2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グゥゥ】お腹が鳴る10回目【ギュルル】

1 :病弱名無しさん:2014/01/21(火) 23:16:57.87 ID:IPVVMIlg0.net
お腹の音で悩んでいる人の為のスレです。

前スレ
【グゥゥ】お腹が鳴る9回目【ギュルル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1310614479/

<関連ホームページ>
腹鳴りで悩む友の会
http://www.haranari.com/

※注意事項※
削除ガイドラインに触れる行為は禁止です。
お腹が鳴るのは健康の証!マターリといきましょう。

200 :病弱名無しさん:2015/09/30(水) 07:48:15.46 ID:edeRi4/Y0.net
通勤時は食欲無いけど始業後しばらくしていつもお腹が鳴る…
こんな時間に空腹になるのかと周りに思われてそうで鬱

201 :病弱名無しさん:2015/10/04(日) 17:19:03.59 ID:XyWPXy/H0.net
便秘の時は鳴りやすいのかな?それとも逆?

202 :病弱名無しさん:2015/10/05(月) 12:51:19.10 ID:4p9N2jfl0.net
こんなスレがあったとは…
自分と同じことで悩んでいる人がいたなんて
自分もご飯食べても2時間くらいたつとすごいお腹が鳴って本当に困ってます
静かな授業中とかに周りに聞こえるくらいの音で鳴るので…
そのために休み時間にお菓子とか食べるから5kgも太ってしまいました
なんで周りはみんな鳴らないんだろうと不思議です

203 :病弱名無しさん:2015/10/06(火) 20:00:33.86 ID:8SIp/mHi0.net
四六時中お腹の音を気にしてるからストレスがやばい
周りの人はなぜ鳴らないんだ

204 :病弱名無しさん:2015/10/10(土) 02:07:11.59 ID:qi33OORh0.net
そら気にしないからだろ

205 :病弱名無しさん:2015/10/13(火) 12:40:47.61 ID:+2HgBf4g0.net
この前まで全く鳴らなかったのに、最近になって鳴り始めた...
シーンとした中、ぐぅぐぅ鳴るのは辛い
どうしたらいいものか

206 :病弱名無しさん:2015/10/15(木) 22:17:48.35 ID:usx44/kL0.net
羊羹がめちゃ良いことに気づいた
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51uK-N3YDpL.jpg

207 :病弱名無しさん:2015/10/18(日) 17:15:28.54 ID:3q6iSeb60.net
カロリーが難点・・

208 :病弱名無しさん:2015/10/18(日) 18:55:57.74 ID:61cK4z/e0.net
羊羹って寒天だからガス鳴りが心配

209 :病弱名無しさん:2015/10/29(木) 12:50:19.49 ID:6EJOeicl0.net
窓閉めてんじゃねーよブスっ!!!!こっちは騒音が欲しいんだよっ!!!!

210 :病弱名無しさん:2015/11/01(日) 05:41:23.95 ID:yC6/3R1u0.net
ワロタw ブス可哀想

211 :病弱名無しさん:2015/11/01(日) 15:11:37.00 ID:aM8VfOml0.net
飛行機、車、帰りの児童の声。。けっこう助かるもんね
工事があったときマジうれしかった

212 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 23:34:59.02 ID:RaJQ0DkA0.net
お腹ゴロゴロ鳴って眠れない
お腹は空いていない
なんか腹が張ってる気がする

213 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 23:16:04.39 ID:gj9iAkhn0.net
明日午前ずっと模試でほんといやだ
あの静寂が4時間も続くなんて

214 :病弱名無しさん:2015/11/05(木) 12:34:20.48 ID:3ffMO9eU0.net
長文読解が著しく悪かった思い出が・・
まあ腹が気になって読んでなかったから当然だがw

215 :病弱名無しさん:2015/11/07(土) 07:24:37.88 ID:ZCE//fwc0.net
>>214
わかりすぎる

216 :病弱名無しさん:2015/11/08(日) 00:44:15.16 ID:Kkd6BnSa0.net
>>212
一緒一緒
お腹すいてないのに、グゥ〜〜〜とかギュルルルルルル〜とか
ずっと鳴ってて自分のお腹の音で眠れない
お腹が痛いわけじゃないんだよねぇ
なんでかな、腸の病気かな

