2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糖尿病】インスリン投与患者専用【その壱】

1 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 12:00:12.31 ID:wpdsiSBV0.net
ではよろしくお願いします。

442 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 22:51:54.92 ID:Jk34MXKgO.net
>>441
週一のインスリン分泌注射? そんなのが有るんだ。
ちなみに何単位?(そもそも「単位」って単位なのかな)。

443 :病弱名無しさん:2017/10/09(月) 23:24:43.49 ID:irTHXZb+0.net
>>442
前ドクターに聞いたら、トルリシティアテオスと言うインスリ促進注射で2015年位に認可が
降りたて聞いて、去年は2週間位しか処方できなかったみたい。今年位から3か月処方出来るようになったみたい。
後、ドクターは、服用薬とインスリン分泌注射の間位の注射だと言っていた

444 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 15:05:38.27 ID:QOle/0nv0.net
>>443
アテオスね。あてて押すだけだから、アテオス。
自前のいんすりんがでてる人には、なかなか良いらしいよ。

445 :病弱名無しさん:2017/10/10(火) 20:12:01.40 ID:IbbhlT470.net
>>444
注射が、そう意味とは知らんかった。
それと、透析手前、眼底出血、神経障害の合併症があったから、インスリン出てないと思てた。
   心筋梗塞で入院したから、ちょっと脅かされたんかな 教えてくれてありがとう。

446 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 15:39:27.32 ID:YcIs+KbA0.net
>>444
合併症は高血糖が長く続いたから=インスリンがでてないわけじゃないよ。インスリンが出てても足りなかったり効かなかったりすれば高血糖になる。アテオスが処方されたのならまだすい臓からインスリンが出てるってことだからがんばれ。

447 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 15:41:48.77 ID:YcIs+KbA0.net
大事なことを書き忘れた。


U型だが、昨日でここを卒業することになった。とりあえずお試しで1か月だけど、またもどってこないようにがんばるよ。

448 :病弱名無しさん:2017/10/17(火) 18:52:33.71 ID:1d8+THp9O.net
>>447
>>442だが、おめでとう!
私ゃまだ、1型だか2型だか判定が付かない一日4回自己チュ〜の強化治療中。
気を抜かないよう養生に努めてね。お大事に〜!

449 :病弱名無しさん:2017/10/18(水) 15:19:40.16 ID:KSw1dA4H0.net
間違えた。>>446>>445宛だった。

>>448
ありがとう。14Eから始まったからやめられる日が来るとは思わなかったけど、何とかここまできた。これからががんばりどきだよ。
私はやり過ぎだったから>>448はやり過ぎない程度にがんばってね。

450 :病弱名無しさん:2017/10/31(火) 08:12:28.25 ID:7gxODrMqO.net
おはよう。
今朝も元気に4単位。あっ、持効型も4単位ね。

451 :病弱名無しさん:2017/11/02(木) 09:16:22.68 ID:K33cGNXxO.net
大きな声では言えないが昨日飲み会(歓迎会)で、帰って来て眠前血糖が108。
今朝の起き後血糖は100だった。素直に喜んで良いのか?

452 :病弱名無しさん:2017/11/04(土) 08:51:01.75 ID:kHeeW8An0.net
>持効型も4単位
持効型の4単位って最小量じゃないのか?

453 :病弱名無しさん:2017/11/04(土) 08:54:40.03 ID:kHeeW8An0.net
空打ち2単位を含めて6単位
300/6=50日
4週間超えると廃棄じゃなかったか?

454 :病弱名無しさん:2017/11/04(土) 17:05:27.72 ID:8bUWparQO.net
>>452-453

>>450だがゴメン、持効型は6Uだった。
空打ちはその通り2U、たまに気泡抜きで1U消費してる。
でも注射針とかって、定期診察で処方される時は膨大な量に思えるけど、1日4個ずつ使ってるから減るのも早いやね。

455 :病弱名無しさん:2017/11/04(土) 17:14:37.41 ID:8bUWparQO.net
>>453
そうか? オレ使ってるシリンジに記されてる消費期限は、確か来年(2018年)のまん中よりあっちだった気がす…。
薬によって違うのかな??

