2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖尿病総合スレッドpart278

1 :病弱名無しさん:2018/04/23(月) 18:38:06.85 ID:xRhUU+8w0.net
誹謗中傷等せず仲良く使ってくださいな

前スレ
糖尿病総合スレッドpart277
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1523055661/

520 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 10:13:51.96 ID:edLFxfmd0.net
>>519
糖尿はアンタでしょーに

521 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 10:52:27.88 ID:uQdJGrYr0.net
最近袋詰めのキャベツの千切りとか売ってるけど生野菜はあれでいいよね?

522 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 11:01:56.38 ID:CbPEYhjL0.net
72 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 10:13:44.57 ID:SWWt6guH0 [2/2]
>>70
怖ー!
糖尿病にはなりたく無いねー、腎不全の方がよっぽどましだね。

糖尿病は最悪手足の切断して失明して最後は腎不全で透析だよね。
腎不全にならなくても他の疾患で亡くなるので糖尿病は最悪だよね、透析の予後も糖尿病からの透析は悪く余命は短いからね。

これってまじか?

523 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 11:12:45.93 ID:4HUXSAZT0.net
>>522

今更二郎

524 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 12:22:58.41 ID:/25Wmycl0.net
>>521
普通のキャベツ買いなよ

525 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 13:37:38.48 ID:QhLa3pmD0.net
>>521
十分

526 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 14:02:15.58 ID:G/8TRZDB0.net
>>524
150gの千切り作るの結構大変なんだぞ

527 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 14:04:45.03 ID:huSF0zWe0.net
>>522
常識に近いくらいマジ

528 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 14:08:31.29 ID:huSF0zWe0.net
グレート義太夫のブログでも見れば分かる、問題はあんな状態でさえ死なないという事

529 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 21:44:00.70 ID:XrtU4cLU0.net
千切り簡単だろ・・・
包丁使えないならピーラー買ってこいよ!

530 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 21:55:20.19 ID:nwC7qRFw0.net
今の時期春キャベツが多いからスライサーで作るの難しいんだよなw

531 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 22:28:06.76 ID:k5FCcs6h0.net
>>521
普通に良いよ
キャベツは処理が大変だからね

次亜塩素酸消毒ガーとか言い始めるやつが出てくるかもしれないが気にしない

532 :病弱名無しさん:2018/05/05(土) 22:51:28.38 ID:cFsPPc240.net
野菜と言えばキャベツにもやし加えて
オリーブオイルで炒めること多いかなあ
塩コショウ少々加えてあとは適当に肉類混ぜる

まあ野菜は・かぼちゃ・とうもろこし・にんにく・れんこん・芋類など
糖質が特に高いものは当然として
人参・玉ねぎ・ごぼう 等も食い過ぎないよう注意すればいい
 

533 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 00:19:48.86 ID:KP2DFkHY0.net
カットキャベツ100グラムに、いか天大王をかけてよく噛んで食べ、まず腹を膨らませている。

534 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 01:58:03.81 ID:MIFNevvh0.net
天はやめとけ。げそにしろ

535 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 02:07:39.54 ID:7l9c5npJ0.net
>>534
天の方が塩分が少なかったような。

536 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 03:30:01.64 ID:QLoLmClV0.net
キャベツを先に食わすのは咀嚼をよくすること、血糖値をいきなり上げないこともあるけど
カット済み野菜は栄養的にはほぼ0だから、まったく繊維質を食べないよりはマシという位置付け

今は2袋未満の値段で買えるキャベツ一玉
調理が面倒だったら、無理に千切りしなくても、葉を3枚洗って食べればいい
一玉買ってもすぐだめになるというくらい自炊しない人は数値悪いはずだし

537 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 04:22:39.79 ID:8ejWj+p+0.net
>>532
玉ねぎダメなん。しょっちゅう食ってる

538 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 04:45:25.22 ID:QLoLmClV0.net
>>537
血液サラサラにするというけどタマネギとトマトは糖質高いからほどほどに