217 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 10:07:15.63 ID:qBgmw4PV0.net
朝食っても鳴るから朝は食わん
食わない方が鳴らん
でも限界来てる
地獄だよ
人生積みそう こんなんで

218 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 13:19:25.52 ID:49r1u04I0.net
朝飯を抜くと鳴る時間が予測できなくなるから食ってる

219 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 13:29:57.98 ID:83qcYCO70.net
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ学校休みイェーイ♪

220 :病弱名無しさん:2015/11/25(水) 23:36:31.88 ID:vC0MoN3h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WPOPB2wvOmU

https://www.youtube.com/watch?v=jEwjZxii8yM

https://www.youtube.com/watch?v=4P341RUJMqw

https://www.youtube.com/watch?v=_llyqxUKXQY

221 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 14:53:29.41 ID:c95U5Uur0.net
二学期はよ終われ

222 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 16:43:44.49 ID:7CraQKkI0.net
毎日ぐぅーぐぅーなる泣
しかも爆音だし、
教室じゅうにひびくよもういや…
学校何て消えろータヒね
何で周りの人はならないんだろ、不思議だな、
腹鳴で人生損だな泣泣

223 :病弱名無しさん:2015/12/14(月) 04:12:39.57 ID:mDVxsZ790.net
空腹時しか腹鳴らない奴は甘えというか普通のこと
問題はいつ鳴り出すか分からない腸
腸鳴ってる奴どこにいるんだよ
俺だけじゃねえか

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:39:10.81 ID:d7qRHapm0.net
胃鳴りより腸鳴りって高音になりがちだよね はずい

225 :みい:2015/12/14(月) 17:20:07.08 ID:nFc6R1jI0.net
今日、4時間目にちょう爆音で胃がなった…orz
しかも爆音で2回ぐらいぐおおおおおおおお…ぐおぉ…みたいなんなった笑。まぁ理科室で実験中だったし騒がしかったからあんまり気づいてないかもだけど…

226 :病弱名無しさん:2015/12/14(月) 20:54:03.07 ID:vRukiZkX0.net
何故か冬は腹がへる
なので仕事中ずっとグーグーうるさい

227 :222:2015/12/15(火) 05:46:05.51 ID:tRGm3Cga0.net
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222(・∀・)イイ!!

228 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 14:32:54.98 ID:ekqMHY2m0.net
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

229 :病弱名無しさん:2015/12/18(金) 17:49:55.30 ID:d3u27n700.net
爆音で腹が鳴った泣、それも体育館で。結構響いてたし…orz
腹の中何か虫でもいんのかなぁ?腹をぎたぎたにしてやりたい…

230 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 19:07:20.71 ID:kk5fdp6g0.net
全校集会は俺も嫌だったな・・話ながいオッサン死ねと思う

231 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 20:02:22.39 ID:Hkc8aGVo0.net
歯医者なんだけど、いつもお腹が鳴ってる先生がいる
生理現象だしいいんだけど
治療中なので笑っちゃいけない場面だと思うと余計に笑いを抑えるのが辛くなる
あまりに酷いから少しは何とかしてほしいとは思うw

232 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 13:22:27.63 ID:UcpWMjbG0.net
腹と患者の耳が近いから歯医者の腹鳴りは死活問題だろうな
俺だったら鳴りそうになったら削りまくると思う

233 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 21:34:46.83 ID:ZxvIWyYA0.net
図書館で腹鳴り関係をあさって見たけど、有力な解決策は無かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org665316.jpg

234 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 14:36:16.60 ID:YzqWRoLO0.net
気にするなとか、案外まわりに聞こえてないとか、あーゆうのいらないよね

235 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 19:18:59.21 ID:jjbtQMm90.net
別の理由でガスピタン飲んだらありえないくらい
腹鳴りまくって途中から開き直ったわw
もう少しで解脱できそうだったwww

236 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 15:00:07.47 ID:eZgYvUQn0.net
>>231
俺が通ってた所にも鳴ってた女性がいたな
まあ大きく口開けてた時だから笑いはごまかせたけどw

237 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 03:12:56.00 ID:2dATFUKU0.net
朝飯と昼飯抜いたら頻繁に鳴らなくなった
消化が減るからあんまり鳴らなくなったけど身体にはよくなさそう

238 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 00:15:19.75 ID:YAG8ECI70.net
新年明けましておめでとうござグゥゥゥゥウ、、、、

