2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HSV】ヘルペス再発27回目(><; [無断

1 :病弱名無しさん:2015/12/03(木) 19:10:01.94 ID:DN+ZVo+q0.net
前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1436154543/

関連スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart16▼▲
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1416363028/

799 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 09:26:35.08 ID:qopMTfxP0.net
結婚して子作りするまでゴムつけるのが普通と思ってる身としては、結局自分も性欲に負けて生でやってるんだから自業自得に思える。
生でやりたがる男なんて遊び人=性病持ちである可能性高いよ。見る目がない。

800 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 14:43:24.73 ID:vBI4jHgq0.net
>>797
勤務先と、車のナンバーなどは知ってます。
親の知り合いの弁護士に、自己責任だからと責任を取る必要はないと言われたと連絡が来て、そこから音信不通に…
30過ぎた良い大人の男が、親に頼るなんてという驚きと、親も親で、自分の息子が治らない病気をうつしてしまった事に対して、なんとも思わないのかなとドン引きです。
人として、男としてどうかと思ってしまい、なんだかもう、どうしたらいいかわかりません。
自覚がなかったとその人も言っていました。
でも、検査を受けに行かせたら、ヘルペスの他にもウレアプラズマまで陽性でした。

801 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 15:16:40.28 ID:KzgnNbiR0.net
俺はコンドーム派だけど、たまに『生でして』って言われてしちゃう時もある。
だいたい10人に1人くらいかな。逆に言えば10人に9人には生でしたくないと思われてる。
・・・・魅力ないな俺w

というのはさておき・・・なっちまったものは仕方ないから、これから気を付けろよ。
バルトレックス少量長期で再発しにくくなるし、なったらすぐにイソジンは効くぞ。

802 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 16:22:09.59 ID:2NG8Jb100.net
付き合う前に体許しちゃってしかも生でやっちゃってから喚かれても…って感じ
中出ししなきゃゴムつけなくてもなんとなるって思ってる馬鹿がホント多い

803 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 16:54:12.07 ID:BA/xlnbG0.net
>>802
おたくもその一人なんだからキツイ言い方しないように
いたわりの言葉をかけるならともかく
同じ失敗した人を棒で打つようなマネはするなよと

804 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 19:36:36.38 ID:vBI4jHgq0.net
>>801
なっちまったもんはしかたない、そう思うしかないんですかね…
自分も馬鹿だったなぁと思う気持ちと、これからずっと死ぬまで付き合う病気なんだなって考えると、逃げるって行動に出るなんて信じられないとどうしても怒りがこみ上げます。

805 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 19:38:25.20 ID:vBI4jHgq0.net
>>802
ごもっともな意見だなとは思います。
何が何でもゴムつけてって言えば良かったんだと。
頭では理解してても、気持ちが追いつきません。

806 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 19:41:19.09 ID:vBI4jHgq0.net
>>803
きつい言い方をされても仕方がないのはわかってはいるんです。
ただ、どこにも吐き出せないというか、人として、無責任に逃げるなんて事が出来る人が許せません。
一生治らない病気をうつしておいて、逃げてのうのうと生きているなんて、信じられないです。

807 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 20:03:02.14 ID:BA/xlnbG0.net
そんな男の相手をしてしまったってことは
シングルマザーでさびしかったのかね
または独身の出会いが全くないOLかな

808 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 20:06:16.92 ID:NdUyDB5A0.net
重く考えすぎwエイズじゃなかっただけマシでしょ

口内炎できやすい
腰痛になりやすい
とかと同じレベルだと個人的には思うよ。出産時だけは気をつけなければならないだろうけど。

809 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 20:59:39.81 ID:FDnmti0Q0.net
好きな人ができた
相手も俺に好意を持ってくれてる
苦しいぜ

810 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 23:52:24.22 ID:U8PqLipS0.net
最終的に性器ヘルペスの辛さは症状よりも相手にうつるかもって
考えてしまうところだからねぇ。
女性なら母子感染もあるみたいだし・・

811 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 01:09:50.75 ID:inTZ0wr90.net
>>808
重く考えすぎなんでしょうか?
確かに、HIVに感染したわけではないけれど、一生治らないという意味ではそれだけ重いと思います。

812 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 02:28:05.00 ID:+8igWKWz0.net
性器ヘルペスになった
治らないってひどすぎる病気だろ

職業も制限される性行も制限される嗜好品も制限される
なにもかも制限されるじゃないか

こんな恐ろしい病気があったとは

813 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 04:20:28.37 ID:yMgoQApk0.net
別に死にはせんよ。
ついでに、性行ってのは「人の性格と日頃の行動」って意味だ。

814 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 08:43:48.29 ID:TcsoTJji0.net
ここ2〜3週ぐらい会陰部が痒くて切れる感じがあり、カンジタかなーと思って婦人科に行くとヘルペスだと診断されました。
痛みも水泡もリンパの腫れも全くないんだけどこういう症状のヘルペスもあるのかな??

