2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 137 ΩΩΩ

1 :病弱名無しさん :2024/03/11(月) 15:23:26.29 ID:YTeyxYmh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 136 ΩΩΩ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1699269704/l50

■医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
■医院名・歯科医師名を出して評価するのはやめましょう。
■各地域の病院・医院についてはSNS等を利用して情報収集してください。
■ 多重投稿は禁止です。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

216 :病弱名無しさん :2024/04/15(月) 22:22:32.55 ID:ZDI72QmZ0.net
金の用意はできた

217 :病弱名無しさん :2024/04/16(火) 09:24:00.84 ID:Eoqnn/CB0.net
虫歯は軽症のものまで全部退治
歯石は全部取ってもらってきちんとブラッシングして歯肉炎を解消して硬いピンクの歯茎で相談に行きましょう

218 :病弱名無しさん :2024/04/16(火) 09:24:37.63 ID:Eoqnn/CB0.net
下水の臭いのする口でカウンセリングに行かないようにしましょう

219 :病弱名無しさん (ワッチョイW 97ce-FMb7):2024/04/16(火) 18:00:42.95 ID:KM5/URC20.net
今日矯正デビューしたぜ
抜歯した後 歯と歯の間が埋まるまでどれくらいかかるのかな

長期間歯無し状態でいないといけないんだな

220 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9f7e-/n6r):2024/04/16(火) 19:01:18.67 ID:VYiSJMhm0.net
抜歯ありきの歯列矯正ってのは一般的なの?
わりとぐちゃぐちゃでもワイヤーブラケットで何とかなるんじゃないの?

221 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1785-FtXC):2024/04/16(火) 19:24:11.95 ID:x5+Kv41M0.net
前突とか叢生がひどい例は抜歯なんじゃないかな、前歯の位置どこに持ってきたいかで抜歯非抜歯決まるって見たけど

222 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9fa6-/n6r):2024/04/16(火) 20:02:26.33 ID:VYiSJMhm0.net
そっか
俺もうすぐワイヤーブラケット外せるってところまで来てるけど抜歯のばの字も出なかったから酷くなかったってことなのかもね

223 :病弱名無しさん :2024/04/16(火) 22:11:50.73 ID:WYygEZ5lH.net
全部抜歯して入れ歯でいいよ

224 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 05:31:55.55 ID:lSpzmufm0.net
>>213
上の歯列を狭めてるっていうの幅を狭くしてるのかな?
歯並び悪い人って大抵幅が狭くて前歯が前に押し出されて渋滞してたり、幅が狭いせいで舌が縦長になって前歯を押して出っ歯になってるのかと
それとも奥行きを狭めてるのかな?

225 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 05:36:24.83 ID:lSpzmufm0.net
>>220
抜歯矯正しても隙間が残ってる人って歯がデカ過ぎて残すと出っ歯だし、抜くと引っ込み過ぎたり隙間残るしでどっちもどっちのパターンがあるね
顎が小さかったら抜歯して丁度良いんだろうけど
抜歯した隙間に半分の大きさのインプラント入れたら丁度良さげ

226 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 06:22:33.08 ID:aU/2dKaO0.net
>>224
俺はその人ではないけど、歯並びの悪さにも色々あるでしょ
重なってるパターンもあれば、俺は逆で全く重なってない
開口かつすきっ歯
だから俺は抜歯なんてありえない

227 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 08:22:39.99 ID:+iVUGODF0.net
すきっ歯がだんだん拡がってきて三ミリ位あるんだけど前歯だけ矯正できんのかな?
費用がいくらかかるのか三十万以内ならやりたいけど

228 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 10:19:55.34 ID:AqhsOnjm0.net
全体のバランス見てみないとなんとも言えないからまずは歯科医に相談
一部だけ矯正なんてのは臭いものに蓋的で加齢で噛み合わせ狂ったりするよ

