2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケの東方関連問題を議論するスレ3

1 :カタログ片手に名無しさん:10/01/11 02:47 ID:???.net
前スレ
コミケの東方関連問題を議論するスレ2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1253959631/

過去スレ
コミケの東方関連問題を議論するスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1251888997/

関連リンク
上海アリス幻樂団    http://www16.big.or.jp/~zun/
コミックマーケット公式  http://www.comiket.co.jp/
博麗神社例大祭      http://www.reitaisai.com/


68 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 09:56 ID:???.net
六本木にわけわからん店とか出させる許可とか出すんなら
コミケの売り子くらいの手配しろよ
すり寄ってくる人間は多いけど身近に信用できる人間いないんだな

69 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 12:08 ID:???.net
この業界界隈は他人の褌で相撲をとるような連中ばかりだから無理だな


70 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 12:10 ID:???.net
>>68
コバンザメの如く貼り付くがなんの役にも立たない無能供。
ZUN本人や東方という作品に対して何も考えていないと思うよ。夏の時も「どうせコミケスタッフがやってくれるだろう」としか思ってなかっただろうしな

71 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 12:58 ID:???.net
>>70
古本を文化的価値のあるものと考えてないブックオフに似てるな
あくまで商品であり、作品ではない

72 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 13:32 ID:xoshnZLY.net
ZUNは何事に対しても無責任
我関せずで、問題が起きても素知らぬ振り
下手に手出しても納まらないのは目に見えてるし、そのせいで後日もっと叩かれるからな
それなら最初から僕ちん何もしてないから知らなーいという態度の方が正解

73 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 14:25 ID:???.net
こうしてみると10年もトップ張り続けて、かつ頒布に気を遣ったりしてる323ってすげーんだな

74 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 14:40 ID:???.net
ここで323ageはどうかと思うが
323も契約上同人ショップ委託がないからコミケ当日の状況が似たような境遇なんだよな
それに喜び組がいるかどうかの違いか

75 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:03 ID:???.net
323の回線→歴戦の猛者
神主の回線→・・・・・・

323のスペース→シャッター前2SP、売り子6人
昨年夏の神主→シャッター前1SP、売り子3人

323の事前アナウンス→書店委託ありません、11時までに並び始めればほぼ手に入る数搬入しています
神主の事前アナウンス→書店委託ありますがいつ開始かは告知しないよ、当日分は売り切れ御免

323の頒布スピード→東1〜3の横断列が30分〜1時間。運がよければ並び始めから20分で買えることも
神主の頒布スピード→\(^o^)/

76 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:06 ID:???.net
>>67
前提はそうだが事故が起きたのは出口シャッターであって、そこをサークルの人間が仕切ったら
やっぱりおかしなことになる

77 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:09 ID:???.net
歴戦の猛者があんな不祥事をwww

78 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:16 ID:???.net
だから今の東方海鮮もそのうち猛者になると思うよ
猛者しか残らない、なのかもしれないし、いつになるかもわからんが


79 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:16 ID:???.net
歴戦の猛者は東方厨と違って
列に並ぶのが一番早く目的のものを手に入れることだと分かってるから
いかに早く列の最後尾に着けるかがポイントだもんなー
押さえ込むスタッフがいないと我先にと暴走する

80 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:17 ID:???.net
東方回線は東方に飽きたらコミケにも来なくなるだろw

81 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:18 ID:???.net
列というとDSいじってる奴がウザかったな

82 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:30 ID:???.net
「サークルの混対要員数が少なく、安全なスペース運用の維持管理が困難であり、防災上の理由から」販売停止カードをだすというのはどうだろう?
これならZUNも自分に責任はないとか寝言は言えなくなると思うんだ

83 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:45 ID:???.net
コミケット準備会に提案してみたら、いやマジで
島中大行列サークル一旦頒布停止→準備会事故用スペースに移動みたいなもんか

ただ「開場してみたら思いがけずスムーズな頒布だった」という可能性が少しでもあるうちは
事前に販売停止カードを出すのは難しいだろうな

84 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:56 ID:???.net
>>75
神主の列だって、一限なら速いんじゃ
西館の時とか

