2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 8

1 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:40:39.33 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
耳鼻咽喉科でも見落とされやすいという上咽頭炎(鼻咽腔炎)とその治療法、
特にBスポット治療(塩化亜鉛溶液塗布・擦過)についての情報交換のために。

前スレ
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1455076031/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1474648763/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1488115959/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492683792/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 6 ワッチョイあり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1495518698/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 7 ワッチョイあり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508309203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:42:08.23 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
スレ立てさせて頂きました
テンプレ等無さそうなので、引き続きこのままよろしくお願いします

3 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:45:48.53 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
Q:Bスポット治療を実施している病院を知りたい

A:掲載を許可している医院については以下のサイトから検索できます
http://special.asa21.com/special/eat/

4 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:57:42.27 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
Q:慢性上咽頭炎について知りたい

A:日本病巣疾患研究会(JFIR)のサイトで詳しく説明されています
http://jfir.jp/chronic-epipharyngitis/

また、日本病巣疾患研究会理事長の堀田修先生が慢性上咽頭炎についての書籍を書かれています

5 :病弱名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:36.40 ID:kyR8BcpZd.net
スレ立てとガイド、ありがとうございます。

6 :病弱名無しさん :2018/04/30(月) 23:19:12.20 ID:leM5m0mM0.net
この前の定期治療の際に担当の先生と話をした際
「他にも君のような患者さんがいる中で、慢性の人は週に1〜2回のBスポット治療では中々良い方向に向かっていかない」
「君のように間隔を詰めて治療を続けて、軽快と共に間隔を開けていく治療が出来た人は治すことができている」
という話がありました。やはり患者さんが真剣に完治・寛解を目指すのであれば

@正しい技術を持った先生にかかる
A症状が軽快するまでは自分の生活の中の最優先事項として必死に間隔を詰めて治療を受け続ける。(自分の場合は1年強、200〜300回かかりました)

これが不可能な方が居るのは十分承知した上で書きますが、@Aなくして現実的に治すのは難しいと思います
@Aがあった上で、その他のセルフケアで自分で何を取り入れるかという話になります
慢性化した炎症というのはちょっとやそっとじゃ治りません。本当に厄介です。気長に粘り強く、前向きに治療に挑んでください

7 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 10:10:39.25 ID:dv6l7pJu0.net
>>6
消えろ

8 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 10:11:21.96 ID:Byj/BWKvM.net
>>7
あんたが消えな

9 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 11:30:40.97 ID:R9wsSJRC0.net
正しい技術を持った先生ってどう探せばいいの
医者ってピンキリ過ぎてしかも町医者は特にキリ率高過ぎて困る

10 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:07:00.41 ID:dKk5TkX+0.net
本当そう
自分が運が良い自慢いつまで続けたら気がすむの?

11 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:28:49.10 ID:Yb/sZ/3Fd.net
>>6
前スレからアドバイス頂けるのは有難いのですが、貴方のように名医が見つからずに、治療が上手くいかない方や物理的に不可能な方なども数多くこのスレをみていると思います。
無論、相性もあるでしょうが、なんちゃってbスポットの医師が未だ多いなか、御自身の経験としての名医をぜひご紹介頂きたいです。ご検討頂ければ幸いです。このスレもさすがに固有名詞を無理でも色々な経験談を交換できるといいのですが。

12 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:34:11.76 ID:dKk5TkX+0.net
アドバイスっていってもかなり出しおしみしてるしね
リーキーガットのスレとか有意義な情報出してくれる人いるしここの人にも有効だと思う

13 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:49:27.11 ID:ysfa1QnZr.net
自慢と情報出し惜しみするという性格悪い人に何も期待しないほうがいいよ
このスレで良い医者が近くになく苦しんでる人がいるって重々知っててそれでも何度も自慢してくるサイコパスだもん

14 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 14:00:40.60 ID:BGtEbPzU0.net
>>11
日本病巣疾患研究会の理事の先生方がこの病気に関しての名医と言えるのではないでしょうか
こちらの先生方は全国の医師との繋がりもありますから、優良な先生を紹介してもらえる可能性があります
自分の担当して頂いている先生については以前ネットに名前を出していいか伺ったところNGでしたので、先生の意向を尊重しています
しかし堀田先生との繋がりがある先生ですので、堀田先生からの直の紹介を受けた患者さんも居らっしゃる医院です
>>3のリストにも載っていない医院もあるわけで、そのような意向の先生もいるということは仕方ないことだと思います

