2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューポート】DS-MAX23【洗脳詐欺求人】

1 :備えあれば憂い名無し:2014/02/22(土) 18:36:39.94 ID:h3rL94td0.net
アルバイト日給1万円!!!!
正社員 固定給21〜25万円!!!!
10時〜19時(9時〜18時)
交通費支給、社員登用有り、社会保険完備
と掲載されていますが、これ全て嘘求人です!
実態の給与支払いは完全歩合でパスカードを売る会社であれば、1枚売って約1200〜1500円程度の収入。
一日に3枚しか売れない日も当然あるでしょう。(商材は様々― 化粧品(Hannaly, TAY)、お菓子(フード)、カーワックス(FW1)、
ネイル (INCOCO,インココ https://www.facebook.com/incocojapan )、ウォーターサーバー、明治牛乳、八百屋(フルーツ) etc..)
雇用形態は業務委託。「最初は皆アルバイトからのスタートで、後に正社員になれるチャンスがある」などと曖昧なことを言われますが、
アルバイトでも正社員でもなく、最初から最後まで「業務委託」です。
もちろん、福利厚生や交通費の支給はなく、事実上、社員登用も有りません。
面接の際は、総合職(業務委託)に誘導した挙げ句、責任逃れの為に「’’総合職’’か’’営業職(正社員、アルバイト)’’どちらにしますか?」
などと聞き、自分の意志で選ばせたかのようにするのが常套手段で、もちろん’’営業職’’を選べば即不採用。
求人上の’’正社員、アルバイト募集’’は総合職で採用する為のおとりでしかありません。(総合職などの呼称は会社毎に違う)
時間帯は約2時間前からミーティングと偽り、委託スタッフを事実上強制的に参加させ、
解散は早くて午後9時頃。約13時間労働。(休憩ほとんど無し)
‘’独立支援’’にかこつけて、業務委託者から利益と労働力を搾取します。
これらの’’嘘経営’’で、数えきれない’’経済的、時間的、肉体的、精神的被害者’’を生んでいます。
(尚、DS-MAXはアメリカでは「the super-shady multi-level-marketing group(超悪徳マルチグループ)」として有名で
’‘America’s Worst Employers’’などのサイトでも注意喚起の為紹介されている。)
ガイズの中には「マルチじゃない」と信じる人もいますが、詳しくは’’労働マルチ’’という部類の悪徳商売です。
全国に広がるニューポート支配下のDS-MAX組織の株式、有限、合資会社(最近、子ねずみ会社はグループ社名(DS-MAX)を隠している模様)
様々な求人誌、Web求人に年中無休で載せています。
このスレッドは被害者の声を求人各社、労働基準監督署、消費者センター、JAROに届け、
DS-MAX組織とニューポートをブラックリストに追い込み、求人内容、労働形態、販売方法の是正を促すこと、
そして情報から隔離された現役ガイズの皆さんや、今まさに就職活動中の皆さんに’’組織の実態についての情報’’を提供することが目的です。
関連子会社は全国に多数あります。

▽諸注意
この詐欺会社のスレにはオーナー、現役ガイズなどと思われる関係者が常駐し、常に荒らすネタを探しています。
ネタを見つけ次第出没し、「IDを変えた成り済まし」や「自作自演」を駆使し様々な荒らしを行います。
荒らしの手法は常に形を変えているのでご注意ください。(荒らしの事例... 「意味不明な単文レスの無限張付け」「被災者に成り済ましDS-MAX擁護」「スレに溶け込んでタゲ逸らし」etc...)

▽追加情報
2012年12月から2013年3月末まで、過去この組織で働いた経験のある元ガイズによるブログが更新されていました。
このブログでは、DS-MAXや類似組織に関する詳しい分析やその他マルチ商法についての基礎知識などが紹介されています。
その他にも、一般化された情報もあり、倫理観と道徳観、社会性に対する考えを交えながら悪徳商売に言及しています。
正しい認識と正しい判断の参考になる情報も十分に含まれていると思いますので、このスレと併せて是非読んでみて下さい。
’‘ナチスドイツ民’’や’’北朝鮮民’’の様に自分を情報から隔離しないで下さい。情報から逃げないで下さい。
エヌモのブログ http://ameblo.jp/dsn3

※ブログも含め、全ての情報は鵜呑みにするものではなく、物事を考察するための材料です。
情報を通して自分で考え、自分で判断して下さい。

▽前スレ
【ニューポート】DS-MAX22【洗脳詐欺求人】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1389269139/

190 :備えあれば憂い名無し:2014/06/04(水) 19:39:15.24 ID:htuWzF+bV
>>189
独立後に必ずしも上手くいくとまでは思ってなかったけど、
確かに、会社をつくること自体、何をどうすればいいか
分からないから、そういうのも学べるのかなという期待は
あったかな。

ただ、あの会社のやり方なんか学んでも、結局、将来的に
運よく自分一人がオーナーになれたとしても、社員の多くに
に赤字出させながら働かせる不幸を背負わせるだけだし、
そんな負の連鎖は嫌だなと思った瞬間に完全にやる気なくしたわ。

191 :備えあれば憂い名無し:2014/06/04(水) 21:20:20.40 ID:1FMdO0jr0.net
千葉の幕張本郷駅でフルーツ売り歩いてるガイズが気持ち悪い。
路駐の車、銀行から出た客、バスから降りた客、まだ声をかけてないだろう人には全員声をかけてた。しかも作り笑顔。
世も末だよ。

192 :備えあれば憂い名無し:2014/06/04(水) 21:49:45.09 ID:pWwSL3d/0.net
>>191

平均律の法則(300人に声かけたら30人は買う理論)

