2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

禁煙をみんなで励まし合うスレ Part.7

1 :名無しは20歳になってから :2023/05/25(木) 08:37:58.12 ID:v5r25+BP0.net
タバコは百害あって一利なしです!
禁煙を皆で応援し合おう!

前スレ
禁煙をみんなで励まし合うスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1676375423/

101 :名無しは20歳になってから :2023/06/06(火) 22:39:28.55 ID:aSU8awo+r.net
>>100
こわ!!
好きなもん食ったらええのにその欲求さえもなくなるのか。。

102 :名無しは20歳になってから :2023/06/06(火) 22:55:14.44 ID:qy9+Jtjla.net
>>100
ちょいちょい体調不良になる人いるよねw
禁煙こわいよー

103 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 00:34:59.22 ID:6siYF3cF0.net
禁煙して7日しか経ってないけどとても長く感じる、、

104 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 05:38:34.85 ID:t+a3LhoTa.net
>>103
時間の間隔まで狂うのか、、
恐るべし

105 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 15:54:39.32 ID:0mcfmNPqr.net
ワイ体調崩して入院
入院先の病院が敷地内全面禁煙でもう2週間1本も吸えてない

106 :名無しは20歳になってから (ワッチョイ ee0b-Pnx0):2023/06/07(水) 16:14:11.34 ID:QOaEdFkh0.net
>>105
そらちょうどよかったやないかい

107 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 9d78-umZi):2023/06/07(水) 16:20:56.02 ID:iUlg4nSr0.net
>>105
吸えてない環境になって禁煙による体調は何か変化ある?体調崩してしまったって方は早く良くなりますように

108 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 18:52:48.65 ID:OOm458eba.net
>>105
タバコ取り上げられてなければ点滴持ち上げて外出て吸いに行く

109 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 20:28:18.52 ID:twOpiuwN0.net
やめられない奴は咽頭癌になって喉に穴を開けられてもその穴から吸ってるからなw

体を壊して入院してもやめられないならもう禁煙は無理だろ

110 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW a167-uPiQ):2023/06/07(水) 20:33:25.34 ID:bxzLR8Rk0.net
今日から禁煙開始した、アイコスに買えたら吸いごたえないからか毎日2箱半吸ってたから金浮かせるのが目的。一年で47万捨ててたから老後考えたらとてもそんな金払えないだろうからな

111 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 22:11:37.42 ID:j6b8GaXMa.net
禁煙できたらやれること増えるし共にがんばろう

112 :名無しは20歳になってから :2023/06/07(水) 22:42:23.37 ID:87Aob5JH0.net
禁煙で食欲不振なのに回転寿司だけは食える不思議

113 :名無しは20歳になってから (ワッチョイ ee0b-Pnx0):2023/06/08(木) 08:23:40.21 ID:iyMhStYL0.net
>>112
油モノがダメであっさり系がいいなら健康的じゃんかw

114 :名無しは20歳になってから :2023/06/08(木) 11:13:05.44 ID:zJmaLUdU0.net
禁煙で食欲不振になるんじゃなくて
後味残るものや濃いものは食後に口直しで吸いたくなってしまうんで
最後にさっぱりするものに意識的に変えてく変わってくだけやで
禁煙ついでに缶コーヒーも辞めれた
今じゃドリップでブラックか茶系になった

115 :名無しは20歳になってから :2023/06/08(木) 13:40:54.28 ID:ZTi0DEF7a.net
缶コーヒーなんてブルジョワの飲み物ですぞ

116 :名無しは20歳になってから :2023/06/08(木) 17:34:17.64 ID:9e266wVv0.net
ニコチンカスは禁煙による弊害を考えない。
喫煙者の友人と非喫煙者禁煙中の俺と行動を共にするのは困難
こっちは手探りで禁煙努力しているのに涙が出る程情けなくなるわ
ガチで禁煙する時は喫煙カスは切れ

117 :名無しは20歳になってから :2023/06/09(金) 07:59:10.88 ID:TyFHfudX0.net
吸ってる方も気を使うし禁煙してる方も「気にしなくて良いよ」とは言っても、お腹が空いてる横でラーメンを食われるようなものだから
連続で2本目に火をつけたところでブチ切れるね。2本目を許した覚えはねえぞって

