2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もはや】ビートルズは世界一の過大評価【常識?】

1 :ホワイトアルバムさん:2014/04/07(月) 12:18:10.31 ID:/qD6Jbgw0.net
ビートルズは本物の粕だったらしく
原曲の超粕曲をプロデューサーが多少は聴けなくもない粕曲に作り替えたりするするのが大変だったらしいな

まぁポピュラーミュージックなんて音楽の理論が全く分からない馬鹿相手に粕曲を聴かせて喜ばせて儲けるのが仕事だから
大量の馬鹿を釣って大儲けして挙げ句の果てには教育機関まで騙して教科書では歴史上最大のアーティストとして掲載させたんだから
金儲けが好きな奴らからすれば
ある意味偉大なんだよ

粕曲を売り付ける相手は馬鹿
(馬鹿にはクラシックとかの良さが分からない)
馬鹿を扱うのが上手い奴らが音楽界の勝ち組
つまりビートルズは偉大って事

どうだ
ビートルズを聴いてみたくなっただろ?
絶対に聴くな
警告する

805 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:14:21.64 ID:???O.net
今ではマイケルのほうが人気も影響力も圧倒的

806 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:19:25.50 ID:a6avQ9kA0.net
俺はビートルズ以外にも色々聴くけどなあ。
ストーンズもZEPもクイーンも聴くよ。RUSHは知らんけど〜!
ビートルズの一番いい所は、シングル以上の曲がアルバムの中に
よくあるっていうことかな。いろんなバンドを聴いたけど
そういうアルバムは少ないと思う。

807 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:28:53.26 ID:???0.net
ビートルズは音がダサいから聴いてられない

808 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:35:33.58 ID:a6avQ9kA0.net
そりゃあ50年前の音やねんから当然やろ〜!
ビートルズだけじゃなくて当時の曲は全部悪いよ〜。
でも俺はあの当時の楽器の音が好きやけどなあ。

809 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:37:10.08 ID:???0.net
フロイドの1stは今聴いてもカッコいいからな

810 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:38:17.60 ID:PypyqO/XO.net
>>804
ハハハ
お前はマイケミが大物だと勘違いしてる素人さんね
あんなの海外じゃ人気無くてあっけなく解散した粕だよ
ってかいちいち説明させるな馬鹿

>>803
ロキノンて(笑)
またまた低レベルの粕が現れたな(笑)
あんなの読んでる奴なんて今どきいねーよ馬鹿

>>802
ツェッペリンて(笑)
そもそもバンド枠でしか議論出来ない粕は黙ってた方がいいよ


何もかも低レベル過ぎるな
ビー板の奴らって馬鹿しかいないんだなホントに(笑)


>>802が一番まともか

811 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:39:17.20 ID:PypyqO/XO.net
>>807
そうそう
そういう素直な感想が最も説得力があるんだよ

812 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:43:00.87 ID:a6avQ9kA0.net
ロックが嫌いやのに、クイーンは認めるんや〜!

813 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:43:32.11 ID:???O.net
海外ではボンジョビとかのほうが圧倒的に人気

814 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:50:50.25 ID:a6avQ9kA0.net
ビートルズは音がダサいっていう言い方は間違ってるよ。
当時の曲は、って言わないと!
じゃあストーンズやビーチボーイズは音が、いいのか〜?

815 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 18:12:33.00 ID:???0.net
だからフロイドの1stは音がカッコいいと言ってるだろ

816 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 18:20:48.96 ID:a6avQ9kA0.net
そうかあ〜、そんなに違うのか〜!
じゃあ聴いてみるわ〜。

817 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 19:19:19.06 ID:???i.net
>>814
当時だろうと何だろうと、ダサいものはダサい。

818 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 20:36:14.63 ID:PypyqO/XO.net
ボンジョビに負けたビートルズ(笑)

819 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 20:39:30.29 ID:???0.net
デズモンド・チャイルドに曲を提供してもらわないとヒット曲もろくに作れないボンジョビごときに負けるわけがない

820 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:22:18.41 ID:???0.net
>>810
>>797
>武道館とかで公演する海外バンドなんて今はいないでしょ?

そこでマイケミカルロマンスの名前あげたんだが?
事実誤認を逆ギレで乗り切ろうとしても恥の上塗り

ロキノンがビートルズを表紙に使っている事実を指摘したら
あんなの読んでいる奴いねーよ?また間違いを指摘されて逆ギレ

会話がまともに成立していない。こんなレベルだからビーヲタが調子に乗るんだよな

821 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:29:03.21 ID:???0.net
去年ならディープパープルやボストンは武道館でやったな

822 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:41:19.50 ID:???0.net
>>821
ディープパープルは今年だよ

823 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:49:39.71 ID:???0.net
ARCTIC MONKEYSやCOLD PLAYも武道館でやってる

824 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:49:52.04 ID:???O.net
未来から来た人ですか?