85 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:57 ID:???.net
>>15

86 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 16:05 ID:???.net
>>83
どっちかっつーと赤紙対応
ただ販売停止処分出された後でも、人員を確保して安全な運用が出来る状態になったなら販売停止処分取り消しにすればいいし、それで運用出来たなら問題無いだろ
もちろん運用ができるかどうかは準備会と打合せをして充分な待機列スペース確保をしたりとか諸々含めての話だし、それで頒布開始が遅くなろうがそれはZUN自身の責任だ
これが出来なきゃ頒布出来ないし、海鮮が散ってくれれている分にはどうとでもなるからな

87 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 16:27 ID:???.net
周りに海鮮がたむろして余計に収集がつかなくなりそうにも思えるが

88 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 17:16 ID:???.net
去年の夏もいったん販売中止してから再開したらしいし
これからは一度停止しても散らずに残るやつも多そうだ

89 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 17:22 ID:???.net
無責任
放任主義
言い方ひとつ


90 :カタログ片手に名無しさん:10/01/21 18:48 ID:???.net
その時は再開させなきゃいいだけじゃね?

91 :カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:48 ID:???.net
>>90
そして乱闘→警察介入ですね。わかります

92 :カタログ片手に名無しさん:10/01/25 12:40 ID:???.net
>昨年夏の神主→シャッター前1SP、売り子3人
取り敢えず、ココが一番ヒドい。シャッター前で、しかも合体スペース取ってて
会計を分けるような愚挙を行ったZUNと、それを許した準備会は究極のバカ。
この部分だけでも、ZUNがコミケに「客気分」で参加してることが判る。混雑を
抑えようという意識がゼロな訳だから。

93 :カタログ片手に名無しさん:10/01/25 12:52 ID:???.net
会計分けた方がどう考えても早いぞ
本家だけなら1限1種1000円オンリーだからスムーズに進むが黄昏混ぜるとそうはいかない

94 :カタログ片手に名無しさん:10/01/25 13:58 ID:???.net
黄昏との合体も結局取り巻きの馴れ合いの果ての結果じゃないの?んで売り子3人という本末転倒ぶり。本当に小判鮫ばかりで救えねえ


95 :カタログ片手に名無しさん:10/01/25 14:55 ID:???.net
新作3本くらいを対価にしたらいくらでも人集まると思うけど
問題はそういうのはスキルが低いか

96 :カタログ片手に名無しさん:10/01/27 03:37 ID:???.net
このまま続けていいと思うよ
新しい形を作りつつあると感じてる。幸いにして人気はあるみたいだしこれから王道になる可能性すらある
老害がなければそこそこよくなると思われ

97 :カタログ片手に名無しさん:10/01/28 12:43 ID:???.net
>>96
最近東方目的で参加しだしたようなガキが
新しい形を作りつつあるとかどんだけ

98 :カタログ片手に名無しさん:10/01/28 17:58 ID:???.net
釣られてる時点で

99 :カタログ片手に名無しさん:10/01/29 17:07 ID:???.net
新しく参加し始めたおガキ様を効率よくしつけるするシステムを運用し始めています。

100 :カタログ片手に名無しさん:10/01/30 14:21 ID:???.net
自分がどういうつもりであろうと、相手にどう伝わったかが表現で、同様に引き起こした結果に謙虚に向き合わなきゃ
表現者として落第だろう。
単独で超大規模イベントが成立してしまう状態になってまで、まともに自分で人員も出せないなら来るなよ。同人は
「自分で責任を負って行動する」人間の物だ。周囲に負担をばら撒くだけばら撒いて何を無責任に仙人気取りしてるんだ?

>>92
コミケに何で来てるんだろうな。「交流」が嘘だって事は分かる。事故が起きれば一発でコミケは消えるって状態で、
ろくに手も打とうとしないで大混雑にしてる時点で上辺だけだ。自分の取り巻き以外の、コミケが無きゃ場自体を失う
マイナージャンルはゴミ扱いか?