だから残念ながら自然とその友達とは距離ができる

118 :名無しは20歳になってから :2023/06/09(金) 08:17:23.65 ID:UAsiWcFv0.net
社内に紙タバコ吸ってる60代の爺がいる。
紙タバコはその爺だけで、他は加熱式吸ってる。
その爺とすれ違うだけでタバコ臭さがたまらなく不快。
メビウスEシリーズとやらを吸っているみたいだ。

119 :名無しは20歳になってから :2023/06/09(金) 14:42:23.29 ID:TyFHfudX0.net
>>118
いや煙草を吸わない人にとっては紙巻きも加熱式も臭いからw

メビウスの前身はマイルドセブンだろ?
マイルドセブンはそんなに臭くなかったろ

120 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 15:05:01.05 ID:DUIvBD8Zr.net
何日までが辛いん?

121 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 16:35:16.50 ID:OF4rcc7a0.net
>>120
とにかく直近のマイルストーンを一つずつ終わらせること
24時間、3日、7日、10日、14日
ここまで乗り越えれば嘘のように吸いたい欲求は消えてる

122 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 18:58:28.83 ID:DUIvBD8Zr.net
>>121
ありがとう
やってみるよ

123 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 19:04:29.38 ID:DUIvBD8Zr.net
寝て起きたら禁煙始めます
ちな豆腐メンタルです
いけるか~不安しかないぜ

124 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 19:18:53.78 ID:DUIvBD8Zr.net
会社何日か休んだ方が成功率上がりますか?

125 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 19:44:17.62 ID:NFGGi/HO0.net
タバコやめて何が変わるのかと聞かれると難しい。引退前にタバコやめ健康オタクだった上岡龍太郎が肺がんで死んでヘビースモーカーの関口宏がいまだに健在だからさ。

126 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 19:46:44.57 ID:DUIvBD8Zr.net
気管支炎が治らなくて半年でいいので禁煙してくださいと言われたんだよね
ついでに30年後は肺気腫ですと

127 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 3115-GaYl):2023/06/10(土) 20:39:21.94 ID:SwaqPSZc0.net
どうせまた値上げするんだしタバコなんぞに高い金払うのムカつく

128 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 21:05:02.25 ID:pJ8gMldf0.net
うん、単純に価格に見合う価値がなくなったと思ったので買うのやめた
個人の感覚ではタバコは1箱300円ぐらいが適正価格
ギリギリ譲歩して400円台まで
500円だともう買う価値無し

129 :名無しは20歳になってから :2023/06/10(土) 22:05:17.58 ID:FkNOtJgE0.net
お粥一杯とプリン一個しか昨日食えなかった
食欲減退ヤバい

130 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 00:17:16.92 ID:VnWPECsh0.net
自分は食欲増進がすごい
食べてもすぐお腹が空くし、ちょっとイライラしてもすぐ何か食べたくなる
この間も職場で腹が立つ事があって我慢してたら頭痛(この頭痛も禁煙後から悩まされるようになった)が酷くなったから早退したんだけど、帰り道にポテチ2種類に菓子パンその他を買って、家で一気にドカ食いしてしまった
その後自己嫌悪に陥った
こんな事になるならもう喫煙していた方が良かったんじゃないかと

131 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 06:56:32.92 ID:DL6milG10.net
>>130
それは、体重が5キロぐらい増えたらおさまってくる

ダイエットは、優先順位2番目
First priorityは、タバコを辞めること

132 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 07:57:50.71 ID:ZIvxQAoU0.net
>>121
さすがに14日では欲求は消えないだろw普通は2、3ヶ月を乗り切ると強烈な欲求は収まる

ただそこで吸う馬鹿がいる
一番苦しい時期を乗り越えて吸ってしまう馬鹿
それをやると苦しい時期だけ経験してからの再スタートになるから次の禁煙開始のハードルが更に上がる