15 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 14:45:04.14 ID:rUmHr5uld.net
>>6
前々から皆さんに言われてるように貴方の書き込みは迷惑です
自分は運が良かった自慢でこのスレにいる人を煽って楽しんでるようですが、病院名を出したくないと以前仰っていたので、貴方がここにいる意味はないと思います
定期報告も不要です

16 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:09:50.89 ID:dKk5TkX+0.net
サイコパスに何言っても無駄だよw

17 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:24:03.48 ID:BGtEbPzU0.net
>>12
この病気は患者さん自身で治せるような甘い病気ではありません。医師の手で塩化亜鉛で患部をしっかり擦らないと治りません
炎症が酷かった一年間は、それこそ病院に通い詰めでしたから行ったセルフケアは毎日の鼻うがいと保湿、首回りの緊張防止くらいなものでした
ですから本気で完治・寛解を目指すのであればまず医師による治療を高い頻度で受け続けることが第一段階です。まずココで1番酷い状態を脱しなければいけません

18 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:40:07.92 ID:6bWqVf65r.net
>>17
空気嫁

19 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:43:36.94 ID:dKk5TkX+0.net
>>17
慢性炎症を治すには腸内環境を良くすることも大事
そんなことも知らないのに偉そうなこと言ってんの?
あ、返信はいらないからさっさと出てってね

20 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:50:04.63 ID:BGtEbPzU0.net
>>13
通える距離に病院が無い方だけがこのスレを見るわけでもありません。通えるのに通わずにいる方は、是非頻度を上げて通うべきです
書籍やネット上の情報では週に1〜2回で良いと書かれていることがありますが、それはそこまで炎症が酷くない状態の人を指していると思います
また半年で治療を投げられてしまう先生もいるそうでうが、それについても誤りだと思います。自分は1年以上かかりました

私の意見は「完治・寛解を目指す場合」における治療をする場合です
環境的要因で通院が不可能な方の場合、目標をそれより段階を落とすか環境を変えるかという選択をする必要があると思います
症状をより悪化させないための「維持」に目標をおく場合のセルフでのBスポット治療は、有効な手段になると思います
完治や寛解を目指してセルフでのBスポット治療に注力することは得策ではありません

21 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 16:09:07.47 ID:dKk5TkX+0.net
>>20
通える人はあなたに言われなくても通ってるわ
何回も同じこと言ってたくさんの人を不快にさせて何がしたいの?

22 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:23.90 ID:BGtEbPzU0.net
>>19
それは間接的な話であって、残念ですが腸内環境を整えるだけでは慢性上咽頭炎は治りません
治せなくなってしまった粘膜を変性させ、物理的に剥ぎ取ってあげることこそが何よりの治療になるからです。また、変性させるだけでもダメです
完治・寛解を目指すのであれば様々なセルフケアを取り入れるより、何より炎症の酷い時期を脱することが先です
>>21
医学が進んだ現代、病院に毎日のように通う習慣のある現役世代は少ないです
自分は大人になって通う耳鼻科なんて、風邪を引いたら薬をもらいにいくだけの場所だと思っていました
当初はネットや本の情報を信じて週1〜2回通っていれば治るものなんだと思っていましたが、そう甘いものでは無いことが分かったので認識を改めました
これは慢性上咽頭炎を放置していた期間が長いほど、治癒にかかる時間も長くなるので患者さんにより異なると思います(自分の場合は7〜8年)

私の今の状態はセルフケア主体ではなく、あくまで医師の手によるBスポット治療が土台にあった上で成り立っていることです
セルフケアのみで完治・寛解に至れる手法があるなら私も知りたいですし、自分で行ったケアも既に書いている通り全て本やネットで拾えるものばかりです
特にお金を出して買うべき情報源である書籍に載っている内容を事細かに全て垂れ流すのは常識外れなのは言うまでもなく、それを願うのも同じく常識がないと思います