815 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 13:20:17.04 ID:kkLhunVU0.net
>>814
どんな検査をしたの?
自分はかゆみと発熱が4〜5日続いてから水疱ができて
その後1週間以上してからリンパの腫れが出てきたよ。
症状にも個人差あるみたいですね。

816 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 13:51:18.08 ID:DZe6nGRX0.net
>>798
ここに住み着いてるジジイは、職業によってヤリマンだのおとなしいだの語るんだよ

817 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 14:25:39.05 ID:s/ZjT1B30.net
>>816
いちばんの長老のお出ましか
まとまった休みなのに頭の中はずっとヘルペス
なんだか可哀想になってきた
そのイチモツはしまっておけ
二度と他の個体に接触させないでください

818 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 14:29:57.18 ID:tEwBLRje0.net
>>817
そりゃあ不治の病なんだから頭もいっぱいになるだろ
一体これからどう生きてけばいいんだよ
こんなの障害も同然じゃないか

819 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 14:39:52.46 ID:kkLhunVU0.net
確かに、自分もいつもヘルペスの事が頭にあって辛いけど
今のところ生きるのには支障は無いよ
ただ結婚だの恋愛だのは諦めた

それにしてもヤリマン・ヤリチンかは全然関係ないと思うけどね

820 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 14:51:26.52 ID:tEwBLRje0.net
結婚も恋愛ももう諦めてたからいいけどそれでもこれはひどい

仕事は制限される酒もだめスポーツもだめ
もうどう生きたらいいのかわからない
詰むだろ

821 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 15:09:46.21 ID:kkLhunVU0.net
>>820
再発症状ひどいの?
自分はどうせ月一回再発するからと
開き直って飲酒もスポーツもしてるよ。
今月から抑制始めたけど…

822 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 15:25:55.82 ID:tEwBLRje0.net
>>821
初感染
世の中にこんな絶望的な病気があるなんて知らなかったよ
この先どう生きればいいんだ

823 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 15:42:24.58 ID:kkLhunVU0.net
>>822
そうか…かわいそうに
自分も初めて症状が出た時は同じ事を思ったよ。結婚したかったし
初めて再発した時は自殺も考えた。
でも今はスポーツも飲酒も楽しんでるよ。
うつすリスクさえなければ
ちょっとヒリヒリする「ささくれ」程度の病気なんだけどな

824 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 16:08:45.53 ID:tEwBLRje0.net
>>823
ありがとう
まだ就職もしてないから途方に暮れてるよ

いわゆるブルーカラーの仕事とか公安職の公務員にはなれないと他にどうすれば良いのか…

825 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 16:40:33.97 ID:kkLhunVU0.net
>>824
ヘルペスで不採用になるかな?
よく調べてはいないが、病気で不採用になる場合
体力的な問題が絡むみたいだが(肺に問題があって運動できないとか)
ヘルペスの場合は体力が無くなった時などに発症するらしいから
もともと体力があるのなら大丈夫な気がする。
初発症の時はすごく辛かったが、再発の時は不快感はあるが
特に寝込むこともなく、普通に激しい運動とかしてるよ。
個人差はあるかもしれんが、君は再発しないかもしれないし
ダメもとで目指してみなよ!

826 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 17:56:34.70 ID:T4BzTuSu0.net
>>812
職業制限って風俗以外にあるの?