吸わないと決めたら絶対に吸わない
癌になったら死ぬほどの痛みに耐えないといけない

禁煙なんて吸いたいと思った時に吸わなければいいだけだろ

133 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 09:18:54.99 ID:3IjQQCaEa.net
>>132
説得力あるわー

134 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 09:48:33.16 ID:WtNWeNvK0.net
>>132
14日で大きな欲求はまず消えるで
消えないなら禁煙初動に失敗してる

135 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 13:03:51.31 ID:jr6z78iBr.net
今13時間めっちゃ吸いたい
本当に衝動おさまるの?今吸ったら気持ちいいやろなぁって誘惑が凄いよ

136 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 13:04:47.90 ID:jr6z78iBr.net
何で皆成功してんだよ
無理だろこんなの

137 :名無しは20歳になってから (オッペケ Sr05-ov4e):2023/06/11(日) 13:08:16.23 ID:jr6z78iBr.net
誰か根性出る方法教えてくれ~
このままじゃ永遠に1日600円かかるよぉ~一日目から無理だよ
残してた一本吸っちまったよ

138 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-GaYl):2023/06/11(日) 13:37:49.54 ID:r3Phb0jHa.net
>>137
無理せずニコチンガムとかパッチに頼るのだ
ワシもガム無しじゃ無理であった

139 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 13:43:53.31 ID:jr6z78iBr.net
>>138
何とか根性でやってダメなら外来いくよ
ものすごい吸いたいわけじゃないんだ
ちょっと吸ったら気持ちいいかもが続くんだよ

140 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 15:02:40.90 ID:T+qlBYeq0.net
>>137
永遠に毎日600円?それどころじゃないですよ!
それはタバコ代だけですよね、必ず吸っていれば病気になりますから
病院代、薬代、とんでもない金額になりますよ。
とにかく禁煙外来に行くのをお勧めします。
喫煙していれば必ず病気になります。
仕事が出来なくなり、収入が無くなります。
病院代も薬代も払えなくなり、最期はご想像通りです。

141 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 15:22:14.02 ID:SzsgdHgt0.net
>>140
アイコス吸ってても病気になる?
無知なのでご教授ください、

142 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 18:34:48.21 ID:vGxi3a6Q0.net
おれはiQOSのほうが身体に合わない。iQOSだとなぜかニキビがかなり増える。治って出来てのループ状態になる。紙巻きに戻すと数週間で無くなるから少なくともおれの場合はiQOSが原因だとしか思えない
かといって紙巻きは今時はもの凄く嫌がられるからいっそ辞めるかと禁煙に挑戦中

143 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 19:17:31.35 ID:jr6z78iBr.net
>>142
お互い頑張ろうや

144 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 21:44:33.43 ID:A5fngE5+0.net
>>137
何かのきっかけで入院すれば辞められるよ
生涯最後の一服と思ってタバコを味わう暇もなく
救急車で運ばれて緊急手術からの2週間入院で辞められた

145 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 21:52:17.97 ID:BhLX6oPM0.net
三か月加熱式タバコ吸ってたが一昨日から禁煙中
ライトスモーカーだったから眠気があるだけで全然大したことないな

146 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 23:19:58.48 ID:ru0lqBkO0.net
>>145紙巻きタバコじゃなくて加熱式が初めてのタバコでずっと加熱式だったってこと?

147 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 23:24:10.30 ID:ru0lqBkO0.net
おるえは禁煙もーすぐ一年のお前らのパイセンだぁぞ
何でも答えてやるからドンとこいドンと

148 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 23:31:20.65 ID:BhLX6oPM0.net
>>146
若い時に二箱くらい紙巻は吸ったことあるよ

149 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 23:32:35.55 ID:ru0lqBkO0.net
>>148
へえーやっぱり紙巻き経由してないような加熱式メインはやめやすいのかな

150 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 23:39:19.26 ID:Gc9zTAMH0.net
>>132
ニコチンパッチやチャンピックスの連続使用期間が12週間に設定されてるのは
やっぱそれなりに意味あると思うし、おっしゃる通りそこを乗り切れるかどうかが
大きな分水嶺なのは間違いないとおもいますね

151 :名無しは20歳になってから :2023/06/11(日) 23:48:32.46 ID:jr6z78iBr.net
自分チャンピックスで失敗したヘタレです
今まで禁煙最長時間15時間
こんな自分でも禁煙できますかね?

