2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

足が臭いんですが・・・9足目

1 :病弱名無しさん:2014/01/12(日) 17:36:49.65 ID:qv0aBiiF0.net
足の臭いで困っている人の情報交換の場です。
足臭マニアの方はご遠慮ください。

★過去スレ
足が臭いんですが・・・8足目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1228400797/

足が臭いんですが・・・7足目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1193005049/

足が臭いんですが・・・6足目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164005818/

足が臭いんですが・・・5足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147564220/

足が臭いんですが・・・4足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128599189/

足が臭いんですが・・・3足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110521256/

足が臭いんですが・・・その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1076057769/

足が臭いんですが
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1048171234/

851 :病弱名無しさん:2017/04/25(火) 23:43:00.51 ID:S4sR4G4/0.net
名言出ました

852 :病弱名無しさん:2017/05/03(水) 08:40:38.86 ID:f//UKP8G0.net
職場でサンダルに履き替えてるのに臭くなる…

853 :病弱名無しさん:2017/05/03(水) 23:20:52.25 ID:YkTZ2KRE0.net
靴下頻繁に履き替えてみてよ

854 :病弱名無しさん:2017/05/07(日) 17:41:10.60 ID:pGbGU3970.net
足の血行が悪いと臭い気がする
体質改善して手足ポカポカにしたらあまり臭くない

855 :病弱名無しさん:2017/05/07(日) 22:18:22.36 ID:87zrmiIU0.net
汗かいたら臭くなるよ

856 :病弱名無しさん:2017/05/07(日) 22:43:10.35 ID:SMhoiAv80.net
貧血で足先が冷たくなってた頃は汗かかないから一日中臭わなかったな。
臭くなるのは健康的なのでは?(笑)

857 :病弱名無しさん:2017/05/11(木) 15:13:32.46 ID:qsvso2ZF0.net
効果があったもの
・ワイドハイターを靴下の裏に直接かけてから洗濯
・こまめに爪を短く切る
・消臭インソール
・消臭パウダー(グランズレメディ)
・お風呂に浸かる
・洗ったらよくよく流す
・珪藻土バスマット
・月1で皮の剥けるピーリング

858 :病弱名無しさん:2017/05/11(木) 21:56:14.89 ID:3Nheu/vl0.net
靴がすでに臭くなっている

859 :病弱名無しさん:2017/05/12(金) 15:08:35.80 ID:TAze1RWQ0.net
臭くなった靴は捨ててるw勿体無いけどね

860 :病弱名無しさん:2017/05/12(金) 21:15:31.36 ID:TTBn+NQW0.net
靴とか1日で臭くなるんだが

861 :病弱名無しさん:2017/05/13(土) 12:09:11.68 ID:dXcNAh0L0.net
重層は試したの?

862 :病弱名無しさん:2017/05/13(土) 13:12:28.04 ID:uHeOWe390.net
グラレメは試したけどなあ
もう完全に足の問題だわ
水虫疑って病院行っても違う言われたしもっと水虫の有名医者に見てもらうわ

863 :病弱名無しさん:2017/05/13(土) 19:00:18.23 ID:J0jh22OE0.net
足汗かかなきゃ大分ましになるんだけどなぁ

864 :病弱名無しさん:2017/05/13(土) 22:10:10.34 ID:fLeigyvV0.net
ホント足汗がひどいわ。

865 :病弱名無しさん:2017/05/13(土) 22:44:58.31 ID:W8QLcgg50.net
俺も>>860と同じタイプかなぁ
重曹やミョウバン、消毒用エタノール、グランズレメディとか色々試したけどダメだった
水虫でもないと診断されたし多汗症も否定されたわ
夏以外は靴の中が冷たくて辛いし靴下はくだけでも違和感感じる
最近、気付いたのは洗い過ぎは良くないのとクロックスはダメ
人が多いとこは怖くて行けなくなったから通販で買った塩化アルミニウムのものを寝る前の足が乾いてる時に指の間に塗布すると調子が良いときは汗が少ないわ
すでに靴と靴下に臭いが染み込んでるせいかいつもよりマシってぐらいだけど。