539 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 05:45:39.60 ID:QhojxGcH0.net
>>536
カット野菜に栄養素がないというのはデマというのが今の常識
ただキャベツばかりじゃ不足ではある

540 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 06:05:30.79 ID:bDijRc1H0.net
俺はアリシン信者だから毎日オニオンスライス食ってる
アリシンが流れないように水には晒さない辛ーい奴をね
玉ねぎ半玉で糖質量7g程度
大したことはない

541 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 06:29:04.49 ID:YNobRNgC0.net
玉葱人参キャベツは野菜の中では糖度が高めだからダメ
とか言い張る人がいるけど 極端なんだよね 常識範囲内でバランス良く

542 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 06:56:10.38 ID:FVpJCaIj0.net
>>541
そんな人は野菜炒め食べられないね
カレーライスも食べられないね
サラダも食べられないね

何食べてるんだろう?その辺の雑草とか石ころでも食ってるのかな?

543 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 07:09:45.55 ID:8ejWj+p+0.net
キャベツとレタス 喰うよ
https://i.imgur.com/Q0IaDpx.jpg

544 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 07:23:57.18 ID:MIFNevvh0.net
>>542
いやカレーライスは割りと普通に危険だろ

545 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 08:06:08.28 ID:mUq0gW//0.net
一番危険なのは糖尿病にはこの栄養素がいい、この栄養素が毒だいう
フードファディズムに陥る事。
糖質も例外ではない。
カレーライスが危険とか言っている人は、
本当に自身の精密検査で特定の栄養素の摂取が危険だって判明しているのか疑問。
検査もしていないのなら、それは単に糖質を悪者にしたいだけの悪意ある思い込みだよ

546 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 08:41:03.27 ID:mG471/ui0.net
>>545
血糖値がコントロールできないから合併症を起こすのが糖尿ですけど、
糖質摂ったら血糖値急上昇しますやん。
糖質だけですよ、食後急上昇させるのは。
それがいいとでもいうのですか?

547 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 08:46:03.73 ID:J+vWQ+NE0.net
フードファディズムと言う奴はソードエッジだから相手にしても無駄。
みさこブログ閉鎖で自分の存在意義を見出す攻撃対象探してるだけなんだから。

548 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 11:14:41.66 ID:MxxxwgYm0.net
>>546
だからといって糖質のことだけを考えるのは視野が狭すぎる。
それじゃ江部と同レベル。
糖尿病とは何なのか、基礎から勉強した方がいい。

549 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 11:40:07.41 ID:mG471/ui0.net
>>548
血糖コントロールができないのが糖尿ですよ。
何がどうなのか、君が、糖尿とは?について言いたいことを説明してみましょう。

自分でググれはなしで。

550 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 12:04:02.41 ID:bDijRc1H0.net
糖質量だけで議論すると突き詰めるともやしとコンニャクだけ食ってろという話になる
これじゃ当然栄養はまかなえないわけで、現実には糖質量が多い食物も食わにゃならん
何事も程度問題よ

551 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 12:08:53.84 ID:mG471/ui0.net
糖尿患者が普通治療で普通食をすれば、
血糖値が基準値に収まるという現実は、ぶっちゃけあり得ないわけです。

552 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 12:11:34.98 ID:voqD9F7V0.net
糖尿病になると甘いもの食べなければいいのかと思ったら
逆に低血糖になって失神するとかめんどくさい病気だな・・・
ならないようにしよ

553 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 12:38:33.04 ID:J+vWQ+NE0.net
>>550
肉も魚も野菜も食べ放題じゃん。
別にお腹膨らます必要ないから蒟蒻もあえて食べる必要ないし。

554 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 12:48:43.10 ID:CsWgBTeq0.net
腹七分目程度で食べてれば何食べてもいいんだよ。
低血糖の症状が出た時の為にキャラメルでも持っていればOK。

