2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖尿病総合スレッドpart303

1 :名無し募集中。。。:2019/10/08(火) 00:05:55.90 .net
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、20g早く糖尿病悪化で死なないと毒入りエビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
7

953 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 21:27:29.19 ID:ORB4f3B10.net
>>925
簡単に死ぬのはアホの糖質制限信者だけどな

桐山とか

954 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 22:03:36.30 ID:4pxGu6hZ0.net
お昼ご飯から夜ご飯までかなり時間が空くから休憩中に今までお菓子食べてたんだけど、少し完食するなら何がいい?
果物やヨーグルトなど道具や冷蔵庫が必要なものはNGで。

955 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 22:58:57.30 ID:3zy+kICA0.net
自分ならハイカカオのビターチョコやナッツ類かな
これからなら、みかんとかもいいかも

956 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 23:07:10.41 ID:Xa1m2LF00.net
SOYJOY

957 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 23:39:41.27 ID:bcisY9Nx0.net
間食については
みかんは糖質多いからアウト
ナッツ類は糖尿患者にとっては救世主で超おススメ
糖質制限認めてない病院でも糖尿患者の間食にはナッツ類をすすめてる
それにナッツ類は健康にも良いというのが科学的にも認められてる
ゆでたまごを間食に食うのもOK あとチーズ類も間食には非常に良い

958 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 23:48:02.73 ID:08u/JfTj0.net
でもチーズって口臭くならない?

959 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 23:51:12.13 ID:tZ3HmspF0.net
境界線上にいる人間が間食を取った場合どのくらい血糖値が上がるかのグラフ
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

境界線上の人でこのくらい上がるので完全糖尿人ならもっとひどい

それから俺の担当は大病院で糖尿の研究一筋の糖尿病専門医だがa1cは5.2以下が正常だと言ってた
検診で5.6以上は病院行ってみて食後高血糖なってないか診てもらうべき言ってたな
1acは低い方が良いのは当たり前で7.0以下に保てれば一応合併症の危険が下がるというだけ
一番理想的なのは常に4.6〜5.2くらいだ
定期健診で眼科かかってるがそこの先生も6台や7くらいの糖尿患者さんでも眼底に異常きたす人はいる言ってたな

960 :病弱名無しさん:2019/11/03(日) 23:52:54.46 ID:tZ3HmspF0.net
>>959
打ち間違えた

1acじゃなくてa1cね

961 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:38.65 ID:YvvUalZc0.net
HbA1c5.2以下が正常なのは食事療法だけの糖尿病患者だろ
薬でHbA1c4.6にしたらいつ低血糖で死ぬか分かったものじゃない

962 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:15:10.04 ID:UCuu23340.net
糖質制限のおかげでここ数年は高くても5.5は超えたことない(もちろん薬なし)
俺のかかりつけ内科医は糖尿専門ではないが毎回血液検査結果見るたびどの数値も正常範囲で感心してる
でa1cはいくらまでなら良いんですか?と訊いたことあるが先生いわく(俺のような中年糖尿病患者は)
6.2以下ならまあ許容範囲だがこれが糖尿専門医になると5.5以下くらいに設定してる言ってた
でもまあ糖質制限で薬なしで6台前半までにコントロールできたら合併症発症率は激減するよ
糖尿病患者にとって一番悪いのは糖質多くとって食後血糖値が急激に上がり薬で無理に下げてその落差が大きくなれば
恐怖の合併症発症率がぐんと上がるからね
だからいまだにカロリー制限法をゴリ押ししてる日本糖尿病学会主導では合併症発症率が他国と異なり全く減ってないんだよな

963 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:27:49.40 ID:OLlh2CG80.net
アンチ糖質制限者がいつも根拠にあげる桐山って人
彼死ぬ前は結構糖質取る食事もしてたと言われてるじゃん
それに職業上相当不規則な生活をしてたらしい
アンチ糖質制限者は桐山のことを例にあげるのが常套手段だが(笑)
世の中には『日本流バランス良く』という食事を長年にわたり続けて
短命で亡くなってる人もとんでもない人数毎年いるわけで。。。
遺伝関係やその他もろもろあるので死に至るまでの要因は実に複雑

