2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

虫歯105本目

1 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 12:14:48.76 ID:DBMYWuJhM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4




虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯104本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710286173/
虫歯103本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709853508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4: EXT was configured

2 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7b7e-45JM):2024/05/12(日) 16:13:04.46 ID:hF0jZb4S0.net
あげ

3 :病弱名無しさん (ワッチョイ 73af-YREO):2024/05/12(日) 16:19:44.13 ID:Twfy7LhX0.net
原理はわからないけど
これで荒らされなくてすむの?
大切なスレだからほんとにやめてほしい

4 :病弱名無しさん:2024/05/12(日) 16:53:04.53 .net
>>3
最近のスクリプトだとワッチョイ入れても荒らされるよ
ワッチョイでNGしたところでワッチョイコロコロするから意味があまりない
ワッチョイ嫌う人の書き込みが減るのは間違いない

5 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 17:00:54.75 ID:hF0jZb4S0.net
>>3
書き込みにはどんぐりレベルが必要、ただ時間を待つだけ、
スクリプトは自動BOTなので長時間待つ事ができない。
だからスクリプト荒らしには有効

なお前前から変な書き込みもあったのでワッチョイつけた。これは強力ではないが抑制程度

6 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 17:12:05.47 ID:Twfy7LhX0.net
>>4
>>5
どんぐり強制でもいいね
虫歯はまじで人生で一番重要事項だからスレ民で協力して守っていきたいよ

7 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 17:14:50.85 ID:t2YfXlMp0.net
コツコツ貯金して
3年かけて銀歯の数を8本から
4本に減らしました
目標はあと3年で0本にすることです

8 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 17:18:01.31 ID:Twfy7LhX0.net
えらい
おれも銀歯をすべてcadcamにしようかと思ってきてる
何十年も前のインレーや冠があるからなあ

9 :病弱名無しさん:2024/05/12(日) 17:32:20.17 .net
>>5
スクリプトはどんぐり対応済みで普通のユーザが書き込めないのにスクリプトが荒らすだけのスレもあるらしい

10 : 警備員[Lv.80(前50)][SSR武][SSR防][] (ワッチョイW e34a-gRKC):2024/05/12(日) 17:34:39.09 ID:a8LCv4WJ0.net
>>1
レベル6制限大砲禁止 素晴らしい有識者だね

11 :病弱名無しさん:2024/05/12(日) 17:36:35.90 .net
前スレ読んだらどんぐりで立てたと言う割にはワッチョイだけでどんぐりになってないね
スレタイも何もなしと同じだからできれば立て直して欲しい

12 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-45JM):2024/05/12(日) 17:42:16.08 ID:DBMYWuJhM.net
https://i.imgur.com/NuhiJ0N.jpeg
どんぐりは正常に機能しています。

13 :病弱名無しさん (ワッチョイ 73af-YREO):2024/05/12(日) 17:45:53.56 ID:Twfy7LhX0.net
どんぐりって別のスレで一度作ってれば
この虫歯スレで名前欄に入れなくても適用されてるって事?

14 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-45JM):2024/05/12(日) 17:53:20.07 ID:DBMYWuJhM.net
>>13
うん、
名前欄の!donguriはレベル確認のためのコマンド
どんぐりスレなら書き込みした時点でどんぐりレベルスタートされる

15 :病弱名無しさん (ワッチョイ 73af-YREO):2024/05/12(日) 18:02:17.68 ID:Twfy7LhX0.net
>>14
やっと基本的な理解ができたサンキュー
どんぐり適用スレいいね

16 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW d7cb-W+jA):2024/05/12(日) 19:00:12.25 ID:LHcpnf1Y0.net
てと

17 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:44.32 ID:wt1v+fgi0.net
スクリプトに対応しない運営って無能すぎるやろ

18 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 23:00:00.31 ID:s0xpqK3K0.net
>>7
銀を何にしたの?
CADCAM?セラミックス?CR?

19 :病弱名無しさん :2024/05/12(日) 23:11:42.42 ID:osBD7mEP0.net
120歳スレに常駐している荒らしがここにこないことを願う!