229 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 11:16:15.59 ID:Xf8SsZnC0.net
検査行ってきた
矯正の方針は理想的だけど院内の雰囲気が好みじゃない。先生と衛生士が待合室でお喋りしてたり、検査中に待機してて先生が通りかかっても挨拶されなかったり。
あと一回も先生と対面してない。ずっと衛生士が対応してたし、そこもうーんて感じ

230 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 12:12:56.02 ID:1XTjInwg0.net
>>224
前医が横に広げたアーチの幅を狭めてる
抜歯してるけど、奥歯を前に持ってくるので前歯はそんなに下がらない
出っ歯になるタイプの人は咬筋が弱いらしい
自分は咬筋が強いから綺麗に並ばずにガチャ歯になる
元々アーチは小さめ

前スレに書いたけど
アーチを狭める動きになってから口蓋がやたら痛かった
上顎の天井が高くなった感じがする

231 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 16:13:29.90 ID:NAmdOzcp0.net
矯正本日終了したのでこのスレから卒業カキコ。
リテーナーに移る前にインビザでもう少し整えるらしい。今までありがとう

232 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 17:01:59.41 ID:CMkHKWSo0.net
>>231
何か後輩達にアドバイス 教訓あったら書き残しといてよ

233 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 17:29:48.91 ID:m6Hky4aXr.net
>>231
矯正方法と期間を

234 :病弱名無しさん :2024/04/17(水) 21:08:26.27 ID:tzhib1X20.net
どういう器具を使うかって本当はあんまり関係ないのよ
ゴールの設定が大事なの

235 :病弱名無しさん (ワッチョイW bf94-5bBm):2024/04/18(木) 12:34:18.27 ID:Lrx81YiL0.net
ワイヤー矯正セットどっか通販に売ってない?予算は1万円で。
やり方はつべ見てマスターしたから自分でやりたいんだけど。

236 :病弱名無しさん :2024/04/18(木) 15:48:05.48 ID:3FqxiQ6B0.net
そんなこと自分でやるなら人に聞かないでやろうよ
誰もそんなこと自分でやる人はいないだろうよ

237 :病弱名無しさん :2024/04/18(木) 19:09:44.41 ID:aRVQZJq60.net
>>235
パワー系

238 :病弱名無しさん :2024/04/18(木) 22:13:56.91 ID:aCmGoysT0.net
勝手にやって勝手に自爆してろ
歯にどうやって装置を接着するのかも知らないだろ

239 :病弱名無しさん :2024/04/18(木) 22:45:00.18 ID:CRq3vwun0.net
知ってます~
逆にあなたは知ってるんですか?
お答えくださいどうぞ!

240 :病弱名無しさん (ワッチョイW bf42-4NwV):2024/04/18(木) 23:26:15.86 ID:ucIA7ZFG0.net
これから矯正始めようと思ってるんだが、親知らずって何本ずつ抜いた?

241 :病弱名無しさん (ワッチョイW bf9e-1A5Z):2024/04/19(金) 00:08:10.66 ID:YuNgY3Pw0.net
一本ずつ
保険点数を上げたい大学病院の口外だと
入院させて全麻で一気に抜く場合もある

242 :病弱名無しさん (スップ Sdbf-FtXC):2024/04/19(金) 02:02:52.79 ID:/TWrpnTEd.net
4本まとめては全身麻酔になるから、どうしても一泊の入院は必要になる

街の歯医者では全身麻酔は出来ないから、1本ずつやるしかない

243 :病弱名無しさん (ワッチョイW b796-4NwV):2024/04/19(金) 07:54:37.50 ID:IR7frVpw0.net
4本一気に抜くって大丈夫なのかソレ
何も食えなくなるんじゃないのか

244 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 07:57:41.40 ID:WWVpAXlir.net
>>184でGoogle口コミ消せる言うてるけど、医師が集団提訴してるの見ると消せないてことじゃないの?