825 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:55:17.92 ID:HsSx7hoO0.net
ダサいって(笑)
クイーンとか今でも通用するって言ってるけどベストにはいってない曲あんまり良くないの多いよ
ビートルズは二枚組青盤赤盤ベストでも入りきれてない曲あるのに、結局ビートルズ嫌いな人はビートルズのアルバム
全部借りるか買った方が良いよ!ファーストアルバム以外アルバムイギリスとアメリカチャート全て一位取ってるし

826 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:18:48.83 ID:HsSx7hoO0.net
後、ブリタニカ国際大百科事典にビートルズ載ってるけど
クイーンは載ってないよ

827 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:21:09.73 ID:???0.net
>>825
平均的な水準で言ったらやっぱりビートルズのほうが上かな。
でも、赤盤青盤とクイーンのグレイテストヒッツ1、2を比べるとクイーンの方がかなり楽曲の水準が高いことがわかるよ。
上位の楽曲の水準で比べたらクイーンが圧勝だ。
確かにクイーンは駄曲もビートルズより多いけどね。

ビートルズには突出した名曲がないんだよなー・・・

そしてビートルズは赤盤青盤でさえかび臭いけど、クイーンは今でも新鮮。

828 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:24:47.09 ID:HsSx7hoO0.net
クイーンのグレイトヒッツは僕のお気に入りです

829 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:26:25.90 ID:???0.net
>>826
百科事典ねw
結局ビートルズってそういうバンドなんだよ。
大昔にたくさん1位を取った伝説のバンド。ただし賞味期限切れ。

今はまだビートルズが過大評価されているけど、これから影響力がどんどんなくなっていくよ。
新しいリスナーを開拓できていないからね。
今聴いてる固定客がどんどんいなくなるから評価も先細りになっていくよ。

ビートルズも80年代位までは若者にもアピールしていたのに、今はさすがにもう無理。

830 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:28:57.74 ID:PypyqO/XO.net
クイーンには品がある
けれどもビートルズは下品

831 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:34:57.85 ID:???0.net
もちろんビートルズがあの時代にとてもイノベーティブだったことは評価できると思う。

一方、クイーンの方は別に新しいことはやっていない。

ビートルズは気の毒といえば気の毒だよね。当時はあれでもすごかった。
でも、音が悪くて曲がかび臭いんだからどうしようもないよ。

クイーンは大した功績もないし一位も大した取っていないけど、今でも曲に求心力がある。

832 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:36:32.97 ID:???0.net
全ては>>630の前では無意味に

833 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:42:34.63 ID:???0.net
わかった振りして自分を過大評価してもらいたがっている奴がウヨウヨしてるな

834 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:43:41.13 ID:???0.net
Rolling Stone's 500 Greatest Songs of all time (2010 Edition)

THE BEATLES
8 Hey Jude
13 Yesterday
16 I Want To Hold Your Hand
20 Let It Be
23 In My Life
28 A Day In The Life
29 Help!
64 She Loves You
76 Strawberry Fields Forever
83 Norwegian Woods
136 While My Guitar Gently Weeps
138 Eleanor Rigby
140 I Saw Her Standing There
154 A Hard Day's Night
186 Please Please Me
205 Come Together
278 Something
295 Can't Buy Me Love
311 With A Little Help From My Friends
370 All You Need Is Love
394 Ticket To Ride
456 Penny Lane
469 Rain

QUEEN
166 Bohemian Rhapsody
338 We Will Rock You

835 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:48:22.44 ID:???0.net
>>834
抱きしめたいがボヘミアン・ラプソディより上ねえ・・・
で、リンゴの歌ってるWith A Little Help From My FriendsがWe Will Rock Youより名曲なの?

