2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

便秘スレ108

1 :病弱名無しさん :2024/05/01(水) 11:42:15.08 ID:nbA3kpqf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には残念ながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではございません。予めご了承ください。

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。ダメな時は誰かに頼むこと

※前スレ
便秘スレ105
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1702351068/
便秘スレ106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1708534272/
便秘スレ107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710082534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

684 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 06:33:32.28 ID:QDYO1aFL0.net
アーモンドはいいぞ
即効性はないが、1年くらい毎日25粒程度を食べてると出やすくなる
もともと便秘気味だったけど、今や週10回近く出る
大事なのは続けること
あと、即効性を求めるなら大根おろしの搾り汁はかなり効いた
参考にしてくれ

685 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 08:22:14.03 ID:ziWamCXE0.net
酸化マグをずっと飲んでても2週間前は今一排便だったが
1週間前からいい感じに戻ってきたのが
おとといから胃の調子で牛乳を200ccを飲んだらせいか
また今一排便に、ほんと難しい

686 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 08:56:57.98 ID:2IZjDmSL0.net
自分は大根おろし食べまくっていた時期、全く効かなかった
相変わらず最初がガチガチ。個人差でこうも違いが出るのかね
自分に相性の良いものを探すのに疲れますよ

687 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 09:14:15.04 ID:xQI4K/xM0.net
暫くは効いてても慣れてきて効果が薄くなる食材もあるからな
だからというわけでもないが自分は今は大量の温湯浣腸にハマってる
そんなことしてると自然排便できなくなるぞとよく脅されるが、
自分は暫く浣腸を休むと20〜30センチのがヌルッと出たりする
薬はやってないので浣腸で腸内環境が良くなったことは明らかだ

688 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9aae-wmei):2024/05/19(日) 10:08:13.37 ID:2IZjDmSL0.net
その浣腸、どれぐらいの割合でやってます?
毎日やる訳にもいかないからね
身体に負担がかかるし
自分のは最初のガチガチがなんとかなれば
あとは普通に大蛇便なので何とかしたいのだけど

689 ::2024/05/19(日) 11:11:22.11 ID:gXYpBqeK0.net
カチカチ便とかすーっと言ってる人ウザい
何様だよ

690 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1b7f-GVOv):2024/05/19(日) 12:05:45.50 ID:dgP6oULI0.net
消化器内科で処方して貰っているマグミットを切らして、摘便を久々にやったがなかなか採れずに往生したよ

マグミットを貰って来て2錠毎食後に飲んで、3日後、下痢をして下着を汚してしまった。出先じゃなくてよかった

691 :687 :2024/05/19(日) 12:34:30.04 ID:xQI4K/xM0.net
>>688
だいたい3〜4日に一回程度かな
浣腸しないとお通じはもっと間が空くけど、
浣腸サイクルだと次に浣腸する前に普通に排便があったりする

692 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 12:38:37.56 ID:mK095FkA0.net
最近調子いいな
2日連続で出てる

693 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1701-Qs50):2024/05/19(日) 13:03:19.68 ID:k7DTQy5C0.net
>>683
ありがとうございます
2錠を2日続けて飲んたら耐えられない腹痛があったので体質なのかなぁ
大量に余ってるから1錠飲もうかと思ってるけど、あの腹痛が恐怖...

694 : 警備員[Lv.24][] (ワッチョイW 0b00-dWDI):2024/05/19(日) 13:27:50.16 ID:MyyCNQFD0.net
>>693
腸内での胆汁酸の吸収を抑えて蠕動を促す薬。胆汁酸の分泌が正常にあれば胆汁酸が多すぎて蠕動が激しくなり腹痛はあり得る。
腹痛のこと主治医に言って薬かえた方がいいかも

695 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 13:31:27.95 ID:2IZjDmSL0.net
>>689
あなたと同じように便秘で苦しんでいる、ただの人間ですね

696 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 13:43:12.90 ID:B5fVGlv7H.net
痔スレ行って、硬便で切れない工夫や、切れ痔の治療法を聞いたほうがよくないですか。
便秘で切れ痔でない人もいる

697 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 14:47:16.10 ID:ZU+FsACq0.net
看護師に摘便してもらったら...