456 :病弱名無しさん:2017/11/05(日) 13:53:16.46 ID:lpCHr4e70.net
自分の使っているミリオペンは「使用開始後28日以内に使用してください」
と書いてあるが40日ぐらいで使って問題がない。
ひょっとしたら、期日が超過するにつれて効果が多少、落ちているかも知れないが
とりあえず問題ない。

457 :病弱名無しさん:2017/11/05(日) 14:00:40.71 ID:zrRABemh0.net
最初だけ空打ちして
後はしないでその分打ってる
だって喰いしんぼだからw

458 :病弱名無しさん:2017/11/08(水) 12:44:14.18 ID:44r7e0nK0.net
インスリンを注射して2年。なんか無意味に感じてる。
飲用薬で良いのかと思うのです。HbA1cは6.7で安定。これ以下にしなくてもいいと言われる。
ノボラビッド、6・6・6です。
自己注射指導料とか言う医療費も馬鹿にならない。
インスリンを使うか投薬にするかの判断は何が基準なのだろうか?

459 :病弱名無しさん:2017/11/08(水) 23:35:45.31 ID:OX5hwws6O.net
>>458
2年か、長いね。
お注と経口薬の違いは、膵機能の有りや無しやなんだろうね。
ご存知と思われるが、お注はインスリンそのもの。経口薬は(オレはメトグルコ500mgを服用)、膵臓君をつんつんして自分のインスリンを出させるもの。

ノボラピットだと即効型やね。オレぁそれ4・4・4とあと持効型、それに経口薬を半年近く。
薬代もバカんならんから、お互い大事にしましょ。

460 :病弱名無しさん:2017/11/09(木) 01:47:41.52 ID:QQ+jNFfN0.net
>>458
>インスリンを使うか投薬にするかの判断は何が基準なのだろうか?
年齢とか糖尿病以外に悪いところがあるか等、他の薬が使えるかどうか。
ノボラピッドは超速効型インスリンなので代替にはならないけど
BG薬を例にすると、高齢や腎臓の悪い患者には使えない。
インスリンの場合は、あまり制限がないので使い勝手がいい。

>自己注射指導料とか言う医療費も馬鹿にならない。
インスリンなくなって全部経口薬になれば、血糖値測定器もなくなるので
在宅自己注射指導料だけでなく血糖自己測定器加算もなくなり、大幅に下がる可能性もある。
ジェネリックのない新しい薬処方されて、思ったほど下がらないかもしれないけど。

超速効型を食事毎に6単位打っていてHbA1c6.7なら
どんな経口薬になるか分からないけど薬変えたら7位になるんじゃないの?
医療費節約するためにもっと努力する気があるなら、結果を出してから医師にそう言ってみれば?

461 :456:2017/11/09(木) 08:22:00.64 ID:YKYvHTgP0.net
みなさんありがとうございます。
超速効型を処方される理由ですが、若い頃、胃を2/3ほど切除しました。
食後血糖値が上がる原因になります。長い間、健康診断で血糖値の問題は出てなかったのですが。
2年前、HbA1cが高いことを指摘され、治療が開始されたのです。
ところで不思議なんですが、HbA1cの別の指標となるグリコアルブミンが17なんです。リミットは16ですが、
これは正直そんなに悪いと思いません。HbA1cと乖離しすぎてる気がしてならない。別の院に変えてみるか迷ってます。
説明もしないのです。

462 :病弱名無しさん:2017/11/09(木) 21:45:16.32 ID:QQ+jNFfN0.net
>>461
>ところで不思議なんですが、HbA1cの別の指標となるグリコアルブミンが17なんです。リミットは16ですが、
>これは正直そんなに悪いと思いません。HbA1cと乖離しすぎてる気がしてならない。
私もGAをHbA1cに換算して比較してるけど、全然違う。
対象期間も違うし、最初から別物だと思ったほうがいい。
GAはGAだけで変化を見たほうが。
インスリン使っているということは血糖値の自己測定もしてるはずなので
その値からどっちがより近いかはなんとなく分かると思うけど。

>別の院に変えてみるか迷ってます。説明もしないのです。
好きにしたらいいけど、待ちの姿勢じゃなくて自分から聞きにいかないと。
医師本人は、乖離しているのはよくあることだと思ってるんじゃないのかな。

463 :病弱名無しさん:2017/11/09(木) 22:55:49.37 ID:aqUJ3b/BO.net
>>457 の喰いしんぼさん

ってことは、針は1回ごと交換してないの?
試し射ちとは、使い捨て式カートリッジの針がきちんと装着されたか、のだから交換ごとにやらなきゃ。
気持ちは分からんでもないが。

