2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

便秘スレ72

1 :明坂聡美 :2017/07/13(木) 01:28:19.48 .net
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  抜  の  お  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ い  写   前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  た  真  こ イ:::::::::::::
:::::  |  な。 で      ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←不良野良兎 ◆OpANKTCWMk
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
http://i.imgur.com/r9SHt5c.jpg
http://i.imgur.com/H1ZSCDO.jpg
http://i.imgur.com/A7aLWYJ.jpg
http://hissi.org/read.php/am/20170708/L3V6Y2hIZHY.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

130 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 08:49:02.09 ID:9kVx5F6g0.net
>>127 更にスマン食後?

131 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 12:19:08.49 ID:eQN2WkfG0.net
食前

132 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 12:38:37.35 ID:8uy68U31a.net
硬い栓が取れて出し切ったときのすっきり感は至福
毎日すっきり感を味わいたい
腸もみは腹肉邪魔で効果なくヨーグルト食べてマグミット飲んで水分しっかり摂ってても詰まるもんなぁ
ウォーキング30分して腸を揺らすといいって医者に言われたけどスポーツジムのウォーキングマシン30分以上歩いても効果なし
近所のスーパーにPA-3があれば買いだめしてみるよ

133 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 14:37:15.16 ID:vY9uXtny0.net
PA-3はガチ

134 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 15:46:13.36 ID:X6qFO1lYa.net
モリモリ出た結果謎の尻のかゆみが収まった有難や有難や

135 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 17:53:01.46 ID:lgoKNwdE0.net
>>133
とりあえず4日飲んだが出ない
なんでもそうだが人による

136 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 18:19:06.68 ID:U1eAgWlv0.net
>>134
性器から肛門にかけての痒み?
もしそれなら多分肛門の内側に水下痢が溜まってるから
固形便出すようにした方がいい
ちなみにウォッシュレットは逆効果

137 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 20:02:18.85 ID:Eo17bPINa.net
>>136
レスサンクス
痒みは肛門まわりだけですね
便秘なのに水下痢かー

138 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 21:12:56.75 ID:vY9uXtny0.net
4日ぼうずwww

139 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 21:21:12.70 ID:UUVIVQ3va.net
ビール飲みすぎて3日ぶりのフン詰まり解消と同時にお腹ピーピー
飲みすぎはあかんが、ちょうのところで止まってホスイ

140 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 22:35:49.47 ID:SYtE9pbZ0.net
>>139
どれぐらい飲んだの?

141 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 22:51:54.95 ID:QrU4cN2W0.net
>>138
お前の場合もはや何が効いてるかすら関係ないんじゃね?
PA-3飲んでて一週間後に出てもPA-3すげーとか言ってそうだが知恵遅れか?w
そういう理屈が通るのは同じ知恵遅れだけだぞw

142 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 00:16:48.57 ID:z2BIjBZ6a.net
>>140
500ml飲んだ後の3時間後に350mlを追加
酒はそんなに強くないから下したと思うです

143 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 06:29:46.42 ID:+2mxDxSQ0.net
PA-3スゲ〜!www

144 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 08:09:06.42 ID:5cbp+vmY0.net
豚骨ラーメンは下剤に使えるw

145 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 09:47:15.21 ID:UQo2ct/8a.net
最近定期的に出るようになって、原因を考えてみたら朝昼晩とビタミンC錠剤1000mgを摂取してるんだ。ビタミンCって取りすぎたら下痢するらしいね。これが原因なのかも。しばらく続けてみる。

146 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 10:26:23.39 ID:DpjpjY+da.net
ビタミンCフラッシュってやつか

147 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 11:32:24.85 ID:hAlM9k8Ka.net
便秘外来行ってきた。親身に診察してくれて、辛い症状をよく聞いてくれて泣きそうになった。

148 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 14:43:11.26 ID:s8OLwLKE0.net
三日ぶりに便意きた
ウエスト3cm減るようなスッキリ感(・∀・)