152 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 00:06:10.40 ID:nNt67Fe+a.net
>>132
そりゃ吸わないのが1番良いのは当たり前だけど吸ってしまったら全てお終いみたいに思い込み過ぎるのも良くない。そう考えてると失敗した時にどうせおれには無理とか思ってまた喫煙が習慣化する。習慣化しちゃわないことが重要だと思う
例えば1ヶ月禁煙した後に1箱吸ってしまってもその1箱で終わらせてすぐにまた禁煙すれば最初ほど離脱症状は苦しくない。だけど1週間とか喫煙しちゃって再び習慣化したら最初の3日とかまた地獄になる

153 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 02:40:24.97 ID:MJFwJKML0.net
辞めて3年になるけども、このスレ見てたらニコパッチを腕に貼り付ける夢を見てしまった。一枚ぐらいいいんじゃね?って感じで

154 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 04:33:36.43 ID:7x2dPU/pp.net
>>151
おめーにゃあ無理だ
人が死ぬかも知らんが金を儲けたい連中に一生金払いながら病気になって苦しんで死んでくれ
死ぬ時のお前の無念には同情するぜ!
そもそも薬物中毒でそれを?合法で売って税金取ってる国と人が死ぬのに売ってるJTとタバコ農家が悪の根源
お前は何も悪くない犠牲者だ
さすしずめレイプされた子供と同じぐらい被害者

155 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 04:47:22.04 ID:XcnvvL53r.net
>>154
○ね糞やろう

156 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 08:26:22.90 ID:jceSdc+G0.net
喫煙 だめ、絶対

1本でも吸ったら禁煙失敗やり直し!ぐらいの気持ちでいないと禁煙なんて成功しないよと、54日間禁煙中の自分は言い聞かせてるよ

157 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 0ba8-6FO/):2023/06/12(月) 13:40:11.05 ID:4KO5Ia8N0.net
6月1日から禁煙開始。
禁煙するなんて考えたこともなかったし、いきなり禁煙は無理だろうとIQOS買ってニコレス・イズミなんかを試して 減煙・節煙⇒禁煙の計画だったけど、 吸いごたえ無いのと異常過熱やらなんやらでIQOSの電源がすぐ落ちるのにイライラ…。

ニコチンの欲求はなんとかなりそう。

158 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 14:31:35.17 ID:9xWUJa0u0.net
>>157
おれと全く同じタイミング、手法w
VAPEとかよりもニコレスのほうがタバコ感はあるから耐えやすいっちゃ耐えやすい
タバコ感があるだけにタバコを忘れられないって側面も強いw

159 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 14:45:56.63 ID:lS0NmyMAa.net
寝起きの一服がやめられないよ
30日寝起きに一本
これって禁煙日数にカウントされないよね?

160 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 14:51:02.29 ID:lS0NmyMAa.net
一本でも吸ったら意味ないよな
やるしかねえな
残り思いきって捨てるわ
また買いに行くハメにならにゃいいけど

161 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 16:15:54.21 ID:vBd37R350.net
本当に寝起きの1本だけで1日我慢できるならそれを続けるのは有効でしょ
少なくとも喫煙習慣の方は薄れていくわけだからそのうち自然と朝の1本も要らなくなる

ニコチンの禁断症状に耐えて、1日1本を厳守する辛さは禁煙と変わらないと思うけど
それを続ける鉄の意志があるならそこから最終的に禁煙に移行するのは楽でしょ
喫煙習慣の方が厄介だから

162 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 16:35:47.62 ID:PWkIOL6E0.net
私は以前喫煙していました。脳梗塞で倒れて手術後、肺がんが発覚して
既に手遅れでした。
余命は1年と宣告されて来春の桜は難しいと・・・
喫煙の恐さは実際に自分が重病で倒れないと気が付かない。
でも、その時にはもう、遅いんです。
いかに重病の恐ろしさを知るかが決め手です。
あれだけの毒性の高い煙を口からまともに吸い込んで、
肺に、身体中に毒の煙をしみ込ませるんです。
命をとられるのは当たり前ですよね。
早く目を覚まさないと取り返しがつきませんよ。