20 :病弱名無しさん :2024/05/13(月) 00:02:05.63 ID:4TmZQu070.net
>>18
ジルコニア1本7番下インレー
EMAX1本2番上クラウン
ハイブリッドレジン2本6番上インレー
歯医者が月2しか予約できないところだから大変だった

21 ::2024/05/13(月) 17:54:24.77 ID:WA3U5sDJ0.net
自費診療の被せ物お願いした時って、根管治療も自動的に自費診療のワンランク上の治療やってくれるものなの?

22 ::2024/05/13(月) 19:45:49.36 ID:6L2jtr0U0.net
>>21
お兄さん当然別料金ですぜ
なお自費のマイクロスコープとかラバーダム治療やってないところも多いから要確認

23 :病弱名無しさん :2024/05/13(月) 22:15:58.66 ID:zltEzLEi0.net
根っこが割れた歯を抜歯した。ブリッジになるんだと。自費は高いねー。
介護離職しちゃってるからあまりお金使えないから、とりあえず保険でやろうかな。
でも前歯なんだよなぁ。一応、メスだし。
あんま関係ないかっ。

24 :病弱名無しさん :2024/05/13(月) 23:18:57.78 ID:zltEzLEi0.net
ちなみにジルコニアを勧められたけど、ブリッジにすると30万〜と言われ悩んでいる。

25 :病弱名無しさん :2024/05/13(月) 23:57:53.07 ID:zltEzLEi0.net
夕方5時半ごろ抜歯して、今現在、ジワジワ血が出続けてるのだけど普通なのかな。
綿?がすぐ真っ赤になっちゃう。
血小板少ない方だから心配になってきた。
素人質問で申し訳ないけど。

26 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 00:05:20.62 ID:L1ZKDt+E0.net
>>25
正常です

27 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 00:24:31.52 ID:eqOduLtE0.net
>>26
有難うございます。
歯の根っこ?が、骨に癒着してたとかで、ガリガリゴリゴリ大変だったので心配になってしまって。

28 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 01:25:06.20 ID:ikHzOPBZ0.net
>>25
大丈夫でしょ安静にしてりゃいずれ止まる

29 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 01:27:10.54 ID:ikHzOPBZ0.net
去年のいつからか忘れたけどずっと歯医者通いだわ
歯磨きする習慣がない俺にはこの通ってる期間の間、序盤に治療した所が虫歯になってきてる気がする

30 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 01:29:28.36 ID:ikHzOPBZ0.net
面倒くさがり屋にはつれぇわ
歯磨きならまだしもフロスもしなきゃいけないなんて
まぁその後後悔するんですけどね
そして治療終了から1ヶ月も経てば歯磨きを再び忘れてる(以下ループ)

31 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f01-bTiW):2024/05/14(火) 03:05:50.79 ID:6cJ/ArQf0.net
歯科衛生士?から磨き残しがあるとか言われて
鏡もたされてこうやって磨くんですよとか歯ブラシでゴシゴシ された
それはいいんだけど
会計の時にその ゴシゴシした歯ブラシもしっかりお金請求されたんだが
たかが500円ぐらいだけど
こういうの普通なのか

32 ::2024/05/14(火) 08:01:44.47 ID:yqnT1iXd0.net
>>31
それはそうでしょ、どうせ使うからいいじゃん

33 ::2024/05/14(火) 08:03:06.05 ID:yqnT1iXd0.net
副鼻腔炎、嚢胞由来とのことで泣く泣く抜歯してから鼻の調子が絶好調すぎるんだがなにこれ空気美味しすぎる

34 ::2024/05/14(火) 08:46:24.14 ID:vwkeayCW0.net
よかったねw

35 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 08:54:21.03 ID:6cJ/ArQf0.net
>>32
買わされたから使うけど

普通にドラッグストアとかで買えば多分200円もしない
ある意味押し売り だよね

36 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 09:35:04.32 ID:NoU8mP7C0.net
>>33
抜歯ってネガティブに言われてるけど
いろんな問題が解決される良い策だと思う
その後のかかる金なんて病巣抱えてるリスクと比べたら安い