149 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 15:20:22.69 ID:Hea/KAvap.net
ブリブリだして腹の脂肪も出ていかないもん
かねぇ〜

150 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 16:07:09.77 ID:z7FEctiOa.net
>>146
ぐぐってみた。デトックスの強制版みたいなやつかな。教えてくれてありがとう。

151 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 17:47:50.34 ID:gHk1PvC60.net
人生初の摘便した…
悲しいやら、情けないやら…

152 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 18:56:01.50 ID:C4UcPmVT0.net
>>151
自分で?
わし何回か やられてるから くじけるな

153 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 19:23:03.71 ID:aK+QTxA40.net
生理痛みたいな痛みがあってまだなのに変だなって思ってたら
便秘痛らしい。
こんなに苦しいの初めて。とりあえず大草丸飲んだ。
吐きそうでトイレにこもってる。つま先立ち疲れてきた…。

154 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 21:44:13.20 ID:gP4Tq7/F0.net
>>151 気にするな

155 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 21:44:56.24 ID:gP4Tq7/F0.net
>>153 無理するな、救急車!

156 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 22:16:59.24 ID:jxiK8ISr0.net
>>153
ファイト!

157 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 22:43:35.51 ID:gHk1PvC60.net
>>152
自分で…素手で…固いのが出口で引っ掛かって痛くてどうにもできんかった
有り難う
>>154
有り難う
これからは早めに下剤飲むように気を付けます…

158 :150 :2018/06/15(金) 23:53:02.79 ID:aK+QTxA40.net
>>155
いや、そこまでは大丈夫。吐き気はもう治まった。
治まったついでにご飯食べた。
>>156
サンキュー。

結局まだ出てなくて、さっきおならが出たら少し楽になった。
薬が効くの何時なんだろ。
もともと下痢らだったのに辛いんだな、これって。

159 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 01:43:01.36 ID:qU7CUThoa.net
猛烈な腹痛がきて、便秘を通り越して水下痢。
吐き気もしてきた。
胃腸炎かな?

160 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 06:41:52.90 ID:3nu0bwZQ0.net
午前中医者行け!
あと飯はヤバいだろ?水分だけにした方がよかったんじゃないか?
とにかく医者イケ

161 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 08:20:10.65 ID:kWxIOuF10.net
今日の夜中、工事で断水になるから今のうちに薬飲んで昼過ぎに出しておこうかな
災害で水道止まってる時に便意きた人ってどうしてるんだろうっていつも思う

162 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 10:34:55.26 ID:YCvBQF3Sa.net
>>161
震災経験者だけどそこら辺の公衆トイレに流さず放置ってのがあったなぁ
地獄絵図だったよ
うちの家は水汲めるとこまで行って浴槽に溜めといてそれを使ってた
近所に飲用に適さないけどすごく水が湧いてるところがあったから出来たことだけど

163 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 14:01:01.91 ID:kWxIOuF10.net
>>162
大変だったね…
普段便秘でもそういう時に限って出そうだね…

164 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 19:13:50.18 ID:yZHXEILb0.net
玉ねぎサラダを食べるといいよ

165 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 19:21:05.06 ID:oznTUyPK0.net
そのサラダ食べる前と後の便の出具合とどのぐらい続けて結果も書かないと
単なる思い込みが激しいバカと思われるだけ

166 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 19:56:27.06 ID:8wQD0SZy0.net
PA-3が効くよ

167 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 20:26:29.68 ID:3nu0bwZQ0.net
アイドルっていつウンコしてるんだろ?

168 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 23:54:16.18 ID:9Krs242l0.net
納豆バナナ長芋…意識していいもの食べてるつもりだけどあんまり改善されないな

169 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 05:05:28.00 ID:Y4D8mZj90.net
便秘にいいとされるものは、健康にいいから
検査の数値はバリバリ良くなるから気にしないが
便秘だけはなおらんな

170 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 06:14:17.80 ID:jqEXXn3w0.net
昨日テレビでやってたけど、キウイにオリーブオイルかけて食べると便秘解消されるって

171 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 06:41:47.05 ID:ytLUxGvj0.net
お前小便が体に良いって一時期いわれてたが飲んだ口だろ
テレビで言ってたから何々たべればいいよ、飲めばいいよって奴は基本知能が低い
知り合いでもこういう奴が詐欺にあってたが、自分で考える癖をつけなきゃ…!

