2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖尿病初心者質問スレ54

1 :病弱名無しさん :2017/09/10(日) 10:09:27.81 ID:Czo0ndkc0.net
糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
ヘモグロビンA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます。
■質問がある場合には以下の内容をまとめると誰かが答えやすいかもしれません。
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・A1C)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

前スレ
糖尿病初心者質問スレpart52
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1501038240/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
糖尿病初心者質問スレ53
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503050552/

2 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 10:34:16.17 ID:cCuElxT60.net
テスト

3 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 10:34:36.55 ID:cCuElxT60.net
何でワッチョイ無しよ

4 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 15:51:32.94 ID:H2PFAUxp0.net
ワッチョイ無しのスレだから、やっと書けるよ

5 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 19:01:09.01 ID:le32bKcl0.net
※誘導
本スレはこちらです、ここは放置でお願いします。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1505037383/

6 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 19:34:26.81 ID:K5xC2kvj0.net
スレ立て乙!
ここのロムラーですけど、いろいろ勉強になります。m(__)m

7 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 20:25:05.49 ID:2F5pBoem0.net
>>5
ふざけるな馬鹿。
こっちでもいいんだよ

8 :病弱名無しさん:2017/09/10(日) 23:31:44.44 ID:apZQuUod0.net
こっちでいいの

9 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 00:07:20.64 ID:PCQfE0Tk0.net
どっちゃでもいいがワッチョイの必要性ある?

10 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 00:27:18.57 ID:IXgkEat70.net
俺もどっちでもいいがこのせいじゃないのか

2 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 5760-QWps) [sage] :2017/09/10(日) 18:59:16.71 ID:le32bKcl0
※ 注意(重要!) ※
※ 本スレでの糖質制限関係の質問・議論は禁止!(※質問しない・※応えない) ※
※ 質問者に誤った回答を繰り返す人も居ます、NGネームやNGIDを有効に使いましょう。 ※

11 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 11:49:11.63 ID:SkBlOP570.net
なんでもいいですよ。やること一緒だし

12 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 11:54:49.03 ID:SkBlOP570.net
とりあえず献血10回記念品ゲット。

13 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 18:30:38.36 ID:PCQfE0Tk0.net
>>12
献血趣味の人いるよね

14 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 20:09:34.84 ID:X/WxVmIm0.net
貧乏な時、献血でジュースとお菓子もらって助かった思い出あるw

献血センター、血液検査や血圧測定もしてもらえるしマンガも読めて結構いいよな

15 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 20:19:05.17 ID:kVbhD4y10.net
>>13
時期が来たらとりあえず行ってます

16 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 21:26:01.28 ID:YYI3uvPL0.net
血糖値は、2年位は安定しているんだが、合併症が止まらない。
目の血管がボロボロ

17 :病弱名無しさん:2017/09/11(月) 21:36:57.92 ID:F2QYpxyt0.net
>>16

放置期間長かった?罹患期間も教えて

18 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 01:45:24.12 ID:feXVpmo80.net
>>16
病状を詳しく教えて欲しいです。自分も参考にしたい
合併症で苦しんでるあなたからしたら
参考にとかイラッとするかもしれませんが

19 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 02:00:24.87 ID:JqHesBVX0.net
75gのブドウ糖って激まずそうですね
検査まだですがそれが恐怖です
水でといただけですか?
100%オレンジジュースコップ一杯の1時間後に昏睡状態になるので間違いないと思うのですが

時に献血しに行くだけで血糖値測った結果の表をもらえたりするのですか?
病院行くの嫌なんです

20 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 02:11:30.44 ID:2F4K7fpa0.net
>>19
普通にうまいよ、もう一回飲みたいくらい
炭酸だからラムネみたいな感じ

21 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 02:14:07.39 ID:2F4K7fpa0.net
てかオランジジュースで昏睡ってなんだよすぐ病院行けよ…

22 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 02:40:25.14 ID:JqHesBVX0.net
え皆さんそうじゃないんですか?
注射とか嫌なのでなるべく糖質とらないようにしてます
食事のコントロールで治せると思って

夜は睡眠薬代わりに白米を食べてます
すってんころりん?です
お酒より急速に眠りにつけます

23 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 02:50:31.04 ID:JqHesBVX0.net
30さい女性160センチ48キロです
ジョディフォスターのルームとかいうパニック映画で娘が注射器常備してましたよね
あんなの腕にさすの嫌です
怖くて自分じゃできないと思います

24 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 05:34:31.29 ID:KmNeiUQh0.net
>>19
甘さ30%増量サイダーくらいのイメージ

25 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 06:17:00.08 ID:Z82P50AD0.net
献血ならグリコアルブミン値で糖尿病を調べられるが
オレンジジュースで昏倒するならもうアウトだろ

26 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 07:38:51.41 ID:EBto7vIl0.net
すてんころりんの勢いであぼーんしそうだが怖くないのかね

27 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 07:50:43.70 ID:wgKrYSr70.net
グリコアルブミン みんなどれくらい?

28 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 08:33:44.79 ID:zl9ltHOZ0.net
病院行きたくないで失明したり足がなくなったりしたらどうすんだよ!?
何を差し置いても病院行って検査しなさい!!

29 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 08:42:31.61 ID:Fivl+OoK0.net
糖尿病じゃなくて機能性低血糖症なら普通の病院だと見逃されるんじゃないの

30 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 08:55:31.52 ID:n0nMRb5X0.net
食後1時間なら機能性低血糖のせいじゃない。
4〜5時間後。

血糖値とHbA1cから明らかに糖尿病なら糖負荷検査やらない病院の方が多いと思う。
糖尿病の人に糖負荷検査は危険だから。

31 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 09:26:56.75 ID:Fivl+OoK0.net
高血糖で眠気が来るから食後1時間で普通にありえる

32 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 09:28:43.53 ID:Fivl+OoK0.net
でもまあそれなら普通の病院で見逃されないな

33 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 10:04:58.66 ID:rk9YbZCv0.net
>>27
ここ数年では12.2〜12.7くらい。
空腹時血糖値は130〜150、HbA1cは6.5前後。
グリコアルブミンだけ数値が低めなんで、
余り当てにしちゃいけないのかなと思ってます。

34 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 10:14:13.33 ID:Joxx9N6S0.net
>>33
確かに見当った数値ではないですね。

35 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 10:30:13.13 ID:Joxx9N6S0.net
>>33
一応、ふと思ったことですが、鉄欠乏貧血がある場合です。

36 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 12:58:44.31 ID:8PlHs5DM0.net
e-SMBGでピンクとブルーのくさび形は何を表してるんでそか?https://i.imgur.com/btcjp2X.jpg

37 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 13:15:57.55 ID:sq/IxJWd0.net
足の内出血がなかなか治らないんだけど壊死とどう見分けたらいいですか?
ぶつけた記憶はあるんだけど

38 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 13:21:53.59 ID:rk9YbZCv0.net
>>34
やはりそうですよね、他の指数に比べて不自然かなと思います。
貧血ではないんですが、どこかがおかしいのでしょうね。

39 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 14:33:22.42 ID:Joxx9N6S0.net
>>36
食事では?

40 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 14:45:04.19 ID:Joxx9N6S0.net
>>38
うーん
>HbA1CとGAの乖離に影響を及ぼす因子は・・・
>貧血や低蛋白血症、腎障害、肝障害などの合併症・併発症がある例では乖離が大きい
http://www.dm-net.co.jp/ga-file/dri02/0204kairi.php?pr=ga001

41 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 14:50:51.03 ID:3DOKyPYA0.net
>>20
時間かかるのが嫌だ

42 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 14:51:37.10 ID:3DOKyPYA0.net
>>37
まず皮膚科

43 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 15:55:10.98 ID:CoiLpZ9d0.net
>>41
そんなに嫌なら自分で血糖値測定器を買って測れよ

44 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 22:33:37.83 ID:tr0OqDQP0.net
HbA1cが上がるのが怖くて拒食症気味になってる人っていますか?

45 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 22:37:24.59 ID:+SwU9Sgv0.net
精神科も受診して下さい

46 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 22:45:01.82 ID:MP8INYIf0.net
>>44
気持ちはよく分かるけど健康の為にしっかり食べないと駄目だよ。
A1Cは今いくつですか?
余り高くないなら気にし過ぎは駄目だよ

47 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 22:51:52.14 ID:gIqTPaq70.net
診断された初期の頃はけっこう神経質にはなったけど
食わないとやってられんし腹減るから栄養士に従ってたよ

48 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:07:01.45 ID:n0nMRb5X0.net
>>44
そんなに怖いなら血糖値測定器買ったら?
何がどのぐらい血糖値上がるか計りながら食べればいいじゃん。
ごはんも、もち麦入れたら上がらないとか冷えたおにぎりなら上がらないとか色々あるじゃん。

49 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:26:26.85 ID:tr0OqDQP0.net
>>46
今のHbA1c=5.6% だけど、発覚当時のHbA1c=14%だったんだよね
3年かけて必死になって下げたんだよね。合併症が怖くてね
だけど罹患期間が比較的長かったので、一日3回食後のメトグルコ
夜寝る前のインスリン自己注射は一生続けなければだめになってしまってね・・・
ちょっと気を緩めるとHbA1cが6%以上になってしまうんだよ、それが怖くてね

50 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:41:12.82 ID:2F4K7fpa0.net
>>49
高いままどんくらい放置したん?

51 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:41:21.61 ID:n0nMRb5X0.net
なんだ、じゃあ測定器持ってるんだ。

52 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:45:34.99 ID:V2nRRtRd0.net
>>39
ピンクとブルーは?

53 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:49:28.62 ID:8umdGU0n0.net
口の中や尿、というか股間周りが甘い感じになるっていうのはまずいかな?
半年は続いているけど複数回病院に行っても問題なしと言われるんだ
症状とか言っても医者はとくに気にしていない様子
空腹血糖95前後でA1C5.1前後 あとはアセトンとか糖とか蛋白も不検出
ケトン体が尿に混じってないか気になったがアセトン不検出だから大丈夫って言われた

54 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:49:44.86 ID:tr0OqDQP0.net
>>50
わかっていて放置したわけじゃないけど3年ぐらい?もっとか?

担当の医師にも「あなたの糖尿病は一型、診断書にはそう書くよ」って言われてしまって・・・

55 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:52:20.54 ID:tr0OqDQP0.net
>>51
もちろん測定器はあるよ

56 :病弱名無しさん:2017/09/12(火) 23:58:48.90 ID:KmNeiUQh0.net
>>53
股間が甘いのはお前がなにか変なプレイしてるからだろ馬鹿

57 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 00:03:21.14 ID:yJ20x2tQ0.net
まあ毎日してはいるが…

58 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 00:05:22.67 ID:4mW27n910.net
>>53
股間周りが甘い感じってwww

59 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 00:18:06.06 ID:moQ/PxZt0.net
>>54
3年間の放置なら少しは合併症が出てるかもしれませんが、致命的な合併症は回避したと思いますよ。
今後も精進すればokだと思います。

60 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 00:21:42.05 ID:XdK5Wd6z0.net
合併症回避の目安がA1Cが7以下とかだっけ?

61 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 00:58:45.61 ID:atkHAWhG0.net
>>53
そういうのを「体臭」と言うんだがw
体臭のもとになる物質を出すアポクリン腺は腋の下にあるのが有名だが
日本人だとここのアポクリン腺の発達が弱くて、相対的にそけい部や肛門まわりの
それの方が強い人がいる。
風呂に入った時ていねいに洗うべし。

>>60
そう。7以上になると発生率のカーブがきつくなるみたい。
ただ、ここにはっきりとした閾値がある訳ではなくこれより低ければ低いだけ
合併症は発生しにくい。

62 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 02:59:09.03 ID:CuKY33ff0.net
A1C5.3を維持してて眼底出血もないんだけど過去のダメージで眼底出血になったりしますか?

63 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 05:01:02.10 ID:dY5nw1YS0.net
>>62
目は血糖値の急変化が良くない。

64 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 07:30:32.40 ID:MQHDL5yx0.net
70kg台までもう少し(^○^)

65 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 07:48:03.32 ID:u+h1G+vC0.net
>>55
血糖値測定器スレ見てる?
フリースタイルリブレだったかな?ずっと針刺しっぱなしの奴。
あれが保険適用になるとかだけど、なかなか導入してくれる医師は少ないとか。
でも自費で使ってHbA1cが落ちたって1型の人居たよ。
低血糖の心配なく調整できるからって。
あなたの場合はHbA1c落とす必要ないけどここまでしか上がらないってのを確認できれば安心して食べれるんじゃない?

私も昨日フルコース食べた2時間後血糖値が85だったけど、パンもイモもコーンスープまであったけど1時間後の血糖値とか知りたかったな。
だけど低血糖の心配のない無投薬なんで保険でとは言わないけど。

66 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 07:49:12.86 ID:qb/w7kPB0.net
>>62
なります。

67 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 07:50:31.56 ID:4mW27n910.net
>>62
過去のA1cの数値と放置期間の長さで変わるから何とも言えないのでは。
ハッキリと言えるのは現在のA1cの数値を維持する事が大切だと思います、又血管がダメージを受けてると思いますので血圧の管理もしっかりとした方がいいと思います。

68 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 20:18:58.01 ID:+FN/mqgM0.net
>>49
3年治療の前に5年放置はアルと思います。
少なくとも8年の糖尿病期間になるので、眼底出血はしているはず。

ボロボロになった血管は治りませんよ。

69 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 21:57:13.00 ID:t3IzRefZ0.net
純粋なというか、バカっぽい疑問なんですが、
例えば血管がボロボロだったとして、
ボロボロではあるけども、今合併症が出ていないということは
合併症が出ない程度のボロボロ具合ということですよね?
しかし、その後さらにボロボロになるかは血糖値管理次第と。
しかし、管理できていても遅かれ早かれ起こると。何故でしょうか?
やはりいくら管理と言っても正常値を少しオーバーするのはどうしようもなく、
それが何年もかけて少しずつ積み重なっていくということですか?

70 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 22:43:04.83 ID:4mW27n910.net
>>69
例えとしてゴムホースを想像して下さい。
一度傷んだホースは使えば使う程に更に傷みが進行しますので有る時点でゴムが切れて水漏れ(出血)が発生します。
傷みの進行を送らせるのが血糖値管理や血圧管理だと思います。

71 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 22:44:38.05 ID:w5sjdRKu0.net
ゴムホースじゃなくて血管の話をしてるんだけど

72 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 22:54:11.48 ID:0+581Y1j0.net
血糖値が正常になったとしても、血管の老化は、止まらない。

73 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 23:04:52.92 ID:+ngsBU5K0.net
新陳代謝で修復されないのか?

74 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 23:10:20.97 ID:CuKY33ff0.net
>>67
A1C9で1年くらい放置してました

75 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 23:18:20.68 ID:atkHAWhG0.net
そういうDCCTスタディやクマモトスタディのような権威のある研究データ
を無視するような方向にミスリードするのは良くない。
かつて高血糖であった人でも血糖値を長期間低く保てれば合併症の発生率が
激減するのは事実(残念ながらゼロにはならないが)
http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm
DCCTスタディのほうにあるグラフを見ればわかるけど、
A1c5.3の人間は相手にされていないぞw

あと、「適度な有酸素運動」で発生する一酸化窒素には血管を修復し
若返らせる働きがある。有酸素運動(適度な)の重要性がわかるね

76 :病弱名無しさん:2017/09/13(水) 23:20:55.42 ID:4mW27n910.net
>>74
A1cが9で1年の放置なら今後摂生生活をすれば合併症は回避出来ると思いますよ。

77 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 00:00:25.84 ID:scexeVF20.net
今日、泌尿器科で尿検査したら「糖4+」という恐ろしい数値が出て泌尿器科の医師からすぐに内科で血液検査と尿検査をしてもらった方が良いと言われました。

今年の5月の下旬にやった血液検査と尿検査では、血液検査では随時血糖が85で、HbA1cが4.8で医師から糖尿病の心配はまったくないと言われたのですが、
たった4ヵ月ぐらいで糖尿病になってしまうこともあるのでしょうか?

78 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 00:09:33.25 ID:VLZ2UWgy0.net
>>77
その間の生活習慣とか判らない事にはなんとも…。

79 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 00:10:08.60 ID:u2Pkj53E0.net
>>74ですけどA1C9で1年じゃなくて6〜9で1年でした

80 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 00:11:54.59 ID:/IC9sXO60.net
私はスーグラ飲んでるけど4+にはならない。
いつも2+

81 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 00:14:36.64 ID:u2Pkj53E0.net
>>75>>76
ありがとうございます

82 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 00:16:19.73 ID:scexeVF20.net
>>78
食事は1日1食でしたね。ご飯は2合ぐらいは食べていたと思います。

83 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 02:22:22.15 ID:VLZ2UWgy0.net
>>82
一度に2合の飯かぁ、ドカ食いってヤツですかね。
3食バランス良く食べる事が基本で、例えば朝食抜いて2食にして纏めてドカ食いなんてのもダメなんよ。

朝食を食べずに長い飢餓状態を続ける
→体は低血糖状態
→血糖値を上げる作用のあるインスリン拮抗ホルモンが分泌

この状態から昼食を摂る
→血糖値は急上昇
→体は血糖値を下げようと今度はインスリンを必要以上に大量に分泌するよう働く
→インスリンを分泌する、すい臓の負担が増す事等により2型糖尿病リスクを上げてしまう。

朝も昼も抜いて夜だけなんてやると、もっと食後血糖値が上がる。

84 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 02:30:32.97 ID:VLZ2UWgy0.net
それを「血糖値スパイク」と言うのですが、これを続けてると糖尿病のみならず動脈硬化が起き、やがて心筋梗塞や脳梗塞等による突然死リスクが高くなるし、認知症やガンのリスクも高めることにも繋がるよ。

そんな食生活は見直して改善しましょう。

85 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 04:04:42.80 ID:mmlWM9T30.net
合併症が目にきた人は、5〜8年放置した人。どんなに血糖値を良くしても止まらない。

86 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 04:05:37.29 ID:LuIa4u4+0.net
残念な見逃し例かもね
a1cは短時間の血糖値スパイクが反映されにくい
しかも1日1回しかないから尚更
そしてその1回がものすごい高血糖だったと

87 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 05:58:14.66 ID:scexeVF20.net
>>83>>84>>86
1日1食の食事はやはり身体にかかる負担が大きいみたいですね。
これを機に食生活を改善します。

身体がだるかったり、喉がかわいたり、痩せたりはしていないけど自覚症状がなくても糖尿病になっていることもあるらしいから糖尿病は怖い。
医師からは腎性糖尿の可能性もあると言われたけど、そうであってほしい。

88 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 06:04:28.82 ID:u2Pkj53E0.net
>>87
くわしくないけど1型ならいきなりなったりするんじゃない?

89 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 07:51:16.53 ID:VLZ2UWgy0.net
>>87
1日の摂取総カロリーは変わらなくても、食事の際に身体に掛かる負担が違ってくるからね。

2合のご飯を3回に分けて食べるのならまだしも、それを一度にしかも1日1食は負担が掛かり過ぎ。

90 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 08:54:26.28 ID:5PZxHKEE0.net
>>89
それが健康体だと分からないんだよなー
俺もいくらか若い時は朝飯は食べなかった、そして夜にドカ食いしてたからなーw
今は三食軽めにきちんと食べてる

91 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 14:44:43.19 ID:6V8Nn7uA0.net
食後の眠気についてですが、糖尿だとどれぐらいその眠気が続くものですか?
昼の食後が眠くて仕方ないです。座り仕事なのですがいつの間にか寝てるような感じです
しかし集中するような仕事内容や立ち仕事だったりするとそういうことはありません
食後高血糖なのでしょうか…

92 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 14:52:40.48 ID:5PZxHKEE0.net
>>91
食後に眠くなるのは高血糖の特徴ですねー、病院に行って採血・採尿して調べるのが一番ですよ。
高血糖は痛くも痒くも有りませんが放置しておくと合併症を発症して大変な事になりますよ。

93 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 14:55:03.06 ID:fw3Jn6P10.net
胃に血液が行く眠気と区別がつかないから血糖値を測るしかないかと

94 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 15:01:06.74 ID:6V8Nn7uA0.net
尿検査は大丈夫でした
やはり食後の血糖を測ってもらわないとダメなんですね…

95 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 15:21:35.36 ID:un0tjA5Z0.net
食後じゃなくてOGTTじゃないと分からないよ

96 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 18:07:45.03 ID:6V8Nn7uA0.net
他の自覚症状は無いんですがあまりに眠くなるので
ジュースはほとんど飲まなくなりましたし
食事もほぼ同じ時間に摂るようになりました
こういうとこを心掛けていこうと思います
運動がな…働いてるとなかなかできないですよね…

97 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 18:37:53.57 ID:nl4XH1Iq0.net
食後は誰でも眠くなるけど、無意識に寝入っちゃって仕事に差し支えるくらいなら
インスリン2次分泌が遅れてドバーっと出てる、境界型になってると思うよ

毎年検診受けてね

98 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 20:17:00.33 ID:1YlvJROV0.net
>>96
仕事しているなら、1日1万歩は歩くから運動と同じ効果があるよ

99 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 20:28:19.57 ID:B8Ge/u7A0.net
食後に運動できないと血糖値的には意味ない

100 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 20:31:55.81 ID:5PZxHKEE0.net
>>99
情弱乙www

101 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 20:37:20.77 ID:B8Ge/u7A0.net
食後に歩かないと食後高血糖はまず防げないだろ?
それとも筋トレで糖尿病完治させたブロガーの真似するのか?

102 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 21:07:25.50 ID:/NK+WfqH0.net
>>101
運動の効果は数時間続くって見たけど。
GULT4が数時間出るんじゃね?と思えば食後血糖値上がってからの運動より上がる前の運動の方がよさげ。

私の場合は15分も経てば元通りだから食前だろうが食後だろうが運動しても食後高血糖にあんまり関係ないかな。

103 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 21:16:18.15 ID:4L/JTa6t0.net
食後高血糖対策の運動は食後が常識だぞ?

何が情弱乙なのか全くイミフ

104 :49です:2017/09/14(木) 21:16:36.91 ID:Xyy5S8Y20.net
最近、両足の親指を除く4本の指の付け根がピリピリと痺れるんだけど
これって糖尿病のせいですかね。HbA1cの経過も良好なのに今頃になって
神経障害が出るとかってあるんでしょうか?

105 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 21:20:32.82 ID:c1CNgYKl0.net
>>94
どっちかというと食前が大事。次の食事までにどこまで血糖値を下げる力があるかってとこ。

106 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 21:54:45.31 ID:aRLvwDtU0.net
アイスボックスボリボリ食ってるわ

107 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 23:05:53.72 ID:UBuKnIxU0.net
自分は初めは夕食直後に歩いてたけど、歩くのはもどかしいから
最近は寝起きの食前に5〜6キロ走ってるわ
そんなんでも昼食後とかでも糖は出なくなったからそれなりに運動の効果は長続きするんじゃないかな

運動指導では食後1時間で運動すると良いって言われたけど
1時間だと糖が出るし、食後直ぐだと流石に横っ腹が痛くなるw

108 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 23:28:51.76 ID:4L/JTa6t0.net
寝起き?
糖尿病なのに?
低血糖は怖くない?

109 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 23:54:16.13 ID:vTyHUKuVO.net
最近、半端じゃなく抜け毛が酷い…
急激なダイエットしてるせいだと思うけど皆さんは経験ありますか?

調べてみたら糖尿病による高血糖が原因の抜け毛と糖質制限等のダイエットから抜け毛と可能性的にはどっちもあると思うんですが、
a1cや空腹時血糖の数値は改善していけてるのに抜け毛が増えてるって事はやはり急激なダイエットが原因なんですかね
家系で薄毛は居ないので遺伝的なものではないと思いますけど

一応、皮膚科には行く予定ですがその前に同じく糖尿病の皆さんに経験がある方が居たら話を聞いてみたいと考えました
皮膚科に行くなら医者に聞けって話ではありますが大金持ちにもハゲが居るって事は髪の毛の問題って医者でもどうにもならないんじゃないの?って気がして…

110 :病弱名無しさん:2017/09/14(木) 23:58:33.21 ID:+tGfMaxI0.net
二月から20キロ弱減ってるけど薄毛が進んだな
健康の為だから仕方ないけどね

111 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 00:03:39.51 ID:XwDtTOnq0.net
>>108
寝起きだね
起きてストレッチして、2km弱歩いてそっからランニング開始だから
正しくは寝起きから1時間に走り初め。
走る時間35分、準備に1時間w

低血糖は全く怖くないかな
別に薬飲んだりインスリン打ったりしてないし
ランニング直後に栄養補給出来る様にアミノ酸と芋納豆とかをポケットに入れてるから
いざとなったらそれ食べたら良いかなって感じ

112 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 01:25:53.45 ID:PWRXjubfO.net
>>110さん
レスありがとうございます
半年で20キロって凄いですね…自分も見習わなきゃ

本当に半端じゃなく抜けるんですよね…少なくとも1日数百本は抜けてると思います
手櫛で何回も頭弄ってもどんどん抜けてしまってキリが無いみたいな

ただダイエットが原因の場合、ダイエットを止めるというか普通の食生活に戻せば半年〜一年くらいで元に戻るとは聞きましたが、
痩せるまでにハゲになっちゃったら頭丸めるしかないのかな…
バーコードみたいに中途半端になるぐらいなら潔く5厘まで刈ってしまった方が目立たないと思うし

113 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 01:38:54.46 ID:1G8vb5Lo0.net
ダイエットして禿げるなんて聞いたことないわw

114 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 06:40:16.75 ID:1JI5QexV0.net
ダイエットじゃなく糖尿が原因じゃないの 抜け毛
血液ドロドロで循環悪くなるんだし

115 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 06:55:49.75 ID:Q0fBSv8g0.net
>>104
5〜8年の放置期間で血管がボロボロになったので、2〜3年治療しても血管障害の進行は止まらない。
現状維持するだけで、やっと

老化も加速するんだし8年後に治るとは思えない。
例えば、65才に8年足してみな

それが、答え とにかく毎日 歩くしかない。

116 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 09:55:06.66 ID:OTNWOulc0.net
>>112
ダイエットのせいでの抜け毛ならピークはダイエットで急激に体重が減って3〜4カ月がピーク。
超絶無理無理栄養素足りないダイエットじゃ無いならそれ以降は改善すると思うよ。

ダイエットに限らず大手術など大きなショックがあった3〜4カ月後にごっそり抜けるんだって。

117 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 10:33:53.68 ID:+AlawChG0.net
三ヶ月前に糖尿病と診断された
6月の空腹時血糖値170 a1c7.3
2月に別の病院で検査したときに6.1だったから、数ヶ月で発症したようだ
超偏食で95キロのクソデブだったから自業自得なんだが、合併症は怖い
なので三ヶ月で14キロほど落として、先月末のa1cが5.6

急激に体重を減らした弊害は理解しているが結果が欲しかったんだよな
適正体重の68キロまでは無理せずに、一年くらい掛けて落とすつもり

低カロリーの食事にはもう慣れてしまったが、血糖値がコントロール出来なくなる人もいるらしいね
膵臓の疲労度が分かるような検査ってあるのかな?

118 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 11:51:40.49 ID:Q0fBSv8g0.net
急激に痩せても血管がキレるからなぁ
目の医者で眼底出血を検査したほうが良い。

119 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 12:59:28.82 ID:7U4tmULv0.net
>>118
目は血糖値が高い低いより急激な変化がまずい。だからインスリン剤の副作用に網膜症があげてある。

120 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 13:31:41.24 ID:+AlawChG0.net
>>118
糖尿と診断されてすぐに紹介された眼科に通っているが、眼底出血も動脈硬化もないそうだ
a1cが6以下なら合併症の危険はほぼ無いそうだが、まあ油断は禁物だな

121 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 13:37:25.17 ID:GiN+P5mG0.net
>>104
医者に相談した方がいいよ。
意外な病気かもしれない。
糖尿仲間の友人が似たような症状を神経障害だと思い医者に行ったら、
これは水虫ですね、と言われて塗り薬をもらってきたそうだ。

122 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 14:49:08.07 ID:ZbvWLDpD0.net
>>120
脅かす訳じゃないけど俺は
HbA1c5%台でも眼底出血したから
今後HbA1cが良い値を維持してても
眼の定期検診を半年イチくらいでした方がいいよ

123 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 16:45:03.46 ID:l32msrfR0.net
1.5型糖尿病ってあるんですか?
できたらどういうものか教えてください

124 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 16:53:09.52 ID:VsaxrE0E0.net
1型と2型を足して2で割ったようなものだよ。

125 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 18:02:13.84 ID:l32msrfR0.net
1.5型糖尿病の人が医師の診断書を貰うとしたら、「1.5型糖尿病」って書かれるんですか?