245 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 10:52:16.89 ID:Yt2cbsKv0.net
上の親不知は生えてて下は埋まったまんまだったから口腔外科手術で摘出する形で4本抜歯したけど生えてるものを抜くのは全然余裕で2本同時に抜けたかな
口腔外科手術はさすがに2週間はあけたはず

246 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 11:42:26.63 ID:YmOr7oj50.net
時間なかったから2本ずつ抜いてもらったな

247 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 14:53:08.19 ID:2NaUtckY0.net
来週診断なんだけどまだ医師に一回も会ってない、これって普通?口の中直接診なくても診断していいの?教えて

248 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 15:26:58.97 ID:WWVpAXlir.net
診断で直接診るんじゃないの?

249 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 16:52:07.12 ID:YuNgY3Pw0.net
普通じゃない
カウセの時点で医者が出てこない時点でやめといた方がいい

250 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 17:03:32.06 ID:hZqtRHbFH.net
たこ焼き診療してるとこもやめた方がいいとここでいってなかった?
なんのための予約制なんだか

251 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 18:08:18.34 ID:MpjWVEFy0.net
たこ焼き診療って初めて聞いた

矯正治療中のとこは一人の先生が複数の診察台を時間差で行き来して歯科衛生士さんに指示出したり
自分で治療したりしてる
めちゃ一夫多妻制社会(?)

252 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 18:12:50.57 ID:2NaUtckY0.net
247だけど色々意見くれてありがとう
先生出てこない所初めてだから不安になってた。とりあえず診断聞いてからまた考えようと思う

253 :病弱名無しさん (ワッチョイW bf8a-mmOD):2024/04/19(金) 21:51:46.76 ID:BQv0RQ+Q0.net
実際のところは知らないけど
やめといたほうが。
それで上手くいってればいいけど
万が一上手くいかないことがあれば、誰に責任があるのかわからなくなるよ。

254 :病弱名無しさん :2024/04/19(金) 23:23:46.19 ID:YuNgY3Pw0.net
デザ⚪︎ン矯正とかしてるところなら…
絶対にやめとけって思ウマ

255 :病弱名無しさん :2024/04/20(土) 17:03:14.38 ID:O2Ua6fs/0.net
非抜歯で矯正始めて途中で思ったよりスペースが確保できなかったら抜歯するって治療方針どう思う?
ネットだと無責任な提案とか歯根吸収のリスクが高まるとか書いてあった

256 :病弱名無しさん :2024/04/20(土) 17:14:37.25 ID:dS5j1s7L0.net
無責任じゃない?
途中で方針変えるのは技術レベル低い証拠w

257 :病弱名無しさん :2024/04/20(土) 17:56:31.33 ID:+VVL2vWe0.net
無料配信がまもなく終了です

所さん!事件ですよ 死んだ歯がよみがえる!?知られざる「歯」の世界
4/13(土) 午後6:05-午後6:34放送済み

※TVer配信期限:4月20日(土)18:34 終了予定
https://tver.jp/episodes/epyafqswd0
https://statics.tver.jp/images/content/thumbnail/episode/xlarge/epyafqswd0.jpg
※NHKプラス配信期限 : 4/20(土) 午後6:33 まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024041311408
“死んだ歯”を蘇生する「歯髄再生治療」。
神経を取ってしまった歯に、親知らずなどの不要とされる歯を抜いて、そこから生きた神経を取り出し培養、細胞を歯に移植することで蘇生させる。
さらにまだ研究段階だが「歯生え薬」も研究されているなど歯科治療の常識が変わろうとしている。
一方、日本人の約6人に1人がお世話になっている「入れ歯」の驚きの実態やコロナ禍で増えたと指摘される子どもの口を巡る奇妙な病気も紹介する。

※NHKオンデマンドは4/30まで配信中
(見放題パックは4/30中まで視聴可、単品購入は4/27〆切→視聴期限は購入後72時間)
https://www.nhk-ondemand.jp/material/opus/N202413761400000/img/N202413761400000_x.jpg
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2024137614SA000/

258 :病弱名無しさん (ワッチョイ b705-s3rn):2024/04/20(土) 23:01:58.21 ID:6xZbb+c00.net
マウスピース矯正の痛みってどのくらいなの?
子供でもやってるからたいしたことないのかな?