101 :カタログ片手に名無しさん:10/01/31 09:20 ID:???.net
結局お前ら誰かに文句言いたいだけなんだな
何も対策出さないでグダグダ言うだけになってる

102 :カタログ片手に名無しさん:10/01/31 17:01 ID:???.net
ZUNが十分な売り子を準備する。
できなかったら頒布停止でおk

103 :カタログ片手に名無しさん:10/01/31 18:22 ID:???.net
>>100
打ち上げの飲み会が目的じゃないの

104 :カタログ片手に名無しさん:10/01/31 21:17 ID:???.net
コミケを知り合いと合う場だと勘違いしてるや飲み会の前座扱いしてる奴は全部追放しろよ

105 :カタログ片手に名無しさん:10/02/01 09:42 ID:???.net
>>92
あれ?夏コミの2ch情報では合体ではないってなってたけど。

106 :カタログ片手に名無しさん:10/02/03 11:48 ID:???.net
>>105
ZUNのブログを見てきたら、合同列の予定ではない〜とあって合体云々は見つからんかった。
でも予定どうこうと言ってるってことは、(善し悪しはさておき)合同列にしようと思えばできたっぽいなぁ。

ブログ見てたら「隣のブースの黄昏フロンティアさんで〜」って
サークルとかスペースじゃなくてブースって言い方するのが気になったり。
最近はブースって言い方が流行りだったりするのかな。

107 :カタログ片手に名無しさん:10/02/06 23:56 ID:???.net
http://www.green.dti.ne.jp/maisan/gensoukyou/reitaisai7_list.html

約4050サークルのオンリーとか類を見ないな。
まあオンリーだから他のジャンル者の迷惑にならないからいいけど。

108 :カタログ片手に名無しさん:10/02/07 14:42 ID:???.net
>>107
他に類をみないってお前、視野狭すぎだろ

109 :カタログ片手に名無しさん:10/02/07 18:07 ID:???.net
>>108
1ジャンルだけで4000とかのオンリーってそんなにあるのか。

110 :カタログ片手に名無しさん:10/02/07 20:14 ID:???.net
少なくともオンリーでビッグサイト東館4つを
借しきるオンリーというのはいまだ聞いたことがない
(コミケでテニプリや鋼が東館3つを占拠した事例はあるが割愛)


てか待機列置き場と予想されてた東3まで使うとか正気か
東駐車場側から入場させるんだろうがすぐに東6−3間が詰まって死ぬぞ
4000サークル強がサンクリ人脈中心のスタッフで回せるとは到底思えん

111 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 01:48 ID:???.net
コミケ準備会以下のクソ虫が主催だからしょうがない
まあこのスレ的には火災が起きようが死人が出ようが
どうでもいいけどね
東方厨つるし上げればいいんだし

112 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 02:16 ID:???.net
擬人化オンリーのことかな

113 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 12:54 ID:???.net
>>111
ビッグサイトがイベント使用禁止になるかも知れんぞ

114 :カタログ片手に名無しさん:10/02/11 10:50 ID:???.net
東方のせいでイベント禁止はきついなあ。
どのジャンルでも間違えば危険だが、母体がでかい東方はそれだけリスク高いのが怖い。

115 :カタログ片手に名無しさん:10/02/13 15:45 ID:???.net
昨日京大病院で爆弾騒ぎあったがアレと同じことをやられたら例大祭終わるな
当日東12は別イベントやってるみたいだしそっちの参加者に見せかけて
ビッグサイトに侵入する奴が出るかも

116 :カタログ片手に名無しさん:10/03/12 18:47 ID:???.net
702 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 11:58:15 ID:3I9DJ6Ww0
>例大祭の天気が良ければそれでいい。
>今年のイベントは二年ぶりに阿鼻叫喚になりそうで今からワクワクしている自分がいる。
>「トラブルのない例大祭なんてただのイベントだよねー」
>41分前 Tweenから

703 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 12:12:00 ID:bFnOqN760
骨主自ら東方界隈爆発しろとでも言いたいのか

705 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 12:16:26 ID:ySi3w4fI0
例大祭爆発したらC1、シティ、ティア、果てはコミケまで影響くらうわけだが
界隈爆発しろどころか同人界よ東方と共に潰れて死ねと言ってる様にも聞こえる
まあでも少なくともこれで問題が起きたら各方面から倫理的な面で何か言われそうだがな

706 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 12:20:58 ID:9eqarvp.0
発言を前後の文脈に関係なく自分の都合のいいように切り取って貼り付けるのはマスゴミと刺民の得意技ですよねー