糖尿病になったら治る事は無く何をしても徐々に蝕まれていくから、
それが嫌なら、ちゃんと薬飲んでなるべく今の状態を維持する事。
ようは蝕まれて行くスピードをいかに遅くできるか。
ただそれだけ。

それが出来なければ
網膜症→手足の痺れ→血管詰まり心臓、腎臓病に移っていくだけ。

555 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 12:59:56.95 ID:EWWD4Fpq0.net
手足の痺れ・冷えあるわ
1日中電気足温器使ってる

556 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 13:00:30.89 ID:ZqMbnjIM0.net
でぶはいいよな。痩せりゃ良いのだから

557 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 13:56:58.20 ID:NE1NQyx50.net
>>556
うらやましいだろ

>>550
コンニャクって芋から出来てるのに糖質低いのはなんで?

558 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 14:05:26.65 ID:bDijRc1H0.net
>>557
低いっつーかほぼゼロだわな

コンニャクの原料比率
こんにゃく芋1:重曹10:水100
これが理由

559 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 14:20:34.29 ID:8ejWj+p+0.net
https://i.imgur.com/5EKrZ2N.jpg
レタス喰うよ

560 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 14:48:24.21 ID:BqiwsK+T0.net
>>540
逆に胃や腸に悪いだろう。
殺菌作用が強すぎる。

561 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 14:58:17.88 ID:jBQSjrDc0.net
気にし過ぎや

562 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 15:25:15.12 ID:xTHaXTok0.net
糖尿になる前にそんだけ気をつけてればよかったのにね。

563 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 15:47:43.11 ID:voqD9F7V0.net
>>556
痩せだしたら病状が進行してる証じゃないの

564 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 16:40:53.00 ID:JFCSPle60.net
>>562
マジで謎だよな
2型糖尿になったら糖質ガー野菜ガーとか言い始めるんだもん(by1型患者)

565 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 16:48:23.83 ID:RAQskw0H0.net
>>562
ほんとそれ

公開先のなんとかってやつ?
カツ丼食いまくったあげく片目失明ですわ

566 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 16:59:03.33 ID:J+vWQ+NE0.net
>>563
食事制限と運動がんばって痩せたらって話でしょ。
ガリだとそれ以上痩せたら違う意味で不健康になるから。

567 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 17:27:00.74 ID:MxxxwgYm0.net
>>549
糖尿病とは糖を取り込めない病気。
そこを理解せずに、糖質を摂らずに血糖値を下げても何の解決にも
ならない。
結局、糖質の代わりに脂質を摂って、糖尿病を悪化させてしまう。

568 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 17:34:47.31 ID:lgRu2t5C0.net
血糖値を下げても何の解決にもならないとは?
高血糖でなくなればあらゆる合併症リスクが減るのに?

569 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 17:34:50.31 ID:EWWD4Fpq0.net
理解が足りません

570 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 18:28:36.17 ID:MxxxwgYm0.net
>>568
だから糖尿病は糖を取り込めない病気。
糖を摂らなかったら、何の解決にもならないだろう。
代わりに飽和脂肪酸摂ってどうする!
糖質をある程度摂りながら、治療するんだよ。

571 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 18:54:37.90 ID:lgRu2t5C0.net
糖を摂らないで高血糖にならなかったら解決するだろw
飽和脂肪酸のコレステロールが怖いならオリーブオイルにすれば済むし
糖質をある程度摂りながら高血糖にして何の解決になるのか
それともある程度というのは高血糖にならない程度の量なのか?
それなら良い

572 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 19:08:04.65 ID:MIFNevvh0.net
>>563
お前、その前のレスもそうだけど、かなり勘違い多いぞ

573 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 20:10:02.68 ID:HE45Jfig0.net
>>570
糖質制限で飽和脂肪酸摂ったら悪化するってどこから出てきた話?