126 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 18:56:22.04 ID:GiN+P5mG0.net
正しくは緩徐進行型1型糖尿病とかSPIDDMとかLADAとかいうみたい、
基本自己免疫で膵臓のβ細胞がやられるんだから1型だけど
進行がゆっくりで初期にはインスリンもある程度出ているタイプ。
最初の内は2型の治療法が有効なので2型と誤診されることが多く
やせていて2型と診断される人の内にはこのタイプが混じっているそうな。

127 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 19:31:36.04 ID:K07ROUlA0.net
>>117
ネタの計算を間違えているぞ

6月の空腹時血糖値170 a1c7.3

4月〜6月の平均血糖値

28.7×hba1c 7.3−46.7=血糖値162.8

平均血糖値の162.8より高い空腹時の血糖値は、有り得ない。

空腹時170に設定するなら、平均血糖値は、200にしないとおかしいよ。

128 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 19:41:26.41 ID:tfa4qW/60.net
>>127
発覚時hba1c9.0だったけど空腹時128だったよ
絶対ヤバイと思ってたから病院行く1週間くらい前から
糖質制限してたんだけどさ
血糖値なんて食事次第で簡単に上下するだろ
https://i.imgur.com/Iw550PM.jpg

129 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 19:41:51.57 ID:3mZWIfNm0.net
爆報フライデーでドカベン香川やってるぞー

130 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 19:48:26.99 ID:zhOh9ekZ0.net
>>129
香川は糖尿病からの腎不全で最後は恐らく腎不全からの心筋梗塞で亡くなった凄い人生だね。
摂生生活しないと駄目だね

131 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 19:50:40.10 ID:OTNWOulc0.net
>>128
空腹時血糖値がそんな高くないのにHbA1cが高いはありうるが、
空腹時血糖値がめっちゃ高いのにHbA1cが低いはありえないのでは?
まあ2週間位で一気に悪化したとかなら別だけど。

132 :病弱名無しさん:2017/09/15(金) 20:06:16.27 ID:K07ROUlA0.net
空腹時170なら、食後400で平均血糖値は、250くらいに設定しないとネタだとバレる。

133 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 01:32:59.37 ID:j4G7f9ek0.net
そもそも糖質制限はA1cが低くても合併症が出るし
体の中で何が起こってるのかさっぱり分からん

134 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 09:09:46.63 ID:JvHt6cy60.net
>>133
糖質制限だとHbA1cが低くても合併症が出るってどこに書いてあるの?
初めて聞いたんだけど。

135 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 11:18:07.11 ID:7E1ceYgf0.net
糖質制限関係者の話の中に、糖質制限無関係の話が混じっても、糖質制限と関連付けてしまうあれw

136 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 14:26:05.71 ID:lVTXv8eW0.net
「最新健康ニュース」の9月14日の記事
デブな二型には朗報ですな。

137 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 15:08:34.46 ID:/oOW5tpy0.net
【芸能】85歳・小林亜星さん、重病説を否定「35〜36歳から糖尿病だけど、なんの影響もない」 [無断転載禁止]©2ch.net・

糖尿病になってから長生きしすぎw
普通に寿命全うじゃん

138 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 17:20:38.63 ID:Jq+yP4oC0.net
>>136
いいニュースありがとう、とりあえず15キロは落ちたので
美容体重まで気長にがんばります!

139 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 18:46:00.35 ID:HUsCQep+0.net
ただでさえ病気になりやすいのにあまり体重落とすと治りにくくなるよ

140 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 19:28:09.46 ID:Qh/73w1D0.net
今90kgなんだけど15kg落すのは至難の技だわ

141 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 19:29:11.57 ID:Jq+yP4oC0.net
>>139
ゆっくり落としてもダメですか?
さすがに今の体重じゃ生活してて楽しくないです

142 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 19:32:11.91 ID:Jq+yP4oC0.net
元が96キロなので、
普通の人の食生活にしたら何もしなくても痩せました。。

143 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 19:47:27.91 ID:HUsCQep+0.net
標準体重ならもういいじゃん

144 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 20:27:26.44 ID:zzFUNWQN0.net
身長にもよるでしょ、おれ170cm96kg→66kgまでいったよ
簡単だった、半年ね

145 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 21:18:29.66 ID:w9FGGDIEO.net
みんなよく体重落とせるな、半端なく運動してるのかね
病院行く時以外はほぼヒッキーだから毎日部屋で筋トレは軽くやるけど全然体重落ちないよ
食事は1日平均800キロカロリーなんで仮に寝たきりでも痩せてかないとおかしいんだけどな…他の病気なんだろか

146 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 21:23:53.93 ID:xOHxMhAz0.net
病気でも何でもない
痩せないのは半端なく運動してないヒッキーだから

147 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 21:35:31.25 ID:JvHt6cy60.net
運動で体重落とせるわけないじゃん。
食事制限。
もちろん血糖値下げるためその他健康の為に運動は必要だけど。

運動したらインスリンでて半端なく食欲増進食事制限が難しくなる。

148 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 21:45:25.03 ID:zxWRkA2X0.net
>>147
食欲増進するんですか?
今の所影響ないけどそれは怖い

149 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:05:11.82 ID:b0WfpY2F0.net
>>147
新説だなーwww
運動したら体重が落ちないwww

150 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:22:45.03 ID:JvHt6cy60.net
運動して消費するカロリーはたかが知れてる。
運動して分泌されるインスリンの為に更新する食欲はそのカロリー以上。

「ヒトはなぜ太るのか。」から。
私の説ではないよ。
同じ題名の本があるけど人ではなくヒトの方。

151 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:24:28.22 ID:JvHt6cy60.net
もちろん筋肉増強や心肺能力その他骨の強化の為に運動は必要だと思う。
でも痩せるのは「食事制限」に尽きると思う。
インスリンがバンバン出ても同じ食事で我慢できる人なら運動はダイエットに有効だけど。

152 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:37:50.50 ID:xOHxMhAz0.net
800キロカロリー以下の食事制限で鶴太郎125歳でも夢見てるのかな

153 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:38:37.64 ID:w9FGGDIEO.net
>>146
でもさ、調べたら運動の消費カロリーって水泳を何時間もぶっ続けでやるとかフルマラソンとか極端なのを除いたら大した事無いじゃん?
もちろん筋肉付いて基礎代謝が上がれば何もしてない時の消費カロリーは増えるんだろうけど
だから筋トレは軽くだけどやってるんだ

有酸素運動も取り入れた方が良いのも分かるんだが上に書いてる人が言うように、
筋トレは何故か大丈夫なんだけど有酸素運動すると異常にお腹空くんよ
まぁヒッキーの言い訳も入ってるのは否定しないがこの摂取カロリーで痩せないのは異常だよな…

ちなみにさっきは話盛ってた、ごめんなさい
今ここ3ヶ月の摂取カロリーの平均を計算したら800じゃなく880だったから約900だね
でも身長183あってこの摂取カロリーで痩せないのが不思議で仕方ない、半年くらいは様子見ないとダメかね

154 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:53:42.94 ID:xOHxMhAz0.net
橋本病?
病院で診てもらえよ

155 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 22:55:38.85 ID:fnU3tSPY0.net
>>109
俺も経験あるよ

156 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 23:01:53.98 ID:JvHt6cy60.net
>>153
一日800キロカロリーは落としすぎだと思うけど。
せめて1300ぐらいにしないと良くないんじゃない?
そのぐらいでカロリーだけで考えたら平均的な若い女性でも一カ月3キロはおちるはず。

あと基礎代謝上がるって言うけど筋肉1キロ増やして増える基礎代謝13キロカロリーって言うじゃん。

157 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 23:04:23.21 ID:w9FGGDIEO.net
>>154
橋本病っていう痩せない病気でもあるのかな?
毎月採血して一通りの病気の可能性は調べてもらったが特殊な検査しないと分からないレアな病気なんだろうか

>>155
やっぱり抜け毛が酷くなる人も居るって分かって安心しました
こう書くとガンの人に失礼だけどガンになった人が抗がん剤で髪が抜け落ちるように、
食事制限が必要な糖尿病になってしまった以上、合併症の危険を考えたら髪の毛は合併症対策の副作用の一つだと思う事にしますよ

158 :病弱名無しさん:2017/09/16(土) 23:16:12.15 ID:zzFUNWQN0.net
>>145
食事制限と1日30分のエアロバイク、軽い筋トレだけ

159 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 03:57:24.63 ID:PXKLW/170.net
痩せる為に運動する訳では無い。
糖尿病の本質は、血管病なので運動する事で血液の流れを良くするんだよ。
死ぬまで歩くしかない病気なの
歩くの辞めると身体が、腐る

160 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 04:12:53.54 ID:JD6PaNN00.net
>>159
ぎゃーーーーこわい

161 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 05:05:45.46 ID:t2PQg3Zb0.net
>>159
マグロみたいなものか

162 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 06:11:12.41 ID:mH0KzLjv0.net
1日800とか入院して病院管理のもとでなんかやってるレベルだろ

163 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 06:59:13.39 ID:SPPr5hi10.net
>>159
糖尿病は遺伝的な原因の人を除くと食べ過ぎで更に運動不足が原因で血糖値が上り血管がボロボロになる病気でしょ。
だからバランスの良い食生活と適切な運動が一番治療には大切、結果として体重も減る。

上の方で馬鹿が運動では体重が減少しない様な事を言ってるが食事量と運動量のバランスを取れば体重は健康的に減少する。
食べないで痩せるのはただの栄養失調であり確実に体を壊す。

164 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 07:20:50.54 ID:vjjzizwc0.net
>>163
肥満が前提なんでしょ?食事量の適正化をすれば痩せます。必要英予想確保は前提です。
栄養失調はあり得ません。

165 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 07:21:25.47 ID:vjjzizwc0.net
>>164
栄養素の誤字

166 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 07:36:36.63 ID:SPPr5hi10.net
>>164
そうだよその肥満は食べ過ぎと運動不足だろうw
なんで食べ物だけで痩せようとするか意味不明w運動もしないと駄目だろうw

最もそんな考えだから糖尿病になると思うよwww

167 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 07:47:28.22 ID:M4e/m24w0.net
>>166
肥満を解消するだけなら食事だけで可能です。
運動は体組織の改善に必要ですが、痩せるだけというのがテーマですよね?

168 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 07:52:46.22 ID:JD6PaNN00.net
毎日腕立て伏せ30回やってるけど、全然腕太くならない。
プロテインも飲んでるのに....
とうにlyびょうですかね?

169 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 07:55:57.93 ID:SPPr5hi10.net
>>167
痩せるだけがテーマなの?w
糖尿病を直すのがテーマじゃないの?w

痩せるだけなら確かに食べなければ痩せるよw
早く痩せたければ食べずに運動すれば更に痩せるよwww

170 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:00:57.48 ID:vjjzizwc0.net
>>169
147から順に読んでいきましょう。

171 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:04:33.11 ID:SPPr5hi10.net
>>170
馬鹿に付き合う暇は無いので遠慮するよwww
自分の体だから好きにすればいいだろうwwwwww

172 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:07:27.45 ID:vjjzizwc0.net
>>171
対組織の改善に運動は必要だと言ってますので。
総合的に糖尿だろうがなかろうが運動は必要です。

173 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:10:59.63 ID:JD6PaNN00.net
>>172
あの、プロテイン飲んでも筋肉つかないのは糖尿病ですか?
いくら食べても全部うんこになりなす

174 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:19:02.21 ID:vjjzizwc0.net
>>173
貴方のデータが一切ないので、
その質問はエスパーにしてください。

ま、アンダーカロリーでは無理です。
自重では効果が薄いです。
オールアウトできていないと筋肉はつきません。

175 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:38:48.56 ID:DYFo9LWp0.net
アメリカかどこかで A1cチョイ高めくらいが丁度いい みたいな学説があるって聞いた

んなわけあるか!とは思うけど 普段から血液検査やらなんやらやってて 健康的な事に気を配るようになるって事かね

176 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:40:23.79 ID:JD6PaNN00.net
>>174
返信ありがとうございます。
食費が月に40000円です。
身長170体重が昔から54キロ台です。
ガリガリでみんなに虐められます。
僕が周囲の人に「食べても太らない」といったら、太ってる人には、
嫌みに聞こえるんですかね。

177 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 08:49:40.83 ID:SPPr5hi10.net
>>172
そうですかwww

178 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 09:20:32.85 ID:vjjzizwc0.net
>>176
単純に食べれないのでは?
何にしても憶測になる話ですが、
よく後高血糖の人に多いですが、貴方がどうなのかは当然わかりません。

179 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 09:54:01.12 ID:tenJkWxK0.net
>>176
単純に食べてないからだと思いますよ。自分もガリだったのでその気持ちはよくわかります。デブの一日の食事見たことありますか?あれ見たら自分は食べてる方なんて言えなくなると思いますよ。筋トレも大事ですが1番はもっと食べる量を増やすことですよ。

180 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 10:57:40.29 ID:tx5nvVkn0.net
>>176
そりゃ色んな体質の人が居るから、ギャル曽根みたいな人は特別だとしても、
成人に必要なカロリー以上取っても太らない、
筋トレしてプロテインとっても筋肉つかない人が居ても不思議じゃないけど。

筋トレして筋肉ついても基礎代謝なんてほとんど上がらないんだから、筋肉つかないことを気にする必要ないんじゃない?
糖尿病なら筋トレしてGULT4を出してインスリン抵抗性を改善して糖を筋肉に取りこむことが重要なんだから。

181 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 11:05:27.39 ID:0eIYJ/ON0.net
>>176
ガリ2型はだいたい、そんな感じで発症するな
無理に太ろうとせずに、そのままのがHappyだぞ

二十歳時の体重を上回り続けて標準体重になった時には発症してるから

182 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 11:21:31.17 ID:filVZYqE0.net
>>176
食べてないのもあるけど運動経験あるの?
人生で筋肉痛経験したことある?
筋肥大に筋肉痛はなくてもいいけど筋肉は壊して再生するから太くなるんだからね

183 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 13:35:12.11 ID:P4N5M09c0.net
>>173
筋トレしろ

184 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 14:25:39.03 ID:vrDEB/dk0.net
>>176
食べても太らないっていうけど、一日の総カロリーはどのくらい?

185 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 14:38:10.77 ID:pERS0/TW0.net
糖尿病と血圧って関係あるのかな。
血管が傷つけられて硬直化すれば、血圧は当然あがるよね。

186 :病弱名無しさん:2017/09/17(日) 23:23:04.83 ID:Ve3COFrs0.net
ギャル曽根みたいなのは食糧難の時代が来たら最初に死ぬ
なかなか痩せにくい脂肪を溜め込むタイプは食糧難に強い

187 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 03:09:11.00 ID:20uMCpAY0.net
そんな時代 長生きしていいことあるんですかね
ひもじい思いが長くなるだけやで

188 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 07:42:17.71 ID:e62LsVV20.net
代謝異常なんだから
食べても太らない人がいても食べなくても太る人やそういう時期があってもおかしくない
栄養が正しく細胞に取り込めないからいくら筋トレしても効果は薄いし
皮膚のターンオーバーも悪くなるし、髪の毛も抜けやすくなる

極端に太るのも危険だけど、痩せてしまうと
結局筋肉や脂肪に取り込まれる糖の行き場所がなくなって
高血糖になってしまう

189 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 12:52:00.12 ID:Pn12Tl6N0.net
ポテチでどれくらい上がりますか?

190 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 13:02:58.97 ID:B3yIjMeS0.net
老化現象だからね

それを自慢げに言っても意味ないよ

191 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 13:13:30.71 ID:eqkCCwL80.net
>>189
そんな事を聞くようじゃ糖尿病を真剣に治そうとしてないだろうw

俺は糖尿病予備軍だけどポテチに限らず御菓子類やジュース類は一切食べたないよ、食事だけはバランスを考えたうえで豪華な食事にして金をかけてる。

192 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 13:50:40.22 ID:G48yj7wX0.net
>>189
ためしたことあるけどそんなに上がらない1時間後20くらい

193 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 14:24:08.44 ID:Lvikr1nV0.net
ドラッグストアに売ってる、尿の試験紙について。
あれって、部屋の蛍光灯によって、見え方変わるよね?

トイレはオレンジ系の蛍光灯なんだが、
トイレで検査すると、タンパク検査の色が
黄緑に見えるけど、それを昼間の普通の太陽があたる
部屋に持っていくと、黄色に見える。

どっちを信用すればいいのだろうか?

194 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 14:33:07.56 ID:GloyR5z40.net
ケースに色のサンプル印刷してあるので見比べて判定してね
それも一緒に証明で彩度変わるので

195 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 14:43:03.08 ID:Lvikr1nV0.net
ケースに印字されている色は、
照明によって見え方は変わらないの。

196 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 14:47:06.76 ID:xIFHfftC0.net
>>192
人それぞれ結果は異なりますが、
一応その結果は、ポテチの袋入レギュラーサイズ1袋食べた時と認識しておきます。

197 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 15:08:00.56 ID:6zJBWhHq0.net
ポテチ一袋63gのは糖質だいたい40g
そんなに上がらないのは油分のせいかなあ。
今度実験してみようとスーパーに行ったけど小袋無かったからあきらめた。

198 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 16:09:48.41 ID:Pn12Tl6N0.net
前ポテチ食べたときはかったら90分150だったのでみんながどれくらい上がるのか知りたかったから質問したしだいです

199 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 16:58:54.60 ID:20uMCpAY0.net
先日 チャーハン食って30分以内に病院いって図ったら180だったよ

200 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 17:06:41.29 ID:2JAyQHIj0.net
最近デブり気味なので2.5時間ウォーキングしてきたよ
途中3回貧血起こして真っ暗になったw

やっぱ急に運動しちゃアカンな・・・・・・

201 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 17:13:47.53 ID:oi1Zr8310.net
>>200
貧血じゃなく起立性低血圧では?

202 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 18:43:54.83 ID:rLFQgPcP0.net
>>200
デブがそんなに徘徊したら、関節に悪いぞ。

203 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 18:45:46.11 ID:20uMCpAY0.net
>>200
30分でいいから続ける事が大事よ

204 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 18:52:03.77 ID:6zJBWhHq0.net
>>198
http://oneness-lab.jp/2015/12/02/chips/
https://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_0201/65105839.html
http://www.carbofree.jp/smbg/potato-chips/

みなさんそんなに上がらないみたいね。
カロリー的にはアウトかもしれんけど。

205 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 20:16:32.07 ID:4DuQfQKmO.net
糖尿病の原因は29
29脂肪で膵臓崩壊すると糖尿病になる
炭水化物で血糖値が上がってもたかが知れてる
砂糖は一度に1000キロカロリー以上取ると失神する
糖尿病になると血液ドロドロになるので合併症になる
合併症を防ぐために血液サラサラ食品(牛乳、野菜、魚介類)を食べろ
血液ドロドロ食品(29)は食べるな
血糖値1000以下は気にするな


かも知れない

206 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 20:58:44.04 ID:owsfH7uT0.net
>>203
そう言う無知なアドバイスは良くない。
ブラックアウト繰り返しているのは危険のサイン。

207 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 21:15:34.87 ID:4DuQfQKmO.net
>>205

水を飲んで尿と一緒に糖を体外に出せ


かも知れない

208 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 22:39:47.95 ID:Gq1wHhUN0.net
>>207
SGLTで再吸収されるので無理です。

209 :病弱名無しさん:2017/09/18(月) 23:34:38.44 ID:Gq1wHhUN0.net
>>204
何にせよ数時間後で100切る血糖値が羨ましい。
分泌少ないと何しても無理なんですよねぇ。

210 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 06:04:53.41 ID:H4fBSj930.net
>>208
えっ?

211 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 17:41:52.95 ID:TKgT7Oc+0.net
■内田春菊大腸がん闘病記 「私、人工肛門になっちゃった」2017.9.10 11:30 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2017090700029.html
 2015年に大腸がんが発覚した、漫画家の内田春菊さん(58)。
(略)
 内田さんのがんが発覚したのは、2015年12月のこと。きっかけは血便だった。
大腸がんのサインの1つとして知られるが、内田さんは自分ががんとは思いもよらなかったという。
「てっきり痔だと思ったんです。ほら、職業柄、座ってばかりいるし……」
 思い当たる節は他にもあった。
内田さんは、同年春から始めた糖質制限ダイエットにより、4カ月で10kgもの減量に成功。
一方で、食事内容の大幅な変化で深刻な便秘が続いていた。
出血が始まったのも、そのせいだと思っていたのだ。

212 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 18:07:02.95 ID:ieHYWv8R0.net
食後のブラックコーヒーは血糖をあげるのは本当だね

213 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 19:09:37.91 ID:XYATA0jI0.net
>>212
比較した結果どんな感じでした?

214 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 19:24:21.49 ID:8JkzXcFL0.net
>>212
初耳だけど本当?

215 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 19:53:07.23 ID:niu7fO6D0.net
カフェインってあがるの?

216 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 20:26:41.43 ID:ieHYWv8R0.net
いつも食後2時間で110
食後にブラックコーヒープラスで 180

調べたら食前のブラックコーヒーはいいけど
食後はアドレナリンが上昇して、インシュリンの分泌を抑制するらしい
なんとなくコーヒーが原因のような気はしてたんだけど
自分の場合は顕著に出るみたい

217 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 20:53:53.25 ID:8JkzXcFL0.net
>>216
俺のかかってる医師はブラックコーヒーは逆に勧めてるけどなw
もちろん飲み過ぎは駄目だよ

218 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 21:02:37.43 ID:F+0Orl200.net
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1607821049239308&id=369378259750266
 様々な条件、摂取の仕方によっても違う結果があり、”カフェイン”で、”デカフェ”コーヒーでもリスクが下がる (?_?)
中には、真逆と思える結果も。
例えば、食事抜き(空腹)でカフェインを摂取すると血糖値が上がることがある/食後にコーヒーで上がることがある(?_?)
カフェイン入りのコーヒー摂取が血糖を高めインスリン感受性を低下させる/カフェインはインスリン分泌を促す、など(?_?)
  よくわかっていません。
 また、”発症を下げる”、”発症のリスクを下げる”、”血糖値を下げる”  ・・・意味が違い、同じではないですね。
ところで、
厚労省がカフェインの過剰摂取について注意喚起しています(2017年7月)。

以上引用

219 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 21:55:14.48 ID:niu7fO6D0.net
血糖値80は低い?スパイクかな…

220 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 22:24:33.85 ID:ieHYWv8R0.net
>>217
直接的な原因だったり、万人に可能性のあるものなら
もっとメジャーになってそうだけど
やはり個人差があるんだと思う
普段は水かお茶しか飲まないけど
お付き合いでカフェ行くときに、いつもブラックコーヒーをチョイスするんだよね
なんとなく飲んだあとに高血糖の自覚症状がでてたから気にはなっていたけど
今日はたまたま測定できる機会があったんで
個人的にブラックコーヒーは禁忌だと悟った

221 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 23:13:27.42 ID:jO/n9zrT0.net
この前ちょっと医者と雑談してたら
最近多いのが空腹時血糖値は普通なのにHbA1cが高いタイプなんだそうだ

222 :病弱名無しさん:2017/09/19(火) 23:15:48.49 ID:nGWUxORv0.net
だよね、高血糖の自覚ってなんかあるの?
私は300超が3時間続いても別に自覚症状なんてないな。

223 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 05:32:11.30 ID:p/T+jEIO0.net
>>222
だよねー自覚症状が無いから高血糖は怖いのになw
自覚症状を感じるのは気のせいwww

224 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 07:08:27.54 ID:RMk3l/GC0.net
低い時も 高い時も わかるけどね
自覚できないのは慣れてしまってるか 高血糖による障害かもしれんね

225 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 07:48:09.77 ID:kBLyxXud0.net
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃高血糖 自覚症状   ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛

もしかして:ノイローゼ

226 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 07:49:14.16 ID:tGiZJ9tn0.net
高血糖が感覚的にわかるのは、糖尿自覚症状とは違いますね。

227 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 08:26:47.86 ID:N7+Ti9D00.net
どんな自覚症状?

病院に行くきっかけになったのは焼肉ランチご飯大盛り食べて
その後にパンケーキ食べに行った後、
歩いてたら頭がぼーっとしてきて特にどこが痛いとか
しんどいとかじゃないんだけど私死ぬんじゃないだろうか
て思った時だ
あれ以来ある程度節制してるのもありそんな事にはなってない

228 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 10:31:10.32 ID:RMk3l/GC0.net
高血糖時に一番わかるのは目のかすみと睡魔、頭がボーとする感覚
低血糖の時は手のしびれ、全身の脱力感 冷や汗

高血糖状態に体が向いてるときは、湿疹 多便 乾燥 関節や腰の痛み など

自覚のない人っているんだね

229 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 11:09:24.16 ID:6APcFtcn0.net
けつにテッシュ挟むと勃起しやすい
ユンケルいらず
糖尿の勃起改善に効果あり
>>1

230 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 11:17:08.49 ID:EitkdYEE0.net
体調に敏感なタイプと鈍感なタイプがいる
鈍感タイプは丈夫でストレスに強いがそのせいで健康管理に無関心
敏感タイプは体が弱い故に自己管理はしっかりしてる

さて
どちらが良いのかね

231 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 11:30:28.88 ID:6APcFtcn0.net
ふんどしには意味があるんだねえ

Tバックも

232 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 11:33:40.65 ID:6APcFtcn0.net
ふんどし履く習慣あるひとは糖尿居ないんだろう

233 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 12:17:55.09 ID:6APcFtcn0.net
 - Tバックを穿くことにより、お尻の割れめあたりにある次髎(じりょう)というヒップアップのツボを自動的に刺激できるそうです。このツボが刺激されると血液やリンパの流れが良くなり、むくみ解消や老廃物の排出などの 

234 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 12:24:10.63 ID:XvGZOcj10.net
>>233
読めない

235 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 12:30:54.61 ID:fiYWOH550.net
>>233
機種依存文字を使ったらアカンよ、文字化けして意味が判らん。

236 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 12:44:39.60 ID:SogeyO5k0.net
>>233
それより自分のしょん便でも飲めよ
健康になるぞw

237 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 13:15:24.06 ID:SdfH0M2W0.net
>>230
わかるわ
一度入院したから余計体調に過敏になってる
体重毎日チェックしてる

238 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 15:26:16.81 ID:N7+Ti9D00.net
>>237
体重毎日測るのは普通だろ
無関心から普通になった程度じゃね

239 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 16:14:18.63 ID:XS8NUu840.net
>>228
そこまで極端に変動してから気づいてもなあ
上昇してるのか下降してるのかが常時手軽に確認できるようになるといいのだけど
やっぱりCGM欲しい

240 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 18:53:04.62 ID:dEId4sEc0.net
Tバックを穿くことにより、お尻の割れめあたりにある(じりょう)というヒップアップのツボを自動的に刺激できるそうです。このツボが刺激されると血液やリンパの流れが良くなり、むくみ解消や老廃物の排出など

241 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 18:53:58.43 ID:dEId4sEc0.net
>>240
なるほどーーーー
分かりやすいね

242 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 18:55:12.33 ID:dEId4sEc0.net
>>240
むくみや老廃物の排泄とあるが
ずばり便秘のこと
うんこでやすくなる

243 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 18:57:44.83 ID:dEId4sEc0.net
テッシュ挟んでおけよ
Tバック買うのめんどうだろ

244 :病弱名無しさん:2017/09/20(水) 19:37:29.17 ID:RMk3l/GC0.net
>>239
全然極端じゃないけどね
今体調が安定してるとか、あがり調子とかわかるよ
病院で検査するとだいたい合ってるだから
毎日の食事や行動や運動量も記録して
これがだめだったとか把握するようにしてる

糖尿なんて万人にいいもんなんてないし、個人差があるから
自分で管理するしかない

245 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 11:12:59.01 ID:PV/87OpS0.net
二日前の射精で尿たんぱく+はでますか?