866 :病弱名無しさん:2017/05/13(土) 23:26:00.72 ID:k+4kKW0P0.net
鼻の頭にかく汗が酸っぱい臭いがするから、足も汗が臭いんだと思うな。雑菌が繁殖する前から既に臭いと思う。

867 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 18:12:47.81 ID:8QBQsAtt0.net
足が臭いと恋愛もできない

868 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 19:34:59.67 ID:lmkc7hB10.net
それ!

869 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 19:37:37.54 ID:lmkc7hB10.net
洗ってもダメ、ミョウバンもダメ、乾いてたらまだましだけど( ´Д`)

870 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 20:11:26.32 ID:qpm74Crn0.net
恋愛はできる!
彼氏は足クサだ!
頑張ってください!

871 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 20:31:07.09 ID:0Hqu61A/0.net
てぃんこが



デカいらしい

872 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 21:40:29.05 ID:KGhIqKJw0.net
夏でも冷え+多汗症で常に足汗出てたけど毎日30分くらい風呂浸かって汗かいて体温めてたら足汗ほとんどかかなくなった
でも寝不足気味で出社すると酸っぱくなるわ

873 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 21:42:46.89 ID:lmkc7hB10.net
お風呂に浸かると良いんだ。
ずっとシャワー人生だったから試してみる。

874 :病弱名無しさん:2017/05/15(月) 22:25:57.41 ID:YUmRm4xb0.net
足汗まじでやばい
靴下でも足跡付くレベル
どうすればいいの?

875 :病弱名無しさん:2017/05/16(火) 12:14:39.52 ID:nCUEGgdX0.net
口が臭いより足のほうがマシだろ
俺どっちも臭いわ

876 :病弱名無しさん:2017/05/16(火) 12:22:22.64 ID:mmTyo9/v0.net
口は糸ようじすると解消される
胃が悪い場合は糸じゃダメだけど

877 :病弱名無しさん:2017/05/16(火) 21:03:27.27 ID:bdA22wJf0.net
毎日、安全靴を履いてる俺の身にもなってみろ!

878 :病弱名無しさん:2017/05/16(火) 21:13:06.27 ID:JYHzubuS0.net
>>877
ご安全に!

裸足で歩いても同じお風呂のお湯使っても家族には伝染らない。
何で?

879 :病弱名無しさん:2017/05/16(火) 21:58:52.65 ID:RR0YXI+l0.net
足に糸ようじしてみる。

880 :病弱名無しさん:2017/05/16(火) 23:02:31.18 ID:NhJV2NQdO.net
床とかちゃんと拭き掃除しているのかな
案外、家のどこかの床が汚いのでは

881 :病弱名無しさん:2017/05/17(水) 04:25:28.55 ID:9W+/fJyw0.net
足クサいと床臭うよ
バスマットとかトイレマットも

882 :病弱名無しさん:2017/05/17(水) 05:33:37.56 ID:CMhrw78w0.net
洗ってないの?

883 :病弱名無しさん:2017/05/17(水) 07:32:43.58 ID:dOnUR0q60.net
食べ物だと思う

884 :病弱名無しさん:2017/05/17(水) 08:22:41.30 ID:edV2DyHu0.net
>>883
それは無い

885 :病弱名無しさん:2017/05/17(水) 10:35:37.92 ID:nvp2FBQG0.net
俺はうちでは靴下にスリッパ履いてるわ。こんな汚いものが何で体にくっついてるんだろうとたまに考えてしまう

886 :病弱名無しさん:2017/05/17(水) 15:25:16.17 ID:ir33dI2s0.net
グランズレメディとフットクリアってどっちがいいの?
フットクリア推しの記事が多い気がするけどどうもステマ臭い

887 :病弱名無しさん:2017/05/18(木) 09:12:07.04 ID:Di+NHVwV0.net
フットクリアって何?足臭記事なんてあるの?