464 :455:2017/11/10(金) 04:53:25.98 ID:/NevVt4g0.net
毎回、交換してます。
最近、交換の度の2単位空打ち無しでもいけるかな?と考え
2週間前から実験中
なんか問題あったら報告します。

465 :病弱名無しさん:2017/11/10(金) 10:18:43.76 ID:OQNsSiHG0.net
>>464
空打ちなしだとインスリンの量が少なく入るよう〜

466 :病弱名無しさん:2017/11/10(金) 10:30:19.91 ID:uFP9HW7T0.net
だろうな

467 :病弱名無しさん:2017/11/10(金) 10:45:56.16 ID:t0+XYoLvO.net
>>464-465
空射ち無しだと、針の中の空気を注射することにならんか?
体内に空気が入ると死んじゃう都市伝説 w

喰いしんぼさん、気持ちは分からんでもないがセオリー通りにやるが吉。

468 :病弱名無しさん:2017/11/10(金) 12:00:28.79 ID:UQPAluFO0.net
>>464
空打ち無しだと、その空気分のインスリンが少なく注入されることになるけどな。

なんで空打ち避けるの?面倒くさいのか?

469 :病弱名無しさん:2017/11/10(金) 14:08:21.20 ID:9HqzIec80.net
>>464
二単位じゃなくて一単位だけから打ちすればいいじゃない、からうちなしはありえないでしょ。

470 :462:2017/11/10(金) 19:22:29.20 ID:IFjG6rI80.net
なるほど

導入から半年

言われてみれば、その通りですね

空打ち1単位に戻します。

471 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 03:46:20.20 ID:YJOlNjz40.net
空打ちは、1単位でもいいのか。1単位節約するか、食い過ぎた時1単位増やして打つか。

472 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 07:29:43.27 ID:e40PxssG0.net
>>471
空打ちなんて1単位で良いというか、1単位でと指導されなかった?

473 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 09:58:20.52 ID:kNt83XnQO.net
空射ち2単位論争は前からあるね。
現役看護師なる人も「学校で2単位で習ったから」と根拠は明かせずでした。
我ながらの解釈・経験としては(2単位推奨)、2単位だとほぼ間違いなく勢い良く飛ぶ。1単位だとたまにポタポタだったり、飛びを見失ったりして再空射ちになって、結局2単位以上消費してしまう。ですた。
あくまでもオレ個人の見解ね。

474 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 10:07:24.31 ID:e40PxssG0.net
注射の時に守るべきポイントはこのような点です。

よく混ぜてから使う
空打ちは必ずする
使う時間、使う量を守る
針をきちんと刺す
注射場所を毎回変える
注射後はすぐに針を外す

インスリン注射をする前に、毎回必ず空打ちをしてインスリンがきちんと出ることを確認してください。

針が正しくついていないと、インスリンがうまく出てきません。
またインスリンカートリッジの中や針の中に、空気が入ってしまっていることもあります。
このようなことに気付かないまま使ってしまっては、正確な注射ができません。

空打ちをして中に入った空気を追い出し、インスリンがきちんと出てくることを確認してから自分の体に注射をするようにしましょう。

空打ちの意義は?

◦針から薬液が出ることを確認するため
◦針が貫通していることを確認するため
◦空気(気泡)を抜くため
◦ゴム栓に破損がないことを確認するため
◦ガラスに破損がないことを確認するため
◦注入器に異常がないことを確認するため

475 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 10:57:01.75 ID:1fu4rxur0.net
空打ちにはちゃんと意味が有る訳で、それ理解してるのかねぇ。

476 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 11:41:15.27 ID:CA8n6l7T0.net
朝、ラン夕スとノボラビッドを注射する。針がもったいないからランタスの後ノボラビッドで同じ針を使うけど問題あるかな?
その後針をさしたままアルコールに浸し消毒、昼にも使う。一日の使用で2本節約、半額で済む。
アルコール脱脂綿も貰わず、市販の消毒アルコールを噴霧して使っている。
自宅では簡単で良い。

477 :病弱名無しさん:2017/11/11(土) 13:08:24.51 ID:azPFc9Q40.net
>>476
針の差し替えはやめたほうがいいと思うよ、針を節約したかったらそれぞれさしたままにすればいい、その場合は空うちは2単位がお勧め。
何日か使えるけど刺さりにくくなってきたら交換でもOK。

