 ID:aQD+Syi5.net
>>943
画集はいいな。当時の絵師の歴史も垣間見れるし。

948 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:38:40.84 ID:fQ1h1m0H.net
>>947
企業ブースの表紙もポスターとして貼られてるから併せてやってくれたら面白いと思うんだよね
あとレアなとことでは各地区対策本部や救護室のポスターも
原稿は準備会が保管してるんだろうから大判の画集で出してくれたら結構買う人いるんじゃないかな

949 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:41:40.33 ID:NV3Ap0T6.net
>>946
島周りに行列出来過ぎてた印象はあった
壁は行列はある程度仕方ないにしてもエロ系と同人音楽周りの行列が凄かった

950 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:07:44.76 ID:29FX78VT.net
森林保護募金ポスターは募金した人に渡ってほしいな

951 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:15:30.23 ID:WTuWyyVg.net
>>919
アクセどころかサイコパスのドーミネータ(手動で変形)を3Dプリンタで作って売っていた
サークルもあったよ、結構早くに完売したらしい

952 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:27:44.19 ID:vBj7xAbO.net
こんな夢を見た

演歌歌手自身のサークルに占拠された邦楽だが、そのきっかけはC86に自爆覚悟で飛び込んだ幸子小林であった。
そして昌夫、さゆり、たかし、はるみ、三郎御大・・・

953 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:36:16.07 ID:PSU08hyM.net
新刊は新刊セットのみ!新刊単品では売りません!セット完売までは単品売りしません!なサークルがポツポツあって嫌な気分だった
おまけ本が付いて値段一緒とかならまだしもグッズセット2kとか要らんのやで…

954 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:59:37.22 ID:QuaVkk+k.net
>>953
あった!

今まであのサークル好きだったけど二度と行かねえ!

955 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:00:04.94 ID:tsHhhutp.net
>>935
結構やってたんだな
列捌けはともかく、いきなり駐車場送りとかとにかく人大杉な感じだったわ
前回の列無しが嘘みたいな状態
なんか委託の本が原因らしいけど、そっち興味ない人間からすると勘弁してくれ
な気分

956 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:02:43.20 ID:fQ1h1m0H.net
セット売りサークルは新刊欲しくても行かないことにしてる
普通に絵を見たいのであってグッズが欲しいわけじゃないしそのせいで転売屋に揉まれるのも鬱陶しい

957 :カタログ片手に名無しさん:2014/12/31(水) 22:25:09.06 ID:JihMOYoAH
作り手が作りたいモノを頒布するのが同人なんだから、別にかまわんだろ

958 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:52:43.64 ID:ecmoqavd.net
抜いたり取り置いた分を一般人の目の前でしかも何十個とか大量に関係者に渡すの止めて欲しいわ。せめて開催時間後とか一般が見えないところでやってくれと。

959 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:06:53.31 ID:wCEw0VpC.net
あと54分で2015年

960 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:09:16.43 ID:HWjRTvjY.net
プロの人のサークル(いのうえ空・若林稔弥・KEI画廊)
が待ち時間なしってのが意外だった
明日の新幹線で九州に帰る、最高の収穫だったわ。

961 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:40:31.76 ID:CUJKFTHn.net
グッズがあるからこそ会場で買う派なので>953,954,956みたいな人たちが新鮮に見える

個人的には思うことだけど新刊セット売りのみというのは新刊単品の委託販売があって
セット内容に会場限定折り本がない場合じゃない限りやるべきじゃない
傍から見たら抱き合わせ商法でしかないよこれ

962 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:00:02.04 ID:/a4dX7NL.net
あけオメコー!

\(^o^)/

963 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:05:33.91 ID:vZTGPDho.net
徹夜対策で入場早くするようになったけど弊害で会場内の混雑がひどくなってる希ガス
以前は徹夜、始発以降のガチ購入勢で構成されたマシな混雑だったけど
今は徹夜対策で短時間に入場列全てを押しこむからガチ購入勢の撤退前でただでさえ混んでる所に
マナーやモラルが悪かったり、立ち回りのなってないにわかや新参まで投入されて混迷の極みに達してる

例えるなら平日で交通量が多くても休日より渋滞が少ない高速道路にサンデードライバーが流入しまくってカオス、みたいな

964 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:57:48.72 ID:KeIW6g5m.net
>>961
逆にグッズだけ欲しいけど本はいいですって作家さんがあることも事実なんだけど結局バラでは買えない時点で行かないんだよね
グッズはグッズで良いんだけど
別途でバラでイラスト集としてそれを出してくれると嬉しいんだけどね
でもサークルとしては話題性とかプレミア気にして本とグッズの分売はやっぱりしないんだろうなとも思う

