2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart25【膿】

1 :病弱名無しさん:2014/01/20(月) 08:14:57.40 ID:rkEZkILE0.net
このスレは痔の中でも膿系の痔、「痔ろう」・「肛門周囲膿瘍」 を専門に扱うスレです。
痔ろうを治療中・完治した人のほか、痔ろうの情報交換にお役立てください。
痔ろう・肛門周囲腫瘍以外の内痔核・外痔核・切れ痔などは他のスレでお願いします。

手術後の人が質問をする場合は、術式・方角・瘻管の本数(シートン法の場合はゴムの本数も)を書くとレスがもらいやすいです。
荒らしは放置を徹底!相手する人も荒らしです。2ch専用クライアントのNGID機能で対処しよう。共有すればみんな平和。

[痔ろうとは]
・痔瘻(痔ろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿して膿瘍が出来る。
(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
http://daichou.com/abscess.htm
そのうち膿が広がり、さらに皮膚を破って穴が開きいつまでもふさがらず、
肛門内とつながった瘻管を形成したものが痔瘻です。
http://daichou.com/jirou.htm
詳しく知りたい方は、こちらのサイトも。
http://daichoukoumon.com/ziroumatome.html

[痔ろう・肛門周囲腫瘍かも?と思ったら]
まずは肛門科主体の病院・医院へ行きましょう。痔ろうは手術でしか治りません。
放っておくのは厳禁!手術が複雑になるどころか痔瘻癌に発展する危険性もあります。
また、肛門周囲腫瘍にはフルニエ症候群という最悪死に至る病もあります。
http://daichoukoumon.com/esoseikinmakuen.htm

[痔ろうの病院選び]
日本大腸肛門病学会の認定施設から選ぶ方法(大腸系の総合病院含む)、
http://www.coloproctology.gr.jp/hospital/
臨床肛門病研究会の世話人一覧病院から選ぶ方法が推奨。
http://www.rinkoken.umin.jp/3.html
肛門疾患の治療は専門性が高く、奥が深いです。病院の規模より症例数を重視しましょう。

[過去スレ一覧]
http://search.unkar.org/2ch?q=%E7%97%94%E3%82%8D%E3%81%86+%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC

208 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 13:55:39.46 ID:Q9uZDelf0.net
くりぬき手術から三年経過
屁だと思ったらウンが出ることがしばしば
やはり筋肉が衰えているのかのう

209 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 18:26:31.30 ID:SWIz4w8S0.net
>>207
尻枷を美人な女医に絞められれば、かなりなSMだな

210 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 20:08:16.05 ID:3D6KSunp0.net
>>208
くり抜きって括約筋切らないんじゃないのか

211 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 00:13:57.41 ID:IcpW4S2Q0.net
そうなんだけど手術の後遺症っていうのかね
稀に黄色い液体が出ることが未だにある

212 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 10:19:21.59 ID:zvuXGwHb0.net
>>211
やっぱりそういう後遺症とかあるのか・・・今日くり抜き法で手術だけど少し心配だわ
そして病室の隣のジジイがうぜぇもう少し静かに過ごしてくれよ・・・

213 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 21:09:15.64 ID:1MlBjch50.net
>>212
痔ろう根治手術後に用心すること
@再発
A肛門の弛み
この2つの課題を克復とまでいかないが、うまく乗り切れる可能性が
一番高いのが数千年前からあるシートン法ということは、今、最新
の肛門科の通説的見解。
くり抜き法は、A肛門の弛みは回避できる可能性は高いが、再発率が高い。
また、手術だけに「ミス」は否めない。
自分の祖先は、母方じいちゃん→父・母→自分と三代にわたって痔ろうと戦ってきた。
ちなみにじいちゃんの痔瘻の手術法は火箸を痔瘻管につっこんで焼くという方法だった
らしい(完治)w