毎回針を変えるなら空うちは一単位で十分、見にくいのでティシュ(触れないように)の下から打つと出たのが確認しやすいよ。

478 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 17:46:41.13 ID:aV9Gf1b40.net
アルコールのカット綿ていらないって言えば止めてくれるの?あれいくらぐらいしてるのかな。医者の言われるがままにしてるんだけど。

479 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 17:53:38.29 ID:46qY5u650.net
>>478
あー、あれ自分もいらない

480 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 19:04:52.31 ID:kLQq+I//0.net
>>478
いらないと言ったら止めてくれたよ。いくらかは調べていない。
自分は医療用の消毒アルコール(イソプルピルアルコールなどの不純物を含まないタイプ)を近所の薬局から買ってる。
最初はスプレーノズル付きを買い、次からはボトルだけ。数ヶ月使える、いつから使ったか忘れるほど。
支給された脱脂綿は使い捨てで良いけど、いちいち開封するのが面倒で、スプレーならプッシュして終わり。
外出時は100均の小型スプレーボトルに入れるか、支給された残りの脱脂綿を使う。
脱脂綿の在庫はデパートの紙袋2個分で使い道がなく捨てるか迷ってる。
早く、不要と伝えておけば良かった。

481 ::2017/11/12(日) 19:16:31.83 ID:ZR2saAZ20.net
>>480
まじ?
アル綿、支給されているの?

482 ::2017/11/12(日) 19:17:35.24 ID:ZR2saAZ20.net
>>480
あ、脱脂綿か。
脱脂綿、支給されているの?

483 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 19:22:53.73 ID:jmxktuwk0.net
治療費をちゃんと納めている以上は必要と申し出た分だけもらえるんじゃないのか?

484 :支給とは:2017/11/12(日) 19:30:16.97 ID:ZR2saAZ20.net
>>483
し‐きゅう〔‐キフ〕【支給】

[名](スル)金銭・物品を、給与・給付として払い渡すこと。「扶養手当を支給する」

485 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 19:36:01.23 ID:kLQq+I//0.net
>>482
支給と言っても院内処方で料金は払ってるよ。

486 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 19:45:24.28 ID:kLQq+I//0.net
ごめん、支給と言う言葉の使い方を間違ったようだ。

487 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 22:44:22.76 ID:MvKrO1C+0.net
自己注射の指導料に含まれてるからいらないって言っても支払額は変わらない、喜ばれるだろうけど。

488 :病弱名無しさん:2017/11/12(日) 23:40:22.80 ID:YwQ+2/vpO.net
テーブルの上にぽんと置いてあると、スキンと見間違えてドキッとする(@アルコール綿)。

オレのときは院内薬局で必要か聞かれて、前のが残ってたので断った。1日4回自己注してるが4ヶ月前の100包入りがまだ使い終わらん。

489 :病弱名無しさん:2017/11/18(土) 13:48:07.59 ID:oXMLuvYO0.net
みなさん、気を付けましょう。

低血糖症で運転し死亡事故、危険運転致死の疑いで男逮捕 インスリン投与量誤ったか 警視庁

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000519-san-soci

490 :病弱名無しさん:2017/11/18(土) 22:25:47.87 ID:VqHy0jKYO.net
>>489
それニュースで見たけど「前から」ってのがなあ…。
おれも一応はラムネ菓子ダッシュボードに入れてるがな。
詳細は分からんものの温情を望みたいとこだね。

491 :病弱名無しさん:2017/11/19(日) 16:35:12.06 ID:ui5waFyD0.net
>>490
運転するなら低血糖にならないようにするのが常識だと思う。
こういう人が増えてきたら、糖尿病の人は運転免許取得できなくなってきちゃうよ。
きびしいけど個人的に温情はないと思う。

492 :病弱名無しさん:2017/11/19(日) 18:00:16.89 ID:WeJRcZRo0.net
インスリン打つ前に血糖値測定し、見合った量のインスリンを打たなきゃね。
そして、万一に低血糖になった際の対処する為にブドウ糖錠剤やらラムネ菓子とかを常備しておくこと。