574 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:04:20.67 ID:MxxxwgYm0.net
>>573
普通に考えたらわかるやん。
糖質摂らん奴は、どうしても脂質摂取、飽和脂肪酸摂取が多くなる。

江部のいうスーパー糖質制限は脂肪のエネルギー比が50%以上。
阿呆としかいいようがない。

575 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:05:35.43 ID:MxxxwgYm0.net
>>571
糖を摂らない害の方が大きい。

576 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:06:53.13 ID:EWWD4Fpq0.net
いつもの奴だな、NG推奨

577 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:08:10.95 ID:66b6Brxc0.net
普通に生活してたら体が消費するエネルギーの半分は脂肪酸なんだけど
心臓とか100%脂肪酸で動いてるw

578 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:11:46.66 ID:lgRu2t5C0.net
いつものアホ健常者は糖を摂る害の大きい病気が糖尿病だということを全く理解できてない

579 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:13:05.29 ID:ZOjkJaxI0.net
>>574
だから悪化するという話はどこから出てきたの?

580 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:14:31.63 ID:ZOjkJaxI0.net
>>574
考えても悪化する要素は出てこない。
糖質制限で過食肥満ですか?それはただの食い過ぎで糖質カットの話とはちゃいますよ?

581 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:15:01.14 ID:ZOjkJaxI0.net
>>574
なぜ糖質制限で痩せるのか考えてみれば?

582 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:30:44.79 ID:eLwKoyIC0.net
ほんと糖尿病学会の指針による治療指導(=毎食炭水化物5〜6割摂取)
を守り続けてたら糖尿病が良くなるどころか合併症にまっしぐらだよなあ
次の人みたいに途中で従来の治療法ではダメになると気づけば救いようがあるけど
ttp://blog.livedoor.jp/kenm25/archives/65729775.html

583 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:31:37.09 ID:MxxxwgYm0.net
>>580
面白い奴だな。
そら、頭の中になければ考えても何も出てこんわな。
だから少しは広い視野を持てと言ってる。
飽和脂肪酸と糖尿病の関係調べてみろよ。

低レベルな糖質制限教祖の念仏ばかり真に受けてないで、ちったあ
考えろって。

584 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:35:23.58 ID:ytkNgJs60.net
ID:MxxxwgYm0
     ↑
糖尿病のこと
まったく理解できてない
基地害だから
NG推奨
それとも
苦しい立場におかれてる
学会員か業界団体職員か?

585 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:36:04.93 ID:lgRu2t5C0.net
視野を広げすぎて健常者視点でレスするアホだからな

586 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:44:15.76 ID:mG471/ui0.net
>>583
低炭水化物+高動物性蛋白・脂質 糖尿病の発症リスク高い
https://www.news-postseven.com/archives/20170914_611825.html

これのことか?

2002年に1日平均で271.2グラムだった炭水化物(糖質+食物繊維)の摂取量は、
2014年に255.8グラムまで減少した。その一方で糖尿病患者は同時期に228万人から317万人まで増加したというのだ。

15g変わったら糖尿激増?アホかと。

587 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 21:45:11.42 ID:mG471/ui0.net
>>586
ついでにこれ高糖質食だからなw

588 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 22:03:27.44 ID:mG471/ui0.net
簡単に言えば、脂肪は「善」、糖質(炭水化物)は「悪」
http://promea2014.com/blog/?p=2480

飽和脂肪酸を炭水化物に置き換えることは、血液の脂質に対する最も有害な影響と関連していました。
飽和脂肪酸を不飽和脂肪酸で置き換えるといくつかのリスクマーカー(LDLコレステロールおよび血圧)
は改善しましたが、他のもの(HDLコレステロールおよびトリグリセリド)は悪化しました。

高炭水化物摂取量は全死亡のリスクが高いことと関連していましたが、総脂肪および個々の脂肪のタイプは
総死亡率の低下に関連していました。

589 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 22:18:52.48 ID:iIvqbv4D0.net
合併症を回避して天寿を全うするのが
ゴールとして
糖尿罹患後は困難とされる糖代謝の
改善でゴールを目指すのか
糖質制限でお手軽に目指すのかでは
根本治療と対処療法って具合で
スタンスが違うんだから
話が噛み合うわけがない
それなのに飽きずに毎度毎度
同じいがみ合いしてるよなw