214 :病弱名無しさん:2014/03/12(水) 09:56:31.27 ID:viQrRmAaI.net
昨日肛門周囲膿瘍と診断されました
ダウンタウンの浜田も痔ろうだなーと楽観してたけど、
ここ読んでたら怖すぎ…膿だすのも痔ろうになって手術するのもすごく痛そう…

215 :病弱名無しさん:2014/03/12(水) 21:51:07.26 ID:EfSh3EN50.net
浜ちゃん痔ろう手術せず放置してるんだろ?
逆に凄いわw

216 :>196:2014/03/13(木) 09:02:18.93 ID:1cd4f/9F0.net
昨日術前に検査行ってきたら、6時方向だったので
切開解放術に変えますと言われました。
どっちにしてもこええ

あと説明の中で激し目の運動は2週間控えるようにと書いてあったので、
普段スポーツクラブ通いしてるから1週間では難しいか?って聞いたら
お勧めしないと言われたのもツライ

自転車買おうと思ってたけど、3月中は乗れそうもないなあ。消費税上がる前に買うか迷う

217 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 11:33:17.09 ID:GcNcKV1Z0.net
>>216
俺は先日くり抜き法で手術したが今は痛み止めが効いてるおかげかほとんど痛みはないよ
でもケツに穴空いてるおかげか違和感はバリバリあるから運動しようとは全く思わんな
自転車は先に買っててもいいじゃない?俺もチャリ欲しかったが手術代&入院費のおかげで買うの延期になったわ・・・

218 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 13:14:49.68 ID:xLYYFaAA0.net
あな痔のシートン法って、費用はどのくらい
かかるんでしょうか?。国保ききますか?

219 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 14:02:08.35 ID:rH15PrVk0.net
>>216
普段スポーツしてても当分控えようって思えるレベル。
自転車は迷わず買っとけ。いざとなったら立ちこぎだw

220 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 14:38:32.35 ID:sga6fWf+0.net
傷口が元に戻るまでは控えた方がいいと思うんだけど・・・
バイ菌入ると再発しちゃうよ。

221 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 14:44:28.41 ID:1cd4f/9F0.net
先駆者達がそういうなら、間違い無いだろうから言いつけ通り2週間我慢することにします。
あわよくば10日くらいで大丈夫かなあとか思ってたけどそんなに甘くないんだね。

手術が明日8:30なので自転車買いに行くのは無理だし、術後は乗りたいなんて
思えないかもしれないだろうから買わなくなるかも

とりあえずおとなしく治るまで我慢する以外無い事は良くわかりました・・・。

222 :病弱名無しさん:2014/03/14(金) 08:02:09.13 ID:dX7KX7yq0.net
体を動かす都度、肛門に力がかかる
小用を足す時すら力が入る
男はセックスすらフィニッシュでは相当な力が掛かってる
ましてや激しい運動を、術後しばらくはオススメしない

223 :病弱名無しさん:2014/03/14(金) 20:52:11.54 ID:qtFU8fRl0.net
ロードバイク乗りで以前に痔瘻手術したけど、
自転車再開は退院後一ヶ月後位からだった。
あと、会社に申請して自転車通勤から一時的に車通勤にしてもらった。

224 :sage:2014/03/15(土) 10:45:29.42 ID:3mle9UE50.net
咳すると肛門にひびくな
ジロウになって気付いた

225 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 15:47:49.27 ID:4lVgeVxZI.net
>>224
食道炎に喘息も持ってる俺は嗚咽と咳でまじで地獄
早く手術したいな

226 :221:2014/03/15(土) 15:57:17.05 ID:EDFPUcQ80.net
昨日手術してきました。
仙骨麻酔&解放術で、診断の時に「いぼ痔があるんだよねぇ。」
なんて先生がつぶやいていたんですが、痔瘻とった後に「じゃ、いぼ痔もとっちゃいましょう」
と、痔瘻&内痔核の摘出になりました。

