2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気管支喘息 Part68【こちら人間気象台】

1 :病弱名無しさん:2017/06/03(土) 10:30:33.57 ID:SLQFTRz70.net
※質問の前に、いったん自分で、目の前のPCで検索しましょう。

>>980を取った人は責任持って次スレの準備をしましょう。

前スレ
気管支喘息 Part60【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435181308/
気管支喘息 Part61【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1441202658/
気管支喘息 Part62【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1445710498/
気管支喘息 Part63【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1451287205/
気管支喘息 Part64【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1459977721/
気管支喘息 Part65【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1469428133/
気管支喘息 Part66【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1477591969/
気管支喘息 Part67【こちら人間気象台】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1487382003/
民間療法、独自療法、海外の医薬品について書き込みはNGです
守ってください!

2 :病弱名無しさん:2017/06/03(土) 11:34:46.12 ID:rNCzMuKS0.net
>>1乙

3 :病弱名無しさん:2017/06/03(土) 17:29:20.35 ID:XF3n9cw20.net
>>1


4 :病弱名無しさん:2017/06/03(土) 18:38:41.81 ID:cdOfSRPz0.net
乙ありです!

5 :病弱名無しさん:2017/06/04(日) 10:02:21.37 ID:DNPt+FuQ0.net
>>1
乙です。
レルベア使いだが暖かくなったんでやっと200から100に変更。いつまで持つかな。

6 :病弱名無しさん:2017/06/04(日) 10:39:30.19 ID:JFMYzaKw0.net
>>5
おめ!

7 :病弱名無しさん:2017/06/04(日) 11:48:17.24 ID:vKhDSjPw0.net
気温の変動か小さくなり安定すると体調も調子良くなるし良く眠れるわ、秋になるとまた悪くなる。

8 :病弱名無しさん:2017/06/04(日) 14:48:26.09 ID:UXn6MyGr0.net
良くなるどころか梅雨前だからか生理だからか一昨日からサルタノール手放せず息切れ強くて痰がらみ強いです…
梅雨明けまでなんとか踏ん張って治療ステップ上げずに済むよう踏みとどまらなきゃだ

9 :病弱名無しさん:2017/06/04(日) 15:33:37.58 ID:ZYVJK+9j0.net
おっさんのくせに

10 :病弱名無しさん:2017/06/05(月) 20:40:28.03 ID:N39JwBA00.net
せきに良い強力メントールキャンディーの自分用まとめ。
各自いろいろ食べたらリストを増やして下さい

ホールズ ハイパーミント               ○かなり強烈  基本の味はやや癖があってホールズ臭い  値段が安い

ニッシンドルチェ  でら強烈 メントールのど飴  ○かなり強烈 基本の味もオーソドックスでおいしい アマゾンぐらいでしか売ってない

黄金糖  ハイパーメントールのど飴        Xカンロのよりは強いけど大したことない 味はおいしい
カンロ  スーパーメントールのど飴        XXXしょぼすぎ 普通のハッカ飴程度 なんでこれがスーパーメントールなんだ 金返せ

11 :病弱名無しさん:2017/06/05(月) 20:50:33.83 ID:f/clyPP60.net
そんなの自分のパソコンに保存しなよ
意味ないから

12 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 08:23:46.28 ID:v4iuA0p10.net
メントールの舐めたらその刺激で咳き込む
羅漢果のど飴の梅味みたいなの好き

13 : :2017/06/06(火) 14:07:58.07 ID:ctx7KWr60.net
>>8
生理前ならセックル

14 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 15:15:56.63 ID:EyN0UxnK0.net
そういや毎日オナニーするようになってから調子よくなってきたんだが
どういう仕組みなんだろう

15 : :2017/06/06(火) 16:02:16.10 ID:OIEzvK+h0.net
交感神経が優位になるからかと思われ

16 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 17:06:30.98 ID:EyN0UxnK0.net
ほほう

17 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 19:54:40.67 ID:PwEGZQP80.net
昨年6月に喘息発症
この一年、風邪の時に少しひどくなったくらいで花粉黄砂の時期も乗り切ったのに
そろそろ梅雨のせいか息苦しい
シムビコートしても息苦しいのが改善しない
気圧?湿気?カビ?皆さん悪化のきっかけはわかりますか?

18 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 20:53:14.12 ID:AGBCs/fi0.net
>>17
6月は一年の中で一番ダニが増えやすい恐ろしい月だよ
湿度と気温でダニが大喜びらしい
だから、マメに掃除機かけてダニが増えないようにするしかないよ

19 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 21:53:01.48 ID:PwEGZQP80.net
>>18
ダニかー心当たりあります
必死こいて掃除します
ありがとう

20 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 21:57:15.46 ID:pO3BP5990.net
>>19
掃除は当然だけど湿度。湿度計買って、部屋の湿度を確認した方がいい。
55%以上はダニとっていい条件。高いようだったら除湿機の導入も考えみれ。和室は以外と湿度が高くなる。

21 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 22:38:32.67 ID:mT9KFmPd0.net
最近室内も外気入れてると湿度30%台になってびびる
ダニも反応するけど、乾燥も喉にくるわ…

22 :病弱名無しさん:2017/06/06(火) 22:46:15.12 ID:PwEGZQP80.net
>>20
乾燥気味のマンションだと思っていたのですが既に今47%
畳はありませんが除湿機検討します

23 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 01:12:59.80 ID:Abk0H/ZJ0.net
シムビコート吸った後うがいせずにいたら声がヤバイことになりますか?

24 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 01:41:48.52 ID:nbZDLTwb0.net
>>23
アドエアエアゾール使いだけどうがいしてても声やられたし、うがいしないなんて恐ろしすぎる…

25 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 04:13:34.17 ID:zzFqwVmA0.net
咳しすぎて喉痛めてる上に今日朝から悪天候で発作
寝れなくて辛い・・・

26 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 16:08:54.81 ID:5VHsVTWy0.net
>>24
声がやられるとは、どういう状態になるのでしょうか?
うがいしてても声に影響がでるんですね?

27 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 17:27:16.21 ID:FwwI+FXv0.net
吸入ステロイドが細気管支まで届かず
咽頭、声帯に付着するから声がれが起きるようです。
吸い方を工夫するか薬を変更することで改善されると思います。

28 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 19:52:17.69 ID:m3hAUzV/0.net
>>27
私の主治医の方針は口すすぎのあとのどのうがいはしない。軽く飲んじゃうくらいでいいと。
そっちのほうが効くということです。ほんとかどうかわからんけど、声の掠れより気管支の炎症を抑えるほうが重要かと。フルティフォームですけど。

29 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 20:15:38.43 ID:FGXz4MV00.net
>>28
飲んだって気管支にはいるわけじゃないじゃん

30 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 20:18:04.70 ID:15Kmwegy0.net
アドエア声嗄れが酷かったけど、フルティフォームに変えて良くなったわ

31 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 20:27:13.66 ID:m3hAUzV/0.net
>>29
多分のどのステロイドは洗い流さないほうがいいと理解した

32 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 20:53:06.78 ID:dyLL+ouk0.net
俺は朝晩の食前に吸入やってたなぁ

33 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 20:53:41.82 ID:a9yIbd3W0.net
声がれもそうだけどカンジダ症になるからウガイはしたほうがいいんでは。

34 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 21:13:59.59 ID:m3hAUzV/0.net
>>33
薬のただし書きには書いてる。否定はしない。

35 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 21:15:56.09 ID:m3hAUzV/0.net
一日4回、各に吸入で、一か月。ピークフローは550から750に改善。165CM 60歳 男

36 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 21:54:17.17 ID:a9yIbd3W0.net
カンジダ症ホントになる。蛍光オレンジの不味い薬をしばらく服用するはめになった。

37 :病弱名無しさん:2017/06/07(水) 22:23:38.31 ID:F6CM9DaX0.net
普段はシムビ1日4吸入、ザイザル、キプレスだったんだけど、1週間くらい前に風邪をひいてツムラ19とフスコデ追加で出されたけど日々悪化している。
痰、咳、鼻水が止まらくて喘鳴もする。夜中寝れないし、疲れた

38 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 00:22:01.14 ID:wRGYWGXG0.net
>>26
酒タバコしてないはずなのに声がスナックのママさんのような妙にハスキーな声になってしまった
主治医に相談してアドエア125エアゾールにしたけど、その後声は戻ったものの発作が頻繁になって結局すぐに250に戻して、食前に吸入するようにして凌いでた感じ

39 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 06:48:21.79 ID:F+ULvC/H0.net
俺はかれこれ2年と3カ月喘息症状出てない。
未来に不安がなくなるのはありがたいこっちゃ。

40 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 12:55:24.63 ID:kt3APP3R0.net
>>24
うがいなんてした事ないぞ
アドエア使って4〜5年になるけど

41 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 13:31:20.61 ID:ZsehghJK0.net
ステロイド吸入が出始めた時はよく
喉にカビが出来るぞって言われてたな

42 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 14:32:32.72 ID:zCgpi3S40.net
>>40
それは羨ましい
今はたまに嗄声が出るくらいで落ち着いてるけど、先月から1日4吸入に増量になっちゃったから少し心配だわ

>>41
内視鏡で診てもらったら見事に声門付近にカビ生えてた

43 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 15:18:12.51 ID:HHOtKy7K0.net
うがい薬でうがいしていれば、カビは大丈夫じゃない?

44 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 15:24:27.46 ID:zCgpi3S40.net
>>43
うがいは声門の方までは届かないからって先生や薬剤師さんに言われたよ

45 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 17:42:33.41 ID:SA2VbdKN0.net
ガラガラごっくんうがいでいいの?

46 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 18:01:38.31 ID:gwT4x22T0.net
うがいより飲み込んだ方が洗い流されていいんじゃないかと思ってる
というわけでくちゅくちゅごっくん
これでなんともない

47 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 19:13:45.08 ID:rp4/nTWI0.net
アズノール明日から薄めて飲もうかな
梅雨は気管駄目だわ

48 :病弱名無しさん:2017/06/08(木) 23:21:31.85 ID:dK8+Puax0.net
>>46
参考になりました

49 :病弱名無しさん:2017/06/09(金) 10:06:41.74 ID:UmwqG9Qq0.net
朝から息苦しいので除湿つけた

50 :病弱名無しさん:2017/06/09(金) 18:17:15.94 ID:IbOJehJm0.net
久しぶりにメプチンエアー使った
何がトリガーなんだかさっぱりわからん

51 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 06:29:38.07 ID:BtPq+ZOf0.net
気管支喘息でも下手な治療をすると
大腿骨壊死や慢性呼吸不全になるんだ
怖い

52 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 23:42:30.56 ID:gymtL+h90.net
強制的に気管支拡張する方法ない?
6年もののメプチン切れた
病院あく明日の九時までもてばいいんだが

53 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 23:48:39.42 ID:SaPhoaHl0.net
>>52
タクシー呼ぶか家族に運転してもらって、救急外来へ行ったほうがいい
我慢はダメ

54 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 23:49:11.84 ID:qrQsyjXp0.net
>>52
紅茶かコーヒーを飲む

55 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 23:51:54.20 ID:wmH+P8HO0.net
>>52
濃いコーヒー飲みながらオナニーしろ

56 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 03:30:19.61 ID:qeZgZXbzO.net
52さんが心配だ
大丈夫ですか〜?

57 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 03:49:48.33 ID:En4c6uRK0.net
コーヒー飲んで楽になる
http://i.imgur.com/aRnagRQ.jpg
シャワー浴びた結果
http://i.imgur.com/Xp2LwyF.jpg
過呼吸で数値ヤバイのに全然苦しくなくてワロタ
脳内麻薬出てるのかな?

58 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 10:09:48.95 ID:3Kne7j3y0.net
>>51
副作用あるのは当たり前。
下手な治療じゃなくてもなる。
怖くても治療が必要。

59 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 11:20:33.58 ID:WC99Syyn0.net
昨夜メプチン切らしてた方、その後どうなったのかな?

60 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 12:17:11.99 ID:kU4U3SBL0.net
>>52
メプチンエアーじゃなくて、メプチンな。

61 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 12:32:31.77 ID:8GMifQb50.net
>>52
これからは、素直に定期通院するか、計画的に薬の個人輸入(入手に時間がかかるので計画性が必要)でもした方がいい。

62 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 13:52:45.58 ID:WC99Syyn0.net
定期通院している場合、どのくらいのペースで通っていますか?
レルベアしながら2ヶ月おきの通院
サルタノールでも発作がおさまらなかったら駆けこみ受診しています
副鼻腔炎になるのでキプロスとクラリチンも手元に常備しています

63 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 13:58:32.46 ID:34HYPMVH0.net
4週間毎に通院してるよ。
検査は12週に1度。

64 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 14:15:59.98 ID:Pe6Ua3sd0.net
ピークフローメーター出てるんで、一ヶ月に一回
病院の元が取れるのが一ヶ月に一回通院らしいので、これ終わらるまではしばらくそのペースで通うことになりそ

65 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 14:36:34.84 ID:5KtWEiIX0.net
1ヶ月ごと

66 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 15:59:03.38 ID:XRSJnWWP0.net
>>55
寸止めにしないと悪化するw

67 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 17:47:56.33 ID:iAg8azVl0.net
普段は月一
体調悪くなったら、その時は駆け込む

68 :病弱名無しさん:2017/06/12(月) 18:30:06.97 ID:+Bh2NlBE0.net
2-3ヶ月に一回で呼吸昨日検査は半年に一回

にんにくと唐辛子をオリーブオイルでじっくり炒めていると鼻がむずむずしたり喉の奥がイガイガしたり…
どれが犯人か解らないし、パスタやちゅうかを献立からなくすわけにもいかないから調子の悪い時には避けるのと、マスクして料理するくらいしか対処法ないかなあ

69 :病弱名無しさん:2017/06/13(火) 08:16:18.51 ID:WbVaEVIM0.net
3日もタバコ吸ってないのに全然治らねえ
発作出て四日目なのに何がトリガーになってんだろ

70 :病弱名無しさん:2017/06/13(火) 08:29:32.71 ID:2Xht0mok0.net
日頃喫煙していると3日程度休止したって
慢性的な炎症は収まらない
何でもトリガーになるわw

71 :病弱名無しさん:2017/06/13(火) 15:42:48.97 ID:8hAWV6SF0.net
むしろ吸った方が発作おさまるんじゃね?w

72 :病弱名無しさん:2017/06/13(火) 17:01:09.73 ID:mua6O9PmO.net
タバコすったら子供の頃から喘息だったのに
直っちゃった、という人がいた
信じられないです

73 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 09:54:29.28 ID:Ep6z59ba0.net
タバコが吸える年齢になって小児喘息の症状が消えたってだけでは?

週末あたりかかりつけ行きたかったのに
アレルギー学会で休診だ
は〜ぁ

74 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 11:09:12.06 ID:gV9TBceN0.net
20歳前後で症状が収まって40歳台で再発する人の話はよく聞く

75 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 12:18:44.52 ID:Ln2+0pQq0.net
>>74
呼んだ?

76 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 12:39:56.13 ID:VOxBLfzt0.net
>>74
おれもだ

77 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 13:17:03.28 ID:LimeH/Pl0.net
>>74
おれもたぶんそうだ。だけどわかったのが先月。もう60。あと、10年間早く吸入ステロイドがあればだいぶ身体が変わってたはず。年一回の、ひどい風邪、二週間。咳が一ヶ月はとれない。
気道が、いつも敏感で花火ができない。副流煙から逃げる。
ずっと鼻がつまり、気管と鼻と食道の、アレルギー症状がつづく。食道も過敏で逆流性食道炎。
小児喘息が、治ってなかっただけのこと。あの頃は薬なんてなかった。吸入ステロイドでこれからは楽になる。

78 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 16:11:58.81 ID:K65e2iZ20.net
再発が30歳代だけど自分もおそらくそうだわ
一時期タバコや香水の匂いが全く平気な時期があったけど今思えばそれ以外が喘息だったんだろうなと

79 :病弱名無しさん:2017/06/15(木) 13:35:25.91 ID:/6g8QzMX0.net
気管支喘息―COPDオーバーラップ症候群(ACOS)と診断されている患者さんいるかな

80 :病弱名無しさん:2017/06/15(木) 14:41:27.77 ID:/jEwnkYa0.net
>>79
疑ってたが、今のところ喘息だけですんでるようだ。

81 :病弱名無しさん:2017/06/15(木) 19:45:06.33 ID:XXB41/Ur0.net
>>79
それになると、どんな状態になるの?

82 :病弱名無しさん:2017/06/15(木) 19:51:51.97 ID:XXB41/Ur0.net
自己解決しました

83 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 03:50:24.61 ID:ZDonBbs50.net
今月頭から風邪ひいて喘息治らなかったんだけどプレドニン飲んだら快適

84 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 05:34:18.58 ID:fEATHEE70.net
咳は出ないが痰が出まくる
日に数え切れんくらい痰が出るんでティッシュの減りが早いわ
ちなみにシムビコート、モンテルカスト服用中

85 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 05:49:35.42 ID:ZY+3dE2u0.net
アドエア250エアゾール1日6吸入に先月あげたばかりなのに連日息苦しくてサルタノールがほぼ日課
梅雨苦手ですわ…

86 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 16:30:47.71 ID:fEATHEE70.net
痰が酷い人は他にはいませんか?

87 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 16:35:50.28 ID:oAyCfeje0.net
>>86
ノシ
喘鳴は落ち着いたのに副鼻腔炎が長引いて痰がなかなかきれないわ

88 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 19:09:51.13 ID:ZY+3dE2u0.net
>>86
自分も痰結構酷いよ
前の定期受診の時から去痰薬も服用始めたけど、柔らかくなったからか余計に増えてるような感覚

89 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 19:12:12.22 ID:eXSA1W2i0.net
うお〜仲間!
副鼻腔炎が今五か月目
もう治る気がしないんだぜ…?

90 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 19:24:04.19 ID:XoixdZiq0.net
痰が出てるのに薬使わないのかい?
私はムコソルバンとカルボシステイン飲んでる
もちろん副鼻腔炎

91 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 22:31:13.02 ID:dSZXCgZd0.net
運動してる人います?
調子よくなったらウォーキングから始めようかなぁ

92 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 22:51:16.28 ID:0bDEvuxc0.net
自宅でバイクこいでるよ

93 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 02:32:52.47 ID:qUdM/0rT0.net
>>71
それ死ぬからw
若い頃は貼る拡張剤つけて吸ってたけど

94 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 07:32:44.23 ID:TnDTtOaw0.net
何ヶ月ぶりかに喘鳴出てない
調子がよすぎて怖い

>>91
ウォーキングしてるけどなんかのアレルギーでのどと気管支をやられる
医者はイネ科じゃないかと血液検査を迫ってくるけど
大気汚染な気がしてならない

95 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 11:37:25.91 ID:u03F+YVi0.net
>>91
サイクリングやってたけど最近は遠出が怖いのでローラー買おうか思案中

96 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 12:08:01.81 ID:GowU/xqr0.net
>>94
目が痛いから眼科いったらイネ科流行ってるって言われた
黄砂説もあるってよ

97 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 15:25:34.78 ID:2VCbfhNN0.net
気管支サーモプラスティ体験

https://youtu.be/ToYx6bHlCdg

https://youtu.be/HnOo6tVnoro

https://youtu.be/uBEbsp8ISXE

https://youtu.be/dLBhsa9TbGU

https://youtu.be/bRcnY2zDNPw

https://youtu.be/hRh1v2ukiNM

98 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 16:04:56.22 ID:nDvO70vM0.net
>>94
自宅の側が幹線道路沿い&パチンコ屋ダラけで明らかに空気が悪いからウォーキングはジムでだけして、あとは自宅でヨガやってるよ
喉やられる環境でのウォーキングは逆効果になるよね

プラスティって難治性重症喘息患者のためのもので自分には無縁だと思ってたけどググってみたら吸ステ高容量でコントロール不十分なら適応なのね
このままコントロール難しい状況が続けば考えてみるのもありかもとは思った
実際にやるかどうかはともかく他に治療の余地があると思うと気が楽

99 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 16:20:10.82 ID:+dHVHGHK0.net
気管支サーモの体験者
太ったおばはん
好みのタイプ違うし
生活から変えないと治らない
気管支で鳴っている喘鳴と違うわ

100 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 16:28:19.53 ID:2VCbfhNN0.net
気管支サーモプラスティ治療が受けられる病院
http://www.btinfo.jp/hospital/

101 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 18:23:25.20 ID:jgMrwi8p0.net
駅までの結構な坂道も1箇所ある片道4キロの自転車通勤から、中古電動アシスト、

そのアシストも1年後につぶれたので、50cc原付に変えたら喘息発作回数が減って

5月から吸ステだけでコントロール出来てるわ。心肺機能運動で痛みつけるのもよくないかもなあ。

102 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 20:41:13.29 ID:jpf1uaK20.net
>>98
幹線道路沿いとかまじで引っ越し考えたほうがいいよ
自分、東京で一番車が多いって言われて幹線道路沿いに引っ越したらめっちゃ悪化して、1ヶ月で目黒の公園の近くに引っ越した
そしたら殆ど治った

103 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 21:36:53.37 ID:6pf0K2AW0.net
ここに人に書いておくけど
最低でも片側2車線道路沿いになんて住むなよ
一晩中車の走行音はするわ、段差をたたいて振動がくるわ
もちろん空気が汚れているわでろくなことがない
車を所有した場合、目の前が幹線道路だから、出ずらいし
逆にバックで駐車場にいれるのも苦労する

片側1車線でも、国道のように交通量多い所もな

104 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 21:42:06.92 ID:vvPW5JWI0.net
副流煙より害悪な空気を24時間すわされりゃ、どんなやつでも悪くなるわなw

105 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:00:27.88 ID:nDvO70vM0.net
>>102
ありがとう
今、マンション購入考えてるから次の住居はしっかり環境見極めるよ
今の場所に引っ越してから喘息発覚したから当初は全く気にしてなかった

106 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:20:13.16 ID:It3l+xdO0.net
マンションもお香とか強力な洗剤使うやついるとアウトだよ
うち一年中窓開けられない
自分は煙草以上に花火と線香が無理

107 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:20:39.56 ID:aXppg4nt0.net
>>102
駅前マンション。成る程。鉄道はうるさいだけで廃棄ガスはないな

108 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:22:52.58 ID:vvPW5JWI0.net
俺も蚊取り線香ダメ
一発でやられる

109 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:30:05.90 ID:1sy3XTtL0.net
>>103
大きなマンションの隣もその条件に入れておいて
朝夜は車の排気ガスがすごい

110 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:34:53.26 ID:zEjHbjNf0.net
蚊取り線香はまだいいけど化粧や香水の臭いが無理
煙草も勘弁だな

111 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:42:07.45 ID:vvPW5JWI0.net
香水ほぼ毎日つけてるわw

112 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 22:50:33.28 ID:nDvO70vM0.net
>>103>>106
おお、ありがとう
中古マンションリノベーション前提で考えてるから周辺環境の調査は入念に行うようにする
今の賃貸マンション、隣がホタル族だから何気にそれが一番気がかり
タバコと線香は本当無理です…

113 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 23:10:25.50 ID:5PikxW8/0.net
ベランダ喫煙禁止マンションだけどとても住みやすいよ。ルールを守る、良識ある人が多い印象。
加えて、高層階の方が空気が綺麗な気がする。

114 :病弱名無しさん:2017/06/19(月) 01:03:15.86 ID:SIuYhkzh0.net
>>109
マンションの車の排気ガスなんて、環八、環七沿いとかに比べたら、北海道と北京くらい差があるわ

115 :病弱名無しさん:2017/06/19(月) 02:20:29.28 ID:UWmMrwt00.net
よそ見してピークフローメーターを手に取ったつもりでレルベアに思いっきり息吹き込んじゃった…
目前で粉が舞い散って呆然としてしまった。
無意識に水色のカバースライドしてて何やってんだ俺。

116 :病弱名無しさん:2017/06/19(月) 04:31:05.60 ID:AQU8l/7U0.net
>>114
大きい道路+その上に高速道路+隣に高層マンション&駐車場ですわ

117 :病弱名無しさん:2017/06/19(月) 06:28:19.10 ID:ycnzH/eP0.net
タバコ1ミリのメンソールなら吸っても平気になってきた
喘息発作も起きなくなった
治ったのかな

118 :病弱名無しさん:2017/06/19(月) 09:47:57.87 ID:K8hZsZDF0.net
うち、246沿い。
目の前に大型マンション建設中。
道路工事中。
最悪だ…。咳が止まらん。

119 :病弱名無しさん:2017/06/19(月) 22:17:38.18 ID:bsN26bP60.net
あっ、うち環七沿い

120 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 01:21:42.89 ID:LB0D4ox20.net
自分は川崎出身、環八沿いのマンションに住んでた時は喘息ではなかったが転勤で北関東ど田舎に行ったら喘息になった
採血でアレルゲン無し、おそらく野焼きや土埃などの物理的な刺激で喘息発症したのだろうとアレルギー喘息科の診断…
空気のいい田舎に行って喘息になるとは思いもしなかった
東京に戻ったら治るかな?

121 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 01:55:07.58 ID:clduThVn0.net
関東来て喘息発覚した者だけど北海道のど田舎に帰ると喘息はほぼ漏れなく大幅に悪化するよ
特に冬場は室内外の気温差(40度くらい)で苦しいし、夏は近所でBBQやら花火やら野焼きやら堆肥やら、そして田舎の癖に製紙工場あってさほど空気も綺麗じゃないし心当たりは山ほど
都会だから田舎だからって単純な話じゃないんだろうね

122 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 02:58:10.18 ID:PHFesM1p0.net
空気自体は北海道のど田舎が圧倒的に綺麗だろうよ
ただ日常の関東から、帰省?で一気に環境変わると症状悪化するってだけじゃないの
転勤ならそのストレスや、あと加齢による体質変化もあるね

123 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 06:23:22.98 ID:y3sQi/7f0.net
私は地方の実家に帰ると喉と気管支のイガイガは出なくなる
ただ喘息の息苦しさはそれとは無関係に出るような感じ
自律神経が乱れるからだって医者には言われた
実際、枕が変わるとしばらく眠れないしね

124 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 13:54:26.79 ID:xrELUMRb0.net
田舎の実家に帰ると喘息でるよ。
外に出ると、空中が真っ白になるくらい田畑に農薬をまくし、野焼きしてるし、本当に無理。
そして、実家では線香と蚊取り線香。
家族が認知症で協力をお願いしても数分後には忘れているから、もう帰省しない。
病院もないし。

125 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 16:42:01.35 ID:clduThVn0.net
>>124
うちも実家だといくら説明しても父が線香たく
認知症じゃないけど生きてる子どもより亡くなった祖父母の方が大切だからしゃーない
(子どもの頃から運動誘発喘息も咳き込みも大袈裟病だとか言われて診断治療さえしてもらえなかったからしゃーない)
枕も布団も何がいるのか布団に入った瞬間に胸がイガイガして意味わかんない
同じくろくな病院もないし主治医からもできるだけ帰らない方がいいと言われたし、帰省はできるだけ避けようと思う

126 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 17:14:34.38 ID:s2NNLfj90.net
確かに子供の頃親の実家に行くと野焼き、線香等で
煙かった覚えがある。
この間鍼灸院でもぐさの煙で死にそうになった身としてはキツイなぁ。

127 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 17:46:20.78 ID:alBsrrdd0.net
知り合いの葬式で咳が止まらなくなってトイレ逃げ込んだことあるわ

128 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 17:54:33.81 ID:qjX4SdiF0.net
実家の方が空気は綺麗だが、リビングにひいてる絨毯が十年以上選手なので、掃除機かけてあげると途端に苦しくなって、咳が出てくる。
先日帰省したときに、絨毯捨てなと言っといたけど、いつ捨てるのやら…

129 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 18:26:47.69 ID:JcPypMGB0.net
>>125
>>124
実家、血縁なので、子供達もひどいアレルギー体質。兄嫁がすげーきつかって、綺麗にしてくれる。線香の煙も直接当たらない場所に座るようにしてくれる。

130 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 19:15:26.03 ID:OJv2GxJp0.net
ゾレアについて

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3200&page=1&id=41595404

131 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 19:18:50.83 ID:OJv2GxJp0.net
気管支サーモプラスティについて

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3200&id=79172174

132 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 19:45:45.82 ID:0Z/7yn5F0.net
気管支サーモプラスティやってサイボーグ人間誕生

数回やれば気管支ボロボロに

怖いね

133 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 22:13:04.94 ID:XqNZBgW20.net
>>124
実家の方が空気が悪いのかもね
自分、実家、奄美大島 今、渋谷駅から15分くらいの所住んでるけど実家帰ると喘息忘れるくらい良くなるわ
繁華街行かないと海と山しかないからね

134 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 23:10:46.35 ID:xrELUMRb0.net
>>133
空気は良いんだけれど、それを台無しにする要因が多くてね…

135 :病弱名無しさん:2017/06/20(火) 23:39:49.49 ID:2U0b7dAr0.net
低気圧の影響かまた喘息の発作が出て来たわ@関東

136 :病弱名無しさん:2017/06/21(水) 00:25:58.22 ID:V7lRHkmH0.net
>>128
掃除機を集塵率の高いのに替えたらよくなるんじゃない?