23 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 17:46:03.95 ID:dKk5TkX+0.net
>>22
だれも腸内環境だけで治るなんて言ってない
理想論ならだれでも語れる
ここではそれを迷惑してる人がいるんだからさっさと居なくなってね

24 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 17:50:24.91 ID:vAuV11W00.net
IP外してスレ立てたのか

25 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:04:00.71 ID:ZD87Blhpd.net
ずっと治らない人は、病院を変えたり、頻度をあげる必要がある。
っていう貴重な情報でしょ。

この書き込みを見て、なにか行動を変えられる人もいるかもしれないし、叩かれる要素はないと思うけど。

26 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:09:47.99 ID:KLG/uFuFr.net
そのうちわかるよ
叩かれる理由

27 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:30:40.20 ID:ucm+xMJX0.net
腕の良い先生の所に高頻度で通うのがいいってそりゃあみんなそんな事はわかってるよ
ただそれが可能な環境にいない人が多いわけでね

28 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:32:25.58 ID:BGtEbPzU0.net
>>23
これが理想論になってしまう人もいますし、実現できる人もいます。実現できるのにできていない方もそれぞれいるのは当然のことです
恐らく>>23さんは近くに病院が無い方なのだと思いますが、実際において色々試されている状態での症状の推移はいかがなのでしょうか
病院に通えない方は現状、どうしても症状の「維持」の範囲内で物事を考えるしかないというのが自分の考えですが、これは間違っているでしょうか

どうしても病院に通える方と通えない方で話の相違が出てくるのは仕方のない部分はあるわけですし
病院に通いにくく自宅でのケア中心の方が「これで寛解まで持って行けた!」とまで行かなくても「これで悪くはならず維持できている」と自信を持って言える方法があるなら、それはとても有意義な情報になりますよね
逆に病院に通えないセルフケア中心の方のそういった書き込みが少ないと自分は感じていますが…

29 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:38:44.64 ID:DL6rSgXB0.net
>>1
乙スポット

>>22 は正論だし
>>25と同じこと言おうとした
なんでこんな叩かれてるの?

生活の最優先事項として必死に通うっていうのやろうと思えばできるはずだけど、やってない人いると思うよ
鼻うがいや吸入器でさえも準備やら片付け面倒くさいとかいう人いて、その時点で治す気無いじゃんって思う

30 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:49:15.03 ID:KLG/uFuFr.net
>>28
私は病院には二件行ってやり方だいたいわかったから毎日セルフ続けてて快方に向かってるよ
ただし自己責任だから人にあからさまに勧めることはしないだけ
セルフ勧めようものなら即座にセルフはダメって言いにくるくせにw

31 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:49:37.53 ID:KLG/uFuFr.net
>>29
症状が軽かったら必死にはならないだろうね

32 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:58:58.99 ID:KLG/uFuFr.net
>>28
この人って前にいたかまってちゃんがキャラ変えて来たのかな?

33 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 19:33:31.48 ID:BGtEbPzU0.net
>>30
私が言っているセルフは医師からしっかり指導を受けて塩化亜鉛溶液を処方してもらった上で行うもので、これは病院に通えない方の手段の大きな1つになります
たまに塩化亜鉛の粉を買って自分で作っているという書き込みをされている方を見ますが、塩化亜鉛は劇物ですから保管や調合の面から見てとても危険ですし止めた方が良いと思って見ています
自ら仰っている通り、自己責任というのはとても怖いものです
薦めることで「へ〜こんな治療あるんだ!器具揃えてやってみよ〜!」みたいな方がどうしても出てきてしまうわけです
私は安易にセルフでのBスポット治療を始められる人が出るなら「やめたほうがいい」と書き込む方を選びます

34 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 19:33:59.33 ID:Yb/sZ/3Fd.net
何百回と諦めずに通われたのは凄いと思うし、アドバイスも確かに頻度上げる示唆は参考になります。
ただ、貴方並みに治療を頑張らなきゃと思っていても、確かな診察と施術が伴わないと寛解は無理なのでしょう。
私は東京なのでここで良く話題になった某医師にかかりましたがダメでした。いよいよ大阪通いかと考えてもいますが、出来ることなら都内で通いたい。
確かに板橋や湯島は名医のようではありますが、クラシック過ぎて二の足を踏んでます。
かといって、比較的若い方、どちらかというと医科歯科の流れではない先生では、、、
正直、素晴らしい医師に出会えた貴方が羨ましいですよ。できるならヒントだけでもと思いますが、NGと言われるならやむを得ないかなと思いつつも、残念ですね。