172 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 06:50:21.35 ID:rUGqIwyg0.net
PA-3はガチで出る!

173 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 10:32:09.21 ID:Hudd08fFx.net
今あったかいコーヒーとアメリカンドッグでスルスル出た
固まりそうなモンだけどなーと思ったが
夕飯の後に何故か食べたバナナが効いたんかな

174 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 10:58:49.73 ID:YlmQZ9BA0.net
>>172 詳しく聞きたいが、まずは翌日出るって感じか?
     

175 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 11:52:37.59 ID:mJPvhA8Q0.net
薬飲んで出した
生理前だから水分が溜まってていつも薬飲んだ時の3倍以上の下痢が出た

176 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 12:08:39.40 ID:h1sSUEzJ0.net
サンドイッチでブランチ
エアコン寒めに設定からの
アイスコーヒーたっぷり飲みながらネトゲなど
でスッキリ←今ココ

177 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 16:01:21.75 ID:PtZBImkR0.net
ここのスレの人は切れ痔にならん?
痛くて出しにくくて悪循環ですわ

178 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 16:04:04.97 ID:QGX7oZu10.net
>>177
なってるわ、便秘と痔があると鬱になりそう

179 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 16:08:08.79 ID:rUGqIwyg0.net
>>174

嫁の話ね
最初は翌日ってわけではなく
数日後から凄いのが出たみたい
違うヨーグルトを飲んでて効かず
俺が飲んでるPA-3が余ってたので
嫁に飲んでもらったんだ。
そしたら棒状の長いのが出て喜んでた。
それからずっと飲み続けてて、毎日か2日に一回は出るようになって便秘解消だってさ。
尿酸値下げる為に作られたヨーグルトで便秘に効果があるとはとビックリしてた。
あくまでもうちの話で、誰にでも効果があるわけじゃないと思うけど、同じように効果が出る人が居るかも知れないから・・・

180 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 16:21:56.14 ID:rzjKa/790.net
>>177
KOBA式体幹トレーニング
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/150516/03.html

181 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 17:28:25.47 ID:n9PttLhRM.net
前日の夜に新三共胃腸薬とビオフェルミン飲んで、朝パンとコーヒーでスッキリ

182 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 18:07:21.17 ID:PtZBImkR0.net
>>178
分かる
鬱にももうなってる…

183 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:16.14 ID:YlmQZ9BA0.net
>>179 マジでサンクス
     今以上酷くなったら試してみるよ!

184 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 22:06:30.41 ID:Nu+g4uh90.net
>>179
PA-3ってドリンクタイプと食べるタイプが
ありますがドリンクタイプの方が効果ある感じ
なのでしょうか

185 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 22:58:57.68 ID:rUGqIwyg0.net
うちはドリンクタイプを飲んでます。
なんか液体の方が効き目がありそうでw

186 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 06:50:00.69 ID:7oFrg/wH0.net
カルピスってどうかな?
試した人いる?

187 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 07:46:01.29 ID:kSPP180Rp.net
腸壁にへばりついていた!
やっと出た!
気張り過ぎて喉と頭と腰が
痛かった!