そういや過日の東京駅でのSuica騒ぎのときに小田急の商品担当の方の記事を貼ってた人がいたよ
その方の意見としては限定品を企画して売ったものにプレミアがつくのは恥だってことだった
ヒット商品なんかではなく欲しい人が手に入れられず悲しませる時点で企画者としてもダメだと反省したとかで
次のモデルは数量限定とかやめて前の商品の仕様も吸収できるようにしてまさに本当のヒット商品になったとか
同人と商業だから確かに土壌は違うけど限定数とプレミアの話は共通だと思う

965 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:01:16.70 ID:7ADGMdrS.net
>>878
>コスプレしそうにない男で待機列の時点でリュックをパンパンにしてるやつって何が入ってんだろう
前回の夏コミC86の話ですが
折り畳み椅子に2ℓペットボトル2本ノーパソカタログ食糧やらその他お楽しみ用等を積んでました
見ての通り体積に対し重量のあるものばかりなので荷物を詰め込み背中に背負い立ち上がった瞬間
「なんじゃこりゃぁあ!!!」と叫びたくなるような重さでしたw
スタッフ「会場内は走らないでください!」「エスカレーター内は歩かないでください!」
走るどころか寧ろ歩きたくもないでござるwそのままずっとエスカレーターに乗っていたい気分だったな
前後方向に長い体勢になったから一応身体の向きはなるべく流れに対して平行になるようにして
方向転換や振りかぶる時は充分な空きスペースまで来てから行うようにしたけどさ

966 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:10:26.10 ID:KeIW6g5m.net
>>878
C87での中身は
・折りたたみ椅子(一応5本の棒状のを一本の袋に入るように畳める)
・緊急用折りたたみ傘
・550mlペットボトル×1
・カメラ(コンデジ)
・3DSLLとソフト用ケース
・スマホ類の充電用バッテリー類(単3×8とバッテリーケース、ケーブル類)
・モバイルルータ
・イヤホン、ヘッドホン
こんなもんだったな
夏場だと撤収作業で汗をかくのでそれに着替えが2着分ほどやタオルなどが加わったりする
昔はノーパソ持ってきてたけどAndroidタブがそこそこ軽快で使いやすくなってきてから持ってこなくなった
タブじゃなくてもスマホでも機能性能が十分になってきたから今回はタブすらない

967 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:13:25.35 ID:nt3CO0Xi.net
本用紙袋と暇つぶし文庫本にダイソー折りたたみ椅子
鞄の中身はこれで十分だわ

968 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:28:25.62 ID:h3FYbxoA.net
ダイソーの折りたたみイスって耐久性大丈夫?

969 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:33:01.61 ID:7ADGMdrS.net
×2ℓペットボトル2本
○2リットルペットボトル2本
環境依存文字使ったから文字化けしてしまったorz

970 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:39:01.31 ID:nt3CO0Xi.net
>>968
既に二年使ってるが未だに壊れる気配無しだな
体重がヤバイ人でもなきゃ十分な物だと思うよ

971 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:46:29.79 ID:7ADGMdrS.net
ちなみに今回の装備は1日目のみ参戦の関係で
500mlペットボトル1本、カタログ2冊(前回と今回の)、待機時の敷物用の新聞紙
お楽しみ用兼重ね着用トレーナー2着、カロリーメイト5個分の軽装だったから幾分かは楽だったよ

>>891
>ZeppTOKYO借りて、動物系サークルはそこで、みたいな
今回西館に移動したせいで唯でさえ東館との往来が大変だったのにそれ以上離されるのはやだよ(´・ω・`)

972 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:53:57.37 ID:hbh2GZ/k.net
2Lペット2本で4キロじゃねーかw
そら重いわ

100円玉と500円玉各50枚は持ってくけど地味に重いんだよな金属だし
あと折り畳みの椅子も重い。
軽い奴探そうかね

973 : 【中吉】 【1639円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:01:24.16 ID:dF7+Yde6.net
>>953
あった。。
ピクシブで新刊500円、セットA2500円B2000円って書いてあったのに
当日朝になって方針変更したらしい。
どうりで列のハケが悪いというか、いちいち1人ずつ大声で何か説明してて
「セット……セットで……、、」って声だけ聞こえて来るからウザいなぁと
俺は颯爽と本だけ買うぞって500円玉差し出したら。。
しかも中身のグッズを1つ入れ忘れてたらしく後日対応だと。何だかなぁ。