つまり、数打ちゃ当たる理論のみでやってるから。
ヒトのカタチしてたら誰にでも突撃するよ。

193 :備えあれば憂い名無し:2014/06/04(水) 23:14:09.05 ID:JLhgoJVaO.net
こないだお菓子屋です〜って訪問販売来たんだがここの系列なのかなー
ちなみに新潟っす

194 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 02:36:56.28 ID:48vRSU0o0.net
テンプレの一覧に新潟の企業もあるから可能性はあるんじゃないかな

ところで次回からスレタイに「労働マルチ」って入れない?
その方が知らない人が見ても何となくイメージしやすそうだし
この問題をより多くの人に知ってもらう為には効果的だと思うんだけど

195 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 09:34:52.38 ID:0VpvFvkD0.net
労働マルチって入れたら何のスレになるかわかんなくなってくるだろ(笑)

【ニューポート】DS−MAX23【洗脳詐欺求人】

【労働マルチ】DS−MAX24【洗脳詐欺求人】??

誰も見てねースレだし、いまどきDS−MAXなんて言ってる奴もいねーし、意味不明(笑)

196 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 10:07:35.99 ID:v6BpO4O40.net
オーナーも必死だなw

197 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 13:31:11.07 ID:q4h8VIP60.net
>>193
新潟にもテンプレにあるポディロンともうひとつデュースっていうここ系列の会社あるからきっとそうだと思う。

新潟市?新潟市だと万代とか駅前あたりでお菓子売りのリアカー引いてる奴らいるよね

198 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 13:47:17.15 ID:vkZ7BxUw0.net
因みに新潟
http://duce.jp/
代表 山口正道

199 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 17:36:49.59 ID:48vRSU0o0.net
>>195
固有名詞はDS-MAXだけで充分だろ
【労働マルチ】の方が労働に関するマルチ商法的な感じがして
何となくイメージしやすいし印象に残りやすそうじゃん

200 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 18:51:48.86 ID:f4GrlVL/0
渋谷の株式会社オリジンこないだ面接行ってきたなんも知らなかったから採用だった時は喜んだけどなんか怪しいと思って調べたら…よかったよ調べて。

201 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 19:56:04.11 ID:Yp4QJHqr0.net
うわー!今さっき牛乳売りにここ系列きたのに忙しくてバタバタしてたから騙されてるぞーとか言うのすっかり忘れて普通に断ってしまった…。後悔。くそーまた来ないかな…

202 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 19:57:16.16 ID:hTJmW1Gt0.net
>>199
170は現役オーナーだから気にしないこと。たまに(笑)をつけてこんなスレ誰も見てねえだろ〜、と現れては叩かれる。

203 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 20:22:04.44 ID:4me3HdBNO.net
>>197 あーホントだw色々調べてみたんだけどひどいとこだね。やたら明るさアピールしてる感じがまた痛々しい
以前にも割引カード売りにきたりしてたんだよね
万代でリアカーも見たことあるわ
歩合なんでしょ?普通にバイトした方がいいと思うけど、全国にあるんだな・・タチが悪い組織だわ

204 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 20:40:45.97 ID:ffR5uC+iY
>>203
転職の面接の時、「飛び込み営業って大変だったんじゃないですか?」
って感心気味に言われるのが数少ない利点で、金銭的には
バイトどころか、下手したら月一で親戚の草取りや庭の手入れやら
荷物整理やらの手伝いして小遣いもらいに行った方がマシなレベル。

205 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 20:58:38.45 ID:Y13wEre10.net
今の時代、飛び込み営業でフルーツとか売れるかよ

206 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 21:17:03.31 ID:ffR5uC+iY
>>205
まあ、フルーツくらいなら、おやつに買う人も割と
いるんじゃないかな、ただ、それで儲かると言える
ほどの購入額が稼げるかは別だけど…

ただ、契約系は本当にキツイ、マジでとれない時は
一週間くらい全然取れないし、その間に一円も
利益が出ないというのが精神的にきつすぎる。

207 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 21:15:09.09 ID:M0lxFd230.net
>>205
お年寄りか、同情してくれたヒトが多いね。

より大金を使わせる為の詐術を、毎朝オフィスで練習させられるよ。

やたら高い値段設定なのはオーナー取り分や上納金込みだから。


つ〜か会社概要にある日本の農業を応援しますって意気込みが良く分からん。
カートで雑に運ばれた痛みとかザラにある果物を、
バカ高い値段で押し売りしたら。
逆に農家さんに申し訳なく思える。

各農家さんでイチゴ狩とか開催した方がお客さんにも良い気がする。

208 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 21:23:59.13 ID:0VpvFvkD0.net
ID:hTJmW1Gt0みたいな低能以外に、こんなビジネスに騙されてシモベになる奴いねーよ。

痛い奴の妄想がイタイよ(笑)

防犯スレ見てれば目につくよ、バカっぽい奴らの慰め合いみっともねーよなーって。
現役オーナーって誰だよ、自分レベルの貧乏くさい世界観しか持ってないからいつも貧乏なんだよ。
スレタイ文字数制限あるのに何でも埋め込むとかバカっぽいって言ってあげてるだけでしょ?バカだろ?

209 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 21:54:50.47 ID:v6BpO4O40.net
オーナーが怒ったw

210 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 22:11:40.01 ID:ffR5uC+iY
そういやオーナーに関してなんだけど、基本的にオーナーって
自分さえ良ければ他人がどうなろうと知った事じゃないって
奴しかならないよなぁ。

自分は儲かって仕方がないとか言ってるのに、社員にそれを
少しでも分けてやろうという気持ちが無いから社員は貧乏に
なるんだし、結果として人がいつかない。

そういう場当たり的な仕事しかできない奴って、経営者として
絶対に3流だと思うし、実際にそういう理由で潰れてる
ニューポート系列の会社って年に何件くらいあるのか凄く
気になるわ。

211 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 22:37:55.97 ID:0VpvFvkD0.net
カスが悔しくて釣られた(笑)

212 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 22:43:19.89 ID:jZ2/rSId0.net
ここの粘着住人は、自分達に迎合したコメント以外は、オーナーとか現役ってしか言えない自閉症みたいな奴ら、あきらめるしかない
本気の労働問題ならユニオンでも作れば?