163 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 19:55:04.99 ID:+gEELt1D0.net
>>158
ニコレスもイズミも 買う気しなくなったですよ。

6分吸えるだの14パフだの嘘ばっか
IQOS始めて余計にイライラ。

わたしの場合、ニコチンよりも煙を燻らせたい欲求の方が強いのかも。

164 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 8b3c-sQEV):2023/06/12(月) 20:40:18.85 ID:9xWUJa0u0.net
>>163
おれの場合、スティック刺して1回目はすぐに落ちるけど刺したまま2回目加熱させれば問題なく吸えるね

165 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 21:34:08.93 ID:At+BCvRS0.net
>>159
それで精神状態が良いならそれでいいと思うけど

166 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 21:51:01.75 ID:DeLoJvXHa.net
車の運転前とかたまにVAPE吸って煙出してる
2~3服で終わりにするけど

167 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 22:02:41.73 ID:dl057qu7a.net
煙草吸ってない同級生の手の血管の違いに愕然とした
禁煙したらマシになるかな

168 :名無しは20歳になってから :2023/06/12(月) 23:49:18.50 ID:+LilnhJea.net
半年禁煙してるけど最近吸いたい衝動が強い
大なり小なりこれから先も我慢が続けなきゃいけないと思うとうんざりするな

169 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 01:11:41.80 ID:us4a+olka.net
1日1本でギリギリの精神状態だ
朝起きたら悪魔が吸ってしまえと囁く
でももう終わりにしよう
毎日吸いたくて吸いたくて仕方ない
朝のヤニクラでソファーに倒れこむと最高の気分なんだけどね
飯後、休憩、寝る前全部我慢してるんだよね
一本ないと怖いよ

170 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 07:08:03.37 ID:ukP/r8fKr.net
1日1本なんかにするとそりゃ辛いわ
1日0本にしちゃう方が楽だよ
これホント

171 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 08:00:04.97 ID:aTCh1y+r0.net
でもまぁ、ヤニクラの気持ち良さってのもわかるよ。数日禁煙してからのヤニクラっつセックスより気持ち良いまである
まぁ、2本目の時にはもうその気持ち良さもなくなるから後悔するんだが

172 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 12:42:34.58 ID:5lG2M7WMa.net
タバコやめてからビールがうまい
特にプレモルとかエビスがうまい

173 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 12:45:02.65 ID:3+4KgRXwr.net
さっき空にしたから禁煙開始だ

174 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 14:14:00.12 ID:pnYc0t8ua.net
>>170
本当に?朝我慢してたけど休憩時間に吸ってしまったわ
ヤニクラマジで気持ちいい
でも我慢してみるよ
結局タバコなしを経験したことないから不安なんよな

175 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-sQEV):2023/06/13(火) 16:16:44.78 ID:l49VkJ2Da.net
>>174
1本で済んでるうちに辞められるなら辞めたほうが良い。鋼の意志で1日1本が守れるならともかくそのうち朝起きて1本、昼休憩で1本、仕事終わって1本なんて増えていっていつの間にか1日1箱に。その頃には辞めることが困難にってのがタバコだ

176 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 17:36:05.79 ID:nIHppBoNa.net
一箱から我慢して一本にしたんだけど、どうしようもない衝動はないんだよね
ただヤニクラして気持ちええやろなってのに勝てない
せめて3日だけやってみるよ

177 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 21:40:23.19 ID:aTCh1y+r0.net
よくさ、タバコを吸うと集中出来る、ストレス解消出来るってのはまやかしでマイナスから普通に戻るだけとか言うじゃん?
だけどタバコ吸うような奴は大抵未成年から吸ってて禁煙したくなる頃には既に10年、20年選手とかになってるから吸ってなかった頃の普通の状態がすでに思い出せんから禁煙成功したとして普通に集中出来る状態になるんかが不安になるよね

178 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 22:11:38.81 ID:8m3letlR0.net
>>176
1日1本で我慢できてるなら無理にやめる必要なくね?
その程度の喫煙欲求しかないなら、たまに1日開けてみるとかストックが無くなったからしばらく禁煙(朝の1本もやめる)してみようみたいな軽いノリで自然とやめれんじゃね?