590 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 22:21:28.13 ID:Ady2IVf/0.net
なぜか炭水化物の摂取に一番気を使っている筈の若い女性に耐糖性異常が多い
彼女たちの特徴は痩せるために偏食で、野菜を多く摂るが炭水化物が少ないのである

なのにOGTTやると1時間で200超えちゃうんだってよ

あれあれ〜どういうことかなあ

591 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 22:42:28.92 ID:MonPlaiW0.net
糖質摂取で治る耐糖能異常ガリ女と糖尿病を同一視するこの流れも秋田

592 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 22:47:24.24 ID:Ady2IVf/0.net
糖質はある程度取らねばならない
そもそも糖質は生命維持に必要であり、摂らないと勝手に体で作り出す
ある程度とはどれくらいかといえば、極端な痩せ型や肥満にならない程度だ
糖尿になるリスクは炭水化物の摂取ではなく、膵臓や肝臓に付く内臓脂肪
だから中年太りが多くなる年齢から糖尿の発生は跳ね上がるのだ

593 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:00:24.34 ID:j6dLpsYu0.net
>>564
それが事前に分かってりゃ糖尿になるアホおらんやろうなw

594 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:20:24.04 ID:MonPlaiW0.net
>>592
>ある程度とはどれくらいかといえば、極端な痩せ型や肥満にならない程度だ

食べても高血糖にならない程度だバカ
食べたら高血糖にならなくなるガリ女と一緒にするな

595 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:23:44.59 ID:bDijRc1H0.net
健康オタクでもなければ、たいがいは糖尿になって初めて栄養素とかカロリーとかの知識身に付け始めるもんじゃないの

596 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:27:12.52 ID:Ady2IVf/0.net
>>594
糖尿が発症しなけりゃ食後高血糖なんざならねえんだよ
OGTTみたいな極端な負荷を普段の食事でしているヤツなんていねえよ
少しは頭を使え、低脳

597 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:30:46.38 ID:MonPlaiW0.net
このスレの1くらい読め情弱
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514956497/

598 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:45:00.28 ID:De8Lrm1b0.net
>>570
前提、糖を取り込めないというところが間違ってる。
糖を取り込むための、代謝の異常。
インスリン分泌。まず初期は第一相インスリン分泌。
インスリン抵抗性。
血糖をあげるグルガゴンや甲状腺の異常。

599 :病弱名無しさん:2018/05/06(日) 23:53:58.82 ID:ZOjkJaxI0.net
低炭水化物スコアと糖尿病との関連について
-「多目的コホート研究(JPHC研究)」からの成果-
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3540.html

600 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 07:18:56.22 ID:239ZHex50.net
糖尿病同士でも喧嘩するんだな。治療方針の違いなんて小さな事のように思えるけどな

601 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 08:17:15.66 ID:+bMiokPk0.net
>>595
そのとおり
ご飯山盛り2杯
野菜しっかりレタスキャベツプチトマトもスライスオニオンもたっぷりドレッシングで
発酵食品は体にいい!豆腐とあげの味噌汁は欠かせない2杯飲む
豚肉はビタミンB12豊富 しょうが焼きでロース2枚
デザートにビタミンC パイナップルとメロン
こんな食生活で健康的だと思ってましたよ・・・orz

602 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 08:43:14.45 ID:72GkuncW0.net
糖尿病でガリガリに痩せて、網膜症で硝子体手術までしたり、かなり酷い所まで悪化させたが、医者に通いきちんと薬を飲むようになったら、またふっくら体重が戻ってきた。
これって、健康になった証拠??

