2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.13

1 :病弱名無しさん:2018/11/27(火) 01:31:02.87 ID:icq3kTWl0.net
治らないといわれても原因が不明でもあきらめない!


【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536841736/

168 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 01:11:08.95 ID:5Zkastv45
塗り薬は全て酒さを悪化させたよー
その後元の状態まで戻すのにもの凄い時間がかかる。日焼けでも食べ物でも悪化するのは一瞬元

169 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 01:13:50.89 ID:5Zkastv45
>>167
寒くても顔が真っ赤に腫れちゃうよ
室内に入って少ししたら治まるけど…他の人も寒くても顔赤くならないのかな?

170 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 00:06:58.56 ID:dfZpYO1c0.net
>>167
寒暖差が激しい(外→部屋の中)のも駄目らしい
私は冬は割と平気で夏死ぬけど

171 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 00:11:45.39 ID:cmRrkZ020.net
外にずっといれば火照らないけどそんなわけにはいかないしw

172 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 01:01:42.15 ID:JRXb2O720.net
>>167
>>171
自分は冬に寒い外にいるのもダメだな
たぶん、寒さに負けまいと身体が発熱をしてきて、顔に真っ先に現れるって感じ
そこから頭もボーっとしてくる
でも身体は寒いから風邪ひきやすくなったりする
去年、冬に墓参りして顔だけ火照って火照って仕方なかった

173 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 01:03:57.03 ID:JRXb2O720.net
>>165
わかる
プロトピックでも悪化するね
自分も1回塗った数時間後にひえ〜!ってくらいになったから速攻で洗い流した
今は何も塗ってないや

174 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 01:29:18.79 ID:6qnd3FqV0.net
皮膚科で安易にプロトピック出す医師が多いこと

175 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 03:07:18.76 ID:5Zkastv45
皆さん家での暖房器具はどうしてますか?
火照るから使いたくないけど寒くて凍える、、電気ストーブも火照ってしまって暖房付けたり消したり…家に居るのに寒い(;_;)

176 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 02:46:03.70 ID:bZPIWSsL0.net
オオサカ堂のフラジールとイベルメクチン使って1週間たったけど、相澤より効いてない気がする…

177 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 03:51:25.44 ID:6fBQv6Lj0.net
そろそろ治した方法かこうかな

178 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 09:23:04.63 ID:c5p4xfIF0.net
今日もひどい粉吹き状態

179 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 09:42:02.69 ID:kFrGwr0h0.net
>>176
発送元がシンガポールだから熱に弱い薬だと効果が弱まってる可能性もあるかも

180 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 12:20:57.91 ID:HSs0H0qG0.net
酒さなんて原因無くても悪化する日があるから効いてた薬もブラセボ効果かもしれない。

181 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 13:07:42.41 ID:AVFPkBk20.net
>>177
教えてください!

182 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 13:25:05.54 ID:Jr+ByNVs0.net
プロトピックで一応治ったかと思ったら
皮膚が薄くなって二週間経ったらポロポロ皮がむけてきた
赤味はまた復活
また振り出しに戻りそう

183 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 14:14:07.56 ID:kQSVc2ff0.net
振り出しに戻るどころかマイナスになってるよ、それ。

184 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 18:12:27.47 ID:5Zkastv45
本当に些細な事で悪化するのは一瞬だよね

185 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 20:30:40.03 ID:5Zkastv45
暖房や日焼けはもちろんだけど、これ食べると明らかに悪化してブツブツ出来る食べ物ってない?
毎日手帳に記録つけて明らかに悪化した物は食べないようにしてる。ブツブツはそれで全く出来なくなった

186 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 18:33:18.88 ID:gxR2kMaj0.net
>>182
自分もそれは振り出しではないと思う
そこから酒さ様皮膚炎みたいになっていくかも

187 :病弱名無しさん:2018/12/13(木) 20:34:09.86 ID:04WlEHkx0.net
>>179
そうなんですね…、やっぱり相澤に行くしかないのか…

188 :病弱名無しさん:2018/12/14(金) 03:03:32.43 ID:gC/OiK4s0.net
顔が日に日にガサガサになっててまじ辛い

189 :病弱名無しさん:2018/12/14(金) 08:36:34.15 ID:pNGny3880.net
慢性薬物中毒が治るわけねえだろ
おまえらは一生薬物中毒で汚い肌で過ごすだけだ

190 :病弱名無しさん:2018/12/14(金) 16:14:55.98 ID:I/cKSovn0.net
イライラしすぎー。お茶でも飲みなさいよ

191 :病弱名無しさん:2018/12/14(金) 18:48:27.34 ID:+DL7iYUK0.net
治った人は何したか教えてください!