なんで女性作家ってグッズ作りたがるんだろうな。サービスのつもりなのか。

974 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:10:23.08 ID:Znza3q+L.net
最初は重装備で挑んでいたけど買う量が増えると軽量化のために絞るようになった
荷物が多い原因は待機列対策物がほとんどと気が付いたので

飲み物・食い物系など消耗品を中心に構成
雨具も100均のポンチョを真空圧縮袋で潰して消耗品として準備
夏は500mlを3本準備して待機中に1〜2本飲みきってしまう

食い物を入れるサブバッグも嵩張るため入場前に減らすことを前提に省略
戦利品が予想以上に多かったときに備えて折りたたみバッグは準備しておく

正露丸・ゲロ袋・ビニール袋・アルコールティッシュなどアクシデント対策物は
一応常備しておく

975 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:04:59.80 ID:siYTqggh.net
>>973
大手だと節税対策なんだろうけど女性向け特有の文化を引きずってるってのもあるんじゃない?
女同士だとこんなグッズあったら可愛いよねーキャッキャウフフのノリで細々した物作るのが流行りだから

976 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:10:38.29 ID:YzlVEWHF.net
>>924
>ひたすら前の奴に向かってシャドウボクシング、同じ言葉ひたすら繰り返すわ奇声発するわ、最初小学生かボケと思ったら白髪交じりのハゲ
>コミュ障のオタとは明らかに違って異質だった、正直目を合わしたら飛びかかられそうで怖かった

そういうの昔からいるけど、高齢化社会を反映してか連中も高齢化してるよな
統失やアスペはオタクと生息場所が重なるためか、オタクに仲間意識を抱いて
コミケみたいな場所に現れてはトンチンカンな行動を繰り返しているけど、
それでオタク全体の評判を下げているのだから本当に迷惑な話だと思う

自分はサークル参加だったのだけど、リタイヤした白髪のオッサンに絡まれて
会社の上司でもないのにスペース前で説教じみた話をされてくたびれたわw
普段から横柄な態度で振る舞ってるから態度に出ちゃうんだろうなと思う
本人自覚ないみたいだけど、これだから団塊世代は嫌われるんだろうね

977 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:17:44.91 ID:YzlVEWHF.net
>>973
>当日朝になって方針変更したらしい。
ワロタ
そりゃ大混乱になるだろうねw

>>975
グッズって節税対策になるの?
本作るの面倒だからグッズ作ってんじゃないのかね
みんな楽なグッズ作りに逃げて斜陽化したのがガタケだけど
権利関係も絡んで一時期問題になってたよなぁ
サークルの参加申請でもグッズのチェックが厳しかった

978 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:02:08.01 ID:tZJT84Ld.net
>>921
前回までガラガラで浅野本人が呼び込みやってたのが嘘のようだ
アニメ化の効果ってすごいんだな

最初からずっと買ってたから今回もとりあえず並んだけど、13時頃の時点で15分待ちぐらいで買えたよ
この時の列は4回ぐらい折れ曲がってた

979 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:13:00.91 ID:tZJT84Ld.net
俺はずっと100円×150枚、500円×120枚だったのを、今回から100枚、80枚に減らした
書店依託を最大限活用して、会場での買い物を減らす方向でスリム化、軽量化を少しずつ進めてる

飲み物も今まで500ccのお茶を持ってったのを、いつも余るんで今回は350cc×1本にしてみた
これでも余裕だった
まあ水分補給は訓練されてないやつが摂取量を絞ると危ないんで、真似しないようにな

980 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:24:19.41 ID:AU8SMFKK.net
ドリンクは冬だと現地で一本買えば十分だな。
夏は冷凍ペット二本無いと死ねる

981 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:51:52.12 ID:oIm0StV5.net
戦利品の分類整理やって、評論本を読んでたらこんな時間に!
30日が最終日だと大晦日が休めてかなり良いな。

982 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:58:15.98 ID:mvpFA+M7.net
夏と同じくコンビニの紙パックお茶で行ったのは誤りだったな
会場到着後の初サークルがトイレになった

983 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:22:00.73 ID:YzlVEWHF.net
朝行ってから自宅に帰るまで一度も便所に行かなかった
飯も飲み物も口にしてなかったからかもしれないが、
冬の方が寒くてトイレが近くなると思ってたんで意外だ

984 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:23:53.93 ID:++Go44MQ.net
>>953>>955
逆にグッズ込みが欲しい列と本だけ欲しい列を分けてたサークルもある。
あれは非常に助かった。