35 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 19:48:52.98 ID:BGtEbPzU0.net
>>34
私も都内ですが、私の意思ではなく先生がネットに名前を出されたくないという考えなので、申し訳ないです
なぜクラシックな治療に二の足を踏まれるのでしょうか?私の医院も堀口先生が始めた教科書通りのクラシックなBスポット治療を行う先生です
やはり擦過こそ大切というのが現在もっとも効果を上げるBスポット治療の手法だと思っていますが、、

36 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 20:57:32.98 ID:Yb/sZ/3Fd.net
>>35
名前は出しませんが、某医師の前に別の場所で擦過はしっかりな感じでも盲目的なやり方で何回か主訴を言っても、血がつかないから問題ないみたいなことを言われたことがありました。
なので、クラシックな感じは二の足で、一方、内視鏡での診断と施術を期待して行ったわけですが、ダメでした。
それらの両立と患者にしっかりと向き合う先生はほんの一握りしかいないのかなと思うと、貴方が羨ましいと思うわけです。

37 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 21:41:24.98 ID:BGtEbPzU0.net
>>36
自分の所では「出血と痛みがある」→「出血はないが痛む」→「出血も無く痛みも殆ど僅か」という経過を辿ると考えているそうです
また内視鏡は使わず、目視での所見のみでした。微妙な違いだそうですが、見ると分かるそうです
自分も主訴は最初細かく伝えていたものの、痛みがある方から出血せず意図しない方から大量出血があったりして、もはや自分の感覚すらアテにならんなこれは…と先生に全て丸投げしました

何を持って名医とするかは微妙な所で、私はしっかり擦過をしてくれる先生であればそこで継続するべきであると思います
私が200回以上継続している中で、この医院を見限って別の所へ行かれた患者さんも居なくはないでしょうし、、
先生の話を伺うと、長年通っておられる方で寛解できていない方もいらっしゃるそうですから、そういった患者さんにとっては「名医」なのかと言われれば分からないですからね
何回治療を受けてダメなら見切りをつけるべきなの?というのは正直分からないところです。でも見切りをつける前に間隔を詰めて通ってみて!というのは言えるかもしれません

38 :sage :2018/05/02(水) 07:05:23.04 ID:+Ykw2lYU0.net
自分の知ってる限りだけど、都内と近県では、堀口教授のお弟子さんはここらあたり。
固有名詞は出さずに大まかな地名で。既出もかなりありますが。

・荒川区 都電の駅(かなりご高齢なので月1くらいしか来れないらしい)
・足立区 日比谷線の駅
・文京区 千代田線の駅
・北区   埼京線の駅 女医さん⇒息子へ
・板橋区 都営三田線の駅
・千葉市 最寄りは京成線 発展系 娘さんも最近はこちらへシフトか
・所沢市 西武線の駅

堀口教授の本にはもう少し書いてあったはずだけど、廃業しているところもあるかなと。
喉頭が中心のクリニックは慶應系が多いような気がするし、都内西側にいくつかありますね。

これくらいなら情報提供とか交換してもいいと思うのですが、昨日の方もぜひ。

39 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 07:38:34.16 ID:PNt48yoWM.net
自分勝手かもしれないが通う病院がこれ以上混むのは辛いのでここでわざわざ詳細を書くのはやめてほしい。ここでなくても調べればある程度見つかるし勘弁してほしい

40 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 07:59:18.46 ID:zk3nzvRsM.net
>>39
本当にそれ。こっちだって必死こいて探してやっと見つけたとこなのに
最近は名前出てないけど、これ以上混むの嫌だわ。今でさえ二時間半は当たり前なのに。内視鏡使うからかもしれないけどさ

41 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 08:24:42.26 ID:1Z1BiTUId.net
>>39
本当に勝手だね。
完治の方が情報の核心を出さなきゃ叩く。
参考に出したらそれも叩く。
少しでも色んな症状を抱える人が通院して快方に向かう、病院も様々な事例を経験できる。