137 :病弱名無しさん:2017/06/22(木) 19:59:29.85 ID:hJd/dttK0.net
咳はあまり出ないけど、息苦しい
とりあえず苦しくなったらシムビコート吸ってる
これも喘息だよね?

138 :病弱名無しさん:2017/06/22(木) 20:38:45.97 ID:7sUsTKDM0.net
恐らく違うだろう

139 :病弱名無しさん:2017/06/22(木) 21:08:14.57 ID:CJMVMePk0.net
>>137
喘息だよ
気管が収縮して息苦しくなってるんでしょ
咳が出てなくても喘息は常にある
症状として咳が出るか出ないかだけ

140 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 01:46:05.95 ID:fTmuuiI6O.net
布団乾燥機買おうかな

141 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 02:24:19.78 ID:ii2978XW0.net
最近は咳が落ち着いてきたからシムビコートやめてモンテルカストだけにしてる
あまり良くないかなぁ

142 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 05:29:35.85 ID:6oh630C60.net
>>137
気管支拡張薬でラクになるなら喘息だけど
自律神経で横隔膜の動きが悪くなっても息苦しくなる
動悸が出てたらβ刺激は逆効果になるからやめた方が良いと思う
今の時期はけっこう微妙なとこあるから気をつけて

143 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 06:35:07.80 ID:/av1doEH0.net
>>83
5oを1日何回何錠飲んでますか?

144 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 10:00:06.85 ID:IGVcZ56d0.net
>>137です
みなさんありがとう
シムビコートやキプレスが一応効くので喘息のようですね
動悸は特にありません
咳も寝れなくなって大変だったけど息苦しいのもしんどい
皆さんも梅雨時乗り切れますように

145 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 14:11:34.06 ID:8WBdsxtd0.net
>>142
横隔膜な、俺もレントゲンでこんなに上に上がってるよって言われたな

146 :病弱名無しさん:2017/06/23(金) 18:08:23.01 ID:Ga1HI4xD0.net
コデイン含有 咳止めなど
12歳未満使用禁止 禁忌に

147 :病弱名無しさん:2017/06/24(土) 19:23:06.27 ID:IlqP9h0w0.net
>>143
夜だけ

148 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 07:59:31.21 ID:IPVMP83A0.net
オリンピックを契機に世界の潮流に合わせて、屋内全面禁煙をしようというのに自民党のアホ議員達が反対してるのはどうにかならないのかな。
喫煙者は全体で2割切ってるし、副流煙で嫌な思いをしてる人は多いはずだが。

149 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 08:50:30.69 ID:Sh8V0s1b0.net
ネトウヨはまた違う病気だから

150 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 11:13:23.14 ID:AEW1pmho0.net
>>148
オリンピック開催の条件で屋内禁煙は必須って聞いたけど議員が反対ってなんだろうな

151 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 11:28:37.19 ID:RezER7Br0.net
喘息と診断されてから1ヶ月
咳はほぼないぐらいまで改善したけど、見たことない色の痰が物凄いでるようになった
趣味の運動はまだ控えた方がいいのかな

152 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 13:52:11.29 ID:g8JMpQ3y0.net
朝方微妙な息苦しさがあるんだけど体が慣れちゃったのかあまり気にならなくて、上体起こしてからすごく呼吸が楽になってそれまで苦しかったのか…と実感する感じ

>>151
喘息の痰は色ないはずだからお医者さんに相談した方がいいと思う

153 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 14:38:35.87 ID:RezER7Br0.net
>>152
そうなんですか…
真っ黄色の痰がでまくるので、元々持ってた蓄膿ですかね。
来週末喘息の再検査あるので、その時まだ症状あればきいてみます。

154 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 14:53:02.70 ID:oprVFtwG0.net
>>153
馬鹿発見

155 :病弱名無しさん:2017/06/25(日) 14:56:37.82 ID:ZuCNx6R+0.net
どうみても蓄膿が原因です

156 :病弱名無しさん:2017/06/26(月) 06:37:25.44 ID:1qk5/RZG0.net
苦しくて起きたー
何年もなってなかったのに
梅雨嫌いだ

157 :病弱名無しさん:2017/06/26(月) 08:28:55.90 ID:+RwhCU3w0.net
寒暖差の激しい梅雨の時期は辛い。

朝目が覚めた瞬間から疲労感が襲ってくる。
ちょっと動くだけで疲れて息切れするし。

158 :病弱名無しさん:2017/06/26(月) 19:42:33.85 ID:Z8TnqxKz0.net
喘息でパラリンピック出場とか無いよね。

159 :病弱名無しさん:2017/06/26(月) 20:42:38.13 ID:X/Ab284b0.net
>>158
いや、そもそもオリンピック選手に山ほどいるし…
それでも元から喘息ならともかく王者になってからの発症で、その後に更にメダル取ってって吉田沙保里は立派過ぎるわ

160 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 00:55:13.33 ID:WptVdajhO.net
喘息デビューが梅雨時だったので
梅雨時は緊張します

161 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 11:14:41.68 ID:eJeSCOC80.net
メプチン一回吸入で3時間しか持たないので別の薬を探してます。
毎年梅雨の時期だけなのでステロイド系は避けたいです。
長時間作用するのはオンブレスかセレベントだけですか?

162 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 11:23:52.62 ID:oAaSbEIO0.net
オンブレスって喘息の適応あるの?

163 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 13:32:25.23 ID:MMmufd7Q0.net
肺気腫も併発したすればOK
気管支喘息―COPDオーバーラップ症候群

164 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 13:59:36.17 ID:oAaSbEIO0.net
ホクナリンテープでおk

165 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 14:12:43.22 ID:P3E711/v0.net
>>161
喘息という病気をよく勉強して下さい。気管支拡張剤で喘息は改善しませんよ

166 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 14:41:00.91 ID:NzZCr4gH0.net
こういう人はそのうちひどい発作いきなりきそう

167 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 15:12:34.44 ID:qEQF5Tor0.net
>>161
メプチンやホクナリンの錠剤なら半日持つし安い

168 :161:2017/06/27(火) 15:13:15.68 ID:Y+yJK0p10.net
>>164
そんなのがあったんですね、ありがとうございます。
毎年この時期だけなんで重い薬は避けたいんです。

169 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 15:29:27.19 ID:sSFHnUzB0.net
ホクナリンテープのほうが重い薬っぽくない?
>β2受容体刺激により多くの平滑筋を弛緩させるが、β1受容体刺激による心臓促進作用は弱い。
筋弛緩剤?主に気管支に作用するみたいだけど

170 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 15:57:21.52 ID:NzZCr4gH0.net
ステロイドよりも気管支拡張剤の方がよほど重い薬でしょうにw

171 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 16:34:54.40 ID:P3E711/v0.net
>>170
そうなんだけどね。医者にとって、喘息患者の教育が一番大事な治療。

172 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 17:29:54.83 ID:ol77zjlh0.net
ステロイドを使うとずーと使い続けないといけない
途中で止めて再発すると難治化する。
本当に重症になってからじゃないと、
薬代ももったいない

173 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 18:12:17.61 ID:oAaSbEIO0.net
>>172
それ内服の方の話じゃないの?

174 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 19:39:37.07 ID:P3E711/v0.net
>>172
どうしてそんな都市伝説を信じ込むようになるのか、そっちの方に興味が湧いてきた。

175 :病弱名無しさん:2017/06/27(火) 23:49:54.36 ID:WN6ocJep0.net
>>172
えっ?
内服の話だとして、重症でも短期間に大量に使うんだよ。
長期間使うと逆に副作用で体壊すからって主治医が言ってる。

吸入も軽症の人だと、症状が出る時期のみ必要になるわけだから、楽じゃない?

重症になって、仕事も辞めて自宅療養+頻繁に救急受診・入院になるよりお金はかからないよ。
治療費を工面できないなら、自治体に相談したら?

176 :病弱名無しさん:2017/06/28(水) 06:37:31.05 ID:oKLh45Vl0.net
抗生物質と混同しちゃってる感じ

177 :病弱名無しさん:2017/06/28(水) 12:38:25.01 ID:Dw83n7++0.net
巷に溢れる情報に振り回され誤解してるパターンですかね
医者にかかるほどのこともない軽症なのでしょう

178 :病弱名無しさん:2017/06/28(水) 17:09:09.05 ID:3AKpS3T00.net
重症気管支喘息患者さん向けにゾレア、ヌーカラの情報交換の場を立ち上げました
ご利用ください

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498624227

179 :病弱名無しさん:2017/06/29(木) 13:09:38.75 ID:16y4hnLt0.net
鼻毛カッターで鼻毛切りすぎると
気管支喘息になりやすいから注意。
まぁ埃が肺に入りやすくなるから

180 :病弱名無しさん:2017/06/29(木) 19:54:29.63 ID:RDKUEDlv0.net
ずっとアレルギー体質で
鼻炎もあったので長年口呼吸だったし
片側3車線の国道近くに住んでるし
掃除もあんまり気にしてなかったし
なるべくしてなったんだなーと思う

181 :病弱名無しさん:2017/06/29(木) 21:08:32.78 ID:16y4hnLt0.net
注射器型のナサリンとか使って鼻うがいしてれば
鼻詰まりが解消していき鼻呼吸に変わった。
鼻洗浄はオススメ

182 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 07:58:07.04 ID:+W5INs3D0.net
湿度が高くてずっとサウナに居るようだ

183 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 19:29:47.05 ID:qC8Ao5n00.net
>>182
無料でサウナ気分とかうらやましい。

184 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 20:56:16.81 ID:aTa7N3rZ0.net
アルコール(ビール他)飲んで喘息になった人いますか?

185 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 21:15:17.33 ID:/5miBt8l0.net
治療して1ヶ月
もうほとんど痰しかでないって言ったら、薬だされてバイバイされたわ
これ当たり前?
喘息の再検査するって言われたから来たのに。
多分蓄膿のせいって伝えたのに、やっつけ仕事かよ

186 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 22:38:35.48 ID:SCAMMsrc0.net
>>184 アルコールは喘息症状誘発するよ

187 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 22:54:00.51 ID:HoqcI9Ek0.net
>>185
いや、普通は喘息って毎日予防治療しなきゃだから
呼吸器内科とか専門医に行ったの?

188 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 22:58:34.15 ID:O5q8/mJv0.net
>>185
私も喘息の専門医にみせにいって初めて喘息判明したけど、薬で落ち着いたらあとはメプチンエアーを頓服で出されただけで特に何も言われてないからずっと行ってないよ
メプチンエアーがそろそろなくなるからまた行くつもりだけど
風邪とかひかない限り酷くはならないんだよね

189 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 23:11:19.12 ID:QgyAdtze0.net
風邪引いて酷くなる時点でどうかと思うけどな
治療中だが風邪で明確に酷くなったりしないというか支障は出ない
メプチンエアーなんてまず出番もない

190 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 23:12:55.02 ID:/5miBt8l0.net
>>187
呼吸器内科に行ったよ
咳はだいぶ止まってきた
痰が全然減らないんだよなぁ

>>188
吸入だけじゃなくて薬も処方されてるから薬代高い…

191 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 23:19:05.58 ID:6MJb6p9p0.net
>>188
古い知識で止まったままのヤブ専門医じゃね?

192 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 23:20:05.89 ID:177lT1Rw0.net
>>188
メプチンなくなるってことはちょくちょく発作でてんだよね?
早いうちに受診した方がいいんじゃないの

193 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 23:39:12.50 ID:O5q8/mJv0.net
>>191
>>192
風邪の後の咳がいつも続くから、小児喘息もあったし…と呼吸器内科に初めて行った。あの息吐くテスト(なんていうテストだっけ)したら基準値の2倍くらいあってレルベアとかシムビコートとか試して音とか改善した。

ただ気圧の低下で息苦しくなったりすることはあって、その度に一応行くんだけど、うーん数値も悪くないしなあー音もしないしなーと言われてメプチンエアーで様子見。

194 :病弱名無しさん:2017/06/30(金) 23:58:15.93 ID:HoqcI9Ek0.net
メプチンエアーって、発作時に吸入するものでしょ
で、普段はシムビコートとかアドエアで発作を起こさないようにする、っていうのが今時の治療方法なんだけど

195 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 00:31:43.09 ID:ExCom8wt0.net
コントロールできてれば普段は音しないでしょ
ヤブだから転院したほうがいい

196 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 00:34:53.89 ID:xLq1eltk0.net
検査の時にメプチンエアー吸入させられたわ

197 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 00:45:34.11 ID:uwY8dajM0.net
次は違うところいってみる。
しかし近くに呼吸器専門のとこなかなかなくて、いつも咳ひどくても喘息の音しないってただの咳止め出されてたんだよ
初めて呼吸器内科行ってすぐ喘息と言われて薬もらって楽になった

みんなどうやって病院さがしてる?

198 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 00:47:15.36 ID:ExCom8wt0.net
大病院いけばいい

199 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 00:48:11.95 ID:lRLaTw9i0.net
でかい病院だから良いってものでもないけどな

200 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 03:14:49.15 ID:yeZKkTMI0.net
>>197
最初に咳喘息を疑って「咳喘息 東京都」でググって行ったクリニックが幸運にも喘息の権威のクリニックだった
その後、咳喘息じゃなくてリモデリングが進んだ気管支喘息だったことがわかったけど
喘鳴は自分もないけど「喘息患者だって喘鳴あるとは限らない」って先生から説明受けてる

201 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 06:19:19.16 ID:jBCGFdL10.net
リモデリングが進んだ気管支喘息

長いヒストリーが必要ですよ

簡単になりません

202 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 08:49:23.51 ID:MGR6CG3A0.net
>>201
当人ではないが。
そうでもないぞ。大気汚染が深刻化し始めた首都圏。50代以降で、小児喘息で吸入ステロイドの治療なしに、成人になって無症状になる。この頃薬がなかったので実質的に治療されていない。
季節の変わり目に、ひどい風邪、鼻炎、花粉症、などおこすが、風邪や鼻炎の治療で症状改善、治療終了。
気管支の気道はその度に肥厚する。これは非可逆性で戻らない。ここで喘息がわかって治療をして入ればリモデリングは終わったかもしれない。

203 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 08:50:31.04 ID:uwY8dajM0.net
>>200
大阪なんだけど喘息に強いとこ全然見つからない

大阪 呼吸器 で調べて上位にいくつも出てくるところに行ってるんだけど…

204 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 08:54:10.20 ID:Yn/ZrBIh0.net
>>185
蓄膿からきてる痰なら耳鼻科へ行ったらいい
呼吸器内科とは専門領域が違う

205 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 08:57:50.96 ID:Yn/ZrBIh0.net
>>203
http://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/
ここで呼吸器内科を調べてみ

206 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 09:20:13.84 ID:eS6P4yr30.net
>>205
ありがとう
あとでじっくり見てみる

207 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 09:24:42.09 ID:EiG9+1850.net
咳喘息ツラいよね
小学生の時授業中によくなったなぁ
治療としては喘息と一緒?
症状の感覚は喘息とは別ものっぽいけど

208 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 10:00:41.62 ID:Qf1wVYUn0.net
>>201>>202
自分>>200の場合は小児喘息があったのに診断受けずに放置→成人後無症状→季節性の間欠型(実質放置)→→大幅悪化
高校くらいまでは妙に咳がちで運動後息苦しさや咳き込みが酷いものの大袈裟病だのわざとだの言われてそのままだった
田舎で医者もびみょうな土地柄だったし、マラソンなんかも止まった後の方が苦しいのもあってノンストップ&トップグループで走破してたから次の授業サボりたいがためって見えたのもしゃーないんだけどね

209 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 10:03:24.55 ID:jBCGFdL10.net
咳喘息は、気管支喘息の前駆症状で本格的な気管支喘息になると
的確な治療しても10年ぐらいからリモデリングしてくる
呼吸機能低下とレントゲン撮影したら肺の過膨張と横隔膜低位しているわ

210 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 12:19:05.20 ID:cou54f+M0.net
発作時の頓服だけ出されてる人はそんなにいないのかな?
これって喘息持ちとしてはダメな対応なの?

211 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 12:50:37.15 ID:Yn/ZrBIh0.net
頻度によるんじゃないの?
治療ステップ1だと(症状が稀なら必要なし)と記載があるし
万一に備えてSABA持たせておく感じ

212 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 12:53:53.51 ID:kbETx5P20.net
こうも暑いと息苦しくてかなわんわ

213 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 16:00:13.38 ID:004LYroT0.net
オレは急性期は1月に5回くらい点滴受けたし、ブレドニン投与も度々だったが
6年経過して現在はほぼ寛解。カゼを引いても喘息発作は起きないし。
ただ、医師からは中止して試してみる?といわれたが怖くてアドエアは継続中。
心臓肥大も完全には戻ってないし、誤嚥もときどき起きるしな。

214 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 19:17:24.41 ID:yyToLwy/0.net
咳喘息の様な症状を数年放置して遂に気道狭窄が出現し呼吸器内科を受診した。
喘息の音がすると言われ血液検査とCT撮って一週間ステロイド吸ったらほとんど無症状になった。
その後の受診でアレルギーも無く特に何も言われずステロイドの継続も無し。
結局のところ喘息じゃなかったのかな?
気管支壁が厚くなってるとは言われた。
肺の別件でまた受診の予約入ってるけど・・・

215 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 19:21:26.55 ID:kbETx5P20.net
ステロイド継続しなかったら、厚くなった気管支壁がさらに厚くなっていくだけです

216 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 21:47:33.28 ID:oIjzgSxD0.net
だいぶ良くなったと思って、プールに泳ぎに行ったら30分で息を吐く時にヒューヒューいうようになった
痰もめちゃでてきたし、やっぱまだ早かったか…

217 :病弱名無しさん:2017/07/01(土) 22:05:32.62 ID:mxhQvmA50.net
だいぶん良くなったなーと思っても
もう1日安静にしてゆっくり休んだ方がいいよ。
下手に動いてさらにこじらせると、またきつくなるし。

218 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 08:19:19.03 ID:ygCeX+BC0.net
サウナに興味あるけど息苦しくて死んでしまうかな

219 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 10:07:41.49 ID:idqMgCQc0.net
>>213
えっ、風邪ひいても発作が起きなくなるの?

220 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 10:25:48.21 ID:bAyNyZwG0.net
喘息になる人は口呼吸の人が多そうな
イメージがあるけどこのスレの住人はどうなんだろう。
鼻呼吸だと鼻毛と粘膜が、外からの雑菌やウイルス、
埃を防いでくれるから、喉を守れるんだろうけど、
口呼吸だと、喉の粘膜に雑菌がへばりつきやすいはず。
そこが、風邪や喘息の原因じゃないかな

221 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 10:26:13.14 ID:rY5PitZd0.net
発作が起きなくなるというより特に苦しくなるところまで悪くならないっていうのが
正確なところだと思う
だいたい元が結構な不調だから簡単にきつくなるラインを下回ってしまうだけだから
慣れると動けるうちは平気だって思ってしまう

222 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 11:00:35.56 ID:ZZ7XFl6x0.net
風邪は軽いうちは鼻や喉のウイルス感染だが、悪化すると気管支まで感染して健常者でも酷い喘鳴になる。
ただ健常者の場合は風邪が治ると気管支の炎症は消える。
喘鳴かどうかは気管支に慢性的な炎症があるかどうか。

223 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 11:02:54.61 ID:ZZ7XFl6x0.net
訂正
喘息かどうかは気管支の慢性的な炎症があるかどうか。

224 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 16:42:27.49 ID:eXd+1lGL0.net
日が傾き、またつらい夜が近づいてくる。。。

225 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 19:53:36.62 ID:mn6APT0S0.net
28歳にして喘息になったけど、口呼吸だったし、元々息を吐き切る数秒前はヒューっていう音付きだった
これは喘息の兆候だったのかなぁ

226 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 20:33:40.28 ID:idqMgCQc0.net
3月に風邪を引いてその後発作になった。
発作もキツいけど、ステロイドを絶った後がキツい。体調不良(だるさ)は、結局6月くらいまて引きずった。

227 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 22:25:42.93 ID:AUJwYzAa0.net
>>226
おれおま
5月初めにプレ断薬して今もダルい

228 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 22:29:16.37 ID:GyvQW7IQ0.net
3月にキツい発作きて、なんでステロイド絶ってるのかわからん

229 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 23:07:07.59 ID:v7ISlcLh0.net
>>228
一週間プレドニン20ミリ&最後に点滴40ミリ。経口ステロイドはそれで終わり。もちろん吸入ステロイドは今もしているよ。

230 :病弱名無しさん:2017/07/02(日) 23:08:47.79 ID:v7ISlcLh0.net
>>227
なかーま。
今までの経験からも私はだるさがしばらく続く。


また、逆に元気になる人もいるらしい。

231 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 04:36:04.54 ID:B+KSkczy0.net
久しぶりに軽い発作があった。
空が明るくなると安心する。

232 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 07:23:00.32 ID:eY5oIhUV0.net
夜勤の仕事をするか
照明をガンガンにつけて寝たら

233 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 07:29:34.90 ID:PSNKtuAi0.net
>>232
そんなの関係ねぇ

234 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 10:55:16.58 ID:6uD9YA3l0.net
>>216
泳ぐのは体に良いんだが
プールの塩素と誰かのションベンが混じるとトリクロロアミンが発生して喘息を誘発する

235 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 11:04:30.82 ID:ZGQ+Yh660.net
>>233
もし夜に照明を暗くしていたら、明るくすると交感神経が働くのか、ちょっと楽になるよー

夜間の救急外来や救急車の中だと症状が少し和らぐことがあって、なんでだろうと思ってたときに気付いた。

236 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 11:45:49.44 ID:eY5oIhUV0.net
疑似空間で順応するんだよ
それに先入観を持たないこと

237 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 12:25:08.21 ID:HOkB1FZu0.net
>>234
えええ
そうなの?
喘息発症する2日前にもプール行ってたんだが、まさか塩素アレルギーではないよな…

238 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 13:04:01.31 ID:/qiUrCxg0.net
>>235
気分的なものだと思うよ
悪くなっても大丈夫と思えるのは大きい
そういう感じでラクになるのなら、受付せず待合にいるだけ
病院の駐車場で待ってるだけでも効果あると思う

239 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 14:30:14.09 ID:JFOaaE230.net
>>235
光のあるところ、死神は入り込めない。
この世は光と闇の戦いが繰り返されてきた。
そして人々は闇の魔王によって苦しめられてきたのである。

240 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 19:59:23.96 ID:/b3BUfDk0.net
台風が来るぞー!

241 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 20:44:51.30 ID:ZGQ+Yh660.net
>>238
はじめは安心感かなって思ってたんだけど、自宅でも何度か試して効果あった。

夜間の病院の待合室や駐車場は暗いから、逆に苦しい。
それに事前に電話しないと診察してもらえるか分からないから、やるなら注意したほうがいいと思うよ。
混雑しているときは電話つながらないし。

まぁ、体力温存したい人にはすすめる。

242 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 21:01:47.14 ID:ZGQ+Yh660.net
ただ、薬を使ってもより悪化する場合はもちろん救急受診だけどね。

救急受診の回数が減るとすごく体が楽だし、経済的にもゆとりができるし、嬉しい。
病院行っても疲労から帰宅途中に大きな発作起こして、再度救急外来行ってたから、最近は様子を見つつ安静にしている。

243 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 21:18:27.20 ID:Yt1CmJCZ0.net
ムズムズしてきた

244 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 23:16:15.49 ID:/b3BUfDk0.net
めっちゃ喉が締まる。咳は出ないけどものすごく息苦しいなあ
台風のせいだよね多分

245 :病弱名無しさん:2017/07/03(月) 23:31:00.40 ID:Yt1CmJCZ0.net
そうだよ、目までムズムズするもんw

246 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 00:32:20.43 ID:sVouKiUq0.net
>>243 244

どこ?

247 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 08:24:26.84 ID:cbfR7JL30.net
>>246
大阪

248 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 08:25:58.07 ID:t7KCi5SQ0.net
それ水虫か
他の病気

249 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 08:58:50.32 ID:oWvJXOUc0.net
>>247
こちらはまだです@東京

250 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 08:59:39.82 ID:oWvJXOUc0.net
九州 中国地方の方、お大事に。

251 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 13:00:32.16 ID:AFdlG2v90.net
さっき吸入&点滴
シムビコートとサルタ貰って帰ってきた(*_*)

252 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 13:33:51.64 ID:urKrdE4zO.net
北海道住だけど台風の影響で苦しい
キュピーンって低気圧を感じる

253 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 18:23:56.85 ID:ceD9ik130.net
>>251
マジ?
貰えるの?
どこ?

254 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 21:10:51.20 ID:dMNwbDiT0.net
>>251
同じく午後に吸入と点滴うけてきた@東京
シムビコートもう8吸入してるから、今夜はプレドニンを枕元に置いて備える…

>>253
処方して“貰って”きたってことじゃないの?

255 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 21:16:05.81 ID:r4Hejnot0.net
病院

256 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 21:17:19.67 ID:l89aH56l0.net
みんな台風の影響で苦しんでるのか・・・
がんばれ!

257 :病弱名無しさん:2017/07/04(火) 22:51:25.79 ID:C+P0wzDS0.net
鼻づまりひどいし、だるいつらい

258 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 18:02:17.79 ID:hfE9mv/H0.net
台風は昨日とっくに通り過ぎたのに何か息苦しくて咳発作でまくる
天気が悪くて風が強いせいかな

259 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 18:05:06.85 ID:JOccnR6N0.net
関係ないだろう

気のせいです

260 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 20:50:47.14 ID:8a4EJ/4P0.net
風邪で蓄膿なると発作がだんだん強くなる。
風邪以外の時はまあまあ順調で推移してたのに。
なんか吸入ステの影響?
16年になるけど、喘息なる前より風邪ひきやすくなった。
ただ新製品とかのおかげで11年ほど入院はしていない。
急患は年1回必ずまだあるけど。

261 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 21:01:06.47 ID:hfE9mv/H0.net
やっぱ今日めちゃくちゃ辛い
と思ったらすぐ近くで集中豪雨だ

262 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 21:50:39.64 ID:8a4EJ/4P0.net
水多めに飲んで、手をお椀上にして気管支の辺りトントン叩いて
前かがみの体勢で強くフーと息を出し、排痰したら太い糸状の半固形状の痰が
結構出て、息が痰出す前より楽になった。ネットで見つけた方法。

263 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 21:51:25.57 ID:V73w0SWY0.net
103 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:48:43.17
そういえば喘息の人の話で家を閉め切ってると言い張ってる人が居たわ
洗濯は乾燥機、布団は布団乾燥機、冷暖房に空気清浄機に加湿器除湿器つけてるからと

玄関から出入りしないの?と聞いたら黙ってしまったわ
そもそも買い物とか出かけたらどうせ吸っちゃうんだし
ヒキコモリだったのかしら?

264 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 21:56:23.70 ID:8a4EJ/4P0.net
薄い黄緑色の痰だから、喉伝って睡眠中とかに気管支に降りて溜まるんだろうなあ。
固着化した糸状の痰の為に、呼吸時酸素通過面積が減るので、それでだんだん息切れ強くとかに
なると自分は考えてる。何とか耳鼻科も通って蓄膿になる回数を減らしたい。

265 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 21:56:58.97 ID:V73w0SWY0.net
116 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:52:49.17
>>103
うふふ
私も喘息だから同じような生活よ〜!
通院とかどうしてもの買い物は出かけるけど後はネットスーパーとかで凌いでる引きこもりよ〜
内廊下のマンションだから玄関開け閉めくらいは気にならないわ

266 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 21:57:47.14 ID:V73w0SWY0.net
120 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:53:55.96
>>116
遊びにはでかけないの?

121 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:53:57.35
>>116
運動しないと余計に体に悪そうよ…

133 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:56:25.18
>>116
どんどん衰弱して死期が近くなるだけだと思うわ

267 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 22:00:53.33 ID:V73w0SWY0.net
140 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:58:23.58
喘息持ちの外出や窓開けるのは何が危険なの??
無知でごめん、教えて

145 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 21:59:49.68
>>140
今流行りのPM2.5とかじゃないの
だからといって、完全にひきこもるのは逆に体に悪いだけだわ
喘息以外の病気になるわよ

268 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 22:06:54.27 ID:PMYbHorB0.net
>>263
その人に二酸化炭素のお話を。1000ppm以下にたもつようにと。労働衛生管理基準。
でどうやったら締め切って可能かのかと。問うてください。
まさか酸素ボンベを買い込むことはないでしょう。

269 :病弱名無しさん:2017/07/05(水) 22:13:59.47 ID:3Z3vhb9n0.net
>>262
紅茶にするともっといいぞ

270 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 02:55:36.71 ID:kY/uzvmD0.net
先週から湿度高くて苦しい

271 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 05:45:18.40 ID:AmcgsvOb0.net
>>262
叩くのはいいとは思えないな

272 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 06:45:54.78 ID:3VkjJuGJ0.net
痰の排出方法で重力ドレナージとタッピング、カッピングは、昔からやられている方法
経口ステロイドを長期の使っていたら注意が必要だ

273 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 06:56:27.56 ID:7S9/dh+s0.net
ムコダインでもムコソルバンでも貰えばいいのに
痰が切りやすくなるとすごくラクだよ

274 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 07:38:42.00 ID:Ck0xmScM0.net
>>273
知り合いはそれでもキツい。
タッピングすると楽になるとのこと。

275 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 08:30:47.34 ID:3VkjJuGJ0.net
いろいろと使えるバイブもいいよ

276 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 09:55:24.09 ID:1K8PxouJ0.net
自分も去痰薬じゃ痰切れないから、ひたすらお湯をゆっくり飲んでハッハッハッてやって胸を押す

277 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 14:20:09.63 ID:QPEX5bqz0.net
>>268
今の時期は近隣の蚊取り線香の煙で、苦しくて開けていられないんだけども…。

どうしたらいいの?