827 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 19:03:49.93 ID:s8Pzkdgd0.net
>>815
問診と触診と細胞検査?かな
間違いなくカンジタだと思ってたからびっくりしたよ

828 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 00:42:45.97 ID:HhnChpeH0.net
このスレ大袈裟すぎる
あのジジイが1人で全部書いてるんじゃないの?
再発したら薬飲んで塗って症状消えるまで性交渉避けるだけで後はなーーーんにも障害ありません。全く普通に暮らせます。
神経痛とかも聞いたことない、死ぬとか不採用とか頭オカシイ
他の難病や障害者が怒るよマジで

829 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 02:37:19.21 ID:kYU8PxvR0.net
神経痛だけ聞いたことあるが、不採用と死ぬは確かに聞いたことないな。

830 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 03:30:31.95 ID:ypi9JOab0.net
健保組合のある会社だと病名を勝手に通知されて上司に知られることもある
同僚が健保に出向で行ってたりするとそこで医療機関で受けた治療や薬局で出された薬までバレる
開き直って生きるしかない
パートナーにはちゃんと告知して
了解もらってから生でしてください

831 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 03:50:13.89 ID:HhnChpeH0.net
だからなんでこのスレで「ナマ」って単語が出てくるのさ
その時点でおかしいでしょ

832 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 08:00:22.97 ID:+APtfLGC0.net
だから症状がどうこうより
人にうつすかもしれない不安が
一番の苦痛なんだよ。性器ヘルペスは

833 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 10:32:59.58 ID:kYU8PxvR0.net
生で性器を触れ合わせるという、最高の愛情表現及び本能的な生殖活動が感染行為になるわけだからな。

834 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 10:59:35.23 ID:3oiwPEOT0.net
みんな同じ思いだな。

835 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 11:00:42.96 ID:3oiwPEOT0.net
完治薬を早くしてほしい。

836 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 14:16:24.90 ID:3oiwPEOT0.net
観戦してから3か月後急に痛くなり。それ以来仙骨のあたりが常にしびれるように痛い。時々軽くなるが。

837 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 22:18:26.57 ID:3oiwPEOT0.net
おーい誰かいないか〜

838 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 23:03:23.88 ID:kYU8PxvR0.net
>>836
神経系にウイルスが潜伏してるんだろ。
バルトレックス少量長期とかで減らすしかないな。

839 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 02:24:44.66 ID:kShfJMZ20.net
くだらん民間療法かもしれないが、やはり腸は免疫力のカナメだと思う
ヨーグルトだとお腹が膨れてきついのでヨーグルトドリンクがいい
明治ブルガリアとか日清の紙パック入りの500ccとか1リットルのやつ
これを毎日200を目標に飲む
あとはブロッコリー茹でて食べたり果物食べたりして抑え込んでいる
もちろん体内からウイルスは消えないけど、今回は虫刺され状に腫れ上がってきたものの口内炎のように裂けることもなくおさまってくれた
今年に入ってからは潰瘍にはならずせいぜいいつの間にか小さなかさぶたみたいなのができたかと思うと二三日で治ってる

840 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 07:02:34.75 ID:ZYLCUPVl0.net
>>806 ありがとバルト個人輸入で買って飲んでみるわ。

841 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 07:05:24.07 ID:ZYLCUPVl0.net
≫807 有賀さうございます。ヨーグルトを飲んでみます。R-1とかいいかも。

842 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 08:42:41.26 ID:LRfN8Llh0.net
>>828
神経痛ありますよ。
死なないけど治らない。
死なないAIDSと言われてたりもするらしいと聞いた事もあります。

843 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 10:06:24.12 ID:ELhpOSjKO.net
今日バルトを個人輸入し送金してきた
私も毎日ヨーグルトとキウイを食べてる
毎週末彼と会うときは一錠バルトを飲む

9ヶ月いまのとこ目立った再発はない
怪しいこともあったが医者に見せたら違う言われたことは三回くらい

844 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 16:46:36.36 ID:2Ee832ot0.net
発狂してるのはノイローゼになってる馬鹿女?

845 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 20:05:16.40 ID:2Ee832ot0.net
性器ヘルペスって誤診って結構あるの?
皮膚泌尿器科4件回って2件はわからないと言われ、1件は視診のみでヘルペスと診断(ここだけ皮膚科専門で女医)、もう一軒は亀頭包皮炎と診断された。

846 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 20:15:03.22 ID:CW7sn3Ez0.net
>>843
バルトレックス少量長期療法は、一日量が普通の治療の場合より少ないから調べてね。
良かったら効果も報告してね。

847 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 21:13:43.55 ID:ELhpOSjKO.net
>>846
やはり週一でも治療に繋がってるんですかね
もう少し経過を見てみようかと思います