手術自体は麻酔が効いてたから痛くなかったけど、麻酔が切れると結構キツイ。
でも昨日は術後にボルタレン都合7錠飲んだけど、今日はまだ2錠なので助かってる。

一般的には入院と説明を受けたけど、自宅療養を希望したので自宅療養中。
まだ排便が無くて怖いです。

227 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 23:23:28.27 ID:QPdgyiaM0.net
>>226
翌日退院ってすごいね。
もしかして来週から仕事するの?
俺は手術前は2週間も入院するのは長いと思ったけど、今となっては妥当だったと思ってる。

228 :226:2014/03/16(日) 01:50:51.09 ID:tA5HkgaP0.net
>227
翌日退院じゃなくて、日帰り手術にしました

さすがにまともに座ってられないから週明けから仕事は無理だけど、
一日座ってられれば復帰の予定。
一応一週間の休みは申請してあるので遅くても復帰は連休明けかなぁ

自転車とかトレーニング無理というのは身を持って理解しましたw

229 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 21:46:41.60 ID:69wkGW2k0.net
私もシートン日帰り→翌々日仕事開始でしたが
2週間、最低でも1週間は入院か自宅療養すれば良かったと思う。
痛みもだけど、匂いがひどかったです。
手術直後は穴が大きいのか、うんち汁がもろに出てくる。
周りの人に、あの人漏らした?って思われてないかなあ・・・。

230 :228:2014/03/24(月) 16:54:04.74 ID:w5XIjZQ10.net
3/14日帰り手術→3/23まで自宅療養
今日から出勤 夕方になって少し痛くなってきた。
円坐欲しくなる気持ちがよくわかるね。
今週からトレーニング復活しようなんて術前は思ってたけどさすがに無理だわコレ。

しかし侵襲の多い切開解放術と、侵襲は少ない変わりに治療期間の長いシートンどっちが良いんだろうね。
俺は切開解放術で良かったような気がしてる。

231 :病弱名無しさん:2014/03/24(月) 17:29:50.99 ID:pRo1DcPI0.net
>>230
報告ありがとう、参考にしてます
切開開放術だと術後の浸出液はどれぐらい出る?
自分は肛門周囲膿瘍の排膿後はナプキンが一日一枚で足りたけど、
やっぱり量が全然違うのかな

232 :病弱名無しさん:2014/03/24(月) 19:33:50.45 ID:87ZDQ5Rg0.net
>>231
自分はくり抜きで術前に大量にナプキンとガーゼ買い揃えてた。

ガーゼつけてナプキンの二段構えで、ガーゼは数時間ごとに交換してた。ガーゼはネットで購入。
ナプキンまで染み込む事は殆どなかった。

一応衛生面と残量考えてナプキンは朝夕2回交換してたけど余った。

動けないだろうなぁと思って大量購入したけど実際は普通に買いに行ける位には動けたし、20袋以上余ったナプキンの処分に困った。
知り合いの女子にあげようかと考えた(エロ会話OKの子)けど、さすがに引かれるしわざわざ痔瘻カミングアウトするのもあれだから燃えるゴミ行きでした。

233 :230:2014/03/25(火) 00:27:03.36 ID:kD4jh5je0.net
手術後の浸出液は半端ないよ。浸出液というより直後3日くらいまでは
血液が多いと思う。6日経過後くらいが排膿後の当日と同じくらいの量かなぁ。
今はだいぶ減った実感があるね。三分の一以下かな?