278 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 15:15:28.28 ID:zLs8vggv0.net
九州の人、がんばれよー

279 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 16:17:09.82 ID:Ck0xmScM0.net
>>277
私は職場。
発作が起こるのでと、なるべく理解していただいた。
数回蚊取り線香での発作をその場で起こし、見てもらい、なるべく納得してもらった。
まだ色々言われるがしょうがない。
全員が理解なんて無理。喘息もちの方が少ないもの。
健康の方が大事。
できる範囲で納得していただくよう、
こちらも努力する。

280 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 16:31:50.40 ID:sFumO5iO0.net
>>279
まだ色々言われるって事は代替品を使ってないって事かな
職場の状態知らないけど1プッシュ蚊取りを自分で買ってくるとかするといいかも
このスレでも見たし自分も知り合いも1プッシュは大丈夫だったよ
最初の噴射は他の人にしてもらって落ち着くまで外で待機だけど

281 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 16:33:45.77 ID:QPEX5bqz0.net
>>279
ごめんなさい。
こちらは自宅療養中なので就業出来ることが羨ましい…。

こちらは自宅なので、どこから流れてきてるのか特定しきれないし、蚊取り線香以外の虫除け剤でも発作が出るので、ほぼ諦めています。

282 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 16:36:48.06 ID:P39a/FhD0.net
>>280
これ人によって違うから。過敏に反応してしまうのだから、それでもダメな人もいる。芳香剤、タンスにゴン系も苦手。

283 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 16:45:23.02 ID:sFumO5iO0.net
>>282
うん、勿論人それぞれだからダメな人がいるのは分かるけど
蚊取り線香程ほとんどの人が反応してしまう事はないと思う
何かしら大丈夫なものを見つけて代替品用意しないと職場の人が辛いだろうって事

284 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 17:12:28.99 ID:7S9/dh+s0.net
蚊刺過敏症だから
ワンプッシュくらいはおkであってほしい

285 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 18:14:27.40 ID:uzlr2UwF0.net
アスクロンまず過ぎて辛い

286 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 18:57:18.92 ID:3VUGuaDv0.net
ヤバい首と肩の筋が痛くなってきた
思ってるより体への負担が凄いんだね
痰が絡む咳とでも発作とかがそこまでひどくないから常備してたメプチンして誤魔化しちゃえてるんだけど息苦しさはあるし早よまた病院行かないとな
お金もだけどもう病院嫌いとか意味わかんない面倒くさがりも治さないとな

287 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 20:25:39.78 ID:i6jIOWjD0.net
ワンプッシュ使って蚊を殺したいときは換気と空気清浄機使ってマスク装備という矛盾したことしてる
蚊に刺されやすい体質だから普段はユーカノンエンジェルミストという赤ちゃんもOKという虫よけスプレー使ってる
ただこれも人によってはだめかもしれないので注意してね

288 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 21:11:28.07 ID:1K8PxouJ0.net
自分もワンプッシュ式は平気
でも妊婦はやめておいたほうがいいかも
知り合いに片脚不自由な人がいるんだけど、妊婦中と殺虫剤?防虫剤?と関係あるそうだ

289 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 21:26:15.90 ID:3VUGuaDv0.net
アルコールがダメだから虫除けはハッカ油

290 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 21:44:48.24 ID:CDocFbt/0.net
台風通過で快晴、今日フルティフォーム切れて、以前使ってたキュバールとテオドールに変えてと提案した。
どれが原因だったのか先週からの風邪の後のしつこい喘鳴音がほぼ消え、動き回っても息切れし無くなった。
霧が細かく肺の奥まで到達するし、昔からあるキュバール(エアゾール)もいいかも知れない。
後テオドールは内服なので確実に効くのかも。血中濃度ごえの副作用は注意だが。

291 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 22:30:38.70 ID:zkPRoX1C0.net
今の喘息治療の主流は吸入薬なのでしょうか?
吸入薬がだめなら内服すっ飛ばしてプレドニン内服+点滴なのですが…

292 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 23:06:19.56 ID:zKj5/4EWO.net
苦手な季節って人それぞれだと思うけど
梅雨時がしんどい人は結構多いのかな
私は梅雨時が一番こわい

293 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 23:18:42.58 ID:8peEPqaD0.net
>>292
梅雨時発症したので警戒中
でも風邪も寒さも花粉も要警戒でマスク手放せない

294 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 23:23:30.75 ID:kY/uzvmD0.net
梅雨時ヤバい
空気いくら吸っても酸欠状態になる
湿度高いと駄目だなあ

295 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 00:32:04.20 ID:oZhn+NS40.net
梅雨も苦手だけど一番苦手なのは台風だから秋口がさらなる鬼門
この間、台風が近づいた時に目眩が酷くて動けなかったんだけど落ち着いたら痰がらみキツくて息苦しいことに気づいた
冬は多分帰省さえしなかったら乗り切れるはず…

296 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 00:47:20.16 ID:D7lQ8Ob0O.net
>>293
同じく梅雨時デビュー(?)組です
花粉症やら何やらもありほぼ一年中マスク

297 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 04:43:16.32 ID:2nPzH/R30.net
>>193
死ぬぞwwwメプチンて狂ってるな

298 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 07:51:42.67 ID:De+AuKgh0.net
>>292
今の季節は小康状態。自分は冬がダメになる。特に明け方は最悪。

299 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 09:41:56.22 ID:NdvQ4RNO0.net
>>290
マジかw
フルティでここ半年喘鳴消えない(息苦しさは必ずしもない)
テオドールがいいんかな
動悸が出やすい体質だから怖いんだよね

300 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 11:01:33.08 ID:DkcPbNlx0.net
>>297
もう一回行ってメプチン貰うついでにきいてみたけど
普段発作がほとんどないこと(メプチンが半年以上もつ)、咳が出ない、呼吸音もしない、ことを考えると今の段階で予防としての吸入は必要ではないそうだ。

まぁ風邪さえ引かなければ全然咳はないし日常生活では忘れてることの方が多いしかなり軽度なのでこんなもんかも。
天気悪くなるときに少し息苦しくなってメプチン使うくらいだから全然なくならないしね。

301 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 11:17:01.30 ID:OwxyI9BO0.net
シムビコートでずっと維持してたが、先週の爆弾低気圧で一気に悪化して緊急入院中。
隣も喘息入院だから皆様お気をつけ下さいませ。

302 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 12:40:38.85 ID:yoPLrHq00.net
>>300
確実にヤブやなw

303 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 13:46:04.50 ID:N4Drlr4a0.net
うん。同じく完全にヤブだと思う
天気が悪くなるくらいでメプチン使うレベルには苦しいのに吸ステ管理が要らないわけなんじゃんと
あとあとリモデリング&難治化で辛い思いするのは医者じゃなくて>>300なんだからまともな病院調べた方がいいと思う

304 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 17:29:09.41 ID:rRTH2VcG0.net
>>301
入院とはキツいね。
お大事に。
自分はここのところ、割合い調子がいいんだよな@東京

305 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 17:31:07.55 ID:DkcPbNlx0.net
>>302
>>303

まじか…
2週間に1回だけメプチン使うくらいでも?
天気がずっといいと1ヶ月使わないこともある。
風邪ひかない限り咳も出ないし喘鳴はなし。

前に風邪ひいて咳とまらなくて行った時に
NO呼気検査で43でシムビコートと飲み薬で治ってそこからはずっとそんな感じなんだけど

306 : :2017/07/07(金) 17:41:03.79 ID:CQDoq5nb0.net
2週間に1回メプチンを使うって安定してないじゃん

307 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 17:55:16.44 ID:yoPLrHq00.net
>>305
俺はサルタノールだけどもう1年以上使ってないよ

なんていうか・・・早めにこのスレ見つけて良かったねw

308 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 18:03:24.31 ID:DkcPbNlx0.net
>>307
吸入薬で予防してて1年以上発作なしってことだよね。
それって定期的に、まだ吸入が必要かどうかって検査あるの?なんの検査で分かる?
質問ばっかでごめん。

309 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 18:34:00.14 ID:x3sKDwH00.net
メプチンエアー使うなんて、発作が起きてるってことだからね、そもそも発作を起こさないようにするのが先決。

310 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 18:40:04.40 ID:LSeuEa2D0.net
俺も治療始めてから4年くらいたつけど一度も発作なし。
アドエア・レルベアの吸入してきた。
でもスパイロメーター検査してみるとグラフが典型的な喘息パターンらしく、
炎症はあるんだろうなーと思う。
ここ1年は近くの病院に移って薬だけもらってる。検査機器もなさそう。

311 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 18:40:57.16 ID:DkcPbNlx0.net
これの上位にある病院に行けば間違いないか

https://caloo.jp/dpc/disease/1271

312 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 18:41:12.41 ID:KF+b3/d10.net
>>308
いつまで吸ステとかの話はメプチンエアを半年とか1年使わずお守り代わりに持ち歩くくらいになってからってレベル。
程度にもよるけど呼吸機能検査なりNOなり、数値的に見る方法はあるよ。
SpO2なんか自分でも買えるし。

313 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 19:07:19.81 ID:DkcPbNlx0.net
>>312
ありがとう。

ちゃんと軽度でも予防をしてくれる医師を探すことにする。
ここで早めにみんなの話聞けてよかったよ

314 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 19:09:01.06 ID:r+u7qxm50.net
>>311
そんなの張り付けて責任負えるのか

315 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 19:20:31.08 ID:YoLnonQt0.net
>>314
確かに怪しい。DeNAを思い出した。治療実績の根拠はDPCか。経営者サイドからは意味あるかもしれないけど、一患者としては、人としての医師だろ。

316 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 19:46:35.93 ID:2yF9Nq4p0.net
喘息の診察でかなり軽くなってると言われて
飲み薬はオノンやめたし、吸入ステロイドも軽い種類に変えてもらった
現実に発作が起きないまま半年過ぎた
風邪ひいても発作起きなかった
メプチンエアーも半年間一度も使ってないはず

でも、今夜はダメだわ
喉の風邪っぽいのに昨日からなってて今日は咳がけっこう出るし
呼吸も少し苦しい
眠れないほどの重度の発作ではないけれど
薬が減って軽い種類に変わっていってたし、数値も良くなってたし
もしかしてこのまま薬いらなくなる?と期待してたから
なんだか悲しい

317 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 20:11:35.15 ID:WI4UbAZU0.net
吸入ステロイドやってるけどメプチンエアなんて基本お守りでも持ち歩いたりしないわ
以前吸入サボって数年、風邪ごとに調子が悪くなったりメプチンエアの出番になりそうだったから
思い直して再開した
こっちは人間ドックで呼吸機能検査がついてくるから数値が見られるけど
明らかに軽快した

だいたい風邪を引いたくらいで夜寝れなくなったり苦しくなるようなことはない
当然目立った喘鳴もない
だけど数値を見る限りは楽になってるだけで通常よりはやっぱり低い(多分喘息パターン)
自覚症状がないだけで炎症は残ってるってことだろうから今度こそはサボらずに続けてみるかなと思ってる
レルベアで一日一回になったから気楽になった

318 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 20:24:03.53 ID:Lyo8zsOQ0.net
メプチンエアーはお守り
持ってない時に発作起きたら気絶するかも

319 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 20:37:53.84 ID:2yF9Nq4p0.net
そういえばニコ生のAFちゃんとかいう女の子が
なんちゃって喘息で見てて腹立つ
サルタノールをシュッシュ毎日してるけど、
口から離してるし、吸い込んでない、明らかに吸ってない

数値も調べないで薬出す医者も居るからなー

320 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 21:04:32.26 ID:yoPLrHq00.net
>>316
大丈夫大丈夫、ただの季節もんだよ
喘息ない健常者だって台風通ると調子悪くなる人だっている

321 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 21:45:12.72 ID:YoLnonQt0.net
>>316
だって喘息なんだもん

322 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 12:21:54.41 ID:izw0Yr8Y0.net
質問です。
血液検査で炎症反応が高くなくても喘息診断された方はいますか?
その場合どういった流れで診断されましたか?

323 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 12:32:47.84 ID:EDFOq3880.net
吸ステ勝手に減量するのはよくない。
慢性の炎症だから何かのきっかけでくすぶりだす。
医師でも判断はむづかしい。数ヶ月単位で呼吸機能検査して
とか手間がかかる。
ただ息苦しさ無いのに合剤を続けるのはどうなのかと思うし、シムビなら
パルミコート、アドエアならフルタイドだけで続けるのがいいと思う。

324 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 12:38:17.57 ID:5EVV0lka0.net
息苦しさがないかどうかもなにも単に状態が悪いのに慣れてるだけの人が多いから
それだけをもって判断するのは危ないと思うけどね

状態が悪くなるのが普通だとこういう行動をすればつらくなるって分かるから
無意識で回避行動を取ってるんだよ
そういう人が息苦しいだのしんどいだの言ってる頃にはそこそこ面倒な状態になってる

325 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 13:37:35.67 ID:LdArtYNn0.net
>>300
低気圧で苦しくならなら重症
なんでステロイド吸入出さないでメプチン出すのか
ヤブ医者確定

326 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 14:41:43.32 ID:5Al0nM0r0.net
重症は言いすぎでしょ
そう脅かしてやるなw

327 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 14:55:28.03 ID:zuolUVdF0.net
喘息を発症する前の呼吸がどんなだったか忘れてしまったわw

328 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 16:16:08.80 ID:yFgSrz/L0.net
>>322
炎症反応ってCRPのこと?
喘息のCRPは高くないのが普通だと思うけど。

329 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 17:19:41.92 ID:izw0Yr8Y0.net
>>328
すみません、医師との会話の中で何か勘違いをしたかもしれません
ありがとうございました

330 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 18:04:13.27 ID:RXYLPUM10.net
低気圧、台風など全く関係ない
けれども重症だ

331 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 22:23:29.46 ID:A6nHeRYB0.net
夏風邪ひいたせいで、咳がひどいわ。

332 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 22:30:53.22 ID:X+tJMwgH0.net
>>329
血液検査なら好酸球だと思う
あとはNO、呼吸機能検査、問診でわかってもらえる

333 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 06:37:26.57 ID:yZ0YjNqs0.net
気道炎症を数値化できますか
特殊な酵素とか?

334 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 07:11:43.85 ID:z9uUfJA+0.net
NOじゃだめなん?

335 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 10:18:19.24 ID:yZ0YjNqs0.net
先の人の意見を受けて質問しました
呼気No検査は長期的スパーンの指標
即時に見るようなもので思つくのは
聴診 呼吸機能検査ぐらいか

336 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 11:07:08.29 ID:y5CdaiFM0.net
新幹線とかで香水・柔軟剤のキツい人の隣に座ると嫌だよね。

337 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 11:52:32.02 ID:yRsPjWuh0.net
呼気noはどれくらいが目安?
薬フルセットで使ってるが60だわ

338 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 13:50:37.35 ID:/5ffaNb80.net
>>337
NOは喘息の人は数値が40以上とからしい
数値が40超えてたら炎症反応がひどい状態らしいから、60あるならかなりしんどいだろうね

私は薬で改善してきていて17という数値が出て、
抗アレルギー剤減らしてもらって吸入ステロイドも弱い種類に変えてもらった

339 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 13:52:37.50 ID:/5ffaNb80.net
>>320
ありがとう
また一から治療かなとか思って落ち込んでたけど
一時的なものなんだね
安心した
>>321
そうだね・・・

340 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 13:57:04.29 ID:/5ffaNb80.net
NOもだけど、他の検査でも全て数値が良かった
発作も半年は起きてなかった
飲み薬も吸入ステロイドも減ったり弱くしたりして快方に向かってた
でも、三日前からダメだわ咳と痰がひどい
喉の風邪をもらったみたいなんだよね
声が変になってるし、完全に喉に悪さする風邪もらった
喉にくる風邪は喘息患者にとってはすごく困るね
咳の音もおかしい
まだ通院日じゃないけど、明日いつもの呼吸器内科行ってくる

341 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 22:22:21.28 ID:z9uUfJA+0.net
>>338
咳喘息スレに60で体調普通とか言ってる人もいる
かなり個人差あると思われる

342 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 23:23:34.34 ID:/js3bLVc0.net
NO43の時にレントゲン撮ったら気管支炎症で真っ白にうつったよ

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:09:19.87 ID:L+lRrtOd0.net
>>340
喉から出る咳は初期から咳止め飲むのお勧め
まだ喘息に移行しきってないなら今から飲んでもいいと思う
咳止め飲むと痰が出せないからってあまり処方してくれないけど、自分はだけど、喘息発作になりにくいよ

344 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 08:46:10.02 ID:KqsKuJzB0.net
咳しだすと加速度的に悪化するような気はするね
咳で気管支を傷つけるのか熱ーくなって存在感を出してくる
もうそうなったら自力では止まらない負のスパイラル

345 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 11:05:03.83 ID:qY5svllS0.net
>>341
NOはそれぞれ個人差あるんだね
>>343
たしかに咳するとよけい発作ひどくなるね
喘息じゃない人は痰出すために咳止めは飲まないほうがいいかもしれないけど
喘息患者は咳が発作ひどくするから咳止め必要

346 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 12:04:21.58 ID:SCn0NGEf0.net
喘息患者が咳止めを飲むとリデモリングが進む。

347 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 13:15:14.41 ID:L+lRrtOd0.net
いや風邪のときだけだから
風邪引いて発作起こすの繰り返すほうがよっぽどだ
喘息には咳止め使わないでしょ、風邪からくる咳だけだよ

348 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 13:22:28.49 ID:KqsKuJzB0.net
喘息の咳には咳止め効かないしね

349 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 14:37:07.20 ID:9fKu4S390.net
四日市喘息のこともたまには思い出してあげてください

そういう時代が日本にもあったのです

350 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 14:43:49.44 ID:SCn0NGEf0.net
喘息患者が風邪の時に飲んだ方がいいのは去痰薬。

351 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 17:29:47.45 ID:4foZAxA20.net
>>346
ウソ書くなよ

352 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 17:43:07.73 ID:SCn0NGEf0.net
元々喘息患者は慢性的な気管支の炎症があり、風邪を引くと当然その炎症は悪化する。
炎症が悪化すれば痰の量も増えるが、痰を排出しようと咳が出るのは身体の自然な反応。
それを咳止めで止めると痰が長期間詰まり、末端の気管支に空気が行かなくなり、壊死し2度と機能しなくなる。

353 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 18:06:16.75 ID:JUI6v5mX0.net
そこまで炎症強ければ咳止めどころじゃないわな
そうなる前のことだからなあ
軽い程度から積極的に治療すれば痰もそこまでじゃないし、あくまで発作誘発させるの防いで気管支の炎症起こさせないようにするためだから
風邪の咳ってメプチン効かないからねー
咳をすると炎症広がる

354 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 18:13:24.15 ID:KqsKuJzB0.net
上気道炎の喉の咳のことなんだけどね
わかる人にはわかる話

355 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 18:15:17.47 ID:MD/ZJ0Zv0.net
去痰がどうとかより息ができねーんだよ!

356 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 19:02:44.94 ID:zFfbAQ3n0.net
喉の奥が痛いのは上気道炎だろうな。
気管支の内部には神経はない。

357 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 19:18:12.73 ID:4foZAxA20.net
副交感神経は気管支を支配していないか?
それで狭窄するんだ
神経が関与していないのなら喘息は起きない

358 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 20:46:57.07 ID:hCQNGnF60.net
この陽気
ジメジメで低気圧で、今苦しんでる人多いんだろうな

オレは先週初めに大ダメージ喰らったが、幸い医者行って処置して貰って、薬も有るからココ4~5日は問題無く凌げてるけど

苦しいの嫌だなぁ・・・

359 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 21:12:58.74 ID:+h4Yjp/20.net
先週から家でじってしてる分にはいいんだけど
外出て歩いたり仕事したりすると息苦しくなる
やっぱ喘息かあ
治ったと思ったのになあ

360 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 21:16:42.23 ID:AohnrdXj0.net
まだレルベア200とメプチン貰ったばかりのなりたてだけど、もともと常に呼吸が浅くて息苦しい人だったかもしれない。鼻も365日詰まっているし。

361 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 21:16:56.67 ID:VpIvseem0.net
動いたら息苦しいってそれなりに悪化してるだろ
走ったり激しい運動をして息苦しいならまだしも
確実に全然治ってないからちょっと油断しすぎだと思うぞ

通常調子がいいと思い込んでる時もそれなりに低空飛行なんじゃないかな

362 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 21:24:36.22 ID:BxF9a2cF0.net
大分調子よくなってきたから来週自転車で100キロライドしてくる

363 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 21:28:11.31 ID:VJ09jlDf0.net
先日の月曜日から緊急入院して、やっと落ち着いて明日退院。
でもまだ微妙にくすぶってるから怖い。

不安定な天候よ、はやくさらば!

364 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 21:29:40.04 ID:GtOCgTqW0.net
>>360
鼻炎直すのが先じゃねえの?

365 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 23:46:50.51 ID:9X5svIz40.net
晴天の日が続いているのに、夜間から早朝の時間帯や歩いたり家事すると喘鳴と息苦しさで安静にしてばかりだ。

いったいどうなってるんだろう。

別の呼吸器内科にかかってみようかな。

366 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 23:54:21.95 ID:TIsH8NqQ0.net
>>365
薬は何飲んでるの?

367 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 00:36:49.44 ID:AyIVCdjd0.net
>>366
シムビコートと咳止めと去痰薬、シングレア、ジルテックホクナリンテープ。

368 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 00:45:01.74 ID:aTCQooQq0.net
それだけちゃんと使っててそんなに症状でるんだ
原因を避けるようにしないときついのかも

369 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 07:11:16.53 ID:WQ/hqHJf0.net
横隔膜ストレッチ毎日してたらなんとなく調子いいな

370 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 07:19:09.28 ID:sa/7mm4C0.net
なんか別の要因があるんじゃないの?

371 :367:2017/07/11(火) 13:24:56.68 ID:L9D51+ub0.net
婦人科でホルモン療法してるからなのかな。

呼吸器内科の先生に伝えたら、専門外だから病名も知らなかったw

372 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 16:20:11.02 ID:odsV3LvF0.net
>>367
どうしようもなくコントロールできず、ちょうどステロイド飲めなかったときにシムビコート8収入+パルミコート4吸入で落ち着いたよ
自宅でネブライザーでメプチンも吸ってた

373 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 16:38:35.55 ID:9uYGm6IP0.net
プレドニンでも飲べば

374 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 16:44:38.15 ID:tkIK4Rmc0.net
そんな重症なのに危険な夜間から早朝の時間帯になぜ動くのか

375 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 17:07:25.48 ID:SE7MxyYS0.net
夜間から早朝に歩いたり家事してる訳じゃないと思うぞ

376 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 17:15:54.24 ID:Dy6h00jH0.net
夜間から早朝の時間帯や、歩いたり家事すると喘鳴と息苦しさで安静にしてばかりだ。

>>365はここに句読点入れれば意味わかる

>>361
梅雨時っていうのもあるけど
オフィスの席替えで空気籠もる席になってから
座ってても肩で息し始めたからたぶん日中いる場所が問題だと思う
病院行ってみるよありがとー

377 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 17:34:31.99 ID:9uYGm6IP0.net
解釈したら
『夜間から早朝の時間帯、歩いたり、家事をすると喘鳴がでる。息苦しさで安静にしている』
息苦しかったら ブレス入れろ
書き言葉でも状態がわかるんだ
それほど苦しそうに思えない

378 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 17:54:07.98 ID:SE7MxyYS0.net
2chの文にそこまで神経質な指摘せんでも・・・

苦しさなんて本人にしか分からないのに安易に辛さを軽視するのはいただけないな
喘息持ちならそういう辛さ分かりそうなもんだが

379 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 19:16:38.87 ID:EDGWxoCF0.net
苦しくて余裕無くなると上手く文章打てなくなるよな
自分も同じ事打ってたりするわ
オフィス出るとすぐ回復するから自分の状態がよく分からん

380 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 19:57:59.65 ID:xnBNGxwq0.net
>>376
なるほど理解できた
自分の職場の机は空気の流れがあまりないところに席移動し背後に空気清浄機が置かれた
喘息入院(1〜2週間)で自宅安静含めると2ヶ月3ヶ月の欠勤が続いてたらそうなってた

バス電車で片道1時間半の通勤なんだけど、暑いから咳ゴッホゴホしてるのにマスクしてなくて怯えてる
普段マスク持ち歩いてるのに、特にやばそうな咳してる人がいる日に限ってマスク忘れたし…今日なんだけど
うがい+抗生物質のトローチ?舐めるたけど、すごい痰からんだ咳だったからうつりたくない

381 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 21:06:26.25 ID:+geQf2PS0.net
プレドニン5mgを4〜6錠飲みなさい。
それでも息苦しさ取れなければ
3日位続けてスパッとやめれば副作用出ないし全然問題ない。

プレドニン短期ターゲッティング療法というやつ。
その後は通常より吸入ステロイド回数を1、2プッシュ多めにして様子を見る。
労作時、2階までの階段でさえ息切れするのは分類でいくと中発作になる。
そういう状態を長いことくすぶらせていると治りにくくなりリモデリングが進む。

382 :病弱名無しさん:2017/07/11(火) 22:01:15.59 ID:Os13IHy70.net
>>364 鼻炎、確かに...

383 :367:2017/07/11(火) 23:29:51.35 ID:L9D51+ub0.net
分かりにくい文章でしたね。
皆さんごめんなさい。

アドバイスくれた方々、ありがとうございます。
シムビコート8吸入+パルミコート4吸入という使い方は初耳でした。なるほど。


プレドニン短期ターゲッティング療法は検討してみます。
過去に数回していたのですが、正式名称を知らなかったので勉強になりました。
プレドニンに限らず、薬剤に対して副作用が強く出やすい体質なため、医師の指示で控えていたんですよね…。

よいお薬なだけに残念w

頭がまわらないので、字や文法の誤りがあったら申し訳ないです。
まとめきれずに長文でごめんなさい。

384 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 00:02:46.88 ID:yLxuaXi70.net
プレドニンってステロイド剤でしょ
すぐ処方してくれるの?