40はフレッシュだと思うが、確かにあそこは混む。
土曜はそのくらいかかるよ。だが、患者の全てが上咽頭炎じゃないし、子供ばかりだろ。
それに内視鏡というが、毎回使わないはず。自費なら別だが、保険なら請求通らないから。
月一で通うなら可能性もあるけどね。

症状辛いのはみな一緒なんだからさ、情報交換の場所として活用すべきだよ。

42 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 08:35:07.11 ID:JJh2TO+FM.net
>>41
完治した方の情報が少なくて叩いているは自分じゃない。むしろ完治したという事実があるならそれだけで自分には救い
自分はもうBスポットにかけてるし だからこそ混でほしくないのは当たり前。

43 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:25:47.74 ID:6QpZcWNqM.net
>>41
フレッシュ先生なんて知らない。治すつもりあるなら自分で調べろ
人が混むせいで遠方から来てる人はこれなくなって通院できなくなんだよ
調べたり電話すれば見つかるんだから本当に治したいなら自分で調べろや

44 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:26:37.31 ID:6QpZcWNqM.net
>>23
お前が消えろ。

45 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:28:00.81 ID:6QpZcWNqM.net
>>35
この人の名前出されたくない意見も同意
この人はちゃんといい病院見つけてセルフケアも本気で取り組む、おかしなことは言ってない
叩いてる人は消えろよ

46 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:30:55.55 ID:ICaPdX9Aa.net
おかしな事を言ってるから叩かれてるわけじゃないんだよなぁ

47 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:34:30.55 ID:g2V883y9M.net
>>46
どうゆうこと?

48 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:27:26.26 ID:1Z1BiTUId.net
>>43
フレッシュはあだ名だろw
Bスポットの処置だけなら1人3分もかかんないし、診察時間内に行けば待つには待つが、処置してもらえるでしょ?フレッシュのとこだって受付時間前の締め切りなんて最近はほぼないよ。
何回も名前出てる西の名医のとこだって全ての患者が上咽頭炎で通ってるわけでもなさそうだが、時間内に着けば必ず処置してくれたよ。
自分も何人か通って、ここなら頑張れそうと思うところが見つかったけど、色んな選択肢があるってことは良いと思うけど。
自分が一番大事なのは当たり前だけど、別に自分のお抱えの先生でもないでしょ?
患者が増えて診察がパンクした上咽頭炎専門の耳鼻科なんて全国にあるの?貴方のとこはそうなりそうなの?医師がそう言ってるの?教えてよ。

49 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:34:08.63 ID:0uDJIo/GM.net
>>48
そんなの知るか。各自が調べて行く分には構わないけど調べもせずここで聞いてそれを貼るやつのせいで苦労もせず見つかって今より混み始める
消えろ偽善者

50 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:46:30.64 ID:MnzpS2nO0.net
アストリンゴゾールがなくなった今セルフなんてできないだろ。
馬油とか良さそうだが。

51 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:53:12.05 ID:M8FHl465M.net
>>50
馬油は先生も効果あるって言ってるしいいと思う
液体タイプなら仰向け点鼻、クリーム型なら鼻から塗る感じ

52 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 11:05:25.61 ID:qMiPmEdt0.net
>>33
だったらセルフで治る人はいないように想います〜とか書き込むな
やっぱり頭おかしいね

53 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 11:11:06.75 ID:1Z1BiTUId.net
>>49
いちいちIP変えるなよww
淋しい人だね。
ちなみに自分は38が挙げたところの一つに世話になってるはず。特定してないから100パーセントではないが。万が一今かダメでも他があるという心の余裕は大事だと思うけどね。
ところで、さっきの質問、答えてよw

54 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 11:46:30.97 ID:7n4BVO1mr.net
前はセルフの書きこみ多かったのに最近は少ないね
病院通えない人はセルフやるのが建設的だと思うんだけど
毎日やることで出血や痛みはほんの少しずつだけど減っていくし

55 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:07:01.80 ID:MJXwdzxua.net
>>52
>>20を読んでもらえば分かる通り、自分はセルフで完治、寛解までもっていくのは現実的に考えて難しいという考えです
鼻からだけの擦過では難しいですし、喉からの擦過はリスクが高い上に嘔吐反射を乗り越えながら医師並みの擦過をすることが非常に難しいという点からです