493 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 13:01:37.57 ID:iSUMsTpd0.net
インスリン注射の針だけど、使用後、針キャップにアルコールを入れ保存。
次回にそのまま使うと1日一本で足りる。
この場合、処方量では余るから、貰う本数を減らすけど、支払金額は変わらないのでしょうか?
そうであるなら、わざわざ消毒して再利用する意味はないね。

494 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 18:20:45.08 ID:mMlUJDjRO.net
>>493
コレ前も同じの読んだな。大して面白くもないコピペか?
>>395-396辺りを翌嫁。

495 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 18:53:45.03 ID:iSUMsTpd0.net
>>494
支払金額に差が出るかの質問だけど。

496 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 18:57:28.27 ID:uCttLJbP0.net
>>491
体調によっては思いもよらないタイミングで低血糖になるからね、低血糖にならないようにするって言い張るなら、常時180オーバー覚悟しかないだろ。
健常者でも意識を失うことはあるわけで、意図的に低血糖状態で運転を継続しなければ十分でしょう。

低血糖状態だと当然ながら判断力が極端に低下する事もあるので手判断ができない状態もありえる。

個人の責任を追及するよりも簡単に血糖値が計測、アラーム等出せる機器を普及させればいいだけの事。

老齢者の運転が危険だからと一概に騒ぐのとまったく一緒で統計的にきちんとしたデータが必要。

497 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 18:58:07.37 ID:uCttLJbP0.net
>>493
針は、本数毎に自分払いだから当然安くなるよ。

498 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 20:10:38.20 ID:iSUMsTpd0.net
>>497
そうですか、ありがとう。
大きな病院で、測定用の穿刺針とセンサー、インスリン用の注射針は院内処方なんです。
インスリンその他は院外処方。なので、注射針がいくらになってるかよくわからなかった。
穿刺針とセンサーもそうですかね?

499 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 20:30:04.33 ID:QgvR3v7e0.net
>>496
思わぬ低血糖ってわからない。いつもより糖質摂取が少なかったり、運動したり理由があるとおもうけど。運転も血糖値下がるし。
この人は数キロ前から低血糖にきづいていたわけで、そんな人が常時血糖値がわかっても車をすぐ止めるとは思えない。
常時高血糖にしなくても、運転前にあげて、途中おかしいなと思ったらできるだけ速やかに車を止めて糖質とればいいだけだとおもう。インスリン使用なら普通の血糖測定器もあるし。
それと不勉強で教えて欲しいけど、健常な人の低血糖って意識を失う程のものってあるの?

500 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 20:40:33.88 ID:Hywzv2+h0.net
マッスル北村は無茶なトレーニングで低血糖に陥ってお亡くなり。

501 :病弱名無しさん:2017/11/20(月) 20:44:25.49 ID:mMlUJDjRO.net
>>498
1日何回の注射か分からんので答えづらいが。持効型1回、超即効型3回の強化治療なら1日4回分の針が1個で済む。
ずっとその方法で使い続けたら、何日経とうが1個だけだが。てか注射を射ってるのなら、レクチャーは受けただろ?
過去ログも少しは読もうや。同じネタ出てるぞ。敗血症は怖いって。
あまりセコイこと考えると命縮めるぞ。老婆心ながら…。

502 :病弱名無しさん:2017/11/21(火) 04:02:15.03 ID:R6/gGMC50.net
今借りてる測定器だと160ぐらいだと平常って出るんだよなぁ
自分も食事の量と事前の血糖値で100ぐらい目指してるから低血糖はほとんど無いなぁ、200未満なら気にしない感じ
リブレ欲しいけど金儲け主義の総合病院だから当分無理かな

503 :病弱名無しさん:2017/11/21(火) 08:22:37.38 ID:l1r9RpLx0.net
>>496
診療明細書を見てみると
注入器用注射針加算(1型糖尿病・血友病以外) 130点
になってる。
C153 注入器用注射針加算を見ると血糖自己測定器加算のセンサーの枚数みたいに細分化されていないから
注射針の本数は関係ない。
金額を変えたいなら、注射針を貰わないようにするしかない。

504 :病弱名無しさん:2017/11/21(火) 08:29:36.52 ID:yehkZ43m0.net
運転中や外出中、ちょっと変だなと感じたら、ブドウ糖のタブレットを含んでみる。それで解消したら低血糖だったと判断、できるだけ早く食事を摂るようにする。
食事が摂れない場合はさらにブドウ糖を摂取。ベイスンを処方されてるから、ブドウ糖以外は駄目なんです。
とにかく先手先手で考えてる。インスリンを使ってると、時間が来ると正確に低血糖に近づく、入院時と同様の時刻で食べるようにしてます。

505 :病弱名無しさん:2017/11/22(水) 01:04:17.01 ID:JifcneKP0.net
>>504
HbA1cどれ位?
頻繁に低血糖になるなら、インスリンの単位下げてみたら?