385 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 03:15:57.82 ID:B+GQTEsB0.net
>>57
コレ何?血中酸素濃度?こんなのあるんだね

386 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 03:42:59.33 ID:Ei/5/8Co0.net
え〜
パルスオキシメーター知らないとか
喘息患者としてあり得ない

387 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 03:55:03.49 ID:Ei/5/8Co0.net
ちなみにパルスオキシメーター使う上で
https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_general.pdf
↑の<息苦しさ(呼吸困難)とSPO2値低下は別物>というところは読んでおくといい

388 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 06:53:01.13 ID:KA+n0bBb0.net
プレドニン短期ターゲッティング療法
それで検索しても出ないなあ
ターゲッティング?  wwwwwww

389 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 11:30:31.94 ID:KhMd574e0.net
症状というか病状によって、パルスオキシメーターが有効というか必須の人と、
それよりはスパイロメーターの方が重要という人がいるからな。

まぁ、ポケットに入れて持ち運びできるのと、駅のベンチや電車の座席で使用しても誰の迷惑にもならないから、
パルスオキシメーターはあった方がいいとは思うが、認定品で3万程度というのがなぁ。

ちなみに、パルスオキシメーター携行が必須という人はぜんそくよりも心臓の機能低下などの病気の人な。

390 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 12:13:27.76 ID:rn5SWGTk0.net
>>389
追加で登山。2400m位から出るときは出る。

391 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 12:53:27.12 ID:KA+n0bBb0.net
2400mで780hPa程度
酸素濃度は地上の75% 15.75%程度
高地性肺水腫  HAPEも起こりうるなあ

392 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 14:07:53.59 ID:rn5SWGTk0.net
>>391
糖尿病でプレドニンNGなんだけど、登山用に主治医が処方してくれた。携帯のピークフローとパルスオキシメーターで異常値になれば服用の予定。下山できる時間帯なら素直に下山するけど小屋泊まりだと悩む。

393 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 19:49:43.30 ID:EuVLq07/0.net
>>383
>>367ですがシムビコート8吸入+パルミコート4吸入は吸入ステロイドの上限超えてるから
プレドニン飲めるならプレドニン飲んだほうがいい
自分はその後落ち着いたけど元々シムビコート8吸入でコントロール不良だったので、現在シムビコート4吸入+パルミコート4吸入です
年3〜4回プレドニンのお世話になってたんだけど、やっと自分に合う治療法が見つかった

394 :病弱名無しさん:2017/07/12(水) 19:50:49.48 ID:EuVLq07/0.net
ごめん>>372だった

395 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 01:34:36.04 ID:AYrngDSz0.net
http://ph-minimal.hatenablog.com/entry/2015/06/14/150404
ここにも書いてある様に、緊急用として最低でもプレドニン5mg 1シート(10錠)を自宅や会社、
外出時の急変用に普段使いのカバンの中に常備しておけば安心であろう。

急患や救急で運ばれた際に行うステロイド点滴(ソルコーテフ、デカドロン等)はプレドニン6〜8錠前後に
相当するもの。要するに病院外でプレドニンを内服するのと同じ事。
追加でネオフィリン(気管支拡張剤)点滴又は薬剤蒸気を吸入がおおむね急患時の処置になる。

喘息で亡くなられた方は自宅や救急車内でが多い、喘息の知識があれば、急患にいく前、119番する前に
プレドニンを前述の量を服用してれば助かった命も多かったはず。

プレドニンは諸刃の剣という例えがあるが、長期に使うと免疫不良の副作用が、短期数日間に
処方すれば、強力な炎症を抑える作用(喘息の場合は気道の炎症)で多くの方の命を助けられる素晴らしい薬剤だと思う。

396 :395:2017/07/13(木) 01:47:30.23 ID:AYrngDSz0.net
私も15〜10年前に数回の入院歴ある喘息患者です。
去年夏に救急車呼ぶ数10分前に自宅でプレドニン6錠服用して
救急病院に運ばれましたが、付いた頃には血中酸素も90以上に回復していて、
ネオフィリンの点滴とX線検査、内服(プレドニン3日分18錠)だけで帰宅出来ました。

ただ数日間はプレドニン服用しないと喘鳴と息切れが解消しない状態でした。
私の場合は風邪、副鼻腔炎続く、数日かけて次第に息切れが強くなるパターンで
副鼻腔炎になりやすい体質をどうにかしたいと思ってます。

397 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 05:37:21.18 ID:dwYRsyyH0.net
thx
生き抜くための常識です。非常用ピルケースに入れとけ

398 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 05:52:12.34 ID:dwYRsyyH0.net
しかし 神のお導きに反する行いをすると一生喘息人生になる
チャンスはチャンスと取るべきかも
神のご加護を

399 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 07:00:01.05 ID:CdUPaWfC0.net
内服のステロイドってそんなに早く効くもんだったんかw
子供が風邪引くと小児科ですぐリンデロン出されるんだけど、あまり期待もせず使ってなかったわ
そんなにすぐ効くならさっさと飲ませりゃよかった

400 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 08:28:45.46 ID:vx27KG9j0.net
>>399
勘違いしてはいけない。喘息患者が発作のひどいときに緊急的に飲む。かかりつけの病院にすぐ行ければ、点滴の方がいい。効果と副作用は裏表。

401 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 08:33:33.26 ID:CdUPaWfC0.net
副作用というのがイマイチわからん
長期でのリスクはわかるのだけど

402 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 08:43:44.97 ID:z7fC/CRP0.net
>>393
アドエア250エアゾール1日6吸入の自分も最高量越えてる
4吸入のとき何度か静注&経口ステロイドで全身投与してたけどコントロール不十分で前回受診日から「治療をもうちょっと上げるしかないね」と言われて6吸入になった感じ
梅雨で痰の量増えてとても調子いいとは言い難いからしばらくこのままだろうなあ

403 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 08:52:56.75 ID:CdUPaWfC0.net
β刺激をそんなに使って大丈夫なのが羨ましい

404 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 09:29:14.52 ID:9ljdvpSr0.net
>>401
長期のリスクか分かってればいいけど。子供の風邪に自分の判断で飲ませる薬じゃない。

405 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 09:35:27.76 ID:CdUPaWfC0.net
>>404
いや、当然喘息持ちで喘息発作用にもらってるんだよ
風邪引くと酷くなるから前もって診察に行ってたんだけど
自分の判断で飲ませてダメなら処方は出ないと思うのだけど

406 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 12:40:52.90 ID:bgCbgek70.net
かってにあやふやな結論出す前になぜ医者に聞かないのか
期待せずに使わなかったりとか勝手に判断してる時点で危ないなと思うわ
自分のことなら自分で責任をとればいいけどそうじゃないんだろうに

その適当なせいで酷い目に遭うのは自分じゃないからいいのかね

407 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 13:04:16.22 ID:CdUPaWfC0.net
薬の効きを待つより、病院へ連れて行く方が早いと思い込んでたから
そうしてたんだけどね
救急車に乗る寸前でも効果あるなら今度からそうするわって話

408 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 13:12:57.91 ID:/0g5Iel20.net
くそ暑いんだから、喧嘩すなー

409 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 13:18:34.96 ID:CdUPaWfC0.net
>>408
喧嘩してるつもりはないんだけど
ごめんね

410 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 14:35:39.33 ID:YgSbiHah0.net
こんにちわ。
去年秋に軽症〜中程度でレルベアで始まり、
悪化はしてないものの、喉とかも過敏であれこれ副作用が出て、
薬探しが、こんなに大変とは思いませんでした。

411 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 14:39:46.38 ID:Vw+5BVqY0.net
>>405
子供が喘息か。貴方が喘息で薬を、貰ってるとおもた。

412 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 17:00:20.77 ID:E/kDBWhH0.net
>>410
合うのがみつかるといいですね。
苦労される方もいらっしゃいますよ。

413 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 22:02:27.33 ID:YgSbiHah0.net
>>412
ありがとうございます(ナミダ)
一人じゃないと思って頑張ってみます。

414 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 06:47:15.20 ID:B3aAbGWw0.net
自己研究 を大げさに発表するからみんなから袋叩きされるんだ

単なる アホ

415 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 16:26:52.95 ID:goc4yWJc0.net
息するの疲れた
まだ疲れたって思えるだけマシだけど

416 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 19:39:28.83 ID:aXYsvVnp0.net
ある医者がβスプレーよくないよ、使いすぎると気管支が固まるんよ、
僕はこの意味が判らなかったが、ゼイゼイが酷くなると息を吐くとかすかにヒーーとしか
小さい音しかしなくなる。この状態が危ない。こうなってくると、もう痰も出せない。

歩くだけでハアハア息切れしてきてβスプレーも効きにくくなり、死ぬんじゃないかという
心理的要素も加わり心臓がドキドキしてくる。こういう時、僕の場合はもうプレドニン服用するしかない。

これで随分助かった。効きだすのは30分〜1時間、程なく気管支にへばり付いていた痰が出てきて
呼吸もだんだん楽になってくる。こういう状態になるとβスプレーも効いてくるし、痰切り薬も
効いてくる。

417 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 19:48:43.76 ID:aXYsvVnp0.net
経口ステロイド薬をすすめる訳ではありませんが、
医者に「普段服用するのでなく、急変、緊急用にプレドニンを常備しておきたいのです。
処方してもらえませんか」と言えば頑なに出し渋る医者もいれば、そうですねと素直に聞いてくれる
医者もいます。
素直に処方してくれる病院、医者をキープしておくのも重積発作時の対応としてありかと考えています。

418 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 19:55:48.60 ID:HDd+4sVf0.net
年末北海道のど田舎に帰省するときに不安だって言ったら緊急用に出してくれたよ>プレドニン
地元は実家の環境含め特にひどいけど、気候の変化はきついね
オーストラリアに遊びに行ってたんだけど向こうの気候が快適すぎたのか帰国してから明らかに痰絡みがキツイ

419 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 20:53:49.98 ID:VK/96v/R0.net
プレドニン必要なやつがよくオーストラリアまで行ったなw
そこまで重症じゃないけどさすがに海外は怖いわ

420 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 21:42:09.31 ID:/eAJbKaX0.net
かかりつけの呼吸器内科で発作で駆け込んでプレドニンは持ってますか?と1度だけ聞かれたことがあって
その時に初めて普段から持っていたほうがいいのかと思った記憶が
この流れになるまで忘れてた、というかその時が最終発作か
確か5月だったな

421 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 22:32:43.34 ID:HDd+4sVf0.net
>>419
勿論普段はアドエア(250エアゾール×6ではあるけど)だけで済んでる?し、何より喘息診断受ける前からの数少ない楽しみだからね
アメリカ行った時、行きの機内で軽発作起こしたときに海外旅行保険かけるの忘れてることに気づいた時が一番心臓に悪かったわ
幸い、その後落ち着いて何事もなかったけど何事もなかったけどそれからは持病特約付きの海外旅行保険だけは忘れないようにしてる

422 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 22:38:29.78 ID:VK/96v/R0.net
保険なしでアメリカで入院騒動にでもなったら破産しかねないw

423 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 23:35:24.28 ID:Imn/S8nR0.net
プレドニン持ってないってびっくり。
持たなくても大丈夫ってことなのね。
http://m.naruhodo-zensoku.com/smartphone/degree/

持たなくてもいい程度はどのくらいなのか?

424 :病弱名無しさん:2017/07/14(金) 23:43:42.85 ID:VK/96v/R0.net
年に1回も発作薬つかわないレベル

425 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 01:17:54.84 ID:D06B89HD0.net
3ヶ月に1回くらい救急で駆け込んで、2〜3回に1回は入院話が出るけどプレドニン持ってないよ
即救急、即吸入点滴注射にプレドニンは補助ってかんじ

426 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 05:42:12.37 ID:az7bZCM/0.net
プレドニン何それ美味しいの?って感じ。

427 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 06:24:56.48 ID:ZYDHcC9C0.net
最近付き合ってる彼氏がいるんだけど、
AVに影響されたのか、やたらと顔にかけたがるので困る
この前仕返しとばかりに顔に射精してやったらもうしないと謝ってきたw
彼氏 気管支喘息だって 殺虫剤のようなものを吸引している
リタリン 金魚が欲しい

428 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 10:23:07.05 ID:Mswd0Psj0.net
>>418だけど僻地で医療も心配な実家に帰るときに念のために出してくれた以外は携行してないよ>プレドニン
軽症でもないけど重症でもないし、大抵はサルタノールが奏功して2ヶ月に一回点滴打ってもらいに予約外受診する程度だし、特別不安は感じてない

429 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 11:04:11.80 ID:337phMUX0.net
重症度というより、医者によるって感じだね
うちんとこはすぐ出してくれるしさ

430 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 14:58:46.50 ID:zZxnOp9N0.net
今アレルギー検査の39項目保険でやってくれるらしいけど受けた人いる?

もうずっと何にアレルギーかわからないまま、蕁麻疹も出るし喘息もだから今度頼んで検査してもらおうかな。昔は掃除とかなんともなかったのに最近掃除してると気管が締まってくるのがわかる。

431 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 15:48:40.06 ID:s2mV7z3M0.net
受けたよー
全て陰性の0.1未満だったw

432 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 15:57:53.55 ID:w9xXxK8s0.net
>>431
アレルギーなし?
それとも検査項目以外のアレルゲンなんだろうか?


5年位前の喘息発症時と半年前くらいに受けたよ
主に花粉
半年前にはカビも追加された

433 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 17:03:54.04 ID:zZxnOp9N0.net
そっか、アレルゲンないけど喘息ってパターンもあるんだね

434 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 17:04:26.19 ID:zZxnOp9N0.net
保険効くよね?
5、6千円くらいで出来るなら次頼んでやってみよう

435 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 17:51:07.38 ID:1nxnNRBU0.net
>>430
それってハチ毒入ってるか?8項目位の検査は何回かしてるが、ハチに刺された経験が子供の頃あった。
もし抗体があるんだったらエピペンを処方して頂ける病院探してる。
ついでに免疫療法をやってるとこもご存じの方いますか?東京周辺でお願いします。

436 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 18:00:18.97 ID:t2uYgXfK0.net
落ち着いて、自分がどうやってここに書き込んだか考えてみ

437 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 18:38:38.15 ID:s2mV7z3M0.net
>>432
アレルギーなしです
ストレス性の喘息みたい

438 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 19:57:15.10 ID:337phMUX0.net
>>431
同じく
39種類調べて何もわからんかった
成人喘息にはわりとあるらしい
近くのJFEが怪しいと思ってる

439 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 20:01:48.85 ID:Xmq+1Q8v0.net
まあ血液テストは感度が低い。

440 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 21:08:42.52 ID:WEejV7XB0.net
お腹が痛くなって下痢になると同時に喘息になる。
なんとなく内臓が下からジワジワ腫れてくるのがわかる感じ。
あれは体がどういう状況なのか見てみたい。

441 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 21:13:02.28 ID:337phMUX0.net
ttp://www.saiseikai-gotsu.jp/docs/zensoku_allergy.pdf
小児喘息から続いてる喘息と成人になって初めて発症した喘息の違い
ここ参考になったよ

442 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 21:28:59.01 ID:Xmq+1Q8v0.net
アレルゲンに接触するとIgE抗体は最初に鼻や気管支
や皮膚の粘膜に造られて、そこがいっぱいになってから血液に流れ込んでくる。
要するに血液にはIgE抗体がなくても、粘膜にビッシリあればアレルギー反応を起こすわけで、そこが気管支なら喘息となる。
昔は皮膚のスクラッチテストやってくれたんだかねぇ。

443 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 23:42:59.23 ID:K9wlHbvl0.net
自分は喘息な診断されたとき、血液検査したけど、アレルギーは何にも引っ掛からなかった
明らかに杉花粉症なんだかw

444 :病弱名無しさん:2017/07/15(土) 23:55:42.56 ID:QZ8exOKD0.net
感染症で鼻腔炎の風邪の時だけしか喘息出なくなった。
ICSは朝夕毎日かかさず続けてるけど。

ああ、階段も意識せず上がれて、
横断歩道の信号が点滅しだしても普通に息切れせず駆け足出来る幸せよ。
これが普通の人の日常なんだなと思うと、軽くても喘息発作出てる時はつらいなあ。

445 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 00:55:05.17 ID:GIrVILi30.net
【重症喘息患者向け】 ゾレア ヌーカラ Part 1【新治療薬】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498624227/

マルチビタミン効きすぎワロタ、体調が良すぎる。 [無断転載禁止]©2ch.net [946831249]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500117142/

446 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 07:59:33.57 ID:FHy4NdC70.net
>>442
それって喘息の場合、気管支のスクラッチテストが必要にならない?
皮膚でも同じ結果が出るのかな?
血液検査が当てにならないのは同意

447 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 10:18:19.14 ID:6OMQTP8g0.net
>>446
それが一番精度は高そうだけど、物理的に難しいし
テスト中に酷い喘息になるから無理だろうな。
それに皮膚のスクラッチテストで十分分かるよ。

448 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 10:43:09.16 ID:qFzD7F410.net
このスレの人
大半が非アトピーなのでスクラッチ IgE−RASTしても無駄だよ

449 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 10:53:01.65 ID:6OMQTP8g0.net
でもやらないと分からないでしょ

450 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 12:38:06.31 ID:qFzD7F410.net
こんな人が医者の思うつぼだ
検査たくさんやっても治らないよ

451 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 12:56:29.42 ID:i9PsE3mK0.net
でも最初が肝心だろ。
原因が分かれば治療方針もたてやすいし。

452 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 13:13:35.58 ID:JcV/cqQf0.net
>>441
参考になる。日常生活の注意点
「外来にて個別の相談に乗る」はいい病院だ。
生命にかかわる注意点。気をつけよう。

453 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 13:18:20.96 ID:X9eHbJ3/0.net
>>441
割と常時なんとなーく胸が重いかんじでもメプチン吸ってない
苦しいまではいかないんだけど、それ見ると胸が重いうちに吸った方がいいよなぁ
あと粘りが強い痰が絡んで出ない時
メプチン吸うと痰の絡みも楽だし出やすいし、胸が重いのも軽くなる
咳が止まらない発作時以外はメプチンの存在忘れてるんだけど、吸いすぎても良くないけど必要かもなと改めて思った
ありがとう

454 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 13:21:22.41 ID:738Wov1j0.net
一応書いとく。
リステリン6を鼻うがい容器に半分に薄めて鼻うがいしたら、喘息治る。
俺は 治った。最初の日は、1日2回、あとは、1日1回、1週間経つと3日に1回、
1ヶ月くらいで発作でなくなった。

455 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 15:39:02.57 ID:qFzD7F410.net
>>451

456 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 15:45:33.84 ID:qFzD7F410.net
>>451
IgE-RASTで出るのは、ハウスダスト、ダニ 
ペットがあれば犬、猫が高い
最近減感作療法やらないので 「お掃除してください」でお仕舞い
>>454
リステリンなんか効きません!!!(一般的に)

457 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 15:58:12.73 ID:s+6Hy2Y60.net
いや、数万人に1人か数十万人に1人とかは、リステリンも効くかもしれない。
「誰にでも効く」というのでは完全に間違いだけどな。

たとえばハチに刺されて死ぬ人だってゼロではないが、
刺された人の数と死んだ人の数を比較したら数十万人に1人だろうしさ。

458 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 17:28:57.58 ID:738Wov1j0.net
>>457
俺がリステリン6で鼻うがいした理由は、副鼻腔炎で治るかと思ってやってみた。
結果、副鼻腔炎は、あまり改善されなかったけど、喘息発作は、なぜか出なくなったわ。
毎日、よく発作で入院したり吸入器してたから、治るなんて思ってなかったけどね。
吸入器なしで ゼイゼイも全くなく、もう四年目。
一般的にって書いてる人いるけど、喘息が一般的に完治出来る病気なのか、考えたほうがいい。
俺は、治った。それを、書いたまで。

459 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 17:33:39.92 ID:zkpAMrPw0.net
私はアトピーもあるからアレルゲンのテストやった
ハウスダストとダニの欄が★が満点だったw
蛾にも★が一個ついてた
他には反応無かったよ
掃除して空気清浄機もつけてるけど、ハウスダストは0にはできないからなぁー

460 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 18:00:59.38 ID:fj1KPbZ20.net
>>458
喘息治る って書き方は一般的に治るって意味だよ
喘息治った なら自分だけ治ったって意味になるけど
しかしそんなんで何で治ったのか分からんね

461 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 18:06:40.47 ID:qFzD7F410.net
ネットにこんな書き込みあった
リステリン系でちょっと困るのは、咳喘息などで咳き込んでいる時に喉に液体がふれてしまうと、
咳にさらに拍車がかかってしまうことがあること。気管支が弱かったり喘息持ちの人は注意したほうがいいようだ。
推薦したものは反逆者

462 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 18:12:16.64 ID:s+6Hy2Y60.net
>>460
「リステリンを使ったにもかかわらず、治った」だろうなw

463 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 20:23:21.30 ID:gkwqZXy60.net
暑いんだからこまけぇーことで言い合いすんなやーw

464 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 20:37:46.81 ID:qFzD7F410.net
引っ込んでおけ カス!

465 :病弱名無しさん:2017/07/16(日) 22:55:07.32 ID:UcZ9BxA50.net
>>458
今何歳か知らない。100歳まで全く再発なして生きたら信じよう。

466 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 07:25:16.27 ID:sC6DvZa40.net
波があるのが喘息ですしね
よくなるにしても、悪くなるにしても、原因は単一ではなく
複合的にあると思う

467 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 09:44:46.00 ID:w42piqNg0.net
非アトピーの人の原因は、
ストレス、気象変化、過労、心理的疲労、におい、・・・
のびのびと制約のない生活したら

468 :学術:2017/07/17(月) 09:48:14.25 ID:c91QBw7H0.net
アルコールと ウオーキングで 治りました。小児気管支喘息程度で。

排ガスと 水質汚濁 とか も あるけど、それ以外の環境的主因
じゃないかと思うけど。機微の速いね。

469 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 10:28:44.93 ID:9gKNn/KC0.net
スペースが 気に なります。

470 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 12:13:55.47 ID:76+F8jD20.net
>>467
ほぼストレス
前職では、毎日のように発作で苦しんでた
転職してからは、発作が出てない
とっとと転職するべきだった

471 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 13:07:33.02 ID:w42piqNg0.net
アルコールで治る
小児気管支喘息?程度で
20歳過ぎるまでは飲酒禁止だよ
ネットで告白しないように

472 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 13:17:46.21 ID:67hSRbq90.net
SpO2、90%切ってたわ

473 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 14:03:47.24 ID:KRKc0b6L0.net
基本喘息になるのはチンコが小さい奴が大半。
俺みたいにデカくすれば大抵喘息は治る。

474 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 21:02:29.99 ID:t75VRubs0.net
この10年喘息とずっと思ってたけど気管支炎で痰が深い奥まで詰まってて
労作時や階段昇降時息切れ出てただけでした。
副鼻腔炎が中々治らず青い痰が数週間続き、吐いてもうす青い痰が出まくり、
その時だけ喘鳴音が出て徐々に息苦しさが出現してました。

喀痰検査で肺炎球菌が出てた時もありました。
透明な痰で明け方急に喘息発作とか、普通に生活しててたばこ、煙や
きつい匂いとかで発作出た事一度もなかったんで。

これからは調子悪い時は総合病院の耳鼻科に通い、
副鼻腔炎なりにくい体になる様考えてみます。

475 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 21:59:15.46 ID:RivqE6E/0.net
鼻はすするなかめってのよく医者が言うよね
すするとのどに落ちることがあってあんまりよくない

476 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 08:57:59.46 ID:EYQwZxSt0.net
後鼻漏だからほぼ100%喉に行く
それを人前では出せないから放置
よくないのはわかってるけど、どうにもならぬ

アレルギー検査何も出ないけど、ここにきて目が強烈に痒い
エアコンかな・・・業者呼んで掃除したのにさ
眼科逝ってくる

477 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 09:24:13.19 ID:JcOFs/LT0.net
シムビコート忘れて出てきた…詰んだ…

478 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 13:23:07.48 ID:oJ8i6CAK0.net
エアコン掃除
家庭用なら買い替え時期だ
相当年数立っているのでは

479 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 13:25:24.56 ID:4jkarde/0.net
息が重い、痰が絡む
エアコンで喘息起こり気味なのか天候か
大雨降ってきたわ

480 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 14:32:15.40 ID:EYQwZxSt0.net
パタノール点眼液ゲット
ドラッグストアにも効きそうな目薬売ってるけど、それなりにお値段するのな
歯医者も行ってナイトガード調整
やっぱ蒸し暑さが相当なストレスになってると言われた(歯の削れ具合から)
喘息も悪化するわこりゃ
>>478
10年だよ>エアコン
賃貸だからどうしようもない

481 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 16:37:17.73 ID:D9KuCZISO.net
現在やれるだけの先端治療?やってたけど5年ぶりに入院してしまった。確かに最近辛かったよ。両親とパートナーに怒られた。いつものことだけど。もっと早く病院にとか、救急車呼ぶと近所に目立つしほぼ入院になるから呼ぶなとか、みんなこんなもん?

482 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 16:48:40.68 ID:gNONea1D0.net
このうだるような糞暑さの中、突然ゲリラ豪雨きたりするからな
体調壊す人多かろう

483 :白鳥隆博@喘息を治す医者:2017/07/18(火) 17:11:19.69 ID:n/8YnJ6x0.net
おっぱいを吸えば喘息は起きない
http://ameblo.jp/yuji-earth-us/entry-11782140426.html

484 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 18:12:21.41 ID:Li1fP8wb0.net
東京雹降ったあとやばい

485 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 19:30:03.89 ID:0T/tby3W0.net
入院になったらどんな治療してる?
ステロイド持続点滴とか酸素療法?

486 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 22:00:34.62 ID:nPOItMwp0.net
ステロイドは最初だけだな。
酸素はSp2が安定したら外して様子を見るのが基本。
医者にもよるが96%以上なら安心というところだろうな。

487 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 22:09:32.95 ID:SJVaq3XN0.net
喘息の治療始めたら鼻詰まりが消えて
嗅覚が復活しつつある

488 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 22:30:21.74 ID:0T/tby3W0.net
>>486
入院するのは点滴に通うしんどさがなくなるのがメリット?
喘息だとあまり入院すすめられても入院することによる治療の幅が広がるイメージがないんだけど、救急の患者を帰して喘息死になることを避けるって感じなのかな。

489 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 23:43:45.37 ID:pEhuMm0p0.net
>>488
入院時は使用する副腎皮質ホルモン(プレドニン)の量が全然違う。
通院で出せる上限が取っ払えるからね。
だから入院なのだろうね。

490 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 05:32:54.27 ID:iwQ9RKGP0.net
医師や看護師の観察下なら、ブレドニンの使用量は劇的に増やせるからな。
ただし、使用後の数日間の経過観察まで必要だけど。

491 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 06:30:19.75 ID:/BzOz3jU0.net
普通 気管支喘息発作なら プレドニン日量60r程度まで 
自宅なら20mgくらいまで ただし自己管理ができるかた

492 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 09:47:39.24 ID:iwQ9RKGP0.net
ブレドニンに限った話ではないが、内服薬と点滴では即効性が格段に違うからな。

493 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 09:53:28.14 ID:GR3vLgdP0.net
入院中に点滴してもらってたけど、副作用でムーンフェイスになるね
顔がパンパンになってしまう
先生からも説明された
退院してしばらくすれば元に戻るけど、強い薬なんだなーと思った
でもひどい発作を乗り越えるには使うしか無いよね

494 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 11:42:26.13 ID:giEJLfsc0.net
成人喘息に移行してから入院はほとんどしてないけど、入院しなくても外来に何日か通って100mgのステロイド点滴を受けてた。内服も20mgくらい続けつつ。
三次救急の総合病院だったからかもしれないけど入院は癌とか先端医療の人ばかりで、このスレみるまで成人喘息患者はベッドが埋まるからほとんど入院させてもらえないものなんだと思ってたよ。

495 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 15:44:49.95 ID:nO1IFNwz0.net
喘息死は年々減っているとはいえ、死亡者はいるのだから慎重になる医者はいるんでね?

今年インフルで咳が立て続けに出たまま止まらなくて、
息継ぎしようにも気管が腫れ上がってるせいか全く吸えなくて死ぬかと思った。
実際は長くても10秒くらいの出来事だったと思うけど、
軽症で死ぬ人がいるのがわかる気がした。

496 :病弱名無しさん:2017/07/19(水) 17:18:00.64 ID:nRMKDDV+0.net
外来点滴でやり過ごせないぐらい酷ければ入院になるよ。
毎年死亡者が2000人ほどいる疾患だし、状態がわるければその病院で入院できなくても、他病院での入院もあり得るし。

497 :病弱名無しさん:2017/07/20(木) 02:30:30.74 ID:6u6sJJks0.net
重篤な発作の経験があると
死にたくなるような事があった時に心が救われる気がする
勇気を出さなくても何時でも死ねる

498 :病弱名無しさん:2017/07/20(木) 05:30:38.11 ID:RdRq4YG80.net
ステロイドは即効性があるのはヒドロコルチゾン ハイドロコートン、サクシゾンなど
使い勝手が良いが弱い
気管支喘息なら血中半減期が長いプレドニンなど
 聞き始めは、2,3時間後

499 :病弱名無しさん:2017/07/20(木) 13:09:24.59 ID:mTUeKcvN0.net
この時期、エアコン稼働もきつい
しかし付けないと死ぬ

熱中症で死ぬか
喘息で死ぬかの二択かよ
嫌すぎる

500 :病弱名無しさん:2017/07/20(木) 13:22:30.22 ID:0Cym5s1+0.net
あー痰がからむ
寝るときはマスク着用でエアコン2時までタイマーでつけてる
扇風機は一晩中
天候の崩れもきつい

501 :病弱名無しさん:2017/07/20(木) 21:07:46.42 ID:/PkhRnTr0.net
シムビコートからキュバールとテオフィリンに変えてもらって2ヶ月、発作や息切れ出ず調子いい。
粒子径小さいので肺内到達率がよくて効いてるのかも。
薬価も安いのでありがたい。
生活してても息切れも無いのでDrと相談してテオフィリンも減らすか無くしてもらおう。
http://yakuzaic.com/archives/4234

502 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 05:47:25.83 ID:m51IIpXZ0.net
オレはテオロングを処方されていたときは足が攣る(こむらがえり)が頻繁に起きたので
アドエアに代えてもらった

503 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 07:12:10.16 ID:qOdrU1GW0.net
アトピー咳嗽みたいなことになってるんだけど
どこ行ってもアレロック出してくれない
くれるのは去痰剤やモンテルカスト
喘息の咳ではないのは感覚でわかる
ドラッグストアで買うのが早いかな
(ステロイド吸入はやってる)

504 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 08:41:53.61 ID:3vVv2r7G0.net
アレグラじゃダメなの?

505 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 08:51:45.72 ID:qOdrU1GW0.net
もちろんアレグラでもいいんだけどさ
喘息だと出せない理由でもあるのだろうか?

