2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わかりにくい】膵臓・膵炎21【すい臓病】

1 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 15:16:05.75 ID:70jYUSF70.net
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/l50

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎20【すい臓病】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1446783043/

616 :病弱名無しさん:2016/10/17(月) 15:37:46.32 ID:FQJ1D47u0.net
恐らくこれだろうなと思われるブログ見た
ブログ主はプラセンタより高濃度ビタミンCが効いたんじゃないかと思ってるっぽいが
高濃度ビタミンC点滴はがん患者が抗がん剤と並行して受けたりするのな
まあ水素水や健康食品なんかの怪しい代替医療よりはマシって感じか

617 :病弱名無しさん:2016/10/17(月) 17:54:08.61 ID:KS58MMfZ0.net
>>616
やっぱりソレにたどり着いた……よね
(ちなみに5年じゃなく3年くらいで死んでるやつだよね?)
(娘さんがブログ更新したのが5年後ってだけで)

それはともかく、まあオレも「抗がん剤なり正規の治療を続けつつ」(超大事)
心の支えとして代替医療を「併用」するくらいなら良いと思うんだ
プラセンタでも、金の棒でも、ビタミンCでも、水素水でも…何でも良いよ

問題は。一部の患者や医師が「正規の治療は効かない!」と言い出して
多少なりともエビデンスのある治療や薬を否定し
代替医療一本槍になってしまうことだな
「ビタミンCで余命半年告知から5年生きた人がいる」を重視するあまり
「正規治療で余命半年告知から10年生きた人がいる」ことを無視してしまう

──アホかと。

618 :病弱名無しさん:2016/10/19(水) 08:17:28.14 ID:vLL3Lpmn0.net
■膵がん治療でオピオイド"節約効果"
https://medical-tribune.co.jp/news/2016/1017504929/

ソースは要登録サイトだけど、要するに膵ガンの激痛を抑える時
リリカを使っておくとモルヒネが少なくても同じ効果が出るかもという研究

619 :病弱名無しさん:2016/10/20(木) 16:47:26.66 ID:8Ck/ARTC0.net
ラグビー平尾は膵臓がんっていう話。
膵臓がん多くね?

620 :病弱名無しさん:2016/10/20(木) 20:35:57.99 ID:WYg8Nv+m0.net
酒だろうな。

621 :病弱名無しさん:2016/10/20(木) 21:52:34.96 ID:3VKQRrmmO.net
体重増やさないとダメなスポーツだから無理矢理沢山食べて膵臓をやらかしたってパターンかと。
千代の富士とかも

622 :病弱名無しさん:2016/10/20(木) 22:11:26.23 ID:H2G6KiLm0.net
息苦しいというか、胸が苦しいというのは膵臓の病気に関係がありますか?
みぞおちの辺りが重苦しいというか…
いつも繁忙期にこのような症状になりストレスのせいと思っていたけど、今回は仕事が落ち着いた今でもなかなか治らず、、年のせいかもしれないけど。
今、膵臓検査中なんだけど気がかりで、、質問させていただきました。

623 :病弱名無しさん:2016/10/21(金) 00:11:54.98 ID:bAA0M0700.net
逆流性食道炎のスレ行ってみたらどうか

624 :病弱名無しさん:2016/10/21(金) 05:52:44.57 ID:dAGSqHh00.net
スポーツ選手で早死の人が多い印象なのは、単に報道されるからだと思う
あれだけ大勢いて、訃報は1%もないだろう
有名人だと覚醒剤くらいでも報道されるみたいなもんだ
有名人だから覚醒剤をするんじゃなくて、ただ報道されるだけ

625 :病弱名無しさん:2016/10/21(金) 11:36:51.01 ID:B4huwIcu0.net
へその左上あたりの鈍痛がずっと続いていて病院で胃じゃなかったら膵臓のあたりだけどなぁと言われて
血液検査だけとりあえずしたけど、それで膵炎ってわかるのか不安…
激しい痛みでもないので急性膵炎ではなさそうだけど、最初から慢性膵炎になることもありますか?