964 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:38:34.95 ID:i637aOQO0.net
全死亡リスクは、炭水化物の摂取量が多いほど増加、逆に脂質では低下/Lancet
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:最も評価の高い世界五大医学雑誌の一つ

脳神経の分野で世界をリードしている米ジョンズ・ホプキンス大で
糖質制限(高脂肪・低炭水化物食)には早期アルツハイマー型認知症の脳機能と記憶を改善する可能性があると発表
https://www.hopkinsmedicine.org/news/newsroom/news-releases/low-carb-keto-diet-atkins-style-may-modestly-improve-cognition-in-older-adults

965 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:40:33.82 ID:i637aOQO0.net
糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない
https://wired.jp/2017/10/15/ketogenic-diets-make-mice-live-longer/
※インパクトファクターが高い「Cell Metabolism」に掲載

糖質制限「老化説」が抱える根本的な大問題
https://www.youtube.com/watch?v=dud0jvoMAug

966 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:42:38.22 ID:i637aOQO0.net
イギリスのNHS(National Health Service: 国民保健サービス)は、低糖質プログラムを認可・推奨し
臨床の場において正式に糖質制限による食餌療法を処方することが可能となったと発表
https://www.diabetes.co.uk/news/2018/jun/low-carb-program-achieves-qismet-approval-to-be-recommended-by-the-nhs-94355134.html

アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート
http://promea2014.com/blog/?p=7870

967 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:44:19.74 ID:i637aOQO0.net
血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

「炭水化物」中心の食生活は認知症リスクを高める可能性あり
http://www.carenet.com/news/risk/carenet/30280

968 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:50:03.35 ID:g53auHJn0.net
本質が見えていないと データに騙されるだけだな

969 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 00:56:48.28 ID:YwbDIOKn0.net
この糖質制限の人は何がトリガーで急に発狂連投しだしたの?
何かの病気(糖尿病以外)?

970 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 01:01:33.31 ID:g53auHJn0.net
良いデータと悪いデータには糖質を制限する以外の原因がある。

971 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 01:09:18.50 ID:dITSSaUR0.net
本質は
糖尿病にとっての糖質摂取
健常者にとっての糖質摂取
この2つを同じに見ないこと

972 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 01:15:24.97 ID:Ef7Pi4se0.net
質問

祖父が二型、父親も二型、俺(31)今は平気なんだけど、三人とも顔がソックリなんだけどやっぱやばいよな。

今から気をつけるべきこと教えてくれ。身長170体重65kgです。

973 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 01:32:09.38 ID:53C5RpRG0.net
個人的にヤバイのは遺伝より同じご飯を食べてたと言うことが大きい気がするわ

俺も親が糖尿だったし

974 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 01:48:33.30 ID:BxQBde9v0.net
ニワカの糖尿と、症状の進んだ糖尿の症状って違うような気がする。
俺は糖質制限して10年、常に血糖値110で安定していて、a1cが6.0から6.1で安定、5の中盤は考えられない。
また、希に炭水化物をガッツリ食っても、進んだ人みたいに300とか400には届かず、220辺りが上限。

糖質制限でa1c高めってのは、ときどき聞くけど、どんな理由で高くなるのかな?
あと、進んだ人の高血糖って、食物由来+糖新生でガッツリ血糖値上がってんのかな?

975 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 02:05:26.39 ID:Ef7Pi4se0.net
>>973
おれ、炭水化物ばっかなんだよな。体脂肪は高くないけど。

976 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 02:25:35.28 ID:7q9xeRsh0.net
>>947
客観的に見てアホは君やで

977 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 02:31:41.25 ID:hQueu/rc0.net
食べたら即歩くだけで血糖値60くらい下がるね。インスリンなしでこれは凄い

978 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 04:06:10.76 ID:tZKh6KLI0.net
糖質制限している時点で、正常じゃないよね
日本ガーって言うけど、むしろ海外ではカロリー制限が主流
と言うか、ホールウィート食を勧めてる

979 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 05:06:42 ID:0C1VdG9K0.net
>>962
うちの糖尿分泌系は
a1cは4.6-5.2がベスト
血糖値は57-80ぐらいだけど
血糖値はあてにならないと

980 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 05:09:27.60 ID:0C1VdG9K0.net
>>978
うちの医師は
糖質制限➕たすことのカロリー制限の
ダブル合わせで
糖尿から高血圧からCKD腎不全まで
治せる考えがある
肥満とタバコと酒は全部、死の近道だって

981 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 05:12:24.23 ID:0C1VdG9K0.net
>>974
糖質制限しても、カロリー制限しないと
たんぱく質からの分解が進みから
だめだしだと医師にいわれた
先ずはカロリー制限、そして
糖質制限、最後にたんぱく制限あるよ

糖尿からの腎不全あるから

982 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 05:41:04.57 ID:Lp5sNDMJ0.net
亜鉛と糖尿病の関係を書いた論文があったんですけど、亜鉛って糖尿病に関係あるんですか?

