2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 49【急性】

1 :病弱名無しさん:2018/01/28(日) 18:47:34.73 ID:gydcMpVd0.net
※エロ厳禁、エロの話題を出す人は荒らしなので、相手にせず適宜運営に通報を!
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 45【急性】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1489480655/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504134996/
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 48【急性】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/

954 :病弱名無しさん:2018/05/11(金) 12:26:49.44 ID:+ReO/lyA0.net
鼻の中のあの臭いって周りに撒き散らしてるの?
自分じゃわからないけど迷惑かけてたら嫌だな

955 :病弱名無しさん:2018/05/11(金) 13:17:42.53 ID:y8MhwXO20.net
まきちらしてるね

手術してスッキリしたのか、朝起きて寝室の臭いがなくなったと嫁に言われた

956 :病弱名無しさん:2018/05/11(金) 21:24:20.89 ID:HU90NKbE0.net
>>839
毎回まったくこれ

そして現在>>894さんと同じ状態
薬飲み始めて3日目
朝起きたら頭痛開始

957 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 08:40:14.50 ID:O2hD561R0.net
副鼻腔炎と喉の痛みを繰り返してる。
鼻の周り押したり、耳抜きしたり色々やってるけど、中々出きらないし、そんなにすぐ出ないのだが…。
鼻詰まりもあって鼻うがいもスッキリしない。
もう病院行きたくない(;_;)

958 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 11:15:58.27 ID:IhT5qFNn0.net
2ヶ月常時ひたすら軽い頭痛が起こってて近頃鋭い痛みがたまに出てくると思って緊張感頭痛と診断され様子見てたが
緑色の鼻糞出て来てきた

副鼻腔炎やんけ

959 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 11:27:57.13 ID:T2tvwEpz0.net
>>953
そうそう。それ。
膿を無理矢理出せないかと思って
やってたんだけど
それに似てる

960 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 12:36:00.79 ID:xJl/IYlE0.net
ドクダミの葉を軽く揉んで、鼻に突っ込んだ人います?興味本位でレビュー聞きたいわ

961 :956:2018/05/12(土) 12:46:54.67 ID:+0zA8nry0.net
と思ったらレントゲン結果
ほんの少し溜まってるだけでハッキリそうとは言えないと言われてしまった

まあ薬とか飲んで様子見る

962 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 13:35:09.38 ID:Vi5ANKxP0.net
>>960
これからドクダミ開花の時季ですな

俺は効果あった
鼻うがい顔面ツボ押しでもダメだったのが
ドクダミ葉を鼻孔に入れたら
小一時間程でズボボボって感じで
大量の鼻汁もとい膿が鼻噛んだら出てきてすっきりした
あくまでも対症療法だけど
もうやめられんから
今年も公園廻りで自生ドクダミ生葉狩りにいそしむ

963 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 13:40:42.26 ID:xJl/IYlE0.net
あーやっぱ効くのかw
青臭さが尋常じゃないみたい?だけど気にならん人ならタダでできる処置かもなー

俺もドクダミ調べて取りに行くか

964 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 16:55:47.37 ID:veB8a1vg0.net
口うがいして、出すとき鼻から水が少し漏れるんですが異常でしょうか?

965 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 17:59:39.16 ID:OwApR+pj0.net
>>962
鼻腔も数か所あるが
どの部分の膿が抜けたと思う?

966 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 21:12:24.23 ID:ft+ddllq0.net
副鼻腔炎と蓄膿症って同じ?

967 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 22:05:46.84 ID:tCeeZYM50.net
アレルギーが絡んでる場合は手術しても治らんの?