626 :病弱名無しさん:2016/10/21(金) 15:33:44.24 ID:KSRVlGMv0.net
皆はじめの痛みは違うんだろうな

俺はイキナリだったよ
みぞおちの裏、背骨に風船突っ込まれて空気ポンプで思いっきり入れられるような
どんどん膨らむんだ
それはそれは痛いんだけど経験なんて無い部所の痛みに「なにこれ!」ってビビった

カメムシみたいな格好で動けず救急車  はい急性憎悪

一年後同じことで はい慢性膵炎

三年後膵臓裂けて膵液が溢れ出すザマ ( ´゚д゚`)アチャー

627 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 00:27:34.74 ID:7+xeX56H0.net
>>625
急性と慢性のそれぞれの膵炎は別のものだと考えたほうがいいかも
痛みも症状もないまま慢性化して糖尿病になる人もいるし
血液検査で消化酵素、炎症度反応の異常が出て更に検査という王道は良いほうかも

自分はどんどん鳩尾あたりから膨らんで痛みで水分が取れなくなっていったな
ただ、このスレの体験談のオカゲで入院の数ヶ月前からに事前学習ができた
「強い」痛みが出てから確定診断まで15時間ほどだった

628 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 13:07:25.19 ID:3+XwRcVk0.net
MRCPで軽い入院してきたけど同室に大ベテランがいて話を聞けた

■自己免疫性膵炎
たしか10年くらい前にかかったが当時まだ治療法は確立されてなく
ステロイド治療の先駆け、いわば実験台みたいなものだった
やはり副作用はきつかったがそれも初めの数ヶ月だけ
今は最低限のステロイドで安定している、とのこと

まぁこういう人たちの礎があったからこそ
「自己免疫性といえばステロイド」が当たり前になったのだな

(つづく)

629 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 13:12:02.54 ID:3+XwRcVk0.net
■膵ガン
いま現在はステージ4b
「リオオリンピックも無理」と主治医に言われてたがまだ生きてる
じっさい見た目は元気そうで一応の目標は東京オリンピックとのこと

で。膵ガン発症後は基本的に抗がん剤を使っているが
できることはやろうと柏にあるがんセンターで
陽子線治療を受けたこともある(自費治療で300万円!)
確かにガンは小さくなったが「陽子線で固まってしまった」ので
外科手術をしようとするとピューッと大出血するから摘出は出来なくなった

既に80歳の高齢なのでキツい抗がん剤は使えないが
信頼してる先生に任せて行けるところまで生きる、とのこと
(それ↑オレの主治医でもあるよー)

入院中に同室患者と話す方じゃないけど
今回はいろいろお話が聞けてよかった

630 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 15:28:28.17 ID:lbR4l4WP0.net
>>629
今はどこの病院なの?

631 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 16:44:48.64 ID:3+XwRcVk0.net
おじいちゃんが某T大から先生を追いかけてきたのは東京高輪病院
前は「せんぽ東京」と呼ばれてたところ

632 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 16:49:31.73 ID:3+XwRcVk0.net
あ、やべなしなし
見なかったことにしてくれ

633 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 19:04:08.93 ID:1O3R2Dy/O.net
MRCPの検査をしたら膵臓が異常ありか無しかはハッキリとわかるのかな?エコーや血液やCTやMRIだとわからない事もあるだろうし

634 :病弱名無しさん:2016/10/22(土) 19:36:59.63 ID:shN2sHMf0.net
生検するから癌かどうかは分かるわな

635 :病弱名無しさん:2016/10/23(日) 09:30:29.76 ID:r7l2tO1i0.net
>>633
逆に、異常があると予想されてないとMRCPやらない
膵臓をつっつくから急性膵炎おこすこともザラだし
そのリスクと見比べてさえメリットが大きいと判断して行なうもの

あとあれって単なる画像診断ではなく「手の感覚」でも診てるみたい
「膵管がギュッとしてる」とか抜き刺しの印象でも表現するもん

636 :病弱名無しさん:2016/10/23(日) 20:00:01.14 ID:5u5KWOPJ0.net
自己免疫性膵炎を疑われて血液検査やCTやMRIの検査をしたけど、
結局膵臓が腫大してるが個人差の範囲内という事で何も無しになりました。
見ると本当に膵臓が大きくて、ホントに⁈って感じなんだけど…先生もこんな事あるんだなーみたいな感じですっごい頼りなく見えるし…。
セカンドオピニオンみたく、病院掛け持ちしてる方いらっしゃいますか?
膵臓っていうのがほんと怖くて。