506 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 10:42:46.85 ID:1YHRZ0IN0.net
アレロック出されてるけど、眠気きつくてやばい
アレグラは眠くならないが私には効かないから変更されたけど、毎日憂鬱

507 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 13:03:03.97 ID:uma9j6Li0.net
抗コリン薬のほうが効く人もいるよ

508 :503:2017/07/21(金) 13:15:50.54 ID:qOdrU1GW0.net
アレグラ買ってきた
いい加減効いてほしい
喘息とアトピー性咳嗽併発って少ないのかな
医者の頭は末梢気道しか眼中にないらしい

509 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 18:26:07.17 ID:Tdm/CzT60.net
併発というよりも
気管支喘息の症状だと思う
アトピー性咳嗽から気管支喘息に移行することはよく知られていて
もう喘息と判断されているようだったら併発とは考えない
アレグラは,咳には効かないでしょう。

510 :学術:2017/07/21(金) 18:28:03.29 ID:0odG72wu0.net
普段から歩いたり水分を取ったり酒を飲んだりするとゼエゼエ苦しいのがなくなって
よくなります。

水、アルコール、散歩、それ以上の療法はなかったよ。当時。

511 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 18:46:26.44 ID:ZIS0YuQx0.net
コイツ喘息持ちを殺そうとしてる奴だからみんな気ぃつけてな

そのコテ外すなよ、約束な

512 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 22:47:54.72 ID:3vVv2r7G0.net
了解!

513 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 23:22:41.93 ID:SyYiE45j0.net
喘息患者が咳喘息発症することあるの?
一晩中咳が止まらなくて嘔吐するは腹が筋肉痛になるわで
えらいことになってますよ

514 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 23:35:40.40 ID:71d8dnrX0.net
喘息患者なんでしょ?治療怠ると発作もでやすくなりますよ

515 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 23:36:46.15 ID:lqcGV//j0.net
アドエアっていう薬使ってから5年ほど
一度も喘息が出てない。
根治した。
それ以前はテオドール飲んで発作でるたびにネプチンだけしてた。
それでも効かず25年間苦しんだが。
呼吸器内科行ってみたらそれ貰えて完治した。
唯一俺が2ch情報で感謝したことだね。

皆さんも紫色のアドエアっていうの良いですよ

516 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 23:39:20.70 ID:fIQI6Zar0.net
完治も根治も当てはまらないと思うけどね
多分真面目に続けておかないと逆戻りしそうな気がする
あるいは何かの拍子にとかな

517 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 23:40:11.51 ID:SyYiE45j0.net
>>514
症状落ち着いてたから1年ほど医者に行ってなかったんだよ
明日朝イチで、行くわ
もう無理orz

518 :病弱名無しさん:2017/07/21(金) 23:46:37.48 ID:71d8dnrX0.net
1年前なら、サルタとか残ってないの?

519 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 00:09:40.94 ID:p3Mw1Ivg0.net
>>517
奇遇だな
自分も明日医者1年ぶりに行くわ
ちゃんと治療続けてればよかったorz

520 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 00:26:29.94 ID:xol1YzQe0.net
自分は内科でアドエア出されてたけど、あんまり効かなくて、呼吸器内科でシムビコートとシングレア出されたら、効いた
人によるよ

521 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 04:02:37.02 ID:mMv8ZMSm0.net
『アドエアっていう薬使ってから5年ほど
一度も喘息が出てない。
根治した。 』

それアドエアのステロイド効果があるから
根治、完治は半年ぐらい休薬して日常生活や労働しても再発する気配がないこと、症状が出ないこと
喘息では、まずありえない

522 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 07:24:20.63 ID:DpTW9HnR0.net
>>509
アトピー咳嗽ならヒスタミンH1拮抗薬とステロイド吸入で
喘息だと気管支拡張薬とステロイド吸入だから
アレグラ試してみようと思ったわけ

523 :513:2017/07/22(土) 10:33:14.09 ID:u14rSedY0.net
1年ぶりに通院。薬一式もらってきた。だいぶ楽になったよ。

服薬→症状落ち着く→服薬忘れる→薬が残る→通院期間があく→行きずらくなる→1年して発作

こんなことを繰り返してる。まじめに通院しなきゃなぁと思うのも毎回一緒。

524 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 10:57:21.94 ID:/n48xofU0.net
発作もひどくなってきてるんでしょ?
個人輸入でも買えるし吸ステだけでもちゃんと続けた方がいいよ

525 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 11:21:26.75 ID:zN3zOPPI0.net
経験あるし行きづらくなるのは分かるけど
多少は医者も気にしてないから開き直ればいいと思うよ

症状が落ち着いてもつらくないと感じるレベルになってるだけだから
できれば忘れそうになりながらでも続くようにできればいいとは思うな

526 :513:2017/07/22(土) 14:39:12.44 ID:ujmT+BVE0.net
みんな優しいな、ありがとう。
嘔吐するまで咳き込んだのは初めてだったよ
肝に命じて治療するわ

527 :病弱名無しさん:2017/07/22(土) 23:34:34.30 ID:0HyVWoXu0.net
吸入のオルベスコ毎日守って続けてる。竹輪とピー^ナッツをつまみに
缶のハイボールレモン飲んでる。ああほろ酔いで幸せ。
アルコールでも発作は出ないが、夜に2缶までと決めてる。

528 :病弱名無しさん:2017/07/23(日) 16:16:03.36 ID:t9LKsDtr0.net
ビール350飲んだら喉がキューッと狭くなって息苦しかった。
1時間ぐらい続いて怖かった。
それ以降、酒をどうしても飲まなきゃいけないときは先にアレグラを飲み、酒と水を並行して飲んでる。

529 :病弱名無しさん:2017/07/23(日) 18:02:00.56 ID:4iW1Mlp90.net
アルコール入れると鼻もつまるしね

530 :病弱名無しさん:2017/07/23(日) 23:44:29.66 ID:EHFbUj7U0.net
ほんとそう思う

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-01860554-nksports-ent

531 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 07:16:04.89 ID:sbeyMmD50.net
http://食品機能.com/2016/07/28/%E6%B0%97%E7%AE%A1%E6%94%AF%E7%82%8E%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%EF%BC%81%E9%81%A9%E5%BA%A6%E3%81%AA%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%81%AA%E3%82%89%E5%A4%A7/

532 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 08:53:19.92 ID:CuKFApQ/0.net
久しぶりにオルベスコ
吸ってる感が凄い
効きそうな気がする〜

533 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 21:33:24.89 ID:A6izfL190.net
俺はキュバールで、吸うと気管支の奥の方で
こそばゆいというか、薬剤の霧が届いてるのが感じ取れる。
オルベスコとキュバールは粒子が他の物より細かく、肺内到達率は53%ほどである。

シムビはそれ程でも、、アドエア、レルベアは気管支の末梢に届いた感が無い。
統計みても肺内到達率は13%ほどで、残りは咽や気道に付いてしまうのか。

ttp://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/02/pdf/kisoyougo_41.pdf

534 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 22:08:03.38 ID:owEYJY6G0.net
発作起きてるのにSPO2が下がらない人って、もしかして鼻呼吸めっちゃ上手なだけだったりしないかな

535 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 22:23:47.79 ID:BC6sBZdi0.net
ネブライザーを買う時に噴霧の細かさも考えないとだったんだけど、肺到達までいくのと気管支までのは選び方間違えると良くなさそうだったよ
細かいことは忘れた

536 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 22:29:00.64 ID:ZG2pnDZp0.net
良くないとは?

537 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 03:32:13.91 ID:mN1hCwXX0.net
吸入ステロイドって気管支に付着してなんぼかと思ってるんだけど
半分も肺に行っちゃっていいもんなの?
炎症部位は人によって異なるからもっと手前に効いてくれた方がいい場合もあって
それでいろんな製品があるんだろうね
ただ私は末端に届かないとダメなタイプらしいけど

538 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 03:38:11.44 ID:mN1hCwXX0.net
>>533
オルベスコ、キュバールで吸ってる感があるのはエタノールのせいだと思う(当社比)
まぁ精神的要素もプラスになるから苦手でない人にはプラセボ効果もあるかもね

539 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 07:46:23.62 ID:c+ZdJwpK0.net
(当社比) ?
これなんだ!

540 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 13:26:37.69 ID:mu5OEE5v0.net
気管支にステロイドを多く作用させたいか肺まで多く届けさせたいか

541 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 16:52:18.40 ID:uYvVgfph0.net
COPDなら気管支は通過して肺の奥まで届いて欲しいだろうな。
ぜんそくは肺に届く必要はない。全量が気管支で吸収が理想だな。

542 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 19:25:44.05 ID:ttu+Zy260.net
>>541
ならゆっくり吸い込んだ方がいいのかな?

543 :病弱名無しさん:2017/07/25(火) 22:10:07.01 ID:gjsptv8h0.net
>>542
ビニール袋でシンナー吸いだな。

544 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 01:00:52.42 ID:/1RIRDcI0.net
Drが選択したICSを継続して使い続けてる人が大半だろうけど、
それが自分に合うとは限らないのも事実。
俺の場合はキュバールに変えて良くなった。

幸いにも自分が変更して希望したのを提案して、いやな顔せず新しく処方してくれた。
喘息管理出来てなくたまに発作出る人は色々変えてみて、
自分にあったICSを決めるのも良いのではないかと

545 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 03:07:28.38 ID:QV+klbfq0.net
>>542
エアゾルはゆっくり、ドライパウダーは早くと指導されない?
私はスペーサーありでエアゾルしか使ってないけど、
子供がアドエアディスカスすごい勢いで吸ってるw

546 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 03:15:52.49 ID:QV+klbfq0.net
>>541
同意>全量が気管支で吸収が理想
けど抹消に効かせたいとなるとやっぱり十分すぎるくらい
通過させないとダメなんだろうね
ただでさえ狭窄してるところは風通しが悪そうだし

547 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 04:06:39.34 ID:74rrJF/hO.net
咳が出る
天候の影響かなぁ

548 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 10:58:32.10 ID:tNmhgkIX0.net
吸入方法は、患者指導の一環だけで
狭窄、痰など汚い物が一杯で効きが悪いのは想像できると思う
吸入療法の限界というものがあるんだ

549 :病弱名無しさん:2017/07/26(水) 20:55:51.54 ID:DZf3CFOv0.net
蒸し暑いからパピコ食べたい
でも食べると息苦しくなるから我慢…

550 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 05:03:24.04 ID:YbIDX2D10.net
一般的に症状が軽くなると言われるこの時期に調子悪いと
たまに絶望的な気分になる
合う薬が見つかりますように

551 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 05:54:04.64 ID:/pCcYkg80.net
この時期はダニとカビが原因だろうな

552 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 10:14:49.04 ID:1dMBWxSP0.net
ちょっとした気温差でも苦しくなる
夜外に出ると風もあって涼しいけど喉がヒスヒスする

553 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 13:05:27.62 ID:U3BOYhIJ0.net
今日病院行ったら喘息って診断されたんだけど、ここで合ってる?
今日からよろしくね!

554 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 13:25:47.86 ID:eadSjqO30.net
おとといから昨日、痰と息苦しさがあってなんでだ?風邪だったらと内心ハラハラしたけど今朝冷えたせいかな
今は昨日よりは平気、マシ
でも昨日メプチン効かなかったから風邪っぽかったのかな
夏の風邪は喘息に移行しやすい感じがして恐ろしい

555 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 13:26:10.49 ID:eadSjqO30.net
>>553
あってる!
よろしくね

556 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 19:21:31.30 ID:U0SYji530.net
>>553
こちらこそよろしく!

557 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 19:27:00.28 ID:s5i1wyWY0.net
なにこの流れ

558 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 19:30:26.13 ID:nqLgR0vo0.net
そろそろオフ会でもはじめそうな雰囲気やね

559 :病弱名無しさん:2017/07/27(木) 21:44:03.72 ID:vBbba1z/0.net
>>553
あってるよ
一生ものの付き合いになるので
今後ともよろしく

560 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 08:07:43.58 ID:BpUcLjom0.net
喘息患者十数人が集うオフ会
なんかやだなぁ。誘発するからエアコンストップとかアルコールダメとか、極めてネガテイブな会話に終始するとか。

561 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 10:42:18.67 ID:PtXuLZEm0.net
>>560
隣の部屋で医療班が待機とか

562 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 11:48:41.63 ID:jbFo1rSt0.net
オフ会間近に気圧下がって流れそう

563 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 15:59:46.30 ID:RGKQD4Di0.net
>>560
完全禁煙だけはよろしくお願いします
<<561
ここに茄子いるしヘーキヘーキ(適当

564 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 19:47:58.07 ID:3MJUJzG00.net
みなさん明るいですね
喘息になってから鬱ぎ気味な友に
ここ教えようかな

565 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 21:19:44.08 ID:1wMu5/fJ0.net
煽られても泣かないでね

566 :病弱名無しさん:2017/07/28(金) 21:42:20.21 ID:zIeyyo//0.net
>>560
私の周りに喘息の人は
あまりいないので
むしろ嬉しい!

567 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 00:18:01.87 ID:HdAEMHz50.net
確かにメプチンエアーをメプチンと書いたり、吸入を吸引と書くとここぞとばかりに言ってくるヤツとかいるんで、健やかなスレとは言えんわなー

568 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 01:07:04.66 ID:DsVbaW/d0.net
メプチンは慣用的に別にいいかなと思う
吸引はスニッフィングっぽくてダメだ

569 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 01:43:40.82 ID:OYTc5hHB0.net
同じくメプチンは何の問題もないと思うけど吸引は医療的に全く別の意味を持つから「吸引じゃなくて吸入」と喘息患者には解って欲しいと強く思う

570 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 02:17:10.41 ID:o6WrjgFG0.net
痰の吸引 サクション
シムビコート アドエアなどは吸入(療法)
大麻のあぶり シンナーは吸入でなくて吸引

571 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 19:30:32.57 ID:xl16X+Wp0.net
チミら明るいね
去年暮れからなったけど鬱気味だわ
上の人の友達じゃないけどさ多分
救急車だの入院だのの話しになってくるのかね、これは

572 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 20:44:59.11 ID:y8bCAlWo0.net
メプチンは気にならないけど吸引は確かにうーん、となる
最近たんの絡みがひどくて辛い@関東
梅雨の方が晴れてて好調だった

573 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 21:28:18.96 ID:e4KlJdkL0.net
子供が小さいときにチューブで鼻水を吸引してもらっていたな〜

たしかに吸入とはまったく逆。


身近に喘息患者の知人が数人いるけど、同じ喘息でも、重症度や発症時期が小児か成人かでだいぶ異なるからな〜
別に励みにはならないかな。

574 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 22:56:54.57 ID:X4TVTmV80.net
メプチンってメプチンエアーが正式名称で単なる短縮系だと思ってたけど違うの?

575 :病弱名無しさん:2017/07/29(土) 23:06:02.63 ID:QdOTZvbn0.net
メプチンはエアーだけじゃない

576 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 01:16:39.10 ID:ByTII/n80.net
喘息なったばかりの人がちらほら書き込んでるけど、
ネットで喘息の知識付けとかないと、最悪天国にいっちゃうよ(まあ逝く前は地獄だけど)
喘息死が減ったのは吸ステ(ICS,ICS+LABA)のおかげだけど、ネットの普及も関係あるんじゃないかな。

取りあえず言えるのは、タクシー、家族の車で急患、119番したく成るほどの発作で
前かがみでしか歩けない、会話も途切れる程の重い発作の時は、プレドニンを5〜7錠飲んでからにしてほしいという事、
これだけで助かる率は高くなる。

その為にも家に、会社に、カバンの中に緊急用にステロイド錠(プレドニン、メドロール)を常備して
置いてほしい。

577 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 01:22:04.60 ID:L4K1QMSQ0.net
プレドニンもメドロールと出されたこと無い
常備してるのは、シムビコートとメプチンエアー

578 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 01:30:20.45 ID:f0YDiNo00.net
比較的喘息は軽度だが、とにかく声がれがヤバイ。
アドエア→シムビコート→フルティフォーム125と渡り歩いてきた。

大学病院で受診してるから3ヶ月分フルティフォームをもらったが、
アドエアに比べ声がれはマシとはいえ、感化できないレベル。
実は昔オルベスコを少し使ったとき、声がれはしなかった。
オルベスコも長期使用では声がれをするか分からないが、薬の変更依頼してみようかなぁ。
ただフルティフォームとオルベスコでは、長期なんとか作用がオルベスコにはないみたいだが。

皆さんはオルベスコでも声がれしましたか?

579 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 05:56:10.50 ID:fVe/BpVq0.net
オルベスコもフルティフォームも使ったけど、どちらも声がれはなし
それよりLABAの副作用で苦しんでる

580 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 08:57:59.21 ID:FMN3AqDT0.net
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/07/30/003/

581 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 10:32:51.06 ID:XT0Sbn8B0.net
>>576
ネットより本。
喘息予防・管理ガイドライン2015
http://www.jsaweb.jp/modules/guideline/index.php?content_id=1

582 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 10:51:11.34 ID:WImJnVdQ0.net
吸入薬の声枯れは、薬、個人差とちゃんと吸えていないからだ

ステロイド薬の常備は生きたやつは、もっておけ
死にたければ勝手にしろ

583 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 14:36:42.91 ID:APKTXj1c0.net
職場で良くしてもらってる人も喘息持ち
自分が調子悪いなあと感じてるとその人も休むからちょっと面白いと思ってしまう
すんません

584 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 14:37:32.88 ID:APKTXj1c0.net
更新してなかったから話題乗り遅れてたわすまん

585 :病弱名無しさん:2017/07/30(日) 23:51:20.38 ID:c0nT3+uGO.net
今日はなんか調子いまいちだったわ@関東

586 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 01:17:27.03 ID:qY2i4Owo0.net
>>576
喘息もきついわな
死ぬ病気なの知らん人も多いし
しかも、死亡率は重症度と関係なかったはずだし

子供の頃、喘息で日に4、5回発作起こしてたが
親が病院に連れってくれなかったからしんどかったわ

587 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 07:50:42.23 ID:h721bRBD0.net
SABAに依存
連用して悪化 喘息死につながるんだ

588 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 10:44:17.16 ID:v/cr/fdr0.net
親が理解無いのはつらいな
自分はこいつ早死にすると思ったレベルだったおかげかよく小児科連れてってもらえたわ

>>576
会話途切れるくらいって重い発作に入るのか?
会社で我慢してたんだけど

589 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 12:46:20.00 ID:qY2i4Owo0.net
>>588
理解ないというか
祖父が医者でな、祖父が診てくれてたが、祖母が喘息なんか病気のうちに入らんて人でな
正直、祖父は小児科でも呼吸器でもないか喘息とかよくわからんくてな
喘息の発作が起きるたびに、アドレナリンの注射をするだけでな
日に4,5回注射される生活よ
しかし、祖母が他の病院に行くのを許さんし
一度、俺が救急車で運ばれたら、その病院に祖母が怒鳴りこみやがった
母はどうにかしようとしてくれたんだがな
他の病院に連れて来ようがなかった
父は祖父母と関わりたくないから、俺を病院に連れてくでもなく
母に隠れて、俺に無理やり自分のションベン飲ませるだけだった

うん、やっぱり理解ないな
てか、我ながらあんな生活、4年も送ってよく死ななかったわ

590 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 14:33:59.95 ID:h721bRBD0.net
アドレナリン (エピネフリン ボスミン)
それほど打ったら効かなくなるよ
昔は、エフェドリンも内服を使った
ステロイドも60年前からある

591 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 14:57:09.47 ID:n5zM3SIg0.net
子供の頃はわりに軽症だったのもあってうちも親は全く理解なかったな
というか大人になってリモデリングの程度から小児喘息からのほったらかしと診断受けた
息切れが強くても大げさだの怠け病だの言われたからじっと我慢するようになったし、どんなにゴホゴホしてても「熱ないから」と言われてマスク付けて学校行かされてた
思えばマラソンも2km程度の小中学は無双してたのに高校で4kmになった途端順位ががっつり落ちて終わった後は苦しさが酷くて保健室で悶絶してた
そのときも養護教諭には仮病扱いされてた模様
主治医に小児期思春期の心当たり聞かれて答えたら思いっきり同情されたわ

592 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 15:46:53.52 ID:6Pn6spTf0.net
自分も幼少期、風邪にかかりやすくて一年中小児科と縁が切れない状態だったらしい。
小児科では気管支炎て言われてたそう。
小学校に上がる頃には風邪もそう引かなくなった
で成人して喘息発症。
呼吸器専門医からは、そのころから実は喘息だったんじゃないか?との診断。
子供ころ喘息でも気づかれなくきちゃったやつも多そうだな。

593 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 20:54:12.11 ID:tCJOwAGU0.net
>>592
60になるまで喘息治ってたと思ってた。治らない病気だとそれから学習した。
吸入治療も60から。もっと早く始めてたら、リモデリングも進んでなかったのに。

594 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 20:57:38.67 ID:si5wFji50.net
リモデリングあると2階までの階段とかでも、また坂道歩く時ってかなり息が上がるというか、
しんどいんでしょうか。

595 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 21:46:21.11 ID:qY2i4Owo0.net
>>590
そら、そうだ
効かなくなってたから、日に4,5回発作起こして歩けなくなったのよ
学校も週に3回は早退してたよ

596 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 22:51:00.81 ID:X9zrh1jW0.net
>>594
おれはそれに加えてCOPDもある。通勤の電車や階段でもけっこうきついわ

597 :病弱名無しさん:2017/07/31(月) 23:34:53.86 ID:pXOyhi9I0.net
喘息発作治まってきたと思ったら痰に血が混ざるんだけど気管支が荒れてるのかな。別の病気かとヒヤヒヤする

598 :病弱名無しさん:2017/08/01(火) 05:01:43.07 ID:qHifvkhG0.net
アドレナリン
救急セットに入っている薬で
小児科の領域で喘息発作に使われることもあるが
1日4,5回そんなはずがないわ
心臓がへべれけになりますwwww
喘息発作で1週間休みとか
病弱児学級、院内学級も多かったよ
行かなかった?

599 :214:2017/08/01(火) 06:18:44.85 ID:Wg4rDfno0.net
>>214ですが
先日気道狭窄が激しくなり病院で点滴受けることに・・・
その時測ってもらった酸素飽和度は84%でとても苦しかったです
やはり何らかの原因によって慢性的な気道炎症が起きてることだけは
間違いなかったようです
最初の医者の診断は急性気管支炎だったのかなあ?
しかしそれだと血液検査の結果が合わないんだよなあ

600 :病弱名無しさん:2017/08/01(火) 06:38:31.28 ID:hand3t710.net
>>598
残念ながら
そもそも通ってた小学校の校医のうちの1人は祖父の病院の先生でしたし
祖父の影響力が強すぎて
当時の祖父は地元の名士だったしで
早退するとそのまま学校から祖父の病院に連れてかれ、殴られてからボスミン筋中でしたね
何人か戦ってくれた大人もいましたが、結果何も変わらずでしたわ

601 :病弱名無しさん:2017/08/01(火) 06:45:09.85 ID:hand3t710.net
>>599
酸素飽和度84%だとさぞ辛いかったでしょうね
早く回復されると良いですね

602 :病弱名無しさん:2017/08/01(火) 21:04:33.82 ID:C1vCrUVT0.net
プレドニンは処方されてるか知らんが、数日間点滴で受診するか、時間なければ
プレドニン30mgほどを3〜5間服用で短期に気道、気管支すっきりさせる方がいいけどなあ。
点滴1回きりで、また数日後くすぶりだす、そういう繰り返しでリモデリングが
進んでくる。まあ年単位でだけど。

603 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 02:50:03.84 ID:99uXiI2n0.net
気管支喘息治ったと思ったら1週間でまた再発…
かれこれ1ヶ月以上咳で苦しいのに旦那には咳してると嫌がられるし怒られる。
咳しない努力しろよと…
どうすればいいんだ。

604 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 03:10:05.42 ID:Z42aSJXi0.net
そんな思い遣りの無い亭主とは別れちまえば?
まあ、喘息発作の苦しさは他人には分からないけどね。
そういうの限って自分が具合悪い時は大騒ぎする。

605 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 08:21:40.00 ID:SqrKd28f0.net
3ヶ月は炎症がくすぶっているからね。
再発しやすい。

606 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 14:11:32.31 ID:99uXiI2n0.net
そうそう、熱がないくせに37℃出ただけで大騒ぎw
優しさがない旦那は専業主婦に対しても楽だよなーとしか思ってない。
自分は稼いでるから偉い、家政婦化してる私はただで生活してると思ってるから体調よくなったら家事完璧にして夕食も作りおきして実家に戻ろうと思う。
スレチですみません。

607 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 15:48:52.02 ID:w1lek7Rw0.net
漢方使ってる人いませんか?
小青竜湯は喘息発作に良いみたいで気になってる

608 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 16:13:50.74 ID:xtypKAoH0.net
>>607
半年ほど試したけどたいした効果はなかったな、俺には

609 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 16:20:48.72 ID:X4fll2uI0.net
鼻づまり、呼吸器系トラブルのサポートサプリ専門メーカーが期間限定のスーパーセールやってた
これ結構きくんだよなー
https://goo.gl/j14y3H

610 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 16:43:58.27 ID:w1lek7Rw0.net
>>608
感想ありがとう

611 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 18:46:43.88 ID:b7Ohjps80.net
>>607
漢方内科で出してもらってるけど、自分には喘息よりアレルギー性鼻炎とか風邪のひき始めによく効く
漢方は個人差激しいからちゃんと診てもらってから決めた方がいい

612 :病弱名無しさん:2017/08/03(木) 20:55:20.55 ID:QkxcTp3l0.net
小青、麦門、清肺、試したけど、30日分処方してもらって
効き目も感じなかったのであきらめた。
半年、年単位で続けるとまた違うのかな。

それより吸ステの回数増やす方が俺には良かった。
キュバール100を1回2から3吸入を朝夕、現在30日程継続中、
風邪の後も発作起こらず、
刺激臭やたばこにも気道が無反応、お酒飲んでも大丈夫になった。

気管支拡張成分無いから体の負担は軽減されるし、薬価も安いので回数増やしても
負担にならないのがいい。

613 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 03:45:43.92 ID:JRYGS2RXO.net
咳が続いている方
脅かすつもりはないんだけど
叔父が1ヶ月位咳が続いてね(でもそこそこ元気)
叔母が病院連れてったら肺炎だった
通院で点滴で治ったけど
んで次に叔母にうつった
勉強不足で、うつる肺炎があるって知らなかった

614 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 07:39:11.94 ID:QEsg6RsW0.net
お年寄りの肺炎は症状が乏しく
食欲がなかったり、軽い咳だけでも
肺炎の可能性があるんだ
免疫力が低いと病弱ない人はうつるよ
常識だけどね。

615 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 08:25:53.05 ID:HrhJ3Y390.net
>>614
最後の一行が余計

616 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 08:36:29.20 ID:Pr9o5HYG0.net
常識ではないよな

617 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 08:50:03.83 ID:7LZwhl8u0.net
心配しくてもうちら喘息患者は肺炎にかかったら人に移す前に重症化して入院コースでしょ
喘息診断受ける遥か前にマイコプラズマかかったけど止まらない咳&胸筋腹筋の痛み&高熱など感冒症状による倦怠感で病院になだれ込むように入院した記憶
自覚してない他の人から移される危険性って意味なら同意

618 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 09:18:29.95 ID:Ur22XS5y0.net
今日は調子悪いわ…
やっぱり湿度かなあ
雨降っても湿度そんなに高くないと平気なんだが
喘息日記に湿度も記録するか

619 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 09:19:02.25 ID:Ur22XS5y0.net
すまん独り言になったわ
スルーしてください

620 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 11:56:11.82 ID:QEsg6RsW0.net
肺炎 
即 他の人にうつるとは限らないよ
こちらでも参考に
http://www.skincare-univ.com/article/010013/
咳エチケットを守ろうね
これ常識です。

621 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 12:11:10.23 ID:MAWFUWU90.net
薬飲んだら咳も呼吸も楽になった。
こうなってくると高い金出して医者行くのどうかと思い始めてしまう。
やっぱだめだよね。
薬なくなったし医者行ってくる

622 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 13:06:00.47 ID:OYvBYUdg0.net
喘息診断受けてしばらくはマスク使ってたけど、呼吸困難感から過呼吸起こすようになってそれからはカバンに常備して咳が出そうな時に付けるスタイルになった

623 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 13:16:36.02 ID:zNmv7YlG0.net
俺は毎日マスクして寝てる

624 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 14:27:13.51 ID:g0RSRJtu0.net
毎日マスクして寝るようにしてるけど今朝おもいっきり咳き込んで起きたと思ったらマスクあごにしてた…
早朝に咳き込んで起きるとか数ヶ月ぶりで焦って呼吸器内科行ってしまった
朝の冷え込みのせいか混んでた
吸入点滴してプレドニン貰って月曜再診
シムビコート8、パルミコート4吸入に戻ってしまった

625 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 14:59:32.68 ID:gWA7RuHU0.net
3月末からずっと調子悪くて、せっかく予約した沖縄旅行
マジでキャンセルするか悩んだ挙げ句行ってみたら
症状全然出なくなって朝晩の吸入すら忘れそうなレベルにw

きのう旅行から帰って
本日また後鼻漏と気管支に違和感あり
咳が出だすのは時間の問題か・・・(´・ω・`)

626 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 15:08:13.77 ID:tXac0zEo0.net
昨日辛いもの食べたら久しぶりに発作が出た
自分も後鼻漏からの気管支のイガイガが良くならない・・・

627 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 15:24:35.36 ID:gWA7RuHU0.net
>>626
おぉ同士よ(´・ω・`)人(´・ω・`)
疲れのせいか蕁麻疹も出てきてるんだぜ・・・
お互い地味に苦しんでますなぁ

628 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 16:39:43.13 ID:aBvNplhG0.net
>>625
家にアレルゲンがあるんじゃないか?

