2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わかりにくい】膵臓・膵炎21【すい臓病】

1 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 15:16:05.75 ID:70jYUSF70.net
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/l50

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎20【すい臓病】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1446783043/

891 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 07:16:57.19 ID:ptTpnq2m0.net
個人差があります

892 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 07:46:28.99 ID:j0PExPNa0.net
>>890
悪いことは言わん。
膵炎かもしれないから血液検査してください、って言うんだ。そこそこ大きな総合病院でな。
そうでないとたらい回しされその間にどんどん痛み増しってなことになりかねんよ。
経験済。

893 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 08:01:02.13 ID:SRnBXtY/0.net
でもこの間ってことは症状がでたのは何日か前で、今は落ち着いてるってことだよね。
そうであれば今病院に行って検査しても何も出ないから、
今の時期なら「胃腸炎じゃないんですか〜」とか言われるのがオチじゃない?
まあ行くなとは言いませんが、これを機にお酒の飲み方や食生活を意識するようにしてはどうでしょう。

894 :病弱名無しさん:2016/12/11(日) 08:13:47.30 ID:j0PExPNa0.net
確かにね。「この間」という表現が微妙だからな。
2〜3日前なのか1週間前なのかによっても違うから。

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200