259 :病弱名無しさん (JP 0H53-K5o/):2024/04/21(日) 00:15:48.66 ID:P0I5K2ePH.net
とある地下アイドルが困ってるみたいなんだが
ワイヤーを使った歯列矯正で口内が切れることってある?
口腔粘膜がよほど弱いのかな?
ブラケットにワイヤーを止める細い針金の切断部分の端の
後処理をきちんとしてれば
口腔内が傷つくなんてことなかったけどね
30年前ぐらいの自分の場合の話だけど

仮に、手技が下手だったとして
全額前金制だから途中で矯正歯科を変えられないのはつらいな

矯正歯科医のバックレ詐欺とかもあったし、
法制上前金で取れる範囲を制限するとか
何か方法ないのかな?
一括で払って、悪徳や下手な歯科医だと泣くに泣けないw

260 :病弱名無しさん :2024/04/21(日) 00:46:00.86 ID:KQHosjUu0.net
ワイヤーブラケットの末端とか結束線の端で口の中傷だらけになってるよ
食べ物たべて結束線が曲がって唇の裏に突き刺さったりもするしワイヤーが細いうちはブラケットから外れて内頬に刺さったこともある
いつも手鏡と金属楊枝は持って歩いてる

261 :病弱名無しさん :2024/04/21(日) 01:28:30.69 ID:i7j/yOxs0.net
ワイヤーやブラケットは装着することで
いろんな新しい痛みが生まれるが、安定した位置になるのか慣れるのか耐性がつくのかでだんだん沈静化する

262 :病弱名無しさん :2024/04/21(日) 02:16:24.68 ID:KQHosjUu0.net
ワイヤー付け替えたりセッティング変わった後の3日間くらいは歯が痛くて食べ物噛めないよね
カツ丼をフードプロセッサーで流動食にして食べたことがあるよ

263 :病弱名無しさん :2024/04/21(日) 13:09:39.26 ID:darZlonS0.net
>>230
質問したものですが、なるほど色々なタイプがありますね
幅を狭めたら天井が高くなるって考えてみたらそうだな

264 :病弱名無しさん :2024/04/22(月) 14:56:40.03 ID:GVmft1nu0.net
カリエールやってる人いる?これからカリエールとインビザで矯正するんだけど口に入れたらどんな感じなのか気になる

265 :病弱名無しさん :2024/04/22(月) 18:30:57.44 ID:FztLYxvy0.net
矯正医院が名前変えてるケースあるけど、あれってどういう理由?
旧◯◯院と書いてるから、隠してるわけではないみたいなんだけど

266 :病弱名無しさん :2024/04/22(月) 19:47:31.05 ID:MOcKI/Lb0.net
>>265
悪評が立ったら改名して行くスタイル?

267 :病弱名無しさん :2024/04/22(月) 20:10:07.10 ID:AFKzL/iR0.net
引き継ぎでしょ
相続したか、買い取ったか

268 :病弱名無しさん (ワッチョイW b0ce-TLkV):2024/04/23(火) 05:23:00.56 ID:U3eU/Nr20.net
8本抜歯ってのもあるんだな

衝撃的

269 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 09:11:21.12 ID:TSNabxwl0.net
衝撃もなんも
歯がきちんと並んでかみ合うためのスペースがそれだけ足りなかっただけの話。
ゼロの人もいれば8本の人もいる。
外科手術が必要な人もいる。

270 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 11:43:26.08 ID:Tf+C6HC00.net
>>268
親知らずと上下左右4番だろ?

