2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気管支喘息 Part66【こちら人間気象台】

1 :病弱名無しさん:2016/10/28(金) 03:12:49.28 ID:OzazZTqY0.net
発作を起こさない、起こしても早め早めに抑えるように。
辛い時は、無理せず救急車やタクシーなどで即病院へ。

※質問の前に、いったん自分で、目の前のPCで検索しましょう。

>>980を取った人は責任持って次スレの準備をしましょう。

前スレ
気管支喘息 Part57【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409024950/
気管支喘息 Part59【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1427340954/
気管支喘息 Part60【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435181308/
気管支喘息 Part61【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1441202658/
気管支喘息 Part62【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1445710498/
気管支喘息 Part63【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1451287205/
気管支喘息 Part64【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1459977721/l50
※雑談は、派生スレへ。馴れ合いを嫌う人もいるため、分かれた様子。
気管支喘息 Part65【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1469428133/

【明るい】ぜんちゃん友の会7パフ【喘息スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1318208241/

何度も民間療法、独自療法、海外の医薬品について書き込みはNGです

411 :病弱名無しさん:2016/12/09(金) 17:39:06.16 ID:SAu0MgPu0.net
裏を返せばちゃんと吸入続けてさえいればそこまで大きな発作を起こす心配はないって認識でいいのかな
もちろん感冒との合併起こしたらその範囲じゃないだろうけどそれ以外で
(感冒との合併じゃなく)発作で救急搬送とか入院になった人達は服薬続けてる状況でそうなったのか知りたい
今のところは発作が続いたりして予定外受診しても点滴とプレドニン短期投与ですっきり回復してはいるんだけど、まだ喘息歴1年弱で不安だから聞いてみました

412 :病弱名無しさん:2016/12/09(金) 18:56:49.03 ID:99CNaN9/0.net
408ですが。
私の場合、枝分かれしている一番細い気管支から詰まるらしく、苦しくて受診してもわかってくれない医師も多い。
で点滴してもらうと音が聞こえ出す、厄介なパターン。そういう方いらっしゃいますか?
アストグラフで確定診断ついてます。
最初の医師は説明一切なしで「僕が喘息だと言ったら喘息なんです!」と。あーひどい。

413 :病弱名無しさん:2016/12/09(金) 20:42:41.44 ID:VtDrbn6N0.net
>>410
呼吸器感染症を併発したら喘息が悪化するのは常識
ステロイドを増やすのも当然のこと
あなたが言っているのは貴方自身の話でしょう。(例外)

414 :病弱名無しさん:2016/12/09(金) 21:30:16.10 ID:AZY6Slzc0.net
常識とするのはおかしい。
喘息はアレルギー疾患と心身症が主な原因だから、ウィルスや細菌と戦っている最中は起こりにくい。

呼吸器感染症で喘息が悪化するのではなく、気管支炎や肺炎が起こり呼吸器全体が悪化する。
喘息によってリモデリングや気道悪化が進んでいるところに感染症が起これば、更に喘息が悪化したように感じるだけ。

貴方方の考えは、本末転倒だ。
喘息のコントロールと呼吸器感染症は、別問題だ。

>>411氏の考えは正しい。、ちゃんと普段から喘息を良好な状態にしておけば、感染症が起こっても軽度にしかならない。

415 :病弱名無しさん:2016/12/10(土) 01:49:46.66 ID:YuDD3YXh0.net
てことは薬ありきの身体ということで…
万が一災害が起こるなどの緊急事態に生き延びられても喘息患者は薬のない恐怖と戦うことになるのか
震災なんかは冬が多いからそれこそ喘息の悪化しやすい季節ということもあるし、いつ何があってもいいように薬を肌身離さずもって置かないとね

416 :病弱名無しさん:2016/12/10(土) 09:33:16.18 ID:QAkjzKbn0.net
>>415
薬ありきのコントロールではいけない。無駄な薬は一切使うべきではない。
減薬 離脱は常に第一目標にしていかないと。

私のいうコントロールとは、減薬や一時離脱も含めての話。

震災の時は、薬を使わないで残しておくことにより、半年病院が閉まっても生き延びれるストックをしておくこと。

417 :病弱名無しさん:2016/12/10(土) 22:15:41.57 ID:R16jH9gI0.net
数年前から息苦しくて、最近喘息かも?ということで治療(吸引と薬の服用)しているのですが
咳もなくヒューヒューぜーぜーいわない喘息もあるのですか?
子供のころは運動した後ヒューヒューしてても特に医者から喘息と言われなかったので
息苦しいだけの喘息もあるのかと戸惑っています

あと発作というのはどのくらいの状態なのでしょうか?
寝るときは歯を食いしばってじっとやり過ごしたり、寝ついても息苦しさで目が覚めたりします
この程度では発作ではないですよね?

寒くなってきてからさらに苦しくなりましたが今のところシムビコードが効いていているようで
薬の効き目が切れると息苦しさで目が覚めます

418 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 08:31:18.85 ID:T5Qe+NMF0.net
自分もゼイゼイしてなくてレントゲンも異常ないけど喘息の診断出たよ
喘息の薬が効くなら喘息なのでは?

419 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 10:23:29.37 ID:RoMMAhFQ0.net
自分も喘鳴ないけど症状とフローボリューム曲線が典型的ということで喘息の診断受けてるよ
サルタノールは奏功するしアドエア減薬したら急に悪化したしなあ

420 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 11:24:27.87 ID:VdR0QIC+0.net
>薬ありきのコントロールではいけない。無駄な薬は一切使うべきではない。
どこからが無駄かを見極めて「無駄な薬は一切…」なんて無理っぽい
トヨタの生産管理じゃあるまいし

>減薬 離脱は常に第一目標にしていかないと。
第一はQOLの維持でしょ
減薬離脱を第一にしたら修行苦行だね

まぁ人それぞれだけどね

総レス数 1004
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★