213 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 23:00:29.30 ID:ffR5uC+iY
※212
まあ、別にニューポート系列の会社には良い部分が一切なくて、
社員は完全に被害者とまでは言わんが、実際に社員に無理を
させてる会社が多いし、恨んでるやつが多いのも仕方ないと
思うけどな。

とくに、ここの住人何かは、ここで文句の一つも言って
気持ちを落ち着かせたいっていう、飲み屋で上司の悪口
言ってるオッサンみたいな感覚の奴が大半だし、そういう
のが嫌いなら、こんな板来なけりゃいいと思うよ。

214 :備えあれば憂い名無し:2014/06/05(木) 23:15:18.95 ID:mlhQmAK+0.net
たまに沸くんだよな
俺はこの組織に関係ないけど見てるとお前らのほうが異常だーって奴
関係ないならわざわざこないでください^^;

215 :備えあれば憂い名無し:2014/06/06(金) 06:53:22.10 ID:BE0E1FdT0.net
現役オーナーだから関係あるんだもん。しょうがない。
本当は現役のくせに現役と書かれたくないから、>>212みたいに書いておいて、現役オーナーと書いた人=自閉症だ、と
周りに植え付けたいんだろうね。詐欺求人どもが。

216 :備えあれば憂い名無し:2014/06/06(金) 10:19:08.93 ID:wHblRhKO/
実際問題、ここまで具体的な体験談まで交えて欠点書かれ
まくってるのを読んだら、99%以上の人間はあんな会社には
絶対に入社しなるよな。

本当にオーナーやってるやつがこの板に居るのかは別としても、
もしも実際にオーナーやってるやつがこんな板読んだら、
何としてでも難癖付けたくなるのは確実だろうなぁ。

217 :備えあれば憂い名無し:2014/06/06(金) 16:42:23.15 ID:tQbT5v17H
>>216
そりゃ自称社長は判っててやってるからな。
リアルな真実は困るわけで。
で、こういうこと書く奴は
稼げない奴の妬みに持っていくわけだね。

大体、何でもあてちゆーどでなんとかなるなら金をあてちゆーどで生成しろよ(笑)
これで解決じゃねーかよ(笑)

218 :備えあれば憂い名無し:2014/06/06(金) 17:30:22.92 ID:wHblRhKO/
>>217
色んな金融回って限界まで金を借りて、全部
アティチュードでチャラにしてもらえばある意味で
可能かもな。

まあ、無から生成するよりは現実的ってだけで、
可能性自体は適当にその辺を掘って埋蔵金でも
掘り当てる確率の方がまだマシなレベルだろうけど。

219 :備えあれば憂い名無し:2014/06/06(金) 17:53:26.46 ID:G5W853Yc0.net
>>203
俺はデュースで業務委託契約して牛乳売ってたよ完全歩合で1ヶ月の手取り三万とかだった
もちろん生活なんかできるわけもなく辞めたわ
リアカーのフルーツお菓子はポディロンってとこだねうちのオフィスにもワッフルとか売りに来てたわ

220 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 08:25:22.24 ID:tcIpJtve0.net
>>219
そんな収入じゃ辞められて当然。
でも働き蟻が減るとオーナー収入減だから。
「結果は後からついて来る」などの精神論で続けさせる。

「1年も頑張れば絶対オーナーになれるよ!」
と言う割には、1年以上在籍していてリーダーどまりの方々は何なのか。

221 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 11:30:09.41 ID:CTdWQQVkU
>>220
そして、そういうリーダーの決まり文句は、
「もしオーナーになれなくても、自分にはここで学んだ
事を活かして、何の仕事でも成功できる自信がある。」
なんだよな。

そこそこの成績のリーダーでも、どうせ月に20万程度
稼げればマシな方ってレベルなんだし、特に奥さんと
子供がいる人は、オーナー目指すなんて博打撃つより、
さっさと安定した仕事見つけて転職するか、いっそ
自慢のアティチュードを活かして為替の営業でもやって、
何年か休まず働いて大金稼いで自分で会社作った方が
良いだろと思うわ。

222 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 12:06:35.33 ID:sUOtcaSr0.net
仮にオーナーになって何なんだっていう

223 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 12:59:21.69 ID:CTdWQQVkU
>>222
現役オーナー「オーナーになれば遊んでても大金が入るんやで」

まあ、実際に遊んでるだけのオーナーが経営してる
会社なんて、普通に潰れるだろうけどな。

そもそも、遊んで暮らすのが目的なら、それまでに
学んだアティチュードとやらは何の意味があったのか
って話になるわ。

224 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 13:25:14.92 ID:NobCOR4F0.net
>>222
リーダー達何人か自分の夢を語ってたけど誰1人このビジネスを続けていくんだ!って奴いなかった
「カフェがやりたい」「リゾート施設作りたい」とかばっかり
あれはなんなんだろ?オーナーになったら何にもしなくても莫大な金が入ってくると思ってるんだろうか

225 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 13:42:34.82 ID:1g5+BKvB0.net
>>224
オーナー見れば分かりそうなもんだけどな
自分がオーナーになったらガイズのアティチュード()のために尽くして自分の時間なんてほとんどないって

226 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 13:56:16.26 ID:CTdWQQVkU
>>224
「カフェがやりたい」
何年かオーナー続ければ、流石にそのくらいの金は普通に
入ってくるだろうし現実的。