192 :病弱名無しさん:2018/12/14(金) 23:20:28.98 ID:Xc54tVghF
>>191
多分自然に何もしないで放っておけば3年〜5年位で皮膚がコラーゲンなどで修復されて治るかと。

変にステロイドやプロトピックその他抗菌薬とか塗り薬で皮膚を薄くしなければ自然になおりますよ

193 :病弱名無しさん:2018/12/14(金) 22:36:10.23 ID:hdEGefJ10.net
体調崩して三日三晩何もできずに寝ていたら
症状がだいぶマシになってる
顔も洗わず、薬もつけず、睡眠をとるのが一番いいのかもしれない
外の汚い空気(PM2.5とか)に触れなかったのも良かったのかな

194 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 00:43:57.84 ID:WFcZ8PjnZ
たんぱく質と脂質を摂らないと凄く症状が治まるけど、長く続けると逆に体調壊すし激ヤセする。

とにかく食事を少なめにして常に腹7分目位にするととてもいい感じだけどやはり痩せてしまう。酒さで太ろうとすると必ずブツブツが出来てしまう、

195 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 00:49:55.66 ID:4I11r7n70.net
外出すると顔にすごい汚れ付くよね
拭き取りしたらめっちゃ付くからびびる

196 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 01:41:55.23 ID:WFcZ8PjnZ
日焼けや外気から守るのに日焼け止めとお粉は必ずしていたし、すっぴをなら必ずマスクをしていたけど。酒さになってからは全て出来なくなったからな。こんな乾いた冷たい空気に顔をさらした事はあまり無いかな、、

197 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 02:15:09.14 ID:f4Qa3q1l0.net
しばらく仕事休んで治療に専念したいわ
男だから化粧できないし、赤ら顔で会社行くの辛い

198 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 09:11:53.91 ID:kvxgq0am0.net
最近起きたてから頬が真っ赤。
寒いからだろうな

199 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 19:26:41.91 ID:WFcZ8PjnZ
ここ数日この寒さと乾燥で微妙に悪化・・
室内も少し窓開けると湿度30とか、、外歩くと耳も痛くなるけど顔も腫れてしまう

200 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 21:08:10.07 ID:iOD0D63S0.net
ちょっと遠いけど相澤行こうかな

201 :病弱名無しさん:2018/12/15(土) 23:12:41.23 ID:+VOOJ5Fa0.net
最近頭悪そうな独り言が多いね

202 :病弱名無しさん:2018/12/16(日) 06:33:50.13 ID:JU45OlVl0.net
ここに治した治療法書きたいけど
みんな自己責任でやってくれるかなぁ

203 :病弱名無しさん:2018/12/16(日) 09:36:54.95 ID:UX24EY6T0.net
>>201
荒らすのやめてくれる?

204 :病弱名無しさん:2018/12/16(日) 11:04:00.19 ID:tLtF9Yqj0.net
>>202
じゃあ書くな
まず勘違いしてるみたいだが
ここの住人はその肌同様で心の底から薄汚い
おまえがやればやるほど反発するだけ
こういう慢性薬物中毒の汚れは一生汚いまま過ごさせばいいだけや

205 :病弱名無しさん:2018/12/16(日) 13:15:12.68 ID:beOEsdYk0.net
焦らさないで早く何して治したか教えてほしいです!

206 :病弱名無しさん:2018/12/16(日) 19:46:19.98 ID:HRsmJANa0.net
>>205さんは酒さなの?酒さ様皮膚炎なの?
それによって治療法もかなり違うと思う

自分は前にミノサイクリンでは全然ダメで、ビブラマイシンに変えてもらった者ですが
ビブラのほうが効果ある!!
飲み始めて2週間、確実に吹き出物はなくなりました。あんなに毎日新しいやつが出来てたのに。
漢方で十味敗毒湯も飲んでて、こちらも前と比べると効いてる感じだから、
何気にビブラとの相乗効果となってるような気がする。通常時の頬の赤みはなくなりました。

207 :病弱名無しさん:2018/12/16(日) 22:36:05.75 ID:xN5slcYBO
最近他のスレもだけどかなり荒らしが出回ってるので荒らし、もしくは荒らしっぽいレスはスルーしましょう

208 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 00:23:35.29 ID:cfbjAbrv7
部分的にうっすら毛細血管が透けてしまう程度でかなり治ってきてるけど、やはり牛肉食べると次の日確実に皮膚が厚くなって赤みが薄くなる!