俺はニコチンが切れるたびに吸いたくなるからその感覚を理解できないけど

179 :名無しは20歳になってから :2023/06/13(火) 22:20:52.31 ID:XbJmKyiLa.net
>>178
目覚めの喫煙1本目だけは覚醒剤とかと同じくらいの感覚なんじゃね?すーっと体に染み渡る感じ
一本で我慢してるだけで日に20回くらいはちょっと吸いたいかもと思ってるよ

180 :タバコを吸う奴は皆馬鹿 (ワッチョイ 1315-APG/):2023/06/14(水) 22:53:47.64 ID:uFxlkFiR0.net
.
このスレが下がっているぞ!
みんな、禁煙する気がないようだなwww
ageてやるぞ!www

181 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 1316-Pjm4):2023/06/15(木) 00:38:26.63 ID:a6T6j+Qr0.net
30年吸い続けてきたが、禁煙4ヶ月経過
最初の2週間は髪の毛を掻きむしるほど辛かったし、糞眠くて仕事が大変だった

今でもたまに吸いたくはなるが、めったにこないし吸わない生活がようやく当たり前になったかな

そういや咳出なくなったなあ

182 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-ov4e):2023/06/15(木) 01:38:34.24 ID:yeMFOrDJa.net
>>181
そんなに大変なんだな
やはり一本で済むなら吸っておくべきか

183 :タバコを吸う奴は皆馬鹿 (ワッチョイ 1315-APG/):2023/06/15(木) 07:17:29.28 ID:iPkPtI6Y0.net
.
1本でも吸ったら禁煙失敗!
喫煙習慣も最初の1本から始まっているハズ!

喫煙者は、馬鹿・キチガイと思え!
まずは、そこからwww

184 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 2b15-SnTg):2023/06/15(木) 11:56:45.38 ID:rciZxyrp0.net
20年以上、日に60本以上吸ってた俺は初期に乗り切ったアイテムは、あたりめ、飴、ガム、そしてニコチンガムとニコチンシールだ。これを際限なく使った。ニコチンガムとシールはニコチンを補給できるから落ち着くし、経口摂取しない習慣に繋がる。それ無視して安価に上げるならタバコの空ぶかしがいいかもしれない。
俺は禁煙283日目の禁煙ソルジャーな。

185 :頑張る! (ワッチョイ 019f-mVGR):2023/06/15(木) 17:26:04.10 ID:PisoKSVy0.net
禁煙82日目 40年以上吸ってた! まだまだ怪しいけど、吸わないぞ!
一番きつかったのは集中力がなくなって仕事がはかどらなかったこと。。。60日過ぎたらできるようになったよ!
だから絶対もう禁煙をスタートしたくない、きつかった!

186 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 1316-Pjm4):2023/06/15(木) 17:42:41.38 ID:a6T6j+Qr0.net
>>185
このつらい期間をまた繰り返してなるものかってなるよね

187 :157 (ワッチョイW 130d-6FO/):2023/06/15(木) 19:04:34.26 ID:4CnIfaeP0.net
仕事とかなにか一段落したときに「あ~タバコ吸いたいな~」とはなるけど、禁断症状までは無いかな。

「ガムで凌いだ」ってよく聞いてたから↓買ってみた
https://i.imgur.com/wRVbp5P.jpg

188 :名無しは20歳になってから (ワッチョイ 8bc3-hCjk):2023/06/15(木) 20:15:11.91 ID:y+MDn9nd0.net
やめて1年以上経ったがいまだにタバコ吸ってる夢見る

189 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-ov4e):2023/06/15(木) 22:05:33.78 ID:+bfWuSKwa.net
アイコス試してみる
紙巻きじゃないから1日5本くらいを目安に
つか、紙巻きと値段ほとんど変わらないのな
休みに入ったらアイコス吸ってみるわ