まあ、そのくらいの額なら、オーナー目指すよりもっと
確実で手早い稼ぎ方が幾らでもあると思うが…

「リゾート施設作りたい」
オーナーとかそういう次元じゃねえだろ、やりたきゃ
徳川の埋蔵金でも探しに行って来い。

227 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 13:58:40.70 ID:sUOtcaSr0.net
>>224
>>225
マジかよ、頭が悪いにもほどがあるだろ・・・
何か薬漬けにされて正常な思考能力を奪われているとしか思えない・・・

228 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 14:28:25.15 ID:xjsztTwQ0.net
>>225
そうなんだよなオーナー日曜以外は四六時中オフィスのオーナーやってたもんオーナーはステップにすぎない!って考えなんだろうけど肝心のオーナーが前に進んでねーだろっていう

229 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 14:51:20.51 ID:CTdWQQVkU
>>228
うちのオーナーはたまに早く帰る日があったりって
感じではあったけど、基本的に日曜以外は朝から
夜までオフィスにいたなぁ。

まあ、それだって俺がその前に居た会社に比べれば
拘束時間短いし、ろくな説明もなしに変な無理難題を
上司からいきなり押し付けられないだけ精神的には
多少は楽だろうという印象ではあったけど、普通の
企業とくらべればそんなに楽な条件ではないのかもなぁ。

230 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 18:22:03.07 ID:/ymXD3Dti.net
俺がいたOfficeのオーナーの特徴
1 服装がいつも同じ
2 金持ってる事を言っているがワンルーム住まい
3 たまに飯おごるも必ずおかわり自由のやよい軒
4 でかい事言うが他にオーナー出した事ない
5 金の話しになると顔が険しくなる
6 話すネタ無いのに無理に話そうとするので2日に一回は
ネタかぶる
7 揉め事起きそうになると飯おごりで誤魔化そうとする
8 あれだけでかい事言っているのに財布に万札ほぼ入っていない
9 長々やっているが成果出てないので他のオーナーに会いたがらない

他にあればよろしくw

231 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 19:17:27.90 ID:sUOtcaSr0.net
オーナーから上のピラミッドってどうなってんのかね
オーナーは全部ニューポートってとこの直下で
そのニューポートがDS-MAXの子会社になってるの?
よーわからん

232 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 19:27:49.28 ID:CTdWQQVkU
>>230
そういや、俺の所のオーナーも、なぜか社員全員つれて
おごりで野球みに連れて行ったりとかすることが極まれに
あったなぁ…

まあ、俺は野球に興味ないんでいい迷惑だったし、
正直、飯の方が100万倍ありがたいんだが…
まあ、喜んでるやつは喜んでたな。

話に関しては、話すネタが無いのは分かるんだけど、
流石に聞きたくもねえよってレベルでどうでも良い
自分の私生活の話とかする事が多かった印象。

233 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 19:40:06.63 ID:CTdWQQVkU
>>231
DS-MAXはカナダで発足されて、現在ではアメリカやヨーロッパや
アジアなどにまで事業を拡大した世界的な規模の巨大企業。

ニューポートはその巨大な企業の中での日本での親会社で、
そこから直接独立した子会社だったり、その独立した
子会社からさらに独立した孫会社とか、さらにその子会社
とかが全国にあるオフィス。

子会社は自分の親会社に上納金を払ってるんで、子会社を
造れば作るほど親会社はうるおい、最終的には遊んでても
金が入ってくるようになるというのがオーナーの世界とか
言ってたけど、そこまで上手くいくオーナーは流石に
ほとんどいないだろうな。

234 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 19:40:40.13 ID:sUOtcaSr0.net
【奴隷】ガイズ
商材は会社から提供される・取り分は売上の35%
とにかく外部との情報を遮断され徹底的に洗脳される

【奴隷管理】オーナー
会社設立費はニューポートが出資?
ガイズの売上から自身の報酬と会社運用費及び商材費を払う
残りは上納金に消える、場合によってはオーナーが借金してでも払う

【国内の元締め】ニューポート
ガイズ〜オーナー経由で上納金を受け取る
国内系列企業やオーナーの管理等

【ラスボス】DS-MAX
本国にある悪の元凶
全世界のガイズが稼いだすべての上納金は最終的にここに流れる


って認識であってる?

235 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 20:01:40.91 ID:CTdWQQVkU
>>234
細かい金の流れとかはちょっとどういう決まりに
なってるのか分からんけど、大筋としてはそんな感じ。

ただ、オーナーの話を聞く限りでは、独立費用は
直接の親会社が払って、その見返りとして子会社は
上納金を収め続けるという体裁で、最初の独立費用
の援助の受け取り方次第で、上納金の要求額も少し
変わってくるみたいな話を聞いた気がする。

あと、ガイズの取り分とかは、オーナーのさじ加減
という部分が大きいみたいだし、特に契約系と
販売系では結構違うんじゃないかと思う。

236 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 21:41:11.66 ID:bARXjDpJ0.net
悪の組織の割に出資してくれるとか優しすぎるだろ。

オーナーが全部手弁当だろ、求人経費だって全部オーナーだろ、一円の金だってDS−MAXは下に流さないだろ。

237 :備えあれば憂い名無し:2014/06/07(土) 22:00:02.35 ID:CTdWQQVkU
>>236
まあ、独立費用の援助に関しては、親切と言うより、
そうやって恩を売って、上納金を取り立てるための
鎖として機能させるくらいの意味しかないだろうな。