切開解放でやるなら、仙骨硬膜外麻酔でやってくれる専門医がいいよ。
腰椎麻酔だと入院必須だし、人によって頭痛の副作用もあるみたいだし導尿
カテーテルになることもあるみたいだし。

何より仙骨麻酔は全く痛くない!これが一番かな。俺は無痛に近かった。

234 :病弱名無しさん:2014/03/25(火) 01:59:37.59 ID:/MJlX/0e0.net
>>232 >>233
ありがとう。とりあえず1週間分は買っておいたほうがよさそうだね。

自分は排膿の時もかなり膿が溜まってたから腰椎麻酔で1泊2日の入院だったな。朝食食べたらすぐ帰ったけど。
入院予定の病院は大腸肛門科の専門で>>1の認定施設にもリストアップされてる(そこで排膿してもらった)けど、
日帰りではなく約1週間の入院になりそうだなー。まだ予約は入れてないけどね。

235 :230:2014/03/25(火) 08:22:51.15 ID:8eHLVaeD0.net
>234
自宅療養で良かったと感じたのは、入浴がいつでも出来る事が一番に感じた。
お風呂に浸かった瞬間から痛みがフッと消えるんだよね。

入浴可能になってから毎日朝夕、自由に入浴できるのは大きいと思う。
ただ家族がいなければ食事を自己調達しなければだから、協力者がいることが前提かな。

うちもガーゼがもうすぐ無くなるし、浸出液もだいぶ減ってるのでポイズでも買ってみようかと思ってる。

236 :病弱名無しさん:2014/03/25(火) 22:34:26.42 ID:baLUFUxh0.net
昨日、近所の肛門科もある小さい診療所に肛門周囲膿瘍を見てもらったけど、化膿止の点滴されて、痛み止めと抗生剤もらっだけで排膿してもらえなかった。
痛みが引かないから明日、大きい病院行くわ。
高校生なのに辛いわ…

237 :病弱名無しさん:2014/03/26(水) 09:06:48.05 ID:B+wXWjqk0.net
大きい病院より専門でやってる病院の方がいいよ。

238 :病弱名無しさん:2014/03/27(木) 06:16:08.21 ID:RAhFkIMbO.net
>>236
排膿って熟さないとやってもらえないんじゃない?
俺もいまケツに腫れがある常態だから、辛さはよくわかるよ。
来週早々に新宿いってみてもらう予定。
また入院手術になるかと思うと憂鬱だわ。

239 :病弱名無しさん:2014/03/27(木) 16:51:28.74 ID:m1AqCsIj0.net
我慢できなくなってきたので意を決して肛門科に痔を相談した結果
膿が溜まってるとのことで1泊2日入院、3日安静後仕事OKのコースになったので
今日から僕もこのスレの人になりました

肛門の位置が前(陰嚢側)にズレてるとか人生30年生きてきて衝撃の事実を知らされました
男なのに前に2cmもズレてる奇形らしくてそっちのほうが衝撃を受けてます
シャワートイレがビデで丁度いいと言うとそりゃそうだみたいな
手術しましょうとか言われてるんだけどした方がいいのかなぁ…(やらない人も居るようです)。

240 :病弱名無しさん:2014/03/27(木) 19:39:08.54 ID:N4Seotdq0.net
痔ろうの手術跡から便がでるのって自分だけですかね?

241 :病弱名無しさん:2014/03/27(木) 23:11:37.79 ID:Lzb5raG30.net
便はわからないがオナラは出るね。

242 :病弱名無しさん:2014/03/28(金) 01:14:31.51 ID:WkylSH4D0.net
>>240
手術跡は肛門のどの位置?
まだ手術して日が浅いの?

243 :病弱名無しさん:2014/03/28(金) 08:34:50.21 ID:PSwKiYHzO.net
>>239
排膿して患部がおちついたら痔ろう管の摘出かな?
痔ろうを完治させないと何度でも膿は溜まるよ!

痔ろうではない場合もあるみたいだけどね。

244 :病弱名無しさん:2014/03/28(金) 13:36:25.79 ID:WkylSH4D0.net
肛門の位置をずらす手術ってあるの?
なんか怖いなあ。
今何にも問題ないんだったら自分ならしない。

245 :病弱名無しさん:2014/03/28(金) 22:04:42.47 ID:V0r02w1R0.net
排膿が終わるのってどのくらい時間がかかるの?

排膿が終わってどのくらいしたら痔瘻になるの?