985 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:21:05.92 ID:DLztk9An.net
同人誌の中まったく見ずに買えってサークルに今回初めて出会って面食らったよ。
ビニール包装などもなしの普通のオフセット。理由は列が長いからだそうな。
スタッフにこの件で尋ねてみたところ、そういうサークルははじめて聞いたが
中を見せるかどうかはサークルさんの自由とのこと。
ダブって買ってないか確認させてとか適当に理由言ってなんとかみせてもらうしかなさそう。

986 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 08:23:24.28 ID:8XUQK+Op.net
>>977
グッズは利益率がいい

987 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:07:49.68 ID:vZTGPDho.net
>979
委託活用するとけっこう荷物軽くなるよね
学生の頃は会場では委託より安いか折り本等オマケが付くのでできるだけ会場買いしてたけど
今では会場オマケ無しで委託あるなら多少高くついても委託買いに回すようになった
年取って体力が落ちて今まで通りにいかなくなるのは少し歯がゆい

988 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:30:38.17 ID:2qCvguNn.net
>>985
同人即売会だってことわかってないゆとり
頒布するかしないはサークルの自由
お前が気に入らなかったら売らないこともできる

ダブって確認とか嘘ついてるのもサークル側は気づくしそういうの嫌うんだよね

989 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:38:04.64 ID:YzlVEWHF.net
パラパラと確認するくらいならいいんだけど、
家帰って読めよと言いたくなるくらい
その場でじっくり読みふける奴がいるからなw

行列サークルはビニール包装しておくと立ち読み防止出来ていい
でも包装するのに手間かかりそうで現実的でないな

990 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:04:48.04 ID:2qCvguNn.net
書店委託から戻ってきたのを置いてただけじゃね?
あえて見本誌置かないのは大英断だが
書店見本があるのかも知れんし、真実はわからん

991 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:08:17.88 ID:UYOoGPaN.net
紙バッグは邪魔だが、ミニポスターがもっと困る、丸めたのがすぐペシャ。
今回もあえて本だけ売りませんかと聞いていたが、次回からラップの芯持参すればいいと気づいたアホの坂田。

992 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:11:26.99 ID:hbh2GZ/k.net
>>985
こいつマルチ

993 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:33:34.25 ID:DLztk9An.net
>971
ごめんよ。2ちゃんって過疎ってるから2枚貼らせてもらった

994 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:43:54.15 ID:tjgRvin+.net
>>977
コストの点からはそうなるけど、いわゆるそれは、イベント当日記念な
やつ。わかりやすいかわからんが、地元のお祭りでのはっぴであって、
そこで償却せざるを得ないものだけ。本は残れば純粋在庫で計上。

995 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 10:49:04.63 ID:tjgRvin+.net
>>983
水分は取らないと毒素的なものも身体に吸収されるから、
こういうときは尚更余分気味にとるのをおすすめしたい。

996 : 【モナー】 【1796円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:06:12.41 ID:RCkqO4zV.net
トイレの心配がなければ、水分は多めに摂るべきなんだがな。男なら。
女子だとトイレの混雑があるけど。

997 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:29:00.75 ID:vZTGPDho.net
>991
ポスターは輪ゴムすらなしでそのまま渡されろのが一番厄介だったな
夏に気づいて今回からラップの芯持っていった
おかげでポスターの持ち帰った後の状態はとても良かったよ

998 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:35:07.89 ID:GmpAmhrh.net
>>985
その気持ちは分かる。
>>985さんはどうかわからないけど)同人即売会の経験が少ないと
同人誌ショップのように内容確認して買うのが当たり前のようになるからね。

自分的には中身を見ないと判断できない本は買わない方が良いと思っている。
(見本誌が無い、どんな本か説明も不足 、事前情報を入手していない 等)
一時は買って後悔した方が良いと思っていた時期もあったけど
結構、表紙詐欺(見たかったキャラが表紙だけ)があるので。

999 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:55:32.05 ID:9cNC1bGu.net
2日目西のヤマト待機列ひどかった
人生で一番搬送で待ったわ
手際悪すぎ

1000 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:59:22.33 ID:PbJ7NCno.net
>>999
東の郵便もなかなか

1001 : 【大凶】 【815円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:14:40.49 ID:RCkqO4zV.net
ヤマトは東に比べると西は受付のレーンの数が少ないという事もあるけどな。

1002 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:16:29.68 ID:I5+53FUL.net
お前ら文句ばっかだな

1003 : 【凶】 【324円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:33:07.67 ID:UYOoGPaN.net
文句があるから改善したりしなかったりする。