698 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 15:31:12.00 ID:Ms6rnLKT0.net
もち麦って食物繊維多いんだっけ
効果あるといいな

699 :病弱名無しさん (ワッチョイ 5b81-UQRA):2024/05/19(日) 15:52:02.91 ID:f7BtzNue0.net
玄米プロテイン、ヨーグルト、餡子を食ったら太いのが出た

700 ::2024/05/19(日) 16:46:07.31 ID:bOPO2QRi0.net
>>695
お前と一緒にしないでおくれw
そういう症状は便秘とは言えないと思う

701 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:25.78 ID:C4YOqWnl0.net
本人が苦しんでれば便秘は便秘
自分基準を押し付けんようにせんとな

702 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 18:35:15.78 ID:LZM8AkKO0.net
大便してる最中に踏ん張ると一緒に出てた尿が最近止まるようになってきた
何が起きてるんだ?

703 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 19:37:48.59 ID:QDYO1aFL0.net
>>686
違う違う
大根おろしの搾り汁を飲むんだよ
大根の太さにもよるが、だいたい10センチくらいのをすりおろせば(おろした大根もしっかり搾って汁を出す)400mlくらいの汁が出来上がるから、
それをそのまま飲むの
そしたら翌日までに下痢になる

704 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 19:46:28.18 ID:N3HaPfjC0.net
カマグ飲みはじめて以降一切の胃のモタレがなくなった
>>587
自分にはどちらもありがたい効果みたい

705 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 19:52:24.33 ID://ieWksd0.net
2日ぶりの便
内臓まで出てるんじゃないかってぐらい大量に出た
神様ありがとう

706 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 19:58:59.22 ID:M/gIyyN50.net
抗生物質飲み終わって2週間くらいか急に便秘に戻ったわ面白い

707 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 20:10:41.84 ID:Bb3VbkQM0.net
市販酸化マグネシウム便秘薬大人MAX6錠
全く効かない
胃酸を抑えるタケキャブのせいか?

708 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 20:14:05.51 ID:Bb3VbkQM0.net
コーラックiiしか効かない体になったようだ
中3日1錠

709 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 20:15:41.92 ID:ZU+FsACq0.net
アイスのブラックコーヒーを一気にのんだらドバドバでたわ

710 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 20:17:14.79 ID:Bb3VbkQM0.net
飲んでる薬の種類大杉で何が悪影響しとるか分からん
菜っ葉大量に食って運動すれば出るんだろうけど

711 :病弱名無しさん :2024/05/19(日) 20:30:33.31 ID:2IZjDmSL0.net
>>703
うん。大根おろしの汁も飲んでたよ
それでも便がゆるくなった事はなかったよ
やはり相性が悪いんでしょうね

712 : 警備員[Lv.6][新初]:0.00031615 (ワッチョイW 7f64-HHE3):2024/05/19(日) 21:12:51.63 ID:bOPO2QRi0.net
>>711
ああ本当にウザいなお前みたいなの
効かな~い(><)とか言っちゃって構ってちゃんなんだね

713 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 00:21:20.90 ID:K2G16VL00.net
>>704
自分もカマグで胃腸が調子良い
どんだけ神薬なんだ

714 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 07:31:06.64 ID:cHYC+fU10.net
朝出ると気分がいいね

715 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 08:00:32.61 ID:xMFHX65h0.net
1日1回で済ませられれば痔にはなんだろうけど
それにしてもカマグを食後に飲んだりとか人それぞれなのね

716 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 08:55:27.57 ID:TKlw1KuK0.net
>>712
あなたも同じように問題抱えてるでしょ
ある人に効いても自分には効かなかったと
色んな情報が欲しいと思うんだけど?