629 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 16:43:18.64 ID:GDl3B35u0.net
荒れる元

630 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:04:22.62 ID:Pr9o5HYG0.net
>>625
アレルゲン検査おすすめ
環境変えたらスレ卒業できるかもね

631 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:25:43.85 ID:CeJ1s29L0.net
喘息持ちで犬飼ってる人がいたら教えてほしい
今、畳だからオールフローリングへの引っ越しを考えているんだけどそっちの方がオススメだよね
どうしても畳だと掃除しきれなくて
犬からの喘息ではないとは思うけどなるべくなら掃除はしたいんだよね

632 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:31:02.33 ID:CeJ1s29L0.net
>>631
ごめん、言い方悪かった
畳だけど犬飼ってるよーとか、畳とかフローリングとか関係ないよーとかのアドバイスがあったらお願いします

633 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:41:03.60 ID:8MAMdOrJ0.net
沖縄で違うのは純粋に気候かと思ったけど
お盆シーズンに秋田行った時ひどい発作起きた
朝晩の冷え込みがすごくて
その逆バージョンかと思った
台風シーズンは沖縄も辛いだろうなぁ

634 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:47:56.97 ID:q3JJNVa70.net
喘息を第一に考えるならフローリング一択

635 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:50:58.86 ID:Y2U3+3XR0.net
>>633
確かに朝晩の気温差大きいと調子悪くなる
今年せっかく冷夏で周りが過ごしやすいって言ってるのに朝晩の差が大きすぎて去年の夏ほど調子よくない

636 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:57:06.93 ID:gWA7RuHU0.net
>>628>>630>>633d
アレルゲン不明なんだよね
大気汚染とストレスかなと思ってる
外出て数時間後には気管支がイガイガしてくるし
マンションも24時間強制換気されてるから、部屋にも入ってきてると思われる
>>631
オールフローリングに住んでるけど、犬が足腰を痛めるからコルクマット敷いてる
クッションフロア物件があればそっちの方がいいよ

637 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 17:58:37.95 ID:C9CmiM1M0.net
アレルゲンがイネ科草だった
一年中じゃねーか

638 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 18:00:00.99 ID:S2TehAGa0.net
>>631
まず、犬のアレルギーがあるかを確かめる。

フローリング一択。
外で飼うのが尚良し。

639 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 18:24:39.67 ID:E8F6FOMO0.net
>>638
即レスありがとう
小型犬だから外は可哀想なんだよね
フローリング一択なんだ、それ聞けただけで有難いよ。ありがとう
一応、アレルギーの血液検査はしたんだけど犬が出なかったんだよね
出産したからそれでなのかな
犬を飼ったから発症した、とかも思いたくなくて、、
フローリングに引っ越しするの決めたよ
今は苦しくて引っ越しどころじゃないけど落ち着いたら引っ越しする
ありがとう

沖縄の話し出てたから喘息持ちの友人の話しなんだけど、沖縄行った年は喘息は出なかったと言っていた(年一必ず風邪から大発作起きる)
暖かいから発作起きなかったと言ってたけど慣れてきたのかこの間大発作起こして救急車呼んだと言っていた
梅雨時期とか台風の影響、冬はかなり影響が大きそう
沖縄の冬は寒くないとかいうけど慣れてくるとダウン着るほど寒いから身体もそれに慣れてしまうんだろうね

640 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 18:31:59.73 ID:E8F6FOMO0.net
>>636
ごめんよ、読み飛ばしてたよ
ありがとう
おぉ、犬を飼ってるんだ。何歳?うちはまだ1歳だよ。まだ若いと走るよね
毛がツライよね、犬は悪くないからこの毛の怒りをどこにぶつけようといつも頭の中で探してるよw
フローリングはいいけどその上にマットを敷いてしまうとせっかくのフローリングが勿体無いよね
フローリングとマットの間に誇りやら毛が落ちても掃除しにくいもんね
クッションフロアだ、理には叶ってるね
クッションフロアかフローリングの部屋探すよ
家賃を下げたかったけど背に腹はかえられぬw
ありがとう、いいアドバイス聞けたよ

641 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 18:53:19.59 ID:pega74hs0.net
>>631
畳はダニの宝庫で良くないっていうよね。
犬二匹いるけど、犬にとってはフローリングもクッションフロアも滑るから脚の関節に良くないので、タイルカーペットを敷いて朝晩掃除機かけてる。

642 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 19:11:34.55 ID:S2TehAGa0.net
>>639
犬がアレルゲンでないなら
喘息の原因は他にある。
犬が原因じゃないなら
犬アレルギー対策はいらぬ。

643 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 19:18:55.24 ID:jDU7Xjxu0.net
いや、ノミやダニかもしれない

644 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 19:24:54.30 ID:EVn9Ixjz0.net
>>641
おぉありがとう
やっぱりフローリングとかクッションフロアの上にマットを敷く感じなんだ
フローリングマットって何ぞや?と思ってググってみたらあんな感じのなんだね
種類も色々あるんだなぁ、って思ったよ
>>636もマット敷いてるっていうし、犬を思ったらマットに決まりなんだね
犬2匹飼ってるなんてお見それするよ
そして朝晩掃除機はすごい。そこまで出来るかなぁ、コロコロとかでやった気になっちゃいそうだよ
よし、引っ越し先はフローリングかクッションフロア、そしてマットを敷く。で決まりだ
ありがとう、みんな
>>642
でも今の犬を飼ってからなんだよね
実は2匹目の犬で1匹目では出なかったんだ
先生は犬のアレルギーは出なかったと言っても犬が原因だと思う、っていつも言ってるからどーなんだろ?
犬アレルギーじゃないなら対策はいらないんだ
でもこれからの事を考えて畳から引っ越しするよ
詳しくありがとう

645 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 19:25:46.46 ID:EVn9Ixjz0.net
>>643
ノミダニ!
あり得る、ダニアレルギーはあるんだよね
蕁麻疹が出る
ダニアレルギーかな?!

646 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 20:17:11.21 ID:pNNStSVU0.net
今日は立ってるのもしんどかった
自分シャワーの湯気でも息苦しくなる時あるんだけどこういう人他にもいるのかな

647 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 20:32:44.37 ID:3t/AmlkM0.net
>>646
湯気苦しいのわかる
シャワー料理あとなんかのスプレーとかも苦しい
前はミストサウナとか好きだったのに行けない

648 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 21:07:23.60 ID:CAznXHut0.net
喘息に犬猫がいいわけがない

649 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 21:51:27.79 ID:sj7bwc6C0.net
エステでやる顔用スチームも地獄
気持ちよくうとうと→スチームオン→エステティシャン離席→苦しくて目覚めるが、誰もいなくてパニックに
未だトラウマだわ

650 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 22:02:11.72 ID:aBvNplhG0.net
>>636
犬がアレルゲンじゃない?
犬のアレルギー値が低くても、犬の分泌物が引き寄せるダニとか、細かい毛とか物理的な物に気管支がやられてたりするんじゃないか
とりあえず徐々にアレルギー値上がっていくから将来見据えるなら犬は手放した方が良いよ

651 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 22:08:08.67 ID:BqG0foga0.net
>>650
ペットを飼うなら、最期の時まで責任を持つもんだよ
簡単に手放せなんて言わないでほしい
喘息に良くないとしても、自己責任で飼ってるんだから

652 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 22:33:47.83 ID:aBvNplhG0.net
>>651
誰も野良にしろとは言ってないだろ
喘息重症化させて苦しめば?こっちも親切心で警告してやったんだが。
喘息患者が動物飼わないのは基本
ペットの話がしたいならスレ違い

653 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 22:38:52.80 ID:zNmv7YlG0.net
親切心の押しつけはやめたげてー><

654 :病弱名無しさん:2017/08/04(金) 22:41:36.82 ID:BqG0foga0.net
>>652
うん、そういう事言うと思ったよ
ペット飼ったこと無いんだよね?
飼ってる人にとっては、家族なんだよ

655 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 00:03:40.64 ID:9ohTRwWY0.net
私も犬ではなく猫を飼っていたけど、飼い始めてから喘息発症
でも医者はもしアレルギーがあっても手放せないでしょ?って検査項目から外してたよ
数年後に血液検査したけどそのときは医者違うし猫アレも検査したけど別にアレルギーなかった
掃除機かけるより拭き掃除頑張ってって言われてるよ
あと高気密な家には住むなと

656 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 00:10:00.01 ID:UnZqqJWc0.net
望まれてないこと言って
断られたら逆ギレとかなかなか香ばしいな
検査で反応出てるならまだしも
反応出てないものまでそこまで対応してたらきりがない

657 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 00:24:03.04 ID:D94IrAKdO.net
カリカリすると喘息に良くないですよ

658 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 00:34:54.21 ID:HrwWDW/J0.net
原因がペットだと困るよね
他の人に買ってもらうってのも無責任で安易に出来ない
家にいると息苦しくて外出ると呼吸快適だわ
ボロくてすきま風がすごくて冬寒い家に住むしかない

659 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 01:25:46.63 ID:DTWbz8b90.net
犬アレルギーだと最近知った気管支喘息もちの私。
室内小型犬2頭、14年も一緒に生活してるけど本当に犬アレルギー?と疑いたくなるほど症状わからない。
血液検査で知ったんだけど他人の結果と間違ったんじゃないかと疑ってる。

660 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 01:29:02.72 ID:DTWbz8b90.net
その他食べ物も小麦から牛肉豚肉などなどたくさんアレルギー反応出てきたんだけど普通に今まで食べてきたものばかり。
風邪から気管支喘息になって血液検査したんだけどその前まで普通に食べてたり触れてたものが突然アレルギーですよ言われても実感わかないから気にせず食べてます。

661 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 01:50:40.04 ID:UnZqqJWc0.net
>>660
症状ないならいいけど、アレルゲン毎日接しすぎてて常に症状ある状態なんじゃ?

662 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 02:27:32.53 ID:/IAM/EtZ0.net
うどん屋のオヤジが小麦アレルギーだってよ

663 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 06:16:25.38 ID:bbpDgPUO0.net
不思議なもんだ
ケーキ屋のオヤジ
小麦アレルギー
顔を真っ赤にしてくしゃみ連発
小麦アレルギーならケーキなど作るはずがない
大量吸入したら大人でもなるのか疑問

664 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 06:49:50.44 ID:9aKzu8Ns0.net
食物の場合は消化する時にアレルギーの原因であるタンパク質が変わるから、消化してもアレルギー反応が出ないケースも多い。
消化に必要な酵素の機能がまだ未発達な子供に食物アレルギーが多く、大人になって消化器官が成熟すると平気になったりする。

665 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 07:43:09.42 ID:bbpDgPUO0.net
そんなの教科書的な意見
ネットで調べたんだろう

666 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 07:49:57.93 ID:9aKzu8Ns0.net
小麦アレルギーはよくある職業性アレルギーじゃん

667 :病弱名無しさん:2017/08/05(土) 08:08:29.01 ID:2tchEejf0.net
オルベスコに変更になって安くなったのはいいけど28日分しかない
今まで30日分だったのがさらに2日短くなってしまった
次から2個もらっちゃっていいのかな?

老人に配慮してるのか、今時ネット予約できないんだよね
小さいクリニックのくせに待ち時間が平気で1時間・・・冬なんてさらに激混み

668 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 00:48:47.70 ID:VETIyGdO0.net
犬アレルギーがなくてもダニアレルギーやハウスダストアレルギーがあれば対策は必要だよ。
犬に対しての対策が要らないだけだ。

669 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 00:51:17.25 ID:VETIyGdO0.net
私は基本的に喘息の人は、毛のある動物は飼わない方が良いと思っている(心情面は抜かす)
まぁあなたの人生だからあなたが決めることね。でもそのせいで発作起きても自業自得。ペットを飼うことを優先する人生を選んだということだからね。
動物を飼って発作が起きなかったと言ってる人は結果論だからなぁ。

670 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 05:10:49.65 ID:bIuuR3ZD0.net
髪の毛の長いペットを飼っているんだ
鎖をつないで部屋を歩き回り
時にはおねだり
可愛いよ

671 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 07:17:56.64 ID:bZ+48VtX0.net
喘息は各アレルギー反応の総和だから
ダニに弱いアレルギー反応+
カビに弱いアレルギー反応+
花粉に弱いアレルギー反応+
動物に弱いアレルギー反応
=強い喘息発作
になるよね。
まあ血液検査しなくても有りがちなアレルゲンは分かってるから、出来るだけ接触しない事が大事。

672 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 08:33:14.43 ID:f+Iey3nM0.net
ストレスも非アレルギー性喘息な自分にとっては無視できない要素だと思ってる
ペットには癒やされてる面もあるからプラマイゼロということにしておく

673 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 09:55:39.60 ID:zJzn5X+00.net
昔大好きだったラムレーズンのアイス買ってきて食べたら洋酒と冷たさで苦しくなってサルタノールのお世話になったアホが通りますよ
下戸だから診断受ける前からお酒は飲んでなかったけど、こどもでも食べられるレベルの洋酒で発作起こすとかまさか思わなかったんだよー

674 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 11:29:09.05 ID:xwngoUJp0.net
アレルゲンの動物を飼っておきながら病院行くやつ腹が立つ
国の医療費が勿体ない
アル中にアルコール許してるようなもんだろ
喘息持ちで動物飼ってる奴の医療費は完全に実費にするべき

675 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 12:23:54.67 ID:0C1ImhbB0.net
その前に外国人への生活保護をなんとかしろよw

676 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 12:28:13.34 ID:l1wufkdC0.net
なんかペットにすごい牙向けてる人多いなw
飼ったのが先で後からアレルギー検査に引っ掛かったって人は手放さないでしょ。
むしろ検査するまで反応ないから飼ってたわけだし。

677 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 12:32:24.49 ID:d0eQI0xj0.net
んなこと言ったら多くの病気に○○なんて許せないとかなっちゃうでしょう
毛やダニもしっかり向き合ってればさ

それより自分は今は一軒家に住んでるけどいつか、何かあってここに住めなくなって
カビくさい団地とかに住むことになったらどうしようとか
そんな心配したりしちゃってる
前にマンションに住んでた時にお隣さんがベランダでタバコ吸うのも辛かったし

678 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 12:43:15.05 ID:l1wufkdC0.net
そんな私は

卵白、小麦、蕎麦、キウイ、エビ、カニ、リンゴ、バナナ、牛肉、豚肉、ミルク

ダニ、ハウスダスト、スギ、ヒノキ、蛾、オオアワガエリ、カンジダ、マラセチア、ゴキブリ、犬

アレルギー検査に引っ掛かったw
ほぼ気にせず食べてたものだし犬も長年飼ってる。
そして元ペットショップで働いてた時もあったが犬アレルギーなんて出たことない。

679 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 15:04:41.08 ID:W8YcxLgO0.net
犬猫が嫌いなの?
俺も犬を飼ってから喘息発症したけどそれまでだって色々飼ってた
医療費を圧迫ってニュースがあったけど政治が自国の首を絞めてるんだよ
外国から皆国保を使いたいが為にわざわざこっちに遊びに来て歯医者の治療だの行って国保を使ってる
そっちの方が問題じゃねーの?
ナマポも老人の胃ろうも問題なんだよ
喘息なんてうえに書いてあったよーにアイスの刺激でもなるんだから犬とか動物飼ったぐらいじゃどってことねーよ

680 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 16:34:10.53 ID:caj8+p5v0.net
こと喘息に関してはアレルギー反応の箇所が空気の通路という特殊性から、酷い発作で命を落とす人が毎年いる。
アレルギー性鼻炎や花粉症、アトピー性皮膚炎なら起こらない喘息の特徴でもある。
リスクの最大値がマックスなら、慎重になる方が賢明ではある。

681 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 17:18:07.75 ID:YmYhvJUP0.net
喘息だって犬猫飼います(キリリッ

682 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 21:58:36.44 ID:w6UOKM7V0.net
>>680
死に直結するわけじゃないけどアトピーの自殺率は侮れない

683 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 22:22:33.94 ID:jGi/A9eH0.net
事務所内で容赦なく香りのキツイ制汗剤使われてしんどい
人がいないとこでやってくれや…

684 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 22:24:09.59 ID:L1UO42EO0.net
台風どうですか?
何だかしんどい

685 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 22:31:35.25 ID:0C1ImhbB0.net
なんか胸がしめつけられる感じがある

686 :病弱名無しさん:2017/08/06(日) 23:55:25.78 ID:VETIyGdO0.net
>>683
ホントそう。

687 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 07:08:39.61 ID:CicJonL+0.net
It’s just your imagination.

688 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 12:26:04.61 ID:EyfeN59C0.net
低気圧はアカンな、仕事が辛い
事務所にいるのしんどいわ
呼吸法でサチュ改善した人いる?

689 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 12:46:08.79 ID:IU+2GmnP0.net
西日本だけど雨で汚染物質流されてるのか
今日は今のところ全然症状出てない
つかの間の休息か
低気圧で症状出る人ガンガレ

690 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 13:55:03.34 ID:b14QYCXC0.net
>>659
10年間カラーリングし続けていたら、突然アレルギー症状が出たよ。
頭皮が真っ赤になって痒くなり、無視してカラーリングしていたら喘息発作がでていたw

他にも、果物や野菜、洗剤、殺虫剤とか数えきれないものに突然アレルギー症状がでてきたよ。

14年も一緒に生活した結果、アレルギー反応が生じたのでは?

赤ちゃんから花粉症の子って少ないでしょ?
大人になってから発症する人もたくさんいる。

691 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 14:07:46.98 ID:b14QYCXC0.net
>>684
土曜からずっとしんどい。
今朝から圧迫感と息苦しさが増した。

692 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 15:30:32.98 ID:xJZAPlQl0.net
先週かな、雨が降ったり気温が一気に下がったりでしんどくて早朝発作起こした矢先に
台風がくるってニュースで見て急いで金曜にプレドニンもらいに行った

693 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 16:32:20.50 ID:xmYLJxy70.net
のろのろ呪いの台風・・・

694 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 16:39:02.57 ID:ljVX/RqS0.net
暑すぎるわ

695 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 17:41:46.53 ID:CicJonL+0.net
Exaggeration
Such a thing is a common thing

696 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 20:03:01.67 ID:rJ9kRIIL0.net
自分は台風が過ぎてからの方が苦しくなるんだ
明日、明後日が憂鬱だわ

697 :病弱名無しさん:2017/08/07(月) 20:34:52.74 ID:n2Tuq1YdO.net
>>696
私はいつも身構えてしまう
気にし過ぎもいけないんだろうな
お互い気をつけて、乗りきりましょうぞ!

698 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 06:40:21.23 ID:SgtbuBF20.net
一昨日ゼーゼーしたのでサルタノール投下して落ち着いたけど、今朝からのどがイタい
手持ちの抗生物質、痛み止めとうがい薬でなんとか食い止めたいがどうなることやら

699 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 07:02:56.10 ID:oFO69gS80.net
ウィルスじゃないかい?
あきらメロン

700 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 09:42:21.97 ID:m4NrCj9Z0.net
ヘアカラーもその他色々のアレルギーも体の変調だろうね
女性の場合 更年期になるとホルモンバランスを崩すので
アレルギーになりやすい
乳児から花粉症の子もいているよ

701 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 16:09:30.65 ID:sBpsuICC0.net
不思議と同じ辛いものでも大丈夫なものとダメなものがある
麻婆豆腐は豆板醤も花椒もがっつり効かせてるのに作るときはともかく食べるときは全然平気
反面麻婆豆腐ほど辛くないはずのサンラータンとかトムヤムクンは高確率で咳き込んだり苦しくなったりする
湯気の問題かもしれないけど、調子悪いときは避けなくちゃと食べてから後悔する
(夏バテ酷くて香辛料に頼るしかない人)

702 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 16:45:25.09 ID:UFufCtk0O.net
>>701
素人考えですが
もしかして、お酢に反応、はないですか?
私はお酢で「ゲホッ」となる時があるので
とんちんかんな指摘だったらごめんなさい

703 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 17:38:04.78 ID:NBBOh//60.net
辛いものは気道を刺激するから食べないに越したことないよね

704 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 17:56:24.09 ID:oFO69gS80.net
調子悪いと湯気がちょっとでも立ってるとダメ
冬場鍋なんて咳き込んでしまって全然食べれない
酢もこないだ最後の一口で盛大にムセた
親戚一同集まって会食とか怖すぎる

705 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 18:10:30.88 ID:m4NrCj9Z0.net
何でも過敏症になっている
日頃から薬もっておけ

706 :病弱名無しさん:2017/08/08(火) 18:31:13.68 ID:Ic3ifLwj0.net
>>700
へー、それは知らなかった。
もしかして、若年性更年期障害なのかな。
基礎体温のグラフがガタガタだ。

じゃあ、これから20〜30年のあいだは酷くなる一方なのか…。

707 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 01:50:25.91 ID:v+uXQz0t0.net
喘息は吸ステでコントロール出来てて気道の過敏さは無いのだが、
鼻の粘膜が過敏になっててクーラーの冷気や扇風機の風が顔に当たるだけで
粘膜がヒリヒりして鼻が詰まり気味、鼻水が出てて味覚が判らず食べるのが楽しくない。

708 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 09:20:53.11 ID:nWoRfnl70.net
>>707
吸ステ鼻から出すのはやってる?
気休め程度かもだけどさ
モンテルカストも処方されたりされなかったりなんだけど
あれも鼻づまりに本当に効いてるのかわからないわ

709 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 12:26:15.32 ID:psaAFMsp0.net
>>708
鼻から出すんじゃ効果が殆どない
正しくは、鼻から吸うんだよ

710 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 12:43:23.36 ID:Hvx2fmfd0.net
アラミスト出してもらいなよ。
喘息薬と鼻炎薬はやっぱり別物だし、鼻で息ができないことで、結果的に喘息が出やすくなるんだし。

711 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 13:02:28.95 ID:2tWofLOb0.net
昨夜ひさしぶりに軽い発作でた
軽かったので眠れないことはなかったけど今でも胸が痛い
これは病院行かんとダメよね

712 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 13:22:32.72 ID:N3nNoHc80.net
>>709
シンナー吸うみたいに袋かぶせてか?

713 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 15:06:55.38 ID:7WwvSSHE0.net
発作ってどれくらいからが発作なのかいまいち分からない
子供の頃ははっきりと喘鳴あったから分かりやすかったけど
大人になってぶり返したら息苦しいだけとかあってこれ本当に喘息か?ってなる

714 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 16:20:24.99 ID:SiEr/w3o0.net
SPO2

715 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 17:18:52.23 ID:nWoRfnl70.net
>>713
明らかに呼気延長になる
聴診で最後まで吐いて~と言われるけど
「最後がどこかわからないよ先生」って言いたくなる感じ

716 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 19:19:24.89 ID:o4M3mPbj0.net
>>715
d
呼吸気にすると苦しいのも認識しちゃって呼気延長なのかどうかも分からんというw
もっと勉強するわありがとう!

717 :病弱名無しさん:2017/08/09(水) 22:38:43.50 ID:vJ0cbNJl0.net
あきらメロンに負けじと格闘中
左のどがいたくなくなったかわりに左鼻から鼻タレ
点鼻薬プシューしてみた
はたしてどうなることやら

718 :病弱名無しさん:2017/08/10(木) 07:26:29.85 ID:dOvsfCFQ0.net
重症になると吸うのはできても
吐き出すのが困難になってくるんだ
高炭酸ガス血症 CO2 ナルコーシス
このスレにはいないと思わ

719 :707:2017/08/10(木) 20:53:25.28 ID:/sTmTgVa0.net
>>708
鼻から出すのはやってないなあ、試してみますわ。
鼻から塩水吸って口から出す鼻うがい時々やってるが、あれはスースーして気持ちいい。

720 :病弱名無しさん:2017/08/10(木) 20:55:12.04 ID:+3Lzqh2A0.net
台風が過ぎてもずっと調子悪い…。
ピークフローの値が、台風のときよりもさらに下がってきた。
このまま、ピークフローメーター吹くこともできない状態にまでなりそう。

もう救急搬送はいやだー

721 :病弱名無しさん:2017/08/10(木) 22:34:25.05 ID:bPWyu2xH0.net
咳が出て仕方がない。はぁ、辛いわ

722 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 10:42:25.72 ID:rkw+JpN+0.net
>喘息薬と鼻炎薬はやっぱり別物だし
昔は1本で鼻炎と喘息の両方に使える吸入ステロイドがあったんだ
鼻炎用には鼻から吸って喘息用には口から吸うってやつ

>>712
取扱説明書にやり方が書いてあったんだが詳しいことは忘れた
ごめん

723 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 10:59:03.29 ID:2iJ7wUfd0.net
吸入ステロイド経鼻呼出療法

これの効果があるってわりと最近の話かと思ってた
ドライパウダーでやってもしょうがないけど
エアゾルの人はやっといて損はない

724 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 19:02:17.95 ID:fjEHrpjk0.net
好酸球性副鼻腔炎に効くというやつでしょう
喘息治療には直接関係なし

725 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 20:25:11.67 ID:ojbOaXVX0.net
one airway, one disease
鼻(上気道)も気管(下気道)もひと続きの気道(one airway)であるので、
鼻アレルギー(鼻炎)も気管のアレルギー(喘息)もひとつの疾患(one disease)として捉えようというもの

ステロイドだからアレルギー性鼻炎にも効くんだよ

726 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 21:47:11.64 ID:8uC0Hv010.net
喘息でしんどい、というのはサチュレーションが下がっていることを言う?
呼吸困難感や身体のだるさ胸の重さといった症状があってもサチュレーションが下がらなければひとまずOK?
逆に、症状(訴え)があっても酸欠でなければ治療はそんなにされないんでしょうか?

727 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 23:30:03.76 ID:qlgmG3mI0.net
病院でステロイドの点滴受けたら鼻詰まりが解消して
今のところ再発してない

728 :病弱名無しさん:2017/08/11(金) 23:47:12.51 ID:HVcYL+3V0.net
>>726
>喘息でしんどい、というのはサチュレーションが下がっていることを言う?

もちろんSPO2が下がると苦しいし手を打たないといけないでしょう。


>呼吸困難感や身体のだるさ胸の重さといった症状があってもサチュレーションが下がらなければひとまずOK?

ひとまずは。

>逆に、症状(訴え)があっても酸欠でなければ治療はそんなにされないんでしょうか?

喘鳴の有無もあるから総合的にみないとなぁ。

729 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 00:10:11.20 ID:M0WaRaaj0.net
副鼻腔炎の後鼻漏がひどくて台風が来る前だったこともあって発作起こし始めてプレドニン飲んだら後鼻漏がおさまった
プレドニンを5日でやめたら再び後鼻漏と再び喘息気味
吸ステで口から鼻に出すのやってみたいな
呼吸器科でそういう処方してもらえるかな

730 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 00:15:23.25 ID:3U1AsnH00.net
ゴミの臭い嗅ぐとヒューヒューなるわ

731 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 00:37:25.33 ID:u8eANTi+0.net
苦しいときに職場のパルスオキシメーターで測ってもサチュ低いことを主治医に言ったらかなり悪化しないとサチュ下がらない人も沢山いるって言ってた
喘鳴もないけどそれも人によりけりだし、事実苦しさがあって呼吸機能検査の数値が下がってるんだから発作出てるでしょとのこと

732 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 00:41:34.30 ID:mrbMB48W0.net
気道収縮、狭窄があり一度に使える空気量が制限されて
動くのがつらい。無理に動くと俗に言うと肩で息をするようなる
検査では1秒量の低下 血液ガスPaO2の低下がみられる
酸素だけ下がっていてもそれほど苦しくは感じない?