271 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 13:29:25.26 ID:phrhI+j20.net
8本抜糸の知り合いは保定にも10年かけたと言ってたな
まるっきり変わっちゃうんだから馴染むまでもかかるよね

272 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 13:48:15.28 ID:9U5r5fPm0.net
保定は本来一生。
診察の都合で2年とか3年で区切りをつけるけど。

273 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 13:59:32.41 ID:phrhI+j20.net
生活習慣や加齢で崩れていくしね
一生やった方がいいと思う

274 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 14:19:12.16 ID:RsvU2njqa.net
23番目まで来て右上3番だけマウスピースが1,2mm浮くようになってきた
暇みては舌でマウスピース押し付けるようにしてるけど他に効果ありそうな対策あるかな
ちなみに次診てもらえるのは3週間後

275 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 14:41:11.77 ID:g8mxJ3Htr.net
保定を一生するって希望して何度も保定器具作ってもらうってこと?
同じの使い続けられないよね?

276 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 14:51:55.74 ID:kMV+3gSY0.net
>>269
治療技術がなくて14本未満にする傷害犯罪
があるらしいからな

277 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 14:56:36.04 ID:5RCXXDnz0.net
長期に渡って使用推奨の所はベッグタイプみたいなリテーナーでマウスピース は使わない
1年過bャたら夜だけ装鋳�ノなるけど
入れ歯みたいに合わなくなったら調整してもらえる
壊れたら有料で再作成
自分が通ってる医院は保定2年過ぎたら観察は任意
その後も年1で観察してもらうかは患者の希望次第

278 :病弱名無しさん (ワッチョイW bb71-Vclr):2024/04/23(火) 19:16:09.14 ID:LnLvvRX40.net
ワイヤーだとパスタは絡まって危険だな
まだ長いまま半分飲み込んで残りの半分がワイヤーに絡まって綱引きして息できなくなったw
あと魚の骨も判別が難しくなって間違えて飲むこと数回

279 :病弱名無しさん (ワッチョイW ca1b-QpiJ):2024/04/23(火) 19:35:57.03 ID:ivaeXQgC0.net
ワイヤーの人ガム食ってみ
スゲーことになるから

280 :病弱名無しさん :2024/04/23(火) 21:47:39.25 ID:TSNabxwl0.net
ガムで酷い目にあうのはナンスのホールディングアーチつけてる人。

281 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1248-76Kc):2024/04/24(水) 00:06:57.29 ID:VCM3Nh9P0.net
>>260
セルフライゲーションだとこういうの無いってネットで見たけど本当なのかな

282 :病弱名無しさん (ワッチョイW cdf4-vXay):2024/04/24(水) 00:42:08.23 ID:gNocRnOu0.net
結紮線のトラブルは最小限。
それだけよ。

283 :病弱名無しさん :2024/04/24(水) 03:46:16.13 ID:vjzADzty0.net
結束線だと思ってたら結紮線なのね
ナッツ類を食べると隙間から結紮線の端が押し出されて内頬とかに刺さったわ
来月ブラケットが外れそうだから楽しみ
長かった2年半

284 :病弱名無しさん :2024/04/24(水) 10:19:02.39 ID:dFVFQnGJ0.net
☆矯正歯科は医療・美容に反する傷害・詐欺で裁判・廃業だらけ☆
★身体侵害・経済損失を摘発して医療・司法の対応や立証をします。
★身体侵害・経済損失の不正をする医師・患者の原因を分析します。
★先端医療・先端機器の最新医療の治療方式を考察して発信します。
★先端医療・先端機器の高度技術で安心安全な歯科医を紹介します。
https://x.com/OrthodontDental?t=xYqRXdvxnjmd9dfETNEotw&s=09

285 :病弱名無しさん :2024/04/24(水) 11:01:57.92 ID:/iL+WDlI0.net
セパレーター入れてきた
今は平気だけどこれから痛むのかな?