190 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW b39e-dVkh):2023/06/15(木) 22:14:45.73 ID:TNL1ZYp70.net
禁煙しだしてから毎日のように夢を見るようになったわ
良い夢も悪い夢もあるけど禁煙の効果なんやろうか

191 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 8b3c-sQEV):2023/06/16(金) 12:11:30.11 ID:N69Hugrl0.net
>>189
副流煙を抑えたいとかタールを摂取したくないって目的ならiQOSは良いけど禁煙目的ならやめたほうがいいと思う
水蒸気で吸収率が良いとかも関係してるのか脳に届くニコチンは紙巻きよりも多い気がする。セッターとかより脳にくる感じするもん
だから肺とかには紙巻きより良くても依存症には電子タバコのほうがなりやすくなるんじゃね?って感じてる

192 :名無しは20歳になってから (ワッチョイ 8b0b-uSXV):2023/06/16(金) 13:21:11.04 ID:Px6JRnK20.net
IQOSはマナーの問題じゃないの自身にはタールが抑えられるってのがあるけどね
紙巻き未だに吸ってる奴は輩が多いように思うわw
禁煙目的はわからんが機材の値段とか言ってやめられない奴もいそう(言い訳)
依存症は関係なくねぇ

193 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-ov4e):2023/06/16(金) 13:37:58.82 ID:VsHpIXhza.net
>>191
マジで?土曜からアイコスデビューだけど脳にくるんか
心配なのは味なんよな
禁煙とは未だに遠いところにいるよ
今日までは紙巻き一本で我慢するけど毎日吸ってるともう一本くらいって考えになってきてる

194 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 8b3c-sQEV):2023/06/16(金) 13:48:24.57 ID:N69Hugrl0.net
>>193
iQOS→プルームテック→ニコチンレスのVAPEとかって移行していくとまだ辞めやすいかもね?

195 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-ov4e):2023/06/16(金) 14:02:37.11 ID:VsHpIXhza.net
>>194
アイコスにしたら5本は吸おうと思うけど実際紙巻きと大差ないのかな?
ベイブも気になってるけどニコチンないんじゃ話しにならねーよ
俺みたいな長年吸ってる人間がニコチンレスのフレーバーなんかで満足できるわけがない
ちな、アイコスとグローならどっちが紙巻きに近い吸いごたえある?
禁煙スレなのに俺だけ本数増やしててすまない

196 :名無しは20歳になってから (ワッチョイ 8b0b-uSXV):2023/06/16(金) 14:03:24.03 ID:Px6JRnK20.net
禁煙を励まそうってスレだから辞められねぇって奴が多いんだろうけど
精神弱過ぎじゃねぇか
IQOSとかより根性焼きした方が辞められるだろうにw

197 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-GaYl):2023/06/16(金) 14:05:54.37 ID:k/L20TDqa.net
根性焼きでやめられたら苦労せんよ

198 :名無しは20歳になってから (ワッチョイ 8b0b-uSXV):2023/06/16(金) 14:07:29.86 ID:Px6JRnK20.net
>>197
根性無しw

199 :名無しは20歳になってから (ワッチョイW 8b3c-sQEV):2023/06/16(金) 14:23:22.68 ID:N69Hugrl0.net
>>195
吸いごたえやタバコ感は断然iQOS
味もメンソール吸える人なら案外すぐに慣れる。iQOSのレギュラーは吸えたもんじゃないから紙巻きでレギュラーオンリーの人にはオススメ出来ない
あと臭いも電子の中じゃiQOSが一番キツい。非喫煙者でも人によっては紙巻きよりも嫌いって人もいるぐらい。臭いは残りにくいけどクサいって感じ

200 :名無しは20歳になってから (アウアウウー Sadd-ov4e):2023/06/16(金) 14:36:15.14 ID:VsHpIXhza.net
>>199
メンソール吸えないんだよなぁ
レギュラー試してダメならおとなしく辞めよう
スレ汚しごめんな
アドバイスありがとう

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200