2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体臭ってもうどうしようもないよな

1 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 22:45:30.54 ID:E6bYwtgK0.net
なあ、体全体が臭いのか口臭なのか問題が全くわからない。
歯は一日4回磨いて風呂には夜に一回、朝にシャワーを浴びてる。
風呂は酢風呂・クエン酸風呂や重曹風呂などいろいろ試した。
シャワー後にはボディシート、スプレー 、デオドランドの
何れか2種を部位ごとに分けて使用してる。
便通は悪くないし食生活も偏らせないよう意識してる。
チョコはよく食べるけど
仕事上動くことがないから夜は筋トレで汗流してる。
タバコはしない、酒は付き合い程度の174/63痩せ気味♂ 天パ
でもすれ違う人はみんな鼻をつまむし、隣り合えば背を向ける。仕事場ではみんな鼻を押さえてるし、打ち合わせともなれば目と話は合わせてくれるけど顔は合わせてくれない。
体臭の話を伺うと馬糞の臭い、すえたトイレの臭い、カビ臭い、KFCの臭いなど様々

もう死ぬしかねえかな、自分じゃ分からないし 同じ悩み抱えてて改善したってやついる? 教えてくれないか、、

2 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 23:14:44.51 ID:E6bYwtgK0.net
スレ落ちかな
まーもうどうでもいいか
いた汚しすまんね

3 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 04:36:49.67 ID:ZyaUuV+M0.net
つクエン酸

4 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 04:39:58.01 ID:ZyaUuV+M0.net
クエン酸風呂じゃなくて摂取がいいよ

5 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 06:05:29.96 ID:KOfTREG90.net
コメントありがとう
クエン酸は風呂で利用してた時に併用して1ヶ月ほど摂取してたんだけどあまり効果がなくてさ。
量はスプーン小さじ一杯でそのままいただいてた。

6 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 06:06:13.80 ID:KOfTREG90.net
コメント少なくてもスレ落ちしないんやね
助かるな

7 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 06:22:48.09 ID:EdNH94iN0.net
病院行けば?

8 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 06:40:20.94 ID:ZyaUuV+M0.net
そのままってそうとう酸っぱいぞ、重曹と一緒に取ると中和されて効果が変わってくるらしい
内臓が悪いなら、粉末の生姜をお湯に溶かして飲めば体温が少し上がって内臓の調子も良くなるかも

まあ原因が知りたいなら病院だね

9 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 06:46:00.01 ID:KOfTREG90.net
コメントありがとう。

そうだよね、病院しかないか、、。
実のところ病院には行ってなくて。

色々な病因の手術後の再発率高いらしいから乗り気はしないんだよね。

10 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 06:52:56.06 ID:KOfTREG90.net
酸味は好きだからそのまま食べても平気なんだ。
重曹と取ると効果が変わるってのは中和に伴って乳酸除去なんかの効力も薄くなるって認識でいいのかな?

ネギとか生姜は代謝に良いって聞いたことあったけれど、試してなかったな。
良い意見をいただきました。ありがとう。

今週病院行ってくるか、、。

11 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 07:26:52.77 ID:U0R8Udtm0.net
薬か?

12 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 13:59:18.34 ID:1Y7rg3ot0.net
どこか悪いとか
洗体時こすりすぎてるとか

13 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 14:47:49.01 ID:Nx9sBeNq0.net
クエン酸風呂結構いいけどな
洗浄力が強すぎる石鹸をつかっても肌のペーハーを整えてくれるし
普通にすすいだだけじゃとれない石鹸かすもとってくれるし
どんな入りかたしてた?

あと快便でも腸の壁が汚い場合があるらしい
まずは宿便をとった方がいいんじゃないかなと思う
自分は乳酸菌とクロロフィルで今試してる途中

乳酸菌をとり続けおならが出たりする場合腸壁に溜まってたのが取れ始めてるらしい
ちなみにうんことおならは臭い?
まずはおならが無臭になるようにするといいと思う
善玉菌を増やして町内環境を整えよう

14 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 14:53:18.72 ID:Nx9sBeNq0.net
あと肌乾燥させないことも大切だし
シャワー後のボディーシートもあまり良くないと思う
速く汗を引かせたいんだろうけどシャワー後になにもしないときより速く臭いやすくなる気がする

15 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 01:32:00.03 ID:Dt15tGgI0.net
みんなありがとうよ
どこが悪いとかは分からないんだ。健康診断結果は特に問題ないようだったし。

洗体時にこすり過ぎってのはあるかも知らない。
とはいえタオルは綿100だし丁寧に隅まで洗ってる程度でこすり過ぎってほどでは無いとは思うけれど。

クエン酸風呂は浴槽にスプーン大さじ3杯溶かして20〜30分ほど浸かってる。
確かに入浴後はさっぱりして気持ちはいいことは確かなんだけど体臭は変わってないんだよな。