やっぱりビートルズって異常に過大評価なんだな。

836 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:54:54.83 ID:???0.net
>>630
>>834

ビートルズやっぱり評価され過ぎだわw
こういう過大評価を裏付けるようなソースだったらあちこちから出てきちゃうんだろうな。

837 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:56:43.70 ID:???0.net
結局ぼやいて終わりか

その繰り返し

838 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:57:06.78 ID:???0.net
Grammy Hall of Fame Award

THE BEATLES(songs only)
Yesterday 1997
I Want To Hold Your Hand 1998
Strawberry Fields Forever 1999
A Hard Day's Night 2000
Hey Jude 2001
Eleanor Rigby 2002

QUEEN(songs only)
Bohemian Rhapsody 2004
We Are The Champions 2009
We Will Rock You 2009

839 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:01:32.30 ID:???0.net
>>835
上なんじゃねえの、多分

840 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:06:14.33 ID:???0.net
ビーヲタが優越感を得るために飼われている犬みたいな奴らばかりだな

841 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:06:36.49 ID:???O.net
クイーン信者は何故こんなにウザいのか

842 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:12:28.37 ID:???O.net
クイーンなんてたいして評価されてないやろ

843 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:15:17.76 ID:???0.net
無職の書込みばっかやんけ

844 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:15:46.28 ID:???i.net
つまりクイーンが過小評価でビートルズが過大評価なんだよ。

845 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:18:39.63 ID:???0.net
どういう評価が妥当だと?

846 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:23:14.29 ID:???0.net
https://www.nhk.or.jp/yougaku80/artist50/ranking.html

俺はこの評価で十分だわ。評価?何それ?の唯我独尊がクイーンだろ

847 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:27:11.28 ID:???0.net
ここでクイーンクイーンと鳴いている犬よりよっぽどクイーンを理解してるな

848 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:30:58.21 ID:???0.net

>>846で1位に輝いたクイーンこそがビッグインジャパンNo.1



世界的評価はこちら

http://www.sporcle.com/games/Silent_Explosion/100-greatest-artists-rolling-stone-vs-vh1

ここでBeatlesと入力すると
Rolling Stone 1位
VH1       1位

ここでQueenと入力すると
Rolling Stone 52位
VH1       17位

849 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:36:19.29 ID:???0.net
言っとくけどNHKのランキングで一位取ったから嬉しいんじゃなくて、
同じ日本人でクイーンを好きな人がたくさんいる事が嬉しいんだからな

過小評価だと言っている奴やビートルズをsageてクイーンをageているような奴と一緒にしないでくれ

850 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:37:10.34 ID:???0.net
しかも低学歴無職ばっかやん・・

851 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:41:44.44 ID:PypyqO/XO.net
低学歴はビートルズだろ馬鹿
クイーンは高学歴だ

852 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:41:51.82 ID:???0.net
>>782
育てんなやw

853 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:53:04.37 ID:???O.net
メタリカはビートルズのようなヒッピーくさい連中は嫌いだとか言ってましたね

854 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 00:09:43.64 ID:???O.net
普通に考えてだ
今の欧米でビートルズがそんなに聞かれている姿って全く想像できないw
ユーチューブの再生数は正しいw

855 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 00:13:00.91 ID:???0.net
お前の家はユーチューブしか音楽再生機能無いの?

ヲタじゃなくてもそう突っ込むわ。頼むから低レベルの書き込みでヲタを調子に乗せるなって

856 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 00:16:53.13 ID:???0.net
自演?

857 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 01:22:02.80 ID:???0.net
>>848
ローリングストーンなんて世界一だせえ音楽誌じゃん
ピート・タウンゼントをガチで呆れさせたほどにさ

858 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 01:40:45.97 ID:YGJRBpLC0.net
じゃあ、そろそろビートルズのバラードでも聴きながら寝るわ〜。
アンチの皆さん今日も盛り上げてくれてありがとう〜!
あなた達のおかげで、1000スレ達成も目前です!
明日もヨロシク〜!おやすみ〜!お礼の(*´・з・`*)チュッ♪

859 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 13:03:36.12 ID:???O.net
日本でもビートルズなんて若者の間では基本的に(笑)のつく存在ですよ
欧米でもそうでしょうね

860 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 13:28:42.29 ID:???0.net
それより>>854の頭の悪さをどう思う?
同じアンチにも退去命令出されてんだぜ

861 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 14:02:59.59 ID:YGJRBpLC0.net
最近の若者はロック離れしてるからビートルズだけじゃなくて
昔のバンドのことなんて眼中に無いんとちゃう〜?
マイケルの方が偉大な存在になってると思うわ。

862 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 14:31:21.94 ID:???0.net
マイケルシェンカーグループですねw

863 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 15:04:14.64 ID:???0.net
>>862
は?ロックは廃れる一方やと書いてるやん。マイケルと言えば歌って踊れる
マイケル・フォーチュナティやろ!

864 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 15:15:18.57 ID:YGJRBpLC0.net
ボケる人が出てくると思ったわ〜・・・・
なんでやねん〜!答えはジョージマイケルや〜!ってか!?