しかし症状の必要以上の悪化を防ぐ「維持」目的においては有効な手段となると思っています

56 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:09:30.00 ID:1Z1BiTUId.net
>>54
自分はセルフもやってます。
確かにいつでも出来る安心感はあるけど、こじらせると根本解決は難しいかも感じてます。
やはり、一度は診察受けて医師の了解でやるべきだとは思います。

57 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:21:28.09 ID:wcwmI143r.net
自分はセルフの方が時間をかけて患部を探ることができるから病院より良かったんだよね
本当に少しずつだけど良くなってる
自律神経の症状も軽くなった
一度も病院行かずいきなりセルフやるのは確かに危険かもね

58 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:22:57.21 ID:wcwmI143r.net
>>55
NG入れてスッキリ

59 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 13:22:56.80 ID:oL/RkeXWM.net
>>57
のどから?鼻から?

60 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 16:20:20.32 ID:UQqdbvyo0.net
喉ちんこの直上、上咽頭の前面側にベッタリ張り付いた感じが
するんだけど、そこは医者で塗れるの?

61 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 16:33:27.78 ID:rjyBwK4Sr.net
毎年暖かくなると後鼻漏の症状がなくなっていくんだけど、治療の効果があって擦過したら出血がなくなったのか、それとも季節的なものなのか、、、
治療やめちゃっていいのか、続けた方がいいのか、、、

62 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:41:33.75 ID:hyCRmbQkr.net
>>59
両方だよ
鼻からの時は普通の綿棒やベビー綿棒、ハクジウ5号を使ってる
喉からは普通の綿棒を90度前後に曲げて使ったりハルトマンを使い分けてる
鼻の穴の内側を擦るだけでも出血する
鼻の穴の奥の上咽頭に繋がる道も痛いから擦ってる
頭痛の時におすすめ

63 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:41:56.14 ID:hyCRmbQkr.net
>>61
私は夏が一番酷くなる

64 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:43:43.30 ID:sz4bATG2M.net
>>62
ありがとう
口からはどうしても反射して無理だからすごいわ

65 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:45:58.45 ID:hyCRmbQkr.net
>>64
最初は大変だったけど慣れたよ

66 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 19:01:12.18 ID:j2PxZNjk0.net
>>63
そうなんですね
冬は乾燥しがちだから悪化して、湿度のある夏はみんな良くなると思ってました

67 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 22:22:51.78 ID:qMiPmEdt0.net
>>66
クーラー使うと鼻の中乾燥するからかも

68 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 00:11:42.98 ID:k2uwU0bm0.net
綿棒代、ティッシュの量がハンパない
なんとかならんもんだろうか

69 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 00:58:29.64 ID:d+6XL1zz0.net
下手な病院通うよりましじゃない?

70 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 14:15:14.28 ID:SM/Djw0N0.net
鼻毛抜いたら1センチくらい奥の内側に膿が溜まっていたい。
これってほっとけば治る?耳鼻科逝かないとだめ?

71 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 14:46:39.54 ID:4XrBVOeid.net
>>70
治るかもしれんけど、放置して悪化しても自己責任だよ。上咽頭炎ではなさそうだが。

72 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 16:31:58.52 ID:SM/Djw0N0.net
>>71
治るなら2〜3日?それでだめなら耳鼻科かね、皮膚科に通ってけど流石に皮膚科じゃ駄目かな

73 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 21:50:00.18 ID:qsQyLyFF0.net
>>72
鼻毛は抜かずに切るようにしないと、ばい菌が入って化膿することもありますよ
膿がどんどん溜まってくるようなら耳鼻科で見てもらった方が良いと思います

74 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 22:16:36.77 ID:SM/Djw0N0.net
>>73
ついつい癖になってね、分かってはいるんだけど。
2〜3日様子見て化膿が治らなかったら来週耳鼻科行ってみる

75 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 07:49:32.88 ID:m2TaNNdVa.net
このスレでも名前が出ている先生のところは、一度の治療で綿棒を変えて2回なり3回目の擦擦を行ってくれるのでしょうか
自分のところは一度の治療で綿棒を変えて再び擦過することがポイントだと教えてくれました