宿便に関しては確かいいサプリか薬がドラッグストアにあったな。俺のヘは臭いから気にしてみるわ

16 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 01:39:59.83 ID:Dt15tGgI0.net
うーん、シャワー後のボディシートに関しては確かに懸念するところはあるんだ。
シャワー浴びて本来汗が発散するところを制汗剤で抑えてるわけだから結局老廃物の蓄積と酸化で匂うんじゃないかなと。

それだと何もしないかシャワー浴びないかの二択だけれど何もしなかったら電車で汗だくになってヤバイし、シャワー浴びなかったら昼過ぎから終わりまで体臭ハザードが臨界に達するから、現状は取捨選択した結果になってる。

17 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 01:42:15.85 ID:Dt15tGgI0.net
んで、明日また仕事入ったから病院行けねえし、、

行くとしたら内科か耳鼻咽喉科、後は歯科かねえ

18 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 05:44:34.09 ID:QS9W/0Ry0.net
ミョウバン風呂は試した

19 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 13:07:11.76 ID:TuloxpPS0.net
>>15
お風呂にはいるとき体を洗うのはいつ?
湯船にはいる前?後?
個人的には入る前に全身を洗って湯船に入るといいと思ってる
そのクエン酸は基本洗い流さないのがいい
気持ち悪かったら軽く流してもいいけど

あと服は定期的に買い替えたりするか洗浄力がつよめな洗剤で洗濯して蓄積臭もなくした方がいい。やってそうだけど一応書いておく

健康診断は精密検査してみるといいかも
ガンとかだったら普通の健康診断だと発見されなかったりするし(ガンだと体臭がするらしい)
消化器科にいって腸内検査とか

20 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 01:53:41.71 ID:NdWebpix0.net
備長炭風呂に沈めて塩素除去
効き目減ったら備長炭天日干しすると復活また除去効果元にもどる

21 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 22:21:34.79 ID:wRMXlFDG0.net
分かる分かる
俺ももうどうしようもない
治らないんだもんね

22 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 19:55:48.19 ID:+nHfm31j0.net
ホウレン草、モロヘイヤ、ホウレン草、小松菜、チンゲン菜
健康にいいぜ

23 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 17:43:10.10 ID:q+7TqUF00.net
ノコギリヤシ飲んでみろよ

24 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 18:08:48.90 ID:7zjV5cPF0.net
>>1
魚臭症かも知れない。
取り敢えず、皮膚科に行ってこい。

25 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 11:02:50.19 ID:rtM02jx80.net
ポンジュースやCClemonのビタミンCは美白に良いね
タバコでビタミン減るから補給しないと
禁煙成功したけどw
苺や柑橘類にもビタミンC多い

26 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 21:59:14.33 ID:+c2PqGdQ0.net
>>25
臭いん?

27 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 04:13:35.62 ID:DgSdHkPW0.net
臭いならタバコ吸うなよ・・・
タバコで臭い消し?

28 :病弱名無しさん:2017/08/19(土) 04:18:32.49 ID:YtKkDT7k0.net
俺も体臭きつい方だが脇毛短くしてAGデオつけたらとりあえず脇の問題は解決した
後ケツ毛も剃ったw
髪も自分でも耐えれないレベルに臭かくて禿げるのが心配になったから風呂上がりにブラッシングするようにして無添加なシャンプー使うようにしたらまぁ治った(俺の主観)
洗い方も大事で意外に耳の周りなど洗い残しがあるから優しくよく洗うように。
足は綿の靴下履いて靴のつま先に直に重曹いれれば化学的にほぼ臭いなんかする訳ない
アンモニア臭がキツイ場合はは微生物消臭剤入れれば取れるだろう
そもそもリンゴ酢を一ヶ月取り続ければ体のアンモニア臭さはかなり無くなる
爪切って更にダッピーでも使えば敵無しだろう
口は歯磨きの回数よりまず歯医者行ってスケーリングしてもらえば大抵の問題は解決する
そして出切るだけ口の中をアルカリ性に保つ事だ
重曹水で口をゆすげばいい
歯と歯の間の汚れもフロスで定期的に取るように。
チ○コは優しくスポンジで洗う
体全体弱酸性の石鹸かボディソープで洗う。

そして盲点なのがリンパだ。
リンパをしっかりマッサージすれば不思議と臭いはなくなる。
詳しくは調べて。

まぁ他にやる事といえば普通に野菜を食う位か
あとビタミンのサプリは飲んでるなぁ
もう十分だろ
こんだけやって駄目なら精神病か内臓の病気だから病院行って

29 :病弱名無しさん:2017/09/27(水) 14:31:49.54 ID:61gJAyRd0.net
体臭じゃなくて服じゃないのか
一度熱湯消毒してみたら

30 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 16:33:21.21 ID:JIDufHqW0.net
酒も煙草もしない
お菓子も食べない
野菜中心の生活してるのになんで

31 :病弱名無しさん:2017/10/19(木) 18:50:26.43 ID:8RHTAZc80.net
風呂のナイロンタオルを希釈したハイターで除菌すると
きんたま痒くならない
または
天日干しも効果あり