238 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 00:37:17.79 ID:LXJ3ZDkO0.net
じゃー何の為にガイズはオーナーを目指してオーナーはオーナーなんてやってんだ…
ゴミの極みじゃねーかw
やっぱすげぇわこの組織
ガイズもオーナーも頭弱すぎて凄いし
上流にいる組織も鬼畜すぎて凄い

239 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 00:44:27.05 ID:Gnf2+stZ0.net
最近一つの特徴を見つけたんだが。

@儲かっているオフィス⇒ブログ更新率が高い
A儲かってないオフィス⇒ブログ更新率が非常に悪い
B潰れたオフィス⇒ブログない

@のブログは大体「こんな素敵な仲間たちと一緒です」
アピールも兼ねた写真が多いね。
それか食べ物系。

更新時間も明らかにヒマであろう昼下がりが多い。
ガイズは明日も見えない状態で必死に行商してる

長々とすまんよ。

240 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 01:35:10.49 ID:LXJ3ZDkO0.net
そうそう、ブログとか動画とかみたらガイズ達はすっげぇ楽しそうにしてるけど
実際働いてるひとの心境ってどうなの?

241 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 03:34:07.19 ID:ENEz2IdR0.net
>>240
元ガイズだけどオフィスのみんなやリーダー、オーナー達といる時は楽しいんだよ、正直。
出勤するとおはよー!!ってテンション高く迎えてくれて朝から「今日も最高の1日にしようね!」なんて言われて
オーナーは今日もハードワークして俺みたいに夢叶えようぜ!仕事だけど楽しみながらハードワークすればいつの間にか夢の方から近づいてくるんだから!なんて言われて送り出される。
オーナーとハイタッチしながら「よっしゃー!!」なんつって走ってオフィス出て行くんだよ、みんな。
その時は今日の俺ならできるかも!夢叶えてやるぜー!!ってテンション。
でも、いざフィールドを回り始めると誰も話を聞いてくれない、商品は全く売れない。このまま今日売れなかったら…明日もあさっても売れなかったら…??って考えになってくる。どうしよう、どうしよう、本当にこのままここで働いていていいのかな?って。
でも全く売れなくて帰ってきても誰も自分を責めない、むしろ励ましてくれる。
「そんな日もあるよ、大丈夫!」「明日は今日よりアティチュードを持ってトライしよう!」
って言われるだけでその後はみんなが帰ってくるまでゲームしたり、差し入れのお菓子をじゃんけんで戦って取り合ったりくだらないことばっかして帰る。
時々みんなで広い公園で鬼ごっこしたりかくれんぼしたりしてからフィールド回る時もあったよ。
すごく楽しかったんだけど、それもこれも地に足つけさせないように、現実的な事を考えさせないように誤魔化されてんのかな?って気付きはじめてすぐ辞めた。
楽しくない、辛いって思われたら終わりだからリーダーやオーナーは楽しませること「だけ」に必死だと思うよ。

242 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 03:40:39.40 ID:ENEz2IdR0.net
明日休みだからもうちょい語らせて

出張があるんだよ、オフィスから数名ピックアップされて一週間くらい他県に行って営業すんの。みんなでボロい民宿みたいなとこに寝泊まりしてさー
その時、毎日毎日走り回ってんのに全然売れなくて、食費も底つきだしてさ。その時リーダーに時間作ってもらって
「」

243 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 03:46:00.83 ID:ENEz2IdR0.net
「早くリーダーとかオーナーになりたくて続けてきたけど、何のためにやってるかわかんなくなってきました、やめたいっす」
って言ったら
「俺もわかんなくなってきたよ。リーダーになっても辛い事ばっかだ」って言ってた人いたわ
やっぱりみんな我に帰ると何のためにやってるかわかんなくなるんだよなー
「オーナーになるのが夢」っていうのはなんつーか無理矢理決めさせられた夢みたいな感じ。

長くなったけど早く目覚ましてねってこと!

244 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 04:18:31.97 ID:LXJ3ZDkO0.net
まあそれが手口なんだろうけどな
仲間とか友情とか、そういうのに飢えてる人ほどハマりやすそう
んでこれは毎回思うけど、こういう長い文をつらつら書けるくらい
気付いた時の精神的なダメージも大きいんだなってのも凄い伝わってくるわ

245 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 08:57:20.60 ID:byZ6VlZYJ
逆に数少ない楽しさすらなくなってきたオフィスって
そうとうヤバいよな。

俺のいた所は、最初はみんな仲良かったんだけど、独立が
決まってた人が実際に出て行った頃からなんか妙にオフィス内の
空気がギスギスし始めて、人間関係とか
悪化しまくってたわ。

「この空気は良くないんじゃないかなぁ」とは思ってたんだけど、
やっぱり、俺が辞めてほんの2年くらいたって、まだあるのか
調べたら普通に潰れてた。

246 :備えあれば憂い名無し:2014/06/08(日) 23:45:21.67 ID:Gnf2+stZ0.net
日曜日は彼らの唯一の休日なんだが。
フットサルやらBBQやらで拘束したがるよね。

外界との接触を極端に恐れすぎじゃないか?