968 :病弱名無しさん:2018/05/12(土) 22:51:59.14 ID:42YfCxuZ0.net
アレルギーと慢性どっちもなってる人は結構いて、それぞれ原因が違うんで慢性改善したら楽になる可能性はあるで

969 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 00:03:00.62 ID:ZziGR/5N0.net
>>966
ちくのう症(蓄膿症)で膿(うみ)が溜まるのは、鼻の奥にある「副鼻腔(ふくびくう)」という場所です。
 副鼻腔は、骨に囲まれた空洞で、普段は空っぽの状態です。
そこに、炎症がおきると「副鼻腔炎」といい、特に膿(うみ)がたまって起こるのが「ちくのう症(蓄膿症)」と呼ばれています。

らしい

970 :956:2018/05/13(日) 00:09:45.32 ID:hKG0eOuQ0.net
緑色の鼻糞出るのに副鼻腔炎と診断されなかった…

そんなことあるの?

971 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 00:21:13.94 ID:+OAsfEph0.net
>>966
学術的には同じ副鼻腔炎

972 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

973 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 06:31:08.51 ID:MaJhEbN90.net
副鼻腔炎は、誰でもなる。
ちょっと風邪をひいて鼻の奥が炎症起こせば、それが副鼻腔炎
それに対して蓄膿症とは、一年中副鼻腔炎
普通、副鼻腔炎は自然治癒するわけだが自然治癒しない慢性の治りの悪い副鼻腔炎と解釈でいいと思うよ

974 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 08:00:31.65 ID:/YcvWCjV0.net
>>973
違いすぎて草

975 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 09:32:05.02 ID:ac43Sw5O0.net
うがいして、出すとき鼻から水が少し出るのですか、これは普通でしょうか?

976 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 09:44:52.78 ID:R/1hms0e0.net
鼻をかむと目からも出てくるから

977 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 10:13:03.48 ID:yUPZfaOp0.net
蓄膿症の定義くらいは自分でググる様にした方が良い
こんな所で聞くより早くて正確で楽にわかる

まあこういう質問があるとここの書き込みのレベルがわかっていいね
こんな蓄膿症の定義すら怪しい書き込みを
医者よりも当てになるとか思い込んでる人が結構居るみたいだし

978 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 10:36:19.31 ID:WxC9dcL/0.net
鼻のクリニックで手術したけど、詰め物を抜くまで辛い

979 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 11:06:03.18 ID:z4QNSdYp0.net
慢性副鼻腔炎が蓄膿

980 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 11:33:22.39 ID:c/oxCJs80.net
エピナスチンって鼻炎薬って毎日飲んでも平気かな?
飲むと調子良いんだよね

981 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 11:53:33.00 ID:PmkfgSZW0.net
鼻水が出ないんだけど鼻づまり
嗅覚味覚は大丈夫
でも頭痛
レントゲンで膿はあるのはわかってる
つらい

982 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 16:41:23.36 ID:ljYclSe80.net
>>973
急性 
慢性
それだけだわ
無知がしった風な…

983 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 18:20:54.18 ID:V2EFvjuk0.net
>>980
抗ヒスタミンだから大丈夫
抗アセチルコリン作用はマイナスだけど

984 :病弱名無しさん:2018/05/13(日) 21:08:06.95 ID:MaJhEbN90.net
おまえら早く蓄膿治せよ
臭っせーよ
臭すぎ!
引きこもるか治すかしてくれ!

985 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 00:16:38.84 ID:GgL5/nCY0.net
耳鼻科で風邪からの蓄膿だと言われ、レントゲンなしで薬治療が始まり一ヶ月くらい。
聴力検査で聴こえは問題なし、器具つけて唾をのむ検査で耳鼻の通り道が詰まってるとか。
嗅覚が戻らず鼻水はまだ黄緑、途中抗生剤がきつすぎたのか薬疹が出て抗生剤は中断中。その他の咳止めや鼻水痰の薬だけ飲んでます。
レントゲンないのって普通なのかな?
ほんとにただの蓄膿なのか、きつい抗生剤も怖いし、症状はあまり変わらないし耳鼻科変えようかな。