俺も表紙で巨乳はパスしてた、いすず本0冊購入。本来は趣味に合う本・作家さんを確認するので立ち読みはアリなんだが、
後ろ列長いのに売り子さんとナニか喋り続けてる参加者にイラッと来る。

1004 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:33:46.59 ID:tZJT84Ld.net
巡回数が増えてくると、もう内容確認する時間ももったいないと思うようになった
名前買い、表紙買いしまくってる
荷物は減らしたいけど、できるだけ色んなとこを回りたいというアンビバレンツ

あと、金は財布に入れず、ポケットに直接入れてすぐ出せるようにしてる
左のポケットは100円玉、右のポケットは500円玉、10円や50円は使わないから財布ごとカバンの奥

1005 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:34:49.90 ID:7qiaz2R5.net
マンレポに西空いてる書いてあったからじゃないか

1006 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:39:07.04 ID:w0DJdJEt.net
西のゆうパックは空いてる事多いしオススメルート通れる時間なら断然西。
ヤマトは知らんな、今まで使用した事ないな。

1007 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:44:25.50 ID:5HYQCLY2.net
東でわんさか買ったものを持っておすすめルート経由で西に行って
ちょっと休んでからゆうパックに出して身軽になって再出発

個人的にはこれがいい

1008 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:51:25.90 ID:UYOoGPaN.net
正式名称はおすすめルート、ショートカット、ワープ、どう呼ぶべきなの。ゴキホイみたいなぴったりのインパクトあるやつ。

1009 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:57:16.35 ID:Jj+q15An.net
>>1004
わかる。俺も1サークル10-20秒くらいでまわらないとリストを消化しきれない・・・
だから、サークルの前を塞ぐように本を読みふける奴や、延々とサークルさんと
話し込む奴を見るとイラッと来るわ。

そいつらが読み終わる、話し終わるまでずっと待っているけど、2列分の
スペースあるんだからもうちょっとどちらかの脇によって欲しいと思うわ。

1010 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:37:36.85 ID:Alpr0Ru0.net
>>1004
もしかしてそれ夏もやってる?
お前の股間近くの汗に濡れた金渡されるサークルがかわいそう

1011 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:55:18.28 ID:iNC1TCtx.net
>>1007
時は金なり…

カタログだとおすすめルートだね。公道横断警備費余計にかかルート

1012 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:08:40.25 ID:Jj+q15An.net
>>1004 >>1010
托鉢の坊さんが首から下げているようなカバンにお札と小銭突っ込んで
おくと汗で濡れないし、本買うときにある程度はお金取り出し易いし、
お釣りもさっと格納できて便利。
まあ、人混みで引っ張られない&スられないよう対策する必要あるけどね。

1013 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:56:58.40 ID:wABdgOTF.net
雨対応時のヤマトが遅いのはいつものことだから
前回なんかもっと酷かったろ

1014 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 17:13:22.73 ID:yVCk8MN8.net
>>1012
おいらもそうしてる
鞄のヒモは首に掛けるだけじゃなく襷掛けにすれば人混みでも守りやすい
しっかりとした造りの鞄を用意できるかが運用上のカギだな

1015 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:18:06.33 ID:3EzkOVxs.net
>>1013
開催途中で雨シフトになるのと
朝から雨シフト確定の差かなーと思った今回w

1016 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:47:52.13 ID:Pigp9Gms.net
>>960
ちなみにKEI画廊で、最後尾札持ってたのがKEIさん本人ね。

1017 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:51:10.39 ID:RjcqwjXK.net
>>1004
何て無駄な金と時間をこんな糞みたいな本に使ってたんだ

と、早期に思ってくれることを祈ります

1018 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:25:35.63 ID:GmpAmhrh.net
不可能だけど、Webで見本誌確認出来ればいいのになあ。
結局立ち読み否定派は早く買いたいのに邪魔だから、と言うことなので
全てのサークルの見本をWebで確認出来れば解決できる。
現実的には不可能だけど。

今回、俺の場合、相当立ち読みしたなあ。
そのおかげで支出が大分削減したけど。
(大体3万くらい使ったけど、立ち読みした本を全て購入していたら
 軽く10万円は超えていたと思う)

1019 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:39:56.05 ID:aFBQJn8u.net
>>1018
あらかじめpixivで見本を見ておけばいいじゃん

1020 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:45:00.19 ID:UYOoGPaN.net
全サクールがSNSにうpしてればそうだな

↓あと1レス

1021 : 【1等組違い】 【1964円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:50:09.38 ID:O5U7Rgf5.net
埋め。

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200