637 :病弱名無しさん:2016/10/23(日) 20:48:44.14 ID:r7l2tO1i0.net
んーまあドクターショッピングしても意味ないからなぁ
膵臓に関しては名医が存在しないっつーか誰も治せないのよ

かろうじて自己免疫性膵炎とかは治せることになってるんだけど
それを否定されちゃどうしようもないわね

638 :病弱名無しさん:2016/10/23(日) 21:49:38.40 ID:KL/yOgqv0.net
最初は病院のはしごしたけどさあ
地元の割と大きな病院から始まって、膵臓で有名な渋谷のHクリニックにも行ったし。
半年の間にエコー3回、CT2回(単純、造影)、MRI2回。
嚢胞を指摘されるも、痛みや下痢を訴えてるのに肋間神経痛とか機能性ディスペプシアとか言われるし。
慢性膵炎の診断をくれなくてもいいけど、その症状は膵臓からかもしれないなんて、つゆほども思わないのな。
少なくとも嚢胞が2個あるんだから膵臓に炎症があったと思ってもいいのにさ。
今は諦めて職場近くの病院に年1回エコーとMRIやりに行ってる。

639 :病弱名無しさん:2016/10/23(日) 22:38:33.56 ID:48ZBQgQ70.net
俺も何件か回ったな、検査は各病院で一通りやったけど変わらなかった
癌にならなきゃいいやと思ってるからそこだけお願いしてる

640 :病弱名無しさん:2016/10/23(日) 23:17:07.95 ID:jU4p2OWp0.net
>>639
癌にならなきゃいいったって、定期的に検査するしかなくない?
半年ごととか?

641 :長谷川:2016/10/24(月) 07:07:23.46 ID:pK39f35B0.net
自己責任の膵炎患者は死ねばいい

642 :病弱名無しさん:2016/10/24(月) 15:30:54.95 ID:IcdU+CW+0.net
明日検査なんだけど、さすがに前回から1年も開くと不安と緊張で腹は痛くなるわ食欲はなくなるわ
あー不安だ
ちな、ずっと調子良かったんだけどこの1ヶ月ばかし腹痛と背部痛が出てきたのよ

643 :病弱名無しさん:2016/10/24(月) 17:40:24.02 ID:sUSwoffG0.net
通院日が近づくと痛くなる法則を提唱してみる

緊張からそうなるのか
痛くなるだろう頃を予想して通院日が設定されてるのか
オレも診察日の前は何だか具合が悪いや

644 :病弱名無しさん:2016/10/24(月) 19:31:14.44 ID:RE4mdwbn0.net
水に戻したチアシード毎日食ってるんだけど
種の周りのグルコマンナンってもしかして膵臓的にアウト?

645 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

646 :病弱名無しさん:2016/10/24(月) 20:08:55.17 ID:n7ZGwPbr0.net
>>640
病院と会社の検診が半年ずれてるからそんなもんだね

647 :病弱名無しさん:2016/10/25(火) 00:39:07.75 ID:fV0BEj550.net
まだ23歳なのに慢性膵炎と診断されました。たぶんそのうち癌になって死ぬのかな

648 :病弱名無しさん:2016/10/25(火) 06:48:38.33 ID:L//avA1E0.net
ガンより糖尿病になる可能性の方が高いんじゃないかな
個人差だけど

649 :527:2016/10/25(火) 16:38:24.99 ID:Y9+z1rvr0.net
主治医から呼び出されて、癌の進行速度が早いから来月元気な保証は無いって言われたわ
やりたいことは今すぐやれだって…

650 :病弱名無しさん:2016/10/25(火) 17:49:44.47 ID:F/6sNAir0.net
えー
今の症状はどんな感じなわけ?