246 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 11:17:36.79 ID:cQ7UHOCz0.net
でません

247 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 11:17:38.35 ID:I1UOHnSR0.net
>>245
流石に二日前の射精なら出ないだろうw
尿タンパクが出たならそれは本当に体が悪いんだろうなw

248 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 11:31:22.42 ID:cQ7UHOCz0.net
但し、シャワーも風呂もティッシュも使わない、バッチイ奴は除く

249 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 12:04:13.19 ID:PV/87OpS0.net
不安になってきた
+1で腎症3期ってありますか?だいたいマイナスだけど今回みたいにたまに+になります

250 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 12:10:18.84 ID:cQ7UHOCz0.net
>>249
強度の運動した翌朝は+でるよ
前日に登山した後とかね

251 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 12:13:40.27 ID:I1UOHnSR0.net
>>249
余りに貴方の検査データが少なすぎてこのスレの博識の方もレスを書けないと思いますよ。
最低限、年齢性別、クレ値、尿タンパク、BUNあたりは分からないとねー

252 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 14:26:07.74 ID:XDL+4kDU0.net
糖3+出たー

253 :病弱名無しさん:2017/09/21(木) 15:39:54.90 ID:I1UOHnSR0.net
>>252
人生終わったー\(^^)/

254 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 12:29:39.08 ID:2GKaKARZ0.net
ヘモグロビンは10から8、7.2と順調だったけど空腹時血糖が200,155.150とかあんまかわらなかった。空腹時血糖どうやって下げるんだよ
あと、LDLはむしろあがってたいみわかんねー、凹むわ

255 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 13:00:00.71 ID:YAQzhIzW0.net
ここ2ヶ月野菜中心 主な炭水化物は3日に1回くらいにしてたんだが
便秘がひどい
水も1日2リットル飲んでるのに思いっきり踏ん張っても少ししか便が出ない
どうしたものか

256 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 13:04:22.95 ID:F8B9/vzH0.net
コーラック飲みなよ。
たっぷり出るぜ。

257 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 13:06:13.75 ID:aW2KLZcO0.net
>>255
糖尿病と言えども食事はバランス良く食べないとねー
総カロリーや食べた物を大雑把でもいいからノート等にメモしておくと食生活の検証が出来るよ。

俺の場合は炭水化物は三食とも白米を100g食べてるよ、総カロリーは2000k以下を目標にしてる。

258 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 13:14:59.54 ID:YAQzhIzW0.net
>>255
最近の食事こんなんだがバランス悪いだろうか
朝 豆腐1丁 コンビニサラダ2つ ローソンのブランパン
昼 フジッコの煎り黒豆3分の1袋
夜 岡村屋のデラ肉皿(ご飯無し) オリジン弁当の総菜サラダ コンビニおでん5種
水分はほぼ水かお茶
これで2か月で8kgほど落ちた

259 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:57.53 ID:zs3tEAyk0.net
すごい
ただ自炊が無いからコストがかかるね

260 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 13:46:25.41 ID:YAQzhIzW0.net
>>259
なんだかんだ1日3000円弱
でも病気発覚前は食費1日5000円だったからね 良しとしてます

261 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 14:09:12.13 ID:zs3tEAyk0.net
>>260
リッチだなー
まさに生活習慣病と言われる所以ですな

262 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 14:09:47.08 ID:HXyE4aHd0.net
炭水化物抜きすると体重は減るけど体脂肪が増えるなんてことになりやすい
適度に摂らないとエネルギー燃焼しづらい体質にもなっちゃうし筋力も落ちる
一応頭に入れといてね

263 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 14:36:50.81 ID:i79uM4tc0.net
なりやすくねーよ
三食焼肉かよ

264 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 14:59:01.15 ID:WHwRP6cN0.net
>>260
 昔(米・砂糖を多く食べた)・・・糖尿は「少なかった」
http://jams.med.or.jp/symposium/full/116006.pdf
*比較が同年代ごとでも、昔よりも糖尿が増加 (*高齢化の影響では無い)

 肉類摂取  ● 今>昔
 脂肪摂取  ● 今>>昔
http://aburano-hanashi.kuni-naka.com/397

 米消費量   今<<昔 ★
 砂糖消費量  今<昔 ★

 摂取カロリー 今≦昔
 飲酒・喫煙  今<昔
 公害など環境汚染 今<昔

 成人で週1以上スポーツ行う割合 今≧昔
 健診・保健指導・健康情報の普及  今>昔

 これで、糖尿病 ●● 今>昔
つまり「米・砂糖を減らし、肉・脂肪を増やす」(糖質制限)→糖尿病増加となっている
ぜいたく病

265 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 15:11:40.03 ID:g1JakSxf0.net
>>264
http://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/kansho/pdf/26sy-3.pdf
平成26砂糖年度における 砂糖及び異性化糖受給見通し

異性化糖需用量を確認してみましょうか。

266 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 16:08:10.32 ID:YAQzhIzW0.net
>>262
先月の平常時血糖値が140だったから
糖質はだいたい毎食20gまでにしてるつもりだけど
それだと1日に必要な糖質量にたりないんだろうか?
どのくらいが理想なんだろう

267 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 16:20:08.48 ID:g1JakSxf0.net
>>266
必要な糖質量などありません。

268 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 16:50:54.37 ID:8ssiIahD0.net
精製加工でない糖質を摂らないとミネラルバランスが崩れて糖尿病が更に悪化するよ
糖質制限しているやつが糖尿病になってしまうのは最早火を見るよりも明らか

269 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 17:02:59.21 ID:g1JakSxf0.net
>>268
なぜ糖質でないとミネラルが不足する?
わけわかりません。

270 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 18:25:45.01 ID:JI7X7JdY0.net
>>255
自分で答えわかってるじゃん
食生活が偏ってるから便秘になってるだけ
原因がわかってるなら心配ないさ

271 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 18:26:40.45 ID:aVzBK+4Z0.net
>>269
それは>>268がSwordedge002だからです。
ま、詳しくはブログでってことでしょう。
ちなみに、ワタシはわけわかりませんでしたw

272 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 18:26:56.46 ID:JI7X7JdY0.net
>>258
刑務所の食事の方がましなレベル
風俗いくかねを食費に回すべき

273 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 21:19:16.59 ID:jgqIWEya0.net
>>264
なんかさー、統計マジックでコンビニおにぎりがなぜか米の消費量の中に入ってないらしい。

そういう話聞くと砂糖消費量は減ったけど砂糖が入ってるお菓子は砂糖消費量の中に含まれて無かったりしてとか思う。

274 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 21:20:39.70 ID:jgqIWEya0.net
>>266
アーモンド一杯食べたら快便。
だけど体重は増えるな。

275 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 21:21:32.74 ID:jgqIWEya0.net
>>271
ああ、バランスよくって人ね。
あと夜更かししたら糖尿病になるから仕事辞めろとか言ってる人。

276 :病弱名無しさん:2017/09/22(金) 21:36:53.98 ID:atTGIVdu0.net
>>272
あんた何故それを知ってる?

277 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 05:01:27.66 ID:dV6jWk7s0.net
>>255
水溶性食物繊維を摂ると解決する

278 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 05:14:11.97 ID:DjtjYP7A0.net
>>276
そら、ムショでのお勤め帰りだからでしょ。

279 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 07:52:00.26 ID:BYUhGIiD0.net
>>258
仕事何してんの?
朝起きて夜寝る生活なら
夜ガッツリ食べて最悪な食生活にしか見えない

280 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 08:35:18.18 ID:+Ac5DUEs0.net
>>255
キノコ系を食べると出やすくなるよ。
油もそれなりに摂るといいかな。
穀物系を食べないとどうしても便秘になりやすいし、食事量が減るとコロコロした便になりがちだけど、穀物以外の野菜やキノコの量を増やして油もそれなりに採ればかなり改善はされるよ。

281 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 10:21:37.91 ID:YYyHz4+e0.net
多めに、コメ、砂糖をとってた昔の日本では実は糖尿病は少なくて
脂質・肉を増やして糖尿病増加 >>264 の件

同様に主に穀物食だったアジア諸国で、肉類摂取を増やすと糖尿病が増えたよ
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027327.php

> 赤身の牛肉や豚肉や加工肉を食べ過ぎると、糖尿病リスクが上昇することが、
> アジア人を対象とした大規模調査で判明した。

また高脂肪食はガン、脂質異常症のリスクを増す他、耐糖能を悪化させ糖尿病を招く

高脂肪食とインスリン抵抗性
http://www.nutritio.net/kiban2/ronbun/kasaoka02.htm

282 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 10:57:28.32 ID:uTaXwUtJ0.net
糖尿病にノンアルコールビールは、悪さしないですよね?カロリーもゼロだし。

283 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 11:07:45.50 ID:kqBo92Ml0.net
>>282
適量なら普通のビールでもいいと思いますけど

284 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 11:10:05.82 ID:BVadvjk60.net
ノンアルでも糖質入ってるのあるから成分表示確認したほうがいいですよ

285 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 14:16:44.45 ID:DjtjYP7A0.net
>>284
サントリーのオールフリーならノンアルコールでカロリー及び糖質もゼロ(但し、栄養表示基準)だね。

286 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 14:33:47.40 ID:5ffijjU+0.net
焼酎ソーダにしろよ 糖質ゼロだぞ
フレーバーソーダで割ると超美味い
コーラ風味のソーダとかラムネ風味のソーダとか

287 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 14:36:41.94 ID:J1nJv06c0.net
ダムが弱くなって、水を抜くような話ばっかだな。
ダムの水を抜くと、他に影響が出るんだよ。

288 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 14:58:38.34 ID:U4wmRuaE0.net
>>274
塩茹で枝豆のほうがいいよ

289 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 16:17:58.68 ID:OZOr5QxV0.net
>>281
肉や油より、運動量の減少が大きいと思う。
藤原道長は糖尿だったと言われてるけど、
米やら甘いものは食いまくってだと思われるが
当時の食文化的に(仏教徒だし)肉は多分それほど食ってないだろ。
油にしたってバターや生クリームがあるわけじゃなし。

近年の糖尿病の増加は、結局近代化による運動不足の肥満が大きな原因じゃないかな。

290 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 17:24:48.27 ID:aVMPBeFa0.net
俺らは藤原道長の子孫で、劣等遺伝子を授かっただけ

291 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 18:36:52.52 ID:YYyHz4+e0.net
藤原道長は、家系が糖尿病だらけで遺伝的素因が・・・

前向きな話を追加すると、アジア人の糖尿病予防に
効果的なスタイルは、「高炭水化物、低脂肪で、食物繊維をたっぷり」、とあった

 アジア人における糖尿病の特徴
http://med.m-review.co.jp/magazine/detail1/J06_18_1_17-22.html

> 糖尿病や肥満とかかわりの深い脂肪摂取量は,
> わが国では長い歴史の中で1955年まで20gを超えることはなかったが,
> 短期間に激増して最近40年間の増加量は300%にも達し,そのほとんどが
> 飽和脂肪酸(肉食)の増加である.

 アジアの伝統的な食事スタイルが糖尿病の予防に効果的 体重も減少
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003913.php

> アジアでの2型糖尿病の増加の一因は食事の欧米化だ。
> 伝統的なアジア式の食事をとっている人は、体重が減少し、
> インスリン抵抗性が改善しやすいことが確かめられた。

 > アジアの伝統的な食事スタイルは、
 > 高炭水化物、低脂肪で、食物繊維をたっぷりとることが特徴となる。

292 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 19:01:47.74 ID:XwZUYBqx0.net
ただし、糖尿を発症しない。と、発症率が低い。
というのは意味がちゃいますからねぇ。
伝統的な時代から糖代謝異常という糖尿が存在していたという意味をどう解釈するか。

293 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 19:52:20.91 ID:N/fBpjno0.net
>>279
確かに夜食べる量を朝昼に回すべきだと反省した
他の方も言うようにもっと気を付けてうんこ出るようにします

294 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 19:53:08.00 ID:BVadvjk60.net
最近毎日8km歩いているんだが足腰ボロボロ
それでカップ麺一杯分の消費カロリーしかないって泣けてくる

これで本当に血糖値下がるのかしら?

295 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 20:15:38.96 ID:QHGpiA8j0.net
>>294
運動すると消費カロリーはたいしたことは無くても血糖値は大きく下がる。
効果としてはインスリンを打つようなものだと言われるぐらいで
血糖値測定器を買って夕食後二時間の時点の血糖値を
運動ありと無しとで比較してみると驚くと思う(散歩でも効果は大きい)。
でも歩く時には靴や靴下、さらには歩くコースにも注意して。
足への負担が大きいのでなるべく階段の上り下りは避けるべきだよ。

296 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 20:20:58.99 ID:uTaXwUtJ0.net
>>294
運動はカロリー消費より、代謝の高い身体を作ることが目的じゃね?無理して膝やっちゃったりしたら意味ないよ。

297 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 20:30:53.53 ID:BVadvjk60.net
>>295,>>296
アドバイスありがとう<(_ _)>  ただ、自分肥満がベースにあるんで運動でカロリー摂取も
減らして(消費して)同時に痩せるように医者に言われてるんだわ

歩くっていっても身体重いんでまだ犬の散歩レベルで歩くのが精いっぱい 8kmに2時間かけてる(´・ω・`) 
ひと月くらいしたら軽く走れるようになるといいと思って、今は筋力と心肺の強化中って感じです

298 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 20:44:08.31 ID:xAxJ8Nu20.net
>>297
大股で歩くことを意識するといいです。

299 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 20:54:18.24 ID:aVMPBeFa0.net
>>294
ネットとか自分で調べたり
医者に聞いたり、本読んだりしないの?
頭が悪いのと貧乏は悪だよ

300 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 21:29:35.03 ID:B1QeQ0lS0.net
1食さんは毎日野菜を食べてますか?

301 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 21:56:21.80 ID:xAxJ8Nu20.net
野菜は毎日200〜300gは食っております。

302 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 22:00:51.89 ID:xAxJ8Nu20.net
本日
食前血糖値104mg
食後2時間血糖値97mg

今日は久々に外走って来ます。

303 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 22:06:23.64 ID:PAcDlmz90.net
男で29歳身長164cm体重47キロの糞ガリですが境界型糖尿病になりました
hba1c5.5
空腹時血糖値が79
75gブドウ糖で30分170/ 60分231 /90分219 /120分141で血糖値スパイクが心配です
6年前も検診の尿糖で引っかかりその時はhba1c5.2 血糖値は負荷試験でも最大130でしたので明らかに悪くなっています
6年前から清涼飲料水は断ち切っていたのですが菓子パンや炭水化物メインの食事がまずかったと思っています
食事30分〜60分に20分以上の運動を行っているのですが室内でもできるオススメの運動があれば教えていただきたいです

304 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 23:02:23.60 ID:xAxJ8Nu20.net
久々に走って来ましたが、靴がないの忘れていましたわ。
クッション性の低い靴で、膝の負荷がもろわかりでした。
連日やると膝壊しますね。
ウォーキングなら靴選びと、早く歩こうとしなくてもいいので、
ウェイトリストバンドを手足に巻いて歩くのもいいかもしれませんね。
それで走ったら危険ですが。

305 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 23:36:57.13 ID:DjtjYP7A0.net
>>303
菓子パンはねぇ、一つだけでも相当なカロリー有るし、それ2つ3つ食べてたらアウトやわ。

306 :病弱名無しさん:2017/09/23(土) 23:57:19.08 ID:GAC1Mj+r0.net
39男です。170センチ84キロ
1ヶ月位前から手足ピリピリがあり、糖尿病ではないかと思い、病院へ行こうと思います。
過去の検診ではHbA1Cや、血糖値が引っかかっ事はなく、1度だけ尿酸が高いと言われただけです。
はじめから、糖尿病内科などの専門医にかかった方がいいのでしょうか?

307 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 00:03:14.79 ID:NhLX7kBg0.net
>>305
たしかに菓子パンは驚く程のカロリーが有るよね、又塩分も多いのでこの頃はパンは食べない様にしてる

308 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 00:24:18.79 ID:rosR9c2a0.net
>>303
痩せ型の食後高血糖はカロリー制限でコントロールはどうにもなりませんので、食事の仕方、GIを気にした
方法でするといいです。
室内運動は筋トレは有効ですが、痩せ型だと現状よりのカロリー増加摂取が困難な場合が多く筋肉が付きづらいですね。
しかしながらタンパク質の摂取量は有効である可能性がありますので、意識して摂るようにしたほうがいいです。
基礎インスリンが確保されているならば、大抵の運動ならば効果はありますが、よくここでも出てくるのは
踏み台昇降等ですかね。

309 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 09:44:19.74 ID:BuwyRxAA0.net
人工甘味料は血糖値に悪影響があるって話があったけどあれはどうなったんでしょう?
そういう研究も一部ではあるって程度で終わったのかな。
病院の管理栄養士は甘くてもゼロキロカロリーのドリンクは飲んでよいって言ってるんだが。

310 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 10:48:30.61 ID:aSgA0p2g0.net
>>309
血糖値は上がらないが腸内環境が悪化するので
どうしても甘い炭酸が飲みたい時だけゼロカロリー
ドリンクを飲んでやり過ごす

311 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 10:50:27.06 ID:CIoU1fbE0.net
>>309
摂取後血糖値に大きな影響はほぼありません。
代謝反応としては人工甘味料も種類によりますが、砂糖よりも少ないですが上昇させます。
しかし、甘味度が高いので使用量がわずかで、トータルではほぼ影響はないと言えますね。
追加分泌が弱っている人は多少影響は強くなるかもしれませんが、

人工甘味料では無いですが、エリスリトールという血糖にはにならないと言われる甘味料があります。
これでも特異的に血糖値を上昇させてしまう人が稀にいるそうです。
尤もエリスリトールが直接血糖へと変換されているという保証はありませんが。

312 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 11:43:41.31 ID:+cR9Mebw0.net
>>307
たいがい、コンビニで菓子パンをまとめ買いしてるのは樽型体型のデブだよな

313 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 12:13:51.07 ID:On7O42lp0.net
>>307
都道府県パン消費トップの京都は、コーヒー・牛乳・バターの消費もトップクラス
その京都は糖尿も少ない
(ただ、パン食は野菜をあわせにくい)

・食パンは焼くと「難消化性デンプン」が増え、血糖値上昇を抑えられる
・バターを塗ると血糖値上昇を抑えられる

・コーヒーで糖尿病リスク低減
(インスタントコーヒーなら、カリウムが塩分排出に良い)

・食前の牛乳は血糖値の上昇や肥満を抑え、カルシウム・カリウムは塩分排出に良い

314 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 12:27:35.81 ID:S0f/F5uP0.net
>>309
マウス実験で腸内細菌叢に影響があることが明らかになってる
FDAもライトコーラ換算で1日/500ml缶40本以上分の人工甘味料はが健康被害の可能性があると勧告してる

315 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 12:28:21.26 ID:5rNGTArK0.net
>>313
パンと菓子パンは別ものだよ
菓子パンは小麦粉だけじゃなく、
砂糖、トランス脂肪酸たっぷり

316 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 12:33:41.41 ID:rZS7TQls0.net
運動指導の時に踏み台昇降は膝の寿命を縮めるから余りするなって言われたわ
自分は痩せ形だけどそれでも同じみたい

317 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 12:37:30.28 ID:NhLX7kBg0.net
>>312
コンビニ製造のパンには食品成分が記載されて無いけどヤマザキ等のメーカー品には成分が記載されてるのでパンを買うときはヤマザキ等の製品を買ってるよ

318 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 13:00:22.35 ID:CIoU1fbE0.net
>>313
端的にいうと五十歩百歩。
糖尿の発症のない県はありません。
糖尿になる人に、糖尿発症率が低いも高いもありません。

319 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 13:02:45.71 ID:CIoU1fbE0.net
それ以前に、なぜ糖尿発症率がパンだけで決まるのか?とも言えますが。

320 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 13:54:14.92 ID:On7O42lp0.net
地域別だと
 糖尿病の最新全国ランキング ワーストは青森県 ベストは愛知県
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027157.php

塩だけじゃない!青森の平均寿命が短い理由
http://nice-senior.com/doc/1214/
・漬物好き
・インスタントラーメン消費1位 
・食塩の消費1位争い ・飲酒1位 ・喫煙1位

3年連続で糖尿ワーストの青森には
「朝ラーメン」の習慣があり、炭酸飲料消費でも青森1位

321 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 15:52:38.38 ID:nmsiT9sb0.net
>>314
ライトコーラ換算で1日/500ml缶40本以上…、20リットル以上か。
普通の水でもそんなに飲めないから、現実的ではないよな。
まぁ、普通に数本程度飲んでるぐらいじゃ影響は殆ど無いってことやね。

>>317
コンビニのPB品の事か?
殆ど山崎パンやらフジパンやらへの委託製造だけどな。

322 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 16:06:03.74 ID:NhLX7kBg0.net
>>321
委託製品でも問題は表記して有るか無いかが食事管理には大切ですよ。
ヤマザキ製パンの製品は必ず表記してあるので私はパンを買うときはヤマザキ製パンのみにしてる(決してヤマザキの回し者じゃないよw)

323 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 17:09:50.44 ID:4qrm7SnA0.net
>>309
やめれないんだろし、個人の自由だし
飲んでも今は影響ないなら大丈夫だろうけど
糖尿発症した自分からすると
怖くて飲めないな。

324 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 17:22:51.55 ID:QR1vYnSq0.net
カロリー表示未満なら関係ないじゃん

325 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 18:39:42.99 ID:HCQFIv8n0.net
野菜を食べろと言われますが週1ほどしか食べれてません(自炊ができない)
野菜を食べないとどうなりますか?

326 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 18:55:01.68 ID:qJjE4uWa0.net
繊維喪失する

327 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 19:51:05.39 ID:+cR9Mebw0.net
ローソンの低カロリーパンを他が真似しないのが不思議だ

328 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 20:19:45.02 ID:wlWcEyFF0.net
>>325
ビタミンc不足になります。
持論として、野菜を食べる最大のメリットは、嵩による過食防止にあると思っておりますw

329 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 21:22:42.13 ID:VY61AR3Q0.net
これから寒くなるに従ってラーメンが美味しくなります
さっぽろ一番みそラーメン5食入りを買ってきました
医者から1週間に1度なら食べてもいいと言われましたので
5食パックなら1ヶ月以上もちます

330 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 21:23:38.09 ID:4qrm7SnA0.net
>>325
野菜なんて一番手間かからないのに。

331 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 21:24:33.79 ID:4qrm7SnA0.net
>>327
低カロリーとかベクトルがすでに
糖尿患者特有
やめようとか思わないの?

332 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 21:29:58.93 ID:TKm+pQhf0.net
>>316
ジョギングも膝軟骨がすり減りそうだしな
俺はウォーキングとエアロバイク交互にやってるよ
とにかく足、膝は大事にしないと運動出来ないからねぇ

333 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 22:22:23.61 ID:5NFX4rWr0.net
>>288
枝豆で快便なの?
試してみる。

334 :病弱名無しさん:2017/09/24(日) 23:49:13.93 ID:mxdfSpdb0.net
たった今セブンの丸いチーズケーキ食べてしまった
反省

335 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 00:07:46.26 ID:/dkts8090.net
膵炎で1ヵ月入院して退院した。混合型インスリン朝食前に20単位注射(つい最近16単位に変更)。こういう場合朝昼晩の食事前血糖値はどのくらいを目指せば良いのかな?入院中は200ぐらいが目安だったんだけど。

336 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 06:26:32.40 ID:3KPCJQV20.net
>>335
指導なかったんですか?

337 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 07:03:45.32 ID:i4VWw+Me0.net
>>331
主食を食べなきゃって気持ちなんだろうね。
職場でもお昼に主食抜きのお弁当広げたら毎回色々言われる。

蒟蒻麺も良いけど栄養にならないし。

338 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 12:43:34.36 ID:eylhFlGH0.net
>>336
無かった

339 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 12:55:30.79 ID:iEAQ4Up20.net
自分は眼底出血があったので急に下げすぎると良くないとのことで
日々の血糖値に関しては何も言われなかったな
退院時には毎月a1cを1ずつ落とすくらいのペースでと言う感じで血糖値の指導はなし
うちの主治医は一時的な数値より長期で見てるだけっぽい

340 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 14:32:04.66 ID:XmwhvaiI0.net
>>338
受け身な患者は医者に大事にされるから
あまり調べてあれや、これや聞いたら
うざがられるよね。

医者の手のひらで転がされて
透析行きにする方が医者にとっておいしい。

341 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 14:44:06.04 ID:3KPCJQV20.net
>>338
何もいわれていないなら、今までの通りでいいって事じゃないですかね?

342 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 17:29:29.79 ID:Abk4PEb40.net
>>340
私のかかってる医者が透析専門医だからかそんな感じだわ。

343 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 17:54:49.36 ID:i4VWw+Me0.net
医者だって良心があるだろうから透析になるように仕向けるって事はごく一部除いては無いだろうけど、
医者自身が自分が勉強した範囲でしか考えずに目の前の患者たちがドンドン悪化していくのは「指導を守らないからだ」としか考えないタイプって多いだろうと思う。
そんな患者の方が多いのに自分の指導の仕方あるいはし王の内容が悪いのかもしれないとは思わないで、
「糖尿は治らない病気だからどんなに節制しても進行を遅らせるだけ。」ぐらいにしか考えないのかもと思うんだけど。

344 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 19:36:15.90 ID:W2PtqzTR0.net
町医者に紹介していくらか金貰えるなんだよね
未だに手術のときのつけ届けもなくならないし

内科医の指導っていっても患者ひとりひとりにオーダーメイドした
アドバイスなんてやってる時間もないし
杓子定規にマニュアル通りってパターンが多いね
だからネットで見る情報と医者の知識ってあんまりかわらない
自分で体験してる分だけ患者の方が詳しいかもしれない

345 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 20:02:17.96 ID:XmwhvaiI0.net
>>343
このスレみてると、医者も呆れてるだろ
菓子パンだの、ラーメン、コンビニサラダに
スポーツドリンク
自分に甘い患者がいるのも事実

346 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 20:11:45.26 ID:yLUoZFTW0.net
>>345
コンビニサラダはマシな方じゃね?

347 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 20:47:29.90 ID:i4VWw+Me0.net
>>345
医者や栄養士が菓子パンラーメンがダメと指導してたら呆れても良いけどね。

348 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 20:47:46.74 ID:u2sAScQf0.net
>>346
コンビニサラダは添加物に気をつけないとね

>>345
確かに医師が見てたら大笑いしてるだろうね、糖尿病になったら甘い食物は厳禁だよね。
それでなくても米等の炭水化物を取ってるのにね。

349 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 20:48:40.36 ID:i4VWw+Me0.net
このスレにだって食べれ無いものは何もないバランスさえ良けりゃって言う人が常駐してるじゃん?
菓子パンとコンビニサラダ、カロリーさえ守れば医者や栄養士の指導通りかもしれん。

350 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 20:49:39.83 ID:i4VWw+Me0.net
あとはさ、どうやったら我慢できるかのノウハウも考えずにひたすら我慢しろって指導もどうなのかなと

351 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:00:59.13 ID:IkaqBr7S0.net
>>350
それは心療内科の領分という考えなんだろ

352 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:04:24.47 ID:i4VWw+Me0.net
>>351
それなら指導と同時に診療内科も受診してみればって紹介状出さないと無責任。
アル中に「じゃあアルコール厳禁なんで。我慢してくださいねー」で終わりって感じ。

353 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:06:56.19 ID:u2sAScQf0.net
>>352
まぁ貴方の様な人は好き勝手にやって下さい。

354 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:08:56.28 ID:i4VWw+Me0.net
>>353
私?糖質やら甘いもの食べないよ。
あなた米食べてるの?

355 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:10:31.52 ID:i4VWw+Me0.net
あなたのような人は好きかってやってくださいが糖尿病専門医の意見の総意なのかなー?と思います。
自分は甘いものや糖質抜けれたけど抜けれ無い人にきちんと指導出来ない医者もどうかなと思う。

356 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:13:35.85 ID:i4VWw+Me0.net
ちなみに私は医者や看護師からの指導は朝食は抜くなバランスよく食べれしか言われてません。

357 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:18:53.05 ID:W2PtqzTR0.net
わたしが病気が治らないのは先生の指導が足らないからとか思うタイプ?
我慢するしないも自分の気持ちひとつ
将来リスクを低下させるには、早いうちから食生活や生活習慣を改めた方がいいとか
誰にいわれるでもなく自主的に考えたりしないの?

3食バランス良くは基本だけど、あなたはそれができてないんじゃない?

358 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:27:38.72 ID:i4VWw+Me0.net
>>357
バランスよく酒も飲まずにを実行したら悪化したので糖質オフに切り替えたら改善したよ。

359 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:28:41.58 ID:i4VWw+Me0.net
だから甘いものは止めたし・・・言っても悪くなるのは医者の言う事聞かないからって言われるんだね。

360 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:31:44.84 ID:W2PtqzTR0.net
糖代謝以上になる原因って人それぞれだから
大きく糖尿病ってくくりだけど、人が高血糖になる要因はそれぞれ
医者の指導で良くならないなら万人向けの症例でないということ
近い将来がんとか別の病気が発覚するんじゃないかな

糖を絶ってよくなるのは癌の可能性も否めない

361 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:34:32.82 ID:i4VWw+Me0.net
>>360
人間ドックで膵臓きれいって言われた。

362 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:35:18.96 ID:i4VWw+Me0.net
とりあえずあなたの我慢できない私はクリアできた?
ああいえばこう言うのね。

363 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:36:44.12 ID:i4VWw+Me0.net
てか膵臓がんだったのなら医者にかかってるのにそれを発見できない医者の方が悪くね?

364 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:37:00.61 ID:W2PtqzTR0.net
なるようにしかならないから
自分の好きなようにやりなさいって俺が主治医ならあなたにはいう
じゃなきゃ次の患者さんに迷惑になるw

365 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:38:46.06 ID:i4VWw+Me0.net
>>364
膵臓がんの可能性思いながら検査しないで?すごい医者だね。

366 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 21:40:52.50 ID:i4VWw+Me0.net
医者の言う通りバランスよく酒も我慢して数値悪くなったら、
がんの可能性があるなと医者は思いつつ「言う通りにしたのに」と患者から言われたら、
めんどくせー好きにすればと突き放せば糖尿病専門医でいられるのかあ。
判ったよ。

367 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 22:46:31.36 ID:cHuxRWzw0.net
>>347
自分を診てくれた国立医療センターの医師は菓子パンはダメというか、なるべく避けるようにと言うてた、高カロリーなのでと。

368 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 23:02:49.26 ID:ZpETBC3T0.net
俺の主治医は菓子パンやジュースは当然だけど、果物も食べる必要ないと言う。
俺は季節の果物好きなんで辛いわ。
ここ見てるとバナナ食ってる人いるよね。

369 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 23:07:10.34 ID:3KPCJQV20.net
私の医師も栄養士も、ラーメンも菓子パンも否定するね。
まあ、糖質制限栄養士ですけれどw

370 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 23:28:54.30 ID:hl8I3PQO0.net
カロリー制限派と、糖質制限派がいるから・・・・。

371 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 23:44:22.58 ID:cHuxRWzw0.net
カロリー制限は言われたけど、糖質制限云々とかは言われんかったな。

372 :病弱名無しさん:2017/09/25(月) 23:51:13.07 ID:hl8I3PQO0.net
カロリー制限しない糖質制限は「勧められない」 日本糖尿病学会が提言

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/019846.php

373 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 06:56:47.83 ID:mZ9cG10r0.net
>>368
愛媛県が毎日みかん3つ食べたら糖尿病予防になるとかの研究してるから毎日3つ食べてますって言ったら微妙な顔はされたけど、
医者からは控えるように言われてない。
ロビーにある糖尿病患者向け雑誌に果物で悪化させる人が居ると書いてあったからみかんも止めた。
できるだけ控えたいけど珍しいものがあったらつい買っちゃうね。

374 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 07:07:49.43 ID:QY3zwQb90.net
>>373
ウチの母は柑橘類が大好きでみかんとか結構多く食べてた。
少しぽっちゃり系で運動嫌いやったけど糖尿病にはならんかったが、認知症にはなった。

375 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 07:55:02.95 ID:mZ9cG10r0.net
>>372
それざっと読んだけど全く理解できなかった。
タンパク質20%
脂質25%にしないといけない糖質制限ってなにからカロリーとるの?