888 :病弱名無しさん:2017/05/18(木) 19:52:45.99 ID:vcZVaIRs0.net
足が無臭の人間は逆に怖いわ。

889 :病弱名無しさん:2017/05/19(金) 19:26:04.31 ID:8hDloIm/0.net
>>886
足は知らないけど靴ならミョウバンの粉末入れとけばいい
ミョウバンをミルやすりこぎで粉末にするか、ミョウバン粉末を買う

890 :病弱名無しさん:2017/05/19(金) 19:39:25.79 ID:aSbcJw1k0.net
>>889
超軽度乙

891 :病弱名無しさん:2017/05/20(土) 10:38:32.82 ID:n0YEViY40.net
足湯か風呂浸かってから洗って軽石で角質を削る
確実に水分を取って乾燥させる
これ本当大事

892 :病弱名無しさん:2017/05/20(土) 11:01:17.04 ID:3r6LcuvZ0.net
足裏の皮膚を剥がす薬品ネットで売ってるけどあれどう?
1000円くらいだったと思うけど。

893 :病弱名無しさん:2017/05/21(日) 16:41:25.70 ID:VVxn30P70.net
夏場だけ臭いんだけどどうしたらいい?蒸れが原因なのか靴が原因なのか

894 :病弱名無しさん:2017/05/21(日) 19:52:56.11 ID:30b/Ow9v0.net
>>892
過去スレ見る限り効いてないね

895 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 00:01:55.17 ID:/9eV+gyM0.net
重曹水マジですげえな
うがいしても使えるし足洗っても匂い消えるし飲んでも腹の調子もよくなるし疲労回復もするし
神の粉じゃん

896 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 01:04:22.96 ID:QXH/grxP0.net
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

897 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 17:56:17.91 ID:4APgytUM0.net
工場で履いてる長靴のインソール取り替えようとしたら
両足ともインソールの裏側にありえないくらい髪の毛がびっしりこびりついてた
それとも抜け落ちたすね毛が伸びたのかな?

898 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 18:27:26.61 ID:mQNLfFPg0.net
髪の毛とすね毛が同じ長さなのか
すげえな

899 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 19:07:04.16 ID:t0G+8iTP0.net
電車で自分が立ってる時、前に座ってる人の鼻が近くて緊張しすぎて足がビショビショになってしまう。

900 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 20:14:51.16 ID:DwEe4sAf0.net
足指さらさらクリーム有能

901 :病弱名無しさん:2017/05/22(月) 20:44:41.92 ID:ZHh5fxxb0.net
ミューズの固形石鹸が最高

902 :病弱名無しさん:2017/05/23(火) 00:54:32.80 ID:ID42BYS10.net
部屋が埃だらけなのも足の匂いに影響するのかな
歩くと足の裏がいつも埃だらけ
掃除してるけど何故かそうなる

903 :病弱名無しさん:2017/05/23(火) 21:19:47.64 ID:SZ4Fz4UQ0.net
乾燥していれば埃ぐらいどうってことないのでは?

904 :病弱名無しさん:2017/05/28(日) 18:06:17.62 ID:pP5RPQJ60.net
グランズレメディも効果あまりなく途方に暮れていたが、ここを再度読み返し、足洗いが不完全であることに気づいた
毎日シルク軽石で角質を落とし、ピロエース石鹸とボディ洗い用ブラシでしっかり洗った結果、1日16時間革靴履きっぱなしでも臭わなくなった
シルク軽石とピロエース石鹸を紹介してくれた方、ありがとうございました