651 :527:2016/10/25(火) 18:01:55.67 ID:Y9+z1rvr0.net
>>650
痛みは痛み止めでコントロール出来ていて、吐き気と腹水があるので食事が食べれない感じかな
病院の食事は半分食べれたら御の字って位

652 :病弱名無しさん:2016/10/25(火) 18:38:29.82 ID:LUSfKZg40.net
>>649
ただでさえ膵ガンは他のガンより進行が早いからなぁ
しかも高校生の子がいるくらいだから若さで更に高速なのかもね
もう医者のアドバイス通り、動けるうちにやることやっとくしかないな

ちなみに「オレだったら何するかな」って考えることもあるんだけど
どうせ死ぬなら日本のために誰か政治家一人殺しとくかなんて黒い考えしか出てこないw

653 :病弱名無しさん:2016/10/25(火) 18:46:49.45 ID:LUSfKZg40.net
>>647
慢性膵炎と膵ガンは別の病気だから直接リンクはしてないよ
確かに確率は上がるんだけど1,000分の1が100分の1になるだけさ

まあ23歳で難病とお付き合い開始は気の毒だけど
死ぬ死ぬ言わずに頑張りな
おじさんも20代で結核やって人生のレールから外れたけど
会社起こしたり本を出版したり、リーマンじゃできなかった夢を叶えたのは発病後のこと
マイナスを起爆剤にして思いっきり生きろ

654 :病弱名無しさん:2016/10/25(火) 23:58:53.76 ID:kaqAY4CH0.net
入院中なのか
じゃあ上に出てた高濃度ビタミンCやプラセンタは試すことできないか…
ってちょっと調べたら高濃度ビタミンCの方は腹水たまってたらできないみたいだな

俺もずっと痛みと付き合ってるからその時がきたらどうするかしょっちゅう考えるよ
子どもがまだ8歳3歳だから子ども宛に手紙を書きまくって
嫁や俺の両親に子どものことをきちんと見てくれって頼みまくるだろうな
自分のやりたいことなんてどうでもいいかも
とにかく子どものことだけが心残りだ

655 :病弱名無しさん:2016/10/26(水) 11:57:59.22 ID:hejCOpOo0.net
先日の検査結果を聞きに行ったら、嚢胞に血液が溜まってる可能性が高いとの事で別の病院に紹介状書かれた
摂生してきたのにこの結果はやり切れない
すい臓移植とかってないのかしら?

656 :病弱名無しさん:2016/10/26(水) 12:00:39.40 ID:B+feBLms0.net
医者に訊いた方がいい

657 :病弱名無しさん:2016/10/26(水) 13:50:08.03 ID:6eykcXaa0.net
>>655
もともと嚢胞持ってたの?
俺も複数の嚢胞があるから気が気でないわ
よかったらこれまでの経過を教えてもらえれば

658 :病弱名無しさん:2016/10/26(水) 15:54:45.84 ID:GqE8ix7h0.net
>>655
日本ではやらないけど、アメリカとかは膵臓全摘するよ。
膵臓ガンのリスク回避を含めてね。
その代わり一生インスリン自己注射ね。

全摘してもらえば?

659 :病弱名無しさん:2016/10/26(水) 19:19:52.46 ID:5lW5v4Aj0.net
>>657
ここ数ヶ月で出来ました
前回の検査で小さくなってて少し安心したのですが、今回また大きくなって中味が灰色だったということで別の病院を紹介されました
>>658
インスリンとかよく分かってないですが、大変そうなので取るのはやめときます
ごまかしながら生きていきます

660 :527:2016/10/26(水) 21:06:29.52 ID:TUKtlH2g0.net
確か運転免許の裏の臓器提供の欄に膵臓が合ったから移植は可能なんだろうね

661 :病弱名無しさん:2016/10/27(木) 20:35:06.99 ID:x/mIAWEF0.net
膵臓に名医は居ないんですね。
頼りなく見えたお医者もしようがないのかな。
とはいえ不安だからもう一個病院行っておくかな、、
渋谷のHクリニック行かれた方どうでしたでしょうか…。
嚢胞が二個あるらしく、それがある人は癌になりやすいので半年後くらいにまたMRIしましょうとなったんだけど、、そんな事言われたらまた落ち着かない、、

662 :病弱名無しさん:2016/10/28(金) 03:55:25.43 ID:sIY3Zt5G0.net
Hクリニック微妙だった。
他の病院でやった検査データを持って行って見てもらおうとしたが
画像をPCに入れてささっと一通りモニターに出しただけで見てくれず、
渋谷の検査センターが膵臓見るのが上手だからと外注のMRIをやることに。
その結果を聞きに行ったら、結果の用紙に書いてあることを読んだだけ。
つまり嚢胞はあるけど悪性ではなさそう。それでおしまい。先生の見立てはなし。