コンビニとかのペッパービーフ300円程度とかでも他の鶏肉や挽き肉食べるより確実に皮膚が修復されてく、、やはり牛肉て高いだけある種類の肉なのかな?

209 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:04.13 ID:yJ+2pNm+0.net
オオサカ堂のフラジールとイベルメクチンじゃ埒が明かないからやっぱり相澤に行くことにした。

210 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:53.41 ID:DnSJSXY90.net
>>197
ミネラルファンデーションはありだよ。俺も男で、やむなく塗り出したら精神的にだいぶ楽になった。

211 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 08:11:43.13 ID:PnZbxUzk0.net
みんな背中も汚かったりする?

212 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 08:17:58.45 ID:l3x/FmVm0.net
薬物中毒プラセンベリーさんは何の為に現れるのかしら…

213 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 08:19:44.46 ID:l3x/FmVm0.net
>>211 
背中は普通。背中ってアトピーが出やすいって聞いた事はある。酒さとは関係無さそう

214 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 08:21:54.78 ID:rzSYfzhQ0.net
皮膚病にかかる人って
敏感肌 アトピー 酒さ 酒さ様皮膚炎
接触性皮膚炎 脂漏性皮膚炎

一つじゃなくて色々混合併発だったりするから
よくわからないんだよな

215 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 14:49:35.63 ID:bL4dBRoD0.net
手のひらや足の裏も真っ赤

216 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 15:10:00.76 ID:tXMevOjU0.net
俺もステロイド後遺症の酒さ様皮膚炎で3年間悩んだけど最近治し方を見つけたよ。

同じような酒さ様皮膚炎で悩んでる人いる?
俺と症状似てたら多分治る

217 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 15:15:34.18 ID:/hUrKYgE0.net
ステロイドで酒さ様なった気するけど以前から運動したり寒い日とか顔真っ赤になってたのはただの赤み?

218 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 16:15:07.48 ID:u6y8rwVy0.net
>>216
同じです!治し方教えてください!

219 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 16:16:53.72 ID:wNVR4s+h0.net
>>217
運動すると頬が赤くなるのは単に血流や毛細血管とかの関係だから皮膚炎になってない人でもなるよね

ステロイドの塗り薬使用で酒さ様皮膚炎になったのがはっきりしてるなら
運動して頬が云々は直接的には関係ないと思う

220 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 16:43:24.64 ID:rzSYfzhQ0.net
酒さ様皮膚炎は
ステロイドの毒素をすべて排出するしかない
それには数年規模の時間がかかる

221 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 17:29:25.55 ID:tXMevOjU0.net
>>218いまの症状はどこにでてる?あと、皮膚のカサカサと突っ張ったような感じ(アトピーの人に多い皮膚萎縮)はある?
あとよければ今まで塗って来た薬教えて。

222 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 17:30:15.12 ID:tXMevOjU0.net
>>220悪いけど、毒素という概念はないよ。
酒さ様がどういうメカニズムでなるかを考えればすぐに治る。

223 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 17:37:10.05 ID:eQnEEWIJ0.net
いかにもあやしい奴がわいてるな

224 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 17:44:22.14 ID:pIoWpwxA0.net
>>221
あなたの症状と治し方書いた方が早いと思うが

225 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 17:47:24.01 ID:PHfGNIEU0.net
>>221
鼻と鼻の横の頬ですね。赤みと細かいブツブツでアトピーぽい感じはないです!塗ってきたのは酒さ様になる前はステをニキビにちょこちょこ3年くらいと酒さ様になってからは主にロザジェルを半年くらい塗ってます。少し効いてる感じです。

226 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 17:47:35.08 ID:eQnEEWIJ0.net
治し方を聞かれているのに
なぜか逆に治療薬を聞かれるというね

227 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 18:25:44.94 ID:tXMevOjU0.net
>>226ありがとう。なぜ聞いたかというと今まで試した薬の中で重複してたら期待させちゃうからな。
書こうと思ったが外野がうるさいな。荒れる原因なら書くのやめようか迷ってる。

228 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 18:33:18.94 ID:eQnEEWIJ0.net
あーはいはい
このパターンね

229 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 18:39:10.40 ID:rzSYfzhQ0.net
自分は〜〜という症状で、治療薬や治療法は〜〜を使った
治療期間は〜〜ほど
やるなら自己責任でよろ


なんでこれをさっさと書かないの?