>>845
私も肛門科と皮膚科に見せて両方違うと言われたけど再発くさい時あったなぁ
ヘルペスは判断しにくいのかもしれないね

848 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 21:39:25.18 ID:CW7sn3Ez0.net
>>847
週一じゃ少量長期療法的な効果は多分ないかな。

849 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 21:45:28.43 ID:ZYLCUPVl0.net
バルト1錠毎日でしょ。抑制療法は。個人輸入だと安く買えるよ。医者行って保険使ってとかめんどくさい。
それに外国と違って日本は抑制療法1年だけだし。外国は制限ないよ。ウイルス量が減れば再発も減るし、移す確率も低くなるし。

850 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 22:45:16.44 ID:kShfJMZ20.net
>>845
医者はヘルペスなんか水虫とかインキン程度の認識だったでしょ
だから自費でいいので血液検査して下さいと患者から言わなきゃだめなんだよ
一生付き合う病気に5千円ちょっとをケチってもしかたないよ
白黒ハッキリさせてから身の振り方を考えるべき

851 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 03:39:34.32 ID:zJDr7Kdq0.net
>>800
聞いておいて返信遅くなってごめんなさい。

本当に最低の男。
親も最低。
自己責任なんて都合のいいこと言ってるけど、移した本人だって自己責任。
移した方が責任は重いですよ。

相手が弁護士に相談したなら、あなたも相談してみてください。
自覚がなくても、民法の過失傷害罪に当たりますから、絶対に泣き寝入りしてはダメです。
相談した上で相手に連絡してください。
慌てて連絡してくるのではないでしょうか。
頑張ってください。

852 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 03:51:26.47 ID:+1Dl7bZB0.net
民法なら不法行為と損害賠償請求権の話になるかな
弁護士は高いから司法書士に依頼するか、法テラスで無料相談するか、最悪自分作って内容証明郵便おくりつけてみたら?
ネットにいっぱいテンプレがあるからね
賠償金勝ち取れたらかなりすごい
病気の感染で訴訟ってあんまり聞いたことないし
もし民事で勝っても負けても刑事はまた別で判断をします
裁判官同士連携を取ることはしないので
矛盾した判決が出ることもしばしばですよ

853 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 06:38:59.72 ID:pSVm6VMl0.net
いい治療法の情報ないですか。完治薬の開発情報とか。

854 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 09:29:33.24 ID:xVASpJRSO.net
>>849
個人輸入しかなくなった
前の医者は症状が出そうな時にくれていたけど今の医者は症状が出そうな時にくれなくて困る

でも安いし好きなだけストックできていいわ

再発が減るとうつす可能性もさがるからね
再発しないように早めに対応が大事!症状が出てから飲んでも意味ないのよね

855 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 09:36:10.78 ID:+1Dl7bZB0.net
新顔さんですね
なんにも無いです
いままで書かれたことを手がかりにして
検索したりして新しい情報を探してきてください
大学とか感染症の研究所とか民間病院とか製薬会社のサイトだけでも一巡してきましたか?

856 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 12:09:13.52 ID:VSV9WdU50.net
こまけぇやつらだな、うだうだ言ったってしゃーねぇだろ、自業自得。
バルトレックス飲んで昼寝してこい

857 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 12:42:10.41 ID:+1Dl7bZB0.net
こまけえ気持ちでのぞきに来て
読んでるうちにオラオラになったか
面倒くさがりだなお前

858 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 20:04:30.68 ID:pSVm6VMl0.net
>>824 昼寝をよくするせいで再発していません。1年くらい。

859 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 20:37:08.34 ID:lMVlfTIS0.net
個人輸入してる人はバルト1000mgの買ってますか?

860 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 21:24:36.60 ID:tpn1wMet0.net
完治薬はまだかな

861 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 22:08:03.74 ID:6BfaNNof0.net
睡眠は大事だよね
マスコミやネットに煽られて遠出なんかしないで
何も考えず栄養とって一日中寝てるのが正解
平日仕事してる人のゴールデンウィークの過ごし方はこれが一番
感染しちゃったら再発させない生活にもっていかないとね
別に家の中で過ごしたからってみじめじゃないし
車を運転すれば交通事故
歩いててもいろんな危険が待ち受けてる
寝飽きるぐらい寝て傷んだ免疫力を回復させていこう
睡眠充分な時はなりかけても潰瘍化せず治ってるよ

862 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 22:59:05.02 ID:pCpWOFBe0.net
>>858
ええこっちゃな、その調子やで