905 :病弱名無しさん:2017/05/28(日) 20:27:37.35 ID:GsSdqH+V0.net
私もシルク軽石で毎日擦るようにしたら臭わなくなったし、足裏の角質も綺麗になりました。
しかし、世の中の女子も毎日軽石で擦ったりしてるのかなー
うちの会社の女子は一日中パンプスだけどみんな臭くないよ

906 :病弱名無しさん:2017/05/28(日) 20:30:10.41 ID:SiHNaqSY0.net
他所の家へ上がりたくない
新しいソックス履いてもすぐ臭う
仕方ないから車にファブリーズ積んでソックスに
かけてる

907 :病弱名無しさん:2017/05/28(日) 23:41:33.69 ID:hpBcHa8g0.net
>>904
元々靴から臭い漏れてた?

908 :904:2017/05/28(日) 23:57:01.34 ID:ii+lodpI0.net
>>907
はい、漏れてました

909 :病弱名無しさん:2017/05/29(月) 01:13:07.65 ID:F9OMcgPo0.net
>>908
同じタイプだけどその手法試してみるわ

910 :病弱名無しさん:2017/05/29(月) 22:35:35.53 ID:rLnG3rF10.net
顔用のジェルで角質取った後に重曹水に5分ほど足を漬けたら臭いが消えた
と思ったら30分くらいしたらまた臭ってきた
参ったな

911 :病弱名無しさん:2017/06/01(木) 10:13:10.10 ID:1FuKM0rS0.net
重曹水じゃなくて重曹の粉をまぶして手でこするんだぞ

912 :病弱名無しさん:2017/06/01(木) 16:38:06.45 ID:I7sBh8HG0.net
足の臭いは皮膚のpHの問題
つまり、体の酸塩基平衡の問題
だからといって、生化学の教科書に書いてあることを試しても無駄

俺がうまく行ったのは、腸がつくるアンモニアの発生制御と処理に関連する代謝の調整
アンモニアの代謝は窒素代謝だが
尿素回路をイジれば治るというわけでもない
俺の実験では、生化学の常識はことごとく否定された

913 :病弱名無しさん:2017/06/01(木) 16:46:40.99 ID:I7sBh8HG0.net
俺は若い頃から足が臭くてどうしょうもなかった

一番最初に効いたのが
αケトグルタル酸水溶液の塗布
アンモニアをグルタミン酸にしてくれるやつね
というわけで、飲み始めた
ここから、2年ほど実験は続いた
グルタミン酸にしても、その窒素どうするよ?
体がなんとかしてくれるの? そんなことはなかった

次は、オルニチンだった
その次は、リンゴ酸
ここまでやっても、尿に変化なし
腸で作られるアンモニアはどこへ?

最後にたどり着いたのは、L-Lysine
さらにその先では、核酸のシチジンに
どうやら俺は核酸が足りてなくて代謝が動かないみたい
もうね、細胞のセントラルドグマが動けてないという
お笑いだよ
いまでも放置してるとシチジンが足りなくなる

914 :病弱名無しさん:2017/06/01(木) 16:51:26.90 ID:I7sBh8HG0.net
>>875
口はとりあえず、歯医者で歯石取ってもらえ

915 :病弱名無しさん:2017/06/04(日) 00:21:25.27 ID:rylqnn6P0.net
ストッキングの足裏部分に白いかたまりが出来るほど、ひどい足臭だったけど
グランズレメディとベビーフットで何とかなってる。
納豆臭とオサラバ出来てうれしい。
あとは、洗濯のときはストッキングや靴下はお湯で予洗するのもいいみたいだ。

916 :病弱名無しさん:2017/06/10(土) 21:38:49.75 ID:q8pP9e180.net
一回水虫になったら温泉行きたくなくなってしまった

917 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 18:53:49.10 ID:yda0ipHu0.net
http://i.imgur.com/wly6jBc.jpg
スギ薬局で売ってるやつ

918 :病弱名無しさん:2017/06/11(日) 18:55:57.47 ID:yda0ipHu0.net
>>917
完治すれば継続的に買ってもらえないから
改善するだけなのかな?