717 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 09:48:22.54 ID:ll1l6g+30.net
お前ら酢飲んでみろ結構良いぞ
歯と胃を傷めるからストレートは厳禁で必ず薄めた上で食後に飲むこと

718 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 11:55:52.07 ID:cHYC+fU10.net
何度か書いてるけど納豆が自分にはいいみたい
朝ひとパックでいい

719 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 12:13:31.83 ID:99+K5D8c0.net
リンゴ酢なら健康の為に毎日飲んでるけど便秘なのは一切効果なし

720 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 13:19:05.55 ID:5pciFi4N0.net
コーラックii 1錠じゃダメだな
やっぱストレスか

721 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 18:53:00.67 ID:MhfhUC8I0.net
大腸がん闘病の桑野信義

>還暦を過ぎた頃から、お腹の調子はおかしくなっていました。便意があるのに、トイレで踏ん張ってもなかなか出ない。
>ようやく出たと思ったら、ウサギの糞。真っ黒でコロコロの固い便なんです。かと思えば、緩いのがワーッと。
>まさに下痢と便秘を繰り返す状態でした。だから、ライブの仕事などで出かけると、どこにトイレがあるか、まず確認していました。
>
>そんな状態で2、3年過ごしてしまい、ついには排便後にトイレットペーパーに血がついたり、めまいを起こしたりするように。
>観念して受診したのが、2020年9月。大腸内視鏡検査でポリープが3つあり、そのひとつが直腸で大きくなり、
>出口を3分の2ほど塞いでいることがわかりました。便がうまく出ないはずです。検査を進めると、リンパ節にも転移した大腸がんでステージIIIb。
>5段階中、悪い方から2番目と告知を受けました。

思い当たる症状ばかり(´;ω;`)みんなは只の便秘なの?

722 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 19:07:24.79 ID:fowABL5Jr.net
>みんなは只の便秘なの?

この症状、恐ろしすぎる。
やっぱり、酒とタバコは、やらなくてよかった。勧められても、断った今がある。

723 ::2024/05/20(月) 20:57:18.78 ID:rIvgF1p10.net
>>716
要らんわ、お前みたいのはなw

724 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 21:02:34.25 ID:ASOLNNDpM.net
ガチガチマンもそうだけど否定から入る人いるよな🥺

725 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 21:34:30.40 ID:0qqqegv10.net
タバコほどやめて良かったと思うものは他に無い

726 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 21:46:00.44 ID:Qr3rSYI/0.net
3週間ほどうさふんしか出なかったら溜まりに溜まった直径5センチ長さ20センチの筒状のうんこが出た
肛門からうんこが出ずこれは自力排便は無理だと肛門にうんこ挟んだまま便秘薬買いに行った
出すのに半日かかった死ぬかと思った
このスレ見たりして頑張って自然排便してきたけど今年初めて下剤に頼ってしまい負けた気分
何しても無理なら月1くらいで下剤でリセットするのが一番手っ取り早い気がしてきた

727 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 22:01:42.45 ID:cYvRYNu50.net
握りっ屁したらバナナの匂いがした

728 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 22:06:15.79 ID:82WdYPY10.net
朝タバコ吸うと毎日するする出たけどな

729 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 22:35:02.75 ID:khtKdG9ld.net
今月2回しか出てない
最後に出たのは先週の月曜日

730 :病弱名無しさん :2024/05/20(月) 22:57:34.41 ID:0qqqegv10.net
>>526
摘便するときのためディスポのニトリル手袋買っとくといい
今時は100枚入って千円しないよ
薬局で買うなら一緒に潤滑剤としてボラギノールがオススメ

731 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 00:24:27.96 ID:vlbyAYQY0.net
>>728
わかる

732 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 01:01:31.68 ID:OospPwni0.net
3日出ずに気を揉んでいたけれど朝から小分けで3度出た
洋式便器の上に登ってウンコ座りでスポンと出まいた

733 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 07:07:15.90 ID:wlZ7mCsP0.net
キトサンで毎日快便

734 ::2024/05/21(火) 08:31:08.22 ID:o/ayDlMS0.net
https://osakakoumon.com/column/%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99%E5%88%87%E3%82%8C%E7%97%94%E3%81%AF%E5%87%BA%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%AE%E4%BE%BF%E3%81%8C%E7%A1%AC%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%82/

カチカチの人はもしかしてこういうのじゃないの?