37 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 09:44:29.21 ID:ikHzOPBZ0.net
歯医者常連の俺みたいな変人からすると入れ歯が羨ましくなる

38 ::2024/05/14(火) 10:43:52.00 ID:ApWj2pnnM.net
>>24
3本30万は妥当よ。
デンタルローン組めるなら断然オススメするね

39 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 13:46:30.19 ID:OrCQZekc0.net
機械的歯面清掃って研磨剤で歯の表面磨くやつだよね
やってないのに請求されてるンだけど72点
やったのはSRP前歯で歯石取った60点

研磨剤で磨いたりやってないのにお金取られるの?
やってもやらなくても保険請求出来るのはポンポン乗せてね
歯科医院はそうしないとやってられないのかもしれんけど

治療してくれも言ってないのに勝手にやられもう半年
いつになったら終わるんだよ
もうイヤだよ歯よりメンタルがボロボロだよ

この歯科医院の保険点数おかしいことどうにかしてくれる国会議員いねーのかよ

40 :病弱名無しさん :2024/05/14(火) 14:22:44.94 ID:d4eIFsIm0.net
>>39
別の歯医者行ったら?
人気のとこは予約とりづらいけど
余計なことしないよ

41 ::2024/05/14(火) 14:23:18.07 ID:vwkeayCW0.net
>>39
疑義があるなら直接クリニックに聞けばいいのに…
それでも納得できないなら専用窓口に通報しなさい

42 :病弱名無しさん (ワッチョイW d7b7-XIgX):2024/05/14(火) 16:18:48.12 ID:HRTfhJjA0.net
直接聞いたら3ヶ月ごとに~って言い訳してた
じゃこれからするのを前もって取ってるのか?
「そう思ってくれていいです」

どこの歯科医院も変わらないだろテンプレ化してるんだろ


歯科医院ではなく総合病院の歯科に行くべきと感じる
歯科医院の保険点数の闇だろ
取れる点数を最大限取れる点数目的で患者の口内なんて気にしてもない
点数ありきの治療でもいいけど取るならやれよって

こんな通報しても明確な証拠がなければ無意味
今度治療中スマホで撮影してみっかな
なんか言ってくるかな

43 :病弱名無しさん (ワッチョイW d7b7-XIgX):2024/05/14(火) 16:21:00.71 ID:HRTfhJjA0.net
スマホのインカメで撮影しながら
画面見ながら治療受けようぜ

もう歯科医院の個人はいならない
百姓の農業と一緒だ生産悪いから高くなる

ボクは歯科医は美容師以下と思ってます

44 :病弱名無しさん (ワッチョイW 85e8-FGq5):2024/05/14(火) 17:05:37.58 ID:r7IyqdGy0.net
>>43
失礼すぎやろ

45 :病弱名無しさん :2024/05/15(水) 03:13:04.64 ID:bvS/JFqC0.net
仕方ないじゃん明確な証拠が必要だし

そもそもみんな歯科医どもは違法行為って認識しながらどいつもこいつも保険点数MaxGETありきの治療やってるから

終わってんだよ


つばさの党送り込むぞ

46 :病弱名無しさん :2024/05/15(水) 06:50:10.99 ID:Rzt01WzW0.net
診療点数の明細くれるだけでもまだ良心的だろ
俺が行ってるとこは
合計の領収書 しかくれない

47 :病弱名無しさん (ワッチョイW 033a-FGq5):2024/05/15(水) 14:10:32.80 ID:R82RxjIi0.net
保険医でも良い歯医者さんいくらでもあるし
自費でも腕ザコのぼったくりも多い

48 ::2024/05/15(水) 21:51:02.29 ID:FQi9mRhQ0.net
ようやくまともな歯科医見つけたかもしれん。
今まで通ってた歯科医がいかにクソか分かった。