919 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 12:11:42.84 ID:HuK28o7LO.net
木酢液で足湯すると改善されるよ

920 :病弱名無しさん:2017/06/14(水) 12:36:42.69 ID:I7T5vjnW0.net
足の爪切った。臭いから足に触りたくなくてつい切る感覚をあけてしまう

爪の隙間にゴミ?が入ってしまうのはやめて欲しいわ

921 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 13:12:26.75 ID:EE1wEX1zO.net
靴下ごしに足裏を固形のミューズで数回擦ったら全然臭わなくなった

922 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 20:14:13.48 ID:gz+QD8YN0.net
最近飲んだ友達が五本指ソックスで水虫が治ったと言ってたけど五本指ソックスでは治らんよな

923 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 20:42:17.35 ID:hmge3Slq0.net
風呂上がりにエタノール60%に塩化ベンザルコニウムを加えたものを足裏に塗って靴下はいてる
12時間くらい臭くならない

>>922
水虫は皮膚下に真菌が入り込んでる状態だから抗真菌薬使わないと直らない
そもそも水虫じゃなかったのでは

924 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 21:21:49.12 ID:F85ZXWfe0.net
>>923
俺もその人は水虫ではなかったと思うんだよね。よく間違いやすいケースだと多分汗疱とかかな。。。
水虫博士と思われると嫌だから、五本指ソックスで治ったと言われた時に有り得ないとかは言えなかったよ

925 :病弱名無しさん:2017/06/16(金) 23:34:45.40 ID:0PQMe5qO0.net
血行が良くなって何か改善されたのかな

爪が凸凹するのは関係ある?
靴が合ってなくて無理な状態で汗びっしょり蒸れ蒸れ、裸足で勤められる会社ってないのかなぁ

926 :病弱名無しさん:2017/06/17(土) 10:16:40.00 ID:dcH4dHoC0.net
水泳のインストラクターとか

927 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 04:25:06.36 ID:perAE+1S0.net
競泳選手って肌が綺麗な人が多いよね、きっと足も臭わないんだろう・・・

928 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 09:12:57.65 ID:d0rPNUqp0.net
塩素の入った水に足をつけたら良いんかね。
週1回1時間泳いでたときは確かに平気な足だったけど後輩はニキビ凄かったしなあ。
あの頃は足をゴシゴシ洗ってなかった。なのになぜ。。。
刺激がいけないのかな。

929 :病弱名無しさん:2017/06/18(日) 11:17:48.98 ID:HAiESQGM0.net
プールや温泉は水虫移されやすそうだから足が臭いスレ的にはNGな職場だろ

930 :病弱名無しさん:2017/06/28(水) 22:39:24.57 ID:17JTlFFs0.net
夏だな

931 :病弱名無しさん:2017/07/06(木) 23:53:11.71 ID:bKuz7bVq0.net
シルク軽石最近使い始めたけど角質落ちてる感しない
使い方間違ってんのかな?

932 :病弱名無しさん:2017/07/07(金) 03:19:20.38 ID:6O269ng10.net
>>931
つベビーフット

933 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 08:43:23.74 ID:kH0Cj1yI0.net
やっぱり水虫って臭うの?

934 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 10:39:14.85 ID:fDmX6uuC0.net
水虫は匂わないでしょ

935 :病弱名無しさん:2017/07/08(土) 19:17:09.69 ID:SDu8wp250.net
>>931
ちゃんとお湯の中でこすってる? ただ濡らしただけでこするのとは引っ掛かり感というか摩擦感が全然違うんだけど
暑い時期はシャワー派の私は洗面器の中にお湯ためて足を浸けてお湯の中でこすってるよ(もちろん椅子に座って)