247 :備えあれば憂い名無し:2014/06/09(月) 01:00:37.89 ID:TwATXC370.net
オーナーのブログのコメント欄に
ここのスレとエヌモのブログのURL貼りまくってやろうかと思ったけど
めんどくさいから誰か代わりにやって

248 :備えあれば憂い名無し:2014/06/09(月) 09:17:28.08 ID:yYhRCiI8X
>>247
ブロックしてるだろ。
あのチキン共が、ぶろっくしてないわけがないだろ。

249 :備えあれば憂い名無し:2014/06/09(月) 09:39:32.40 ID:aBP6fb/o0.net
>>246
じゃないと友達とかと遊んだ時に洗脳溶ける恐れがあるからなw
リア充じゃない奴のがこの組織にのめり込みやすいんだろうな
俺が言えたことじゃないがww

>>247
それ前に誰かやってたよ
コメントでDS-MAXは知ってますが〜みたいなこと書いてあったが

250 :備えあれば憂い名無し:2014/06/09(月) 11:03:13.40 ID:Di9wKBEs+
>>249
そりゃDS-MAXがニューポート系列の本当の総本部なんだし、
まがりなりにもオーナーが存在すら知りませんなんて言っても、
ギャグとしても笑えんレベルの白々しさになるわな。

ただ、俺のいたオフィスだけかもしれんけど、オーナーって
何か妙にDS-MAXって言葉を出したがらないというか、
まるでニューポートが一番偉いんで、そこだけ知ってれば
それで良いみたいな話し方を意図的にしてる気がするんだよな…

251 :備えあれば憂い名無し:2014/06/09(月) 23:16:55.07 ID:oHpI/qCR0.net
こうして我々が書き込んでいる間も、
新たな面接希望者という名の犠牲者が増えてるんだろうな。

ただ、行商で巡回するテリトリーは有限だから。
いずれ飽和して客が警戒して廃れそうっちゃ廃れそうだけど。

果物から野菜から牛乳からワッフル。
それに加えて悪徳業者とかも回るだろうから。

地域ぐるみで弾圧されたら終了だね。実際。

252 :備えあれば憂い名無し:2014/06/10(火) 04:49:16.87 ID:PPOz9lS20.net
って言いながら何十年(笑)

253 :備えあれば憂い名無し:2014/06/10(火) 12:49:32.59 ID:heECQpHxx
>>252
まあ、そもそも飛び込み営業自体は法的に禁じられてないし、
客の方はセールスマンがどんな酷い条件で働かされてようが、
自分には関係のない話だし、結局の所、よほど酷い押し売り
でもしない限りは地域から弾圧される理由は無いしな。

悪徳業者が回る事に関しても、それは会社ごとの責任だから、
セールス全体を弾圧できる理由にはならないし、そういう
方面で規制されるよりも、労働基準法の見直しとかで
ニューポートグループの経営方法自体が規制される可能性に
期待した方が、多少は現実的かもしれん…

254 :備えあれば憂い名無し:2014/06/10(火) 19:20:24.29 ID:gbffTX0a0.net
以前この系列店で働いてて今は主婦。
今日森永の営業きたからそれとなく探り入れてたらやっぱりニューポートと判明して「私も以前やってたよ」って伝えて色々話した。
男性だったんだけど大学卒業してすぐにこの会社に入ったらしい。しかもハローワークから紹介されたって言ってて入社して1年。
私は収入が安定しないことが理由で辞めたからその事を話したり、トレーニー同士は話せないのが不思議だったとか私が不審に思ってた事を伝えてみたんだけど
今は修行だと思って頑張ってるっす!
売り上げなくて卑屈になる時もあるけどそれを乗り越えて独立したいっす!
って言ってた。
ぶっちゃけ落ち込む時もいっぱいあるし辛いけどオーナーもマネージャーもいい人なんですよ!だから頑張れるんです!って言っててなんかもう…って感じだった。
靴もカバンもボロボロでこの暑い中走り回ってきたのかと思ったら切なくなってしまったよー。目を覚まさせてあげたかったけどダメだった。
話してるとここまで続けたんだから今更…って想いもあるみたいだったなぁ。

255 :備えあれば憂い名無し:2014/06/10(火) 20:28:03.97 ID:ohyExLOV0.net
森永の営業はニューポートじゃねーよ、ニューポート抜けた連中が自立目指して勝手に創業してやってるから、悪の組織ニューポートに吸い上げられてる金はない。
稼ぎは、オフィスで分配してるだろ。

256 :備えあれば憂い名無し:2014/06/10(火) 22:53:11.95 ID:aeWxFS7K0.net
それを頑張る事が、目標である独立にどう繋がるって考えてるんだろうね
「辛いけど皆良い人なんで頑張るっす!」って、それを頑張って先に何があると思ってるんだw
スレの書き込みを見てると、大半の人は他業種で独立したいって考えてるみたいだし
だったらこんなの続けてても意味ねーじゃんw

257 :備えあれば憂い名無し:2014/06/10(火) 23:11:51.97 ID:PPOz9lS20.net
バカだから組織に教えてもらった仕事くらいしか金稼ぐ方法思いつかないんだろ?バカじゃなかったら、そもそもこんなクソ組織入らないだろ。

258 :備えあれば憂い名無し:2014/06/11(水) 11:04:26.47 ID:sD3UrF8q0.net
>>257
中途半端にバカというか、学があるというか、逆にバカならハマらないんだとおもうよな。
そもそも頭良ければ即気が付くだろうし。

259 :備えあれば憂い名無し:2014/06/11(水) 14:21:19.05 ID:pyjb5U0p0.net
学ってどういうところを見て言ってるんだよw

260 :備えあれば憂い名無し:2014/06/11(水) 15:27:46.87 ID:p8StmFmI0.net
>>259
君みたいな所かな?