246 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 02:09:56.16 ID:xTgabG/00.net
膿出した後のぽっこり空いた穴が痔ろうなんじゃなかったっけ?
違ってたらごめんあそばせ。

247 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 02:21:33.32 ID:b9YnWQJy0.net
>>242
手術して一年はたちます

手術跡は肛門の1cm〜2cmのとこです

248 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 09:15:40.21 ID:sikUyHmf0.net
昨日、シートン法の痔ろう手術したんだけど、麻酔切れてから尻が死ぬほどいたい。
これ、月曜までに緩和するんかな。このままだと日常生活を送るのまず無理なんだが。

249 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 13:01:11.63 ID:Y8NR3Kxj0.net
痛み止めを飲むべし

250 :病弱名無しさん:2014/03/30(日) 06:47:10.23 ID:qmp+mvfz0.net
シートン法術後二日め。ロキソニンも効かないぐらい痛いんだが、もっと強い痛み止めもらった方がいいかな?
膿出しと手術の痛みが軽かったから、マジでなめてた。今が痔ろうの苦痛ピークだと思う。動けない。

251 :病弱名無しさん:2014/03/31(月) 06:34:27.53 ID:T07xNz0zO.net
シートン法って痛いらしいね。
俺は手術名は知らんけどろう管をとっちゃうやつだった。

症状が重いとシートン法になるの?

252 :病弱名無しさん:2014/03/31(月) 21:11:57.36 ID:i9+c9uBz0.net
自分の痔ろうがひどかったかどうかというとよくわからんな。
再発とかお尻のしまりが悪くなるのは嫌だったからシートン法でお願いしますって自分からお願いしたよ。

しかし、今後の人生で味わうであろう痛みを一気に引き受けてるんじゃないかと思うほど痛い。こんな状態で仕事してるやつなんて居るんか…。

253 :病弱名無しさん:2014/03/31(月) 22:44:48.93 ID:uo+TiZfn0.net
現在の痔瘻手術において、
@肛門の弛みの防止〜No.1くり抜き法、No.2シートン法・・・No.3切開開放術
A再発防止〜No.1切開開放術、No.2シートン法・・・No.3くり抜き法

という状況。術後の痛みという観点は、すでに肛門周囲膿瘍における排膿の激痛を耐えて
きた人にとって「たいしたことはない」。
まあ、ロキソニンなど痛み止めを飲んで耐えるしかないわけだが、シートン法の術後、
不良肉芽の切除はメチャクチャ痛かったよw

254 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 17:05:03.57 ID:1MOhfGCF0.net
シートン法で痛い痛いと言ってた者だけど、四日めの午後になってやっと苦痛がましになってきた気がする。
流血も毎日増えてるけど、防戦一方だった我が軍がやっと城壁の修復作業に入り始めたって感じだな。

またゴムを締める日にどうなってしまうのか恐ろしいけど、光がさしてきた。

255 :病弱名無しさん:2014/04/03(木) 10:11:57.52 ID:ti0kOvnt0.net
ちょうど昨日初めてのゴム締めした
ロキソニンも円座もナプキンもそろそろいらないかなと思ってたのに逆戻りでつらい
先生は順調やね(ニッコリって言ってたからそれを信じる…

256 :病弱名無しさん:2014/04/04(金) 08:24:31.34 ID:8V1YFlgg0.net
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス 痔瘻以外カス
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス
痔瘻以外カス

257 :病弱名無しさん:2014/04/04(金) 11:20:54.98 ID:q4piV/9f0.net
俺もさっき締め直しして死んだ。

これ来週も仕事できひんやつや…。有給ガンガン飛んでく。

258 :病弱名無しさん:2014/04/04(金) 15:56:52.70 ID:I/qEKJ6S0.net
四日前に手術して昨日退院してきました
最初はくりぬき法って話だったけど大腸の調子が良くなくて急遽シートン法に…
トイレ行くのが苦痛でたまらない…(涙)