基本的に個室・モニター完備してない歯科医はクソだと言っていい。

49 :病弱名無しさん :2024/05/15(水) 22:30:57.78 ID:V6Qk3x3j0.net
神経は残ってて10年以上前から被せ物してある右上の6番の歯が死ぬほど痛くて3日飯食べられてない
何もしなくても痛いし歯食いしばったりちょっと指で押しただけで涙出るほどの激痛
温かいもの冷たいものは全くしみないんだけど副鼻腔炎?
でも副鼻腔炎だと複数の奥歯が痛くなるらしいけど痛いのはその歯だけで鼻水も黄色くない

50 :病弱名無しさん :2024/05/15(水) 22:48:49.18 ID:JN5+wjOZ0.net
>>49
はよ歯医者行け
覚悟決めろ

51 :病弱名無しさん :2024/05/15(水) 23:29:15.68 ID:UsnTDve+0.net
>>49
なんでその症状で副鼻腔炎にまで発想が飛躍するのかと小一時間w
さっさと歯科に行きなさい
ただし抜歯だけは何がなんでも避けるようにね

52 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 01:15:12.85 ID:Eyjh8cNM0.net
差し歯してた歯の根っこ?が割れてるから抜歯した。どうしても抜歯ですか?と、聞いたらするしかないって言われて。
根っこが、割れても温存とか補強みたいのが出来るみたいだけど、どの程度までなのかな。
もう抜いちゃったから遅いけど。
最近、抜歯ばかり。骨粗鬆症も、関係あるのかな。
冷え性は関係ないか、

53 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 02:24:53.93 ID:jwnkwKe/0.net
単純にその歯医者では温存する技術がないというだけじゃないの

54 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 07:58:01.52 ID:BzxKBCiz0.net
抜歯提案されたら他2、3件はクリニックはしごしないと

55 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 10:39:25.85 ID:jwnkwKe/0.net
歯医者Aで抜歯を勧められて、
セカンドオピニオンで歯医者 Bに行き、
それでもし歯医者Bで抜歯しなくてよくなったら、
その治療が終わった後も
今後は歯医者Bに通うの?
もう歯医者A には行けないよね

56 ::2024/05/16(木) 10:39:34.02 ID:gcnER6DO0.net
>>52
割れてたら抜歯するしかないよ
割れてなければ歯茎切って根の膿だして逆充填できるけど自費治療で難易度マックス、失敗しても返金なし歯茎ちびるでリスクが

57 ::2024/05/16(木) 10:40:16.98 ID:f3Z+1fq0M.net
抜歯提案された歯は基本的に抜いた方が良い。
患者が「抜かない方向でなんとか……」と頼めば抜かずにやってくれるけど、それはただの延命に過ぎない。
どっちにしろその歯は10年保たないよ。
まジジババなら10年保てば充分かもしれんが

58 ::2024/05/16(木) 10:40:37.24 ID:gcnER6DO0.net
>>55
少し考えますと帰って、何食わぬ顔して気が変わりましたやってくださいでよくない?
他院行ってましたとか言う必要なし

59 ::2024/05/16(木) 10:41:33.44 ID:f3Z+1fq0M.net
>>55
まぁそうなるわな。

60 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 10:41:57.22 ID:jwnkwKe/0.net
>>58
抜歯を勧めた歯が抜歯せずに治療されてるからわかるじゃん

61 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 11:05:10.25 ID:BzxKBCiz0.net
結局は自分が納得するかどうか 疑問持ちながら歯科医の顔色伺うなんてアホらしい

62 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 11:47:11.68 ID:heWNrmKf0.net
レントゲンの歯の写真、患者本人でもデータなんてくれないから無断
モニター越しで写真撮っている。
衛生士の先生お呼びしますの時間にw

監視カメラがあるけど犯罪ではないのでまぁ気にしない

63 ::2024/05/16(木) 12:07:43.30 ID:gcnER6DO0.net
>>62
まともな病院なら聞けば撮らせてくれる
整形外科や脳神経外科のレントゲンやCTも許可もらって撮ったことある

64 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 12:54:44.90 ID:heWNrmKf0.net
>>63
その通りだよ。
本来ならばデータ化で欲しいけどウィルス、コピー方法問題でデータでくれる所はあまりない。良くてスマホ写真又は印刷
でかいうちの所はデカいモニターで何枚か取る必要あるから言ったら許可貰えると思うけど、「こいつ何枚撮ってるんだ」思われたくないので
無許可で撮った