セルフの場合でも綿棒代は上がってしまいますが、1回より効果は上がると思います

76 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 11:03:04.53 ID:F82XKyw/d.net
>>75
関西の名医に通ってますが、
両鼻と口の三本で、変えるのは経験ないですね。
最初からポイントに当ててる、当てる自信あるから変える必要がなさそうです。

77 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 12:38:55.83 ID:cfAlZPqfa.net
>>76
ありがとうございます
やはり先生によってやり方もそれぞれなんですね
自分のところは2回行ってくれるのですが、1回目は出血しなくても、2回目で出ることが何度も経験があります
体液で綿棒の薬液が薄まってしまうのが原因なのか分かりませんが、単純に擦過にかける時間の問題かもしれませんね

78 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 16:46:20.28 ID:Rvz214ui0.net
>>69
そうだね
交通費と時間を買ってると思うことにした

79 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 17:23:54.30 ID:lvmU+ZrKd.net
>>77
ある程度は盲目的な擦過にならざるを得ないところもありますから、一回目で出血しないときは場所を微妙に変えてるかもしれませんね。
苦痛な時間も増えますが、患者にとってはありがたい先生ですね。

80 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 08:23:36.61 ID:xb0Gd9Gap.net
去年の10月頃から発症し今年の2月から
月曜日
火曜日
水曜日
金曜日
土曜日
で祝日以外は毎日通ってたんだが
ゴールデンウィークで連休はいったら何か知らんけど治ったっぽい

81 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 12:32:09.59 ID:BZO2603h0.net
>>80
おめでとうございます!
症状はどんな感じだったんですか?

82 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 13:43:03.65 ID:eQnlO54qp.net
去年10月頃に後鼻漏から上咽頭炎を発症して
寝る時に変ないびきしてたの自分で気付いて窒息死しそうなくらい口呼吸がやれなかった
その日は夜で確かめっちゃ寒くてでも夜中だから病院やってない
タンが溜まってたのを分かるんだけど何故か自分で出せない苦しくて
仕方なく口呼吸やめて鼻呼吸で寝ないように気を付けて翌朝耳鼻科行って
口の中にたくさんタンが溜まってたのを吸い出してもらって
数時間は良いのだけどまた数時間で再発で耳鼻科行ってまたやってもらってた
なかなか治せなくて3月中旬頃に耳鼻科を2つ増やしてBスポット療法してる所とヘルストロンしてるところへ行くようにした
そして4月から漢方薬を独断と偏見で買った
十全大補湯と補中益気湯と麦門冬湯の三種類1回で全部飲んで
そしたらゴールデンウィーク中に自分でタンが出せるようになって
しばらくすると喉の違和感が無くなってた
ただしタンが溜まってくると唾飲む時まだ痛むけど

83 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 14:16:38.26 ID:Fg3a60HZ0.net
>>82
油断大敵だよ
そのまま治るに越したことはないけど

84 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 14:20:21.52 ID:OfPR8oJs0.net
>>82
高い頻度で治療に通われたことと漢方薬による体質の改善も合わさって良い効果があったのかもしれませんね
3種類を一度に飲むというのが漢方の処方として大丈夫なのか不明ですが、症状が改善したということが何よりの証ですし嬉しいですよね
患者それぞれにバキっとはまる体質改善やセルフケアがあるように思えます

85 :病弱名無しさん :2018/05/08(火) 08:47:32.75 ID:1qT1PkRo0.net
タンが自分で出せないってのは鼻うがいでも出せないくらいなのかな?
俺はそれで解消します

86 :病弱名無しさん :2018/05/08(火) 12:03:08.62 ID:c7LF1X0Wp.net
そう
鼻うがいすると前のように逆側の鼻から水が出るんじゃなく
喉につたってどこかでストップします
なので入れた側の鼻から水を出すしかなくなる
出さないと窒息するレべルです

87 :病弱名無しさん :2018/05/09(水) 08:29:30.67 ID:NWLTJzDOx.net
そして鼻の中に水が充填されていき耳に水がいくといす

88 :病弱名無しさん :2018/05/09(水) 23:31:24.49 ID:Kv0z3OZQ0.net
ふれっしゅ治せない患者多発で転院されまくってるのにHPの案内はさらに偉そうになってて失笑