188 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 08:45:04.98 ID:elav5m/np.net
>>185
ありがとうございます!お店に行ったら固形タイプもあったので迷ってました

189 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 09:44:22.55 ID:KnjFzfhka.net
PA3ほんとに効果ある?2日目だけど音沙汰無し…早く出てorz 下腹部が苦しい

190 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 09:59:19.09 ID:S1eVSm9+M.net
苦しかったら素直に薬飲むのもアリでしょ。ずっと溜め込んでる方が体に悪いよ

191 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 10:58:54.70 ID:aVpah/tY0.net
PA3の人は確実に自演レスしてるので試すにしても騙されたつもりで買った方がいいよ
そもそも飲んだら出る、飲まなきゃ出ない程度の物ならカマの方がコスパいいし

192 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 11:41:41.40 ID:I63moNa60.net
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。


https://tenohiras.com/hashimoto

193 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 14:02:46.91 ID:VMHrB0Ec0.net
最近三日に一回がデフォルト化している
出ないよりはマシだが普通じゃないとは思う

194 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 15:03:18.99 ID:lHt9K3sB0.net
自演じゃない

PA-3はバナナのようなウンコが出る

195 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 16:12:07.51 ID:aVpah/tY0.net
93 病弱名無しさん (ワッチョイW 134e-C50b) 2018/06/12(火) 12:27:04.97 ID:fYo5wott0
ね!

PA-3ヨーグルト効くでしょ!

これ、痛風じゃなくて便通に効くって売った方がいいかもw


108 病弱名無しさん (ワッチョイW 134e-C50b) 2018/06/13(水) 10:36:11.81 ID:tYJD4Fun0
PA-3ヨーグルト飲んでみた
本当だ!
スゲエの出た!!
カイカン

196 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 17:01:46.37 ID:pNMgLYIW0.net
愉快犯とかホラ吹きに多いけど構ってくれるのが嬉しいのかね
妻に代わって常駐、しかも自演してる時点で妻がいるのかも怪しいレベル
軽度の便秘ならプラシボもあるんだろうがね

197 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 18:52:25.40 ID:gtBAQTV50.net
>>196
妻は幻www

198 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 19:40:46.88 ID:McTxmcoma.net
ワセリンを肛門に塗るって言ってる人いたけど、粘膜に塗っていいんだっけか

199 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 20:28:59.75 ID:lHt9K3sB0.net
いつまでも糞詰まりでいればいいさ
PA-3を飲んだ人だけ便通が良くなればいい
無理に勧めてるわけじゃない
糞詰まりだと性格も濁るのかねw

200 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 02:14:44.17 ID:q4EjR8y/0.net
PARかよ

201 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 05:04:02.72 ID:L9cv/pQ90.net
あるよく効く乳酸菌が腸になじむとサボり始めるらしいね。
だからまた別の乳酸菌を摂らないといけない。
人間と同じだな、職場に入ってきたばかりの新人は
最初は一生懸命にがんばるけど、だんだん要領を
覚えて手を抜き始める。
生物はみんなそうだ。野良猫も最初は懸命に
餌をねだるけどだんだん図々しくなってくる。
そんな印象を持った。

202 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 08:46:57.54 ID:CCCMcNV70.net
>>198
別に粘膜に塗っても今のとこ問題ないけどね
それよりも肛門が切れるほうがよほど被害が大きい

203 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 10:09:16.90 ID:ZaK75spF0.net
>>201
覚えてんじゃん

204 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 16:40:41.43 ID:GGGSwhmMa.net
MCTオイル摂取すると体質によっては下す人がいるらしいがこのスレの猛者には効かないよな
薬に頼らずでればいいんだが試した奴いる?
量の問題か体質かわからないが俺には効かなかった

205 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 16:43:20.62 ID:nU5nPZR60.net
とんこつラーメンを汁まで飲むと下痢するから便秘薬として食べるってのは?
あと脂の量を選べるとこは、脂の多めで注文。
便秘じゃない人はだいたい下痢する。

206 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 20:23:04.69 ID:AY3OqeZF0.net
そこまですると体壊すぞ

207 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 23:34:18.84 ID:oOGKB7km0.net
つまりまくってる人には無駄
便器にねっとりつくような便が接着剤的な役割で、ころっころの便が固まって塞いでたり
その隙間を流れてきた下痢便が出たとて雀の涙

もちろんラーメンの汁だろうが、MCTオイル,PA-3なんでも良いが、塞いでる便を溶かして進んでいく奇跡が起こるならすごいがね
その奇跡の理くつを説明できるなら勧めてくれた人も食べるっしょ