32 :病弱名無しさん:2017/10/27(金) 00:16:35.95 ID:38PANrGR0.net
体臭の原因は、表皮、体内、腸内。
特に腸内が重要。体内は腸からくるからね。

解決策は腸内洗浄。
3点式バスならシャワーのヘッドを外して、
お湯をながしこんで、すべて排出可能。
でるお湯が透明ななるまでやると腸内は空。
インはしません。なれるとあてるだけでお湯がはいります。

体臭がなくなります。
汗をかいても臭くないんだす。

ついでに鼻も丸洗い。
修行をつむと、水道水で丸洗いできるようになります。

チンコのなかも丸洗い。

下品な言葉がおおいけど、これで超清潔になれますよ。

33 :病弱名無しさん:2017/10/27(金) 16:15:58.44 ID:sPaJGPhJ0.net
>>32
上手く腸内に湯を入れられないけどコツありますか?
ググると力むと良いらしいけど

34 :病弱名無しさん:2017/10/31(火) 14:57:10.82 ID:oBEKAes40.net
>>32サンキュー シャワー浣腸したら排便した後なのにカス便が出てくる。そのおかげか小鼻の便臭が減ったよ ありがとう

35 :病弱名無しさん:2017/11/13(月) 22:37:33.93 ID:YvziG8Aa0.net
まじかよw
勇気ないわw
やるなら腸内洗浄のお店がいいわ

やったあとちゃんと乳酸菌取ってる?

36 :病弱名無しさん:2017/11/13(月) 22:40:01.59 ID:YvziG8Aa0.net
てか毎日いちじく浣腸すればよくない

37 :病弱名無しさん:2017/11/16(木) 20:09:12.16 ID:cki+m7S80.net
34だけど、ビオフェルミン飲んでるよ。オナラの回数減って、便も黄色でいい感じ。気温も低くなって汗かかないから体臭は弱くなったかは不明。

38 :病弱名無しさん:2017/11/21(火) 16:27:16.06 ID:GP8Juixb0.net
そう考えるとゲイの人って無臭なのかな

39 :病弱名無しさん:2017/11/23(木) 10:42:33.70 ID:8l4khv0YO.net
男は体臭あるヤツ多くね?

40 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 01:55:44.61 ID:AS1Hqdt20.net
>>39
無臭だったり女みたいないい臭いをさせてるひともいる
おじさんには多いかもしれない

41 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 05:21:14.30 ID:1gSs//gW0.net
腸の中の宿便を全部出すとよさそうです
一日1時間くらい立っていると(歩いたり台所仕事などせずに
じっと立っている感じです)腸の中の宿便が全部出ていくのを
何日かかけて徐々に感じると思います
私はそれで結構きつかったおやじ臭(自分が乗っていた車から
一度降りてまた乗るととても臭いました)がまったくなくなった感じです
全部出たなと思ったら立つ量は自分で調整するといいと思います
(1日〜2日おきに1時間くらいとか自分でわかると思います)
お試しください

42 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 05:25:08.02 ID:1gSs//gW0.net
>>41
追記です
>じっと立っている感じ
とありますが私は高い台の上にPCを置いて
インターネットをしながら立っていました

43 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 07:06:01.76 ID:8v53Xjdp0.net
https://unlog.me/topics/fecal-impaction

44 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 11:42:34.97 ID:GIGJT+Qf0.net
読者僅少にて宣伝させていただきます。
◆◇断食健康法
http://goo.gl/xk7pel
 ◇無理なくできる半日断食◇   病気予防、老化予防法 (メルマガ:無料)
 病気を作る肉、牛乳、パン、砂糖は今すぐやめなさい!
 牛乳は骨と血管を弱くする!内臓脂肪が激減!アトピー、体臭、鼻炎が改善!

日米 人口十万対ガン罹患率:
 年   米国   日本
 1992: 510.2  353.7
 2003: 469.3  485.8
 2006: 456.2  520.0

45 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 12:31:55.23 ID:JduzBjh+0.net
ランニングすると自分の匂いで鬱になる でもランニングをしないと この臭いが普段からでてると思うと...

46 :病弱名無しさん:2017/11/27(月) 12:32:51.95 ID:JduzBjh+0.net
35歳超えるとアンモニア臭と便臭で 自分でもいてもたってもいられなくなる時がある

47 :病弱名無しさん:2017/11/29(水) 15:11:34.86 ID:Ip9oZhVU0.net
痩せてる人はウンコくさい人が多いな
おれはワキガだが

48 :病弱名無しさん:2017/11/30(木) 17:02:32.62 ID:OABOMN7S0.net
うんこ臭いお姉さんが電車に乗ってた 別の乗客が「えっ!」て引いてた

49 :病弱名無しさん:2017/12/19(火) 04:46:54.16 ID:OyVzNLaJ0.net
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://hutaeh.sblo.jp/article/181868172.html

JA1887NTZH

総レス数 49
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200