983 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 05:58:12.70 ID:RWqi9Tkr0.net
その論文に書いてなかったの?
糖尿病の人はミネラル系、特に亜鉛は
摂ってもダダ漏れ状態です

984 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 06:09:31.61 ID:RXzTlv9I0.net
>>972
ご結婚されてますか?早漏ですか?
糖質量は気をつけた方が良いですね

985 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 06:32:31.37 ID:Ef7Pi4se0.net
>>982
亜鉛は血糖値を上げるホルモンを抑制する効果があるらしいよね

986 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 06:41:53 ID:8Ovo2vt20.net
抵抗性がある状態では亜鉛はじめミネラルも不足する。
無ければ敢えて取ることに大きな差はないが、不足してると思うなら肉喰え
因みにサプリでは意味ない

987 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 06:54:47.74 ID:LFRtoMmB0.net
アホの糖質制限信者なんか簡単に死ぬけどな

桐山みたいに

988 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 06:54:47.87 ID:LFRtoMmB0.net
アホの糖質制限信者なんか簡単に死ぬけどな

桐山みたいに

989 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:05:33.75 ID:LFRtoMmB0.net
アホの糖質制限信者はいつ死んでもおかしくない、
今日死んでもおかしくないんだから準備しとけよ
部屋の掃除とか見られちゃマズいもん捨てるとか

簡単に死ぬから、桐山みたいに

990 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:14:44.29 ID:RWqi9Tkr0.net
糖尿病の人って炭水化物だタンパク質だと
PFCのバランスばっかりで
ミネラル軽んじてる人多い

991 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:25:24.39 ID:Y/IAKtmE0.net
軽んじるというより、最初から概念がない。
だが、ミネラル阻害を起こすのは肥満抵抗性が原因
それを解決せずに摂取が摂取が言っても無駄

992 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:33:21.45 ID:gf0NzvVC0.net
サプリは何で効かないんだろ

993 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:38:01.89 ID:/IpQBxLN0.net
やせの糖尿でインシュリン分泌20%だけど糖質制限とてれんたらん散歩してる。

994 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:38:07.02 ID:Y/IAKtmE0.net
>>992
サプリ自体の問題としては、物によるが、
サプリはそれ自体が詐欺的な要素を多分に含んでる。
人工的なものは紛い物である要素がある。

実際は不足していないのに摂取している栄養素となっている。
適正栄養摂取量がわかっていないのに過剰症リスクの判断が出来ない事がある。

995 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:39:19.10 ID:az3x7qDC0.net
人工のビタミンCと天然のビタミンCだと体内での聞き方が違うとかいう研究もありましたね

996 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 07:41:13.57 ID:VAqQLQzn0.net
マカや亜鉛も効果は有るけど健康的に食べて適度に運動した方が効果絶大やな

997 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 08:57:50.37 ID:8Ovo2vt20.net
ナイアシンによる眼毒性
http://promea2014.com/blog/?p=10148

これまでにナイアシン黄斑症の副作用を示した最少のナイアシン量は18rです。
この人は2型糖尿病を持つ53歳の女性でした。
糖尿病ではミューラー細胞が影響を受けて機能障害になっている可能性も高くなるでしょう。
それにより低用量のナイアシンであっても黄斑浮腫の発症の原因になる可能性があります。
糖尿病の人では止めるべきかもしれません。

998 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 09:05:02.09 ID:VAqQLQzn0.net
ナイアシンと言えばビリーシーン

999 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 09:56:42.98 ID:TjOdCG6UO.net
キンタマ痺れる
痛ぇよ〜

1000 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 10:51:01.07 ID:W7jJvYaP0.net
>>945
糖尿病だが、そこまで泡立たないぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★