65 :病弱名無しさん :2024/05/16(木) 22:17:38.85 ID:HLOxv0G30.net
>>56
俺は割れていたが、半分残せたぞ
その時の割れ方と医師の方針によるのだろう

66 :病弱名無しさん :2024/05/17(金) 00:46:05.58 ID:JHT0yNjb0.net
根っこが割れた➕骨に癒着?してたんだと言われた。素人には理解不能。
とにかく麻酔2度打ちしても痛かった。首の骨が折れちゃうんじゃないかと思うくらい、ガラガラゴリゴリ。あれはつらかったわー。

67 ::2024/05/17(金) 16:21:12.54 ID:pYH8DVge0.net
学校の近くにある歯科医はハズレが多いな。

狭い、うるさい、たこ焼き診療、若い主婦とガキにジロジロ見られて気まずい……。

全く落ち着いていられない。

68 :病弱名無しさん :2024/05/17(金) 23:12:03.62 ID:F+MM+fxQ0.net
今日の夕方に根っこの治療してきたけど結構痛かったから手を上げたら大丈夫大丈夫と流された
そんで今はズキンズキンしてきたんだけど大丈夫なんか?
歯をさわっても痛む
神経は2週間前に取ってる

69 :病弱名無しさん :2024/05/17(金) 23:39:33.66 ID:FVqoAcfp0.net
>>68
痛み止めは出されてない?

ヤブの匂いがしなくもないな…

70 :病弱名無しさん :2024/05/18(土) 00:12:59.14 ID:L+mieXGW0.net
>>69
神経を取った時に痛み止めの話があったけどその時は自分で持ってるからと断った
もう20年ぐらい前からのかかりつけだけど多分60後半ぐらいなのかな?
最近は説明を聞いてもモゴモゴと何を言ってるのかわからない

71 ::2024/05/18(土) 00:31:14.61 ID:aUmcqFz50.net
>>70
歯医者変えろ。ヤブだ

72 :病弱名無しさん :2024/05/18(土) 02:48:52.63 ID:1siyFRq90.net
歯がしみるから通ってたけど、治療自体は染みどめ塗って終わりで、後はクリーニング。
それを2週間とかごとに繰り返し。
結局染みるのは良くならないのと、我慢できないほどでもないから、ましになったことにしてしみ止め 自体の治療は終わってるのに
3ヶ月ごとにずっとなんか検査とクリーニングとかで通わされてるんだけど
こういうもんなのか

73 ::2024/05/18(土) 05:40:36.47 ID:aUmcqFz50.net
知覚過敏なの?
セカンドオピニオン行くといいよ

74 ::2024/05/18(土) 06:58:09.83 ID:aUmcqFz50.net
俺の肌感だけど、歯医者の四割は下手。
あと院長が50-70の歯医者はヤマ勘で治療してる印象がある。
客層がジジババばかりの院も避けた方が良さげ

75 :病弱名無しさん :2024/05/18(土) 19:46:18.97 ID:x7HQ+fkH0.net
>>1
書けるかな

76 :病弱名無しさん :2024/05/18(土) 19:46:55.80 ID:x7HQ+fkH0.net
あ、自分だけ更新されたなかった

77 :病弱名無しさん :2024/05/18(土) 19:56:00.25 ID:eDjNLpIc0.net
昔通ってたところはなにもないのに銀歯を弄りたがる診療報酬の点数かせぎばっかりするクソみたいな歯科医だったわ
数秒磨いて終わりとかやってた
銀歯の調整ってかなり高額な診療報酬設定されてるんだよなあ

78 :病弱名無しさん:2024/05/18(土) 21:29:18.16 .net
>>72
知覚過敏なら歯磨き粉をシュミテクトにするといいよ
他に類似製品もあるけどシュミテクトって結構安いから他を選ぶ理由は特にないかと

79 :病弱名無しさん (ワッチョイW bba4-2p88):2024/05/18(土) 21:33:51.17 ID:2R+vvLYL0.net
前スレの389?保険でラバーダムのところ
都内ならヒントで教えて欲しいです