863 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 23:00:43.65 ID:pCpWOFBe0.net
>>857
あほだろてめぇ
愚痴こぼしてるカスにしょうもないアドバイスしてんなよ

864 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 23:22:47.98 ID:6BfaNNof0.net
>>863
オラオラキャラは初登場だけど面白くないし
雰囲気悪くなるからもう来ないでくれ

865 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 01:31:50.57 ID:Axko41sC0.net
>>860
完治どころか新薬すらあと6〜7年はかかるらしい。

866 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 01:56:41.26 ID:eomlFt5+0.net
>>852
819です。
あ、傷害罪は刑法でしたね。
不法行為と損害賠償ですね。
失礼しました。

768さん、もう見てないかなぁ。
弁護士でも、ネットで探せば初回無料相談をやっている人はたくさんいるので、何人かに相談して、良さそうな人に適宜時間制の有料相談をするのがいいかもしれませんね。
代理人にまでなってもらうのは高いですから、治療費を取れても弁護士費用に消えてしまいそう。
内容証明だけなら行政書士。司法書士は管轄外かもしれません。

とりあえず弁護士に相談すれば、治療費と慰謝料を取れる可能性があるかどうかと、交渉の持って行き方を教えてくれると思います。
あなたに大きな過失がない限り、多分取れると思いますが、人によって考え方も違うので、例えば最初の人が取れないと言っても諦めないでほしいです。

867 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 07:33:49.60 ID:e87G4dis0.net
>>同じウイルス感染でもⅭ型肝炎はウイルスを完全に除去する薬ができてるのにね。
ギリアドサイエンシスというベンチャー創薬企業から。
エイズだって重症化を防ぐ様々な抗ウイルス薬が出てもう死なない病気と言われているのに。
ヘルペスは抗ウイルス剤の抑制療法で薬を売っていたほうが儲かるから、新薬の開発をしないのだらうか?

868 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 09:02:59.23 ID:xAjKL/KP0.net
>>866
生でやるの承諾しといて感染してるし、相手が自覚症状あったという証拠もないのに慰謝料なんて取れるの?w
そこまで必死になる病気でもないと思うんだが…

869 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 10:59:36.18 ID:e87G4dis0.net
この病気にかかったら、ストレスをためないことしかない。訴訟など面倒だし、慰謝料もらっても治るわけではないし。
ただ、謝ってほしい。

870 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 18:43:46.93 ID:KNXdMbd40.net
>>865
2017年に、hsv-2用のgen-003っていうワクチンが治験のphase3に入るっていうのは、ガセなのか?

871 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 19:22:43.74 ID:opUaoI0/0.net
838です。
gen-003の治験にどれくらい時間がかかるのか

日本での承認にどのくらいかかるのか

他のワクチンの開発状況がどうなっているのか

さっぱりわからん

872 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 20:03:28.06 ID:0ZKeTYG20.net
子宮頸がんの例もあるしたとえワクチン出来てもいらないわ
充分な睡眠さえあればまれにしか再発しないし、また治りも早いし

873 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 20:26:57.38 ID:opUaoI0/0.net
>>872
再発なくても、それでも他人にうつしてしまう可能性があるのがつらい

874 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 20:36:56.26 ID:Xg+Wia190.net
>>873
表面上完治してれば移る確率は極めて低いはず
そもそも相手が発症してないだけで既にキャリアである確率が10%ぐらいあるんだから
悲観し過ぎないように

875 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 22:31:45.10 ID:Axko41sC0.net
>>870
治験から販売までは5年以上かかると聞いたことがある。
それで余裕も見て6〜7年かかるらしいって書かせてもらった。
少なくとも今年とか来年の話ではないと思う。

876 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 23:34:32.69 ID:iMC36vmo0.net
大げさ

877 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 13:53:43.21 ID:qHpBylYA0.net
男で瘡蓋の跡が消えないって人いる?