506 :病弱名無しさん:2017/11/22(水) 16:48:20.45 ID:D8tmsYhq0.net
>>505
6.7だけど、コントロールは良いと言われてる。
低血糖はしょっちゅうではない。けど、朝食や昼食で糖質を規定量摂らないと駄目みたい。
もちろん糖質をほとんど摂らない食事の場合はインスリンを使わない。
例えば、蒸留酒系の酒でタンパク質や野菜中心のつまみで済ます場合です。
ご飯は150〜180グラム、240〜288キロカロリー。パンなら、4つ切り1枚を食べないと駄目だね。
時間がくると、脱力感を僅かに感じる。それがサインのようです。
ほおって置くと、急速に来るんで、安全のためブドウ糖5グラム服用します。

507 :病弱名無しさん:2017/11/23(木) 06:31:55.50 ID:zFok8Zva0.net
>>498
俺の場合、インスリンの針は院外処方。だから数を節約すると金の節約になるかも。薬局でまだ沢山余ってます。とか言えば通りそう。
穿刺針とチップとアルコール綿は院内処方だから数を節約しても意味がない。て感じ。でもインスリン用針って1番使い回したく無い物だけどな。人によるかな

508 :病弱名無しさん:2017/11/23(木) 17:49:35.00 ID:CktOf3ct0.net
”せんししん”と読むべきだったのか。
最近、アルコール綿は事後すぐ捨てず、机の上など拭いてから捨ててます。

509 :病弱名無しさん:2017/11/24(金) 00:14:55.57 ID:cOKOSkzRO.net
>>508
あれれ…、“せんしばり”ちゃうん?

アルコール綿自体、使わんくなったよ。ばかりか、外出先ではシャツ上から射ってる。

ただ搾刺にしろ注射のも針の再使用に付いては、いろんな文献読むに自分的には抵抗が大きい。

510 :病弱名無しさん:2017/11/24(金) 08:20:10.35 ID:99esGeu/0.net
>>507
なんとなく俺と同じ病院かなーとおもいました。
新宿区。

511 :病弱名無しさん:2017/11/24(金) 12:43:21.03 ID:G/TuzEDd0.net
>>509
毎回注射針のキャップに消毒用アルコール(エタノールだけで他のアルコールを含まない)ものをワンプッシュ。
それを針にかぶせ、次回に備える。問題あるかな? 微量のアルコールが入るかな?
消毒用でもエタノール以外のイソプルが混ざってるものはやめた方が良い。イソプルは有害。
テキーラは消毒用アルコールと純度が似てるかも。

512 :509:2017/11/24(金) 12:46:53.38 ID:G/TuzEDd0.net
ついでだが、純粋な無水エタノールは酒税がかけられてるから高いよ。
消毒用は蒸留水で少し希釈されてるから若干安いけど、それでも高い。
ところが外用の消毒用はイソプルを加えることで安くなってる。
消毒綿の成分を観察すると混ざってるはず。

513 :病弱名無しさん:2017/11/25(土) 05:43:22.61 ID:uLCXLMiH0.net
消毒用アルコールはカビるってきいたけどそんなことない?

514 :病弱名無しさん:2017/11/25(土) 08:36:51.46 ID:KFCTSmcx0.net
>>513
そこまでの情報は知らなかったけど、成分は、エタノール (C2H6O) 76.9〜81.4vol%。カビないと思うけど、メーカーに訊いてみよう。
無水の100%ではないが、殺菌効果が高い。IPが含まれるもの以外は酒税がかかってるようです。
酒税がかかってると言うことは飲めると言うこと。テキーラやウオッカだよ。くれぐれもIPを含んでる物は毒なので注意。
外出せず自宅で使うなら消毒綿より簡単、注射する場所にワンプッシュ。まな板や包丁の殺菌など他にも用途がある。インフルエンザ予防の手拭き。
まあ、余ってる消毒綿は色々使ってる。モニターのクリーニングなど、ただ、カメラレンズはやめた方が良い。若干水分がある。
眼鏡のレンズ掃除にも使えるけど、フレームの材質によってはフレームを傷める。アルコールに耐性があるか調べた方が良い。
時代劇や西部劇を見てると、キズの消毒に焼酎やウイスキーをかけてるシーンがある。あの濃度で効果があるのかな?