「ちょっと量を食べるとすぐ下痢するんですが」と言うも「じゃあ量を食べなきゃいいじゃないですか」。
膵臓についてもっと突っ込んだ話がきけるかと思ってたけど結局、胃薬と整腸剤を処方されただけだった。

これならわざわざ交通費かけてまで渋谷に行く必要ない。
外注じゃなくて自分とこで検査できる、ある程度大きな病院で十分だと思った。

663 :病弱名無しさん:2016/10/28(金) 10:19:32.32 ID:dShhuXKV0.net
大事な臓器なのに
臨床や検査件数の多い、
また関連する科の多い総合病院じゃなくて
クリニックレベルの所に行く方が頭おかしい。

664 :病弱名無しさん:2016/10/29(土) 16:19:52.42 ID:ipB7+gm40.net
>>662
ありがとうございます。
私が行ってたところも同じような感じで、他所にCT、造影CT、MRI検査に行って、結果に書いてある事を読んだだけでした。
クリニックとはそういう所なんですね。

総合病院て紹介状がないといけない敷居の高いイメージだったけど、行ってみるかな、、

665 :病弱名無しさん:2016/10/29(土) 16:58:09.38 ID:FJpPSMnz0.net
わしクリニックで手におえなくて
紹介状書くから総合病院へ行ってくれだとよ
超音波やCTだけだったから膵炎なのかすい癌なのか
診断できなかったみたいだよ

666 :病弱名無しさん:2016/10/29(土) 17:23:24.65 ID:9EffvDIf0.net
>>664
『敷居の高い』の使い方がおかしいよ。


心配なら行動を起こさないと、どんどん悪気なるかもよ。
総合病院でも当たりハズレが有るから気を付けてね。

667 :病弱名無しさん:2016/10/29(土) 21:36:06.78 ID:SEqVO/Wt0.net
膵臓に「何でも治せる」という意味での名医はいないけど進歩してないわけじゃない
急性膵炎の対処法が確立されてきたから、重症例でも死亡率は下がったし
自己免疫性にステロイドなんていう方法も出来た

もちろん画像診断も有効だけど、あれ性能という要素があるからね
モニターでいうところの解像度みたいなやつ
最新の高級CTと、いちおうCTですレベルのものを同じにするのが間違い
ファミコンのドッド絵みたいのでわずかな病変を見つけるなんて無理に決まってる

使ってる機器をどうやって見分けるかって?
知らんがな

668 :病弱名無しさん:2016/10/30(日) 14:59:26.42 ID:8yiAcr2VO.net
膵炎ではなく膵石とかだと治療で治るのかな?

669 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 01:56:47.80 ID:1br64Jhe0.net
いちおう治ったよ
ものくごく痛かってたけどね……
あの痛みは急性膵炎を超えるわ

670 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 02:09:11.25 ID:1br64Jhe0.net
あ、違くって永遠に再発しないかって意味か

膵石症は再発すると聞いてる
慢性膵炎の患者は進行すると膵石を併発しやすい
一度取取ってもまたできるんだってさ

一方で膵石性膵炎は基本的に一度きりのはず
もちろん、同じ生活を続けてれば、同じことが起きるだろうけど

671 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 10:53:03.16 ID:TPBrj4Ux0.net
みぞおちの鈍痛や食後の下痢はもう10年以上、
今思うとあれは急性膵炎だったかもという激しい痛みの経験も。

それで先日酷い腹痛と下痢があったのでCTをしたら膵臓に嚢胞があると言われました。
でも嚢胞があるだけでは慢性膵炎とは言えないし、長年の症状も膵臓からきているとは言えないといわれ、
薬も出ずに放り出されそうになったので
念のため定期的にMRI やエコーをさせてくださいとお願いしました。
そしたらMRI は何も見えないよ、意味ないよといわれたのですが、本当に年1のMRI は意味ないんでしょうか。
年1や半年に1回など定期的に検査をしている方は何の検査をしていますか。