603 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 08:58:51.08 ID:dGE6MMQo0.net
>>602
少なくともケトアシドーシスにはならないよ

604 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 09:05:29.62 ID:eodMrKPL0.net
>>602
糖尿で太れるなら良くなってる方

605 :だもーん ◇Na9TcAMICcSa:2018/05/07(月) 09:29:35.34 ID:wWKS2zx00.net
>>602
最初から、医者に通いきちんと薬を飲めよ

606 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 09:54:45.29 ID:WZoZJoYk0.net
去年9月に空腹時血糖123、hbA1c8.2で2型糖尿病と診断されて半年で休薬出来た
14kg減量して、休薬後のhbA1cも5.4で維持出来てるんだけど何年くらい続けば寛解なんだろう

607 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 10:01:35.60 ID:239ZHex50.net
昨日体幹トレーニングやった後に8キロジョギングしたけどキモティー。トレ前後にはウォームアップとクールダウンのストレッチ。

グングン脂肪が燃焼されてく実感がある。これでインスリン抵抗性が下がってくれればなー

608 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 10:13:31.05 ID:bEoOMAN30.net
薬使うかどうかってお医者次第なんかな
a1c9.6でしばらく食事療法で様子見ますってさ

609 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 10:17:29.83 ID:M9q3G7i60.net
オレも10.2で糖質制限だけ
2か月たって8.4、まだ下がりそう
医者に通うのも4週間から6週間に伸びた
クスリ使う前に治っちゃうんじゃないかな

610 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 10:32:13.07 ID:bEoOMAN30.net
>>609
あ、よかった
可能なんだな

611 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 12:01:41.87 ID:mQdMlAIC0.net
脳梗塞で倒れた時、alcは9,4だった。
そのぐらいでも倒れる人はいるぞ。気をつけろ。

612 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 12:21:27.55 ID:UVgYvwms0.net
A1c高いはあまり関係ないぞ
糖尿発覚後の血糖値スパイクの頻度や砥尿なってからの経過期間の方が問題だ

https://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ 
↑この動画ではA1cと合併症発症の関係述べてるけど

目にしても合併症が来るのは糖尿なってから少なくとも数年は要する
それに糖尿は徐々にA1cが上昇して成る以外に緩やかに上昇して
ある時点で数値がドンと上がって糖尿確定になる場合もある
急に上がって発症パターンでは糖尿なって日が浅いのでその後の管理が
上手く行けば合併症にならないで予後良好で過ごすことも可能

613 :だもーん ◇Na9TcAMICcSa:2018/05/07(月) 12:53:56.06 ID:wWKS2zx00.net
https://www.nittokyo.or.jp/uploads/files/label_4pieces.pdf
印刷して貼りまくりなさい

614 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 12:57:12.96 ID:ShNIAHv/0.net
どう考えてもアルコール摂取量が多い方が、a1cの結果が良い。気のせいじゃない。

615 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 12:59:01.73 ID:96VAU2wC0.net
>>613
糖尿病じゃないのになんでここにいるの?

616 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 13:00:25.17 ID:96VAU2wC0.net
>>614
それね。深酒する翌日は一日中血糖値が極めて低いんだけど、
その次の日ヤバイほど上昇しやすいんだよね。

617 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 13:26:14.77 ID:vALIYqAe0.net
糖質制限=痩せるというイメージあるが20年近く糖質制限やってる新井氏は太ってる
本人も言ってるが糖質制限しても大食いしてカロリー取りすぎたら当然だが太る
たとえ1日1食だけで糖質も制限してても他で大食いしてカロリーオーバーすると太る
糖質制限してるので糖尿にはならんだろうが太ることにより他の影響はあるだろ

618 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 14:10:56.92 ID:KEx0axAD0.net
糖質制限での体重変化は初期にブドウ糖不足で体内のグリコーゲンが消費され
その際に大量の水分が一緒に体内から出る(短期間で数キログラム減る理由)
その後は糖質制限で摂取カロリーが減った分しかやせない。
脂肪や蛋白質の取りすぎでカロリーオーバーになれば当然太る

619 :病弱名無しさん:2018/05/07(月) 14:25:54.05 ID:bEoOMAN30.net
>>611
ありがとう
立ちくらみが多いからちょっと怖い

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200