私は10日間くらいしたら足裏の色が変わった、スジのところだけ黒っぽく残って。そのあたりから臭いが半減した
使い続けたらスジのところも色が変わっていった

936 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 13:29:42.54 ID:af68p5HX0.net
>>935
ああやっぱ濡らして擦るのじゃだめなんかさんくす

937 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 18:57:08.16 ID:lz52hG9+0.net
そう言えば湯船浸かる前に体洗ってるから足はシャワーで濡らして洗ってるだけだなぁ。
上がってからも洗うか

938 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 19:13:41.90 ID:O2NINacr0.net
ふやかしてからじゃないと全然落ちてないよ

939 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 21:19:11.61 ID:sOnBsELQ0.net
2〜3週間に1回のペースで強酸性の温泉に入ってたら改善された
もっと早くやっておくべきだった…

940 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 21:53:12.55 ID:LuT8X5NP0.net
最近足を洗う用のマットが話題だけど使ったことある人いる?少し興味あるわ

941 :病弱名無しさん:2017/07/09(日) 22:01:43.26 ID:S9QrKp5F0.net
>>940
君、このスレで言い出しっぺということで人柱よろしく

942 :病弱名無しさん:2017/07/10(月) 02:56:04.46 ID:XZO8bEdk0.net
>>937-940
つ ベビーフット

943 :病弱名無しさん:2017/07/13(木) 20:27:25.56 ID:lEoa4efN0.net
多少は気にしないのもいいのかなと思う…

944 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 14:50:36.65 ID:DOtFhHgC0.net
痒みの自覚症状なしで、医者に見せたら、角質の具合見た瞬間に水虫と判別してた。
元々爪白癬の相談で行ってから、飲み薬貰って飲んだら数日後ぐらいから足クサが治ってた。
 
ちなみに俺の水虫は市販薬じゃ直らんかった。

945 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 14:56:06.24 ID:m+gvh4Rl0.net
>>902
影響する
雑菌がわきやすくなる

946 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 20:02:45.95 ID:x2p6BHS00.net
病院行くか

947 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 20:14:26.19 ID:3iQ0SOsU0.net
>>944
検索して出てくる水虫の症状はなかったってこと?

948 :病弱名無しさん:2017/07/17(月) 20:27:48.97 ID:DOtFhHgC0.net
>947
爪の水虫っぽいのはあったけど、皮膚は大丈夫だと思ってた。
カサカサして皺のフチが白い人で、何しても足がくさくなる人は受診勧める。

949 :病弱名無しさん:2017/07/18(火) 01:40:31.98 ID:a17CqAGd0.net
竹酢液、柿渋、ミューズ、重曹だめだった
ベビーフットは爪以外にはよかった
完全に臭いが消えたのは漂白剤
爪を切って臭いを嗅いだら無臭だったw

ちなみに皮膚科に行ったけど水虫ではなかった
臭いはあるし痒みもあったのに不思議
単純に汗のかきすぎからくる蒸れからの臭い?

950 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 10:18:17.25 ID:nIewRRgS0.net
半年くらい足の裏を石鹸とタオルで洗ってなかった。
湯船につけるだけで汚れが取れてると今まで思ってた。
だけど、さっき机の下から凄い強烈な臭いが・・・
本当に臭かった。
自分の足を匂ったら凄い臭かった。
限界超えたので久しぶりに足洗ったら匂いが消えた。
ついでにツッカケとサンダルと靴も全部匂ったら全部臭かったwwww
全部水洗いしたら匂いが亡くなった。

他の人に今まで匂いで迷惑かけて申し訳なかったです。
本当に反省してます。
ごめん。

いやぁ、本当に臭かった。

951 :病弱名無しさん:2017/07/24(月) 10:18:51.76 ID:nIewRRgS0.net
これからきちんと週1くらいで足を石鹸とタオルで洗います。
タモリ式入浴法でもあるんだけどね。
失敗だなこれ。湯シャン並に失敗。すんません。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200