672 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 11:02:21.85 ID:GM5cBGbR0.net
違うかもしれないけど
急性膵炎・慢性膵炎と3回入院した
退院してから月一で経過検診に行くと採血
あとは問診 一年くらい続いたかな

673 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 12:03:55.97 ID:NXnMZ2Rv0.net
10年前に急性やってからの付き合いで、最近嚢胞ができた者です
日大病院で見てもらってたけど、嚢胞が成長して中に血液が溜まってるとの事で今日紹介状を持って東京女子医科大学病院へ
待たされること無く診察してもらえたけど、専門医の方ではなかったようで来週の予約を取り、本日2時半からエコー検査
その結果で治療方針を決めるらしいけど、この感じだと今月予定していた実家への帰省はムリそう・・・
何とか入院しない方向で治療をお願いしたいのですが、先生に相談すれば可能ですかね?

674 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 12:45:09.64 ID:Yx5gG7/30.net
>>671
MRIは、骨とか硬いものは良く見えるけど、柔らかい物は呼吸のタイミングとかでブレて見えないのよ。
見るならエコーかCTもしくは造影CTでしょうね。

その医者が信用出来ないならば、自分の考えと同じ医者を探すしかないですね。

675 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 17:20:03.66 ID:BuqKvHb60.net
>>673
へー

676 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 19:55:14.48 ID:Zn1d7hkK0.net
俺のとこはMRIのみだわ。CTもエコーもいらんてやってくれない

677 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 20:09:23.46 ID:lJo91cLv0.net
自分の場合は、
エコーで膵石、
造影CTで膵腫大と子宮筋腫
MRIで嚢胞(IPMN)と肝血管腫、肝嚢胞が見つかりました。
先生は、へぇ〜MRIの方が見えるんだねぇ、
じゃあ次はMRIがいいね、半年後にMRIにしよう。
って言ってたんだけど…
どういう事。MRIは見えないの?
ほんと大丈夫かな。
やっぱり総合病院行ってみます。
膵科のある所ですよね、
確かに、敷居が高いとか言ってる場合じゃないよ。

678 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 20:39:04.44 ID:GM5cBGbR0.net
>>677
ざっくりいえば消化器内科

679 :病弱名無しさん:2016/10/31(月) 23:49:43.50 ID:6FQBObZNO.net
膵石や胆石が検査で見落とすって事はあるの?

680 :病弱名無しさん:2016/11/01(火) 09:02:48.83 ID:J6I013iJ0.net
>>677
http://www.kotobano.jp/archives/1396

681 :病弱名無しさん:2016/11/01(火) 09:29:34.55 ID:JogYbsYF0.net
>>677
膵石と嚢胞があればもう慢性膵炎確定じゃないの?
それで半年後にまた検査ね〜って呑気なこと言ってんの?
今のクリニックに紹介状を書いてもらって消化器科のある総合病院に行った方がいいよ

682 :病弱名無しさん:2016/11/01(火) 19:59:02.91 ID:aoO53i3O0.net
http://i.imgur.com/2RvlLpC.jpg
http://i.imgur.com/JbuPYr7.jpg

683 :病弱名無しさん:2016/11/01(火) 20:14:01.04 ID:qboaCayv0.net
>>681
え、そうなの、え…
最初は自己免疫性膵炎疑いで、
その後MRIで自己免疫性膵炎では無さそうだけど
嚢胞が見つかり、それがある人は癌になりやすいから
半年後にMRIとなって、、
慢性膵炎とかの話は出なかったです…。
ひとまずは安堵してたんだけど、やっぱりおかしいのかな。
健康診断で膵石が見つかった所から始まってるので、
自覚症状が無くて、検査ものんびりで。
もっと踏み込んで聞いてみるべきでした、、
紹介状頼んでみます。

684 :病弱名無しさん:2016/11/01(火) 21:15:28.21 ID:i4+i8QO00.net
>>682
グロ

685 :病弱名無しさん:2016/11/01(火) 23:53:06.31 ID:uN9klKQ20.net
最近物凄い全身が怠い
1日徹夜した後みたいな怠さがある

膵臓が悪いのかな?
ちょうど1年前に急性膵炎になってそれは治ったんだけど・・・

686 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 16:34:01.45 ID:KqcxOUpv0.net
朝は手作り野菜ジュース、昼はたっぷり野菜スープとヨーグルト、夜は白米と湯豆腐・サラダ、間食に団子
みたいな食生活してて、脂質は低いけどたんぱく質が足りてないなーっていつも思ってる
エビオスでも飲んだ方がいいかな?
皆さんはアミノ酸サプリは飲んでますか?