それから糖質制限って無制限に食べていいですよって事じゃないよね。

376 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 08:30:36.75 ID:R/l/9Ksa0.net
>>370
カロリーを制限したら糖質も制限することになるし
糖質制限してる人もカロリーは制限してるんじゃない?
でも極端な糖質制限は危険かな
個人的には、タンパク質を多めにカロリー制限してる


>>368
バナナとリンゴは食ってるな
でも尿酸は高めになる
アルコールは控えてるから
2か月に一度の診察があるから
色々試して試行錯誤するのがいいと思う

377 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 08:34:59.98 ID:R/l/9Ksa0.net
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/pan/
菓子パンのデータ

カロリーは低くても、血糖はスパークしてるから
血糖コントロールが悪い人がチョイスするようなもんじゃないね

スポーツドリンクも人口甘味料とか入ってるなら摂らない方がよいかも

378 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 09:09:48.96 ID:nO7r8V3f0.net
清涼飲料水自体ダメ

379 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 09:55:36.79 ID:o8xjlDE/0.net
もう菓子パンは国で規制しろw

380 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 10:40:48.32 ID:R/l/9Ksa0.net
意識の低い患者は0カロリーコーラならいいよねとか言い訳しつつ飲んでるんだよね
それで、全然良くなりませんとか

そういう俺もアルコールだけはなかなかやめれなくて苦労したけど
肝臓悪くなってからやっとやめれた
糖尿の薬とアルコールの相性はよくないみたいだ

381 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 11:41:55.42 ID:cq8LA8AO0.net
>>380
そうだよなー
甘い物を食べたい、ジュース類を飲みたい欲求を我慢出来ないので何とか理屈をつけて正当化しようとしてるだけだなw
糖尿病になったら体の為に我慢する事が一番大切!
その我慢が出来ない人は救いようが無い人で行くとこまで行くしかないなw

382 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 11:42:19.64 ID:cnWmaoER0.net
>>380
上の方の質問ではゼロキロカロリーのドリンクの甘味料は
余程大量に採らなければほとんど悪影響はないという結論だったと思うのですが?

383 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 11:48:36.39 ID:cq8LA8AO0.net
>>382
だ・か・ら飲みたければ飲めばいいんじゃないのw

384 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 11:52:35.67 ID:rRi73Yct0.net
>>377
>スポーツドリンクも人口甘味料とか入ってるなら摂らない方がよいかも

これの理由は?

385 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 11:56:39.97 ID:cnWmaoER0.net
>>383
ストイックに自分を抑制すればするほど健康になるとは限らないわけで、
私は合理性な根拠を重視したいと思います。

386 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 12:12:04.98 ID:2KhCpTKl0.net
大量に摂らない云々の話なら菓子パンも大丈夫だろ?

387 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 12:19:51.22 ID:cq8LA8AO0.net
>>385
私は甘い物やお菓子、コーラ、ジュース類は全く食べないけど食事は三食しっかり食べてるよw
もちろん白米や魚や肉や野菜等バランス良く食べてる、甘い物は果物の果糖で味わってる。

388 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 12:24:29.63 ID:h0rcgFFe0.net
栄養失調で、貧血になったら何もならない。
適度な食事と運動で長生きさせる。

389 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 12:27:27.43 ID:n9kZYxQP0.net
皆自分理論があるんだからそれに従って行動すればよろし
他人にまで押し付けるべからず

390 :学術:2017/09/26(火) 12:29:21.09 ID:IBosMKWu0.net
遠尿ぐらいげんきでいよう。寺の坊主の尿。

391 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 13:05:30.64 ID:R/l/9Ksa0.net
やはり今は大丈夫とか自覚症状がないからって菓子パンやポカリとか
普通に飲んでる人もいるんだね
そういう人が透析やら合併症で苦労するんだよ
長谷川元アナじゃないけど、ここの書き込みみたら
ちょっとズレを感じるのも確か


>>386
量の問題じゃなく>>377のデータ見たら食べる気なくさないか?

>>382
お茶と水以外は摂らないようにって指導された
ただ絶対飲むな、飲んだら死ぬとは言われてない
どう解釈するのかは自分次第なんじゃないか

392 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:01:06.81 ID:mZ9cG10r0.net
>>387
果糖が血糖値上げないとか眉唾。
我慢してないじゃん。

393 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:01:45.20 ID:cq8LA8AO0.net
常識で考えて菓子パンやコーラを食べても大丈夫と言う医者は居ないだろうw
俺の主治医も菓子パンやコーラはなるべく食べない様に言ってるよ。
コーヒー好きの俺が聞いたところコーヒーはブラックなら一日2〜3杯以下ならokって言ってる

394 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:04:35.96 ID:eK+052eM0.net
HbA1cが5.6でした
簡易な検診なんで血糖検査はしてませんが近々病院に行って調べたいです、糖尿の気があるのは家系からも明らかです
酒やジュースはやめるつもりですがこれで良くなるんでしょうか?もうかなり同年代に比してヤバイですよね?
尿はまだ糖は出てませんがとにかく糖尿予防したいです
朝飯抜くとか夜よく食べるとか直さなきゃいけないですね、結構ジュースは気をつけて食べ方もおかずからにしていたんですが
まだ30代前半で危機感ありまくりです
家系って強烈ですね…

395 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:05:00.58 ID:cq8LA8AO0.net
>>392
果糖と言っても自然の果物の果糖の事だよ、もちろん量もそんなに多くは食べない。

396 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:09:15.55 ID:cq8LA8AO0.net
>>394
5.6ならまだまだ大丈夫だよ、今後は食べたり飲んだりした物をメモって自分がどんだけ食べてるかを把握した方がいいと思うよ。

397 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:14:43.01 ID:eK+052eM0.net
はあ、まさかこんな早く糖尿の予備軍になるとは
これから節制しまくらないと

398 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:26:41.49 ID:eK+052eM0.net
ところで糖尿の検査は大病院がいいんですかね?個人医院でいいんですかね?
はあ、やだな
これから死ぬまで節制か

399 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:29:01.55 ID:mZ9cG10r0.net
>>395
自然の果物の果糖と精製された果糖と違うの?
あなたも果物は大丈夫と理由を付けて甘いもの食べてるよ?

お菓子の甘味と果物の甘味、どっちもどっちじゃん。

400 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:38:35.56 ID:VkPpfbsq0.net
>>398
太ってるの?炭水化物はよく食べるの?

401 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:45:18.73 ID:n9kZYxQP0.net
>>394
6.2まで基準値なのに5.6で騒ぐって構ってちゃん?

402 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:45:53.68 ID:rY96Tr3x0.net
>>392
眉唾?
自分で果糖舐めて血糖値計れば判明するだろ?

403 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:48:03.01 ID:eK+052eM0.net
>>400
痩せてる
昔は全然食べれなかったけど最近は食欲ありまくり
炭水化物は好きだと思う
外食が多いね間食や寝る前も多い
これ直せば下がるんですかね
もう糖尿かもね
同年代より高すぎだし

404 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:53:42.80 ID:rY96Tr3x0.net
>>403
絶望する前に自分で血糖値を測って自分の体の限界摂取量を把握したら?

405 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:53:55.80 ID:cq8LA8AO0.net
>>399
果糖は、ほとんどが肝臓で代謝され、インスリンを必要としないので血糖値を上げません。

続きは自分でググってねw

406 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:55:43.92 ID:mZ9cG10r0.net
>>402
計ってるけど。
さすがに精製された果糖を嘗めたりはしないけど。

407 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:56:42.50 ID:eK+052eM0.net
>>404
まあこれから色々調べます
面倒だけど長生きしたい

408 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 14:56:58.70 ID:mZ9cG10r0.net
>>405
果物食べた後血糖値計った?

409 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 15:00:36.23 ID:wVF3SPxG0.net
30代なら運動すりゃそれくらい食っても大丈夫だろ
けどおれなら節制するけどな、おっさんになって後悔する

410 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 15:10:55.31 ID:cq8LA8AO0.net
>>408
俺は予備軍だから計って無いよw

411 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 15:24:13.94 ID:rY96Tr3x0.net
予備軍だろうと計ったことがないなら上がってるかもな

412 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 15:35:37.83 ID:uzwus3F30.net
糖質のカロリーとタンパク質のカロリーはイコールではないことに注意
食事誘発性熱産生という概念があって
糖質と脂質は消化するさいに摂取したカロリーのうち約5%を使用するけど
タンパク質は30%必要とするので同じカロリーならタンパク質のほうが食事誘発性熱産生が高い

413 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 15:39:20.43 ID:uzwus3F30.net
ほとんどの人工甘味料は血糖値を上げない
上げったとしても誤差の範囲
ただしマウス実験でサッカリンに関してだけ有意に血糖値が上がった
人間にも影響がある可能性もあるのでサッカリンに関してだけは警戒するべきかもしれない

414 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 15:42:45.75 ID:cq8LA8AO0.net
>>411
そうかも知れないね、因みに現在はA1Cは5.9で空腹時血糖値は105前後で三ヶ月毎に採血採尿検査してる。
主治医の判断は糖尿予備軍で食事を節制して運動して下さいと言われてるが細かい指導は無しで経過観察してる。

自分で血糖値を計るのはまだ早いと思うので検査結果が悪くなったら考えるよ。

415 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 19:18:34.99 ID:jRWhRaU/0.net
血糖のコントロールは食事制限で何とかなりそうだけど
高血圧で150-100くらいからなかなか下がらない
痩せないと下がらないかな 

416 :病弱名無しさん:2017/09/26(火) 20:03:14.59 ID:ITBqMDEi0.net
病気を治す飲水法 水は最高の薬
https://www.amazon.co.jp/dp/4813604005/
現代の人の多くが慢性的な脱水状態に陥っている

紅茶やコーヒーやコーラが水の地位を奪ったことが、さまざまな健康上の
問題を引き起こしたり、悪化させたりしている。

417 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 00:25:33.83 ID:jx0hHuun0.net
菓子パンがダメと言うけど、大学病院の糖尿食には
普通にパンもジャムもバナナも出るからな
個々人の状態にもちろんよるんだろうが、俺はカロリーと
バランス重視でa1c5.3程度を維持してる
カロリーを減らせば自然に一日の糖質は押さえられるし

418 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 01:09:10.13 ID:n2Vy+4og0.net
何度も言うけど、菓子パンはパンじゃないのよ
いろいろ種類はあるだろうけど
ほとんどは焼き菓子とかケーキとかの
バリエーションと思ったほうがいい。
砂糖とかトランス脂肪酸が大量に使われている

ひとくちとかで満足できるならいいけど
カロリーだけ見ても1個で600kcalオーバーとか、ざら
中には1,300kcal超えとかもある
止めないけど、よく調べてからのほうがいいよ

419 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 07:29:11.74 ID:oqeSKEmy0.net
>>417
血糖がスパークしてるタイプだといくら平均がよくても
負担かかってますよ

420 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 09:16:55.98 ID:JrWNsEs/0.net
若くして痩せていても、A1cが5台半ばくらいだと代謝異常がある可能性は考えられる。

421 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 09:27:24.43 ID:XIUgfzuO0.net
>>420
5%中ばなら余り気にすることは無いと思いますよ、ただし定期的な検査だけはして下さいね。

422 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 09:34:34.74 ID:Occ6bbTH0.net
血糖値って本当に判らないな。
昨夜血糖値が高目の95からリンゴ1/4で30分後91、60分後83。
それ以外は食べず。
今朝血糖値が低めの71からリンゴ1/4とブドウ3粒で30分後129。
さらにカプチーノ2杯飲んだあと30分で109。
ブドウ3粒だけの違いでこんなに違うわけないし。
朝は何もしなくても血糖値は上がるのかもしれないが。

だから江部医師とかが「2型糖尿病は1gの糖質で血糖値が3上がります」とか
糖尿病ドットコムの商品は全部江部医師に試食してもらって血糖値が上がらないのを確認済みって言ってるの聞いても「ふーん」だな。

砂糖もマルチトールも入ってないチョコレートここでしか見つからなかったから買ってるけど。

423 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 09:50:06.15 ID:JrWNsEs/0.net
>>421
知り合いはそれで食後30分、200超えていたんですよねぇ。
特別糖質の多いものではなく、白米一膳と、ナスの煮浸しや、豚肉の炒め物とか
そんな感じの料理だったかな。

424 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 09:53:12.72 ID:fzL3NcOT0.net
スーパーでたまに半額のパン大量にカゴに入れている人見るけど、血糖値気にしたことあるのかと思ってしまう

425 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:04:00.54 ID:9tmR9iu40.net
すべての人が糖尿病じゃないからなw

426 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:06:30.21 ID:oqeSKEmy0.net
>>422
チョコレートは食べなきゃだめなのか?

427 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:21:27.42 ID:H7LpVmpG0.net
>>417
だから、病院食で出るパンと菓子パンは別モノだと。

じゃ、病院食で惣菜が挟まれた高カロリーな菓子パンが出てくるんか?

428 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:26:23.67 ID:H7LpVmpG0.net
あんこやジャムがタップリ入ったりして高カロリーな菓子パンが病院食で出されるという病院が有るなら教えて頂きたいですね。

高カロリーな菓子パンを否定してるだけであって、普通の食パンやコッペパンなどパン自体を否定してる訳じゃないの理解してるか?>>417

429 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:34:58.80 ID:Occ6bbTH0.net
>>426
別に。
半年以上冷蔵庫に入ってる。

430 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:37:13.38 ID:Occ6bbTH0.net
病院でパンにジャムが出るんならジャムパンなら良いとか?

しかし病院だとバタートーストよりジャムトーストの方がカロリー低くてOKとか教えてそうで怖いわあ

431 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:39:53.86 ID:H7LpVmpG0.net
驚愕の超ド級カロリー!!菓子パンのカロリーランキング

ロングチョコクリームパン(ヤマザキ製パン) 1321kcal
メロンクーヘン(フジパン) 1403kcal
デニッシュリングカスタード(ヤマザキ製パン) 1429kcal
アップルリング(第一パン) 1434kcal
大きな渦巻きパン(第一パン) 3272kcal

比較対象として、

ビックマック=257kcal
不二家ショートケーキ=347kcal
日清カップヌードルBIG=460kcal
吉野家牛丼(並)=666kcal
ペヤング超大盛:1099kcal

432 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:41:44.17 ID:H7LpVmpG0.net
>>430
病院でパンに付いてくるジャムなんて少量だろ。
片や菓子パンのジャムパンのジャムはタップリだぜ。

433 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:52:44.90 ID:Occ6bbTH0.net
>>432
ていうかわざわざ砂糖入りジャムを食べる理由が判らないの。

434 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:55:21.04 ID:9tmR9iu40.net
>>432
俺のは給食みたいな小袋にはいったやつだったぞ 
甘さ控えめの苺ジャムで上手くなかったw

435 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:55:33.14 ID:H7LpVmpG0.net
>>433
病院食で出されるジャムは病院食向けに栄養を考えて作られたモノな事が多いよ、砂糖分を抑えてあるとかね。
サラダに付くドレッシングだってそうだし、醤油とかも同じで配慮されてる少量パック。

436 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 10:56:27.81 ID:H7LpVmpG0.net
>>434
そう、そんな小袋タイプだよね。

437 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 11:02:05.43 ID:pEoHpNGM0.net
>>424
糖尿病が発覚する前の俺はそれだった。
なんかにらんでくるような人がいたけど、あんたか?

438 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 11:13:41.73 ID:Occ6bbTH0.net
>>437
あーでも、明らかに今から遅い夕食な時間に菓子パンとジュースとアイスだけが籠に入ってる人とかつい見入っちゃう。

439 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 11:21:27.74 ID:Occ6bbTH0.net
それに袋入りジャムは15g〜20gの規格が多い。
低糖度ジャムは糖度50とか40とかで、40だとしても15g中糖質6gぐらいかな。

440 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 11:31:37.91 ID:pEoHpNGM0.net
糖尿病ではなくて家族に糖尿患者がいるわけでもなくて血糖値を気にするのは健康マニアだけでしょ。
いや、健康マニアを悪く言うつもりはなくて気にするのが正しいんだろうけど、
現状ではまだまだ普通の人は何も気にしないと思う。

441 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 12:12:51.84 ID:9tmR9iu40.net
んだ 菓子パン一つ二つ食って健康被害出るような奴はそっちのほうが異常なわけだし

442 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 12:17:16.87 ID:KVGWNaBX0.net
インスリン混合型を朝16単位。血糖値は、朝食前140,昼食前あ80,夕食前100。朝をさげるためには、夕食を軽くするしかないですかね。

443 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 12:23:14.45 ID:KVGWNaBX0.net
病院で出るジャムとかゼリーとか全部カロリー計算されてるだろ。物自体が病院食専用の場合も多い。

444 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 13:01:22.10 ID:xF8EUe9b0.net
医者や栄養士の言うことを金科玉条のようにして盾に取って
非論理的な主張をもっともらしく述べて反論されると発狂する知恵遅れがときどき現れるね

445 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 13:27:01.04 ID:BCoB+uRH0.net
>>441
お前はここが糖尿病スレだと知らないのか?

446 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 13:35:01.61 ID:XIUgfzuO0.net
>>441
菓子パンの問題点はカロリーの割りに栄養が無いって事だよ、菓子パンと同じカロリーで別の物を食べた方がいいと思うよ。

447 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 13:43:02.52 ID:GdEec8020.net
栄養ってなんだよw

448 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 13:46:21.76 ID:9Uu7/HdZ0.net
シャトレーゼの糖質オフシリーズ食べとけよ
サイト見たら被験者の血糖値まで書いてるのなw
ショートケーキとピザとアイス買いに行こ
https://www.chateraise.co.jp/template/default/commitment/column/bloodsugartest4/images/section-1-0.jpg

449 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 13:53:01.46 ID:JrWNsEs/0.net
というか、前提として菓子パンはただのお菓子です。

異性化糖の危険性の話
http://kozaranimame.com/2015/10/14/post-860/

450 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 14:04:57.35 ID:XxYvTn6q0.net
>>417
俺糖尿の検査入院したけど、糖尿食でそんなものはなかった。
体重も年令も違う患者なのに
なんで一律同じ量なんだとイライラしたのは
覚えているが。

451 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 14:06:09.69 ID:XxYvTn6q0.net
>>448
糖尿や、なりかけの人が糖質オフとかぬるい
ケーキ食わなくても生きていけるだろ

452 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 14:10:57.51 ID:7a9M8f2F0.net
>>446
菓子パン食うならビックマックや吉牛並の方がマシ

453 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 14:20:56.48 ID:XIUgfzuO0.net
>>452
吉牛やマクドナルドも添加物がやばそうだけど菓子パンよりは栄養面ではましだと思うよ。(まぁ今の時代は添加物の入ってない物の方が少ないけどね)

454 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 14:46:44.29 ID:XxYvTn6q0.net
タバコやアルコールと同じで
糖分にも依存症があるんだろうか

455 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 15:17:43.56 ID:Occ6bbTH0.net
>>448
ケーキは在庫なかったんだけどアイスはまあまあだったよ。
でもお取り置き頼んでた方が良いよ。
私が行った時パンもなかった。

456 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 15:20:27.03 ID:Occ6bbTH0.net
>>454
あると思うよ。
お菓子食べるの止めた時、休憩室にいつも置いてあるお菓子我慢するのちょっとだけ努力が要った。
今はどれどれ、ふーんこんなお菓子あるのねえとじっくり見ても食べたい欲求を押さえるのに努力全く要らないな。

457 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 15:44:37.45 ID:9Uu7/HdZ0.net
>>454
http://imgur.com/s8d5mmn.jpg
ドーパミンどばぁやで

458 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 16:33:58.02 ID:KRpKLSTj0.net
>>440
普通の人は検査結果に異常値が出ないとスルーだよ
a1cが6.0で、空腹時が106とかでも、
Hの表示がないから糖尿はまったく問題ないと思ってる

459 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 18:31:41.83 ID:0j/kIaRS0.net
>>322
ローソンのPBパンなら山崎パン同様に栄養成分表示されてるよ。

460 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 18:42:11.35 ID:oqeSKEmy0.net
基準値

空腹時血糖…70〜109mg/dl
食後2時間血糖…140mg/dl未満

461 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 20:00:38.39 ID:pJkUcIGm0.net
イチゴジャムとマーガリンを挟んでる菓子パン、500kcalの奴がある。

462 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 20:06:06.61 ID:n2Vy+4og0.net
菓子パンでこんなに盛り上がるとはな
やめとけ、終了、でいいだろうに

463 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 20:08:35.78 ID:RLLbIIqd0.net
食い意地張ってる人が多いから
仕方あるまい
だからこんな病気荷なるんだけど

464 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 20:43:20.27 ID:jyYjgQ5M0.net
菓子パンは要らねーけどアイスクリームがやめられんわ

465 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 20:51:34.09 ID:oqeSKEmy0.net
108病弱名無しさん2017/09/25(月) 19:51:05.43ID:gQKZicMZ0>>109
>>106
糖質+カフェインは血糖値上げるらしいから 食事の時のブラックコーヒーはダメなんやってな お茶だってカフェたっぷりやん

109病弱名無しさん2017/09/25(月) 20:17:40.50ID:yLUoZFTW0
>>108
お茶はそれほどでも無いよ、玉露とか一部を除いて。

玉露 (150 ml) 150 mg
コーヒー (エスプレッソ)(50 ml) 140 mg
コーヒー (ドリップ)(150 ml) 135 mg
コーヒー (インスタント)(150 ml) 68 mg

紅茶 (150 ml) 30 mg
ほうじ茶 (150 ml) 30 mg
ウーロン茶 (150 ml) 30 mg
緑茶 (150 ml) 30 mg
玄米茶 (150 ml) 15 mg

110病弱名無しさん2017/09/25(月) 20:23:45.53ID:yLUoZFTW0
アサヒ ワンダ 金の微糖 (185 ml) 130 mg
キリン ファイア ブラック (190 ml) 120 mg
ダイドー デミタスコーヒー (150 ml) 114 mg
アサヒ ワンダ モーニングショット (190 ml) 114 mg
サントリー ボス 無糖ブラック (185 ml) 93 mg

伊藤園 お〜いお茶 緑茶 (500 ml) 65 mg
キリン 生茶 (500 ml) 60 mg
ダイドー 葉の茶 清々しい香り (500 ml) 55 mg
サントリー 伊右衛門 (500 ml) 50 mg
サントリー 伊右衛門 焙じ茶 (500 ml) 50 mg
アサヒ 緑茶 (500 ml) 50 mg
伊藤園 お〜いお茶 玄米茶 (500 ml) 35 mg

466 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 22:20:53.04 ID:WZC8FmGD0.net
>>441

栄養失調(えいようしっちょう)または栄養不良(―ふりょう)、栄養不足(―ふそく)とは、偏食や食料の不足、

すなわち、多すぎたり少な過ぎる食事や一つ以上の重要な栄養の不足した食事により引き起こされる

栄養失調の人や動物は、食事で十分なカロリーを得ていないか、またはタンパク質、ビタミン、微量元素を欠く食事をとっている。

栄養失調のうち、特に体を動かすエネルギーが不足している状態を低栄養と呼び、一般的には飢餓と呼ばれる。

世界人口約68億人に対して、
約8億500万人が栄養を十分摂取できない飢餓の状態にある。貧困がその主な原因となっている。

http://www.skincare-univ.com/article/019034/

467 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 23:15:32.19 ID:a/K9FgS80.net
男子用水洗トイレでおしっこして、身長分離れていてもはっきりとわかる位甘酸っぱい匂いがするもんなの?
甘酸っぱい匂いってのがどういう匂いなのかいまいちわかり辛いんだけど。

468 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 23:19:41.72 ID:Up9IECPR0.net
舐めてみなよ
泡立ちはどうだ?

469 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 23:27:08.23 ID:a/K9FgS80.net
>>468
男子用トイレではないな。
便座式トイレで立ションすると、ちょっと回りが泡立つ時があるが、20秒程度で消える。

470 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 23:40:13.53 ID:H7LpVmpG0.net
>>467
甘酸っぱい匂い、例えるならメロンかなぁ。

>>469
そんくらいで泡立ち消えるなら心配無いのでは?
糖尿病だとなかなか消えないし。

471 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 23:56:53.84 ID:a/K9FgS80.net
>>470
ありがとう、少し安心した。

472 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 08:06:14.82 ID:BpyzlkJj0.net
アンチャーテッドのナディーン のような二の腕を目指して筋トレしますo(`ω´ )o

473 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 09:44:11.23 ID:Wu80C82S0.net
>>469
小便の泡立ちは正常な人でも泡立つ場合が有る、問題のある人は必ず泡立つ!

474 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 10:26:12.73 ID:VIAlCaau0.net
>>473
やっぱり朝一のおしっこも泡立って1分程あわが引かなかった…
でも色は薄い黄色で、匂いはほんのりなアンモニア臭、それも便器におもいっきり顔を近付けないとわからない位。
心配しだしたのは、最近下着が臭いんだよな、残尿が漏れて少し下着に着いちゃったんだろうけど。
1年前の血糖値が80で、週に20〜30km走っているしウェイトトレーニングもしてるから、好きな炭酸飲料いっぱい飲んでも全く問題ないだろうとたかをくくっていたが、おもいっきり心配になって仕事にならない。

475 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 10:37:07.56 ID:yTgAAxGM0.net
>>474
おまえはもう末期だから諦めろ

476 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 10:52:07.47 ID:cdT4UCFH0.net
>>465
透析になるとお茶も制限されるのは
きついね

477 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 11:05:50.77 ID:Lcnq1+90O.net
>>474
泡立ちは普通の人でも疲れが出てる時に出るっていうし大丈夫なんじゃないのかな

というかそんなに心配なら病院で検査しちゃった方が精神的に楽じゃない?
万が一、糖尿だったとしても一年前の血糖値が正常なら潜伏期間ほぼ無いから現時点で合併症の心配は要らないと思うし

ただそれだけ運動してるのに糖尿だとしたらデブU型よりは大変かもしれないけど
自分もあまり詳しくないけど生活習慣で糖尿になったデブU型は痩せれば改善する分マシってよく聞くし

478 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 11:26:47.01 ID:NXrNtCm30.net
>>474
悩んでも無駄。結論なんか出ない
ここで相談しても妄想と世間話以上の助言は得られない
つまり、大丈夫とも危険とも言えない
血液検査するしか確かめるすべはない
病院行くか、献血行くか、そうじゃなければ
血糖値測ってくれるワンコイン健診みたいなとこを
さがすのがいいよ

479 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 11:38:26.72 ID:Wu80C82S0.net
>>474
皆さんの言われる様に病院で採血採尿検査して貰うのが一番いいと思います。

仮に糖尿病であっても早期発見ですから治療も楽だと思います。
又異常無しなら安心して生活が出来ます。
悩みながら仕事や生活するのはよくありません!

480 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 11:42:07.20 ID:KumNxRk50.net
近所の薬局で調べてくれるサービスがある
URL忘れたけど、うちの近所の薬局は前日予約だが数百円で測ってくれる
病院で定期的に検診しているから、食後血糖値だけ利用しているがね
手軽だからそういうところを調べてみ

481 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 11:43:13.72 ID:3Wxeef5z0.net
病院に行って病気がわかったら大変だから行かない、っていう人が良くいるし、
おれも冗談のつもりで言ってたことがあるけど、
検査を一日伸ばしにしていて良いことは何一つないよ。
それまで健康でもだんだんガタが来る。過信は禁物。対処は早い方が絶対良い。

482 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 11:55:07.56 ID:WJ6IbObh0.net
皆さん、ありがとうございます。
保険の見直しを早速やったら、検査に行きます。会社の検診が11月だけど、それより前に行きます。

483 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 12:24:42.89 ID:cdT4UCFH0.net
>>474
性病かも
クラミジアとかだとそういう症状だよ

484 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 12:26:47.11 ID:WJ6IbObh0.net
>>483
性病なることなんてしてない、面倒くさくてする気も起きない

485 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 16:57:26.96 ID:BY07E2Xo0.net
みなさんって何か自覚症状ありましたか?
自分は夜中に足がすごくつってました。(こむら返り)

486 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 18:37:44.89 ID:eS7p5c/B0.net
>>104
亀レスですが、糖尿病性の神経障害は両対になって現れるので可能性は高いと思います

487 :病弱名無しさん:2017/09/28(木) 20:00:03.41 ID:cdT4UCFH0.net
>>484
間違いなく糖尿のせいですね。
フニャチン、朝立ちなし

488 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 09:00:29.79 ID:C74jGe570.net
運動すればEDは改善するよ

489 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 09:41:31.71 ID:K7DmSdBC0.net
血糖値が正常になれば
血行もよくなるから
おちんちんだけじゃなく細胞も
栄養不良の状態で元気なくなるのが
糖尿の怖さ
肌や髪も薄くなる

490 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 13:49:23.95 ID:HPKcimLD0.net
>>488
糖尿由来なら何やっても改善しないよ。

491 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 13:51:22.05 ID:C74jGe570.net
>>490
境界型は運動でよくなることが多々あるのご存じ?

492 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 15:00:36.16 ID:EnXWSo5S0.net
運動する様になってから夜トイレで起きる事はなくなったな

故障して運動を休み出すと2週間位でまたトイレで起きるようになって来てたけど
完治して運動を再開したらピタっとなくなった

493 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 15:14:08.80 ID:skc1BFzK0.net
>>491
境界型ではEDは発症しませんよ。

494 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 15:22:12.19 ID:36u67VeA0.net
>>492
ふだんよほど動いてないのか、
それともそれくらいしないと回復しないのか微妙。

495 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 15:33:05.10 ID:vEhDW+Sy0.net
精子の出ない、ビックンビックンになるからな
カラ打ちのような虚しさ

496 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 16:01:26.59 ID:NF89Qqvy0.net
最低でも 勃起障害+射精障害(遅漏?) を患ってる人は多いと思う
男の楽しみを根こそぎ奪うんだから、泣きたくなるよな病気だよな糖尿病って
でも、このことを糖尿病専門医は知ってるはずなんだが全く触れようとしない
てか、しらばっくれてる。 死ぬわけじゃないからどうでもいいってスタンスなのかね〜

497 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 16:06:39.46 ID:skc1BFzK0.net
>>495
それは逆行性射精では?