707 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 12:22:05 ID:iAzDELCsO
その文章を見て人身事故や傷害事件を指してると考えるのは、
さすがにちょっと頭が緩いのでは…
って、イベント前だしアホな東方アンチが紛れ込んでるだけか

708 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 12:23:53 ID:vrj05b1k0
>>702
自分に直接被害がこなければ他人のトラブルなんてサプライズイベントのようなもんだしなw

709 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 12:33:37 ID:5e4AyDvg0
こんな発言しといてよくまだ援護できるな

117 :カタログ片手に名無しさん:10/03/13 01:09 ID:???.net
夏コミもゴタゴタも気にしてないそぶりだったからな。
酔っ払いの常識って怖いわー

118 :カタログ片手に名無しさん:10/03/13 08:57 ID:???.net
何か問題起こして都条例に影響するのが怖い

東京でこの手のイベントが開催できなくなったら代わりは幕張メッセ?

119 :カタログ片手に名無しさん:10/03/13 17:24 ID:???.net
条例は印刷所も使えなくなるし千葉だってすぐ東京のあとを追うよ?
さらに言うと全年齢が多い東方はダメージが軽微な方

120 :カタログ片手に名無しさん:10/03/15 03:03 ID:???.net
715 :カタログ片手に名無しさん :10/03/14 21:43 ID:???
ニコ生で神主が「客が訓練されてるからコミケと違って楽すぎワロスw」って言ってたぜ


121 :カタログ片手に名無しさん:10/03/16 02:55 ID:???.net
今回の例大祭はは昨夏でメンツつぶされたスタッフが総力戦で尽力したことで
新作が出たのに昼くらいには並ばずに買えるという状態になった。

夏の混雑の原因とは
1・売り子が少なかった
2・黄昏が足引っ張った
3・限定1でどんどんまわさなかった
4・コミケスタッフがサークル列運営のノウハウを提供しなかった

これらに尽きる。
あとはコミケスタッフが分散するコミケ本番に備えて自前のサークル人員を調達して、
コミケスタッフに1泊2日のスパルタ合宿してもらえれば乗り切れると思うぞ。
(新作とオリジナルスタジャンと打ち上げ同行権を与えれば50人くらいすぐ集まるよ)


122 :カタログ片手に名無しさん:10/03/20 07:38 ID:???.net
>>120
客はコミケと被っているはずだから、そこは訓練が行き届き始めたと思いたいな。
そうすると後は数が多い問題だけになる。

123 :カタログ片手に名無しさん:10/06/03 13:05 ID:AGV4wNQ..net
【揉め事】同人誌即売会のスタッフと揉め「暴言を吐かれた」と主張する人物が、頒布されたエロ同人を警視庁や民主党都議、国会議員に送ると息巻く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275475378/

124 :カタログ片手に名無しさん:10/06/04 20:53 ID:???.net
誰か北島・あかみとかいう馬鹿を同人界から追い出さないと駄目だわ

125 :カタログ片手に名無しさん:10/06/05 16:05 ID:???.net
コミケの東方関連問題は
神主隔離、東スを2日目から部分撤退(変わりに3日目に東ロがある)
で様子を見た感じか?

126 :カタログ片手に名無しさん:10/06/09 02:58 ID:???.net
615 :カタログ片手に名無しさん :10/06/08 20:17 ID:???
新総理である管氏が、「好きな絵を描くことに政治が関与すべきではない」と発言
この人は、表現規制に反対してくれるかもしれないぞ
http://twitter.com/karubiimunomono/status/15696829250

127 :カタログ片手に名無しさん:10/06/26 19:27 ID:???.net
神主隔離されたんだ?新作ないんでしょ
巡礼コースにはなりそうだけど

128 :カタログ片手に名無しさん:10/07/24 08:57 ID:???.net
神主、夏は新作出すらしいぞ。
また今年もカオスか。

129 :カタログ片手に名無しさん:10/07/24 23:22 ID:IhAq1INo.net
もう関わるのはやめておけ
またコミケ準備会内部では関係「スタッフ」の
仕切りが悪いとスタッフが主要な問題だったって
ここの東方叩きたいという流れとはまるで違う
流れになってて大恥かく、という流れを繰り返すことになる