733 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 05:30:26.33 ID:fafdx9T/0.net
息苦しさは必ずしも低酸素症だから生じるわけではなく、spo2値が正常でも
息苦しさを感じる場合があります。
たとえば、気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患では、呼吸困難の度合いが進んでも
spo2値の低下が見られない場合があります。呼吸困難はspo2値の低下のみで
生じるわけではないことがわかります。
呼吸困難は痛みなどとは異なり、単一の神経が刺激されて感知する
単純な感覚ではありません。息苦しさの感覚は、呼吸がスムーズにできているかを
チェックするいくつもの情報が、血液だけでなく呼吸中枢や呼吸筋、肺組織からも
集められ、さらに精神的要素なども加わって総合的に大脳で形成されるといわれています。
精神的ストレスが原因でみられる過換気症候群では、息苦しさを感じ呼吸が速く
なりますが、肺や心臓の病気などを伴わない限りspo2値は低下しません。
健常人では運動時もspo2値は低下しませんが、呼吸が速くなり息苦しいと感じることもあります。
http://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_general.pdf

734 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 06:06:44.63 ID:fafdx9T/0.net
でもみんなspo2なんて測ったりせずに、息苦しければメプチン吸うなりするよね
医者からすれば客観的なデータが欲しいとこなんだろうけど
狭くなった気道でも一生懸命呼吸してたらspo2は簡単には下がらない
それに加え喘鳴が派手に出ないケースだとわかってもらえないってことかな

たまにspo2が95とか出るけど少しも苦しくない
喘息発作出てるときの98の方が何倍も苦しいよ

735 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 08:50:23.01 ID:waKRYdDI0.net
実際医師にとって患者の呼吸困難感、苦しさっていうのはどれくらい判断指標になるものなのかねー
身体の反応として頑張って呼吸してたり、脈が早かったりするとサチュレーション下がってないってある
喘鳴の出ない喘息もあるし、喘鳴はない、サチュレーションも許容範囲ってなると苦しさ以外は大丈夫ってことになるし

736 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 09:46:42.44 ID:u3YkIU0z0.net
風邪をうつされ、さらに台風がきっかけでやらかした

前回の余っていたプレドニン20mgを3日分でなんとかのりきりたい

737 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 17:22:29.21 ID:mrbMB48W0.net
なんだコピペかww
自分の意見を書こうね

738 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 19:58:57.80 ID:W4wsUph2O.net
はっ!朝の吸入忘れてた
あぶないあぶない

739 :病弱名無しさん:2017/08/12(土) 22:48:39.01 ID:WGfP0nfw0.net
盆暮れ正月だと掛かり付けの病院も休みだから辛いよね
お大事に
かく言う自分も安定しない天気でやられとるけど

740 :病弱名無しさん:2017/08/13(日) 00:22:44.25 ID:pROeafuvO.net
>>739
病院お休みだ、というだけでちょっと不安になるね
梅雨明けしたら調子が良くなるはず!
と思っていたけど、今年はそうでもない…
みんなお大事に

741 :病弱名無しさん:2017/08/13(日) 10:35:08.81 ID:Bifsn4pd0.net
味覚と嗅覚10日程判らなかったのが、プレドニン15mg(3錠)2日とキュバール鼻からプシュっと
1日1回を2回続けたら判る様になって食事が楽しい。ステロイド凄いわ。
鼻からキュバールだけもう数日続けてみよう。

742 :病弱名無しさん:2017/08/13(日) 19:23:52.59 ID:eRLYlWm70.net
枝豆でアレルギー出た?

743 :病弱名無しさん:2017/08/14(月) 04:19:13.10 ID:UhIHT3GF0.net
>>734そう言うときの検査は全力を出さないようにしてる
自分の感覚を上手く伝えるしかないな

>>729て言うかステロイドの点鼻薬貰ったら?

744 :病弱名無しさん:2017/08/14(月) 16:07:16.85 ID:ZlY5JVAs0.net
7月前半からめっちゃ調子いい。吸ステ管理して15年、階段駆け足で上がっても息苦しくないし、
喘息なってからお酒も殆ど飲まなくなったんだが、ほぼ毎日第3のビールやら缶チューハイ飲んでも気道がヒリヒリとか
狭まっていく感じがしない。何が原因だったのか。
吸ステは先月からレルベア、キュバールの残り分使ってるのだが。

745 :病弱名無しさん:2017/08/14(月) 17:58:00.50 ID:ER68mSII0.net
フルタイド断ちしてから一ヶ月

746 :病弱名無しさん:2017/08/14(月) 18:51:37.97 ID:fSLMY8Ta0.net
冬になったらまた吸い始めるに一票

747 :病弱名無しさん:2017/08/14(月) 19:08:39.69 ID:LLr245js0.net
軽い方だけどビタミンB群サプリ飲んでたらかなり治った
こんな簡単なことだったのかよw

748 :病弱名無しさん:2017/08/14(月) 20:09:05.81 ID:s/jHfkM+0.net
台風とか来るのはこれからだから

749 :病弱名無しさん:2017/08/15(火) 17:21:18.01 ID:ERHEeAXX0.net
今日はひどい
久しぶりに息吸えない感じ

750 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 12:29:07.70 ID:EAvJ5yrX0.net
喫煙者なやついる?

751 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 12:40:38.57 ID:VRGBOpmV0.net
おれそう

752 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 13:27:32.39 ID:ZGbUm9lh0.net
元々悪い肺を更に不健康にして何かいい事でも?

753 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 13:42:50.45 ID:8/DXt9Ce0.net
喫煙者死ね

754 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 14:09:40.29 ID:nPf12Kc/0.net
ストレスためるくらいなら吸った方がいいんじゃないの

755 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 15:46:04.68 ID:/ceB6gNk0.net
昨日は最悪だった
喫煙所が屋根無いからって通路で吸ってたやつの煙吸って具合悪くなったわ
後ろから接近したから吸ってるのわかんねーよ
喫煙者は吸ってるの分かるようにその場で回転してろ

756 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 16:00:42.94 ID:uLiAvA5T0.net
煙草吸いは低能

757 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 17:28:14.28 ID:Ih6r+HI20.net
喫煙者は殺されても仕方ない

758 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 19:00:12.32 ID:COxWWzC80.net
じゃあ殺して来いよキチガイども

759 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 19:30:38.23 ID:IURzHxYG0.net
キチガイなのは喫煙者の方なんだよなあ

760 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 19:40:29.69 ID:COxWWzC80.net
いやいや、お前らだって(笑)

761 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 20:32:25.47 ID:jyWek7CR0.net
喘息と診断されて昨日から吸入ステロイド飲むようになったけど、そしたら喉がイガイガしてきた。もともと扁桃腺持ちでよく腫れるんだけど、ステロイドで免疫落ちて喉に影響あったりするのかなぁ…

762 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 21:42:10.77 ID:VSDd4WDT0.net
飲むんじゃなくて吸うんだぞ。
うがいも忘れずにな。

763 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 22:06:37.19 ID:gMzluU2q0.net
喫煙者は頭が逝かれているわ

764 :病弱名無しさん:2017/08/16(水) 23:28:40.56 ID:WMnZAmgz0.net
>>761
うがいが不十分なんじゃない?
それと、吸入後に食事した方が喉に薬が残りにくいから、イガイガはマシになるかも。

765 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 01:53:54.52 ID:q/Ai3nT70.net
喫煙者の肺の病気は全額負担にすべきだな。自業自得なんだから

766 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 01:59:51.48 ID:rW/Vzv5a0.net
埃っぽいと感じた時点で逃げないといけない

767 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 02:45:21.09 ID:HSpDik1c0.net
在宅ケアという仕事上、埃っぽい家も動物の匂い充満させている家もタバコ臭い家もサルタノール片手に訪問しまくってるわ
勿論プライベートでは避けるけど
海外旅行も好きだけど蚤の市だとかアジアでは青空市場全般避けるようになってきた
というか旅先で全面禁煙に拘って食事場所探すの嫌だから最初っから屋内全面禁煙がデフォの国しか行かなくなって、結果国内旅行行かなくなった

768 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 11:52:46.44 ID:lwuDzkd40.net
セブンのワサビ納豆巻食ってみろ!
へたすりゃ死ぬぞこれ

769 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 14:45:29.42 ID:oe9AYby00.net
全然だいじょうぶ

770 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 15:06:19.89 ID:QMMLBV/a0.net
美味しそうだな

シムビコート吸うと必ず手先震えて不便だ

771 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 15:27:33.91 ID:lwuDzkd40.net
あ、まあ人によるか
ワサビきつすぎて死ぬかと思ったわ
なんか発作みたいになったし

772 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 18:41:18.60 ID:XUf84OY70.net
気合い入れたら発作止まるか自力でがんばったけどダメだった
駆けこみ診察したらネブライザー+点滴+キプレス+クラリチン+レルベアさらにスピリーバのダブル処方になっちまっただよw

773 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 19:40:21.80 ID:0apPB2O60.net
シムビコート服用してから悪寒と節々が痛いんだけど単に風邪併発しただけ?それとも副作用なのかな…怖い

774 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 20:49:32.22 ID:pJFzXIFG0.net
副作用?
合わないようだったらやめとけ

775 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 21:42:53.89 ID:d9EneJUy0.net
内服じゃないのにそんな副作用出たら怖すぎるわ

776 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 21:44:24.01 ID:d9EneJUy0.net
単に風邪の症状だと思うと言いたかった。

777 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 21:45:38.81 ID:iPrdJAHe0.net
副作用の可能性も捨てられないかも
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/3kH4x

778 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 22:30:13.28 ID:0apPB2O60.net
辛くて横になってたけど楽になってきた。副作用っぽいですよね、やはり。土曜に相談してきます(>_<)

779 :病弱名無しさん:2017/08/17(木) 22:33:53.14 ID:0apPB2O60.net
>>775
自分も風邪かなと思ったけど服用したら酷くなって2時間経過したら楽になったから多分副作用だよね。

心当たりといえば高血圧じゃなくてすごい低血圧なんだけどそれと関係あるのかな…

780 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 04:52:41.08 ID:HbYIufYR0.net
副作用を大げさに煽るようなことは控えようね
それにシムビコートの有用性は大きいよ

781 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 07:29:59.06 ID:FDadXL+z0.net
副作用を隠蔽するのはやめよう

作用あれば副作用もあります

782 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 10:17:02.75 ID:TIqNjOof0.net
合う薬が見つかるといいね。

783 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 16:55:21.23 ID:2LX2zZza0.net
出産後、仕事復帰して以降月に1〜2回発作が起きて困ってます。
平常時は1日にシムビコート6回、キプレス1錠、アラミスト2回ずつ
発作時は1日にシムビコート8回、プレドニン4錠、ムコダイン6錠、キプレス1錠、アラミスト2回ずつ

ひどい時は2週間発作が治らなくて、治ったと思ったら一週おきにまた発作がでます。
かーちゃんつらいよ……

784 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 17:01:30.24 ID:ht7sMke60.net
落ち着くまで仕事休みなさいよ

785 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 17:37:32.71 ID:xv/MPB6o0.net
もう、仕事休めとしか
医者は何て言ってるの?
私も仕事してるけど、あまり無理してると診断書ならいくらでも書くから入院してくれって言われるよ
あなたもそんなに発作起こしてたら入院しても落ち着くまで1ヵ月じゃ足りないくらいになるよ
産休育休あけで周りに申し訳ないと思うのかもしれないけど、子供のために発作起こさないくらいまで健康になろうよ

786 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 17:46:35.50 ID:ht7sMke60.net
平常時で6回もやってるけど、そもそもシムビコート合ってんのかね

787 :病弱名無しさん:2017/08/18(金) 18:15:21.65 ID:tkqsu0un0.net
俺が医者なら、まずSPO2測って、
体重にもよるが、プレドニンを朝に6錠を4日間、4錠を2日間、
2錠を4日間、計10日間分処方するな。

常にくすぶってる状態だから、
発作時のみプレドニン4錠とかで切るより、
一気に気道の炎症を取った方がいいと思う。

788 :病弱名無しさん:2017/08/19(土) 04:17:27.09 ID:Epl30Y230.net
>>787
プレドニンの個数じゃなくて何ミリ?

789 :病弱名無しさん:2017/08/19(土) 04:51:51.79 ID:BGIEntA00.net
普通5mg 1mgもあるが異例

790 :病弱名無しさん:2017/08/19(土) 08:11:38.29 ID:9r02Fn160.net
783です。
レスありがとうございます。

医者からは子供が風邪をもらってくる限りしばらく(数年)完璧なコントロールは難しいとのことです。
昨日、入院1週間か自宅安静2週間を言われていてどうするか悩んでました。
みなさんがおっしゃる通り、もういっその事、落ち着くまでめいいっぱい休もうと思います。

791 :病弱名無しさん:2017/08/19(土) 12:31:55.43 ID:pfASPd2U0.net
>>787
>プレドニンを朝に6錠を4日間、4錠を2日間、
>2錠を4日間、計10日間分処方するな。

そんな大量じゃあ入院ものだよw

792 :病弱名無しさん:2017/08/19(土) 18:14:30.36 ID:IGLgZlQM0.net
>>791
787じゃないけど私もそういう処方の時、あったよ
今は発作起こしても4錠5日間だけど

793 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 07:21:22.50 ID:EemfQWIY0.net
2週間実家に帰って野生のような生活してたら
ここ数ヶ月悩まされてた喘息が嘘のように出なくなったw
今日から通常モードに戻る
果たして何日持つか・・・

794 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 10:33:16.58 ID:WW0DyxLP0.net
草刈り機の排気ガスで発作おきた
原チャリと同じ臭い
すごい苦手

795 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 10:46:50.81 ID:ZSkC3vWe0.net
通院前2、3日は体調バッチリ
問診で、良くなってきと伝える。
通院翌日から体調が微妙に悪化…
なんとかごまかし乗り切って
また通院前は体調バッチリな感じ。

こういうループなんだろう。
通院日がやたら天気良かったりするからなのか、甘えなのか。

796 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 10:50:52.75 ID:8tEB/vPY0.net
バカ

2ストローク1サイクルエンジンだ

797 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 10:52:43.70 ID:EemfQWIY0.net
>>795
そんなんばっか
月曜診察行くけど、もう「調子いい」で乗り切ろうかと思う
どうせ処方も変わらないし
メプチンエアーも十分残ってるし
gdgd言って面倒な奴と思われるのもうんざり

798 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 11:02:43.82 ID:ZSkC3vWe0.net
>>797
ありがとう。共感してくれる人いて安心した。
アドエア250と500いったりきたり、ちょっとひどいとステ内服になるかどうか。

そもそも問診から処方して聴診ってみんなこんな順番なのかな?

799 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 11:16:25.57 ID:EemfQWIY0.net
「あまりよくないです。違和感あります」

聴診

「じゃ薬出しときますね〜」

こんな感じ
糠に釘、のれんに腕押し状態
いくら訴えても無駄

800 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 14:09:06.06 ID:ZSkC3vWe0.net
それって3分で、1500円だね。
診察前はどうやって伝えようかといつも悩む。でも考えてたことの半分も言えない。発作の時は辛いけど、喉元過ぎればすっかり忘れちゃうし。
聴診の後もノーコメントで、良い状態かどうかもよくわからない。

801 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 20:09:35.66 ID:fjFCLU5B0.net
診察に行く前日でも伝えたいことFAXしておくといいよ それでも無視されたら病院変えるべき
前に薬の相談した汚い字のFAXがカルテにしっかり糊付けしてあって結構恥ずかしいけど

802 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 21:58:08.32 ID:OrxzMsWU0.net
なるほど、FAXかぁ。そういえば、風邪で声が出ない時とか、手書きで症状メモって渡してるね。
日記的なメモとかピークフローをしっかり記録するとかしたほうがいいのかな。

803 :病弱名無しさん:2017/08/20(日) 22:35:41.40 ID:qhDpIQ1u0.net
>>802
メモやピークフロー値を持って行かないってことが一度もありません。

まぁ、人や症状によるだろうけど

804 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 07:09:46.92 ID:2SAHfUtg0.net
>>800
聴診の後のノーコメントやめてほしいよね
何のためにやってんのか、形式だけなのか
>>801
やっぱ紙カルテの方がいいような気がする
電子カルテだとその手のものはフォルダに入ってるから
わざわざ開かないと見れないから見ないでスルーされる
「過去にも同じ事ありまして検査しましたけど〜
そこクリックしたらどうですか?」とこっちが言いたくなる

805 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 11:03:41.83 ID:ht/8cWXc0.net
>>795
悪化したときのことを先生にちゃんと伝えたほうがいいよ。
じゃないと先生は分からないし。

いつも、ピークフローのグラフと一緒に発作の内容も全部記録して、聴診前に見せてるよ。

はじめは一日中調子が悪くて、書かないと自分が覚えてられないからだったんだけど、診察のときにスムーズに伝えられるから続いてる。


&#160;

806 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 11:44:30.65 ID:UlpSYUusO.net
墓参り後くらいからくしゃみ鼻水がとまらない〜朝起きたら息苦しいし…また薬代がかさむ

807 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 20:53:40.69 ID:BZY/kfvG0.net
喘息って若い女性や主婦もなるんだね、かわいそう。
呼吸関係の苦しみは俺みたいな高卒の50過ぎのおっさんで十分なのに。

808 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 21:59:38.50 ID:+6JSEYYK0.net
はあ?小児喘息患者がいっぱいいるのに

809 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 22:05:48.36 ID:vfB3e8Yv0.net
季節の変わり目は気をつけてたけど、こんな真夏に病院駆け込むようになるとは…だめだ

810 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 22:12:16.64 ID:5xePlQ980.net
今年は天気も不安定だしね

811 :病弱名無しさん:2017/08/21(月) 23:01:45.73 ID:QjyBeYOo0.net
夏は得意だったんだけど今年はイマイチだな

812 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 00:26:35.43 ID:YqtObQU+O.net
>>811
同じくです
なんかさ、ずーっと梅雨みたいな気分

813 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 00:30:31.02 ID:EXna9jhn0.net
自分も今年は全く駄目
去年はピンピンしてたんだがなあ
もうこの時期だとある程度湿気引いてる頃だと思うんだけど

814 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 01:58:09.32 ID:skIgv4vQ0.net
自分は夏の夜中に発作が出る
クーラーがよくないらしいが熱帯夜なんかクーラーかけないと死ぬ。
逆に冬はあまり発作が出ない。

815 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 05:58:09.61 ID:5Zbgyirg0.net
今がダニの最盛期

816 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 06:50:37.73 ID:V1r5ao2w0.net
西日本 猛暑でバテバテ
喘息なんか心中にないわ

817 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 12:34:25.16 ID:LnhsHcYp0.net
一日中、ドライ付けっぱなし

818 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 13:37:58.99 ID:QifgG6CL0.net
>>817
ドライって?除湿機?or エアコンの除湿?

819 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 13:46:30.29 ID:Pp5T+7Cw0.net
車の窓開けてタバコ吸ってるやつ
玄関とかベランダでタバコ吸ってるやつ
スーパーの入り口に喫煙所設置したやつ
柔軟剤臭いやつ
みんなくたばれ

820 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 14:02:09.09 ID:Mun5+TKh0.net
お前がくたばれよ

821 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 14:10:58.55 ID:Pp5T+7Cw0.net
言われなくてもお前より先にくたばるよ

822 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 14:24:16.76 ID:dxMO8d+50.net
俺は汗拭きシートのにほひがダメ

823 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 14:27:55.78 ID:Mun5+TKh0.net
>>821
悲しいこと言うなよw
がんばれ

824 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 14:38:57.96 ID:Pp5T+7Cw0.net
>>823
子供経由でマイコプラズマ肺炎貰って喘息悪化してさ
金曜、土曜、月曜、今日と点滴通院してきてだいぶ治まったんだけどさ
敷地内禁煙の病院駐車場でまとめたり開けてタバコ吸ってる馬鹿いてまいった
ほんとしねばいい

825 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 14:39:41.51 ID:Pp5T+7Cw0.net
窓あけてだな
まあ喫煙者もうちょっと考えてほしいわ

826 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 16:07:57.53 ID:D+nfq3DO0.net
抗コリン薬使ってる人いる?効果どう?
医者から提案されたんだけど

827 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 17:40:01.59 ID:V0PVpn6a0.net
>>822
凄い分かる
入院中に同じ部屋の人が全身を柑橘系の汗ふきシートで拭いた時に大発作起こして死ぬかと思った
入院慣れしてない人って化粧水とかハンドクリームとか香料気にしないから本当に困る

828 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 17:45:53.37 ID:D+nfq3DO0.net
4倍濃縮のラテベース飲んだら喘鳴消えたw
メプチンエアーより効いたかも

829 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 18:08:29.85 ID:nCRBY9en0.net
>>819
正論

>>828
カフェインの錠剤飲めばいい

830 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 18:10:35.48 ID:FbZpnOan0.net
>>827
こそっと臭い0zeroの消臭剤をベッドの下に置いてる。目立つと感じ悪く思われそうだから…

あなたの布団は大丈夫?
http://tmtm.blog.jp/archives/3306044.html ※アフィじゃないよ!!
ダニの死骸、殻、フン、食べこぼし、ペットの毛やフケ、人のフケ、花粉、pm2.5、
その他アレルゲン

人生の1/3を過ごす安らぎの時間。
布団が清潔で気持ちいいって大事だよ。

831 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 21:24:43.67 ID:3aeMQ+ZG0.net
6月から息切れ起こらず。
粘っこい黄緑色の痰も出ない
喘息だったんだろうか、気管支炎だったのか
あれだけ痰が気管支にへばりついた感じで
息を吐くとヒーとかザーとか濁った音が出てたのに

毎日ウオーキング、
汗をかいた後のチュウハイ、第三のビールがうまい
君が好き 君が好き それを伝えたかったんだ 遠くから ずっと 君を思ってた

832 :病弱名無しさん:2017/08/22(火) 22:52:20.40 ID:fiw3ovjb0.net
>>826
自分の場合、アドエア200とサルタノールで全然ダメで点滴だったけど、スピリーバと併用したら効いた

833 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 00:37:42.71 ID:ROWlnuzx0.net
>>831
黄緑の痰は喘息じゃないよ。
細菌感染じゃないか。

834 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 06:54:00.37 ID:e4tjRTZM0.net
>>832
アドエア200?フルタイド?
とにかく効いたんだね
よかった
少し希望が持てる

835 :832:2017/08/23(水) 07:28:05.78 ID:ht2k/+aG0.net
>>834
ごめんなさいまちがえた
アドエアじゃなくてレルベアだった

836 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 11:13:09.36 ID:QPxvgtY+0.net
女性のアンモニア?みたいなツンとする匂いで咳が誘発される。たまに男性でもいるけど。わかるかな…?

837 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 13:03:49.31 ID:+AqpZzVs0.net
アンモニア?尿の臭い?

838 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 13:28:24.82 ID:oa747k7F0.net
それワキガ

839 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 14:02:41.80 ID:BhGhVk1A0.net
ツーンときたら110番

840 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 14:24:28.07 ID:rARyx4sv0.net
>>839
おまわりさん、こいつです。

841 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 16:14:09.27 ID:kBnyTj6OO.net
今日もしんどいよ〜胸骨あたりが違和感ハンパない

842 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 18:07:36.57 ID:DRN4mWLx0.net
東京も今日あかんわ
体調悪いの見越したように派遣契約更新打ち切りとかやめてくれませんかね…

843 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 20:41:34.20 ID:BhGhVk1A0.net
>>842
これを機に田舎きて百姓暮らしせい

844 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 20:52:03.57 ID:46s5RWt80.net
喘息なって半年
趣味だったランニングするとゼーゼーなる…
身体動かしたいんだがなあ

845 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 23:11:35.35 ID:vuDUoE2H0.net
>>844
プールか山登りにすれば?
塩素で咳が出ないなら、喘息の人にはプールがいいって。湿気も有るしね。
山は喘息持ちの人が、山登り始めたら喘息軽くなったから、一緒に登りませんか?って昔誘われた。
自分は運動苦手だから断ったけどw

846 :病弱名無しさん:2017/08/23(水) 23:15:05.04 ID:sW0/gvMR0.net
>>843
友達とルームシェアしてるから無理ぽ

湿気って喘息にいいん?
自分は湿気あると息苦しくなるわ

847 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 05:57:28.15 ID:vOqR1gSx0.net
>>846
>>843
>友達とルームシェアしてるから無理ぽ



??
つながらんぜ。
御身大事に。

848 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 13:42:54.58 ID:JycM9Si30.net
>>847
家賃折半してて友達も折半した家賃なら住めるわー言ってシェア始めたんだ
自分が田舎引っ込むと友達も引っ越しとか考えなきゃいけないだろうし迷惑かけるのは躊躇う
喘息再発するって分かってたらルームシェアやらなかったわw

849 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 17:06:51.89 ID:pzu6FqhA0.net
>>848
「引っ越しとか」の「とか」は、「引っ越し」以外の何?

850 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 17:27:18.91 ID:Od+xdab50.net
それ流行ってんの?

851 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 17:38:36.48 ID:mQri/k670.net
本人じゃないけど友達が一人暮らし用物件に引っ越す以外だと
自分の代わりのルームメイト探すか貸しオフィスや民泊みたいに一部屋貸すとか色々あるさ
都心は家賃高いから狭い空間をいろんな人が貸し借りしてるよ

>>846
友達に遠慮して体調崩したままも金銭面や看病で迷惑かけるから
可能ならその友達や親にも今後のこと相談した方がいいよ
関東でも空気綺麗な所もあるし

852 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 17:44:00.17 ID:8NWmO8dH0.net
>>849
引っ越し以外には、そのまま一人で住み続けるか、新たな人とシェアするか

馬鹿でもわかるよね?

853 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 18:05:57.50 ID:rU3SbGW/0.net
具合悪い時に思ったんだけど、マラソンとか運動した時とかに吸う酸素スプレー缶って効果あると思いますか?

854 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 18:10:32.42 ID:2f+not+N0.net
>>851
そうだね
自分の状態きちんと伝えておくわ
自分は点滴や入院が必要なレベルじゃないんだけどいつどうなるか分からないよね

855 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 18:35:31.13 ID:5XkX7FON0.net
>>853
昔息苦しくて、スポーツ用品店で売ってたのを買って使ってみたけど、確かに空気を吸えてる感じは有ったかな。
でもだからと言って、喘息が良くなるわけではない。
一時的に酸素を吸えるだけだから。

856 :病弱名無しさん:2017/08/24(木) 18:50:02.82 ID:BV1YhEpI0.net
>>853
炎症起こした気管支に急激な酸素は苦しくなるんじゃ?

857 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:55.35 ID:oXLKNxsX0.net
プレドニンもらってきた、そしてキプレス在庫切れw
薬だけで1万いくとは思わなんだ

858 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 17:28:15.47 ID:5MA0TpEY0.net
保険効いいてその額かい?

859 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 17:39:11.84 ID:oXLKNxsX0.net
>>858
キプレス1月分、プレドニン1週間分とシムビ2ヶ月定価3万、保険きいて1万
診察代500円ちょいなのにw
キプレスって1錠あたりの金額たけー

860 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 18:03:36.26 ID:0xwmpu2r0.net
キプレス高いんだね
いつだったかシムビコート3ヶ月分(8吸入)と何かで19000超えたことがあって
それ以来薬局のお会計がこわい
診察は処置なしなら420円で吸入点滴筋肉注射やっても1000円いかないのに

861 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 18:19:56.60 ID:74mIfoCh0.net
>>860
シムビコート高いよね
月一回通院で毎回一万ぐらいになる
医療費だけで一万五千円は飛ぶから財布に痛い病気だよ

862 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 18:37:06.39 ID:NVx5TkIj0.net
モンテルカストにすりゃいいのに
つか、あんまり効果を感じないからどっちでもいいけど

863 :病弱名無しさん:2017/08/25(金) 18:42:14.40 ID:VorTwITD0.net
1日に8吸入もすんの?そりゃ高くなるよ

864 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 03:05:44.75 ID:HRMl+rOK0.net
>>862
これも結構高いよ

865 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 06:13:04.28 ID:ThEh2QN40.net
キプレス錠10mg 203.5
シングレア錠10mg 203.5
モンテルカスト錠10mg「KM」101.8
モンテルカスト錠10mg「タカタ」他 81.4

866 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 10:03:56.49 ID:LmlkLL8w0.net
発作酷い時にスタートしたシムビコート
最初は2吸入×4だったのが今は2吸入×2
もう半年なんも出てないし減らしてくれないかな
みなさんどれくらいの症状でどれくらい吸入してるんでしょうか?