498 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 16:42:02.18 ID:36u67VeA0.net
>>496
女医もいるからな
船越みたいに、バイアグラ処方できないし
のみあわせは、アルコールと同じく禁忌

499 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 16:42:05.25 ID:lcANEnRZ0.net
>>322
山崎パン以外のフジパンや福岡ローカルだがフランソワ、リョーユーパンなどのパン製品も同様に栄養成分表示されてますよ。

栄養成分表示が無いパンのメーカーって有るの?

500 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 16:49:16.11 ID:36u67VeA0.net
>>499
菓子パンは食うな(笑)

501 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 16:56:22.83 ID:jBziNzvV0.net
>>499
コンビニの自社ブランドのパンは無いと思うよ、大手製パン会社のパンは書いてあるけどね

502 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:22:48.17 ID:lcANEnRZ0.net
>>501
ローソンのPBパン(委託先は山崎パンなど)は書いてあったよ、一昨日にローソンで確認した。
セブンやファミマは見てないから知らない。

503 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:34:00.36 ID:lcANEnRZ0.net
>>501
コンビニの自社ブランド(PB)パンにしても、製造委託先は殆ど大手業者。

いま検索してみたが、セブンイレブンやファミマのパンにも表記が有るみたいだ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20170928/21/afkane/39/cf/j/o0494030814037365233.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170928/21/afkane/12/4c/j/o0496042014037365247.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20170924/19/afkane/12/bd/j/o0495038214034396312.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170924/19/afkane/8b/91/j/o0499041614034396333.jpg

大手以外の委託先でも裏面ラベル下部に表記有り。
https://stat.ameba.jp/user_images/20170916/20/afkane/50/b4/j/o0499030114028675675.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170916/20/afkane/09/bb/j/o0439044714028675688.jpg

最近はオニギリやサンドイッチにでさえ書いてあるから、大抵のモノには書いてあるかと。

504 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:36:43.48 ID:C74jGe570.net
つうか極力菓子パンや調理パンは食わなきゃ問題解決

505 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:39:46.84 ID:19pc8Vmy0.net
どうしても食いたいなら事前に野菜を多めに摂ればいい
食物繊維は明らかに血糖値の急上昇を押さえる
まあ、といっても限界はあるが

506 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:47:14.40 ID:lcANEnRZ0.net
>>504
自分は極力食わないようにしてるよ。
医者からもダメって言われたし。

507 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:47:31.35 ID:oxkxjnxL0.net
野菜ごときで菓子パンを抑えられるなら境界型でしかもかなり軽症

508 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:56:54.38 ID:+aSx9MD40.net
菓子パンは食わないけどバーガーやピザは月に2回くらいは食うね
野菜もいっしょに

509 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 18:58:09.91 .net
ヤマザキの薄皮つぶあんぱんうめえ!

510 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 19:05:25.90 ID:xibT2D1B0.net
>>503
セブンの委託じゃなくて本当のセブン生産のパンは書いて有るの?
確か無かったと思うけどな。

でも流石!山崎製パンだなちゃんと相手先ブランドでも明記して有るね。
やはりパンは多少高くても山崎製パンだなw

511 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 19:30:47.22 ID:qh3WxSrt0.net
山崎製パンの社長は自社のパンを食べないって
聞いたことあるけど何か怖いなw

512 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 19:39:31.53 ID:lcANEnRZ0.net
>>510
山崎パン等の大手以外でセブンイレブン向け専門製造してる業者で作られてるセブンプレミアムシリーズとかいうオリジナル品は裏面ラベル下部に書いてある。

https://stat.ameba.jp/user_images/20170916/20/afkane/50/b4/j/o0499030114028675675.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170916/20/afkane/09/bb/j/o0439044714028675688.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20170711/23/afkane/d4/36/j/o0500034213980471494.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170711/23/afkane/40/b3/j/o0497044613980471569.jpg

ローソンは全てではなく一部だけ表示してるらしい。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLRSP441553_U7A400C1000000/

513 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 19:44:31.75 ID:imksn1F1O.net
>>511
日清食品の創業者と真逆なんだなー
毎日チキンラーメン食べて96歳くらいまで生きたってんだから凄い

514 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 19:44:36.51 ID:xibT2D1B0.net
>>512
セブンは偉いなー
やっぱりパンもセブンで買おう!
明記してない製品は皆が買わなければ他社も明記する様になるなw

515 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 20:42:53.46 ID:gOlZrZVI0.net
商品の重量も記載なく、100gあたりの栄養成分とか、何の意味もねぇ!

516 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:16:51.13 ID:2Kx811XX0.net
食後直ぐに1型糖尿病の親が持っていた測定器で計ったら164だったんで、
怖くなってここみつけた。
やばいよなこれ。

517 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:27:24.82 ID:nnHJ0/X10.net
>>516
何を食べて、食後どのくらいの間隔で測定したのですか?

518 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:38:52.34 ID:2Kx811XX0.net
普通の食事。
糖尿病と思ってないし食事を気にしてなかったからご飯多目かな?
漬け物とアサリの味噌汁、親子丼、あとはブドウ。

恐らく15分後くらいだと思うわ。

519 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:44:18.88 ID:2Kx811XX0.net
あ、あと計る一時間半くらい前にヤマボウシの実を食って「甘いなぁ」と思いました。

520 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:44:34.04 ID:1zVm3kq40.net
>>518
そりゃあヤバイぞ、もう手遅れかも、おそらくは家族性1型悪性糖尿病だな
お大事に

521 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:50:58.12 ID:AyVElPWB0.net
今日、薬局で血糖値計ってもらったら空腹時108だった。自分には関係ないものと思っていたが気をつけなければ。

522 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:54:32.22 ID:nnHJ0/X10.net
>>518
http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1009-2.pdf
長くて申し訳ないけど、
下記の通り、インスリン初期分泌が遅れているのか少ないのか、そういったタイプの可能性がありますが、
継続的な変動が不明なので、推測です。
糖の吸収を緩やかにする方法で食事をすることをお勧めします。

以下抜粋
OGTT における血糖値のヒ&#12442;ークは 30 分て&#12441;はあるか&#12441;やや高値 て&#12441;あり,インスリン分泌指数も 0.83 と,
若年者にしてはや や低値て&#12441;ある.CGM においては,食後血糖値の上昇は図 3 と比較して顕著て&#12441;あり,
とくに食後 30 〜 60 分て&#12441;の上昇か&#12441; みられ,そのヒ&#12442;ーク値は 200 mg/dl 前後て&#12441;あった.筆者ら の経験て&#12441;は,
同様の食後血糖値を示す「正常型」の者か&#12441;散 見された.耐糖能か&#12441;正常型と判定される者においても,
日 常生活て&#12441;の食後血糖値にはある程度のハ&#12441;リエーションか&#12441;あり, その規定因子としては,
やはりインスリン初期分泌の影響 か&#12441;大きいのて&#12441;はないかと考えられる.

523 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 21:57:06.02 ID:nnHJ0/X10.net
>>522
文字化けすみません。

524 :病弱名無しさん:2017/09/29(金) 22:10:07.76 ID:wAQv5rcd0.net
>>491
知ったかぶりのおバカさんですか?

525 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 07:48:27.74 ID:UxJLvpga0.net
>>511
山崎のパン工場の近くを通るとすごい臭いで
食欲意欲なくす。
カラダにはよくなさそう
コンビニの食事や菓子パンなんて
糖尿患者はなるべく避けるべき

526 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 08:42:32.94 ID:8pl2htCD0.net
>>525
まぁ、出来るだけ外食は避けて自炊が最善だよな。
自分は料理するの好きだから自炊なんて全く苦にならんけど。

527 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 09:49:35.93 ID:7aQc2cLF0.net
毎朝会社でお粥作るようになった

528 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 09:54:16.73 ID:nUKP//Qt0.net
>>527
おかずは?

529 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 10:10:50.61 ID:7aQc2cLF0.net
>>528
鮭フレーク

530 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 10:29:37.22 ID:5kyaLsl20.net
なんでおかゆ?

531 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 10:32:31.64 ID:nUKP//Qt0.net
>>529
塩分に気をつけて下さい、後野菜もね。
お粥は私も好きですが、お粥だけでは栄養不足になりますよ

532 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 10:58:25.79 ID:0U0knDho0.net
塩分過多で透析まっしぐら

533 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 11:00:37.72 ID:UxJLvpga0.net
>>526
本当にそれ
でも東北の人とか地域性によって味付けがあるから

糖尿の予備軍の人は色んなガタがきてるから
食生活と生活習慣見直さないと。

薬のんだら、酒も飲めないなんて。

534 :病弱名無しさん:2017/09/30(土) 22:36:43.85 ID:ARW8KJn00.net
1.5型糖尿病って最終的にインスリン全面依存になるの?

535 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 00:02:26.63 ID:ClvpQ4YG0.net
>>534
だって1.5型も1型の一種だもん。
そうなるわけでしょ。

536 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:32:03.44 ID:6NAhw4mb0.net
膵臓癌の症状は
すい臓がんの初期は無症状が多く、発見が難しいがんです。
すい臓がんが進行すると、腹痛や食欲低下、体重減少、背部痛、黄疸などが現れるようになります。
また、 糖尿病とすい臓がんの関係が注目されており、糖尿病患者が健常人に比べて極めて高い率ですい臓がんを発症しやすいことがわかっています。
特に、体重増加や過食などの原因がないにも関わらず、糖尿病を発症したり、悪化した場合には、すい臓の何らかの異常を疑う必要があります。
糖尿病が突然発症したら要注意です

537 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:40:18.80 ID:6NAhw4mb0.net
そう言うことやな、日頃から血糖値の管理をして膵臓に負担を掛けなくしていたら
防げたかもしれん。自業自得のやつも多いはず。
大体、40代とか50ちょいで成るなんて異常だわ,無茶食いするんなら吸収阻害剤を飲んどきゃ
良いものを、そんな事も調べる能力がないんだろうね。

538 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:41:38.83 ID:6NAhw4mb0.net
飲めばいくらでも糖質取っていいわけではない
>
いいや、腹いっぱい炭水化物を摂った後で30分後以降10分刻みで血糖値を
測っても140以上には成らんよ
大概、120まで
ただ、食えば食うほど大腸で分解される分、ガスが半端なく出る
だから、実質的には若い女には無理だと思う。
おならばっかり頻繁にしていたらどんな男も逃げる。

539 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:42:13.05 ID:6NAhw4mb0.net
じゃー好きにすればよいんじゃないの
でも40−50代で膵臓癌に成る人って、遺伝的要因が圧倒的に大きいだろうけれども
それが無ければ、
境界型糖尿病で、しかも自分でも気が付いていない人が多いだろうね。
A1cが正常だとドック受けてもわからんし、
で、長年に渡って膵臓を酷使し続けるから、しまいには癌に成ると
それでも無ければ、やはりストロンチウムが怪しい。
血糖値の管理も出来ていて、食べ物の産地の管理も出来ていれば
若いのにそうそう膵臓癌には成らんだろ

540 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:48:37.70 ID:tWsdryJ90.net
有るとすれば一般的な薬の副作用と同様 Gなら肝臓、Sなら腎臓にだけ

541 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:49:11.08 ID:tWsdryJ90.net
うちの親は、過度飲酒→急性膵炎→糖尿病→アルコール依存症→膵臓がんという感じです

542 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:53:58.31 ID:YMUZDkE80.net
糖尿病は贅沢病とか偏見は良くない♪どか食いしても発症しない人もいるし型があるし♪

543 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 09:55:38.14 ID:YMUZDkE80.net
大酒飲みでもならない人もいるよ♪原因はその人の体質とか性格かも♪

544 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 10:19:16.26 ID:MvB1lDXF0.net
逆にいえば某ブログのように日頃から筋トレで鍛えているのに糖代謝が低下して糖尿病になる人もいる
痩せているのに糖尿病になったりする

糖尿病というのは発症原因が人によって違う。これは明らかなんだよ
認識が違うと許せないなんて未熟杉。そのお前らの心理から治したらどう?

545 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 10:38:14.56 ID:tWsdryJ90.net
糖尿病が病気ではなく、高血糖状態になる
状態が異常なわけで、
食事にしろ、運動しかり、服薬、インシュリンも対処療法にすぎない。

何かが原因となってるから
それを見つけて治さなきゃならない
でも今の医者のレベルじゃ無理

546 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 10:41:09.24 ID:24B+7yYG0.net
いえ、糖尿病は病気です

547 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 10:56:55.53 ID:YMUZDkE80.net
もっと過酷な環境の人のドキュメンタリー見てみるとかどう♪それと自分を比べてみるとか♪

548 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 11:22:17.56 ID:tWsdryJ90.net
>>546
いやあくまで総称だよ
だから対処療法しかない
治る病気ではない

549 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 20:32:59.37 ID:YRD1iGb00.net
>>548
君、日本語おかしいよ。
君の考えでは、糖尿病は病気?それとも症状?
君の文面からはどちらか判別出来ない。

550 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 20:59:11.13 ID:tWsdryJ90.net
>>549
糖尿病と称されてる現状からは病気
高血糖状態が症状

糖尿病だから高血糖状態なんではなく
高血糖状態の総称として糖尿病と言われてる

551 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 21:05:13.21 ID:YRD1iGb00.net
>>550
結局どっち?

552 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 21:13:35.95 ID:fmB27i3s0.net
いえ、糖尿病は病気です

553 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 21:26:33.05 ID:6NdMLtS10.net
投薬せずにコントロール出来ていたとしても異常があるのに変わらん
糖尿病という原因があるから高血糖になるのだ

554 :病弱名無しさん:2017/10/01(日) 22:15:39.78 ID:p1qIqNfvO.net
全く生活に問題無いのに遺伝でなる人が居る時点で立派な病気じゃないの
ただ高カロリーで美味しい食べ物が多い飽食の時代だから生活習慣が原因でなる人も増えただけで

555 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 08:00:22.23 ID:BdMsw84F0.net
1万歩、歩くと長生きする仕組み。
結果は、出ている

まずは、コレからスタート

556 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 08:39:21.57 ID:GrQTdlPm0.net
>>553
熱があるから全部風邪じゃないように
高血糖だから糖尿ってわけじゃないんだよ

高血糖状態になるにはなんらかの異常だから
その原因がある
でもその原因を調べるのは困難 特定が難しい
だからまずが高血糖状態をなんとかしましょうっていうことで
対処療法になる それをみんな糖尿病って言ってるだけで
本来の原因を治さないと
食事しようが運動しようが薬のもうが一時的なつけやきば

健康体の人はドカ食いしても運動しなくても、薬のまなくても
血糖は正常な反応

557 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 09:06:46.79 ID:FKo+IfkH0.net
>>556
確かに一時的な高血糖状態なら糖尿病じゃないかもね
しかし、高血糖状態が長く続くなら、それは糖尿病
原因がさまざまでも、特定が難しくても関係ない。
それは定義の問題だから

原因の特定が難しいから対処療法になってるわけじゃない
原因はわかっても治療法がない、
あるいは難しいから対処療法になってる

558 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 09:57:26.34 ID:p48koHjl0.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

559 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 11:26:03.48 ID:mfnSd0S80.net
透析患者〜無投薬寛解患者まで全て一言で「糖尿病」ってのが枠が広すぎるよ。

俺は無投薬で寛解に近いポジションだけど、周囲の人達に「糖尿病です」と伝えると=俺がインスリン注射してると連想するよ。

もっと病態ごとに病名を使い分けられん物かね〜

560 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 11:29:32.89 ID:HeS+WNiO0.net
>>559
わがまま言うんじゃねえよ、ダコ

561 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 11:36:50.22 ID:27x4Yo3z0.net
糖尿はインスリン作用の低下した状態です。

正常者であっても、人それぞれ異なるインスリン作用レベルですので、
異常者としては、境界型と糖尿型に分類するのは、数値上の指標が必要だからです。
何れにしても糖尿病には違いありません。

寛解は、一定の正常者同様の生活でも基準値以内の血糖コントロールを
維持できるものです。
しかし寛解は境界型を含んでいます。長期寛解が可能かは別問題。

562 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 11:59:45.59 ID:GrQTdlPm0.net
>>557
定義っていうか利便性なのかわからないけど
高血糖になる要因があって、高血糖によってなる疾患があるから
あくまで通過点の状況に過ぎないと思う
医者と患者のコミュニケーションレベルで指標があればわかりやすいだけで
血糖値やらA1cだけに目をむけるのではなく
体全体のサインを見のがさないことが大事

563 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 12:49:52.88 ID:FKo+IfkH0.net
>>562
そういう見方もできるけどね
高血糖状態から起きるものは合併症と呼ばれている
糖尿病では、高血糖であることよりも、
それによって引き起こされる合併症のほうが問題が大きい

しかし、合併症を予防するためには
血糖値をコントロールすることが必要なので
だからこそ、血糖値やA1cはとても重要

もちろん合併症を防ぐ、あるいは悪化を食い止めるためには
フットケア、眼科の受診、腎臓関連の数値のチェックも必要
いいたいのはそういうことでしょ?

564 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 13:06:16.62 ID:QhttYZ330.net
いや、むしろ高血糖状態に至る原因に重きを
置いてるんじゃないか?

デブでも大食いでも、甘党でも、酒飲みでも
運動しなくても正常なら高血糖にならない
でも一旦高血糖症候群になったら
合併症リスクが高まる。

565 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 15:47:12.41 ID:VqM5wShTO.net
朝 缶ブラックコーヒー おにぎり2個
昼 缶ブラックコーヒー おにぎり2個
夜 牛乳 おにぎり2個

合計1300キロカロリー

566 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 16:40:30.24 ID:6vOdgeTe0.net
>>565
そういう食生活が不健康の源

567 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 18:45:16.85 ID:4GhqAzT70.net
そりゃカロリーだけの問題じゃないな。
栄養も糞もない食生活。

568 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 19:10:03.01 ID:gOFIozbI0.net
野菜だけで腹膨らませればいいよ。

569 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 19:14:16.50 ID:rwDHnv2f0.net
>>565
カロリーは足りてても栄養不足。
じゃ、カロリーが満たされるからとカップ麺ばかり食ってたらどうなる?

570 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 19:34:34.32 ID:YHmOrg2V0.net
ま、にぎやかしのネタだろう でなければよほどのアホだし

571 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 20:08:25.87 ID:yrB+2CM5O.net
カップラーメン系は3日に一回は食べるけど、そんなに体に悪いのかな?
カップ焼きそばみたいな800以上あるのは論外で350`カロリー以下の物しか食べないようにしてるんだが

体に良い訳は無いのは分かってるけどカロリー制限してると計算が楽な物に走りがちで困る
自炊してて自分の作った物のカロリーがおおよそ分かるほど料理もしないしなぁ

572 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 20:16:54.17 ID:T5SixgAy0.net
>>571
カップ麺、インスタントラーメンに想像以上の危険性があることが判明!!
https://zatusoku.com/instant.html

573 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 20:25:49.16 ID:6vOdgeTe0.net
インスタントものやファストフード、コンビニ系で食を完結させる人は
それをやめるだけでずい分変わるだろうね
末期になるとちゃんとバランス良く食べてもだめ

574 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 21:12:17.18 ID:YHmOrg2V0.net
インスタント麺は月1〜2を限度に・・・

575 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 21:22:10.37 ID:KEqz7wJO0.net
なんか糖尿病ネットワークに発症して10年以内なら完治に近い状態に戻せるって書いてあったけどマ?

576 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 21:34:40.25 ID:T5SixgAy0.net
>>575
勿論保証はどこにもありません。

577 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 23:18:07.17 ID:yrB+2CM5O.net
>>573-574
そっか、やっぱり良くないよね
面倒だけど自分で料理出来ないようにならないとダメか

もしくはスーパーで買うなら煮物、おから、豆腐などを中心に買うとかかな
今までもそこら辺は買っていたがおかずがメインだとどうも腹持ちが悪くて
カット生野菜の上に豆腐乗っけたり水増ししてたが生野菜は胃の持病に良くないらしく無理だった

単にカロリー取らなきゃ良いって訳じゃないのが難しいね…
別に健康マニアになりたいとかじゃないけどカロリー制限しつつマトモな物を食べるって難易度高いわ

578 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 23:46:21.48 ID:FKo+IfkH0.net
>>577
野菜炒めくらいなら、10分もかからないよ
あと、冷凍食品と電子レンジ、缶詰あたりを使えば
かなりバリエーションが広がる

579 :病弱名無しさん:2017/10/02(月) 23:49:03.99 ID:6vOdgeTe0.net
朝は味噌汁 卵系1品 魚系1品 葉物緑系サラダ トマト 納豆 ごま豆腐 白飯
昼は外食で なるべく和食で定食系で野菜のあるもの
夜はタンパク質の肉系か魚系おかず2品 煮物系 サラダ ご飯
間食はヤクルト 牛乳 R1 りんご バナナ
これでa1cは5%前半

運動は平日の夜に筋トレ1時間 週末 ロードバイク郊外
酒は月に2回程度かな

580 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 00:47:34.18 ID:+7bIUvuQ0.net
ポケモンGOをやりながら歩くと、楽しくウォーキング出来るようになるよ

581 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 01:14:30.63 ID:3jme342E0.net
サーチツールで死んだポケモンGOとか。速攻で飽きるよ。

582 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 07:11:51.43 ID:6zZ5P5L70.net
>>577
惣菜の煮物はダメ!
正月に料亭おせちの比較的砂糖入ってないだろうと思われるものを選んで食べたけど血糖値えらい事になった。
全体的に甘めの味付けだなあと思ったけど。
おからももちろん味付けに砂糖入れるよね。

料理出来ないなら野菜炒めに焼き魚とかで良いんでない?
冷凍ホウレンソウ買ってきて醤油かけて食べるとか。

583 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 07:12:52.04 ID:6zZ5P5L70.net
>>579
しれっとヤクルトみたいな糖尿病の敵、砂糖水ぶち込まないで。

584 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 07:30:03.46 ID:Ny5GxKDp0.net
>>582
えぇ…家で焼き魚のハードル
料理をできないひとが焼き魚できると思う…

585 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 07:58:22.31 ID:6zZ5P5L70.net
>>584
惣菜に焼き魚売ってるっしょ

586 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 07:59:22.67 ID:75IgOSPs0.net
ヤクルトは腸内環境整えるのにプラスだから
むしろ外食の味付けの方が負荷がかかってそう
スーパーの惣菜やお弁当もな

587 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 08:00:00.14 ID:6zZ5P5L70.net
肉を焼くだけって書こうと思ったけど、脂質害悪説をずーっと言ってる人が糖尿病の食事スレに常駐してるから。
青魚も脂質多いんだけどさ、オメガ3とかで体にいいそうじゃん?

588 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 08:00:36.82 ID:6zZ5P5L70.net
>>586
ビオフェルミン飲めばいいのにビオフェルミンを砂糖で飲む奴居らんやろ。
てかあの殺人的に甘いの肯定する?

589 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 08:13:55.52 ID:IRelY5zd0.net
>>584
「ふしぎなお皿」で検索すると出てくる皿を使って
電子レンジで魚を加熱するとまあまあちゃんと焼き魚になる。
本当に火で焼くのにはかなわないがとにかく手軽なのでおすすめ。

590 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 08:31:37.27 ID:75IgOSPs0.net
>>588
サプリとかの類もなるべくのまないようにしてる
総合的に体にプラスになるものならヤクルトはありかな

591 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 09:07:30.31 ID:cZAkbEvn0.net
>>584
クックパーのアルミホイル楽だぞ

592 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 09:44:14.24 ID:K+i4tH170.net
>>571
カップラーメンなどは、カロリーしかなくて栄養素が全くない、と考えれば良い。

593 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 10:02:25.98 ID:75IgOSPs0.net
>>584
どうしてもってときは魚屋の残り物を調理してる焼き魚とか
刺身とかマグロでメイン1品か2品でいいんじゃない
缶詰は保存料とかあるから常食するようなもんじゃないと思う

594 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 10:31:51.62 ID:+j7ZRQzn0.net
糖質を溶かし込んだ液体くらい糖尿病患者にとって毒なものは無い
ヤクルトは毒液

595 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 10:32:12.59 ID:ozxAVriH0.net
>>593
缶詰は保存料使ってないよ
ものによっては添加物あるから
常食するようなもんじゃないってのは
賛成だけど

596 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 10:47:22.49 ID:i++9bFbD0.net
>>587
糖尿病には糖質も脂質も害でも毒でもないんだけど
タンパク質を含めて三大栄養素は健康を維持するのに必要不可欠
それらを代謝する栄養素が著しく不足して、
特に吸収された糖が体内にダブついている状態が糖尿病という病気
それが理解出来れば、無理に食事制限なんてしなくても糖尿病は楽に改善出来る病気
糖質制限とかカロリー制限とかかえって代謝に必要な栄養素が摂れなかったり偏食になって排泄されたりするからダメ

597 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 10:51:51.85 ID:HSkjJqOnO.net
うーん…みんなさすがに食に詳しいですね、自分も勉強しないとダメだな
焼き魚の作り方も大変参考になりました
魚を焼いた事無いけど電子レンジ調理器具があれば何とかなりそうです

>>592
健康な人でもカップラーメンだけ食べ続けたら病気になるって言うし意識的に選択肢から除外出来るよう努力します

>>578
野菜炒めは適度に油も取れて良さそうですね
キャノーラ油みたいなサラダ油を少量使って味付けは味塩胡椒をサッと振るだけでもそこそこ美味しそうだし

>>582
確かにスーパーの煮物やおからはガッツリ甘味が付いてるのであまり良くない気はしてました
(カップラーメンみたいなジャンク食よりは格段にマシなんだろうけど)

あとほうれん草の胡麻和えなんかもかなり味が濃いし
スーパーの惣菜は健康なブルーカラーの人達でも満足出来るように作ってあるから糖尿病患者には過度な物が多いんでしょうね

夏は紀文の糖質麺冷やし中華をメインにしてたけど時期的にカットされてしまったのが辛い…
普通の糖質麺は関西うどんスープの素で煮て食べるってやり方くらいしか思い付かないのがなぁ

598 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 10:53:57.39 ID:cG0B320d0.net
>>596
代謝栄養素さえ確保すれば、すべての糖尿病患者が完治するわけですか?

599 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 11:06:59.16 ID:twUsoSMO0.net
ビタミンB1で改善するのかよ
脚気かよ

600 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 12:32:21.11 ID:3rVLgTSk0.net
>>597
近所に業務スーパーないか?
https://stat.ameba.jp/user_images/20160524/18/gakong30/1f/69/j/o0640048013654480745.jpg
糖質少ないパスタソースかけてもイケるぞ

601 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 13:23:15.00 ID:NGLsw8vn0.net
蚊に刺されたあとや治りにくかったり、皮膚のかゆみも高血糖の時にでる症状ですかね。

602 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 13:59:17.73 ID:+j7ZRQzn0.net
>>596
無意味な文章だな
おまえがバカなのはわかったからこれ以上宣伝しなくていいよ

603 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 14:42:17.84 ID:oG/ftgki0.net
>>596
はいはい、お前は自分のブログがなぜランキング頼みでちっともPVが増えていかないか反省したほうがいいよ
王城君♪

604 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 14:55:53.38 ID:6zZ5P5L70.net
缶詰ってお惣菜よりは添加物格段に少ないよ。
というか缶詰と冷食とレトルトは防腐剤や保存料の添加物の必要全く無いわけ。
それらに入ってる添加物ならもれなくそれ以上がお惣菜や冷蔵食品には入ってる。

まあカップ麺も防腐剤保存料必要ないわけだけど。

原材料のところちゃんと読んでる?

605 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 15:06:43.33 ID:NGLsw8vn0.net
>>604
カップ麺は得体のしれないスープの類いがあかんやろ

そんなものわざわざ代謝異常のわしらが
食ったらあかん。

606 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 15:11:10.51 ID:6zZ5P5L70.net
>>605
肯定はしてないけど。
防腐剤と保存料が入ってないとしか言ってない。
全部言わないと判らないのかめんどっちい。

607 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 15:13:20.63 ID:6zZ5P5L70.net
ちなみにカップ麺の悪いところはほぼ糖質だからなのと、
それ以外の栄養素がほとんど取れない所と塩分が高いところだと思ってる。
スープの害悪言うならコンソメスープやほかのインスタント類もダメになるね。

608 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 15:20:00.80 ID:ozxAVriH0.net
>>604
噛み付くなよ
保存料は使ってなくても添加物は入ってるだろ
ものによって種類も量もまちまちだろうけど
お惣菜との比較で言ってるわけじゃないし

609 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 16:10:51.83 ID:3rVLgTSk0.net
>>608
お前に噛み付いてなくないか?