286 :病弱名無しさん (ワッチョイ d627-cK01):2024/04/24(水) 17:31:34.31 ID:SjXR7EcQ0.net
ガム怖いもの見たさで噛みたいわ。終わり間近になったら食べようかな

287 :病弱名無しさん (ワッチョイW cad3-QpiJ):2024/04/24(水) 18:03:17.45 ID:vjzADzty0.net
普段ガム食べないんだけど焼肉屋で帰りに貰って流れで食べちゃったんだよね
ワイヤーやブラケットに絡みまくって大変なことになった

288 :病弱名無しさん (ワッチョイW ee4f-lHPm):2024/04/24(水) 18:24:59.33 ID:opVS/w8r0.net
いつもの調整をしてもらったのだけど歯が小さすぎて矯正してもすきっ歯を埋められないからとプラスチックの歯のような物を使って次回はすきっ歯の部分を埋めつつワイヤーの調整もすると言われたのだけどそういう矯正方法もあるの?
てっきりワイヤーだけでいけるモノかと思ってた

289 :病弱名無しさん (ワッチョイW cdf4-vXay):2024/04/24(水) 20:10:59.33 ID:gNocRnOu0.net
歯の頭が小さすぎるときは隣との隙間が閉じきれないことがある。歯の根っこどうしがぶつかるから。
そういう場合は樹脂を盛り上げて歯の頭の形整えてやらなければならないこともある。

290 :病弱名無しさん :2024/04/24(水) 21:40:56.05 ID:Q1gDJfQi0.net
四千等身の坊主の人みたいな前歯なんだけど他は治って来てるのに真ん中の2本だけしぶとく動かない

291 :病弱名無しさん :2024/04/24(水) 22:10:50.47 ID:opVS/w8r0.net
>>289
ありがとう。そういう事もあるのね
取れたりしたらどうすれば良いのか悩んでたけど専門家の決めた事だし否定するにしても代替案が浮かばなかったから、そのまま了承したけど聞いた覚えも検索して出てきた記憶も無かったから少し不安だった

292 :病弱名無しさん (ワッチョイW b5d3-Vclr):2024/04/25(木) 03:12:46.15 ID:ar0phVPF0.net
橋本環奈はセラミックじゃなくて矯正にすれば最強だったのにな
今ならインビザラインでできたのに
今でも最強か

293 :病弱名無しさん :2024/04/25(木) 05:20:34.87 ID:QgfDQSP3H.net
>>292
昔ここのスレか虫歯スレでハシカンは人工の歯のせいで歯茎の色が終わってるとか見たことある

294 :病弱名無しさん (ワッチョイW 81f6-TLkV):2024/04/25(木) 09:33:11.10 ID:SKXpAUCe0.net
あんなん最終手段みたいなもんやのに
よくやるわ

295 :病弱名無しさん :2024/04/25(木) 11:04:16.29 ID:0uOGS8KwH.net
>>294
デビューして時間ないし笑顔で歯見せない訳にもいかないしね

296 :病弱名無しさん :2024/04/25(木) 11:17:02.53 ID:SKXpAUCe0.net
こうやって歯を削って上から被せるんでしょ
一線超えてる感あるわ
https://i.imgur.com/cG1aOc6.jpeg
https://i.imgur.com/khuuRIU.jpeg

297 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8aec-3yGT):2024/04/25(木) 12:15:30.60 ID:jiNKqF7Z0.net
大き仕事が来る前にやったんじゃないの?
芸能人にとって身体は商売道具
身を削って頑張ってんだよ

298 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8aec-3yGT):2024/04/25(木) 12:17:03.32 ID:jiNKqF7Z0.net
本人の意思じゃなく事務所の指示でやったのかもしれんしな

299 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8aec-3yGT):2024/04/25(木) 12:32:33.03 ID:jiNKqF7Z0.net
>>297
訂正、大きな仕事ね

自分の前歯もセラミックにして、セラミックはむし歯にならないとか言って患者に勧めてたりする悪徳歯医者もいるけど
一般人はセラミック矯正は極力やらん方がいい

>>296
やりたいって人には契約前にこれを見せんといかんよね
海外のタバコの肺癌写真警告パッケージみたいに義務づけて欲しいわ

300 :病弱名無しさん (オッペケ Src1-KdeG):2024/04/25(木) 13:14:00.37 ID:PcOndK7yr.net
吉田正尚の歯は?