865 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 16:03:05.39 ID:???O.net
マイケルは今でも聞かれてそうだけどビートルズは今は聞かれてなさそうだよなw

866 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 16:16:30.66 ID:???0.net
>>854みたいに想像力の無い奴が想像で物を語るなって

867 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 19:35:23.57 ID:???i.net
今は過大評価だろうけど、ビーヲタはどんどん高齢化していくから、これからは人気も評価も下がる一方だよ。
新しいファンを獲得できていないからね。

868 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 19:51:04.97 ID:???0.net
>新しいファンを獲得できていないからね。


それ昔の音楽はみんなそうだけど
60年代、70年代、下手すりゃ80年代の音楽だってそうだよ
新しいファンを獲得できてるのってメタル界で再評価されたブラックサバスぐらいじゃないかね

869 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 20:04:54.18 ID:???O.net
まあ60年代の音楽にしちゃ今でも人気あるほうだよ
世界一はありえないけどw

870 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 20:19:26.02 ID:???0.net
イギリス人が投票した80年代のフェイバリットソング

5位 ガンズ「スウィートチャイルドマイン」
4位 A-HA「Take On Me」
3位 フランキーゴーズトゥハリウッド「リラックス」
2位 ボンジョビ「リヴィンオンプレイヤー」
1位 ウルトラボックス「ヴィエナ」

871 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 20:38:28.44 ID:???O.net
スリラーはないのか

872 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:02:12.75 ID:???0.net
>>860
お前みたいに個人攻撃ばかりする奴こそ基地外だと思うよ

873 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:16:35.97 ID:???0.net
何回もは駄目だけど一回なら基地外と個人攻撃してもいいよ

アホくさっ。偽善にすらなってない

874 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:50:16.83 ID:???0.net
>>867
>>630の世論調査と>>845の質問は無視ですか?

875 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:54:41.84 ID:???0.net
>>857
ピートタウンゼントがそもそもダサいんだが。

876 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:59:37.21 ID:???0.net
>>869
お前一人で楽しそうだけどみんながお前を完全に見下しているからな>>854

877 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 22:03:09.88 ID:???0.net
METALLICA Is Now Third-Best-Selling Artist Of SoundScan Era

According to Billboard.biz, METALLICA is the third-best-selling artist of the SoundScan era,
with 54.26 million albums sold since 1991.
Garth Brooks boasts the most albums sold, with 69.52 million.
THE BEATLES ranks second (65.55 million),
while Mariah Carey (54.24 million)
and Celine Dion (52.21 million) round out the top five.

http://www.blabbermouth.net/news/metallica-is-now-third-best-selling-artist-of-soundscan-era/

マライアやセリーヌの全盛期にてそれを超えるビートルズって凄過ぎ

878 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 22:14:38.33 ID:???0.net
SoundScan’s Top 50 Album Artists of The Decade (Sales)

01 Eminem 32,241,000
02 The Beatles 30,182,000
03 Tim McGraw 24,769,000
04 Toby Keith 24,469,000
05 Britney Spears 22,969,000
06 Kenny Chesney 22,034,000
07 Linkin Park 21,421,000
08 Nelly 21,232,000
09 Creed 20,594,000
10 Jay-Z 20,424,000
11 Nickelback 19,817,000
12 Rascal Flatts 19,408,000
13 Josh Groban 19,348,000
14 Alan Jackson 18,857,000
15 N’Sync 18,303,000
16 Dixie Chicks 18,178,000
17 Johnny Cash 18,143,000
18 Kid Rock 17,614,000
19 Metallica 17,403,000
20 Celine Dion 17,363,000


http://hiphop-n-more.com/2009/12/soundscans-top-50-album-artists-of-the-decade-sales/

これは2000年〜2009年。
ビートルズ凄過ぎ。
ガースブルックス、マライアキャリー、セリーヌディオンですらサウンドスキャン後半は失速してるのに。
ジョニーキャッシュ強いな。本当にアメリカで支持が高いんだろうな。

879 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 23:23:31.26 ID:???0.net
ビートルズは、もう別格だよね
色々なアーティストやバンドがいるが
どれも残念ながら売り上げや評価どれも比較にならない
もう格上過ぎて、ビートルズと比べたら誰も敵わないよ
地球一のバンド、じゃないかな

880 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 00:21:43.41 ID:8M/GcQGU0.net
やっぱり、世界一成功したロックバンドとしてギネスに
認定されてるだけのことはあるよね。
ジョンとポールっていう空前のメロデイーメーカーが
同じバンドにいたんだから。まさに奇跡のバンド!

881 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 00:26:15.10 ID:???O.net
結局今でも向こうで人気あんのかないのかどっちなんだ?
ビーオタの持ってくるデータが正しいのか
YouTubeの再生回数やノエルの発言が正しいのか

882 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 01:11:55.76 ID:8M/GcQGU0.net
じゃあ欧米に行って調査するしかないなあ〜!
でも、やっぱり日本と同じでロックは衰退してるのかな〜・・・・?