缶詰って詰めてから加熱殺菌してるから変な味付けのじゃ
なければ添加物はないだろう
鯖の水煮なんて鯖、塩、水くらいだし

610 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 16:13:29.87 ID:HSkjJqOnO.net
>>600
情報&画像ありがとうございます
今、付近の業務用スーパーに電話してみたら全く同じc数、価格でありましたので系列が同じ店舗かもしれませんね

ただ家から店まで2`ほど離れていて車持ってないんで箱買いした場合に持ち帰る手段を考えております
とにかく有り難い情報ありがとうございます!
次は糖質が低いパスタソースで検索してみますね

611 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 16:21:01.79 ID:QOJe8vJb0.net
>>601
それはダニだよ。ベットのフトンを干せよ。

めんどくさがりや、怠け者の万年床だとダニに喰われるし糖尿病にもなるんだよ。

全て運動不足に関係あるからな

612 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 16:22:26.33 ID:cG0B320d0.net
業スで粉末おから1kg買って、ココア蒸しパンよく作ってるんだけれども、
全然無くなりません。。。微粒子おからパウダー欲しいんだけどねぇ。

613 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 16:36:39.95 ID:75IgOSPs0.net
>>607
インスタント食品やコンソメスープは選択にないですね
でもここの人は割と気にせず食べてそう?
時間がないのか、料理ができないのか諸事情があるんだろうけど
食が一番大事だからなるべく栄養価が高く、糖質を避けるのが吉

614 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 16:38:42.49 ID:75IgOSPs0.net
>>601
高血糖になると傷が治りにくくなり、化膿するのは常識
だから爪きるときやなるべく怪我をしないようにしなきゃならない

615 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:04:52.93 ID:ADUKWFX00.net
「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文 「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋
東洋経済オンライン / 2017年10月3日 11時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20171003_190605/

616 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:19:48.29 ID:u1oML4tO0.net
死亡のリスクの事はわからんが
炭水化物より油もんのが太らないのはこの2年でわかったよ

617 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:25:22.96 ID:ZkSsguaE0.net
>>615
糖尿病(Diabet)はブドウ糖(Glucose)によって引き起こされる。
澱粉(Starch)は消化されて100%ブドウ糖になる。一方
砂糖(Sucrose)はブドウ糖と果糖(Fructose)が1:1で結合した
化合物である。
したがってコメ、パン、麺類など澱粉質のものを食べると、
砂糖の2倍糖尿病の危険が増す。言い換えると、コメの飯を
茶碗1杯食べるよりも、砂糖を茶碗1杯食べたほうが健康の
ためによい。
日本医師会は 「澱粉元凶説」 あるいは 「澱粉制限療法」 を
激しく攻撃する。糖尿病患者が激減すると全国の医師が収入を
絶たれ、路頭に迷うからである。
http://www.jds.or.jp/

618 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:34:40.41 ID:hw6JtotO0.net
>>612
糖尿病防止にいいの?レシピ教えてよ

619 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:42:08.70 ID:QLJMB9pN0.net
>>616
俺も同意。
軽い糖質制限で1年で15kg減。
血液検査も全て正常。
糖質少ない分油ものを努めて
食べてる。

620 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:43:02.02 ID:75IgOSPs0.net
>>617
精神科に行ってください

621 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:49:21.07 ID:u1oML4tO0.net
毎日コンビニのから揚げ食ってても変わらん
何事も取りすぎんことだな、炭水化物も一切食わんわけにはいかないしな

622 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 17:51:59.24 ID:psnTl0tR0.net
自分は逆だわ
甘い物は幾ら食べても太らなかったけど
油物続けてた時は直ぐ太ってた

まぁ、甘い物食べても吸収されず出てた可能性もあるがw

623 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 18:01:15.74 ID:C34KZmy90.net
三ヶ月ぶりにポテチ食べた。
美味かったよ。
今度は年末だね。

624 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 18:19:45.52 ID:iMgg3rUq0.net
カロリーと糖質を押さえた食事していたら油っぽいものが苦手になった
たまには脂質を摂ろうとカルビとか食うと一口で気持ちが悪くなる
寂しい

625 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 18:56:37.83 ID:cG0B320d0.net
>>618
普通の蒸しパン食べるよりましなだけですが。

タッパー内部で、おからパウダー10g 水40ccをよく練る。
無糖のココアパウダー3g ラカントs5g マヨネーズ5gを投入して練る
卵1個投入して練る。
最後にベーキングパウダー1g投入して練って
レンジ500wで3分。
ラップして冷蔵庫で冷却して終わり。
大雑把なのでアレンジ効かせてください。

626 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 18:58:40.56 ID:75IgOSPs0.net
>>625
そこまでして食べたいの?

627 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 19:09:06.39 ID:UtnTy54w0.net
>>626
そこまでとは
食べる事に何か問題でも?

628 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 19:28:30.60 ID:Sm5QkUU10.net
>>616
照り焼きチキンよりもフライドチキンの方がいいらしいからな
トンカツも身体にいいらしいしが、ご飯おかわりしたいから駄目なんだよな

629 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 19:33:25.15 ID:s0nRvk7R0.net
>>614
その場合の高血糖とは、数値でどれ位を言うの?

630 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 19:37:41.51 ID:6zZ5P5L70.net
>>626
あなたこそスープやカレーやビーフシチュー何からつくってんのよ。
まさか「ケチャップ」とか「ウスターソース」とか「デミグラスソース」とか「カレールー」とか使ってないよね。
ソーセージとかベーコンとかの加工肉も練り製品も全く使わないんだよねもちろん。

631 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:01:00.96 ID:hw6JtotO0.net
>>625
ありがとー 素材で3000円ぐらいかかるのかな
でも健康のためにやってみたい
菓子パン買うよりよほどいいし

632 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:18:17.47 ID:75IgOSPs0.net
>>630
ソーセージとかベーコンの加工肉はもう塩分高めだしやめてる
カレーもビーフシチューも食べない

たぶんあなたとは根本的に食生活の意識が違ってると思う

633 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:19:10.21 ID:75IgOSPs0.net
そもそもカレーなんて糖尿の気のある人は口にしたらだめでしょw

634 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:21:39.40 ID:u1oML4tO0.net
カレーもシチューも自作して食ってるよ
米は食わないけど

635 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:23:05.59 ID:ozxAVriH0.net
>>609
缶詰食うなって言ってるわけじゃないし
とうでもいいんだけど
食塩は添加物だ。
まあ、ものによるし
添加物を使ってないことを売りにしてる商品もある
食うなら、知っとくべきだとは思うけど
まあ、好きにしろ

636 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:24:58.72 ID:3jme342E0.net
自炊することは良いことです。
低糖質アレンジ料理は良いことだと思います。
他人に批判されるいわれはありません。

637 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:27:06.98 ID:3jme342E0.net
>>631
微粒子おからパウダー使うと食感が良くなります。
粒子が粗いとおから感が抜けないので。

638 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 20:35:41.00 ID:+j7ZRQzn0.net
ID:75IgOSPs0 はいつもの煽り屋なので相手にすんなよ

639 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:00:54.27 ID:6zZ5P5L70.net
>>635
なんでそんな見当違いのレスするの?
>>609>>604じゃないし、
>>604は私だけどあなたの意見を肯定してるんだけど?

640 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:02:56.69 ID:hw6JtotO0.net
>>637
詳しくありがと それ買って作ってみる
糖尿病って血糖値の数値で危険度測るの?
まだまだ予備軍だと思うけど今からやりたいのよ

641 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:09:38.38 ID:6zZ5P5L70.net
あー、ごめん勘違いしてた。
>>635さんは料理出来ないなら缶詰より砂糖まみれの惣菜の方がましって意見だったのかな?

642 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:24:54.99 .net
認可された添加物なら無害だろ
何びびってんの?

643 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:27:51.35 ID:ozxAVriH0.net
>>639
めんどくさいやつだな
>>609>>604じゃない
知ってるよ
>>635
>なんでそんな見当違いのレスするの?
だから、それは >>609 に対するレスだろ
そう書いたよな?

>>641
なんで惣菜が出てくるんだ
ひとことも言ってない

>>604は私だけどあなたの意見を肯定してるんだけど?
そうは読めなかったが
まあどうでもいいわ

とにかく、缶詰を食うなとは言ってない
惣菜は知らん

644 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:46:07.91 ID:1gYHrO4E0.net
見事に食い物の話ばかりでワロた。

お前らもっと運動しろよ、もうちょいマシな食生活送れるぞ。

645 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:50:00.83 ID:i++9bFbD0.net
こういうところで自分の主張をするなら、
他人の認識が違うと許せなくて文句を言いたがる馬鹿が多いことは覚悟しておいた方がいいよ
糖質制限肯定派の糖尿病連中を見てみれば分る
血糖値を下げただけで何も糖尿病を改善していないのに、
鼻息荒くして他人を見下したがるだろw

646 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 21:57:56.23 ID:ozxAVriH0.net
>>645
ちゃんとアンカーつけてくれよ
オレに言ってる?
まあ、どっちでもいいが
主張なんてない。みんな好きにすればいいさ
缶詰に保存料が入ってる、って書き込みがあったから
保存料は入ってませんよ、って訂正したかっただけなんだけどな
ついでに「添加物は入ってるけどね」って書いたのが
いけなかったかな

647 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 22:05:41.05 ID:75IgOSPs0.net
>>642
今日の常識は 明日の非常識
自分の体調に耳を傾けて食習慣を見直すべき

648 :病弱名無しさん:2017/10/03(火) 22:46:53.30 ID:Pn1bXmoZ0.net
ラーメンとか丼のみっていう食べ方は健常者でも体に良くないね
境界型や軽度なら先に野菜やたんぱく質から食べるだけでも効果ある

649 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 09:37:11.36 ID:75CPNpUq0.net
>>645
>他人の認識が違うと許せなくて文句を言いたがる馬鹿

ああ、糖質制限してる人たちが許せなくて、何年も前から複数ブログを駆使して糖質制限叩きして、
人気が無くてブログ村1位になれないからブログサークルに入会して相互クリックを40人以上に依頼するも
バレて退会した人のことですね、わかりますw

650 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 10:13:08.86 ID:mcGrbILz0.net
そもそも糖質ゼロにしたら他に健康被害出ることに無頓着だよなぁ糖尿病患者って

5割カットするだけでいいのに、やりすぎの人多すぎ

651 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 10:32:19.35 ID:Gqbe8Vjk0.net
>>650
無頓着なのは、例えば1品ものばかり食べるような偏った栄養失調ですが。
そんなの糖質制限食療法と一緒にしないでいただきたい。

652 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 10:35:18.29 ID:75CPNpUq0.net
>>650
中途半端な糖質制限はかえって危険な可能性があるよ。
ttp://低糖質.com/review/cat31/post_150.html

653 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 11:59:34.39 ID:hJ4TqjCy0.net
「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文
「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋
http://toyokeizai.net/articles/-/190605

654 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 12:52:43.60 ID:CJA9P3kl0.net
予備軍一歩手前だったが、炭酸飲料と午後のミルクティー止めて一週間経ったら、トイレで泡も出なくなったわ

655 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 13:43:50.41 ID:75CPNpUq0.net
なんか新宿のauユーザーの人が毎日糖質制限の悪口書いてるけど、誰だろう。

656 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 14:54:41.64 ID:mcGrbILz0.net
>>651,>>652
日本語も読めないバカがいるんだな 驚きだよ

657 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:05:14.11 ID:6zuv+FSr0.net
無根拠な一律5割カットバカのくせに

658 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:11:41.99 ID:Gqbe8Vjk0.net
>>656
どこがおかしいですか?
指摘しましょう

659 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:14:02.89 ID:Gqbe8Vjk0.net
>>656
曖昧な発言で濁すような暴言は、私から見るとアホです。

660 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:16:36.35 ID:4dqXcNl80.net
つまらん流れだな

661 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:22:38.98 ID:4wwsgRjf0.net
食べたら運動
これさえ気を付ければ特に気にする事は無い
ラーメンだろうとポテチだろうと
食べちゃったなーじゃあ今日は歩きに行くかな
これだけ

662 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:29:53.58 ID:6zuv+FSr0.net
無職はいいな

663 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:33:41.41 ID:xLtUcU5uO.net
個人的にはあんまり極端な事しなくても大丈夫だと思うけどね
まぁ体質にも個人差があるし極端な事をしなきゃ数字に反映されないって人は可哀想だけど
結局、合併症が出る前に他の病気で死ねば勝ちだと自分は思ってるから生きるのが辛くなるほど食を制限したくは無いかな

664 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:42:05.53 ID:6zuv+FSr0.net
極端か否かはどうでもいい
問題は血糖値コントロール
それがどうでもいいならラーメンでもポテチでも好きに食ってろ

665 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:42:32.03 ID:hJ4TqjCy0.net
薬飲んで好きなもの食えばいいじゃん
俺は投薬嫌だからカロリー制限して体重絞ってるけど
医者が言うにはコントロール出来るほど痩せられる人は殆どいないってさ

666 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 15:56:59.52 ID:xLtUcU5uO.net
>>664
血糖値コントロールは出来てるよ
「死ぬまで口にしない」みたいな勢いの人がたまに沸くから、それを極端だと言っている
例えば月に一回、好きな物を食べて良い御褒美デーを設けてもa1cや平均血糖に大して影響は無いでしょう?

667 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 16:04:10.37 ID:Gqbe8Vjk0.net
>>666
それはそれぞれ好きにしたらいい話。
摂らないことが苦痛でもないですし。

668 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 16:07:02.08 ID:xLtUcU5uO.net
>>667
自分もそう思いますよ、結局は自己責任ですもんね

669 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:14:56.05 ID:mcGrbILz0.net
糞バカ連合www

670 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:38:11.31 ID:3D2tjwpp0.net
>>661
それが駄目だって指導されなかった?

671 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:40:22.66 ID:3D2tjwpp0.net
>>666
スパークするようなものを口にすることで
負担がかかるわけで、
血糖値やa1cだけの問題ではないよ

672 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:43:19.77 ID:uhv67xeV0.net
クリニックで受けてる検査があやしい
5.9とかでて、嘘だろと別のクリニックで月替わり4日後に調べたら
ヘモ5.6 もちろん投薬なし

性病でないのに性病と診断して逮捕された医者いたが、こういう検査でもあるんんかね?

673 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:48:06.58 ID:hJ4TqjCy0.net
どっちも正しいから今から摂生しろ

674 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:52:14.73 ID:xNFJHNEY0.net
>>672
検査結果の印字されてる用紙は、**検査センターになってないか?

675 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 17:54:52.56 ID:3emJpQ1p0.net
>>672
HbA1cを検査する方法が2種類あって、平均で0.3誤差が出るという研究結果が久留米大学で出てるよ。
まさに0.3じゃないか。
高い方を信じた方がいいと思うけど?
4日後のクリニックの機械は協和メデックス製だったんじゃない?

676 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 18:07:13.06 ID:ygdc5MCO0.net
>>655
Swordedge002の事?w
彼はアメブロでブログやってるよ(笑)

677 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 18:19:08.11 ID:C0h1xUx10.net
>>675
0.3なんて誤差の範囲だから、高くても低くても、悪い方よりの数値で見ておくのが無難だよね。

678 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 18:30:06.78 ID:uhv67xeV0.net
>>674
なってない
なってないのがインチキくせー前者のクリニック というかクリニックが印字してるだけ
低く出てるのは保健科学東日本総合研究所 氏名 になってるね

679 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 18:35:46.80 ID:xNFJHNEY0.net
>>678
じゃ、クリニックで買って元が取れる安価な簡易型だね
精度はそんなには悪くないはずだけど、キャリブレーションしてないんじゃないの

680 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 19:43:47.33 ID:1F3LekMy0.net
a1cにそもそもJDSとNGSPって基準があるのはご存じ?

681 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 21:04:09.77 ID:CJA9P3kl0.net
http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/171001/ecb1710011302001-s1.htm

682 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 21:16:45.87 ID:x9cxNWFO0.net
今時JDSはないだろ...

683 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 21:33:40.26 ID:1F3LekMy0.net
>>672->>679
はJDSとNGSPのことを知らないんだよw

684 :病弱名無しさん:2017/10/04(水) 23:14:40.07 ID:RkOyij1F0.net
JDSって、何時の時代だよwww
もう何年も前に切り替え完了してるんだけど

685 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 00:14:18.46 ID:FFtaU4bm0.net
>>658
私は656ではないけど、
650に対する652の返しでは馬鹿にされても仕方がないと思います。
要するに、都合の良い曲解ですね。
650では糖質量だけに着目しているにも関わらず、
「カロリー制限をしていない」などと勝手な前提を加えてしまっています。

686 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 06:25:54.00 ID:7fbvxPrm0.net
血糖値は採血から検査までの時間が空けば空く程低く出るから
外注だと低く出がちと聞くけどa1cはどうなんだろ?

687 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 08:32:44.49 ID:1mv4pc5N0.net
>>686
>血糖値は採血から検査までの時間が空けば空く程低く出るから

俺らに関係ないけどそうなん?

688 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 08:38:59.44 ID:tlC4s3Fe0.net
血糖値を外注する機関なんてあるのですか?

689 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 08:45:23.72 ID:rEtuALpv0.net
通称デキスターって言って簡易型でその場で数値出すクリニック多いけど
後で他のデータと一緒に検査センターの結果印字されてくると、かなーり値が違ってるw

690 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 09:14:14.36 ID:JNuIXK3m0.net
未だにJDSとか言ってる痴呆って笑うな

ヘモにもデキスターあるでしょ
それかな

691 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 12:24:17.48 ID:kpmm4apV0.net
>>610
糖質が低いパスタソースって特別じゃないよ
普通にスーパーで売ってるパスタソースの裏見てみ
炭水化物10g程度のパスタソースたくさんある
レトルトカレーでもサラサラのタイカレー系は糖質低いよ
あと、ラーメンスープだけ売ってる奴を買ってきて
豆腐、モヤシ、豚バラ、生卵とか煮て食べると糖質低いしお腹満足

692 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 12:38:46.11 ID:gYz//wAH0.net
冬はおれも一人鍋みたいなのよくするわ
安い具と白菜モヤシくらいだがw

693 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 13:54:20.04 ID:Ne5h8hFB0.net
>>692
確かにIHで一人用鍋のお手軽さは良いですね。

694 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 14:02:56.61 ID:tA+B64c+0.net
糖尿病の女性と結婚を考えているのですが、
子供作るとなると、血糖値乱れまくるんですか?

695 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 14:33:16.81 ID:Xrc3aM220.net
>>694
糖尿病の友達が妊娠したら血糖値が上がったみたい。
妊娠中は薬も使えないからインスリンを普通は打つんだけど、糖質制限って方法もある

696 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 14:47:52.96 ID:grOU4WGw0.net
>>694
糖尿病妊娠は胎児に悪影響有るから、原則としてインスリン使って血糖値コントロールは厳格管理
血糖値高めだと巨大児になって、出せなくなるw

697 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 16:53:53.30 ID:X59SkiuB0.net
DS値とNGSP値の違い:HbA1c値 表記方法の変更について

2012年4月より医療機関で表記されるHbA1c値が変わりました。
2013年4月からは健康診断結果のHbA1c値表記もJDS値からNGSP値に変更されます。
たとえばこれまでHbA1c値が6.0%だったひとは6.4%となりますが、これは決して血糖値が上がったわけではありません。
日本独自の表記だった方法を国際的に広く使われている表記にかえるだけです。
これまでの表記をJDS値、国際標準の新しい表記をNGSP値 と呼び、およそ以下の式で換算できます。
JDS値+0.4=NGSP値

血糖コントロールが”良い”状態は、HbA1c値 6.5%(JDS値)未満から 6.9%(NGSP値)未満に変更となります。 決して目標値がゆるくなったわけでもありません。
間違いを防止するために HbA1c値を見るときは「JDS値」か「NGSP値」かを必ず確認するようにしましょう。

698 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 17:11:17.50 ID:/yApFPj50.net
うちの病院は両方測定してくれる
まだ移行期らしいから病院によっては対応が違うんだろうか?

>>686
初耳
薬局や自宅でやる場合はすぐ出るから一番正確ってことかな

血圧も機械によって異なる数値になるよね

699 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 17:23:50.56 ID:grOU4WGw0.net
>>698
移行期なんて、はるか何年も前に過ぎてるぞw
移行期の用紙をまだ使ってて、片方は計らずに計算して印字してるんだよ

700 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 17:26:34.05 ID:grOU4WGw0.net
両方併記する移行期は2013年3月で終了してる

701 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 17:43:36.36 ID:/yApFPj50.net
>>699
そうなんだ
きっちり0.4%の差が出てるな5.0 と5.4

702 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 17:45:48.95 ID:nCCSQkqA0.net
このスレでもトンチンカンなHbA1cでいろいろ言うやついるじゃん
そういうやつらってJDSの古い基準が頭からどうしても抜けないベテラン患者様なんだろうな

703 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 17:49:54.36 ID:xM4dRIx50.net
>>691
久しぶりに麺なしちゃんぽんしようかな。

704 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 18:04:45.87 ID:SOx/zEpJ0.net
今日からお世話になります。
昨日、足に痺れがあり、血液検査したところ食後2Hで
血糖324、HbA1c12で即大学病院の紹介状を書いて貰ったとこです。
173/85 32歳です。

教えていただきたいのですが、このレベルだとインスリン注射は打った方がいい
レベルなのでしょうか?
もう食事療法ってのは無理な段階なのでしょうか・・・

705 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 18:13:01.82 ID:grOU4WGw0.net
>>704
毎年検診受けてた?
1年前に正常だったなら、痩せるだけで治るかもね

706 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 18:17:13.09 ID:/yApFPj50.net
>>704
インシュリンや点滴で早く血糖を下げないと体にダメージが残るから
10日から2週間の入院は必要
目標にするのは退院後に薬の服薬で日常生活を送れるようにすること
仮に2型ならの話だけど、1型って診断されたら別スレで先輩に色々聞くといい

707 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 18:19:08.88 ID:e60yJlFn0.net
>>704
ネタだよね。
仮にその数字が本当なら、足のしびれ以外にも
色々症状がでてるはず。

708 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 18:44:32.11 ID:SOx/zEpJ0.net
3人方ありがとうございます。
ここ4年ほど自営業でやってきたので検診は受けてませんでした。
足もそこまで違和感があるって感じではなく、座ってると気になる程度でしたが
4年前まで体重105`で何もせず85キロまで落ちたこともあり
気になって検査を受けた次第です。
やはり血糖を早急に下げるためにはインスリンは必要なんですね。・・
また質問の際にはアドお願いします。ありがとうございました。

709 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 18:52:58.43 ID:cjKXcrYSO.net
>>704
発覚時に似たような数値で二週間の入院を勧められたよ
ただ自分の場合は膵臓からインシュリンはちゃんと出てるケースだったし、
末端神経障害等の合併症はまだ無く頻尿と喉の渇き程度だったから投薬&食事と運動で数値下がって入院無しで何とかなったけど

血液検査の結果見て医師にそこら辺も言われなかったかな?
自分も大学病院に通院してるけどズラーっと色んな項目の検査結果が出た紙を貰ったよね?
それをupすればこのスレの人達なら詳しいからアドバイスくれるんじゃないかな(自分は無能なんで見ても分からないがw)

710 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 21:42:14.63 ID:FmdWKaswO.net
朝 缶ブラックコーヒー おにぎり1個
昼 缶ブラックコーヒー おにぎり2個
夜 牛乳 おにぎり2個

合計1100キロカロリー

711 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 22:12:06.15 ID:lFhwoOQ10.net
ネットに書き込まれている素人の意見は参考にするなと今日医者から言われた

712 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 22:13:36.90 ID:xM4dRIx50.net
>>710
カロリーも足りない。

713 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 22:13:51.94 ID:xM4dRIx50.net
>>711
じゃあなんでここ見てるの?

714 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 22:20:32.32 ID:tlC4s3Fe0.net
>>710
毎日それ?

715 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 22:34:44.67 ID:/yApFPj50.net
>>711
医者も先生って呼ばれる時代はもうすぐ終わるよ
ビックデータがあれば、AIが正しい診断をしてくれる
みのがしとか責任逃れとか袖の下とか過去の産物になるね

716 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 23:04:59.63 ID:13PY5bAY0.net
>>704
あなたのような血糖値で肥満がある人に対して
今、最も効果的な治療法というのはインスリンや血糖降下剤を使ってでも
なるべく早く血糖値を下げ、平行して食事療法と運動療法をする、というもの。
要するに高血糖が高血糖を産む悪循環を早めに断ち切る方が予後が良い
という知見に基づいています。
血糖値が下がればインスリンや血糖降下剤はなくて済むようになります
意地を張って食事と運動だけでがんばってみるなどというのは
高血糖を慢性化して治りにくくする悪手なんですよ。

あと、根本療法ですが、32歳、多分ここでいうデブ二型というやつで
数字は悪いけど一番治りやすいタイプだと思います。
死ぬ思いで20kgやせましょう。今後の人生はそれが出来るかどうかに掛かってます

717 :病弱名無しさん:2017/10/05(木) 23:13:43.49 ID:xM4dRIx50.net
>>714
この前は朝もおにぎり2個で1300キロカロリーって書きこんでた人じゃない?

718 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 08:06:38.31 ID:dadyOHJ40.net
>>704
家族親戚に糖尿はいますか?

719 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 09:22:56.53 ID:l0c1asU20.net
>>711
そりゃ当たり前でしょ…

720 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 09:33:37.73 ID:/rde77Mj0.net
>>711
ネットで宣伝してる商売医者の意見も参考にするなよ

721 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 09:45:27.26 ID:spHQvjr70.net
>>711
鵜呑みにしてはいけないというだけで参考にはしてもいいだろう。
信頼性は自分で判断するしかない。

722 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 09:48:30.89 ID:dadyOHJ40.net
前ネットでみた情報で話したら不機嫌になって嫌み言われた
患者が知識つけると嫌なやつもいそうだな医者の言うことだけ聞いてればいいんだよって感じ
思考停止した患者を求めてるのかね

723 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 10:02:31.75 ID:spHQvjr70.net
まあ医者も変な情報にかぶれてる患者にうんざりしてるんだろうけどね。
俺は糖尿の診断を受けて即入院だったんだけど、
入院中に、「インシュリンを使う治療もOKですか、NGですか」という希望調査をされた。
診断受けたばかりで何も知識もないんだから、
メリットデメリットの説明も何もなしにいきなりそんなことを聞かれても困るよ。まあOKにしといたけど。
他の入院患者に「医者は金儲けでインシュリンを使いたがる」と言ってる人がいて合点がいったわ。

724 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 10:09:55.61 ID:a8sgf0jU0.net
医師は素人を見下すけど、自分は糖尿病治せないくせに何を威張ってるんだろうね。糖尿病の医師もたまにいるよ、合併症出てる人もいる。

725 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 10:38:16.89 ID:Sp6Eo3h60.net
治療に正解がないから対処療法ってのもあるね
だからいろんな情報があふれてるし個人によって効くもの効かないもの
採血の結果だけがすべてだから、まともな問診もしない医者は×

726 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 11:00:14.47 ID:/rde77Mj0.net
採血の悔過kが全てなら、問診要らないな

727 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 11:59:20.64 ID:Sp6Eo3h60.net
だから他の病気を見逃すと思う
透析への年数も短くなるし
癌になるひとや心筋梗塞 網膜剥離 もろもろ
すべての関連予兆を見逃さないような先生が信頼できる

728 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 12:35:42.12 ID:jjY1aj6q0.net
どんな仕事に就いてるのか分からないけど、1500ぐらいは食った方がいいんじゃね

729 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 13:43:42.51 ID:LE7s2mTp0.net
糖尿病の病態は百人十色
でも医者は一人の患者にいちいち向き合ってたら一日何人診られる?
だからオーダーメイドの治療なんて不可能なの
文句言うなら勝手にしろ

730 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 14:05:02.76 ID:0WfAwk1B0.net
>>729
そうですね。
しかし、それがまかり通っている社会では限界があるわけですね。

731 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 15:31:45.96 ID:a8sgf0jU0.net
医師なんか当てにならないから、自分でいろいろ調べないとね。

732 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 15:33:56.21 ID:s3UUGX6M0.net
>>704
毎日コーラー、ドクペ飲みまくりな生活して3年前に検診で似たレベルの数値叩き出したぞw
2014年06月 血糖値(グルコース)367 HbA1c 11.7 

2017年10月 血糖値(グルコース)107 HbA1c 6.2 
で、今日検査日で検査結果出て3年ちょいでやっと正常値まで戻った

医師に言われた運動もせず、カロリー制限も1日1900カロリーと言われたが守らず
ただ炭酸だけ飲まない生活→麦茶、緑茶、コーヒー(砂糖は微糖まで)にした
で、毎日朝夜と薬飲み続ける生活送って3年かかったけど正常値まで戻した

あんま数値の高さにビビって自分追い込まない方が良いよ
その年齢なら薬飲んで、普通に暮らしてりゃ落ちていくと思うわ
俺毎日菓子食ったりしてカロリー2500前後だしな〜

733 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 15:45:08.08 ID:s3UUGX6M0.net
そういやHbA1c 11.7  叩き出した時期は目が常に真っ赤で足もよく釣ったな〜
多分俺と同じ不摂生な食事しまくってるパターンだろう

そんなダメ人間は一気に食事制限して正しい食事、そして運動なんて無理な話だよね・・・
医師に最初食事制限の仕方とかのレクチャー受けるか言われたけど面倒なんでパス
ネットで調べてみたが、毎日あんな低カロリーな食事なんて用意できねーし速攻諦めた
男一人暮らしで不可能だよ、運動する時間なんてあったらネットかゲームな糞です

734 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 15:51:37.31 ID:0WfAwk1B0.net
>>732
とりあえず、指導に反した無茶して改善した例を、あまりドヤ顔では言わない方がいいと思います!