208 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 01:37:29.94 ID:W17DAPx80.net
常温で液体の植物性油は便秘予防になるけど
個体の動物性油はどうだろうね

209 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 03:45:11.36 ID:MlioKYIa0.net
んじゃ、ゴム手袋とローションが最強なんだろ
肛門を塞いでるカチカチのクソを指でほじくり出せばいいんだな

210 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 07:02:16.37 ID:7EESMYaa0.net
普通の生活ならならない
副作用

211 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 07:06:12.35 ID:UWQyejpp0.net
胃下垂なんかなー

212 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 07:20:10.33 ID:DcqvL45f0.net
>>209
便秘で死にそうになって病院に駆け込んだって
肛門から指突っ込んで触れる範囲でしか処置できない
後は整腸剤と下剤出すだけ
さすがにうんちで腸が破裂しそうだったら開腹手術してうんちの詰まった腸を切り取っちゃうけどね
そうなる前に手に届く範囲はどんどん出して行って次のがスムーズに出るようにしとかないとね

実際うんちが詰まって死んだ人もいるから便秘もバカにできない

213 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 07:56:36.67 ID:ocOKoMEFp.net
pa3の効果どう使えそう?便秘〜下痢でお腹
空っぽ次にトイレ行く時はカチカチだろうなぁ

214 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 10:47:34.71 ID:OLIfYCr/0.net
結局、1度は医者じゃないか?

215 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 12:54:39.22 ID:0b0qpvsWK.net
午前中イライラしていたが、さっき放出できました。イライラが解消した

216 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 14:53:17.30 ID:3SifCT6e0.net
https://youtu.be/CTpTWi-Shro

便秘でお悩みの方

217 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 15:45:25.69 ID:fAB5Tyae0.net
まさかウンコが出ることで一日の充実度が違うなんて思ってもいなかったよ

218 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 17:26:46.10 ID:c43hlVSa0.net
>>217
ホンコレすぎで辛い

219 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 18:16:56.86 ID:DwilZnLZ0.net
3日出ないで悩んでいる私はいい方みたいですね

220 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 20:29:49.90 ID:OLIfYCr/0.net
>>219 いや3日は考えた方がいいぞ?

221 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 20:33:08.58 ID:Q39jn94A0.net
3日が4日になり…5日になり…一週間になりカッチカチに

222 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 20:46:56.32 ID:c43hlVSa0.net
日数なんてどうでもいい

223 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 21:10:12.00 ID:iz9UGL0v0.net
今しがた人生で最大の戦いを終えてきた
石垣構造のトゲバットみたいな感じで、まとめて出すのは不可能だったんで出たところから
折り離していく感じで少しずつ出していった
こんなに排泄に苦労したことはなかったんでこんな糞スレを探してしまったぐらいだ
常連にならんように今後はちょっと気をつけて生活するわ

224 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 21:10:47.91 ID:pWcMxgWM0.net
>>219
3日なら下剤飲んだほうがいいな

225 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 21:22:38.37 ID:DcqvL45f0.net
>>223
比喩が下手くそで意味わからんが、とりあえずおつかれ

226 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 23:01:12.68 ID:0b0qpvsWK.net
便秘でなやんでいる中、栓がポンッと抜けて、ドドーっと津波のように一気に垂れるケースもある

227 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 23:06:40.04 ID:DcqvL45f0.net
>>226
それを下痢便秘と呼んでいる
下痢なのに出口でが便秘で便がでない
油断して外出したりすると大変な思いをする

228 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 23:43:52.97 ID:c43hlVSa0.net
>>227
違う

229 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 01:55:46.77 ID:2NH5TRWZ0.net
スッキリ出る人はいいな
便意が起こって出しても常に残便感あるしこれが10年は続いてる
便秘とは長い付き合いだ

230 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 07:34:12.79 ID:1hCZmXht0.net
便秘が極限にまで進むとこうなりますよ(閲覧注意)
早め早めに出していきましょう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1564181.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1564182.png

総レス数 1007
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200