515 :病弱名無しさん:2017/12/07(木) 18:52:32.18 ID:kVfsEUy5O.net
年内最後の定期診察。在宅医療の品、どっさり受け取って来ました。
昼は外食が多くて血糖コントロールがしづらいので、超速効型インスリンの量を増やしてもらった。これで安泰!
だが、これは喜ぶべきことなのか…??

516 :病弱名無しさん:2017/12/15(金) 19:47:19.00 ID:fzjy0iIE0.net
最新の検査でHbA1cが6.5になった。もちろんインスリンを投与されている。
これ以下にするべきでないと、インスリンの量を減らすことになりました。
低血糖のリスク回避です。そんなもんでしょうか? 6以下にしたいけどね。

517 :病弱名無しさん:2017/12/15(金) 20:46:09.35 ID:fmOVmOxlO.net
>>516
医師により考え方はマチマチなんでしょうね。
私なんざあ、A1c5.9に下げたのに強化治療は継続です。

518 :病弱名無しさん:2017/12/16(土) 16:09:35.46 ID:EuZlP0aL0.net
>>517
年齢により差があるようですね。

519 :病弱名無しさん:2017/12/17(日) 03:42:07.92 ID:/sm4IygI0.net
>>516
何単位ですか?

520 :病弱名無しさん:2017/12/18(月) 11:57:32.15 ID:P3LAhNSG0.net
>>519
ノボを4・6・8。
これって多いのかわからん。
皆さんはどうなの?

521 :518:2017/12/18(月) 12:03:38.86 ID:P3LAhNSG0.net
追伸
昼飯前や夕食前、時間が遅れると、低血糖感が出てくる。
もっと減らしても良いかもしれません。
GA値は17.2なので、2.6倍。食後血糖値の暴れが少ないはず。
医師はわかってるはずだけど、適正と思ってる。
忙しいから、いい加減だよ。

522 :病弱名無しさん:2017/12/19(火) 05:14:52.74 ID:OyVzNLaJ0.net
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://hutaeh.sblo.jp/article/181868172.html

6W3GC02L27

523 :病弱名無しさん:2017/12/26(火) 00:09:28.98 ID:qHJFko1L0.net
>>516
>これ以下にするべきでないと、インスリンの量を減らすことになりました。
>低血糖のリスク回避です。そんなもんでしょうか? 6以下にしたいけどね。
で、医師の判断に不満でHbA1cを下げたいと書いておきながら

>>521
>昼飯前や夕食前、時間が遅れると、低血糖感が出てくる。
>もっと減らしても良いかもしれません。
低血糖感があるからインスリンを減らしたい(=HbA1cが上がる可能性がある)
と書いてる

自分が何を望んでいるのか整理できていないのでは?

524 :病弱名無しさん:2017/12/26(火) 08:38:01.09 ID:TOARElmJ0.net
>>523
ありがとう。
まあ、まだ整理できてないかも。
主治医は大病院の一員で、毎日大量に患者を診ている。判断は的確と思うけど、質問をする余裕時間がない。
その後自分で調べたり、近所のかかりつけ医に訊くと、コントロールする適正値は年齢でも変わるらしい。
自分では6.0以下が正しいと思っても、健常者の話で、インスリン治療者には当てはまらないらしい。

525 :病弱名無しさん:2017/12/27(水) 17:03:02.38 ID:xlutC7sd0.net
>>524
まず、「低血糖感」が本当に低血糖なのか確認してみたら?
超速効型を食事前に打っているということは、血糖値を確認してから
インスリンを使うはずだから、食事前に血糖値を測っているでしょ。
食事の時間が遅れた時の血糖値はどうなの?

他には、HbA1cを下げたいなら、どんな場合に血糖値が高くなるのかを突き止めて
そこを改善してみたら?