687 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 17:13:43.17 ID:nPpwi8g60.net
そんなんやってても3〜5年後には又喰らうよ

膵炎の原因はわかんない 治療法もない
だからまた再発する
膵炎喰らうのは そんな体の持ち主

いつおきてもいいように下着はキレイなもの
保険・銀行口座とかは解リやすいように揃えておく

そんなことくらいかな

688 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 18:10:07.46 ID:QrRc/M7f0.net
>>686
栄養失調だね。
キチンと管理栄養士に栄養指導を受けた方が良いですよ。

689 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 19:04:55.69 ID:KqcxOUpv0.net
>>687
そうなのかな
私の場合、過去の発作は全てお酒と脂っこいツマミとデザートのケーキっていうのからきてるから
今こうなったのは自分の暴飲暴食のせいだと思ってて
食事は気をつけようと

>>688
ちょっとしっかり食べようとするとすぐにお腹がギュルギュルくるから恐々食べてる感じで

690 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 21:22:31.77 ID:4UXBAbcE0.net
>>686
できれば食事スレへおいでませ、と思うけど確かにタンパク摂取は難しい
肉や魚、大豆などタンパク豊富な食材は、一緒に脂質もついてくるもんね

でも積み重ねで何とかなるもんさ
朝の野菜ジュースをバナナと飲むヨーグルトに替えるとか
昼の野菜スープにお麩を入れるとか
夜の湯豆腐に味噌を添えるとか
少しずつでもタンパクを摂るアイデアはある

あと脂質は痛くなる限界まで摂って良いんだからね
低脂質ほど良いってわけじゃないよ
ちなみにエビオスは飲んでるけど膵炎のためじゃなく男性機能に効くと聞いたから///

691 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 23:02:46.64 ID:KqcxOUpv0.net
>>690
ありがとうございます
意識してたんぱく質を増やしていかないとダメですね
一気に増やすのは怖いので少しずつやってみます
脂質とたんぱく質とってないからか肌が乾燥してシワっぽくなっちゃって、それも悩みです

692 :病弱名無しさん:2016/11/02(水) 23:35:34.20 ID:vim+MZbF0.net
豆腐と鶏肉でなんとかしのいでるな
鍋に白身魚入れたらどう?

693 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 09:21:30.50 ID:LNXCxjw70.net
卵納豆がけご飯がうますぎる上にたんぱく質も取れて最強
これと具沢山味噌汁

694 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 16:45:38.73 ID:aw9GgeKh0.net
タンパク質とりたいけど腹痛に繋がってしまう
ささ身や豆腐や白身の魚を少量とるのが精一杯
タンパク質も膵臓を刺激するのかなあ

695 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 16:46:48.24 ID:aw9GgeKh0.net
>>690
食事スレってどこにあるんですか?

696 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 17:00:23.29 ID:HYyTh4mW0.net
>>695
【慢性】膵炎になった人の為の食事3杯目【急性】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1475126681/

697 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 17:07:35.08 ID:LNXCxjw70.net
思うんだけど、食事スレって住人がここと被ってんじゃないの?
話題がそう続くわけでもない過疎気味のスレだし、
昔のことは知らないけど何かの経緯とか理由があって食事スレを別に立てたの?

698 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 23:08:24.30 ID:EBUBg9h40.net
板が別だからじゃない?

699 :病弱名無しさん:2016/11/03(木) 23:28:53.23 ID:aw9GgeKh0.net
>>696
どうもありがとうございます!

700 :病弱名無しさん:2016/11/04(金) 12:34:51.24 ID:l/odjuZt0.net
先日より急性膵炎及び腸間膜脂肪織炎で入院中
6日目でやっと絶飲絶食が終わったわ

701 :加藤:2016/11/04(金) 17:24:54.24 ID:yleWU8nuO.net
タンパク質よかストレスがトリガ−

702 :病弱名無しさん:2016/11/04(金) 21:58:45.65 ID:p9wODwPJ0.net
>>700
絶飲食6日間なんて、食べてあの痛みが繰り返されると思えば楽勝でしょ?