986 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 00:20:39.85 ID:6q0uVfhC0.net
>>985
手術3回のベテラン患者ですけど、
2年に1回くらいのタイミングで耳が聞こえなくなります
鼻汁が時間に入るのが原因です
書かれてる通り抗生物質で改善しなければ切除して膿を取り出すと言われてます。
幸い抗生物質でいつも治ってますけど

987 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 00:26:18.05 ID:7hEIPLx70.net
薬飲んでても
膿が出ないと改善されない

988 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 00:53:08.52 ID:GgL5/nCY0.net
>>985です。
酷くなると耳まで聴こえなくなるとは‥
膿を出すにはやはり抗生剤なんでしょうか?
特に左側が完全に詰まってる感じで。
鼻かむとたまに一瞬通るのか、トイペでかんだときにフローラルの匂いがする。

989 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 03:58:01.85 ID:uOfoJwuF0.net
耳鼻科に蓄膿と言われたって?
専門医は蓄膿なんて単語は使わんだろう。
副鼻腔炎って言われたと思うが、なんで蓄膿に変換するんだ?蓄膿がそんなに好きなの?

990 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 09:23:06.72 ID:IDV6iZkq0.net
>>983
ありがとう
副作用の肝機能に影響かどうとかが気になるんだが

991 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 09:28:26.58 ID:08sm4erk0.net
>>981
俺も同じ感じ
片方だけなのがまだ救いだ
でもすぐ頭痛になる
あれもなかなかしんどい

992 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 11:10:12.08 ID:08sm4erk0.net
>>989
蓄膿って言われたけど俺が行った耳鼻咽喉科は専門ではなかったのか?w
医者によると思うんだがな。

993 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 16:04:37.20 ID:/U6Ut12i0.net
>>988
抗生物質は菌を殺すだけ
膿を出すのはなた豆茶やチクナイン(何故かこのスレにはなたまめ茶を嫌っている基地外が居るが)
鼻うがいも良いが耳に影響が出てるならおすすめしない
他にも鼻周辺を温めるとかストレッチや軽い運動で血流を良くする等
スーパー銭湯に行って温泉と岩盤浴で一日過ごすのもおすすめ

994 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 16:36:49.68 ID:5Wm7LQfa0.net
慢性鼻炎て完治し辛い難病だからさ、苦しんでる人は藁にもすがるんだよ
で、>>993みたいな詐欺師がなたまめ茶勧めるわけ

傷口が細菌感染して膿んでたとして、その患部を治療しないと治らないんよ
それが鼻の中で起きていると。
茶を飲もうが、運動しようが血行良くしようが膿んだ傷口は治らん
抗生物質は効きづらいけど、効く

995 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 17:41:45.19 ID:nCDr11S80.net
傷が化膿してるわけではないぞ

996 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 17:47:05.05 ID:2lr1FpPv0.net
うん、なんか勘違いがある

997 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 17:58:02.63 ID:6bHg9E5g0.net
なた豆美味しいけどきかんわ

998 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 17:58:15.18 ID:Suqc5Gqg0.net
>>992
上気道感染症って言っても患者さんは?ってなるでしょ。
風邪って言われると分かりやすい

それと同じこと
分かりやすい呼び方で蓄膿って言ってくれただけだよ

999 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 19:54:17.43 ID:2FXd7NzN0.net
蓄膿症は昔の俗称
鼻水があたかも膿のように見えたから
副鼻腔炎と呼ぶようになったのは最近なので一般的な認知度は蓄膿症の方が高い

1000 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 21:48:46.94 ID:UjpZFYU30.net
>>999
次スレ立てろ

1001 :病弱名無しさん:2018/05/14(月) 22:17:16.73 ID:kHJz6sff0.net
命令すんな

1002 :病弱名無しさん:2018/05/15(火) 02:24:37.14 ID:YMA7GVCR0.net
なた豆茶飲んで寝たら
吐き気で目覚めて1時間くらい吐き気してた
ちゃんと調べてるって書かれてたが
農薬がついてたんだろうか
苦情してた方が良かったのかな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★