230 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 18:39:59.19 ID:wzxA4iOf0.net
迷わないでくで!参考にはなるのだ!

231 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 20:50:15.64 ID:5xuRAotM0.net
やっぱり酒さ様が多くて酒さはすくないんだね。
自分は中学から酒さだった。どんだけ運がないのか。

232 :病弱名無しさん:2018/12/17(月) 20:55:43.60 ID:wNVR4s+h0.net
>>231
自分も「酒さ」だよ!!仲間さ!!
大人になってから、特にここ数年で一気に赤み・火照りが顕著になってしまった口だけど、
自分の中学時代の女子には、鼻の形まで変形していたほどの子もいたよ
その時は、その子の事をニキビが悪化しているだけの子だと思ってたけど
自分が酒さになってステージというものを知って、あ〜あの子も酒さだったんだ…と知った

ちなみにその子は今も鼻まで変形してるけどさすがに手術代も高そうだし、周囲も病気の事をつつかないからそのままにしてるっぽい

233 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 00:29:11.71 ID:Am/OGyiP0.net
慢性薬物中毒が薬で治るとか思う方がおかしいだろ
薬=毒
これをわかってない馬鹿しか居ないのな
それも何故か素人が薬を語るとか
薬物中毒でどんどん悪化すりゃいいな

234 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 03:35:16.70 ID:d9pU7RlHS
皆さん荒らしには反応しないでスルーで

235 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 05:42:56.30 ID:++VqowI50.net
>>206
今までにもみんな散々書いてるけど抗生剤飲んでブツブツができなくなるのは当たり前なんだよ
ただ治ったわけではなく抑えているだけ
十味だけでコントロールできればとりあえず安心できるけど
多分抗生剤やめた途端に悪化する
長く飲み続けるとどんどん難治化するから長期服用は3ヶ月を目処にしないと

236 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 06:28:36.71 ID:DFH+UFzo0.net
自分も3ヶ月で休薬してるけど再開していい期間とかって大体目安あるの?

237 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 06:45:01.64 ID:pHMaej3H0.net
昨日は外野がうるさかったから書くのやめたけど
今日は荒れないなら治し方書こうかな?

238 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 08:26:00.88 ID:jJ/HBmR90.net
電車や店の暖房つらすぎ火照る
自分だけ顔真っ赤だし

239 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 09:37:31.25 ID:PIRaoej20.net
>>238
よくわかります

240 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 09:44:56.15 ID:wJpMn2p60.net
暖房凶器…

241 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 12:36:30.99 ID:fSI3rXlc0.net
このスレの数人の人間はダメだね。
良くなった人の話を素直に聞けないし、ステマかもしれない情報をスルーすることも出来ず文句ばかり。
誰かが昨日書いた通り肌と同じくらい内面も汚くなっちまったというのに納得。

242 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 17:18:52.67 ID:bj5te0JI0.net
>>235
長く飲み続けるとなんで難治化するんだろう?
耐性菌の問題?
長く飲み続けてしまったらどうすればいいんだろう?

243 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 17:20:20.94 ID:6MIMM9NF0.net
抗生物質に頼った治療はやめたほうがいい

244 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 22:29:56.18 ID:EUxH4VNT0.net
冬の暖房は顕著に悪化するね。赤みに加えて、
夏には出来なかった痒みのあるブツブツが出来た。

245 :病弱名無しさん:2018/12/18(火) 22:33:22.47 ID:IgKn+v4D0.net
>>232
酒さですか。
ただの赤ら顔と明らかに違うのが辛いですね。

暖房の赤みも肌荒れのように赤くなるのが酒さだと感じています。

246 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 01:04:29.74 ID:LP59n8yvC
暖冬だからか去年に比べて暖房弱めかな?
去年は室内も電車もかなりこの時期キツかったイメージだけど・・

3年目で頬とかかなり治ってきてるからかな?赤いのは鼻だけになったからもう火照らないのか?