259 :病弱名無しさん:2014/04/05(土) 07:37:32.09 ID:m3lOKpTM0.net
うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪ うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

260 :病弱名無しさん:2014/04/05(土) 10:33:46.84 ID:ZZLnoBNp0.net
昨日から膿か血か溜まりが出来て歩行も辛いです

経験上、中身出ちゃえば楽になるのはわかるのですが、医者に行くのも週明けになるので、
とりあえずオロナインを消毒目的で塗っても問題ないでしょうか

261 :病弱名無しさん:2014/04/05(土) 10:45:21.77 ID:gpkUz5n30.net
痔ろうと切れ痔の合わせ技でどちらが痛いのかわからん。

262 :病弱名無しさん:2014/04/05(土) 12:50:37.41 ID:hqcBFPug0.net
都内か埼玉で、シートン法でやってくれる病院を教えて下さいませ

263 :病弱名無しさん:2014/04/05(土) 19:30:27.96 ID:Onezz0Hj0.net
>>262
大久保の社保中病院

264 :病弱名無しさん:2014/04/06(日) 00:52:38.09 ID:brkfEHLVO.net
痛みなし、痒みなし、出血や膿等の分泌物なし、発熱なしで、ただ単に肛門の周囲が腫れてる
ような状態が続いているんだが、少なくともこの病気ではないよな?

265 :病弱名無しさん:2014/04/06(日) 01:32:07.15 ID:0uMgF7Mx0.net
>>264
俺も最初は痛み痒み出血排膿なんてなくただ肛門近くに小さなシコリがあるだけだったがそれがだんだんでかくなって痔瘻になったわ
今はくり抜き方で手術して傷口もだいぶ治ってきたが自分で排膿してた時が一番辛かったわ

266 :病弱名無しさん:2014/04/06(日) 13:35:53.12 ID:+rnuEE1i0.net
V型で6時方向にシートン入れたんだけど
手術創と肛門の距離が近すぎて怖い
ピッと切れてすぐにでも繋がっちゃいそう
こんなもんなのかな

267 :病弱名無しさん:2014/04/06(日) 17:11:35.48 ID:Cfj+k/zN0.net
うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪ うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

268 :病弱名無しさん:2014/04/08(火) 08:44:16.99 ID:JhZyxl6kO.net


269 :病弱名無しさん:2014/04/09(水) 18:48:23.97 ID:KUZEOizF0.net
>>263
遅くなりました、ありがとうございます

270 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 16:35:38.74 ID:1waZ0P/v0.net
あす一泊二日の排膿受けてきます。
なんか良くわからないですが、地獄ポイントはどこでしょうか
とにかく不安ですわ

271 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 17:24:40.23 ID:/M9OHIao0.net
痔瘻の痛みの地獄ポイントは膿の出口が出来てない時の排膿前の腫れた痛み、
排膿そのものの処置、根治手術で麻酔切れてから翌日までかな。

272 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 21:01:47.56 ID:6DhnAswk0.net
地獄ポイントは肛門周囲膿瘍への麻酔ですわ
我慢しましょう

273 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 23:55:50.21 ID:vbXZCqtW0.net
今日開放で日帰り
月曜から仕事行けると言われたが、みんなの話を見てると不安しかない

274 :病弱名無しさん:2014/04/13(日) 16:29:39.61 ID:xXc4fjB00.net
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!痔瘻最強!!痔瘻最強!!痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!
痔瘻最強!!痔瘻最強!!痔瘻最強!!

275 :病弱名無しさん:2014/04/13(日) 20:23:11.01 ID:ZplMi3Kj0.net
>256
>259
>267
>274

死ね

276 :病弱名無しさん:2014/04/14(月) 09:47:36.52 ID:dWt3SCR20.net
いやだ、生きる!