735 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 11:05:50.30 ID:EqzVRVc/0.net
カマグは酸化マグネシウムのことなのね
このスレで初めて知ったw
短くていいね
他にこういう短く言うやつあるの?

736 ::2024/05/21(火) 12:07:18.62 ID:ZyC6jglA0.net
朝食をパンからごはんに変えたら便通が良くなった
やっぱり小麦はよくないのかな

737 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 12:14:37.59 ID:tNgHi/lVd.net
>>735
酸化マ

738 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 12:42:48.19 ID:1ENlLlAF0.net
>>736
米文化外の人たちって皆便秘なんか?お前の例を全体に当てはめんな

739 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 12:53:29.37 ID:+/9CHY4S0.net
日本のパンは添加物、砂糖、油脂の塊だからな
外国のバンとは違う

740 :病弱名無しさん :2024/05/21(火) 12:57:03.72 ID:tg6l/Ari0.net
日本人は海藻を消化できる唯一の民族!!!(ドヤ!)

741 :病弱名無しさん (ワッチョイW b33f-dUlm):2024/05/21(火) 13:18:11.06 ID:8YOEtm3V0.net
欧米人はお手本のような真っ直ぐな腸らしいけど、日本人は捻れまくってるらしいね
それで腸に張り付く小麦なんか食べたら…

742 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0b8f-0qzk):2024/05/21(火) 13:20:07.41 ID:5R92Aqsd0.net
前にテレビで便秘にはキウイが効くとやってて早速買って食べたら翌日から効果があった。
でも酸っぱいのがしんどくて甘さ求めて赤や黄色のにしたら効果なし、こちらは美容向けか。
また緑のキウイ買うかー

743 :病弱名無しさん (ワッチョイW b33f-dUlm):2024/05/21(火) 13:27:08.37 ID:8YOEtm3V0.net
キウイは効果あるけど、酸味が強かったら胃腸を荒らすような気がする
一時期グリーンキウイはまって毎日食べてたら腹痛や左腹部の違和感が半端なかった
キウイ止めたらなおった

744 :病弱名無しさん (ワッチョイW aa2d-HtOO):2024/05/21(火) 15:22:08.82 ID:7TVIa+cV0.net
フルーツよく摂取したせいか
便秘が2日で済んだ

745 :病弱名無しさん (ワッチョイW f673-85Bu):2024/05/21(火) 16:33:57.26 ID:mD2fAx480.net
業務スーパーの冷凍マンゴーが今の時期から我が家の定番です
そのままアイスとして、スムージー、あるいはヨーグルトにいれて
子供たちも好きでアッと言う間になくなっちゃう
やはり食べると結構でます

746 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9a16-XVI4):2024/05/21(火) 16:55:33.82 ID:Mgq0M1s+0.net
ここ5日ぐらい少量しか糞が出ないから今晩、カマ2シート一気飲みする医師の処方量じゃびくともしない

747 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3e98-GFob):2024/05/21(火) 17:42:43.59 ID:lbe+xEOL0.net
>>745
冷凍マンゴー気になる...
うちは毎朝ヨーグルトに輪切りした冷凍バナナ

748 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf7-7y1E):2024/05/21(火) 19:53:25.05 ID:PjRMZShRM.net
さっき、急な超便意きて便器すわったら
戦闘機からミサイルうつ様に大量発射したわ
ありゃなんだったのだろう?

749 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb7-LYjP):2024/05/21(火) 20:10:37.19 ID:48MKtHlx0.net
ヨーグルトに入れるならドライマンゴーもオススメ
無糖ヨーグルトに適当な大きさに角切りにしたドライマンゴーを入れて1晩程度放置
ヨーグルトの水分を吸ったマンゴーともったりして甘みのついたヨーグルト両方おいしいし便秘にいいよ

750 :病弱名無しさん (ワッチョイW f673-85Bu):2024/05/21(火) 20:46:40.40 ID:mD2fAx480.net
>>747
冷凍バナナも美味しそうね
試してみます