247 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 02:41:16.39 ID:XdiEO7n30.net
>>244
全く同じ!これから3月まで皮膚科通いかなと覚悟を決めてる
自分は春夏は比較的大丈夫なタイプなんだけど

>>235
酒さの話してる?抗生剤でブツブツが消えるのは当たり前じゃないよ
自分は今の抗生剤に変えてから効いてきたし、薬には合う・合わないがあるのを実感してる
治らないと思ってるから、春夏だけでも悪化しないだけありがたい

248 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 11:16:38.35 ID:fPREi7A70.net
冬だけでも薬で抑えたい

249 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 11:23:32.48 ID:KvpgoVCR0.net
先程スーパーで鏡見たら顔真っ赤っかだった
めっちゃ凹んだ

250 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 12:16:39.69 ID:d4OrXI7Y0.net
私は抗生物質やめたらまたポツポツ出始めました。
冬だからというのもあるかもしれない。寒いけどマスクすると悪化するし、外気に触れてるのも原因ぽいし引きこもってるのが一番の薬かと思ってる

251 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 19:42:46.87 ID:LP59n8yvC
本当そう!仕事中だけでもマスクで顔隠せたらかなりストレス軽減出来るのに、マスクは出来ないよね・・

今位気温が下がると外気に触れると赤く腫れてしまう・・室内にはいると元に戻るけど

252 :病弱名無しさん:2018/12/19(水) 19:42:14.38 ID:LMfTPu+f0.net
落ち着いてきたので治す方法お願いします

253 :病弱名無しさん:2018/12/20(木) 01:46:46.87 ID:JzzzEpMIB
>>252
荒らしなので反応しないでスルーで
荒れる原因になるので

254 :病弱名無しさん:2018/12/20(木) 20:39:36.42 ID:NKHFcR9I0.net
慢性薬物中毒は治りません

255 :病弱名無しさん:2018/12/21(金) 21:07:36.82 ID:FlijZS6p0.net
何か肌の調子よくなってきた〜と喜んでたら生理が始まっただけだった
生理中のみのつかの間の喜び・・・
終わったらまた真っ赤&膨張&毛穴開き&火照り&かゆかゆなのかな
このまま飲み薬が効いててほしい!

256 :病弱名無しさん:2018/12/21(金) 22:01:37.73 ID:xTDVZlpY0.net
>>255
今バストサイズどれくらい?

257 :病弱名無しさん:2018/12/21(金) 22:49:45.56 ID:o799Dnmy0.net
ピロリ菌検査除菌セット買ってみたけど
検査したら即陽性出たわwやっぱり酒さと関係あるんかねぇ

258 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 01:00:56.53 ID:HGxfklNvw
酒さはホルモンかな?ホルモンの急な低下で動脈硬化が急に進んで皮膚もコラーゲン量が低下して薄くなってしまった

259 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 00:23:43.57 ID:knYy+XSc0.net
前にもここで話題になったけどピロリ菌いない人何人もいたよ

260 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 14:43:32.05 ID:ZEM4uPAZ0.net
酒さ治せるとしたらみんな何円出せる?俺は500万かな

261 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 18:14:40.16 ID:I/fJUavW0.net
貧乏なので今は皮膚科にも行ってません
頬が赤くなるだけではなくて
浮腫んで常に違和感がある
少し良くなってもまた繰り返す
薬もつけている時だけはなんとなく効くけど
一生塗るわけにもいかないしな

262 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 19:06:25.30 ID:BsBNsEOf0.net
多分酒さ様皮膚炎治った
だけど炎症後色素沈着で肌が茶色い
治療と並行して色素沈着対策もした方がいいと思う

263 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 19:11:22.35 ID:u8m/jbCV0.net
>>262
ハイドロキノンが安くて色白になるのでおすすめやな

264 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 20:53:18.72 ID:2dhtokC20.net
慢性薬物中毒患者が薬物について語るスレ

265 :病弱名無しさん:2018/12/22(土) 22:03:02.27 ID:M+xOVeaV0.net
どこのハイドロキノン使ってますか?
肌弱いと思うので怖くて使えません

266 :病弱名無しさん:2018/12/23(日) 01:14:50.45 ID:yW99mJQ3o
>>262
どれくらいの期間で治りましたか?良かったら教えて下さい
自分も顔のレーザーで皮膚が薄くなり酒さに・・今2年少しで後少しで治りそう・・?な様子?

267 :病弱名無しさん:2018/12/23(日) 09:55:50.18 ID:TTPEXBj90.net
>>262
どうやって治したんですか?

総レス数 1083
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200