239 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 15:06:41.41 ID:JQUYR6Ie0.net
新年初鳴り

240 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:52:01.08 ID:Y7vvQi9O0.net
明日から学校だ(&#9694;&#8248;&#9695;&#12672;)ショボン

241 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:55:45.07 ID:Y7vvQi9O0.net
明日から学校だ(&#9694;&#8248;&#9695;&#12672;)ショボン

242 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:55:45.46 ID:Y7vvQi9O0.net
明日から学校だ(&#9694;&#8248;&#9695;&#12672;)ショボン

243 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 20:45:50.74 ID:pZ8eQ6hj0.net

sssp://o.8ch.net/5iap.png

244 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 19:22:30.48 ID:24EUqD560.net
お腹が鳴らない方法見つけた!毎朝、学校とか行く前に正座をして土下座みたいに頭を床につけて手を伸ばすのを3〜5分くらいそのままで。これを今週毎朝やってたら今週は小さい音で1回ぐらいしか鳴らなかった&#8252; いつもなら爆音で腹鳴るのに

245 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 16:54:19.58 ID:1kd3H+d20.net
礼拝みたい

246 :まめ:2016/01/17(日) 21:49:40.83 ID:QfIjWW6+0.net
明日、テストからの美術だから最悪。1,2時間目だったらまだいいのに3,4時間目だからなぁ。
学校いきたくないぁーーー

247 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 18:14:54.26 ID:WLOpl71U0.net
https://youtu.be/s_d6aw84FSM?t=43m
なぜお腹がグーと鳴るのか

248 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 12:26:58.44 ID:9jQM9e6d0.net
イメージと違ってた
押し出すときに鳴ってると思ってた

249 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:38:54.77 ID:IM3O4kjS0.net
>>247
見れなくなってるね…
どんな内容だったか気になるなあ

250 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 12:31:31.78 ID:udtB+bPt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HMFG3xvnctY&feature=youtu.be&t=39m17s

251 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 23:25:02.68 ID:k3Oxh1kQ0.net
腹ならなくするために朝ごはんたくさん食べるの辛い

252 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:49:55.04 ID:4o0wkLyo0.net
胃内停滞時間(100g)

麦飯・白米がゆ      1時間45分
砂糖・キャンディー  2時間05分
米飯・せんべい      2時間15分
蒸しパン(200g)      2時間
焼きパン(200g)      2時間45分
蕎麦・餅・ジャガイモ  2時間30分
うどん          2時間45分
焼き芋          3時間
半熟卵          1時間30分
生卵          2時間30分
玉子焼き      2時間45分
ひらめ刺身      2時間30分
牛肉(煮物)      2時間45分
かまぼこ・豚肉・その他製品 3時間15分
ハマグリ・海老      3時間45分
ビフテキ・鰻・数の子  4時間15分
海老天ぷら      4時間
バター(50g)      12時間!


朝は焼きもバターとかが鳴るの遅らせてくれそうだな

253 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 13:30:29.15 ID:A1UCFw0F0.net
まじかよ 素うどんなんて2時間持たなかった記憶がw

254 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 19:04:37.99 ID:A1JUj4YY0.net
やっぱり体育とか運動したらなりやすくなるのかな?

255 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 07:32:52.40 ID:QGfZqKbw0.net
ちょっとバター買ってくる
別の病気になったら責任取ってね

256 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 12:30:50.70 ID:2ctLTEwM0.net
>>252これテンプレ希望

257 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 00:19:18.92 ID:uFshLI9d0.net
シーンとした図書館とかで、イヤホンで音楽聴きながら自主学習してる奴うらやましい。。

258 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 21:19:02.50 ID:QOQxLHpG0.net
逆に自分以外が全員イヤホンしててくれたら天国だわw

259 :病弱名無しさん:2016/02/06(土) 07:58:25.92 ID:xiNzGMCTO.net
キシリトール等の難消化性多糖類が腸でガスを発生させる
空気飲み込み+ガス発生のキシリトールガムとか最悪の代物

260 :病弱名無しさん:2016/02/07(日) 22:26:31.25 ID:MkUKoeuw0.net
今日の試験も一時間前にステーキセット、五分前にトイレでおにぎり流し込んでガスぴたん4錠と
下痢止め3錠飲んだのに胃腸がクルルルル〜と3回もなってしまった
無理矢理食べたのに辛すぎる。。音ならなくなったら人生激変するわ