703 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 00:49:00.48 ID:zLGpMIahO.net
膵臓に負担かけると膵臓近辺と思われる箇所の皮膚に赤い吹き出物が出来るようになった。同じく胃が不調なら胃辺りの皮膚に赤い吹き出物、腸だと腸辺りに赤い吹き出物が出来るようになった。

704 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 06:21:40.18 ID:cXt9QDQl0.net
>>702
結局絶飲絶食中は食欲も出ないしね
ただ持続点滴が邪魔過ぎる

705 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 07:17:29.01 ID:fzZ5JPLz0.net
>>704
アレウザイよね
トイレ行くにもこっそりタバコ行くにも邪魔過ぎる
固定テープで痒くなるし、もう入院は懲り懲り

706 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 07:45:03.46 ID:cXt9QDQl0.net
>>705
命綱とはわかってるんだけどちょっと動いたらバッテリー切れてピーピー鳴ったりタイミング悪く寝てる時に切れたりとね
ずっとシャワーも浴びれないからある意味この時期の入院でよかった

707 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 08:33:56.83 ID:9Gt1m+h30.net
血管が細くて点滴するのがいつも一苦労なのでつらい

708 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 13:46:18.59 ID:fzZ5JPLz0.net
>>706
夏の入院は辛かった・・・
たまの洗髪が唯一の救いだった

709 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 13:50:23.49 ID:dta5L0L20.net
>>707
「ごめんねえ」なんて若い看護師さんの顔がだんだん近づいてくるから嬉しかったけどな

710 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 15:58:05.45 ID:sCXdefNf0.net
いつもは昼にかけ蕎麦なんだが今日はそれに卵を落として月見蕎麦にしたんだわ
そしたら見事に下痢ですよ
何だかなー
卵一つもまともに食べられないのかと落ち込んだ
それとも節制しているうちに多少のことは大丈夫になるのかね

711 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 17:17:03.10 ID:8WtD7tgS0.net
>>703
赤い吹き出物できてたわ、尻にだけど

712 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 17:19:02.90 ID:zlgPjjII0.net
>>704
8/15〜慢性膵炎の急性増悪で未だ入院中…

約1ヶ月位でGFO→エレンタール→重湯になり、三分粥→五分粥→全粥→米飯にして2日目再発。
1週間後、三分粥こも

713 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 17:29:25.90 ID:zlgPjjII0.net
>>704
途中送信失礼致しました。

>>704
8/15〜慢性膵炎の急性増悪で未だ入院中…

約1ヶ月位でGFO→エレンタール→重湯になり、三分粥→五分粥→全粥→米飯にして2日目再発。
1週間後、三分粥小盛りから再スタート、1週間後40℃の熱発…
1週間後、気を取り直し、五分粥から再々スタート、米飯三食目痛み再発…現在に至る。
痛みは、自宅ならば救急車レベルの痛み。

おかずをそのままで、米飯を全粥に換えてお腹をごまかしながら食べています。

今回は、膵臓が自己消化し、約90%消滅、インスリンもほぼ出ないので自己注射になりました。

2ヶ月半、暇すぎてやる事もなく退屈を通り越し、ボケ〜っとしています。

間も無く恐怖の食事の時間だわ…
今日は痛くなりません様に。

714 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 21:08:39.95 ID:zLGpMIahO.net
>>711
激ヤセ時は当然お尻の肉も削ぐように落ちていたから椅子に座っているとしこりみたいなのが出来たよ…
今でも十二分にガリガリだけど…

715 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 21:47:49.98 ID:8WtD7tgS0.net
>>714
ガリガリなんですか…御自愛ください

内臓の機能が低下すると色んな所に異常が発生するんですね
爪の色の変化、口回りのニキビ、赤色の吹き出物、顔や手足の浮腫
健康だったときは気にもしなかった症状が今では体調の異常を測るためのバロメーターになるなんて…

716 :病弱名無しさん:2016/11/05(土) 23:18:17.70 ID:cnbBnIxt0.net
爪のへこみ跡でいつ頃悪かったかが判る

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200