89 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 04:36:42.20 ID:DHOzWRk30.net
>>88
Bスポット療法について っていうページでかなりきつい言い回しで書いてますね
自分が上咽頭炎なのかを知りたくて来院される患者さんは数多くいるはずなのに、初回診療時に出血しなかったら自費診療1万2千円ってことですかねコレ
これは実質「別の病院で上咽頭炎と診断されてから来い、来ても出血しなかったら適応無しだから自費診療な!」とも受け取れます
もう新規お断りに近い対応ですよね。儲からないBスポット治療の患者さんが溢れて対応する気がなくなったのが本音でしょうか

もうフレッシュ先生はこの治療から離れたいのかもしれませんが、患者さんがどんどん離れていくのも当然ですよね
本来、金銭的な負担は少ない治療だからとりあえず塗ってみる。塗ることで分かるという治療だと思うのですが…

90 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 04:49:13.65 ID:Clc2TFjv0.net
転院されまくってる
離れている

これってどうやって知るの?
コミュニティーがあったりするの?

91 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 08:49:45.67 ID:sFlqw/1E0.net
しばらくふれっしゅ先生のとこ行けてないんだけど、
患者減らしてるんじゃないよね?また再開いけるのかな〜
喉の別の疾患が見つかってBスポットの方いけなくて…

92 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 12:12:22.25 ID:74kASjdHF.net
>>91
通ってたけど減らしてるよ
半年で切られる
一年来てる人のことはキチガイ呼ばわりしてた
治ってるのに気のせいで来る頭のおかしい奴等って言ってたからね
それとは別に減ってるのもあるよ
あそこじゃ治らないんだもの
コミュニティも小さいながらにあるよ
分散してて一つにまとまってるわけじゃないけどね

93 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 12:22:43.22 ID:74kASjdHF.net
>>92
ちなみに身バレしてもいいから書くけど、
ふれっしゅに半年でもう血が出ないから終わりって言われて、全然まだ痛くて後鼻漏も酷くて他の所言ったら鼻からも喉からも真っ赤でべっっとり血がついた、まじでびびった
一番肝心な場所に当たってなかったんだって、ふれっしゅは
ここ見てるだろうから書くけど、もっと勉強してから偉そうにしろこのヤブ

94 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 13:24:37.99 ID:RWtNKSo00.net
>>93
因みに、他の所って、どこですか。

95 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 17:48:56.11 ID:dBjcWGm80.net
ふれっしゅ先生のとこむしろ緩和してない?
以前は期間が開いたお久しぶりな人も専門外来予約しろってなってたけど
一般外来を受診してくださいってなってるよ

96 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 08:13:55.93 ID:MI+k+DiJd.net
>>93
話すといい先生だなとは思うけどね、、
私も残念ながらあなたとほぼ同じ経過です。

97 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 08:42:44.47 ID:KqKQT5Kad.net
自分もふれっしゅ先生じゃないけど半年くらいやっててもう出血しなくなってるんだけど後鼻漏も違和感も無くならないんだよね
このままここで続いていて良いのかわからない
どの先生が良いのかもわからない

98 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 11:59:30.09 ID:9Kt7uhmn0.net
Bスポットやっていますが、全然改善しません。漢方薬もやってみようかと思っています。お勧めのものはありますか。

99 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 12:42:45.45 ID:y564zUBla.net
出血しなくなる状態まで持ってこれたということは、間違いなく良い状況へ一段階上に行けたということになりますからポジティブに捉えて良いはずです
今どれくらいの間隔で治療に通われているかによりますが、段々と治療の間隔を開けていくと共に大きく体調を崩さないことを念頭にして生活してみてはいかがでしょうか

自分は出血しない状態に持ってこれた後、様子を見ながら治療の間隔を1〜2日おきに1回、2〜3日に1回、一週間に1回、2週間に1回と徐々に開けていきました
その中で少しでも体調が崩れそうだったら、すぐに治療に向かうべきです

100 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 12:46:54.47 ID:lOOQZqqGp.net
>>98
性別
年齢
身長
体重
この4点あれば漢方薬でおすすめ教えます

総レス数 1021
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★