751 :病弱名無しさん :2024/05/22(水) 08:04:58.24 ID:OPhSFzKT0.net
やはり朝食はちゃんととったほうがいいね
腸を刺激して出るわ

752 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9a16-ZwcD):2024/05/22(水) 11:07:15.83 ID:BYT+q3XO0.net
4日連続で出てはいるけど毎回細い&少ない
おなか張ったままで溜まってる感が酷い

753 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9aeb-lB5S):2024/05/22(水) 11:50:08.79 ID:FwzKuiKY0.net
下剤で出してからおなら出るようになった
みっちり詰まってておならの通り道すらなかったんだな

754 :病弱名無しさん (ブーイモ MMba-ztLj):2024/05/22(水) 12:15:17.74 ID:sZ1YVoyhM.net
やっぱり豆いっぱい食うと黄土色で臭くない健康うんこ出る
ホースグラムっていう超小粒だけど皮が厚くて噛み応えのある豆おすすめ

755 :病弱名無しさん :2024/05/22(水) 12:47:29.39 ID:ubx251+wd.net
9日ぶりに出たけど少なかった
水分が抜けたせいなんだろうが
残便感はあるが腹の張りはだいぶマシになった

756 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe3-OxAx):2024/05/22(水) 14:14:11.96 ID:q0tbBAJ7M.net
便が便器に落ちたときの音が凄い
明らかに硬いものを落としてる音

しかし、色んな薬飲んでも全然柔らかくならないな

757 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1abf-XVI4):2024/05/22(水) 15:31:47.57 ID:VOAQAVEi0.net
大腸メラノーシスって治らないの?
刺激性下剤飲まないように頑張って来たんだけど医師が大腸メラノーシスは治らないって言うんだけど。
落ち込んだ。

758 :病弱名無しさん :2024/05/22(水) 18:11:46.52 ID:sGnQXD940.net
ググると個人差あるけど止めたら数ヶ月~1年くらいで元に戻るとされてるけど

759 :病弱名無しさん :2024/05/22(水) 19:22:58.03 ID:Wc8iE26i0.net
>>745
買ってみたがまったりして激美味w

760 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1a40-XVI4):2024/05/22(水) 20:22:39.09 ID:VOAQAVEi0.net
>>758
私も、ググってね治って便秘少しでもよくなればいいと思って刺激性下剤止めたの。
私は、下剤依存だったから苦しい日々送ってたのに治らないと言われてショック受けたよ。
もう、私は下剤依存で腸を駄目にしたみたい。
こんな腸もうやだ。

761 :病弱名無しさん (スッップ Sdba-1/de):2024/05/22(水) 21:46:06.31 ID:7rQ08mctd.net
刺激性依存だったけど大腸カメラの画像では黒くなってるとかなかったな

762 :病弱名無しさん :2024/05/22(水) 22:23:23.74 ID:pOg5Pnic0.net
業務スーパーのマンゴーとか怖くて買えないわ

763 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0e53-XVI4):2024/05/23(木) 03:36:58.51 ID:NC2Ymunq0.net
そうか〜自分じゃ食わないけど人に食わすのならOKってものあるからな〜

764 :病弱名無しさん (ワッチョイW f33d-UWE5):2024/05/23(木) 07:51:50.18 ID:fK2ymi6p0.net
添加物モリモリで安くて多ければいいって人向きだろ

765 :病弱名無しさん (オッペケ Srbb-RZD+):2024/05/23(木) 08:30:48.07 ID:S7sBLEY9r.net
業スーの輸入食材なんてよく食うな…

766 :病弱名無しさん (ワッチョイW 23d4-ztLj):2024/05/23(木) 08:34:00.78 ID:BGHvkGzt0.net
あそこのラトビア産オートミール安すぎて怖い

767 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 08:54:54.06 ID:jqTcnPxD0.net
みんな自律神経ととのってる?