867 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 10:13:19.90 ID:CMigoyqw0.net
>>866
シムビからパルミに半年で変更してもらったけど今回シムビに戻った
先生に要相談何だろうけど、今年のよくわからない天候だと秋までそのままでも良い気がする

868 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 10:43:08.85 ID:HRMl+rOK0.net
>>866
大体これに沿ってするだろうけど。
私の場合半年じゃ変わらない。

http://www.e-zensoku.com/treatment/04.html

869 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 19:18:53.73 ID:EdU52WI40.net
そのぐらいなら
序の口
ゼレア ヌーカラ使うと限度額までいくよ

870 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 23:03:08.68 ID:1c6tEBBY0.net
中〜大発作が続くときって、息苦しさと疲労からちょっとしたことでイライラしない?
初対面のひと含め周りの人みんなにきつくあたってしまうよ。

発作が落ち着いて楽になると、激しい自己嫌悪に襲われる…。
どうしたらよいものか…。

871 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 23:17:01.45 ID:zqFYgKjZ0.net
>>870
私は副腎皮質ホルモンが苦手。
だるくなったり側にだれもいて欲しくなくなったりします。

872 :病弱名無しさん:2017/08/26(土) 23:18:23.31 ID:j1OfFdD40.net
大発作なんてきたら他人にあたる余裕全くない

873 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 00:21:44.26 ID:07gYwF2S0.net
>>872
余裕がないからこそ、切羽詰まってきつく言ってしまう…。

今までにあったのは
・会話が出来なくて呻いているのに、救急隊員から質問を延々続けられてなかなか搬送してもらえないとき
・ 喘息の知識が浅い一般の人に、“お水飲む?”“別室で横になったら”とか質問やアドバイス責めにあうとき


相手の発言の目的も理解しているけれど、もどかしい思いをする。

874 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 00:27:42.87 ID:07gYwF2S0.net
>>871
呼吸は楽になるけど、ものすごくだるくなるよね。

はじめの救われる気持ちがフェードアウトしてゆき、副作用に耐える日々が来る。

875 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 01:59:44.72 ID:mt9d8LC30.net
>>874
おぉ、同じく!
副作用キツいのよ

876 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 02:47:54.63 ID:bN3T6d0s0.net
キプレスはジェネリック出てるよ

877 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 05:44:32.27 ID:lIa/I38h0.net
>>870
息するのしんどい時課長に日によって体調が違ってくる事を伝えたら
人間の身体って不思議だね〜って言われてなんかカチンときたわ
気にとめてくれてはいたと思うけどなんだかなあ

878 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 08:20:27.29 ID:HJNwZQa40.net
>>866
半年も大丈夫なんだったらパルミにしたいと申し出たらどうだろう?
自分でも使っておいてなんだけど、LABAなんて常用してていいものとは思えないしさ
悪化するようなら元に戻せばいいだけなんだし

879 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 09:08:00.04 ID:diUEUFzM0.net
羽生選手が喘息と告白したらしいが、励まされるよりも、彼だって喘息なのに素晴らしい成績出してるじゃないか、と周りに思われそうで嫌だ。
吉田選手の時も、霊長類最強の女子と一緒だねwなんて言ってた人いたし。

880 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 09:36:38.53 ID:xqtUl7iO0.net
>>879
滑った後苦しそうな時あるからな。薬でコントロールしてても限度があるし。

881 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 09:58:11.40 ID:qJYZJwn10.net
むしろ喘息でもない連中がもっと素晴らしい成績出せないでそれを言うのかって
心の中で突っ込んでおけばいいよ
そういうことを人に言っちゃうタイプって結局自分のことは棚上げってことが多いし

882 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 10:00:27.14 ID:WsXrLnCv0.net
>>879
捻くれてるな
プロレスの高山が喘息持ちでも頑張ってるの見て凄く励みになる

883 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 12:26:08.69 ID:itLt2Jag0.net
>>879
これすごい分かる
本人もツライのは分かるし、素直に頑張っていてすごいと思うけどあんなの無理だよね

今、風邪引いて小発作
とにかく苦しい、眠れただけ幸せだけどまだまだ眠い

884 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 12:29:26.08 ID:QwSvPpvH0.net
>>881
同意

885 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 14:17:39.02 ID:bN3T6d0s0.net
>>879
昨日告白したんじゃなくて結構前から割と知られてるけどね

ただ一言、重症度や症状は人により異なる事を伝えて欲しかった
小児喘息と大人でも違うし
肺が弱いってナレーション入ってたけど、気管だしね

886 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 14:20:50.59 ID:bN3T6d0s0.net
>>882
励みに感じるのは喘息の度合いが自分でもやれば出来そうなレベルだからじゃない?
どう考えても出来ない重症レベルは関係無い世界だし

887 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 16:55:10.84 ID:0l1p/V7N0.net
オリンピック選手で喘息持ち結構いる気がするんだけど

888 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 18:05:19.15 ID:5ds0ytUc0.net
あんなの真に受けたらダメだよ
小児喘息であったことを掘り起こして広告材料にしているんだ
喘息発作が出ている状態では優れた動きはできない

889 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 18:05:51.54 ID:oNCmq4Za0.net
喘息を言い訳にして死ぬときは短時間であっさり逝きたい
まあ何十年も地味に苦しいんだけど

890 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 20:37:48.98 ID:5QARfJ8D0.net
大人の喘息が流行ってるらしいわね

891 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 20:50:21.10 ID:dht5Qo9R0.net
興奮してくるわね

892 :病弱名無しさん:2017/08/27(日) 23:20:25.77 ID:VZ0hjdrd0.net
コントロール良くしたいなと思うだけで全く悲観的に捉えてない自分からするとみんな偉いなあと思うだけかな
(当時は咳喘息診断だったけど)喘息と診断受けた時も乳癌疑いの精密検査控えていた時期だったからそもそも先生の話ろくに聞けてなかったし
(乳房はただの良性腫瘍だった模様)
おそらく自分の場合、ストレス無さ過ぎて副交感神経優位すぎなため喘息発作が出ているような気がする…

893 :病弱名無しさん:2017/08/28(月) 06:34:12.39 ID:FtNqmy940.net
大人の喘息
良い薬だ出て極端に減っています
今書き込みしている人は新規、有効な治療をしない
困ったちゃんです

894 :病弱名無しさん:2017/08/28(月) 07:53:46.39 ID:D7bKlSXL0.net
>>893のいうところの
新規、有効な治療とは具体的に何を指すのでしょうか?

895 :病弱名無しさん:2017/08/28(月) 10:11:40.65 ID:9l81wZVK0.net
昨日の夜から嫌な感じがする。秋が来たかな

896 :病弱名無しさん:2017/08/28(月) 10:49:29.52 ID:F/d5T6hK0.net
同じく
咳き込みと、胸がゼロゼロする

897 :病弱名無しさん:2017/08/28(月) 21:22:46.90 ID:6NpfDGaO0.net
昨日よりモンテルカスト処方になった
なんか調子いい^^

898 :病弱名無しさん:2017/08/28(月) 22:50:57.61 ID:MKkDxfdZ0.net
真夏の長雨の頃から息苦しくなって今日何年かぶりに呼吸器内科にいった
今はシールタイプの薬もあるとか進化してるね

899 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 01:12:37.68 ID:uSpzkhxA0.net
プレドニン最高っす、出来れば2週間分くらい欲しかった
キプレスどれくらいきくかなーこれから台風本番だろうから今のうちに平壌時近くまで体調戻しときたい

900 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 01:27:42.69 ID:aQCk2Y+M0.net
平常と打ってピョンヤン出てくるやつはそういない

901 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 01:32:28.14 ID:R54l8HL00.net
さては北のスパイだな

902 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 01:39:41.41 ID:9TkeuZl20.net
>>898
昔からある

903 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 08:21:28.30 ID:9p9jwibg0.net
喘息歴2年の者ですが、仰向けに寝ると息苦しくなって寝られなかったんだけど、喘息の人は無理な姿勢なの?

904 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 08:47:49.88 ID:Fl97fkvl0.net
苦しい時は仰向けは無理
壁に寄りかかってると楽だよ

905 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 10:11:18.31 ID:9HcYqbf10.net
昨日喘息になって初めて小発作おきた
それだけでも死ぬかと思った
今日仕事やすんじゃった
皆さんは夜中発作起こったとき休みます?

906 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 10:26:26.32 ID:t9a+tKjZ0.net
夜中の発作はやっぱり休むときが多いかな。
日中まともに動ける気がしないし。
仕事に行けそうなら行って、ダメそうなら帰ればいいやぐらいに思ってる。
自分の体が一番大事。

907 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 10:28:04.51 ID:V/j4zHN40.net
>>905
喘息苦しいよね、大丈夫?
仕事は無理しない方がいいよ、俺も休むよ、喘息出たら
とにかく休む、病院行く、これが大事
身体冷やさぬよう十分休めてね

908 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 10:42:44.53 ID:RYkUt2Cg0.net
夜中発作で吸入しても駄目なら夜間診療行く
行かないと死ぬし

909 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 11:39:07.95 ID:vRSmUbjM0.net
小発作ってどんな感じ?

910 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 12:58:47.46 ID:LfEwfuFi0.net
小発作でしょ?ほぼ毎日だけど・・・
慣れすぎたのか特に何もしないで回復を待つ感じ
日常も通常モード

911 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 13:00:56.30 ID:aQCk2Y+M0.net
つえーw

912 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 13:54:25.05 ID:9LdbVQZO0.net
気管が痛い
風邪の影響か、それとも喘息の影響か分からないけど気管がすげー痛い
夕方病院に行くけど不安だぁ

913 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 14:17:27.11 ID:ird6O76y0.net
発作ってどれくらいが発作なのかわからない
5分以上30分未満咳出しまくってることがたまにあるけど慣れるとそれも平壌運転
てか金曜日医者行ったからパルミとシムビ合わせて半年近く分ある、1日8吸入使いまくっていいよね

914 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 14:42:19.62 ID:T6U+IJIM0.net
1日8吸入いいと言われたけど、副作用出やすいからって吸入しなくても大丈夫なら減らしてね、って言われたよ
30分未満で平常運行?それこそつえーw
発作五分で死ねるわ

915 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 16:03:23.34 ID:/c68vv3P0.net
小発作はネットでしらべてこれかなあと思いました。まだ喘息初心者ですがみなさん強いですね
主人が亡くなって幼児と二人+頼れる人がいないから喘息発作本当にこわい。
幼児いるからおいそれと救急かかれないし、もうだめな所まで我慢しそう。医者に言ったら怒られたけど…
とりあえず御守りのプレドニンもらったから安心

916 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 17:36:55.77 ID:LiTBFAms0.net
お守りならメプチンでいいでしょ

917 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 18:27:55.15 ID:aQCk2Y+M0.net
プレドニン必要なほどひどいのなら子供預けて1回入院した方がいいんじゃないの

918 :病弱名無しさん:2017/08/29(火) 18:41:21.80 ID:tnTicFeR0.net
>>905
まだ咳喘息診断だった頃に、初めて夜間に中発作起こして焦ったことはある
休むと迷惑かけまくる職種なだけに主人を起こしたり病院へ行ったら仕事休む羽目になるとかアホなこと思って壁に寄りかかりながら発作が過ぎるのを待って徹夜のまま出勤した記憶が
当時は咳喘息診断だったためサルタノールもプレドニンも持ってなくて焦った

尚、当然のごとく頭も身体もまともに働かず結局迷惑かけただけだったから>>906の言うように自分の体を第一に考えるのが正しいと思う

919 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 00:53:52.83 ID:hTR7f4ze0.net
>>915
うわあ、私かと思った
頼れる人いない、子供いる、けっこう積んでるよね
しかもうちは犬がいるから余計最悪かも、、
子から風邪もらって辛くて辛くて明日意を決して病院行ってくるよ
子供いると風邪やらなんやら移るから喘息発作起きやすいよね
しかも自分のことなんて後回しだしね
子供二人抱えての病院は大変だけど何かあったら病院は必ず行った方がいいよ
身体大切にね

920 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 01:35:58.85 ID:uFK+J6Kr0.net
アドエア+シムビコート使っている人いますか
喘息発作起きたときにアドエアを追加吸入すると気持ち楽になる気がする
医者は、意味ないし気管支拡張剤の副作用だけ強く出る、と言うけど、それならアドエア+シムビコートいい気がするんだ

921 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 02:26:12.52 ID:9cz4XMWT0.net
ママさんたち尊敬するわ
無事を祈らんばかり

922 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 02:33:15.03 ID:9cz4XMWT0.net
>>920
シムビコートを追加じゃだめなん?

923 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 07:38:14.31 ID:oolZalvn0.net
>>920
どっちが効いてるのか試してどちらかにしたら?

924 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 08:25:11.32 ID:KDcEjgBY0.net
吸入薬によって効く位置が違うだろうから
自分がベストな組み合わせと思うなら続けたらいいんじゃないかな
医者をどう説得するかだけど
朝夕別々の吸入薬を使ったりしてみたい

925 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 09:09:24.83 ID:II9zPL6g0.net
>>924
朝夕は薬の半減期無視してるからやめた方がいい。

926 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 11:27:34.65 ID:Fx+PVExY0.net
>>925
横からですがkwskプリーズ

927 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 11:46:43.80 ID:KDcEjgBY0.net
12時間効くように設定されてるのが飛び飛びになるってことか
オルベスコだから気にしなかったんだけど
容量減らして組み合わせるのが現実的かな
保険通るのか知らないけども

928 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 13:26:14.97 ID:j5mCxTji0.net
合剤の吸入回数増やすかどうかは主治医の考え方によって変わるんだと思う
アドエアエアゾール250使ってるけど風邪引いた時や調子悪い時は朝昼夕の6吸入に増やすよう指導受けてるし、梅雨時期コント悪かった時にも主治医指導のもと2ヶ月ほど6吸入だったよ

929 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 19:01:06.66 ID:Kc02D0ow0.net
コントとか変な略し方すんなよ

930 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 19:05:41.26 ID:GhgaalTo0.net
アドエアはコントローラ的に毎日使うものだと思ってた

レルベア+スピリーバのダブル吸入やってるけど、就寝中が一番キツいので寝前に同時にやってる

931 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 19:26:41.04 ID:9cz4XMWT0.net
>>930
飲み薬は?
俺は眠前薬のモンテルカストがいい仕事してくれるわ

932 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 19:37:27.07 ID:GhgaalTo0.net
>>931
キプレスとクラリチン

自律神経ガタガタで睡眠障害だから平常時は眠剤やってるけど発作時はつかえないのはキツい
不眠+喘息持ちの場合どうしたらよいのやら…

933 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 19:42:05.12 ID:19d3k5fz0.net
>>929
ごめんなさい
略したのではなくただの脱字でした

934 :101:2017/08/30(水) 20:55:49.73 ID:FCDUAhqN0.net
今チューハイ飲んでるが息苦しさが出なくなった。
去年は殆どアルコール摂取してなかったのに。
痰も出なくなり、副鼻腔炎になっても痰が気管支に溜まらなくなり
労作時の息苦しさもなくなった。

どういう体の変化だ?片道15分の坂道ある自転車通勤やめたらフルティ、シムビ色々使った後、キュバールに変えてから
階段、早歩きの息切れも無くなった。
変な菌が悪さしてた気管支炎の喘鳴と痰で息切れが起こってたのか?
そういえば10年以上何かの因子での突然の発作という経験が皆無なので
喘息じゃなかったのかも。

935 :病弱名無しさん:2017/08/30(水) 21:10:24.65 ID:GhgaalTo0.net
>>934
もしかしてストレスからの?

936 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 08:17:28.91 ID:+RO2SXzi0.net
>>928
その場合、処方箋も1日6吸入で出るの?
それとも4吸入のままで実際は6吸入するの?

937 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 08:40:26.94 ID:Xumnq0jW0.net
お線香を使う機会があったんだけど、その煙で自分が死にかけた

938 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 08:53:58.88 ID:2tTZ3ftj0.net
>>934
環境の変化で良くなったとかないですか
自分関東から北陸に転勤になってから劇的に良くなりました
空気なのか職場環境なのか住居なのか分かりませんが

939 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 10:22:36.74 ID:IbCKbyCh0.net
花火しんどいよね…

940 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 11:34:01.43 ID:9xgOOXQT0.net
昨日はかなりしんどかったが今朝ケロッと治まった不思議
雨の前は要注意だな

941 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 11:51:09.07 ID:IbCKbyCh0.net
腹下したときになぜか喘息になる、
食中毒とかノロになったら死ぬかもしれん。怖すぎる

942 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 12:24:05.16 ID:qEeuo38j0.net
腹下すイコール免疫力が下がってるからじゃない?
健康ならちょっとぐらい傷んだもの食べても大丈夫だし

今日より昨日の方が辛かったよ
テオドール飲んだらかなり効いた
メプチンもお守りだけど、テオドールもお守りになったよ

943 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 12:39:18.33 ID:IbCKbyCh0.net
下痢喘息(汚くて申し訳ない)と個人的には読んでるんだけど、サルタノールが効かないくらいの重度だから困る。
めったにならないんだけど医者に聞いてもよくわからんなーといわれるし謎。
普通の発作は季節の変わり目くらいにしかならないんだけどね。アドエアで完封できるくらいの状態なのが救いだわ

944 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 12:54:39.24 ID:qEeuo38j0.net
そんなのあるんだ、とググッたら排便喘息って言うんだね
初めて知ったよ
これはツラそうだね

945 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 14:00:12.09 ID:Eh1EhJrY0.net
>>936
今確認したら後者だった

946 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 14:00:13.51 ID:tzvzLDBj0.net
>>937
アーメン

947 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 14:36:56.00 ID:+RO2SXzi0.net
>>943
迷走神経反射の喘息版って感じかな?
自律神経が一気にアンバランスになるから喘息出るのも
SABAが間に合わないのもわかる気がする
>>945
自己責任でって体なんだな一応

948 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 19:43:12.25 ID:vZjDNbD50.net
なんか咳っぽい

949 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 20:05:25.36 ID:IbCKbyCh0.net
>>947
こんなひどいのは稀だって思いながらケツを押さえつつサルタノールを吸入。でも止まらない。5プッシュしてお腹がさらにいたくなる。6プッシュで漸く効く…
ぐぐったら珍しい症例なんだね。なるべく腹を冷やさないようにしよう

950 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 20:41:09.71 ID:wyBfdj3W0.net
>>938
排気ガスの影響かもしれません。
自転車は健康的といいますが、ゆるい坂道があるので
肺が活発に動き、排気ガスの空気を吸って運動せざるを得ません。
健常な人なら微々たるものなのでしょうが。

バイクは体じっとしてて普通の息をして乗れるし、ディーゼルの臭い排気ガス漂っても
その間息を止めて通過できるので。
基本田舎に近いので都会ほどではありませんが。

951 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 20:45:42.43 ID:1hzHpZ1N0.net
自分は>>938と逆だ
北陸から東京に来たら喘息再発した

952 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 21:22:58.64 ID:tzvzLDBj0.net
台風

953 :病弱名無しさん:2017/08/31(木) 22:26:56.52 ID:YJgBFy3u0.net
ぬか漬けとか発酵食品食べると喘息予防になるって本当??

954 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 04:20:58.18 ID:gBZVVbYH0.net
>>943
サルタノールって弱くない?

955 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 08:01:21.59 ID:QZV4jvg40.net
喘息になってからまだあまりコントロールの仕方や判断の目安が身についていません
関東住みなのですが今日みたいな冷え込んだ日に咳が出る場合ってメプチンで乗り切って気候が落ち着けば咳も落ち着くもの?
月曜に呼吸器内科の予約が入ってるんだけど、これくらいなら大丈夫な目安って皆さんどれくらいで考えてますか?
先月頭の台風のときも金曜にちょっと咳がで初めていたくらいで翌週月曜に予約が入っていたのですが前倒しで受診して、吸入点滴プレドニン5日分処方で改善したんだけど

956 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 08:32:14.24 ID:C21T77Ab0.net
>>950
それ確実にあるね
涼しくなったから窓開けて寝てるけど大丈夫(ステロイドのおかげだろうけど)
でも外に運動しに行くと3時間くらいして気道の炎症起きるのがわかる
きのうはユニチャームの超立体マスクでウォーキングしたせいか
1日快適に過ごせた(いつもはドラッグストアの超安いやつ)
とりあえず自力で防衛できそうなのはこれくらい

天候?で胸が重くなるあの感じは予測できないし防げない・・・
ついでにメプチンエアーも副作用ばかりで効いてくれないから耐えるのみ

957 : :2017/09/01(金) 11:23:55.01 ID:a60nC7HY0.net
>>953
1000人に一人、効く人がいるかもしれない
そんな程度

958 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 11:56:59.21 ID:v9+gdI5Z0.net
個人の経験談、ひそかに参考にしてる
ぬか漬け、立体マスク試してみよう

959 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 12:36:39.47 ID:G8h2Htas0.net
季節の変わり目で発作起こるの謎だよね
気圧?花粉?

960 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 13:07:58.84 ID:tRP7HQoP0.net
>>958
トマトジュースもいいみたいだよ
こっちは研究結果が出てるよ
試してみて

961 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 14:16:16.88 ID:VUEh5J+M0.net
>>959
健康な人でも季節の変わり目で調子を崩す人ってそれなりにいるからね

962 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 14:21:54.82 ID:G8h2Htas0.net
体が夏になったり夏の終わりになったりするときの変化にアレルギーを誘発させる仕組みがあるんだろうか
気圧説も謎。気圧の変化が体の中でどういうスイッチをいれるんだろうね…

963 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 14:49:43.40 ID:spDLQCdf0.net
咳のし過ぎで胸が痛い
肋骨か。以前も痛くなってレントゲンとったら正常だったけど、痛い。一週間位で治るけど鬱
喘息で仕事休んだしそのあとも痛みで仕事にならんとは…
喘息とおさらばしたいよ

964 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 17:13:18.80 ID:4/tImwnG0.net
>>959
押し入れからしまいこんでた物を色々出しはじめる季節だし
ハウスダストがいっぱい舞うよね

965 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 20:11:12.29 ID:spDLQCdf0.net
>>955
点滴もするって結構重症ですね
小発作くらいなら様子見するな、受診できればするけど
ピークフローつけてみては?

966 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 20:49:28.28 ID:KVGRqTNc0.net
>>960
ジュースじゃないトマト普通に毎日食べてるけど、これは意味がないんだろうか。

967 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 20:55:31.30 ID:E7ZLcI8L0.net
発作といってもここ読んでるとかなり個人差ありそうだよね
一度病院の駐車場とか安全な場所まで行って、
どういう経過をたどるか自己観察してみるのもいいかも

私の場合は徐々に来て何もしなくても徐々に治まっていく
それがわかってなかった頃は、連休で病院が休みとか夜中とか、明日大事な用事があるとか
そういう不安で喘息よりはパニック発作的な感じになってた気がする
いつもと違うときは病院へ行くかな

968 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 20:56:29.53 ID:pd8Mn3sv0.net
できれば濃縮還元してないトマトジュースのミニ缶を1日1本飲めたら理想

969 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 20:57:05.29 ID:pd8Mn3sv0.net
>>966
もちろん生トマト食うのもいいと思う

970 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 21:37:25.05 ID:+M1//pSj0.net
>>956
喘息持病ある人は外での運動は禁忌というか、
汚れた空気が運動で活発に活動している肺内を巡っていい訳が無い。
川崎、尼崎、四日市ぜんそくがその例。
http://sekitann.com/sikumi_haihou.html

971 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 21:50:21.32 ID:IxW4O5pZ0.net
小児喘息から20年引きずっとるんだが、最近発作は出ないけども若干息苦しい上にバラエティとか観てて笑えるんやが笑い声がしんどくて出ない。

メプチンエアーの一年前のやつなら2個あるんやが病院行くべきなんかな

972 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 22:00:09.31 ID:fDXWLfXW0.net
>>966
トマトと喘息
https://health-to-you.jp/respiratory-system/zensokutomato0204/
>>969
リコピンがいーのかなぁ?と思うんだけど、どうだろう?
トマトジュース、ケチャップ、トマトを火にかけて温めて食べる。のがリコピン多いんだよね

973 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 22:32:26.27 ID:8uAEUfzC0.net
>>971
メプチンエアー使用期限書いてあるし期限切れてるなら使わないほうがいい
吸入は錠剤と違って変化しやすいから
苦しいなら受診してみては?

974 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 23:12:49.80 ID:C21T77Ab0.net
>>971
手遅れになる前に吸入ステロイドをもらいに行くべき

975 :病弱名無しさん:2017/09/01(金) 23:50:38.97 ID:mRycKjpH0.net
発酵食品がいいとか東洋医学の考え方からきてるんで
自分の証にあったものを摂取するといいよ
胃腸を整えて免疫力を高めて自然治癒力を上げるって考え方で
体形体力体質などによって効く食品が変わってくる

976 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 00:05:40.05 ID:cPcld5z30.net
1年前のなら普通に使えるやろ

977 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 00:08:57.74 ID:J0R+eDgv0.net
>>963
俺も何度かやったけど肋骨のヒビだとレントゲンには写りにくい
通院しても直るものでもないのでひたすら耐えるようにしてる
お大事に

978 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 06:38:01.30 ID:jPDVO6JV0.net
空気が乾燥してきたよ
今朝はひさびさに咳込んで目覚めた
空気清浄機に加湿用の水入れとくわ
>>963 >>977
肋骨はどうにもならんね
医者にダメだと言われても鎮痛剤使ってしまう
今年こそはバストバンド買っておく

979 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 14:40:21.55 ID:4f0tBei90.net
バッキバキ

980 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 15:18:04.78 ID:yPbo2Ni70.net
今日は気候は落ち着いてるのに、咳が出てシムビコート追加吸入。
急に涼しくなったからかな。

981 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 21:11:08.50 ID:Fw5lz21N0.net
>>975
なるほど…
すごく勉強になります。
調べてみよう。

982 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 22:17:57.65 ID:zKFYW1kC0.net
昨日からダメだー
SPO2も少し動くと96→90まで下がる
最近はコントロール出来てたのに
やっぱり季節の変わり目には勝てないや…
怖くてメプチンエアー手放せない
次の受診でまたスピリーバ追加になりそうだな
私も今年は今夜から加湿器スタンバイします
また在宅酸素必要になりそう
みなさんも気を付けてね!

983 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 22:21:18.77 ID:t3Lm6lkR0.net
在宅酸素か…
やっぱあると違うかのう

984 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 22:41:45.73 ID:cPcld5z30.net
ここ数日鼻がえらいつまる

985 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 23:02:06.90 ID:Dlq7NBRX0.net
>>982
今年も加湿器出す時期近づいてきたね
空気清浄機は一年中つけっぱなしだし、風邪ひいたらほぼ発作起きるからマスク手放せない
去年は喘息で入院したから体力が落ちたなーと感じて
無事に冬を乗り越えられるのか不安になってしまったよ

986 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 23:06:20.10 ID:Dlq7NBRX0.net
喘息患者の冬支度はこの3つは絶対したほうがいいね

加湿器を出す
メプチンエアーは残り確認しておく
なるべく身体を冷やさない部屋着を出すか買う

987 :病弱名無しさん:2017/09/02(土) 23:40:18.20 ID:v2NlgAyS0.net
レルベア本体と開封した説明書にくどいほどカバー掛けとけって注意書きが増えたな

988 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 00:45:01.78 ID:8bwLcFrw0.net
>>983
自分はシンママなので入院治療の必要があるとは言え実家に子供を何日もお願いするの申し訳ないし
あまり入院したくなくて…
ネブライザーとオキシメーターも持ってるし在宅酸素があると
入院するかしないかのグレーゾーンの時に「自宅で酸素も吸えるしネブライザーも出来ますから大丈夫です」
って言うと割と自宅に帰してもらえるんだよね
この1年は酸素の値が良くて在宅酸素はしていなかったんだけど
今年は気圧の影響も受けやすいし苦しく感じることが増えてきてまた必要になりそうな予感がしてます

989 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 04:54:43.76 ID:ERRthwan0.net
気管支喘息 Part69【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504381689/

次スレ立てたで
呼吸器内科が混む時期到来だな
病気もらいに行ってるような感覚になる
発熱患者は隔離されてるものの、100%ではないだろうし・・・オヨヨ

990 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 05:48:33.99 ID:dQ1n92oK0.net
>>989
スレ立てありがとう
今朝は苦しいー

991 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 08:13:26.53 ID:r65wc7sM0.net
>>989
スレ立て乙ー

呼吸器内科の通院は絶対だからね
薬続けないとまた発作出やすくなる
でも、通院で風邪もらってきたらそれはそれで発作起きる

992 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 10:03:18.54 ID:rd8Yen+Y0.net
>>989
おつ!
アドエアだけで完封できてるのはもしかしてマシな方だったりするんだろうか

993 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 10:35:58.52 ID:XiVvBd4e0.net
>>988
子供いて酸素ってやっぱり大変?
子供ほしいんだけど、自分も悪いと在宅酸素が必要だったりして諦めかけてる…

994 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 12:20:22.86 ID:w2pYJrnb0.net
少し歩くだけでハァハァする
体内の酸素測ってほしいけど一度も測ったことないんだよね
明日病院なんだけどなぁ

995 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 12:49:12.71 ID:FObB6vjH0.net
>>994
すぐ測ってもらえるよ。
言ってごらん。

996 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 12:57:24.25 ID:8bwLcFrw0.net
>>989
スレ立てありがとうございます
>>993
私は出産後からなんだけど
酸素しているからって子供は無理って諦めなくても医師が止めてるので無ければ大丈夫だと思う

そりゃチューブも酸素カートゴロゴロしてたら目立つけど
子供のお友達には不思議な顔で見られるけど「元気になってね」って優しい子も沢山いるよ

大変なのは就寝中かな
HOTの機械音大きいしチューブが赤ちゃんに絡まったらって考えたら怖いよね
だけど工夫はいくらでも出来るんじゃないかなと思う
外出の時のボンベはベビーカーに積めば良いし自分はカートでガラガラしないで小さいボンベを借りてリュックに背負ってる時の方が多いかも
遠出する時は大きいボンベで車椅子にしてるよ

自分はメンタルも患ってて喘息も酷いから人生マイナスにしか考えられなくなる時も多いけれど
子供のために死ねないってがんばってるよ

997 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 13:00:47.71 ID:4sLD4RjN0.net
>>995
即レスありがとう
自分で言ってもいいんだ
最後の一言に感動w
言ってみるわ、ありがとう

998 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 13:05:55.28 ID:8bwLcFrw0.net
>>997
参考までに
オキシメーター自分で持ってるといいかも!
喘息ノートにSPO2書いておくとピークフローの数値と比較出来て自分の状態よく分かるよ
ヤフオクの安い海外製のでも優秀だよ

999 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 13:26:37.45 ID:e0OocYVH0.net
>>992
うん

1000 :病弱名無しさん:2017/09/03(日) 13:27:05.23 ID:e0OocYVH0.net
気管支喘息 Part69【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504381689/
次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★