735 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 15:54:31.15 ID:s3UUGX6M0.net
そんなクズが改善したのは毎日5缶以上飲んでたコーラー、ドクペを辞める (どう見てもこれが原因だった)
カロリー制限はまぁまぁで、ただ食べる食事のカロリーだけは計算しておく (これで無茶な暴飲暴食しなくした)
処方された薬は毎日ちゃんと飲む (何故か数日分以上余るだよな・・・)
運動は無理なんで通勤時に駅まで自転車か徒歩にした (朝か夜ランニングしようとしたが4日で挫折)

こんな甘い生活でも何とかなる人間もいる
個人的に変わったと思うのは食事(買い物)する時にカロリーチェックするようになった事かな〜

736 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 15:56:18.84 ID:s3UUGX6M0.net
>>734
だってHbA1c12を叩き出す人間に
理想論を説いても無理だぜ〜 そりゃ医師の言うことすることがベストだろうけど

そんなの実戦出来る人間はHbA1c12はいかないわw

737 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 16:24:15.23 ID:9bw48Ste0.net
薬を飲んで6.2って自慢できるれレベルじゃないような

738 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 16:31:23.32 ID:/rde77Mj0.net
糖質断って5%台って自慢できるレベルじゃないような

739 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 16:32:50.56 ID:AuSV2fDe0.net
オレは主治医のいう事以上にハードにやって1年で11から5
体重25kg減をやらかしたよ、以後2年4.9キープ
さっき月食バーガーセット食ったわw

740 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 16:42:05.83 ID:jMbn+OvE0.net
数値自慢するなら無投薬でOGTTクリア
しないと意味ないわ
5%台前半なんて糖質断ってる人ならゴマンといるし
糖代謝が改善したとは言えないと思う

741 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 16:53:48.36 ID:0WfAwk1B0.net
>>738
自慢はしなくていいですけど、
糖質絶って5%台でダメならインスリン使って4%台で自慢できるレベルですか?

742 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 17:01:27.52 ID:DwuLk4AF0.net
>>740
数値どころかそれは完治だから
運が良かっただけだぞ

743 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 17:05:21.00 ID:/rde77Mj0.net
>>741
何だよオマエ、自慢ってwww
病状は人それぞれだから、インスリン使って低血糖起こさずに、やっと7.5%でコントロールしてる人もいるし
痩せるだけで治る人もいるし

>>737 を揶揄すれば十分

744 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 17:22:03.73 ID:LE7s2mTp0.net
糖尿病は治らない
この大原則を受け入れられないバカが多い

745 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 17:29:53.40 ID:0WfAwk1B0.net
>>743
自慢することでもないという意味ですけど?

746 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 17:44:39.00 ID:0WfAwk1B0.net
糖質制限している人間にとって、OGTTの結果なんかどうでもいい話ですけどね。

747 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 17:52:26.14 ID:jMbn+OvE0.net
>>742
完治なんかしていないと思ってる。
維持する為に生活の大部分を犠牲にしているから。
多分辞めたらすぐ戻っちゃうでしょう。
運は多分にあるでしょうね。

748 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 18:27:20.71 ID:DwuLk4AF0.net
多分じゃなくて完治の方法がまだ不明だから運しかない

749 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 18:39:58.05 ID:6MMWgZcq0.net
>>709
>>716
>>732
貴重なご意見ありがとうです。
皆さんのご意見と今日、検査の最終報告みたいな
やつが出て、肝臓とか問題は出てないとのことでしたので
少し落ち着きました。

750 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 18:59:54.64 ID:l0c1asU20.net
まぁある程度医師の言うこと守って自分が続けられるくらいの生活でいいと思うよ

751 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:13:51.21 ID:dadyOHJ40.net
>>732
すばらしいうらやましいよ

752 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:17:04.14 ID:dadyOHJ40.net
>>736
その思い込みはバカ
12までいくのと人間の中身は関係ない

753 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:19:07.50 ID:dadyOHJ40.net
糖尿は摂生できないぐうたら病だと思い込んでるバカやバカ医者が多い
まったく違うっつーの

754 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:21:57.25 ID:Wr3obv/b0.net
グリコアルブミンとa1cだとどちらの方が信頼性あるの?
単純に期間が短いか長いかだけ?
うまくコントロールできていない人が短期を見るグリコアルブミンで、
ある程度落ち着いた人は数ヶ月単位のa1c的な感じ?
あと、自分は糖尿病と診断されていないんだけど、以前下痢をしたとき
クラクラしたため低血糖?と思い、医療従事者ということもあって
自分でスタットストリップ使って血糖を計たら115で。
空腹時なのに高くてびびってるんだけど皆さん的にはどう考えます?
ちなみに今年3月の健康診断では空腹時102,a1c5.4でした。

755 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:22:21.73 ID:DL0p5n3S0.net
>>711
医者の言う通りにして何か不具合があったら医者に言えるけど
ネットでは言って行くところがないからな 分かる

756 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:28:47.88 ID:dadyOHJ40.net
>>755
合併症になったら医者に文句言えるけど元には戻らないよw

757 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:34:38.53 ID:uksr/NzP0.net
>>754
あくまで推測ですが、数値的に食後高血糖の可能性あり。
何らかの抵抗性がある可能性があります。
コレステロール、脂質異常や、肝臓の数値は問題ないですか?

GAは変動差に敏感なので2週間ごとに検査できるならA1cより精度は高いです。
通院間隔的に、大概無理なのでA1cを主に使われます。

758 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 20:37:14.10 ID:uksr/NzP0.net
>>754
追記、もし肥満であるなら痩せましょう。
それと下痢したときはただの脱水症状では?

759 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 21:03:42.59 ID:jMbn+OvE0.net
>>754
1.5AG測ってもらったら?
HbA1cが正常っぽくても
軽度の食後高血糖とかがある場合
GAよりもある程度キャッチし易いよ

760 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 21:07:11.05 ID:Sp6Eo3h60.net
>>732
>2014年06月 血糖値(グルコース)367 HbA1c 11.7 

2017年10月 血糖値(グルコース)107 HbA1c 6.2 

1年と4ヶ月しかも服薬してなら最悪の患者ですね

入院して、食事運動やれば半年もかからなかっただろうね

761 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 21:13:29.90 ID:dadyOHJ40.net
>>760
3年4ヶ月だろ

762 :病弱名無しさん:2017/10/06(金) 21:17:16.48 ID:Sp6Eo3h60.net
ネタか

763 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 02:42:09.77 ID:Xp7dhgYf0.net
HbA1cが10超えの人が時々出て来るけどマジっすかて感じ。俺なんか9.5で人生オワタて感じなのに。

764 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 03:25:29.80 ID:bjTY3A5e0.net
>>763
長期間放置したからhなんじゃないの?
俺なんか13までいったけどぴんぴんしてるぜ。

765 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 06:52:18.08 ID:YpIPoPoz0.net
急性の場合もあるからね
個人差があるから
ただ長期間高血糖状態を続けるとやばい

766 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 07:07:31.69 ID:iq0fvP3B0.net
糖尿病になるまで暴飲暴食を繰り返す人間は、脳に欠陥があるのでは?
ある意味、食事中毒というか。
そうした点に注目して治療に加えてもいい気がする。

767 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 07:36:08.62 ID:YpIPoPoz0.net
暴飲暴食 運動不足が原因の人は改善すればいいけど
大半の人はどんなに暴飲暴食しても運動不足でもならない

あとは暴飲暴食してなくても運動不足でも血糖コントロールが悪い人もいる

768 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 07:57:07.02 ID:L850mbpo0.net
>>766
脳に欠陥あるのはお前だけ

769 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:05:00.23 ID:lqwEW2CO0.net
>>767
みんなが暴飲暴食してる前提の話ですか?
それと最後の運動不足は、運動をしていてもですよね。

770 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:10:51.99 ID:0AuoRAjH0.net
糖尿病になったら、血糖値を安定させても
10〜15年で合併症必ず発症するのですか?
色々調べたのですが、どの記述もそのようにしか読めません…
合併症を発症させずに40年、50年と
生きることはできないのでしょうか…

771 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:12:04.16 ID:lqwEW2CO0.net
さて、皆さんは、すべての日本人が暴飲暴食を続けて、一体どのくらいの割合が
糖尿病にならないと思いますか?

772 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:18:19.90 ID:iq0fvP3B0.net
>>768
でもさ、実際に糖尿病になる人の話を聞くと、糖尿病以前に健康診断で引っかかってるのに節制せずに悪化させてると頭おかしいのかな?と思うよ。

773 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:19:22.00 ID:Ew3UDZc90.net
日本では1千万人が糖尿病、別に1千万人が予備軍って話じゃないか。
暴飲暴食すりゃほとんどが糖尿病になるんじゃないか。

774 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:22:11.86 ID:ga6cjAej0.net
>>770
どんなに治療しても加齢とともに膵臓弱ってだんだん悪くなる前提なんでしょ。
あるいは食後高血糖は放置でHbA1cだけ見てる。
医者の意識ってそんなもんじゃない?

1型で80歳でも合併症出てない人も居るんだし。
まあその人は厳格な血糖値コントロールで高くも低くもならにようにしてるんだけどね。
食後血糖値150とかその人から見たら論外。

775 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:24:31.29 ID:ga6cjAej0.net
>>772
まあ言いたいこと判らないでもない。
糖尿病になって医者から指導受けても言う事聞かないでだんだん悪化していく人身近に居るから。
でも不摂生しなくても糖尿になる人このスレでもたくさん居るから全部じゃないでしょ。

776 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:34:47.75 ID:iq0fvP3B0.net
>>775
全部とは言っとらんぞ。
でも、全部生まれつきのせいじゃないだろ。むしろ、大半は日頃の不摂生が招いた自業自得なのでは?
そうした糖尿病患者の中には極度に食生活の乱れた人たちがいて、そうした「精神的」な部分を治さないと、本当の意味で治療してると言えないのではないかと思う。
昔は、本人が努力できないからだと言われていたギャンブルとかも依存症として認められているようになったように、糖尿病患者の中にも食べ物に対する依存症みたいな人たちがいるのではないか?ということ。

777 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 08:45:34.14 ID:ga6cjAej0.net
>>776
甘いものと糖質には依存性があるらしいからね。
でもギャンブルにしろなんにしろ本人が治そうと思わなければ無理なんで。
ギャンブルは深刻な被害がすぐに出るけど、糖尿病は目に見える被害がすぐに来ないからなおさらだね。
うちの父親もずっと不摂生してるけど合併症なんて出てないよ。
多分いつもアルコール入ってて低血糖だからかな。

778 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 09:01:52.44 ID:L850mbpo0.net
>>776
お前の言ってるのは一部の話だな
一部の話を全部見たく話すからバカなんだよお前は

779 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 09:40:11.73 ID:iq0fvP3B0.net
>>777
依存症は、「分かっちゃいるけど止められない」ものだからね。本人に自覚があるなしは関係ないと思う。あと感覚が麻痺してるというのもあるかも。
野球選手のドカベン香川も死ぬ直前まで暴飲暴食をやめなくて家族が呆れてたらしいし、やっぱりそういう人は依存症に近かったのかなと思う。
アルコールで低血糖というのはよく分からないけど、横山大観は89歳まで生涯で50年間はほぼお酒しか飲んでなかったらしいね。まあ、この場合はかなり特殊な例だけど。

780 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 13:14:23.13 ID:rGRTIcJu0.net
>>770
加齢によるガタはくるだろうけど
平均よりも早く代謝異常になってら
インシュリンがでなくなるのも早くなってるのは間違いない。

781 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 13:18:44.03 ID:rGRTIcJu0.net
>>767
高血糖になる要因もそれぞれ
でも医者は、暴飲暴食運動不足前提でしか
患者を見てないから
根本的な原因を探せない。

だからしばらくして落ち着いて
菓子やら酒やら飲んでも
数値は正常だからとまた無茶をして
数年後には透析になるパターンもある

基本治らないから、いかに進行を抑えるかが
大事。

782 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 13:25:18.68 ID:kIyDiAUu0.net
>>767
大半の人が暴飲暴食しなくてもこうなってるわけだが

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
久山スタディや舟形スタディDECODA studyなどの日本における疫学調査でのIGTの割合が2割であるのに比べると高い結果となった

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」の要点は以下のとおりです。
患者・予備群の数
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

783 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 13:31:31.18 ID:rGRTIcJu0.net
>>782
こういう研究は結果ありきのような

784 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 13:45:49.63 ID:kIyDiAUu0.net
研究者の感想より純粋に血糖値検査の結果を見ろよ

785 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 14:49:54.04 ID:Bp48zQhn0.net
山田悟医師が食後高血糖を出来レースにする理由としては、糖質制限の売り込み、
SGLT2阻害薬の売り込みですかね?なにかメリットあるのですかね?
薬の宣伝にしても他の薬剤宣伝してる方がメリットデカイのでは?

786 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 15:20:02.67 ID:Bp48zQhn0.net
>>785
というか、よく考えたらそのまま見て、食品企業からの依頼でロカボ食品の有効性アピールとして、食後高血糖をでっち上げたと考えるのが普通ですか。
企業全体で手の込んだ詐欺行為を働いたというわけですね。なるほど。

787 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 15:30:52.35 ID:R1GeqUPz0.net
1人あそびww

788 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 15:40:25.85 ID:Bp48zQhn0.net
>>787
貴方はこれが真相だと思いますか?

789 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 15:46:26.46 ID:42X5L77g0.net
>>788
貴方は隠れ糖尿病をそのまま隠して皆が糖尿病になると得する業界の人ですか?

790 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 16:25:05.97 ID:Bp48zQhn0.net
>>789
いいえ。違います。
私としてはこの結果は事実だと思ってます。
身内が痩せ型、過食をしないにも関わらず食後高血糖なので、いくらでもいると思います。
ま、ちょっとこの件に関して興味で真面目に考えてみたのですけど、真相の証明は勿論無理ですね。

791 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 17:14:08.24 ID:rGRTIcJu0.net
痩せすぎると糖を取り込む脂肪や筋肉が少なくなるから、更に省エネになるね。

792 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:13:17.17 ID:kR883lc30.net
糖尿病発症原因はその人の生活習慣如何だし、遺伝や体質も無関係ではない。
だから患者によって生活習慣が違えば当然原因も違ってくる
何故に一つの型(しかも俺流)に嵌めたがるのか

そういう分野には疎いので、
俺流の型に賛同してくれる別の糖尿患者がいないと立場がいないから、としか言いようがない
だとしたら、糖質制限肯定派なんて、
糖尿病が自堕落人間の代償であることを自ら証明しているような気がするけど

793 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:26:34.16 ID:Bp48zQhn0.net
>>792
いいえ、自堕落とか関係ありません。
糖質制限のベネフィットは抵インスリンです。

794 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:27:57.19 ID:ga6cjAej0.net
代償??
小難しいこと言ってるように見えるけど文章の前半と後半が全然かみ合ってなくて接続詞もおかしいから読んでいてクラクラするなあ。

795 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:28:26.84 ID:CIQn49By0.net
糖質制限を推進する本のタイトルなんか見ると、炭水化物が人類を滅ぼすとかケトン食革命とか、大げさな感じで余計胡散臭く感じる。

796 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:34:19.20 ID:ga6cjAej0.net
糖質制限を否定する記事とかのタイトルも胡散臭いけどね。

797 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:36:07.40 ID:tBOc4m+X0.net
そうか?
炭水化物〜は中々上手いタイトルだと思った

798 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:38:15.24 ID:tBOc4m+X0.net
人類を滅ぼすのことな
ぱっと見で興味をひくだろあれ

799 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:41:23.33 ID:Bp48zQhn0.net
1型糖尿の低血糖が死亡率を上昇させる、というのはここでも皆さんご存知だと思いますが、
それこそが高インスリンのリスクというわけですね。
糖質制限はその真逆です。低インスリンにこそリスクを低減させる理屈があります。

800 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 19:45:44.54 ID:CIQn49By0.net
>>798
で、人類は炭水化物とどんだけつき合ってきたと思ってんだ?

801 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 20:15:49.75 ID:tBOc4m+X0.net
お前面倒くさ
そんなんだからタイトルを気にする

802 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 20:55:17.79 ID:16ccBCx10.net
本のタイトルを決めてるのは売りたい担当者だけどな
著者は決まった後に聞かされる

803 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 21:08:31.37 ID:BcvX2bfB0.net
やっぱり甘いもの好きだと糖尿病になるかなー?どれくらい食べるとヤバイんだろ。
糖尿病にはやっぱり砂糖が一番ヤバイんですよね?

804 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 21:14:42.08 ID:01so3qhE0.net
1番じゃないな
砂糖の半分は血糖値を上げない果糖だし
穀物と違って大量に食べることもない
http://up.gc-img.net/post_img/2017/07/Y2slrx6NSdGcOQT_yvmO5_96.jpeg

805 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 21:16:56.50 ID:BcvX2bfB0.net
>>804
なるほど。流行りの炭水化物抜き生活は糖尿病には良さそうですねー。

806 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 21:34:36.56 ID:SF6SgWdK0.net
近代砂糖が減少傾向にあるなか、砂糖よりも果糖の割合が多くコストの安い異性化糖の消費が増大してきました。
それに伴い糖尿病も増加している点から、果糖が血糖値を上げないからと安心できる代物ではないとも言えます。
http://robust-health.jp/article/preventive01/food/000224.php

807 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 21:58:38.19 ID:ga6cjAej0.net
>>803
砂糖業界の闇にだまされんなよ。
果物食べて糖尿悪化させる人が多いって私の通ってる病院の糖尿病患者の会誌みたいなのに書いてあったよ。

808 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:06:13.50 ID:YpIPoPoz0.net
毎日林檎とバナナ食べてるけど、5.2だわ

809 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:09:36.62 ID:01so3qhE0.net
砂糖も果糖も体には良くない
果物も穀物よりは良いってだけだからな

810 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:15:43.10 ID:iq0fvP3B0.net
あれも良くない。これも良くない。そう言う人はなに食ってるの?

811 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:16:22.14 ID:mpgA6fnR0.net
病院の糖尿病食にも果物でるからね

812 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:18:43.86 ID:16ccBCx10.net
1回に食べる糖質量が食後血糖値を決める
これを食べたらこれ位上がる、それを把握してれば食えないものはない
食い過ぎたから糖尿になったわけだしな

813 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:22:15.58 ID:ga6cjAej0.net
>>808
何のためにここ覗いてんの?

814 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:22:37.99 ID:7+Q7dmnl0.net
フルクトースを多く含んだ食生活を続けた場合、
グルコースを摂取するよりも極度の肥満に陥り、
インシュリンに対する薬剤耐性が引き起こされる
恐れがあることが明らかにされた。
https://jp.sputniknews.com/science/201710064155526/

フルクトース=果糖
グルコース=ブドウ糖

815 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:26:03.34 ID:01so3qhE0.net
当たり前だが少量なら砂糖だろうが果糖だろうが気にするな

816 :病弱名無しさん:2017/10/07(土) 22:42:06.65 ID:gRONnCcH0.net
>>812
なるほどなるほど。
一気に食べ過ぎがよくないんですね!

やっばー、、ブロックピーナッツチョコ大好きで開けると食べきっちゃう。。

817 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 00:01:31.46 ID:ZWzH+LxH0.net
そんな菓子を買ってくるなよw

818 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 00:24:42.20 ID:pxJRZof+0.net
シカゴクラシックって言うチーズ味とキャラメル味のポップコーンにはまってしまって
頑張ってチーズの方だけ食べてるわw

819 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 01:39:22.86 ID:FjfJADGf0.net
>>817
そーそー。買ったら終わりだから我慢してるけどたまに買っちゃう、、!w

820 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 05:43:26.40 ID:S35tBgDs0.net
普段の食生活で何を気を付ければいいの?
違う病気で入院中に1食御飯180gだったので
退院してからもそれを維持してる
おかしも殆どやめたわ

821 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 06:36:11.12 ID:bu+Mgesw0.net
食べるとは、どう生きるかでもあると思う。美味しいものを沢山食べて楽しく短く生きるか、我慢し続けてつまらない人生を長く生きるか。
その選択でもあるんじゃないかな。

822 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 07:24:24.76 ID:dH0MHSAu0.net
>>821
食べる楽しみは諦めて、他に楽しみを見つければいいだけだよw

823 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 07:25:58.69 ID:LN8CCqtj0.net
この病気になって 糖質って麻薬みたいなもんだなと思う
制限してて昔のようにお菓子買おうとしないけどちょっと手を伸ばすと止まらなくなりそうだ。 体が糖の味を忘れない 少しだけ、ちょっとだけ、たまにはいいよね? って自分に甘くなる

俺が弱いだけなんだけども

824 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 08:23:15.93 ID:v1nIAnvA0.net
俺は食わなくても大丈夫だ
しかし違う理由で糖質制限は辛い
若いから女に引かれるから糖尿を隠したいが糖質制限したら嫌でもばれるだろ
回転寿司でシャリを残すとか世間体的に辛いんだ俺は糖質食わなくても大丈夫なんだがな

825 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 08:24:46.30 ID:v1nIAnvA0.net
若くして糖尿なったら人生詰みだな

826 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 08:27:46.52 ID:v1nIAnvA0.net
命を削りながら糖尿を隠して生きていこうか今は悩んでるところだ

827 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 08:34:58.20 ID:3B1bOh3/0.net
>>813
そりゃまた悪化しないようにだけど

828 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:07:13.25 ID:prz3VY7C0.net
他に楽しみを見つけるってそれは大袈裟に言えば生き方を変えるってことだよ
本能に直結してることでもあるし
食に興味が薄い人からすれば食を変えられないってのは意志薄弱意地汚い卑しい最低なダメ人間なんだろうけどね

829 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:11:51.28 ID:NhhMZuSq0.net
>>828
言ってみれば、生きるか死ぬかの選択みたいなものなんですけど。

830 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:12:50.76 ID:NhhMZuSq0.net
卑しいとか卑しくないとか 別にどうでも良いです。
好きにすれば と見放すだけ。

831 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:18:25.63 ID:2RDeOFzG0.net
霜降り肉もフォアグラも食べられるから食の楽しみが奪われるわけじゃないからな
どうしてもコシヒカリが忘れられないなら御愁傷様だがお菓子がやめられない子供と同じにも見える

832 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:20:03.68 ID:91l4Ua4p0.net
食べる喜びって、生きる喜びでもあると思う。
食欲と性欲と睡眠欲は三大欲求と呼ばれて、人間が継続的に存在するための必要不可欠なものでもあり、特に食欲は一番無くてはならないものじゃないかと思う。
その欲求を我慢しなければならないのは、相当な苦しみだ。
だから糖尿病というのはホント辛い病気だと思うよ。

833 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:29:19.99 ID:2RDeOFzG0.net
こういうので満足できない美食家なら太く短くでイキロ
http://tera-plan.net/1355.html

834 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 09:57:29.95 ID:gIg7lIFw0.net
>>821
俺みたいに二週間で体重が15キロ減
a1c13こえで死にかけた経験したら
そんなこと言えないよ

835 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 10:01:47.09 ID:HIeDAkdP0.net
>>826
糖尿なんてばれないよ。
私は何度も「糖尿病予防のための糖質制限だから一生糖質制限する」と言っても、
何度も「まだダイエット終わってないの?」って言われるから、
ビール腹になってさあとか言えば糖質制限しててバランスがーとか糖質制限って突然死怖いとかあれこれ言われても、
糖尿病を疑われることは無いでしょ。

836 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 10:02:40.81 ID:HIeDAkdP0.net
>>827
毎日りんごとバナナ食べて大丈夫ならもう大丈夫じゃないの?
そもそもそれで大丈夫なら悪くなった時何食べていたの?

837 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 10:05:30.75 ID:+zWVlJ//O.net
>>834
2週間で15キロって凄いな、体がどういう状態になったらそうなるの?
7000キロカロリー消費で1キロ減と聞いた事あるけど毎日体がそのぐらい燃焼しちゃうのかな
よく末期ガン患者が激痩せするっていうけど、そういうレベルで常識外の現象起きるんだろか

838 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 10:14:19.12 ID:FjfJADGf0.net
最強ラーメン麺なしとか、寿司のしゃり大根とかでてるからライザップナイスですね

839 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 10:16:05.50 ID:FjfJADGf0.net
>>838
×最強
○最近

840 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 11:13:14.50 ID:kv1sOifw0.net
質問です
(1)糖尿病専門医にかかってるんですが
当日わかる血糖値より、数日かかる
詳しい血液検査で出た血糖値の方が信頼度高いですか?

(2)許可を得て糖質制限をしてますが
↑で書いた当日わかる血糖値が
食後2時間 85
数日かかる検査の血糖値が
食後2時間 64でLになってました。

先生には何も指摘されませんでしたが
低すぎませんか??(>_<)

841 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 13:32:48.45 ID:iaze+d/IO.net
知り合いの話だが血糖値500で即入院からインスリン注射始めた
目充血してんなって思ったら眼鏡して視力落ちたって言ってた
合併症の初期症状かな?注射しても空腹時血糖値120前後らしいがやっぱり高いよな…

842 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 15:32:31.82 ID:ntr7nCgI0.net
>>840
その糖質の摂取量は誰が決めているの?
なぜ摂取量を決めた人に相談しないの?

843 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 16:05:51.67 ID:kv1sOifw0.net
>>842
私がある程度決めましたが
相談しながらなので数ヶ月前から続けてます。
あと数日、病院がやってないので
こちらで相談させてもらいました。

844 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 16:25:25.03 ID:HIeDAkdP0.net
>>843
体調に問題ないならそれで良いでしょ。

糖質制限だけでインスリンも投薬も無しなら病院での検査の方が正しいと思うけど、低糖質で怖いのはもっともっと下がって死んじゃうことなんだから。
そんなに心配なら測定器買って70とかになったらちょこっと糖質口にするとか?

845 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 16:56:29.85 ID:pdXGYdj50.net
投薬・インスリン注射をやっている患者さんは糖質制限を勝手にやらないこと
糖質制限と投薬・注射は相性が悪い
下手すると低血糖で死ぬ

846 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 20:18:15.86 ID:3B1bOh3/0.net
>>836
その原因がわかればこしたことないんだけどね
入院インシュリン 退院時には服薬で半年かけて基準値に戻して
5年経過してるけど、2度ほど原因不明の高血糖状態で再度服薬してる経緯がある

リンゴとかバナナはずっと食べてるし、そのほかの食事量も大きくは変化してない
運動もジムに行って同じメニューこなしてる
あるとしたら仕事のストレスの変化くらい

運動してないからとかドカ食いしたからってわかりやすい理由でなった人が羨ましい
でもいったん発症すると俺みたいに安定しないから
3ヶ月に一度の通院はやめれない

847 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 21:09:04.66 ID:gScEaOx10.net
このスレの人達は普段どんなものを食べているのか知りたい(霞を食べていたりしてw)

848 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 21:31:58.96 .net
朝は忙しいのでフルーツグラノーラに牛乳をかけて済ます

849 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 21:38:52.16 ID:ntr7nCgI0.net
>>840
>(1)糖尿病専門医にかかってるんですが
>当日わかる血糖値より、数日かかる
>詳しい血液検査で出た血糖値の方が信頼度高いですか?

どうせあれこれ考えても答えは出ないから足して2で割ったら?

>先生には何も指摘されませんでしたが
>低すぎませんか??(>_<)

どの辺を狙ってやっているのか分からないけど
何をどれ位食べるか?
糖質ををどれ位摂取するか?
食後2時間の血糖値をどれ位にしたいのか?
を決めているのは自分自身だから、色々見直してやっていくしかないのでは?
結果が出るように調整していくものだと思うけど。
>低すぎませんか??(>_<)
は、他人任せの様な印象を受ける。

私だったら食後2時間で血糖値140前後で十分すぎるけど。

850 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:08:49.16 ID:kv1sOifw0.net
>>844
ありがとうございます。
人によって、低血糖の症状が表れる数値に
かなり差があるみたいなので体調をみて
はやいうちに先生に相談しようと思います。
ありがとうございます

851 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:16:59.31 ID:kv1sOifw0.net
>>849
ありがとうございます。
すみません、低血糖はかなり危ないという
認識だったので焦って健康相談ダイヤルに
問い合わせたところやはり低血糖だという
ことでアドバイスをいただこうと
情報が少ないまま書き込んでしまいました。

空腹時は80前後なので食後が160程度を
限度にと考えて糖質摂取量を決めておりました。
(糖質28g摂取で食後2時間が160だったことを参考)

しかし、思っている以上に血糖値を下げる
力が頑張っているようでHbA1cが4.7%なので
もう少し摂取したほうがいいと思っていた状態です。

血糖値が低くても体調が普通だったので
あまり焦りすぎず先生にも相談しようと思います。

852 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:22:01.53 ID:t4ocvK4+0.net
血糖値って血圧計のように楽に計れるものあるの?食後とか数値どうやって計るのですか?

853 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:31:50.53 ID:P++NECBU0.net
>>851
低血糖が危険なのは高インスリンの場合なのですが、

高糖質摂取により過剰にインスリンが分泌される。
投薬により、インスリンが過剰に分泌される。
インスリン投与の量が多すぎる。

というものです。

854 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:34:01.76 ID:P++NECBU0.net
>>851
ま、糖質制限しているということなので、
私からすれば即日血糖値のほうが妥当性を感じますがね。

855 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:36:17.32 ID:Y3SHIppG0.net
>>852
血糖値測定器で検索

856 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 22:41:54.35 ID:P++NECBU0.net
>>851
ついでにもう1つ申し上げておくと、
糖質制限の意味は低インスリンです。
糖質増やす事でインスリンを増加させるメリットは基本的にありません。

857 :病弱名無しさん:2017/10/08(日) 23:04:24.56 ID:HIeDAkdP0.net
>>851
糖質一杯とったほうが低血糖になるんだけど・・・

858 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 02:48:06.89 ID:OyQP3QUa0.net
>>857
どういう事?