768 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 09:32:52.29 ID:s/Ve86aa0.net
何度も投稿申し訳ないが
ビタミンサプリD-3 & K-2の錠剤は効くよ。曇り空が続く梅雨時には必須あサプリでもある
重度の便秘には無効でも初期なら
これを無糖のペットボトルコーヒー+若干のミルクを混ぜ流し込むと1,2時間で便意は必ず来る

769 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 10:59:47.92 ID:dmR64hE20.net
うおおおおおおおおおおおお
すげえ出た
丼限界ぐらいでた

770 :病弱名無しさん (ワッチョイ bbc4-LSaA):2024/05/23(木) 11:49:20.38 ID:q3KF3EAf0.net
2時間きばってやっと出た‥
肛門引きちぎれるかと思った

771 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 12:55:38.72 ID:muP/3amP0.net
ここ最近スーパーボールうんこ4〜5粒しか出ないので
運動・水分・食物繊維・整腸剤・カマグを継続して試してみた
今便器からすごい音するレベルの硬くてでかいものを産み落としたと思って確認したけどやっぱりスーパーボールうんこだった

昔のようにバナナ以上の長さで腸から出ていくのがわかるくらいのやつ出したいよ...

772 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfc3-qU1l):2024/05/23(木) 13:49:05.60 ID:QDY/lJtS0.net
朝少し出てさっきまた出た
一回にたくさん出てほしいところ

773 :病弱名無しさん (ワッチョイW 17e4-WgSd):2024/05/23(木) 14:24:49.82 ID:lyVySN4a0.net
カマグにもメーカー間で優劣あるのかな?あるわけ無いか

774 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MM06-OxAx):2024/05/23(木) 14:26:35.42 ID:hwiKb+YUM.net
腹痛できばること1時間
水洗の水溜まってる所全部埋め尽くす量の便が出た

775 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-en8/):2024/05/23(木) 15:46:22.38 ID:dmR64hE20.net
俺だけかもしれんがうんこしたあとはすげえ眠くなる
血液検査尿検査異常なし
コーヒーで耐えるか無理なら寝るかだ

776 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 16:36:57.26 ID:NC2Ymunq0.net
>>773
可マグじゃないけど先発の方がジェネリックより効く、
ってよく聞く話しだからメーカーによって違いはあるんじゃね

777 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 19:27:37.00 ID:x7pJ4SNb0.net
カマグ(酸化マグネシウム)はただのミネラルなのでメーカー間に違いはありません

胃酸中和、便の軟便化
これらの作用は、カマグの物理的特性によるものであり、特定の体内動態経路を経由して効果を発揮するいわゆる普通の医薬品とは異なります。
まぁ一応医薬品ではあるもののね

778 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 20:40:43.68 ID:KKjVJtaD0.net
5日ぶりに出たわ
すっきりした

779 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 21:35:40.74 ID:ksq4g/Rg0.net
わいも今日出たわ、軽くなった

780 :病弱名無しさん :2024/05/23(木) 22:59:35.65 ID:lsrsRTe50.net
毎朝、ベッドの中で無理矢理に力まないと便意が全く来ない
微かに便意が来たら直ぐトイレ行ってそれなりに出る時もある
兎に角、自然に便意が来なくて悩んでる
カマグは処方されてるけど飲んでも便意が全く来ないので飲むの止めてる

781 :病弱名無しさん (ワッチョイW 5fee-l3WF):2024/05/24(金) 07:02:37.00 ID:xIVGFBIN0.net
夏は寝起きのアイスコーヒーがぶ飲みに限るな
腹こわしかと思うくらい出た

782 :病弱名無しさん :2024/05/24(金) 11:18:57.41 ID:UiN8lO/H0.net
便秘中より排便後の方がお腹の不快感が酷くてキツイ
同じ症状の方はいますか?
何か対策があれば教えてください

783 :病弱名無しさん :2024/05/24(金) 13:37:10.88 ID:VLCr3KVx0.net
健康を考えて揚げもんは月一回までとしているのだけど
それがイカンのじゃないかと、油が足りとらんのじゃないかと
だからカサゴを三尾ほど揚げて食べました
油を捨てるのもったいないから次の日はかき揚げを4つ揚げて天丼こさえて食べまいた
あんまり美味しいので白めしを2合も食べてしまった

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200