261 :備えあれば憂い名無し:2014/06/14(土) 17:47:36.82 ID:Wtn/Bbz3M
今思い出したんだけど、俺のいたオフィスでオーナーが
ニューポートの社長を語るときに、「言葉の違う外国から来て、
すぐ壊れる粗悪な電卓を売り歩いた凄い人物」って感じに毎回
言ってたんだよな。

確かに海外進出って言うのは勇気いれば、語学も大変だったろうし、
そこは素直に凄いと思うだけど、粗悪品って分かってる電卓を
売り歩くって、前にインテリアだけどメーカーに勤めてた事が
ある俺からしたら、明らかに悪質だと思うんだよなぁ…

262 :備えあれば憂い名無し:2014/06/14(土) 17:53:53.29 ID:EFrFbQYON
>>261
どう考えても凄くないやん。
dqn自慢にしか聞こえんけどな。

騙して売るのがスゴイとぬかすその人間性が糞以下だわ。

263 :備えあれば憂い名無し:2014/06/14(土) 18:17:26.34 ID:Wtn/Bbz3M
>>262
まあ、上の分でも書いたけど、俺も凄いと思う部分は
「外国人が慣れない日本で頑張った」という部分だけ
なんだけどな。

どうせ頑張るなら、ちゃんとした電卓売れよと思うし、
自分さえ儲かれば客やガイズの事なんかどうでも良い
という自分勝手な考え方が全国のオーナーに共通してる
原因も、ある意味でここから始まったんだろうという気もするな。

264 :備えあれば憂い名無し:2014/06/14(土) 19:28:06.92 ID:0asjhtNHo
自分も去年まで働いてました。
朝7時から深夜2時まで奴隷のように働き
毎日毎日ベルベルアティチュードアティチュードと
おもいっきり洗脳されていました。
肉体も精神もボロボロで
しばらくは生きる気力が起きませんでした。
今は立派な社会人として働いていますが
現役ガイズは早く目覚めて欲しいです。

265 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 04:07:43.55 ID:TVM2FQyC0.net
今ガイズ2年目。来週でやめます!新しい人が来ない! なのにオーナーは今年中に絶対ハプニングさせるからとか!もううんざり。

266 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 06:42:46.83 ID:QprDeIJ9i.net
>>216
それ正解だぞw
NET求人費もマイナーなところで月10万

求人費ケチる ➡︎ 求人こない ➡︎ 人増えない ➡︎ 売上げ上がらない
➡︎ 求人費ケチる
のスパイラルだから

必死にベル鳴らすのが馬鹿らしくて俺なんか
面倒で鳴らしもしなかったぞ

出来ない奴らもどーせ今日も面接来ないから
いいやと自分に言い訳してたしなw

267 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 06:44:48.48 ID:QprDeIJ9i.net
すまん 変換おかしくなった
>>216
それ正解だぞw
NET求人費もマイナーなところで月10万

求人費ケチる → 求人こない → 人増えない → 売上げ上がらない
→ 求人費ケチる
のスパイラルだから

必死にベル鳴らすのが馬鹿らしくて俺なんか
面倒で鳴らしもしなかったぞ

出来ない奴らもどーせ今日も面接来ないから
いいやと自分に言い訳してたしなw

268 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 09:51:13.90 ID:HK5JVK2Z6
>>263
全くそのとうりだね。
ま、今日はせっかくのワールドカップだし
テレビ見ようぜw

269 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 11:46:45.21 ID:1r3n+PI00.net
>>265
よく2ヶ月も続いたね。お疲れ様です。
DS-MAX含めてブラック企業を渡り歩いたから。
一般職に行った後にヌルく感じるよ。

そこはマジで収穫かな。

270 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 17:25:01.30 ID:yvE7yMmk0.net
人生において、そんな経験全く不要(笑)
バカの証明で恥ずかしいだけ。

271 :備えあれば憂い名無し:2014/06/15(日) 19:38:56.12 ID:1HRjxuH4E
>>270
どんな経験をして、そこから何を得ることが出来るかも
個人の実力のうちだし、お前の場合、セールスマンやっても
何も身に付かないくらい実力が無いって事だろうな。

まあ、会社自体はろくでもないし、もう二度とあんな
仕事しようとは思わなけど、大変だった分、学んだものは
あったと俺は思うし、その経験自体は俺にとっては
普通に役に立ってるわ。

272 :備えあれば憂い名無し:2014/06/16(月) 21:08:45.88 ID:FgxjJ9udO.net
土曜働かないなんて、ビッグになりたくないの?とか言われたなw
今頑張れば数年後〜うんぬんだの

273 :備えあれば憂い名無し:2014/06/16(月) 21:28:37.83 ID:qK13+Xm50.net
ダッセー経験だな

274 :備えあれば憂い名無し:2014/06/16(月) 22:13:06.19 ID:Lu7q973M2
>>272
俺の所も土曜は自由出勤だったけど、ここで
出てくる余所のオフィスの話を聞いてると、
土曜に休めるオフィスはマシな方だったんだな…

>>273
そのダサい経験を活かして転職の時に一社目で
即合格したんだから、経験の質にダサいか
カッコいいかなんて関係ないのか、あるいは
俺の経験を活かす技術が人並み以上に高いのか、
好きな方で解釈して良いよ。

275 :備えあれば憂い名無し:2014/06/17(火) 01:06:40.08 ID:hD8fue57T
シークラウドは土曜日出勤だよ。強制的に(笑)

276 :備えあれば憂い名無し:2014/06/17(火) 08:12:48.86 ID:Vr9ftRqhY
>>275
俺のいたところは土曜は自由出勤、朝は9時半出社、
夜は21時過ぎ終了とかだったし、この手のオフィスの
中では時間的な面だけで言えば、もしかしたら一番
マシな部類だったのかもなぁ…