80 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9379-ZWkU):2024/05/19(日) 05:12:12.12 ID:p1s19C/E0.net
歯を見せられない人生だね
汚すぎる

81 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1a91-eDhy):2024/05/19(日) 05:36:08.03 ID:AcOmyaHF0.net
>>80
歯ほとんど無いけど余裕で見せられるぜ(ニチャア

82 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 07:53:08.92 ID:p1s19C/E0.net
普通の歯医者って外科矯正とか対応できるの
アフターケアとか
>>81
いればでしょ

83 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 08:16:31.87 ID:AcOmyaHF0.net
>>82
入れ歯なんて卑怯な真似はしない
素で勝負だぜ(グチャア

84 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 08:55:31.11 ID:p1s19C/E0.net
一番安い知覚過敏用ってノニオのやつかな

85 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 13:39:17.39 ID:2WpxqqNA0.net
ナッツ食うと奥歯がピリッと痛むから歯医者行ったらちょっと削って詰めてくれたけどまた噛むとピリッと痛んだ
治ってないのかよ…

86 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 18:07:27.19 ID:AcOmyaHF0.net
嗚呼自分の口が臭過ぎる(ニチャア

87 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 18:11:12.08 ID:p1s19C/E0.net
虫歯も含め、病気が怖い
虫歯なけりゃ恐怖が減るのに

88 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 00:42:31.49 ID:O+NyL+4c0.net
>>68
歯の神経の根本取り入れてないんじゃない?
おれも水飲むと滲みるからと言ったらレントゲン取られて確認してもらったら先っぽ取り入れてなかった
人によってはぐにゃって曲がってるらしい

89 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 01:26:04.94 ID:kBSCRNMW0.net
>>88
なんか日本語が変だと思うんだが…
× 取り入れて
◯ 取り切れて
なのか?

90 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 01:44:45.44 ID:j16H2tBJ0.net
着色取りたくて歯科医院に行ったのに
歯周ポケットだのレントゲンだので全くやってくれないのはイライラする

91 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1a2a-uDbO):2024/05/20(月) 03:06:46.00 ID:O+NyL+4c0.net
>>89
そーそー
取り入れて
セカンドオピニオンでもいいから神経取れてるか見てもらったほうがいいよ

92 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7a49-w7/H):2024/05/20(月) 17:00:24.69 ID:kBSCRNMW0.net
>>91
まだ直ってないぞw

神経の先端まで取り切れてないかもよ?って話な

93 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7a49-w7/H):2024/05/20(月) 17:01:00.83 ID:kBSCRNMW0.net
>>90
それだけが目的なら審美歯科へ行くべきでは

94 :病弱名無しさん (ワッチョイ b6af-UQRA):2024/05/20(月) 17:09:52.23 ID:r7b3n3hP0.net
個人の審美歯科はまじもんの人格ゴミのカス歯医者しかいないぞ
7年前の事思い出したらいまだにブチ殴って〇してやりたいレベル

95 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 18:29:18.28 ID:dUduY38x0.net
>>94
やれよやってみろよどうせ口だけだろ

96 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 06:13:01.72 ID:Rg7chkAK0.net
銀歯多くて辛いナリね
セメントがいつまでもつか

>>90
着色取りって保険適用なのかな?
歯石取りだけでは

97 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9379-ZWkU):2024/05/21(火) 11:41:13.04 ID:Rg7chkAK0.net
歯くらい再生してほしい

98 ::2024/05/21(火) 11:59:54.58 ID:FX4s/Kh1M.net
v7、つまようじ法するにしても使いづらくない?
歯の間に全然入らん。
毛先細い歯ブラシでつまようじ法やる方が入るわ

99 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 12:18:31.20 ID:TlKN3hft0.net
>>98
片山式で1列ブラシから始めてみては

100 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 14:28:42.22 ID:XzLOUOT0a.net
矯正歯科に多いけど唾液検査でミュータンス菌、歯周病菌の多さ
唾液の質を徹底的に調べてくれる医院があるね
予防歯科にめちゃ力入れてるところ

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200