859 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 07:04:12.69 ID:OaV6aCxl0.net
>>858
所謂これ。
健常成人26人の5時間糖負荷試験の驚きの結果
http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/shiminn-igaku-kouza/tounyobyo/3-tonyoubyo/3-tonyobyo-final.html

860 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 07:53:52.28 ID:6QkD5zNw0.net
低血糖の症状ってどの位から顕著に表れるんだろ?
70とかあったけど至って普通だったんよね

861 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 09:36:15.46 ID:OyQP3QUa0.net
>>859
これ 読んだけど、
糖質一杯とったほうが低血糖になる。
とは理解出来ないんだが、
俺がバカなのか?

糖質75グラムを直接ブドウ糖でとった場合と白飯でとった場合、当然結果も変わるだろうし、白飯だったら低血糖おこして無いかもしれないのでは?

862 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 09:46:29.21 ID:OaV6aCxl0.net
>>861
低血糖は高インスリンですよ。
糖質が多いと過剰にインスリンが分泌されます。

863 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 09:48:19.77 ID:OaV6aCxl0.net
>>861
普通食をした正常代謝の人でも、数時間後に震えが起きたりする人をたまに聞きますし、
知り合いにもいます。

864 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 09:59:02.95 ID:OyQP3QUa0.net
>>862
それは知ってます。

865 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 11:07:03.12 ID:P7XJVn6o0.net
>>861
そもそも糖質制限を行なっているのに、低血糖だとは思っていませんので。

血糖検体の保存状態による測定値の変化
http://www.chiringi.or.jp/k_library/2011ken_gakkai/3211.pdf

866 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 12:12:37.86 ID:0HuOoWju0.net
>>861
たぶんバカ
白米かブドウ糖かは関係ない話だからな

867 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 23:41:32.79 ID:BaxIC2j70.net
入院中は食前後血糖値を測ってたけど、退院後は食前だけでいいと言われてそうしてる。食後の血糖値1日1回測るとすれば朝昼晩のどれがいいかな?インスリンは朝16単位1回です。

868 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 23:45:21.00 ID:YLOy79cl0.net
>>867
食前に計る意味は?

それに拠ってインスリンの単位を変えるのなら判るけど。

869 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 00:07:08.46 ID:C0cmEX5r0.net
>>867
食後血糖を測定する意味は、A1c基準で食後血糖値をとりあえず考慮していない現段階では病院側にはないね。
自分で判断したいならいつでもいい。けれども、高かったらどうするつもりですか?
>>868
特効型インスリンの量を決めるモニタリングとして随時血糖を基準にするためでは?

870 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 01:16:27.58 ID:b+P8nY470.net
食後高血糖まで考慮するから平均値のa1cが重要なんだろ
俺は食後高血糖が高くなるタイプで、空腹時は100チョイなのに7.3までいっていた
食後の血糖値の推移も、十分a1cには反映される

871 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 03:43:57.69 ID:GTsUK5G90.net
2型ってみんな透析なるん?
そうだとしたら今30数万人の透析患者が
将来1000万人になるってこと?
一人念願の500万円、年間500億の医療費?
日本デフォルトやん

872 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 04:14:40.33 ID:b+P8nY470.net
例えばアントニオ猪木
彼は現役時代から重症の糖尿病だったが、今でもピンピンしてるだろ
薬も飲んでるだろうが、摂生してコントロールしているんだろう
2型の殆どが透析になるなんて事はないが、運悪くそうなる人はいる

873 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 04:22:48.81 ID:R4r+EUq50.net
猪木はインスリン打ちだべ

874 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 07:21:03.02 ID:xG0z1Vv30.net
>>869
そうかなとは思ったけどインスリン一日一回しかも単位決まってる風だから。

875 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 09:40:11.24 ID:TJ3lmuMq0.net
>>867
1回なら朝だね
高ければ前日の食事とか見直して
その日の計画を立てればいい

876 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 10:51:35.79 ID:GWbLQQ8W0.net
>>847
朝から鍋食べた
昨夜胸肉を塩水で茹でて1晩そのままにしてたスープ(肉は冷蔵庫へ)
具はキャベツ、豚肉、しめじ、豆腐、卵
ラー油落としてピリ辛うまーい

昨日の昼にロコモコとパンケーキ食ったけど…
起床時が毎回150位で下がらん 夜だけメトグルコ2錠にしてみるかな

877 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 12:52:40.80 ID:LJ1uwcRO0.net
鍋の季節だ(^-^)/
鍋大好き

878 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 12:55:08.10 ID:LJ1uwcRO0.net
病気になって吐き気が止まらないで病院いったらおじやかうどん食べるように言われた(-_-;)

879 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 13:00:10.61 ID:LJ1uwcRO0.net
糖質満点かよ……

880 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 13:02:05.60 ID:+eyRYZQD0.net
シックデイには、温かく消化の良い、オカユやウドンなどを摂って下さい

881 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 13:49:58.89 ID:Ey1K03WN0.net
初心者スレだからってあまり変なこと言うのは危険。

>>857
健常者の食生活は通常糖質75g以上摂取するだろ。
75gって言ったら大人の男性のご飯茶碗一杯分しかないぞ。
健常者にとっては糖質いっはい摂ったとは言えないよな。

>>859
健常者にOGTTやったら数人が低血糖起こしましたって言われても
グラフ見る限りは瞬間的にβ細胞よりα細胞優位に変わってるから
低血糖状態の持続はなさそう。
これが糖尿病にならない人の膵臓だよ。
α細胞もβ細胞もδ細胞もみんなしっかり仕事してる。
あと、2008年の情報って古くない?

>>861
白米だと低血糖にならないとも言い切れないけどな。
大体にして朝から健常者にブドウ糖75g与えて5時間も放置したら
一時的に低血糖になっても不思議ではないだろ。

>>862
そうそう、それが3時間後の一時低血糖の原因と思われる。

>>866
単糖類と多糖類って知ってるかな?
血糖値の上がり方は全然違うんだよ。
白米(多糖類)がブドウ糖(単糖類)に分解されるまでは時間かかるからな。
多糖類も単糖類もどちらも糖質だけど吸収されるのは単糖類な。

>>871
透析って儲かるらしいね。
うちの近所にも内科の診療なんかほとんど無しで
ほぼ透析専門でやってるクリニックがあるよ。
利権があるのかねぇ、もっと低コスト化出来そうな気がするけど。

882 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 14:39:25.77 ID:RYG5wC150.net
このスレ住人にとっては単糖類も多糖類も目糞鼻糞で変わらん

883 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 14:43:14.05 ID:+eyRYZQD0.net
>>867
毎食前に測って

884 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 15:51:33.34 ID:RSM7c02P0.net
>>881
健常者前提の全レスして何を訴えたいのか

885 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 16:27:29.98 ID:cxwcpvGR0.net
初心者スレだから比較するのもわかりやすいとか
ここの人 インシュリンやら服薬してる人やらたくさんいるし
境界型の人が一番見てるの多そう

886 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 16:49:14.30 ID:MKW3Nc0w0.net
鍋の〆のラーメンとかうどんが食べたい…

887 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 16:56:14.90 ID:b+P8nY470.net
糖質ゼロ麺まずいよな
もう少しマシなものをどこか開発してくれないかね

888 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 16:56:48.51 ID:KgBKqcRs0.net
白滝ラーメンで我慢

889 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 20:29:43.26 ID:xG0z1Vv30.net
カップヌードルナイスはマズく無いからあの麺のみ売りだして鍋の〆とかダメなんかな。
糖質20g近いからそうそう頻繁には食べられないけど。

890 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 23:08:15.32 ID:sl7WehWL0.net
糖質0麺クソまず。臭くてイヤになる

891 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 02:25:50.50 ID:7aGaQg+l0.net
>>890
嫌になるのに、無理して食い続けなくてもいいよ。

892 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 03:52:48.75 ID:iw1G7fTm0.net
網膜症の定期検査ってどれくらいの頻度でしてますか?
10年以上2型患ってる人が、年一回すらしていないと言っていたので…
自覚症状が出たときには相当進行しているし、
早めに見てもらったほうがいいと思うのですが…
医者によっては10年たとうが15年たとうが
自覚症状でるまで合併症検査はせず、
採血や採尿のみで経過を見る場合もあるのでしょうか?

893 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 04:25:25.08 ID:e529ZD3B0.net
酒飲んだら夜中喉乾いて目が覚めるのってある?

894 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 05:13:14.53 ID:cHV8M5De0.net
>>892
半年に一度は眼底検査してる。
失明したらなんもできないからな…

895 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 07:22:10.34 ID:TKmi6Yco0.net
>>893
それは糖尿関係なくフツー。
アルコール利尿作用で脱水するし、アルコールの覚せい作用で眠りが浅くなるから。

896 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 08:31:20.92 ID:odVXa6MQ0.net
食後の眠気が再燃してきた
あとは尿泡

また薬飲まなきゃならないかもね

897 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 08:35:24.34 ID:VoKsApKQ0.net
薬は止めずに飲んでりゃ良いじゃん

898 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 10:45:09.79 ID:odVXa6MQ0.net
なんで?

899 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 11:01:45.77 ID:VoKsApKQ0.net
飲んでた方がより良いだろ

900 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 11:45:53.78 ID:SBQdXrs50.net
>>896
おれも食後の眠気が酷い。
まだデブでいびきをかくから単に眠りが浅くて睡眠不足なのかもしれんけど。

901 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 12:27:31.45 ID:odVXa6MQ0.net
>>900
たぶんスパークしてるときか、急激にさがってるからだよね

>>899
飲まなくてもいい状態の方がなお良いって考えだけど

902 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 21:46:50.66 ID:UG4il1c70.net
寝る前に飴玉1つ食べても良い?
血糖値上がって寝たら悪夢見るとか眠りが浅くなるとか・・・・

903 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 21:52:21.90 ID:RWKd6Yqt0.net
>>902
知らんがな

904 :病弱名無しさん:2017/10/11(水) 23:34:21.53 ID:p15/KUgx0.net
寝汗すげえかくようになったのって俺だけ?

905 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 00:23:13.61 ID:ejJgzdsD0.net
昨日の夜暑かったし

906 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 09:51:35.90 ID:3jFPqzRH0.net
1型は糖質を1g摂取すると血糖値が約5mg/dl上昇する、
2型は1g摂取すると約3mg/dl上昇するという話は
糖質制限を広めるためのデマだ、という
話を1型の人が言ってたのですが本当ですか?
糖尿病の正式な機関はそんなことは言っていないそうです。

907 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 10:01:35.61 ID:voE+Glyc0.net
>>906
デマというか人に拠るでしょ。
平均とったらそうなったって話じゃないの?

私の場合ビール一杯だけでもアルコールの作用で血糖値下がったり、
糖質分以上50ぐらい上がったり。
350mlで糖質10gなら30しか上がらないはずだけど。

2型だって1型と同じぐらいインスリン作れない人から、インスリンドバドバ出てる人とかさまざまでしょうし。

だから江部医師が試食して血糖値○しか上がらないとお墨付き!って言われてもとは思うけど。
書いてある糖質量信じて自分で食べてみて実感してみるしかない。

908 :だもーん :2017/10/12(木) 10:11:07.38 ID:xdGL/6AB0.net
>>906
1型は糖質を1g摂取すると血糖値が約5mg/dl上昇するは、正しくないとオモ

909 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 10:20:31.32 ID:6h9QghaY0.net
日本には2型が1千万人くらいいるとされてるんだろ。
その平均が糖質1gで約3mg/dl上昇ってことはないだろうし、
結局どういう集団が対象の調査の結果なのかさっぱりわからないね。

910 :だもーん :2017/10/12(木) 10:27:03.21 ID:xdGL/6AB0.net
>>906
※糖新生を考慮しない場合ね

体重 60 kg の成人で、約 4,000 ml の血液が、全身を流れていますので、
1gの糖質が吸収されると、
1g/4,000ml=1000mg/40dl=10mg/4dl=2.5mg/dl
単純計算で、2.5mg/dl血糖値が上昇することになります

正常者は即時または上昇前途中でインスリン分泌により瞬時に血糖値は下がります

インスリン2次分泌が遅い糖尿病者では、食後どこかの時点で2.5mg/dl血糖値が上昇し、
その後にユックリ下がってきます
食後血糖値測定時点が、血糖上昇maxに当たれば2.5mg/dl程度上昇が測定されます

911 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 11:41:46.07 ID:kaxKcyyN0.net
水分ガブガブ飲むわ、体重落ちるわ他もろもろ。
俺、糖尿やろ?採血の結果待ち。

912 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 11:54:51.54 ID:RdZ8QNLu0.net
体重が落ちてるのが本当なら末期だから、緊急入院だよ

913 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 12:04:23.97 ID:TZEOrzM10.net
>>911
喉が渇くのも糖尿病の特徴だな!

914 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 12:08:50.11 ID:pLiRMJg20.net
>>911
口渇と食っても食っても痩せる勢いなら
糖尿病の可能性高いな。
俺も怖いくらい痩せたからw
後はガンかもな。

915 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 12:31:38.04 ID:k6FEZDt30.net
末期はないだろw
俺も食っても食ってもやせるのと、のどの渇きで糖尿判明して
その時点で随時血糖値が300越えだったけど、まだ腎臓も目も大丈夫だった。
一年後の今は無投薬になりa1cもここ半年くらいは5.4〜5.5ぐらいだよ。

916 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 13:04:30.99 ID:TZEOrzM10.net
>>915
自覚症状が出るとかなり糖尿病が進行してると言われてるが貴方の場合は運が良かったのですね。
やはり早期発見の為に半年に一度は採血採尿検査は必用ですね。

917 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 13:10:41.59 ID:xINn1OCD0.net
>>916
会社の健康診断くらいだよな、普通
まあ、食べても痩せる、口乾、ペットボトル症候群ならその時点で病院行くだろ

918 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 16:27:07.85 ID:k6FEZDt30.net
>>916
そうそう、本当に検診のおかげで命拾いしました。
その時点で血糖値が360ぐらいあったんだけどHbA1cは10未満だった。
その一年前は5.9で少し高いから注意しろ、ぐらいの感じで、
まだa1cに十分反映されないぐらい急激に悪化していた時点で
見つかったのがラッキーだったんだろうと思います。
まあ、努力して一年で85kgから68kgまで体重を落としたのがよかったんだろうけど。

919 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 16:36:16.44 ID:QDJ+FO450.net
906で血糖値上昇の質問をしたものです。
皆さんありがとうございます。
そもそもの前提条件が不明なので
個人差がかなり大きいんだと思いました。
私の場合は2型で、発覚時HbA1c 6.7%
血糖値300でしたが減量と糖質管理でだいぶ下がり
(最初から投薬インスリンはなし)
4.7%から5.0%なのですが食後2時間の血糖値で
64が出てしまったりしてるので自分の
血糖値が思った以上に上がってないんだと思い
糖質1gで3mg/dlも上がってないのかな?
と疑問だらけなので今度測ってみます。

920 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 16:50:10.23 ID:4C+RUoyD0.net
>>859を見てないのかよ
人によって上下の仕方はバラバラなんだよ

921 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 16:59:20.89 ID:MEXPDymg0.net
>>919
64は検体保存の状態による実際との剥離値でしょう。
誰か最近にも書き込んでた気がしますが。

https://i.imgur.com/t2A06iY.jpg
例えばこれ、夜の変動だけれども、糖質15g前後摂取した血糖値。

確かに変動は一概に言えません。しかし普段は1gで0〜3mg程度の上昇です。

922 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 17:13:51.44 ID:zUKrwA380.net
>>920
一度糖尿になった人間が健常者のデータ参考にしても意味無いんじゃない?

923 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 17:37:19.71 ID:k0tpmGk60.net
健常者ならバラバラで糖尿病患者なら上下の仕方が皆同じだとでも?w

924 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 17:45:16.09 ID:6ipWthao0.net
>>906
個人差
おれは糖尿病型だけど発覚当時で1gにつき1.8mg上昇

925 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 19:56:56.67 ID:YMX8sOYI0.net
>>920
またお前か?
2型糖尿患者はβ細胞の大半が死んだか、インスリン抵抗性が発症してるか、δ細胞がうまく働いていないか、諸々の事情があるんだから、健常者しかもOGTTのデータを持ち出すな。
2型患者は十人十色なんだ。
今の糖尿病学会は10年近く前のデータ持ち出されても話にならんほど進歩してるぞ。

初心者のみんなは、ちゃんとした専門医を選んで、指示に従えよ。

926 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 19:59:38.43 ID:MEXPDymg0.net
>>925
10年前のデータからどう進歩してるのか詳しく

927 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 20:12:40.77 ID:MEXPDymg0.net
OGTT後の低血糖症を発症するデータが、10年で糖尿病学会によって
どういったデータになったのかがわかるのかな?

928 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 20:18:54.31 ID:YMX8sOYI0.net
>>926
俺はお前らを論破する自信がないから、糖尿病学会に出て聞いてくれ。
別に逃げたと罵っても構わんぞ。

俺は初心者スレで危険なコメントに反応しているだけで、それ以外のなにものでもない。

929 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 20:37:16.12 ID:G07fLYRI0.net
逃げる無知のくせに自治厨気取りw

930 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 20:42:50.52 ID:uUKiZp6Y0.net
テレビでもやってたが酒を飲むと必ず〆にラーメンが食べたくなって
よくないと分かっているんだが食べてしまう 

931 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 20:57:58.89 ID:MEXPDymg0.net
>>930
アルコール摂取後に取るべき栄養素
http://hangover.hajime123.net/08.html

ラーメン食べたくなるのはナトリウム不足のせいらしいです。
ラーメンは糖質が多く、ビタミンb1を奪うのでアルコールと相性は悪いですね。

932 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 21:10:25.06 ID:voE+Glyc0.net
ん?そういう説もあるの?

アルコール飲むと低血糖になるから糖質を欲するからと聞いたけど。

933 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 21:16:04.13 ID:MEXPDymg0.net
>>932
ラーメンを欲する事自体の理由は別になんでもいいですけども、低血糖で糖質を要求するというなら
別にラーメンでなくてもいいと思いますけど。
何にしてもビタミンb1が枯渇するのは事実なので糖代謝が滞るのは確かですね。

934 :病弱名無しさん:2017/10/12(木) 21:46:26.30 ID:hiaJVQXx0.net
>>932
それで正解ですよ。

935 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 01:17:37.21 ID:1by0Hx4E0.net
このスレの住人はポケモンGOをやりなさい

936 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 04:42:24.61 ID:iLgkn3id0.net
普通の食生活をしていればビタミンB群は肝臓や筋肉に蓄積されている。
通常1年分くらいの蓄積量はあるので、飲酒程度で枯渇するようなら、
日常的に欠乏状態のため末梢神経系に障害をおこしている可能性がある。
速やかに病院で検査した方が良い。

937 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 07:13:44.20 ID:7Y1bFdkf0.net
>>936
ビタミンB1不足は二日酔いにも関係するんですよ。

938 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 07:54:01.50 ID:hF97xp2R0.net
>>936
不足してる場合は、手のしびれとか目のかすみとか自覚症状に出る?

939 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 09:20:43.75 ID:r6T8Objp0.net
>>938
出る人もいるかも知れません。
ただし、余程の偏食か、胃を切除したか、胃酸を抑える薬を長年服用してるかで無い限りはなかなかビタミンB群が欠乏することはないです。

940 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 09:46:21.33 ID:hF97xp2R0.net
>>939
タケプロン飲んでるからビンゴだな
偏食はなくむしろバランスのいい食事だけど

941 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 10:42:01.09 ID:r6T8Objp0.net
>>940
PPI服用してるなら可能性の一つではありますね。
ビタミンB欠乏症は血液検査で簡単にわかりますから、
医師に相談してみると良いと思います。

942 :病弱名無しさん:2017/10/13(金) 23:03:18.04 ID:HKWcI4ub0.net
なんだよ「糖尿病初心者」ってスレタイ

社会のクズの形容詞に初心者って言葉つけるとか言語感覚おかしいだろボケ

943 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 02:54:44.00 ID:OAZ7AKuK0.net
>>942
人間のクズのお前よりかはマシだろwww

944 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 03:37:14.50 ID:+JaDj1it0.net
低血糖だと眼底出血するんてすか?

945 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 10:41:10.01 ID:SjhdfZdJ0.net
普通に食事制限してたら食前の血糖値が70前後になってしまい、かといって食事を少し増やしたら200前後になってしまう。
調整が中々難しいな。

946 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 10:57:53.44 ID:o4CcqBOv0.net
朝一のおしっこに泡が立ち、その後のおしっこは泡が立たない

947 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 11:03:42.48 ID:RYP59uNB0.net
>>943
おークズが反応してるw

948 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 11:32:34.23 ID:yV+rpAfM0.net
>>946
それなら大丈夫だと思うけど検査すれば安心だね

949 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 12:09:37.22 ID:KCNP0aAV0.net
>>945
200って食前で?

950 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 12:30:09.76 ID:op6Iau8B0.net
>>946
一番多いパターン、夜間に血糖値あがるタイプ

951 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 12:32:12.54 ID:wtlFMKA40.net
>>946
気になるなら、夕食後の運動を止めると、朝の泡立ちが消えるよ

952 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 13:16:31.32 ID:o4CcqBOv0.net
>>948
ありがとう
>>950
ヤバいの?
>>951
夕食後に全く運動してないなぁ

953 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 18:55:05.17 ID:UxejFiN40.net
糖尿でイノシトールが不足して
不安になる症状があるって聞いたんだけど
これ内科で対応できることなの?
それとも精神科行きなの?

954 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 20:08:27.81 ID:RYP59uNB0.net
お前らって人間のクズなのにどうして平気な顔して生きてんの?

955 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 20:27:26.58 ID:GX16C0zo0.net
>>954
人間性が破綻しているクズの君が、なぜ平気な顔して生きてるの?
と同じ質問かな?

956 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 20:55:58.79 ID:OAZ7AKuK0.net
>>954
お前のようなろくでなしとは違うからだよwww

957 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 21:10:16.79 ID:eYvkJROW0.net
>>953
糖尿になれば、みんな不安になるよ
他の病気かもしれないし、今後いろんな病気になりやすいし
精神科に行った時点で人生つんでるから
自己解決しろ

958 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 23:04:11.03 ID:UxejFiN40.net
>>957
内科はこの程度の理解なのか

959 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 23:09:43.80 ID:q65I/pWo0.net
>>949
あ、ごめん食後。
食前に低かったからと、カロリー上げてみたけど上げすぎた。って言いたかった。

960 :病弱名無しさん:2017/10/14(土) 23:22:30.77 ID:ZABRjmTe0.net
原因不明の胸痛が続いたとき、内科の医者に「精神科クリニックで見て貰うべきですかね」
と聞いたら、とんでもない、精神科なんて我々の立場からすればキチガイなんだよ、
その時点で僕たちは相手にしなくなるからね!とすげー剣幕で言われた
今振り返ると軽いパニック発作だったのだろうと思うが、ちょっとおっかなかったな

961 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 00:07:30.93 ID:pro0jbvF0.net
>>960
>とんでもない、精神科なんて我々の立場からすればキチガイなんだよ、
>その時点で僕たちは相手にしなくなるからね!とすげー剣幕で

そのお医者さんのお脳が心配になるな
神経内科医や脳外科医とはまともに連携とってやれてるのだろうか

962 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 03:09:25.38 ID:KX+fDYw90.net
>>955
>>956
クズ病患者イライラで草

963 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 06:34:37.75 ID:a81Uw0pG0.net
次のスレ頼む

964 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 07:10:40.14 ID:A9RjgQFi0.net
>>962
人としてのクズ発言してて恥ずかしくない?

965 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 07:21:42.46 ID:7B5CfeQe0.net
>>961
医療ミスがあったとき精神科に通わせとけば
責任逃れできるっていう医師なら知ってる

966 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 07:57:21.88 ID:0fbwPyXv0.net
>>963
糖尿病初心者質問スレ55[無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1508021800/
これでいい?

967 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 07:59:10.74 ID:0fbwPyXv0.net
なんか2ちゃんねるが5ちゃんねるになったとか言うけど、URL2ちゃんだけど大丈夫なんかしら?

968 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 09:23:21.23 ID:pE3IVhAA0.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505005767/  だけど・・・?

969 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 09:25:12.53 ID:pE3IVhAA0.net
間違えた

糖尿病初心者質問スレ55[無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508021800/  に飛ぶから問題ないみたい

970 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 12:17:36.28 ID:KX+fDYw90.net
>>964
でもお前クズじゃん
自覚があるから反応してんだろ?

971 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 12:35:51.77 ID:h86/F5bF0.net
>>970
糖尿がクズだろうがなかろうがどうでもいい。
そんな話をしてるわけじゃない。
君の思考性、価値観の話であって、
君は間違いなくクズの部類。

972 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 14:25:58.05 ID:KX+fDYw90.net
>>971
でもお前はクズだよね

973 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 14:35:17.63 ID:r0MSy4Vj0.net
どいつもこいつもワッチョイスレばかり立てやがって
いい加減にしろ

974 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 14:41:58.53 ID:h86/F5bF0.net
>>972
人としてのクズが他人をクズ呼ばわりする事に意味はないでしょう?
他人をクズにしたいがために自分をクズにしてるだけでしょ。

975 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 17:21:57.09 ID:a81Uw0pG0.net
>>966
ダメだね。ワッチョイ有りだから、オレは書かないよ。

976 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 17:40:58.36 ID:1mLBar1o0.net
質問たくさんしたいのにワッチョイスレだとたくさんできねーじゃんくそが

977 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 17:43:09.19 ID:+0isG0on0.net
俺もワッチョイは嫌だな

978 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 22:17:51.05 ID:+eB2aW330.net
>>966
誰かワッチョイ無しをたてて

979 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 23:42:29.71 ID:98f+sI3K0.net
いや荒らし多いからワッチョイありでもいいんじゃないかと俺は思うけど

980 :病弱名無しさん:2017/10/15(日) 23:43:33.39 ID:98f+sI3K0.net
明日1ヶ月に一度の検査
多分数値あがってる

981 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 00:22:29.40 ID:SrlE6Ojc0.net
>>978
ワッチョイ無し

糖尿病初心者質問スレ55
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508080278/

982 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 04:35:22.99 ID:kAKu1+0v0.net
サンキュー

夜中のションベンで起きた

983 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 09:03:00.71 ID:T/uHe+my0.net
ふつう人たちの不安と
メンタルクリニックが扱う不安はまったくの別物
精神科は幅広く扱うからなかにはキチガイ級の不安もある
俺の経験だと、救急のやつでも見分けられていない
診察カードを見ただけでガクブルしてるw
お笑いだよ

984 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:05:46.26 ID:FVP/WRKX0.net
気に入らないからって重複スレ立てるってありなの?
ワッチョイなしが希望なのはアラシの人?
だってまともな質問ならどんなにたくさんしても構わないじゃない。

985 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:18:45.41 ID:pPb5ALaO0.net
自分の思い通りにならないとキレる馬鹿www
ガキかよw

986 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:30:13.44 ID:P0QcGwCX0.net
ワッチョイの有無で重複するのはルール的には良いとどこかで読んだぞ
住民がどちらでも好きに選べば良いらしい

987 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:30:26.01 ID:SrlE6Ojc0.net
>>984
なぜお前は規制を好む、2chは自由な掲示板なはずだ!
ワッチョイで防げるのはレベルの低いアラシだけだ!
次スレをどっちにするかはカキコする人が決めればよい、それこそ自由だ。

988 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:34:17.77 ID:Ab2+PzI+O.net
質問に答えてくれる優しい人が多そうな方に書くから個人的には2つあっても構わないけど気に入らない人も居るんやね

989 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:49:18.07 ID:P0QcGwCX0.net
ワッチョイ有りのスレがまだあるから>>966こそ重複スレな気がする

糖尿病初心者質問スレ54 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505037383/

990 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:53:17.27 ID:CMfNMtiI0.net
ワッチョイ避ける意味がわからん。

991 :病弱名無しさん:2017/10/16(月) 23:58:49.62 ID:4e5oADKT0.net
ワッチョイだとスレの勢いがなくなる

992 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 00:34:45.65 ID:O+JaAcRI0.net
荒らしがどうのこうのとか言うのにワッチョイ避ける意味がわからんわ

993 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 07:17:48.39 ID:ZDqkHCTM0.net
>>989
それは54のスレの後に糖質制限書きこみ禁止厨が勝手に建てた重複スレ。

994 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 08:08:49.90 ID:Qo2slwuV0.net
安心したよ。

病気で、イライラする精神状態をワッチョイ有りで更に加速させずにすんで

次のスレ ありがとう

995 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 09:18:21.84 ID:xrLU42M70.net
ワッチョイ無しのスレに書き込んどいて、次スレはワッチョイ強要なんておかしいだろ!
次スレもワッチョイ無しが当然なはず

ワッチョイ賛成派は、↓へどーぞ。
糖尿病初心者質問スレ54 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505037383/
糖尿病初心者質問スレ55
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508021800/

ワッチョイ反対派は、↓
次スレ
糖尿病初心者質問スレ55
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508080278/

まあ、選択肢は多い方が良いからお好きな方へ

996 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 10:00:58.43 ID:M5bfarc10.net
>>995
ルール上はとりあえず置いといて、
ワッチョイが有ると書き込みにくいから、無しに集中してるのが現状で、
そりゃ、気にしない人でも無しに集中するんだから無しに書き込むだろうけれど、
根本的に、ワッチョイの有無で選択するという心理が全くもって私には理解できない。

997 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 10:25:34.49 ID:gMUNzxip0.net
>>996
煽りでもなんでもないけど
なんでワッチョイあると書き込みにくいの?

998 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 10:26:30.58 ID:M5bfarc10.net
>>997
知らんよ。
無しに集中してるのが現状でしょ

999 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 10:36:08.93 ID:FHoNTAIp0.net
>>987
その通り!

1000 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 10:38:04.26 ID:M0HnfkPw0.net
Ha1c4.8

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★