まあ、言っても金にならない部分は同じだし、
二度とあんな仕事したくない事に変わりはないんだけどな。

277 :備えあれば憂い名無し:2014/06/18(水) 02:29:17.80 ID:URj3uQvd0.net
>>272
トシちゃんかよ

278 :備えあれば憂い名無し:2014/06/18(水) 15:33:17.66 ID:HdCFTzvkQ
【元リーダー】

鎖国的な世界観で、アティチュードオンリーで自分達は営業のプロだと
植えつけられる。
前職の仕事で年間1億5千万以上の売り上げを達成していた営業経験から言わせてもらうと、
あの営業スタイルは理にかなっているようで、実は低価格の商品しか売れない。
よって、営業スキルが上がると勘違いし、自分のスキルアップに役立つと思い、
会社に長期滞在しているガイズ達は、低価格のものしか売れない営業スキルを
根っこから自分の体に染みつかせてしまうことになる。
いわゆる、安い商品しか売れない仕事しかできない体になってしまうのだ。
20代前半が多いこのグループでは、若者の将来をスケールの小さいものに
してしまう危険性が多く含まれている。
経験さえつめば物は売れる。
だがしかし、時代と逆行したこのマルチなシステムに早く気付くべきだ。
営業のスキルは他でも学べる。
楽しく仕事をするスキルも他で学べる。
牛乳屋さんの会社社長になりたいのか?
果物屋さんの会社社長になりたいのか?
水屋さんの会社社長になりたいのか?
オーナー社長ではなく雇われ社長だという事実も一生ぬぐえない。
あなたはオーナーという聞き心地の良い響きだけにとらわれていませんか?

279 :備えあれば憂い名無し:2014/06/18(水) 16:09:00.94 ID:zzxiMP57H
>>278
ぶっちゃけ、あの会社で学べることで一番に
役に立つ部分って、明るくポジティブにって
表面的な態度なんだよな。

若手なら、余程の専門職でない限りは転職の時に
重要視するのって、技能よりも人間性と基礎的な
マナーって会社が多いし、マナー本読んでから、
お客の前に出るときみたいな笑顔で明るく面接
受けに行けば、雇ってくれる会社は割と多いだろ。

280 :備えあれば憂いなし:2014/06/18(水) 17:46:54.84 ID:nt0dpyrC0.net
今日も雨の中傘さしながら赤い帽子、赤いポロシャツ、黒いズボンのカート引いてる兄ちゃん発見…
帰宅途中の駅でも果物売ってた(ー_ー)
大阪の堺東では2社あるからよく見るんだよね〜
早く気付け!!騙されていることに…(-.-)ノ

281 :備えあれば憂い名無し:2014/06/19(木) 23:45:44.16 ID:ecHKSUZh0.net
昨日兵庫県の宝塚駅前で、たまたま通りすがりだっただろう人の良さそうなおばあさんが、例のぼったくりフルーツ売りから
3500円のメロン購入してた
そんなメロン2000円も出せばスーパーで買えるよ!と教えたくなったけど、おばあさんは兄ちゃんが汗流しながらフルーツ売ってるのを見て買ってあげたのだろう
そんな小さなお世話が、その兄ちゃんが通常の会社に入るチャンスを逃してるということを、おばあさんは夢にも思ってないんだろうな
良いことをしてあげたぐらいに思って、糞高いぼったメロンを買ってあげたのだろう・・・
この商売は従業員もお客もみんな不幸になる、高笑いするのごくごく一部の上の人間だということを
いつになったら理解するのだろうか

282 :備えあれば憂い名無し:2014/06/20(金) 22:37:59.17 ID:2lppA9tcO
面接言っちゃったよ。
近々会社見学になってるけどテキトーに理由つけてキャンセルするわ!

283 :備えあれば憂い名無し:2014/06/21(土) 11:51:31.08 ID:XM54IQcNA
>>282
実際にそこで働くのは絶対にやめといた方が良いけど、
時間があるならいっぺん見学に行ってみると良いと思うよ。

「飛び込み営業ってこんなもんなんだな」という
認識を得るのは悪い事ではないし、もし今後、どこか
ちゃんとした会社の法人相手の営業マンになった時も、
新規開拓を任されたとき、飛び込みの空気を知ってる
だけでも大分違うんじゃないかな。

284 :備えあれば憂い名無し:2014/06/21(土) 14:34:36.49 ID:U9EdZ4t4C
>>282
正しい判断

285 :備えあれば憂い名無し:2014/06/23(月) 23:27:36.52 ID:yJ/iVcWP0.net
ここの系列のカーワックス売ってる連中がうざいわ〜

286 :備えあれば憂い名無し:2014/06/24(火) 23:45:09.44 ID:dDgZ9k+hy
シークラウドで学んだこと。
こんな営業スキルは一切役に立たない。
社長になれば自分の事しか考えなくて良い。
Yes社員で固めるべし。
情報は操作すれば良い。
いい事だけ言えば良い。
自分のやった良い行いは盛って伝えるべき。
一度しかやった事なくてもいつもやってると思わせろ。
真面目なヤツほど騙しやすい。
セクハラし放題。社長はやりたい放題。
たのしそう。

287 :備えあれば憂い名無し:2014/06/25(水) 10:21:12.83 ID:3jLM24UA6
>>286
流石にセクハラはアウトだろ。

今は偶然大丈夫でも、調子に乗ってると、いつか想像以上に
酷い目にあう確率が洒落にならないし、それはニューポート
だろうがトヨタだろうが市役所だろうが同じだしな。

情報操作とかに関しては、まあ、バレようがない程度の
範囲でなら、割とどこの会社でもやってるだろうけど、
やり過ぎると逆に自分が困るのが面白い所だよな。

288 :備えあれば憂い名無し:2014/06/26(木) 21:14:11.91 ID:Cu3pCn41j
関連企業で働いてるわ…まだ新人だけど
ミーティングとか洗脳臭くて気持ち悪いなー
でもこれが社風なのかなー
って思ってたけど本当に洗脳だったんだな
もうやめる…

289 :備えあれば憂い名無し:2014/06/27(金) 19:16:12.02 ID:2Sir+Sbc7
驚くべき内容の外国特派員協会における講演

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/41/271_1.html

「日本を知るには裏社会を知る必要がある」が演題だった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/7/89.html )

総レス数 1550
455 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200