526 :病弱名無しさん:2017/12/28(木) 10:48:11.99 ID:T7oBfWCe0.net
わかる、、血糖値は高いのに低血糖の症状・動機・目眩・手足の震え・目眩などの症状が出る、、、
副作用では ??? ・・・・薬処方した、某所某病院では脳腫瘍にされそうになった






ドナルド・チキン・セールスマンと亡国首相 By 学会皇族一族

527 :病弱名無しさん:2017/12/28(木) 15:30:20.31 ID:tzl3y1eu0.net
>>526
それは低血糖ですね。測定器があればわかる。
薬を使ってるの?

528 :病弱名無しさん:2017/12/31(日) 15:30:13.32 ID:xPbGuoR/0.net
>>527
そんとき 血糖値250でしたが、、、free style optium ,G-sensor他

529 :病弱名無しさん:2017/12/31(日) 17:58:50.17 ID:6YWbZ/0f0.net
インスリン投与ってどのぐらいヤバいレベルなの?
壊死ニキまであと少しって感じ?

530 :病弱名無しさん:2017/12/31(日) 20:36:01.96 ID:WdzhIBDE0.net
全然。
お金かかるのと毎食前に打ってる人は面倒かもしれないけど
飲み薬よりも融通が効くし、血糖値測定器もついてくるし
便利だと思うよ。

531 :病弱名無しさん:2017/12/31(日) 20:49:53.83 ID:9nikSTiG0.net
経口剤でA1cのコントロールが悪い人は
インスリン注射に早く移行したほうがいいと思う
楽に血糖値下げられるよ
俺みたいに合併症が出る前に
最初は抵抗あるかもだけど

532 :病弱名無しさん:2018/01/02(火) 00:39:38.44 ID:fuv2TFRd0.net
http://gamusharanews.com/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E7%82%8E%E4%B8%8A/937/

533 :病弱名無しさん:2018/01/18(木) 09:04:26.22 ID:J7vondxGO.net
おはよう。
今日は月半の定期診察。帰りにはノボペンや90日分の注射針(1日4回)、血糖測定チップやらの自宅医療の品をドッサリ。

前回、昨年末の診察時はHbA1cが5%台まで下がっていたから、あわよくば強化治療は卒業ってないかな??
一回ごとの血糖制御はあまり上手く行ってなかった印象なので、ちょっと高望みかも。はてさて…。

534 :病弱名無しさん:2018/01/18(木) 09:20:05.10 ID:J7vondxGO.net
>>533
一月半、45日分ですた。

535 :病弱名無しさん:2018/01/18(木) 15:09:52.58 ID:bb4Rho5c0.net
1日4回のインスリンの単位はどれくらい?

536 :病弱名無しさん:2018/01/18(木) 22:59:32.21 ID:J7vondxGO.net
>>533-534 です。
HbA1cは大して悪くなかったものの、進展はなく強化治療は続行。
自宅(在宅)医療のお品数々を持ち帰って参りました。
またコツコツと消化して行きます。

>>535
単位数はあまり多くないですよ(各4〜6U)。
マンド臭なのは回数ね。全部まとめて、1日1回18〜20Uとかにならんかな。

537 :病弱名無しさん:2018/01/19(金) 07:48:23.92 ID:SdIilsPu0.net
打ちまくってラーメン焼肉回転寿司毎週いってるが
なぜみなさんやらないの
せっかくインスリン注射貰ってるのに

538 :病弱名無しさん:2018/01/19(金) 08:30:51.08 ID:6lXkRympO.net
>>537
エッチが…。
血糖スパイス?

539 :病弱名無しさん:2018/01/19(金) 23:01:18.97 ID:1EfbSWMV0.net
>>536
私も持効型と超速効型インスリンを使っていてHbA1cが5.8位になった時に
そろそろ薬の変更の話があると思って診察の時に
希望に沿った形で変更になるように、自分から切り出してみた。
インスリン使い続けるのは不満がなかったのと、血糖値自己測定を続けたいことを話すと
持効型とα-GIになった。
持効型なら1日1回で朝打てば済むから面倒とは思っていない。

540 :病弱名無しさん:2018/01/20(土) 02:39:38.74 ID:ZebTv2NZ0.net
センサー代は保険が利いても在宅自己注射管理料やらで結局高くつかんか?

541 :病弱名無しさん:2018/01/20(土) 15:24:27.68 ID:Vvq5W0ggO.net
>>539
インスリン注射回数減(強化卒業?)、おめ!

総レス数 990
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★