2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナウイルスによる肺炎 Part11

711 :病弱名無しさん :2020/09/04(金) 15:38:25.87 ID:k/bk+Lat0.net
>>706
だから 情弱、おバカな、コロナ脳

そもそも米疾病予防管理センター(CDC)のPCR検査の概要の説明書きに
“Detection of viral RNA may not indicate the presence of infectious virus or that 2019-nCoV is the causative agent for clinical symptoms.”
ウイルスのRNAを検出したからといって、感染性ウイルスが存在するとも、その症状の原因であるとも限らない。
医師や専門家の間で、新型コロナ対策における使い方を疑問視あるいは全否定する声もきかれる検査手法ではあるのだ。
参考になる例を1つ
1人の無症状の小学生が陽性と判断され、その結果、学校が数日間も休校
検出された量は陽性判定ぎりぎり。1マイクロリットルあたりに換算して1コピーにも満たないというもの

ウイルスを扱っている者なら、生きているウイルスの遺伝子数は100から1000コピーに1個であり、
数コピーでは生きているウイルスは存在しない確率のほうがずっと高いことを知っている。
検査は機械や資材があれば誰でもできるわけではなく、きちんと評価する仕組みがないと結果を誤る。
「陽性者は隔離」などという人たち。1つ検査するだけでオセロの駒のように白と黒に分けられると考えている。

総レス数 1020
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200