878 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 16:59:22.56 ID:Tfhu8Ugf0.net
>>877
うっすら残っているように見えなくもないが、カサブタのあとにしてはきれいに治ってる
さすが粘膜部分、完璧に近いほど消えて無くなっている

879 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 17:42:13.06 ID:+wqJtV8X0.net
ギリアドサイエンスで完治薬作ってくれないかな。c型肝炎の完治薬は1錠7万円。1、2か月飲み続けてウイルスが消える。
お金を貯めて待ってます。

880 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 18:23:11.44 ID:6CBUOmMz0.net
竿にできたヘルペスの跡は半年たっても残ってるなぁ
さすがに半年たってるから殆どわからないレベルだけど

881 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 19:52:23.57 ID:2AdrrEia0.net
アミノ酸のリシンのサプリオススメ、このスレにいる人は知ってるかもしれんが
もう3年以上皮膚症状発症してない。
直接リシンが関係あったかは今でもわからないけど

ヘルペス リシンで調べて気になったら試してみてくれ
業者ではないし、どのメーカーでもいいと思う

882 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 19:54:19.47 ID:8wAHI7T00.net
>>880
オレも残ってる。

883 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 20:48:05.93 ID:mFAUC/gd0.net
LG21を食べて免疫アップ
煙草と酒はやらない

884 :845:2016/05/05(木) 20:54:40.76 ID:F3qP15Iq0.net
レスありがとうございます
自分も竿に跡が残ってるんだけど、完治してないだけかもしれないしセックスしていいものか不安…

885 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 01:03:46.27 ID:wNjgJk0H0.net
「完治!セックスしよう!」

886 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 03:01:51.20 ID:WZ3Aiw6j0.net
>>884
ナースのおばさんはんナマでしていいって言ってくれたぞ
いちおう感染症の知識をもってるはずだけど、そんな簡単に移るもんじゃないから誰とするときもゴム無しでしてるって言ってた
それ聞いてナマで抱くのをやめたけど医療関係者でもその程度の認識なのかと思ったよ

887 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 14:27:36.19 ID:PlLXmhK80.net
ここに来てる人は、相手にまだうつしてないから悩んでるのか?
っていうことは、うつす確率はあんまり高くないって事なのかとも思うんだが

888 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 14:33:23.28 ID:RApMfwGw0.net
>>868
自覚症状がなくても過失責任は生じる。
慰謝料は弁護士の理解や話し合い次第だけど治療費は支払う義務がある。
承諾より要求の方が罪が重いし、そもそも移したほうに責任がある。
経験者なので間違いないよ。

889 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 15:22:01.63 ID:AAL/jF5f0.net
性器ヘルペス歴9年です。
何度も二人きりでデートしてる同じ職場の女性に
告白&カミングアウトしました。

見事振られたけど「お友達として仲良しよ」て言われました。

まぁ当然だよなぁ

逆の立場の場合はOKの確率高そうだよな

仕事行ってきます

890 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 15:54:03.37 ID:BFHo2Jqp0.net
今日病院行ったらヘルペスだって言われたんですけど1日でわかるもんなんですか?
包皮炎になっているようだったのでカンジタだと思ってたけど相当ショックです・・・

891 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 17:47:03.28 ID:297aY7s00.net
>>889
とりあえず付き合って相手が完全に好きになってから言えばいいのに…

892 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 17:50:50.22 ID:PlLXmhK80.net
バルトレックスの個人輸入、おすすめはありますか?

893 :病弱名無しさん:2016/05/07(土) 00:47:42.58 ID:TrJQnqvIO.net
>>892
大阪堂

894 :病弱名無しさん:2016/05/07(土) 01:34:09.29 ID:zIeCJ4tk0.net
あれっ、オーサカ堂って摘発されてアボンじゃなかったんだ?

895 :病弱名無しさん:2016/05/07(土) 10:46:42.73 ID:sRECv8SRO.net
未発症の場合、不安行為から何日後に抗体検査受ければよろしいのでしょうか?
IgM抗体だと2〜3週間と過去スレのテンプレにはあったんですが、2〜3週の間に受ければいいのでしょうか?

896 :病弱名無しさん:2016/05/07(土) 13:04:26.65 ID:wIwxdnGz0.net
>>890
誤診は多いのかなぁ?
当方、まだ血液検査は受けていない。4ヶ月前にいきなり1cmほどのびらん(ただれ)ができて、あっさり性器ヘルペスと診断。その後10日程で傷はなおり、その後再発等無し。検査を受けに行くか悩み中。

897 :病弱名無しさん:2016/05/07(土) 18:02:17.43 ID:s7dywWEX0.net
>>895
一生体内に残るウイルスなので、1ヶ月後ぐらいからで良いのでは?
早すぎると検査をすり抜けることもありうるし

898 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 19:25:04.82 ID:vT+sI6/X0.net
帯状疱疹ワクチンって効かないだろうか?

総レス数 1034
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200