130 :カタログ片手に名無しさん:10/07/26 15:37 ID:???.net
夏コミで新作でるぞ。
去年の夏コミの地獄絵図な記憶が蘇るわ…

131 :カタログ片手に名無しさん:10/07/27 02:47 ID:???.net
2日目は休養日だからどーでもいい

132 :カタログ片手に名無しさん:10/07/27 09:21 ID:???.net
二日目を企業の日にしたからどうでもよい


133 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 01:24 ID:???.net
二日目東1神主には外周から誘導待機のみで購入後も館内入れない
東5と6に入るにも外からのみ
出るのも外にだけ流す
シャッター閉めっぱなしでいいよ


134 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 01:40 ID:???.net
ZUNはもうコミケ出ないでほしいな
例大祭とかで信者と楽しくやっててくれ

135 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 06:47 ID:???.net
>>133同意
最初から東方新作目当ての客は振り分けて外周に並ばせて
購入後も中が空くまで待機させたらいい

東方厨の友人は
「神主は儲け主義じゃないから委託とか分散参加とかしないんだ」と誇らしげに語ってたが
だからって他の参加者に迷惑掛けていいもんじゃねえよな
コミケ側は混雑緩和の為の分散参加を要請してんのに神主が拒否ってるらしいな

136 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 07:30 ID:???.net
本家とジャンルを引き離したとはいうけど、
どちらも同じ東であるのはかわらないからなあ。
東1〜3と東4〜6を行き来しようとして大混乱すると思うんだよなあ。

137 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 09:10 ID:???.net
俺はすげぇ事を思いついた
当日DL販売したらよくね?

138 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 13:46 ID:???.net
>「神主は儲け主義じゃないから委託とか分散参加とかしないんだ」

書店委託を委託と言わずに何という・・・


139 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 17:41 ID:???.net
神主儲け主義でないなら
当日コミケ開始時刻から
“無料”DL配布
書店にて“無料”配布
それなら認めてやる


140 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 20:00 ID:???.net
例大祭ではサークルに無料配布してるみたいだがね
コミケじゃ無理だし
そろそろ東方人気も落ち着いたと思いたい

141 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 22:24 ID:???.net
東方本家としての人気は風辺りから低迷してるけどな
ぶっちゃけSTGとしてマンネリ、つまらんのと
アーケードSTGが息を吹き返したから、もう同人STGの出る幕じゃないってのもある

142 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 22:45 ID:???.net
新作出るのは嬉しいけど、
それでまた騒動になるのは勘弁願いたい。

ひっそり同人活動したいのは東方じゃ叶わないのかなぁ。

143 :カタログ片手に名無しさん:10/07/28 22:45 ID:???.net
>アーケードSTGが息を吹き返したから

どこの世界の話だよw

144 :カタログ片手に名無しさん:10/07/29 11:09 ID:???.net
東方みたいに工夫の足りないゲームに負けてる
アーケード業界はもっと反省すべきだ


145 :カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:34 ID:???.net
いやいや東方のギミック自体はアーケードと並べるんだよ
何せ既存STGのパロディが東方の主体なんだから
最近はパロディ元が尽きてオリジナルに走っては転けてるけどな

146 :カタログ片手に名無しさん:10/07/30 15:42 ID:???.net
STG板ってこの板以上に東方へのやっかみが凄いよなw

147 :カタログ片手に名無しさん:10/07/30 19:10 ID:???.net
この板はやっかみより苦情

148 :カタログ片手に名無しさん:10/07/30 23:08 ID:???.net
東方へのやっかみwwwww

東方厨マジキティ

149 :カタログ片手に名無しさん:10/07/30 23:18 ID:???.net
東方に人気があるのは判るしそのこと自体は別に良いと思う
が、販売方法をどうにかして周囲に掛ける迷惑を減らせとホント切実に思う
周辺サークルに迷惑レベルじゃないからなあ 東方の場合
下手すりゃ東方と同じ日に東方とは無関係のジャンルの本目当てに参加したら
買いたかったサークルの本が何一つ買えずにコミケ終了のお知らせだし
去年の夏の東西移動がまさにそんなレベルだった