277 :病弱名無しさん:2014/04/14(月) 22:44:22.16 ID:YtoUGGdM0.net
膿瘍3回やったお
切開したのは1回目だけ。
2,3回目は違和感感じたらすぐ病院→抗生剤&注入薬で
なんとかなったお。
あひゃひゃ。

278 :病弱名無しさん:2014/04/17(木) 20:07:52.14 ID:dBgcXQn00.net
次の手術で人工肛門になるかもしれないと言われた
最初の病院で適切な処置をされなかったのが原因らしい
今日本気で自殺ってのを真剣に考えてしまった

279 :病弱名無しさん:2014/04/18(金) 20:48:45.90 ID:eIhf3mUT0.net
>>278
とりあえず、セカンドオピニオンを求めて違う高名な病院で診てもらう
べきだと思う。

280 :病弱名無しさん:2014/04/18(金) 23:04:31.64 ID:eGmFx80+0.net
そういう場合はセカンドオピニオンって要るよね。
有名なとこ見つけなよ。
ここで聞いたら誰か近くの人いるんじゃない?

281 :病弱名無しさん:2014/04/19(土) 10:36:35.70 ID:Lo/8HmmB0.net
先週シートン法のゴムかとれて、まだ傷や違和感はあるけど痛みはなくなって普通の生活に戻れた。
今も先の見えない痛みに苦しんでるやつも居るだろうが、治るとマジで幸せだ。頑張ろう!

282 :病弱名無しさん:2014/04/19(土) 11:02:10.93 ID:sbW5Kq3e0.net
>>281
おめでとう!(*^_^*)
尻枷が取れて晴れて自由の身だね

283 :病弱名無しさん:2014/04/20(日) 09:44:14.16 ID:AVkRGLNb0.net
痔瘻治療中だが下痢するとまたできるんじゃないかと不安で仕方ない
夏でもクーラーでお腹冷えて下しちゃうんだよね・・・

284 :病弱名無しさん:2014/04/20(日) 16:34:06.90 ID:F1YWUJVR0.net
ごめんね痔瘻〜♪

285 :病弱名無しさん:2014/04/21(月) 07:06:03.64 ID:AHgIuVR/0.net
昨年2月に痔瘻と診断され、5月に根治手術を受けたのですが、最近になり軟便の時に肛門の痛みが激しくなってきました。
病院でも診察してもらい、異常は無いらしいのですが、今日は夜中から痛みが続いていて辛いです。
術後、このような症状で苦しんだ方はいらっしゃいますか?

286 :病弱名無しさん:2014/04/21(月) 20:15:50.32 ID:lT76sXNg0.net
おしっこがまっすぐ飛ばない。床やズボンが汚れる。痔瘻の影響だろうか。
包茎でもないし、先(口)をまっすぐ向けてるのに。

287 :病弱名無しさん:2014/04/21(月) 22:29:34.54 ID:ag0fNdLf0.net
先々週、開放術で手術した。浸出液が多くT字体ではダメで
また肛門が緩くなってしまい意図せず便が漏れたりするので
オムツのはくパンツが手放せなくなっている。
過去ログを見るとたまに便漏れの話題があるが、
皆さん治ったのでしょうか?

288 :230:2014/04/21(月) 23:55:34.00 ID:8gd7R9y10.net
俺は便漏れなかったなあ。
おむつも術帰りの夜だけだったよ。

ちなみにトレーニングは再開してるけど自転車はまだ買ってません。
だいぶ値上がりしちゃったんだよね。

289 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 08:44:28.02 ID:PnYcpSIA0.net
>>286
禁欲してるの?

290 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 10:05:11.96 ID:eqkEoGxk0.net
知らない間にゴムとれてた
流しちゃったんだろうか…詰まってないといいんだけど^^;

291 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 10:33:47.16 ID:F75Adsru0.net
痔瘻がどうやったら尿道口に影響するんだよw
いい大人だろ?バカじゃねーのw

292 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 11:05:58.21 ID:jtpSZ+1qO.net
一般的な痔ろうだけど日帰りで手術出来るって言われたわ
お前らどんなヤブ医者いってんの?