883 :No.9 No.9 No.9:2014/04/25(金) 03:23:30.76 ID:P28KdinL0.net
ビートルズの凄いところは同時期に日本でチャートに入っていたのが坂元九の
上を向いてあるこうで、その時ビートルズのチャートで入ってたのがI feel fineだからね
フィードバック奏法初めてレコーディングにおさめた曲だから素晴らしい

884 :No.9 No.9 No.9:2014/04/25(金) 03:25:30.03 ID:P28KdinL0.net
YouTubeの再生回数っていってるけどビートルズ著作権で相当厳しくとりしまってるから再生回数ある程度増えたら削除されるから
意味ないと思います

885 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 03:40:59.68 ID:???O.net
いや削除はしてないやろw
現実を受け入れろビーオタ

886 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 03:42:29.59 ID:???0.net
>>881
人気があるとかないとかそういう次元はとっくに超えている
知ってて当たり前、一家に1枚、一人一曲は最低でも音源を持っている空気のような存在。
空気がなければ人間は生きられないからね

887 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 04:01:33.88 ID:???0.net
YOUTUBEの再生回数といえば
やっぱり人気高いのはヘイジュード、イエスタデイとかで
ビーオタの間で評価高いジョンの実験作品はあまり聞かれていないとこがわかる
まあビートルズ関連で一番再生数高いのは多分イマジンだと思うが

888 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 04:54:39.25 ID:???O.net
どうなんだろうな
向こうでの実際の人気

889 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:06:53.90 ID:???0.net
再生回数も有効な一つの指標でしょ
著作権侵害になるけど自分でビートルズの動画を上げてみるのが調査になるよ
どこの国から多くアクセスしてるとか最後まで見てるとか分かるからね

890 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:32:32.60 ID:???O.net
まあYouTubeの再生回数なんてここ4、5年のもんだけどね

891 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:46:21.59 ID:???0.net
もう10年位になるね
You Tubeのアナリティクスは面白いんだよ
男女比も年齢層も分かるからね
英語の曲でもラテンや東欧で再生回数が多かったりがわかる

ビートルズの動画を上げて調査するのも面白いと思うよ
調査結果をここで発表してくれたらネタにはなるよ

892 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:57:40.77 ID:???0.net
You Tubeは変な音楽雑誌より信憑性の高いデータが収集できるよ
音楽雑誌の記事はチケットやCDを売るためのものだから

893 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:02:32.39 ID:???0.net
まあいまだに欧米で人気があるのかは謎だが
残されたデータから考えるとやっぱり一番偉大なバンドになるのかねえ

894 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:10:20.12 ID:???0.net
Youtubeの糞音源なんて好んで聴かないからそんな統計当てにならないと思う

895 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:37:51.04 ID:???0.net
YOUTUBEの再生数も昔のバンドにしては高いほうだって
ソロも合わせればかなりいくよ
まあ世界一にはほど遠いが

896 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:39:21.52 ID:???0.net
You Tubeのアナリティクスが公表されるとジジイしか聞いてないのバレそう

897 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:45:22.08 ID:???0.net
最近出たライブアットBBC2は7位だっけ
まだそこそこ人気はあるのでは

898 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:52:34.20 ID:???0.net
音源がどれだけ売れたかが全てでしょ
ユーチューブはその時の関心を表す指標の累計
ユーチューブ登場以来、その時々の旬のアーティストが強いのは当たり前

でもビーヲタがユーチューブの再生回数を誇っていないのに何故こんな話に?

899 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:57:39.93 ID:???0.net
なんでYou Tubeを否定するの?
やっぱり都合わるいのかな

900 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:00:25.41 ID:J0XLGp05i.net
ポールがミリオネアに出た動画見たら
ポールの頭の悪さがわかっちゃって残念な感じ
クイズ番組なんかに出ちゃダメだろが!

901 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:02:14.55 ID:???0.net
ただで見る事と実際にお金を出す事

どちらがその対象に対して強い関心をもっているか考えたらわかるでしょ?

902 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:04:33.36 ID:???0.net
というか>>898はユーチューブを否定していないしビートルズも擁護した事にはならないと思うけど

903 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:13:25.26 ID:???0.net
お金がある老人がファンにいるほうが有利じゃん

904 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:21:22.96 ID:???i.net
リマスター祭りが収まって、去年とか今年の売上はどのくらいなのかな。
年ごとの推移とか見ると面白いかも。

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200