150 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 00:06 ID:???.net
>149
同意
他ジャンルサークルや海鮮に迷惑かけなければ「東方スゴいね」で終わるけど、そうじゃないから叩かれるわけで
これ3日目だったらもっと叩かれてるよ


151 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 00:09 ID:???.net
ガキ<妊婦、子連れ<徹夜組<腐<自分勝手なヤツ<トイレでオナニーするヤツ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<神主、黄昏、東方系サークル、東方厨

152 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 03:21 ID:???.net
ガキ×徹夜組×自分勝手なヤツ×トイレでオナニーするヤツ=神主(黄昏、東方系サークル)+東方厨

153 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 07:02 ID:???.net
東方ジャンルを1日目と2日目に分断すれば勝手に大人しくなってくと思う

154 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 07:03 ID:???.net
徹夜組や自分勝手なヤツなんか東方系サークルや東方厨に比べたら大して害無いからな
サークルも一般も正常なら東方なんかに手を出さないからな

155 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 07:09 ID:???.net
東方に盲目的で最低限のマナーも守れない東方厨と
自分のサークル目当てじゃない同日参加のサークルや一般なんてシラネな神主
ある意味性質の悪い宗教だ

つか、ここまで大きくなったんだからせめて神主だけでも
企業ブースに移動して3日間売ればいいのにと思うんだが

156 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 07:23 ID:???.net
東方さえ無くなればコミケは大した問題も無く平和で居られるのにな

157 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 07:40 ID:???.net
東方サークル全部落選させた分他ジャンルの当選率上げてやれよw

158 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 10:07 ID:???.net
むしろサンクリで逮捕されたナイフ男が東方オタだった件はどうよ

159 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 10:52 ID:???.net
>158
東方ヲタ ⊂ ヲタク
になってマスゴミのネタにされるだけ

160 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 11:29 ID:???.net
東方好きな自分としては肩身が狭いな

東方でスペース採りすぎなのは否定しないが減らしたら減らしたで
「不平等だ」とか熱狂的なファン(笑)がファビョりかねないジャンルだよな

161 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 12:04 ID:???.net
東方スペースの何割がまともな頒布物を置いているのか?
コミケはお前らのオフ会場所じゃねぇよ


162 :カタログ片手に名無しさん:10/07/31 22:47 ID:???.net
451 :カタログ片手に名無しさん :10/07/31 22:36 ID:???
ポケモンBWの予約が始まったせいでポケセンがのっぴきならないことになってるらしい
http://twitter.com/karubiimunomono/status/19990568753

163 :カタログ片手に名無しさん:10/08/01 00:38 ID:???.net
2日目の企業ブースに隔離ってできないの?
2日目ならすいてるだろうし人を並べるスペースも十分あるだろ

164 :カタログ片手に名無しさん:10/08/01 01:14 ID:???.net
宅配便スペースが12時からだからそれまで使わせたらいいと思います
2時間あれば完売、逆に2時間で売り切れる数のみ持ち込み可
それ以降はDL販売か各同人書店で

165 :カタログ片手に名無しさん:10/08/01 06:53 ID:???.net
>>161
まともな頒布物がないサークルだらけなのにあんなにスペースとってるのか
本当に邪魔だな

166 :カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:14 ID:???.net
他(女性向けジャンルやエロ)に比べりゃまともな頒布物置いてる率は結構高いよ。
序でに法人格で流通に乗せてる作品でもないのに企業ブース隔離は無理矢理すぎるな。
コミケットアピールに書いてあること位は理解しとけ。

167 :カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:29 ID:???.net
女性向けジャンルや男性向けエロでも同人誌が主流だと思うが
本以外のマトモな頒布物って一体何だ?

それに法人格で流通に乗せてる作品じゃないと言うが
企業が介入した神主執筆の派生作品が非同人系書店や
CDショップで普通に手に入るような状況になってる以上
携わった企業で頒布してもらうことくらい不可能じゃないと思うんだが

168 :カタログ片手に名無しさん:10/08/02 01:13 ID:???.net
そも、あれを企業送りにした時点で準備会としては事実上の敗北宣言だ
まだ取り得る対策があるのに短絡的に企業送りになんか誰がするか

総レス数 941
995 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200