261 :病弱名無しさん:2016/02/07(日) 22:30:26.84 ID:MkUKoeuw0.net
ちなみに、開始15分でプゥっと鳴り40分でクルルが始まりました
恥ずかしくて頭真っ白になりとっとと記入して教室出ました
お腹空くとゴオオオコーと鳴るので静かな職場では働けない
常におにぎりかなにか服の中に忍ばせてないと無理だ

262 :病弱名無しさん:2016/02/08(月) 00:07:22.99 ID:68u9H9Wf0.net
今日からまた学校かぁ。
金曜のテストのときはクラスじゅうに響いたからな……
爆音だよ。恥ずかしすぎる。いつものことだけど、

263 :病弱名無しさん:2016/02/08(月) 03:00:39.39 ID:bZ27ZcyU0.net
腹鳴りに悩んでる人達には工場勤務とか合ってそうだな
少し給料が安い傾向にある事を気にしなければ働きやすいかも

264 :病弱名無しさん:2016/02/09(火) 02:07:55.55 ID:PeXa35cg0.net
腹鳴りでもごまかせる職業って底辺ばかりだよね
在宅、工場、パチンコ、ゲーセン。。。
もう障害として認定してほしい。桁違いの爆音だから

265 :病弱名無しさん:2016/02/10(水) 02:49:47.78 ID:2gmLx1zR0.net
工場も場所によっては恵まれてるから諦めるな

266 :病弱名無しさん:2016/02/10(水) 09:18:33.13 ID:35CJAf1Z0.net
>>265
工場なんか絶対働きたくない

267 :病弱名無しさん:2016/02/10(水) 17:21:30.87 ID:c+ensr3V0.net
好きなとこで働けばいいと思う

268 :病弱名無しさん:2016/02/10(水) 20:48:56.27 ID:35CJAf1Z0.net
映画館とか地獄

269 :病弱名無しさん:2016/02/13(土) 20:53:11.84 ID:QI6uRMvG0.net
もうやだ
辛い
生きるのやめたくなる
なんでこんな目に合わないといけないんだ

270 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 00:05:55.49 ID:dlQQ7Js+0.net
>>269
本当にそう 。胃が健康だからと胃に負担かけるようなもの食べてきた
年取ったら胃腸も弱まるだろうと思って期待してたけど違う
食欲はあるのに食べられなくて余計腹なり地獄にはまった

271 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 00:13:34.70 ID:dlQQ7Js+0.net
お腹いっぱい食べても2時間後にはグーーー!が始まる
自分の中でオナラ、ゲップよりも恥ずかしいしコントロール出来ないから死にたくなる
死ぬ前に誰か一緒に映画館行ってくれますか?グーグー言わせたい

272 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 07:57:00.44 ID:8PmR4LiI0.net
映画館なんか別に行かなくて良い
家でDVD見るのが特等席だ
ごろ寝もできて
お腹鳴らし放題も屁もこき放題
見逃したシーンは巻き戻しもできる

273 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 07:58:19.91 ID:8PmR4LiI0.net
お腹鳴る人の何人かはSIBOの可能性を疑ってみて

274 :病弱名無しさん:2016/02/15(月) 12:20:57.33 ID:Kihcacv00.net
>>271
いいね行きたいw
もし行くなら本編中に鳴りのピークもってくために開演の3時間前にパン食うw

275 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 07:55:37.94 ID:cW9jnalh0.net
カフェオレとパンで丁度3時間後に爆音開始って気がついたから
逆算して食事をとっている
爆音ピークを過ぎれば何とかなる

今まで腹鳴り恐怖で常に腹の中に何か入れてないと不安だったが
鳴ってもいい時間帯に鳴らしておくって考えもアリだぞ
ただし消化の悪いものを食べると思わぬ時間に鳴り出すがな

276 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 13:15:21.47 ID:Q525knKq0.net
コーヒーって強烈に鳴るから控えてる。。

277 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 22:40:45.33 ID:d4zVhRN80.net
やっぱ鳴りそうになると息を吸い込むのが一番成功率高いかな
6割りくらい成功するけど、4割は酷い音が鳴る

278 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 05:00:20.86 ID:CNK0b00G0.net
博打だな

279 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 12:33:43.07 ID:yWOH9Gwc0.net
俺は吸って腹パンパンにしてキープするので9割くらいの阻止率を誇る

280 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 22:20:38.85 ID:IcZrk3sj0.net
腹なりかと思いきやうつ病だった

281 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 22:41:08.55 ID:7v1WQQAL0.net
>>280


282 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 12:30:50.63 ID:fR2gDARw0.net
悩みすぎて鬱?