293 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 12:10:39.11 ID:tSyUSxuxi.net
>>287
シートン法でやったけど便は大丈夫。
でも屁の音が手術前は「プ〜」だったけど
今は「プポポポポポ・・・」みたいな感じになったよ。

294 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 12:40:03.62 ID:LTgD2gEl0.net
シートン入れてると尿の勢いが弱くなるから曲がったり横に飛んだりするよね

295 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 15:52:34.90 ID:jBsQKwQu0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

296 :病弱名無しさん:2014/04/23(水) 22:47:47.73 ID:fZf4BM1y0.net
>>292
俺も日帰りだったけど、1週間痛みで仕事も行けずに家で倒れてたぞ。
家族いないなら入院した方が楽ってやつも居るだろうさ。

297 :病弱名無しさん:2014/04/24(木) 23:28:12.52 ID:45OX4GrC0.net
単純痔ろうと診断されて2週間・・・・
ここのところ、膿もでなくなって痛みも全くなし。

一ヵ月後に日帰り手術をすすめられたけど、
手術しなくても大丈夫な気がしてきた。

痔ろうって、痛みや膿が時々出るものなんですか?
先輩方教えてください。

298 :病弱名無しさん:2014/04/24(木) 23:40:31.27 ID:JBSqFEeT0.net
俺は排膿してから手術まで1ヶ月ずっと膿というか汁っぽいのがずっと出てて、
出さないと腫れて大変だったよ。

299 :病弱名無しさん:2014/04/25(金) 13:39:07.68 ID:bfrgKzEp0.net
>>297
>手術しなくても大丈夫な気がしてきた。

300 :病弱名無しさん:2014/04/25(金) 13:39:39.96 ID:bfrgKzEp0.net
>>297

301 :病弱名無しさん:2014/04/25(金) 20:17:56.75 ID:WdAAFLM30.net
>>297
放っておいたらそのうち膿が溜まってまた痛くなって排膿だぞ

302 :病弱名無しさん:2014/04/25(金) 23:13:45.04 ID:biEW0tBN0.net
痔瘻は長い友達

303 :病弱名無しさん:2014/04/26(土) 19:23:11.56 ID:7Tu+RCHW0.net
>>297
次郎さんはオペ一択なんだよ、絶対に自然治癒はしないから

304 :病弱名無しさん:2014/04/28(月) 16:49:16.84 ID:8K32Nc1/0.net
膿がたまるたびに痛みがでて
膿がたまるたびに穴が深くなる。

305 :病弱名無しさん:2014/04/28(月) 17:28:58.85 ID:2F+FO58l0.net
>>304
いずれ、尻枷を付けられる
ゴム穴と尻穴を一つにするため、時々それを締め付けて皮膚と肉に食い込ませる

306 :病弱名無しさん:2014/04/30(水) 15:39:10.57 ID:UAa7QHX+O.net
>>296ごめん>>292だが痛くて仕事無理だわ
ガーゼしても血が滲む
薬は痛み止め、化膿止め、整腸剤みたいなん出されたがゴールデンウィークは横になってるわ
咳するとケツに力入って痛い

307 :病弱名無しさん:2014/04/30(水) 21:39:59.36 ID:9R0QwQmF0.net
>>306
まぁ俺も最初は日帰りとか楽勝だなってなめてたからな。
もしシートン法なら、締め直しでまた痛みがぶり返すから通院前に痛み止め飲んでおいた方がいいぞ。
俺は車で通院したのに運転して帰れない激痛がぶり返して死にそうだった。

308 :病弱名無しさん:2014/04/30(水) 21:47:33.71 ID:UAa7QHX+O.net
>>307俺は開放術って言ってたなぁ、もう再発もないでしょうって言われたわ
明日検診なんだがウンコしたくてたまらん
運転はキツそうだね
費用も高いし、ハァ…

総レス数 1021
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200