301 :病弱名無しさん :2024/04/25(木) 15:20:12.54 ID:jiNKqF7Z0.net
新庄じゃなくて太陽が眩しかったからよ

302 :病弱名無しさん :2024/04/25(木) 16:32:35.15 ID:ar0phVPF0.net
>>295
ちょっと前まで芸能人は歯並び悪いとみんなセラミックにしてたね
インビザラインは最近だしデビュー時には選択肢なかったんだろう
でも一般人は絶対やらない方が良いね

303 :病弱名無しさん :2024/04/26(金) 00:49:38.43 ID:qIEZwMXb0.net
年末にブラオフしたけど奥歯の噛み合わせに違和感ある
いまさらまたやる気力もないのでこれで一生生きてくしかない
あとリテーナー付けて喋ると上唇モゴモゴなって辛い。夏になってマスクなしになるの怖い

304 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9641-djAJ):2024/04/26(金) 15:17:21.07 ID:0xywrh9G0.net
今日は調整日、痛い

305 :病弱名無しさん :2024/04/26(金) 17:17:22.97 ID:5JdrqKbb0.net
>>303
先生に言ってもどうにもならんもの?
多少なら削って調整してもらったことあるけど高さの問題ではない感じ?

306 :病弱名無しさん (オッペケ Src1-KdeG):2024/04/26(金) 18:53:51.64 ID:NsQ9lxUvr.net
ワイヤー矯正だと基本リテーナーも金属のやつ?
上だけ裏側を考えてるけど、結局リテーナーが銀色のやつだと目立つよね

307 :病弱名無しさん :2024/04/26(金) 23:06:58.46 ID:qIEZwMXb0.net
>>305
先生にいえてない
言ってももう今更どうしようもないよなと思って
なにが問題なのかよくわからない。どうしても違和感とれなかったら先生に言ってみるわ。ありがとう

>>306ワイヤー矯正→透明のリテーナーだよ

308 :病弱名無しさん :2024/04/26(金) 23:19:15.42 ID:cgOOGdui0.net
クリアボウリテーナーってのもあるよ
https://youtu.be/oKQrD16lWWs?si=kBXkXrYEHxL0G7ig

マウスピースと違って噛み合わせ部分は覆わない
前歯部分はワイヤーではなく透明
取り扱ってないか聞いてみたら

309 :病弱名無しさん :2024/04/27(土) 00:21:15.13 ID:LLb4uBAU0.net
芸能人は成功
一般人は失敗だらけ

310 :病弱名無しさん :2024/04/28(日) 00:03:28.99 ID:atxrrY2v0.net
コレから2年間頑張るわ

311 :病弱名無しさん :2024/04/28(日) 09:38:12.93 ID:AhZtm+PW0.net
オーバーバイトの正常値って何ミリなんだろうね?
ネットだと2〜3mmってなってるけど、3mmだと上の歯とブラケットが接触するよねこれ?

312 :病弱名無しさん :2024/04/28(日) 21:55:36.24 ID:woAzJlTT0.net
ホワイトエッセンス加盟店ならどこでやっても変わらんかな?

313 :病弱名無しさん :2024/04/28(日) 22:22:35.09 ID:1sIwFn/i0.net
それは材料とは宣伝さ

314 :病弱名無しさん :2024/04/28(日) 22:23:15.65 ID:1sIwFn/i0.net
それは材料とか宣伝素材の卸屋ですよ

315 :病弱名無しさん :2024/04/29(月) 01:53:33.27 ID:1fCYOhzd0.net
痛みが出て揺れてる歯を歯茎の方に軽く押すとチって極々僅かな音がする
自分にしか聞こえない程度

316 :病弱名無しさん :2024/04/29(月) 02:05:48.04 ID:F6YnJ8Gu0.net
横浜の矯正歯科で実際に抜歯矯正した人の率直な感想が知りたい
ちなみに中学3年の娘の歯を直したい

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200