283 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 14:49:52.01 ID:nrgAAvW20.net
こんな拷問他にないから弱い奴は不登校だよね

284 :病弱名無しさん:2016/02/27(土) 10:02:40.19 ID:vdkwgXWG0.net
やたら最近、腹鳴するんだが
腹減ってなくてもぐぅぐぅ言うきゅーとか
病気かな

285 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 08:16:33.09 ID:Ix9G7Mu30.net
卒業式ヤベーですなぁ

286 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 18:09:42.22 ID:SlBJ3Bli0.net
(自分の場合)腹減りによる腹鳴りは授業の合間にクッキーとか食べたらどうにかなったかな

ただ、呑気症はどうやったら治るんだ…
おなか張るし、のどもぐるぐる鳴るし
空気飲み込まないようにってのよく見るけど、なんかうまくいかないんだよな

287 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 20:29:52.14 ID:bziBDU2k0.net
>>285
ほんと
もうやだ
泣きそう
冷や汗だらだら

288 :病弱名無しさん:2016/03/03(木) 02:04:52.66 ID:JCilsh+30.net
怒り新党とかハガキ送ってほしい。何ていうかな?

289 :病弱名無しさん:2016/03/03(木) 12:34:50.74 ID:EuVYBtAF0.net
有吉「気にしすぎだよ。そんなに嫌ならコソっとパンでも食べりゃいいじゃん。」
マツコ「アタシ腹なんて鳴ったことないわ〜」
夏目「こまめに食べるということで。不採用ですかね」

290 :病弱名無しさん:2016/03/03(木) 13:02:52.31 ID:tdUTZTkj0.net
相葉雅紀の代行調査

291 :病弱名無しさん:2016/03/09(水) 23:23:46.99 ID:7c2BIukG0.net
呑気症なのかな。。上の階の人にきこえてるレベルで腹なる

292 :病弱名無しさん:2016/03/09(水) 23:29:34.08 ID:7c2BIukG0.net
腹なりの治療法がないところをみるとまだまだ医療は発展していないなと感じるくだらないけど

293 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 00:32:59.37 ID:zdPm2EXx0.net
新人研修に備えてぐーぴたと羊羹買い溜めした
トイレに抜け出して食べる予定だけど、トイレにすらいけない雰囲気だったら詰む

294 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 02:23:33.96 ID:zg6EtHpE0.net
>>293
塩おにぎり何個か持って行ったほうがよさそう
安いサランラップで包めばトイレで広げた時音しないし

295 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 02:27:49.51 ID:H0zXqzjL0.net
自分研修で音鳴りすぎてトイレに駆け込んで食べるものもなにもないから
トイレの水のんで腹満たして戻ったのが人生最大の屈辱

296 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 08:09:29.84 ID:zdPm2EXx0.net
>>294
アドバイスありがとう、塩おにぎり持っていくわ
ただスーツのポケットに入れるとモッコリするからトイレに持ち込めるようなポーチがいるな
もうお腹の音を誤魔化せるならなんでもするわ

297 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 11:52:58.16 ID:H0zXqzjL0.net
>>296
ポケットつきの腹巻とかもおすすめだよ

298 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 19:07:08.82 ID:QWn6dWXA0.net
みんな凄いね 俺なんてニートだよグルルルル。。。

299 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 20:32:36.21 ID:QjNatGzQ0.net
ニートなら腹鳴りなんて気にしなくていいじゃない

300 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 23:06:42.09 ID:RDApCxl10.net
休み時間にトイレで隠れておにぎり食べてたの日本で私だけだと思ってた。床の雑巾がけしてたら内ポケットからおにぎりが落ちて頭が真っ白になったこともある。学校は逃げ場がなくて、誰にも相談もできなくて辛かったな。あの頃にネットがあったらどんなに救われたか。
今は在宅で働いてるから解放されたよ。保護者会とかは未だに緊張するけど。みんながんばって。

総レス数 542
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200