2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【根管】虫歯の膿9【治療】

919 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 11:44:34.71 ID:5vh3Ngv60.net
みんなどれくらいの時間と回数グリグリされた?
私は20万円先払いの自費治療だけど
1回目30分、2回目は40分くらいグリグリで終わった
で、MTAとか充填されて根の治療終わったと言われたけど
時間短すぎない?
他の医者はもっと丁寧に何回もやるでしょ?
しかも1回目はラバーダムしてねーし

案の定、少し痛み残ったまま
被せ物できず2ヶ月経過
これ絶対残髄だろ?
これからも痛み絶対残ると思うしどういう治療になるんだろう?
自費で20万円も払ったのに責任取ってくれるのかな?
まさか痛み残ったまま被せ物して終了はないよね?

ただ最初金払う前に書類にサインしたんだよね
その書類には治療の成功率は100%ではないと書いてある・・・
多少の違和感が残る可能性もあると・・・

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200